【アバンティ歯科医院】院長室Y

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ぷる:2007/06/26(火) 18:51:21 ID:rOo3V+Mz0
あれま、ビリー人気ないな〜

みなさん、世の中にながされないタイプなんすね。
わたしはどーだろ?いまのところやる気はあります。ただし買うかどうかはわかんないす
割れた腹筋はほしい
933卵の名無しさん:2007/06/26(火) 19:17:46 ID:zbhN0kWzO
バリバリ伝説の主人公名前は『シンスケ』・・・
いや『グン』です
934時代:2007/06/26(火) 19:55:22 ID:AxW3NJpJ0
今日、待ちに待ったブートキャンプが来ました。
今日から頑張ってみよう。

テレビを見ながら華族みんなで出来るから、家庭内での遊びでもある。
家族一家がポッチャリ系には、最高の家族孝行ではあるね。
一人でやる時は、確かに縄跳びの方が確実かな。

最近来たディイズニーホテルからのスタッフ。
笑顔が綺麗で患者受けばっちり。最高の受付になりそうです。
あの笑顔は作られた物なのか、天性の物なのか。どっちにしても素晴らしい。
935ぷる:2007/06/26(火) 20:36:29 ID:rOo3V+Mz0
>>934
橋本弁によると、ビリーはかなりハードでやり続けるのは困難ですが
やればかならず腹筋われるそうでつ。からだこわさないようご用心ください。
936卵の名無しさん:2007/06/26(火) 21:47:09 ID:usgsErRK0
>>926
いや、しいたげられていないけど、いっぱい女遊びしたいだけ。
937 ◆JusticeyIM :2007/06/26(火) 21:51:56 ID:zbhN0kWzO
↑あずさ2号
938うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/26(火) 21:59:16 ID:bbRTcTGl0
あ〜ぁ、いわんこっちゃない。しんどい一日だった。
患者を沢山見ればウハってわけじゃありません。体力だけ消耗して痩せます。
ブートキャンプなんてとんでもない。骸骨になってしまう。

では、後ほど。。。
939卵の名無しさん:2007/06/26(火) 22:10:56 ID:usgsErRK0
>>937
矢印からみて、
これは僕に対するレスなのでしょうか?
意味がわからないです。
940 ◆JusticeyIM :2007/06/26(火) 22:23:45 ID:zbhN0kWzO
世代違ったかぁ。。。
スマソ。
『狩人』ってデュオが唄っていますた。

男は狩人って事でw
941うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/26(火) 22:48:07 ID:bbRTcTGl0
結婚したら男は家畜。棺桶に片足を。。。


オラは開業してからかな。病院の家畜になった。


でも、経営しているのは自分なんだよなぁ・・・


泳げ!たい焼き君のようになってみたいかな。
942 ◆JusticeyIM :2007/06/26(火) 22:57:19 ID:zbhN0kWzO
女遊びせずに結婚すると大変です。
思う存分女遊びして結婚が吉。

だってこれ以上はないと思うからコソ結婚するんだから。。。
943うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/26(火) 23:06:41 ID:bbRTcTGl0
>番はん
ニックデカロってマイケルフランクスのお友達なんですか?
マイケルフランクスは昔何枚も集めたけれど、最近、声が鼻についてだめです。

思い出してSasha Dobsonを聴いています。

944番・・ ◆2qkTXIKnIs :2007/06/26(火) 23:42:05 ID:VKfuY+lG0
ニック・デカロとマイケル・フランクスはトミー・リピューマ繋がり
だしょ。達郎はんがラジオで昔よくかけてたわいの、マリア・マルダー
なんかも良く流してた頃ね。

マイケル・フランクスは新盤出れば、やっぱ聴くよ。
今はデカロでなくニック・ロウの6年ぶりの新譜が待ち遠しいわいの。
既に予約注文スタ。。。
945うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/27(水) 00:59:33 ID:5m+nvvjN0
>だってこれ以上はないと思うからコソ結婚するんだから。。。
確かそうだったかも知れませんが、忘れてしまいました。。



>VANはん
さすが詳しいですね。ありがとさんです。



DQNスレ=市ねスレの悪寒。
946 ◆JusticeyIM :2007/06/27(水) 08:40:44 ID:6Mp2VivMO
女は結婚前に泣き、男は結婚してから泣く。
女の腹は結婚してから育ち、男のスネは結婚してから細くなる。
947ぷる:2007/06/27(水) 14:06:45 ID:Lwo8+vT90
基本的にはいつも一人でいたい。
でも帰ったとき、行楽地へ行くときは家族が必要だな。

