僻地医療の自爆燃料を語る62

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:40:45 ID:lTSzkuUo0
>>946「平均寿命を5年縮める」と言えば良い?

その通り。
いままでなんの計画性もなしにお金使っちゃたから老い先短い老人の方には
お金かけませんと宣言すればいい。

世間一般ではもう悪の巣窟として認識されてるんだからもっと悪人になれ。
953卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:41:16 ID:MqZ6ODPw0
>>949
激しく同意。医師不足とか言ってる奴って、どこの工作員だよ
むしろ私立医大&駅弁を減らして、年間の新規医師数数百人程度まで少なくするべきでしょ
954卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:46:32 ID:klPn2zcW0
>>949
そういうあんたは無責任じゃないと?

今後20年は医者は不足し続けることは確実なのに?
955卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:49:41 ID:k7HYtjNF0
>>949
2ちゃんで管を巻くほうがよっぽど無責任でしょうwwww
某先生は名前も顔も晒して活動しているんだから
無責任とは、俺は思わないな。

>>953
>むしろ私立医大&駅弁を減らして、年間の新規医師数数百人程度まで少なくするべきでしょ
それ、なんていうロシアンジョーク?
956卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:49:52 ID:klPn2zcW0
>>953
そうしたいんならそうして。政府も医療費抑制が第一みたいだし。

どっちみち医者に普通にかかることは困難になることは同じだから。

そうなってからも同じことをほざいててね。
957卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:53:13 ID:BqQK+k4C0
緩和医療中心であればイランだろw
無駄な医療費を使うなw
国を滅ぼす気ですかそうですww
958卵の名無しさん:2007/05/13(日) 12:56:22 ID:klPn2zcW0
>>957
そうそう滅びましょうよこんな国。

公共事業費の方が医療費より高いのに、低いほうを下げようとする国ですから。
959卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:02:59 ID:qm39fd8B0
>>945
供給の多寡を考えるなら、学年人口ではなく総人口との比で考えるべきかと。
(3歳の子供を3歳の医者に診せるわけにはいかないし、80歳の老人を80歳の医者が
診るのも、かなりしんどいだろう)。

医者の実働期間を40年(25-65才)と考えて、8000*40=32万人。
人口をとりあえず1億と考えても、1000人当たり3.2人でOECD平均をやっと上回った
という程度になる。そして、この数値はあくまで「人口比」であり、「受診患者比」
や「病床比」ではない。(正確なデータは今出せないけど、こちらで比較すると
日本はかなり低い値だったはず)。

結論から言うと、医者過剰なんて結論が出るのは功労賞の机上だけ。
統計のトリックにのせられないようご用心。

960卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:08:22 ID:klPn2zcW0
>>959
いや・・・いくらいっても無駄。

心が僻地のひとは絶対学習しないから。

自分の身に降りかからんと一生理解せん。
961卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:09:46 ID:iW8VlvLa0
>>958
売国奴は氏ねや。

医療費と公共事業費では、一般人の生活における重要度も
それで職を得ている人口の多寡でも決定的な差があるだろ。

むしろ医療費を削減する分を、公共事業費に廻すべきだし
政府は必ずそうするよ。
962卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:13:30 ID:t7YhaQNU0
>>960
自分の身に降りかからんと一生理解せん。

これも誤り
産科の実情ミロよ
振りかかっててもなんも理解していない
バカの壁は富士山を越えるよ
963卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:16:31 ID:klPn2zcW0
>>961
はいはい。売国奴でーす。

それじゃあ病院を公共事業費でつくってから働く医者をさがしてね。

医者がいないとそこは病院じゃなくって廃墟を造るだけ。

あと発展途上国では病気でも貧民は医者にかからず呪術師にみてもらうみたいだから、
日本もそうしますか?。
964卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:18:17 ID:k7HYtjNF0
>>958
先日の選挙の結果を新聞の地方欄で読んだとき
当選者は、「建設会社役員」「農協・土地改良区なんとか」「商工会」。
これにぶら下がっている人たちはマメに選挙にいくし
普通の会社員や主婦は選挙に行かないし、ましてや医療を前面に出して
立候補するのは民医連のみ。
医療を飯の種にしている人の数は少ないから仕方ないけど
日本はそういう国なんでしょ。

>>961
>医療費と公共事業費では、一般人の生活における重要度も
だから、それなんていうロシア・・・www
965卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:20:40 ID:t7YhaQNU0
病院つくって医療者プレイさせたら
かなりの高収入になるんじゃあるまいか・・・・
966卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:23:01 ID:klPn2zcW0
>>965
それは病院とちゃう。
967卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:24:20 ID:t7YhaQNU0
いや
医者がいなけりゃそもそも病院じゃないから
廃墟にするならそのほうが良いかと

