公立病院勤務は人生の無駄使い

このエントリーをはてなブックマークに追加
933卵の名無しさん:2008/07/31(木) 12:16:16 ID:9FFHxdaD0
県立病院研修医の残業代未払い /広島
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/lnews/05.html

 広島市にある県立広島病院で、ことし1月までの2年近くにわたって、研修医の残業代、1億3000万円余りが
支払われていなかったことがわかりました。
 広島県によりますと、県立広島病院は、ことし2月、研修医の残業の管理が適切に行われていないとして、
労働基準監督署から是正勧告を受けたことから、研修医約100人を対象におととし4月からことし1月までの勤務実態を調査してきました。
 その結果、79人に対して、合わせて1億3000万円余りの残業代が支払われていなかったことが分かりました。
 研修医は週30時間を超えて勤務する場合には、上司からの指示が必要なほか、残業時間を勤務簿に記入することになっていますが、
こうしたルールが上司と研修医との間で徹底されていなかったということです。
 これについて広島県では研修医の残業は勉強を兼ねているという意識が強く、時間外労働として扱わないことが
慣例になっていたと説明しています。
 病院は、未払いの残業代をすべて支払うことにしているということです。
 大濱紘三院長は「研修医の労働時間の管理を徹底していきたい」とコメントしています。
934卵の名無しさん:2008/07/31(木) 12:20:23 ID:Pmg3BcE20
>これについて広島県では研修医の残業は勉強を兼ねているという意識が強く、時間外労働として扱わないことが
>慣例になっていたと説明しています。

県ぐるみで違法行為を長年続けてきたわけか
誰か告発しないかな
935卵の名無しさん:2008/08/01(金) 21:51:24 ID:N1GNIpkx0
県立病院医師が民間で兼業 宮城県、処分を検討

 宮城県立循環器・呼吸器病センター(同県栗原市)の男性医師(47)が非番中に福島県田村市の民間病院で診察をして
計200万円以上の報酬を得ていたことが1日、分かった。兼業を禁止する地方公務員法に抵触するとして県は処分を検討。
医師は「民間病院から医師不足を理由に頼まれた」と説明しているという。
 宮城県病院局によると、医師は消化器系が専門で2002年から同センターで勤務。兼業は2003年から今年6月にかけ、
月に1、2回で10万円以上をもらっていた。民間病院に常勤医がいて、やめていた時期もあった。県の調査に対し「いけない
とは知っていたが、患者との信頼関係もあって辞めづらくなった」などとしている。
 県病院局は「医師不足に悩む地域は多く、事情は理解できる。承認された可能性は十分あり、申請してほしかった」として
いる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008080101000346.html
936卵の名無しさん:2008/08/02(土) 01:30:52 ID:4j47gewC0
>>934
普通業務のための勉強は「業務」だけどな
文官も全部研修を業務外にしろよと
937卵の名無しさん:2008/08/03(日) 19:16:01 ID:x6hLaj7I0
医療崩壊の足音 -鳥取市立病院小児科休止の波紋-
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/iryo_houkai/080729.html

 鳥取県内の地域医療が大きく揺らいでいる。医師は足りず、診療は縮小が続く。今年十月から小児科を休止するという
鳥取市立病院のかじ取りは、深刻な事態を象徴する決断だった。今、地域の医療現場で何が起きているのか。現状を取材した。
【上】集約化の衝撃
大病院がまさか 足りぬ医師一層激務に
 「将来的にはさらなる増員も考えています」
 4月16日の昼下がり。鳥取市立病院を訪ねた鳥取大学医学部(米子市)小児科の教授らが本論に入る。
 市立病院の小児科医は3人で、いずれも鳥取大からの派遣。この時はすでに、1人が開業による退職を申し入れていた。
 来春以降の補充にめどが立ち、さらに小児救急の拠点として体制を強化する。教授らの説明はこうだった。
 向き合った市立病院の武田行雄事務局長は胸をなで下ろす。「何とかやっていける」
 方針が一転したのはそれから40日後。医学部の担当者が残り2人を引き揚げ、県立中央病院(鳥取市)へ異動させると伝えてきた。
 拠点病院に医師を集める「集約化」。小児科は休止が免れなくなった。

受け皿どうなる
 5月26日、鳥取大医学部。県立中央病院の武田倬院長は食い下がった。
 「市立病院の小児科がなくなると本当に困るんです」
 だが、決定は変わらない。
 市立病院の患者の半分でも中央病院が診療することになれば、激務は避けられず、退職者も続出しかねない。
 「せめて1人でも2人でも小児科医を集めてもらわないと、今度はうちがつぶれる。東部の医療がぐちゃぐちゃになります」
938卵の名無しさん:2008/08/03(日) 21:21:39 ID:LN43KqG20
だが、それがいい!!
939卵の名無しさん:2008/08/03(日) 21:27:17 ID:M9y/YmQN0
>>938
それってパンダコパンダ?
940卵の名無しさん:2008/08/07(木) 15:44:57 ID:UYD585Dm0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)