デジカメもなんとか理解しつつあります。あともちょいっす。
948:2007/06/27(水) 14:08:52 ID:LnBJAiZL0
歌もののクリフォードブラウンって、ウニどんのヘレンメリルがチョー有名だけど
サラヴォーンのも良いです。
ヘレンメリルはあの一作で一生生きていけるような感じだけど
サラとは青江美奈とひばりの差があるかな。
いや、あのヘレンメリルは好きですよ、とっても。
青江美奈も和製ヘレンメリルっていわれてましたっけ。

ひばりって結構ジャズも歌ってて、それで勿論凄い上手いわけです。

でも、原田知世には負けるけどさ。
949ぷる:2007/06/27(水) 15:56:00 ID:Lwo8+vT90
みなさん多趣味だこと。ちんぷんかんぷんですわ。
原田ともよはだいすきです。CMでみかけるだけで癒されます。

以前に原田知世がいかにわたしの好みであるかを、妻にいいすぎて怒られてからは
話題にはしませんが。

そのくせ妻は福山が好きなようで、しょっちゅうアイポッドできいてます。
福山がじぶんに語りかけてるような気分になるらしいです。

前に粒すれでずら疑惑があったので、妻に教えてあげると、ネット厨あつかいされました。「あほが!」とも。
950:2007/06/27(水) 17:33:30 ID:LnBJAiZL0
>>949
>原田ともよはだいすきです。CMでみかけるだけで癒されます。

お前は俺か?

もとい

ぷる先生はワタクシですか?
951ぷる:2007/06/27(水) 17:58:52 ID:Lwo8+vT90
年齢おそらくわたしと同じ。
わたしとともに成長してきました。
うつくしすぎる。

よばれました。さいごの追い込みいってきまんこ
952うに:2007/06/27(水) 18:16:33 ID:602WR7MN0
原田知世大人気。

クリフォードブラウンの高音ってカッコいいんですよ。途切れなく吹く。イラケレみたい。
サラボーンとのは持っていませんでした。アマゾン行ってきます。ダイナワシントンとのは持っています。
サラはサラボぉ〜〜んみたいな感じ。
エラ>サラ>ビリー>ヘレンでしょうか。でも、一番はチェットベーカーシングスかな。ヘタウマ。

今日は焼き肉。当然屋上。ジャズでも流して食べようかな。
953:2007/06/27(水) 18:30:44 ID:LnBJAiZL0
>>952
イラケレって知らなかったのでググってみたら、キューバのバンドですか。
キューバの音楽は凄いですよね。
イラケレってお奨めですか?
954 ◆JusticeyIM :2007/06/27(水) 18:53:08 ID:6Mp2VivMO
乙。
外で焼き肉は絶対無理。
蚊が凄い。他の虫もね。
蚊帳の中でできたらなぁ。
北海道に蚊はいるの?
955:2007/06/27(水) 18:54:12 ID:LnBJAiZL0
956卵の名無しさん:2007/06/27(水) 20:14:47 ID:4RcUfBRQ0
クリフォードブラウンかぁ。
車で30分くらいの距離のところに「クリフォード・クラブ」って
いうジャズ・バーがあって以前良く通いました
以前と言うのは今はもうないという意味です。
オーナーが都内で同じようなお店をやっていてそちらを閉めて
越してきたとの事でした。
週末には誰々トリオとか呼んでのライブもやっていてとても良い雰囲気の
お店でした。アバンティジャズクラブバージョンみたいな感じでしょうか
色々と利用させていただきました。
5年ほど前に閉店したようです。
957ぷる:2007/06/27(水) 20:45:45 ID:Lwo8+vT90
いや〜ちかれました。舞吹くにてこずって本日終了。

逝先生、ありがとうございます。
シンシアと時をかける少女とりあえず見ました。え〜ですな〜、癒されます。
わたし、時をかける少女を映画館みにいって、そのときに鯉しました。

時がながれ30代のころ、原田知世をブラウン管の中にみて、やはりズキューン
いまでもCMみると「けこーんしたい!」ってね。

以前、このスレでも盛り上がってましたねw
958ぷる:2007/06/27(水) 21:12:05 ID:Lwo8+vT90
>>954
職先生、外での焼肉は全然OKっしょ、雑木林のなかならきびしそうですが。
バーベキューはすきですね。ちかごろはアウトドア派になりつつあります。安上がりだし。

さーてと、みなさん、おつかれまんこ。あしたはやすみばい
959 ◆JusticeyIM :2007/06/27(水) 21:51:13 ID:6Mp2VivMO
田舎の虫は半端じゃないです。
夏にノーヘルでバイクに乗ったら大変です。w
カナブン当たったらマジ痛い!
960うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/28(木) 01:01:29 ID:rMbiCmND0
煙出ると虫逃げますよ。やってみそ。一応長袖でね。