で、>961の嫁やら家族やら働かせりゃいいんじゃないかと
だったら旅行のついでに立小便の感覚で遊びにいってもいいかなぁって思ったンだよね
968卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:26:16 ID:BqQK+k4C0
有料老人ホームで善しw
縊死はイランw
969卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:28:46 ID:k7HYtjNF0
>>965
高給取りのおばちゃん公務員ナースで??
マニアだねぇ
970卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:29:34 ID:M/dCUQIRO
人口10万あたり300人が全国平均とすれば都市部は
もういきばがないくらい過剰だよ。

あと所謂僻地なんて10年後どれだけ残っているんだよ。今だって激しい勢いで人数減ってる。

大体、奨学金の医学生の養成にすら金使わない政府が医療費抑制やめるわけないし
今ですら削減する姿勢はビタ一文カエテイナイ。


医師が逃げることも できず政府の奴隷になる日は近い。診療報酬も下がり続ける


この国は資源もないしもうすぐ中国などに完全にアジアの
主導権とられるし、国力などないのに年間8000人の医師供給は多すぎ
971卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:30:15 ID:klPn2zcW0
>>968
よく言った!絶対縊死にかかるなよ!自分で老人ホーム探して自分で入所費払えよ。

死ぬ瞬間まで縊死に診てもらいたいなど言うなよ。絶対だぞ。
972卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:32:53 ID:BqQK+k4C0
はw
973卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:36:28 ID:eDSVN3al0
>>970
そうなんだよね。既に高度成長時代じゃないんだから
戦略的に日本の将来に繋がる分野に予算や人材を投入するべき。

それを爺医や能天気で世間知らずのオボッチャマクソが騒いで
医者を増やせ、医療費増やせと大合唱。

賢い国民は、絶対にこんな売国奴連中の口車に乗ってはイケナイよね。

日本の将来を考えれば、医療費を可能な限り削って
先端技術開発と軍事予算に振り向けるべき。
若い世代も、後方勤務にあたる医療関係者より
前線で戦える兵士と先端技術の研究者になるように
教育体系を変えるべきでしょう。
将来、中国に負けるような愚策だけは取ってはならない。
974卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:38:27 ID:qm39fd8B0
>>969
とりあえず「何か一つ不始末を仕出かしたらその場に正座で一時間説教」プレイ
とかだったら漏れは行くぞ。ついでにDQN患者コースとか糞事務員コースも併せて
希望するw
975卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:39:04 ID:k7HYtjNF0
>>968
まじめな話、アメリカのナーシング・ホームで肺炎になったら
「お別れの時が来たようですね。」ってやると、聞きかじったことがある。

日本だと病院から家に帰せなくて老健や特養に行った人が
誤嚥性肺炎とかでピンポン球のように戻ってくる。

特養に入る際に「もう金輪際、医療を受けられません」って
やると、『美しい国』に一歩近づけるかもね。
976卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:41:27 ID:M92ot8Ap0
歯科部卒業者は2年研修すれば耳鼻科医免許取得可能へ。
歯科麻酔医は2年研修すれば麻酔医資格取得へ
薬学部卒業者は1年研修すれば内科医資格取得へ

運転免許試験になかなか通らないDQNの救済目的にオートマ免許つくって
自動者メーカーが車売りました。
 交通事故は増えました。
977卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:42:50 ID:klPn2zcW0
>>973
ふーん。そーゆー斬新な国家モデルってどこかの国に似てない?