> 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
> 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
> 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
> 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
> 過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題
941卵の名無しさん:2008/08/07(木) 17:20:41 ID:AUNTTfl40
>>939
それは「特に、タケノコがいい」
>>938は花の慶治
942卵の名無しさん:2008/08/08(金) 12:17:50 ID:2zRbttv60
医師不足:地域医療対策求める 増員希望の国公私立大に
http://mainichi.jp/select/science/news/20080806k0000m040061000c.html

 政府の「骨太の方針08」で大学医学部の定員を早急に過去最大規模(8280人)に増員する方針が盛り込まれたことを受け、
文部科学省は5日、国公私立大に対し、09年度の増員希望がある場合は地域医療に貢献する取り組みの計画を提出するよう求めるとともに、
定員変更の申請期限を10月末(通常は6月末)まで延長することを伝えた。
 09年度の入学定員を08年度(7793人)より487人増やすのが目標で、増員に伴う人件費や設備費などの財政支援を09年度予算概算要求に
盛り込む。対象は医学部のある▽国立大42校▽公立大8校▽私立大29校−−の計79校。
 「医師不足が深刻な地域や診療科の医療を担う医師の養成プログラム」など取り組みの計画を9月22日までに提出することが増員の条件。
文科省が計画の実効性などを審査し、年内にも認可する。
 また私立大が歯学部定員について政府目標(98年度比10%)を超えて削減する場合、超過分を医学部の定員増に充てることも認めた。【加藤隆寛】


医学部定員枠、500人増へ 医師不足問題で文科省
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080501000796.html

09年度の医学部定員増へ、過去最大の8280人目標
http://www.asahi.com/health/news/TKY200808050412.html

医師不足対応、医学部総定員をピーク時並みに増員
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080805-OYT1T00588.htm
943卵の名無しさん:2008/08/09(土) 15:54:33 ID:ahOQLvGU0
944卵の名無しさん:2008/08/10(日) 06:56:39 ID:ZZkHEXOS0
病院休止撤回求め署名3万8996人 千葉・銚子
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/080806/chb0808060229000-n1.htm

 財政難や医師不足により9月末で休院する銚子市立総合病院(同市前宿町)の休止撤回を求める
3万8996人分の署名が5日、銚子市に提出された。
 署名活動を行ったのは、市民らでつくる「銚子市立総合病院を支える市民の会」(金秋陸夫代表)。
7月下旬から約2週間で、市の人口(約7万2500人)の半数を超える署名を集めた。
 この日、市役所で岡野俊昭市長に署名を提出した金秋代表らは「患者たちは泣いている。
市民の熱い思いを受け止めてほしい」と病院の存続を求めた。これに対して岡野市長は
「市をつぶさせないための苦渋の選択」と休止撤回の意志は示さなかった。
945卵の名無しさん:2008/08/10(日) 13:10:37 ID:aoUDz+Im0
署名じゃなくて、金を出せ!!
1人年間10万出せば70億だろが。
946卵の名無しさん:2008/08/10(日) 14:02:06 ID:YoozrLjd0
財源として市民税を上げよう。一人当たり月1万円くらいな。
なーに、市民の半数以上が賛成してるんだ。反対派なんて少数さ。
947卵の名無しさん:2008/08/10(日) 16:09:23 ID:mjjC354M0
最小の出費、最大の要求
948卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:15:48 ID:cGIr0/QG0
DPC
949卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:28:17 ID:cKQ3t5Xc0
乞立病院勤務の掟:9時5時勤務で、絶対に地雷を避けること!5時過ぎたら、ピッチは鉛の箱に入れて圏外へ。
950卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:35:27 ID:KF9eXqtN0
>>944
院長を無能呼ばわりした県議をつるし上げればいいのにw
951卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:47:19 ID:LenCNbz/0
>>904

44才。国立病院機構の病院の診療科長(診療科責任者).博士号(甲)所持。月時間外勤務は30-50時間。
当直は月3回で、1回は土日祝日。夜間呼び出しは年に5回くらい。
これで年収は額面980万。
十分か?しょぼいだろ。
952卵の名無しさん:2008/08/13(水) 13:54:37 ID:/ax9WYr40
辞めない理由は?
953卵の名無しさん:2008/08/13(水) 14:03:45 ID:cKQ3t5Xc0
>951
マジレスします。
はやく脱出しなさい。
まだ間に合うから。
いくらなんでも額面1000未満は酷すぎる。
民間病院だと額面だけでも2000超は当たり前。
さらにバイトをウィークデイに半日1回できるので、年間最低+300の手取り増。
救急も可能な範囲しか受けないし、楽。
もう一度、言う。
はやく脱出を。



954卵の名無しさん:2008/08/13(水) 17:58:33 ID:cFJaHMaZ0
>>949
ビッチかと思った
神が降臨したかと‥
955卵の名無しさん:2008/08/13(水) 19:42:50 ID:g15agyzB0
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

956卵の名無しさん:2008/08/14(木) 17:50:21 ID:NCfCTpMb0
人は自分と正反対の者に魅かれると言われているが、ピル(経口避妊薬)は女性が自分と正反対
の男性を嗅ぎ分けるのを阻害するかもしれないという。