クリフォードブラウンって早死なんですよね。ジェームスディーンみたい。
私も学生時代に通っていたジャズバーがありました。今もありますがオーナーが
変わってしまって、ジャズではなくなりました。

イラケレはお勧めしません。キューバフリークというか、tpの高音を好むマニアの音楽だと思います。
2000円位捨てる覚悟で社会勉強でどうぞって感じです。


961 ◆JusticeyIM :2007/06/28(木) 06:08:12 ID:1cE3DT2kO
飛んで火にいる夏の虫。
こちらの花火大会で仮設トイレに行って尻でも出そうものなら
お尻に注射の痕だらけ・・・・
962黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 10:20:55 ID:Owwzs+He0
キューバの音楽って、、、
奥様のいとこがキューバに音楽の勉強に数年行ってました、
そこでプロのバンドのメンバー(日本人)と結婚して幸せになってます、
ただし、帰国してバンドで暮らすのは厳しいみたいですね、
貧乏生活を楽しんでいるようです、
生活苦しそうなんだけど生活苦に見えないんだよなあ、、、。

日曜日の午前は毎週バーベキューです、
蚊予防に蚊取り線香庭に6個置きます、
カラスとトンビが焼いた肉を奪いに庭にやってきます、
ぽいって投げると持っていきます、、、
トンビは近くでみると大きいですよ!
963中村屋調で ◆JusticeyIM :2007/06/28(木) 13:17:53 ID:1cE3DT2kO
上品そうなオバサンの総入れ歯を頼まれた。
どれ、お口を拝見。見事にまっ平ら・・・・
ぺちゃパイも好きだけどぺちゃな顎堤も嫌いじゃないさ!
難症例は腕の、男の見せどころ。まぁ、頑張って作ったのさ。
お嬢さん、ほれどうだい出来ましたぜっ。
うん、バッチリ!下の入れ歯も外す時ポンって音がする。

ある朝、痛い部分が出てきたそうな。
私に言われた通り、一旦外し古い方をはめて仕事に行った。
帰って新しい方を装着すると痛い部分が増えている。!?
少しはめた感じもおかしい気がしたそうな。
夜の間は再度古い方をはめて、朝に新しい方をはめようと・・・
ん!?明らかに小さくなっている。

旦那曰く『俺のはなんでも噛める、痛いのはおかしい!』
と自分の入れ歯見ながらヤスリで何時間もかけて削ったそうな。
まぁ、大胆に削ってくれなすった
(旦那さんのもワシが作ったけど、全然顎堤の状態違うしぃ。。。)
旦那さん・・・・おまいさんは小人の靴屋か!

旦那さんとそれから口を聞いてないらしいw
しょうがないなぁ、一応修理してみます。夫婦関係も修理出来るかはわかりません。
964うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/28(木) 13:56:38 ID:rMbiCmND0
↑患者さん、紙やすりで「すった」って言いませんか?

昨日車でFM聞いていたら、達郎の「Big Wave」が流れていた。
おおっ懐かしい。それに、そんな季節かぁって思いました。
あの人も今頃はビッグウェーブのりのりなのかなぁ。
965 ◆JusticeyIM :2007/06/28(木) 14:43:24 ID:1cE3DT2kO
よくあるのが鉄ヤスリの手作業。
それがなかったら茶碗を割った破片。

大工は大胆にグラインダーでまっ平ら。。。


火であぶって柔らかくなると思って全焼もあるw
966:2007/06/28(木) 15:14:59 ID:C9gF0c/00
>>964
霧が濃くてあんまりスカッとした状況ではありませんでしたが、海大好き!
腰くらいの波でしたが楽しんできました。
これからイブニング行こうかなと・・・・・
967:2007/06/28(木) 15:43:12 ID:C9gF0c/00
でももう鮎だな。
鮎は面白いですよ。ヒラメを1000倍位繊細にした釣りです。
でもテキトーにやっても釣れることもある。
根治みたいなもんだわさ。
極めれば極めるほど楽しくなるけど、極めなくても釣れるのよね。
だけどそーゆー鮎釣りイラネ。