えーっと日本やアメリカの脅威を訴えて軍事費を最優先。国民の暮らしは最悪。

どっかの国に似てない?
978卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:43:54 ID:ICrYdhBS0
>>970
>>925
>図表7−2−2 都道府県ごとの医師数等の比較
>全国/人口10万対医師総数(人)>201.5
                 ^^^^^^^^^^^^
979卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:45:40 ID:HfXEMukx0
>>all
「ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。」
もう一度この言葉を確認しましょう
980卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:38 ID:k7HYtjNF0
あっ!
日曜日なのに、俺なにやってんだか。
981卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:48:58 ID:ui87rbf4O
しかし埼玉県の某先生はテレビとか出過ぎだし、共産党と主張が同じで気持ち悪いw
982卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:49:12 ID:klPn2zcW0
>>979
そーでしたね。
自粛しますですわ。
983卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:52:41 ID:ui87rbf4O
つまり医師増やせの能天気野郎は日本なんて中国以下になるのに
何を勘違いしてるんだという売国奴だし
医師の既得権、希少性すら国に売り飛ばしている裏切り者だということだよ。
984卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:54:05 ID:BqQK+k4C0
中国に負けてもいいと思うぞw
日本なりに豊かになれば善しw
でも、なかなかいいこというねえw
985卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:56:24 ID:M92ot8Ap0
医師はもっと親身になって国民に奉仕しろ。
あたまにきた。
986卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:57:16 ID:HOOKvr880
おいらは、医者がもうけすぎと言うよりは薬屋がもうけすぎだと思うけど。
公立病院はほとんどが赤字。
それに対して、薬屋で赤字のところってあるの?
武田、エーザイ、アステラスしね。
ジェネリック万歳。
987卵の名無しさん:2007/05/13(日) 13:59:19 ID:ICrYdhBS0
>>973
軍事費
https://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2034rank.html
>Rank Order - Military expenditures - percent of GDP
>30>United States>4.06
>141>JAPAN>0.90
医療費
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html
>図録OECD諸国の医療費対GDP比率(2003年)
>米国>15.0
>日本>7.9
988卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:07:50 ID:BqQK+k4C0
もっと親身になって緩和医療命w
薄味薄味w
989卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:10:25 ID:N7E5MqkD0
国力が中国以下になれば、必ず奴らは実効支配に乗り出してくる。
医者を増やせとか、医療費の削減を止めろとか言ってる奴は
中国による日本支配を早期に実現させようと
なんらかの意図を持って世論誘導を図ってる工作員だな。

いや、医者という職業人全体が売国奴とも言えるな。
きっと思想的にもオカシイのだろう
990卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:12:40 ID:J4yiTmST0
>989
医療が崩壊したら負傷兵をどこで面倒みるの?
アメリカでは兵士に「たとえ負傷しても世界最高の医療を受けられるから安心しろ」と言ってる。
それに医療が崩壊したら結核やHIVなどの感染症が跋扈して兵力や産業競争力が落ちるぞ。
991卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:16:41 ID:N7E5MqkD0
>>990
負傷兵なんて役に立たなければ捨てりゃいい。

ま・・・それは冗談としても

あくまで全体的なバランスで考えたときに、
正面装備よりも後方支援のほうが手厚いのはオカシイだろが。
医療なんてあくまでミニマムでいいんだよ
992卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:17:28 ID:klPn2zcW0
僻地医療の自爆燃料を語る63
立てちゃいました。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1179033303/
993卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:17:52 ID:J4yiTmST0
>989
医師だって今の医療に無駄はあると思ってる。だけどやらないと義務違反、訴訟などになるからやってるだけ。
老人、精神、生活保護、前科者などに対する医療は、伝染病以外は全額自費にすればいいと思っている。
自分の保険料をこんな連中や、やる気のない家族の患者のためにたくさん使っているのは正直、頭に来る。
彼らにいくら医療費をつぎこんでも金を稼げるようにもならないし兵隊としても使えない。
994卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:28 ID:J4yiTmST0
>負傷兵なんて役に立たなければ捨てりゃいい。

それは士気が下がって危険の大きいmissionを困難にするぞ。
お前、本当に社会人か?
995卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:38 ID:N7E5MqkD0
それに医療を手厚くすれば、自分の健康を守るのが自己責任
という視点が失われて、どんどん不健康になるだろ。

HIVの流行とか、精神病の増加なんかその最たる例。

医者をはじめとした医療関係が甘やかすから
軟弱で使い物にならない国民が増えたんだよ。
996卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:20:44 ID:Kc2ZeAlw0
うめ
997卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:23:25 ID:M92ot8Ap0
きびしい意見が多いですね。
さて1000GET は誰でしょう。
998卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:23:49 ID:N7E5MqkD0
>>993
じゃあとりあえず医者で結束して、その無駄な生き物に医療費を使うことに抵抗しろ。
そうすればお前らの努力を少しは認めてやらんでもない。

しかし現状はどうだ?
この板を見ていても、ドロッポと称して
老人医療や精神科に逃げ出してる医者が多いではないか。

結局お前らの言うことには説得力も一貫性も欠けているのだよ。
999卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:24:07 ID:t7YhaQNU0
青い鳥
1000卵の名無しさん:2007/05/13(日) 14:25:07 ID:N7E5MqkD0
>>994
その程度で下がる士気など、最初から当てにならんな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。