飲んじゃってもうどこにも行けない(^^;)。
968黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 15:46:56 ID:CYAJxyoR0
咬合面を真っ平らに削る方も居ます、
で、小臼歯部分だけうまく咬合してバランスとれてるですよね、
ある意味おみごとな作業です、、、ぐすん、、、。
969黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 15:50:00 ID:CYAJxyoR0
鮎は近くの小川に至る所に居ます、
漁業権とか関係ない場所では投網で、、、大漁みたいです、、、
だいたい、網ですくえますから、、、
970黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 15:51:35 ID:CYAJxyoR0
そろそろキスの投げ釣りに行こうかなあ、、、
971:2007/06/28(木) 16:11:44 ID:C9gF0c/00
>>969
最近も鮎いっぱい居ますか?
鮎釣りは半分死んでますよ。冷水病でググってください。
釣り業界がグチャグチャにした釣りです。
釣れれば勝ちみたいな、低級な価値観を提示した。
それに追従したバカのせいとも言えるけどね。
972うに丼 ◆UniDonJa1M :2007/06/28(木) 16:19:40 ID:rMbiCmND0
デンチャーー熱湯消毒とか言って真っ白にした人がいた。

咬合調整で痛みをとるとはプロですか?
973:2007/06/28(木) 16:36:45 ID:C9gF0c/00
>>972
>咬合調整で痛みをとるとはプロですか?

そんなこたぁないでしょ。 ラッキーちゃちゃちゃです。
顎位とかもほとんどテキトーです。
アッパーモスト、ミッドモストなんてウソばっかです。
顆頭の位置なんていう再現性のないものを我々は有り難がっていたわけです。
指導者だって再現できないくせに。
バカばっか。
974黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 16:47:53 ID:CYAJxyoR0
>>971
ここ2,3年川は見ていないので今の状態は分からないのですが、
もともと、私の住まいの横を流れてる川などは4,5kmも上がれば、
小川になってしまうような川で放流とかもしていません、
すべて天然鮎だと思います、
もちろんそこそこに大きな川は漁業権も有って放流してるんでしょうが、
冷水病の細菌感染が広がってるんですね、
こちらでは、山が荒れたり豪雨などで川の状態が悪くなると、
鮎はめっきり少なくなるようです、
ただし、そういう自然の影響の増減で病気の蔓延は防げるんでしょうね、本来は。
975:2007/06/28(木) 16:58:16 ID:C9gF0c/00
>>974
基本的に放流ってのは悪だっていう認識を持たないといけないんですよ。
でも、そんなことを釣り師に言っても無駄でしょ?
たとえば、亜種なんていう概念を持っった釣り師なんて居ます?

森を守るとかそれはそうですよ。海は森が守るってのもデフォルト。
でもバカばっか。患者もそう。
私はどこに行くのだろう?
976:2007/06/28(木) 17:01:40 ID:C9gF0c/00
んで、バスバッシングもあったけど、バッシングする釣り師もバカです。
977黒猫 ◆CtWO6xK3A. :2007/06/28(木) 18:20:22 ID:CYAJxyoR0
逝くな先生、疲れてる様子ですね、、、
よく自然を守れって言う人が居ますが、
これは自分に心地よい自然を守れって言ってる場合が多いです、
自然は移ろっていくので同じ状態が続くことは決して無いのですよね、
ある意味バランスが大切で極端に方向転換されたときには、
なにかおかしい結果が待っていますね!
ブルーギルなんて今の天皇が皇太子の時に芦ノ湖に放流したのに、、、。
978 ◆JusticeyIM :2007/06/28(木) 19:01:06 ID:1cE3DT2kO
疲れているっていうか酔っ払っている気がするw
ウチのすぐ近所の小川にはメダカがいるし、蛍もいます。
ウチが一番田舎かもね。
979時代:2007/06/28(木) 19:03:01 ID:9u7O2fXq0
こんにちは

ここにいる皆さんは趣味が多種多彩で、素晴らしいですね。
一つの角度からしか物が見えない片輪物に較べると、
何方向からも物が見られるという柔軟性が、今を作り上げているんでしょう。

私事ですが、今年の夏は、今注目のウインザーホテルに行く事にしました。
7月の末に出かけますので、北海道の見所なんぞ教えて下さい。
予定はホテルで遊んで時間があれば洞爺湖見物、釣りなんて出来ればいいかも。

次に札幌。ススキノ巡りも面白そうだし、ビール園での焼き肉、何が良いだろう。
最後は富良野で、気球に乗って大空の探索なんて予定を立てているんですが。
北海道初心者です。アドバイスよろしくお願いします。うにちゃんの所にも遊びに行くよー。
980:2007/06/28(木) 19:38:16 ID:C9gF0c/00
>>978
>疲れているっていうか酔っ払っている気がするw

そのとおりです。なんか嬉しい。ベロってます。

黒猫先生

そのとおりです。人間中心的自然保護。自然より人間が大事です。
981 ◆JusticeyIM
あっやっぱりw
今宵はゆっくり飲みましょう。
二次会はアバンティ7をご用意しました。

ってわけで次スレたてました。