女性は遺伝子的に異なるパートナーの「ニオイ」をキャッチする能力が生まれつき備わっていると
言われている。学説によると、そうして出来たカップルには病気に対して広範囲の免疫力を持つ
子どもが生まれる可能性が高くなる。
ところが、ピルは女性が自分に相応しいパートナーの香りを認識する能力を削いでしまうことが
分かった。間違った男性(学術的に言えば遺伝子が近似する男性)を選んでしまうと、妊娠しにくく
なる上に生まれてきた子どもは感染症に対する抵抗力も弱いといったことになりかねない。
さらには、女性がピルの服用をやめて嗅覚が正常に戻れば愛情も冷めてしまうだろうという。
リバプール大およびニューカッスル大の研究が明らかにした。

男性の汗のニオイは免疫システムの遺伝子構造と関連しており、女性はそれ(汗のニオイ)を
指針として無意識に使っていると考えられる。しかし、この研究によると、ピルは女性が魅力に
思う男性の判断基準を崩壊させ、自分と似た男性に照準を合わせるようになってしまうことを明ら
かにした。
学者たちはピルの影響度を調べるためにTシャツを着た男性のグループに眠ってもらった。消臭剤
や芳香剤は完全に排除した。(この、汗のニオイの染み込んだ)Tシャツは今度使うまで冷凍して
ガラス瓶に密封した。
約100人の女性たちにシャツのニオイを嗅いでもらい、「心地よさ」や「好感」を感じるニオイについ
て現在と3ヶ月後の二回、意見を求めた。
実験の間にピルを服用し始めた女性たちの多くはTシャツのニオイの選好に変化が見られた。
学術誌「Proceedings of the Royal Society B」の記事だ。(>>2-5に続く)

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2008/08/12/article-0-0241D34200000578-302_233x423.jpg
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/health/article-1044174/How-Contraceptive-Pill-stop-women-sniffing-perfect-partner-sweat.html
957卵の名無しさん:2008/08/14(木) 19:19:27 ID:hLGzPmEq0
役人
http://dream-jumbo.cocolog-pikara.com/blog/2008/08/post_96b9_1.html
 またまた、役人への不満を書きましょう。

 役人といっても、公立病院の医者です。

 普通の民間病院では、「患者さま第一の治療に努めます」なんて言う掲示がされて、職員がそういう運動をしているのがよく見えます。

 その公立病院には、そういう雰囲気は確かに全く無かったですね。病院が患者を大切にしないで、何の存在価値があるというのでしょう。

 その先生は、患者の疑問、不安をまったく意に介さず、質問しようものなら、何か自分が非難でもされたと感じるのか?不機嫌そのもの。

 また、周りの看護婦さんも、患者を気遣うそぶりは全く無く、あくまでその医者の機嫌を損ねないことに全神経を集中させている感じでしたね。

 赤字経営でも何でも、自分には関係なし、患者の気持ちなんかどうでもよし、そんな医者がはびこっている。それを諌める者もいない。

 医者の存在価値とは何ぞや。病院の役割とは?

 誰が現状を改善していくのか?望み薄のような感じです。


我慢なんてする必要ありませんよw
一緒になって全国の公立病院を廃院に追い込みましょうw
958卵の名無しさん:2008/08/17(日) 07:40:30 ID:80eOjrnF0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/111798_all.html
「赤平でスローライフを」 市立病院が医師対象に無料視察ツアー

同病院の不良債務は二〇〇七年度末で二十九億五千万円に達し、同市の抱える
連結実質赤字額三十三億二千万円の九割を占める。医師もこの五年間で半減し、
九人となった。このため、外来患者や入院患者が減り、収入も大幅に減った。
 同市は医師一人を増やせば、約二億円の医業収入増になると試算。
医師確保策として視察ツアーを実施することにした。
 三日間のツアーでは、医師住宅に滞在してもらいながら、勤務先の病院の
視察をはじめ、都会では経験できない、豊かな自然の中でのスローライフを
知ってもらう。希望に応じて、周辺の温泉やゴルフ場、富良野や旭山動物園も
案内する。
 食事や交通費などは病院の全額負担で、近くパンフレットを全国の医師会
などに送る。希望者はまだないが、斉藤幸英事務長は「危機にある地域医療を
支えてくれる心ある医師にぜひ来ていただきたい」と話している。
959卵の名無しさん:2008/08/19(火) 00:32:16 ID:mhJggj3+0
静岡】 ドラッグストアで食料品など4点を万引きした女性小児科医を逮捕
1 :かしわ餅φ ★:2008/08/18(月) 09:25:24 ID:???0
天竜病院医師 食料万引き容疑

掛川署は17日、浜松市浜北区於呂、国立病院機構天竜病院小児科医
井上久子容疑者(33)を盗みの疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、井上容疑者は17日午後3時10分ごろ、掛川市下垂木の
ドラッグストア「杏林堂ドラッグストア掛川下垂木店」で、食料品など4点
(約2000円相当)を万引きした疑い。同店を巡回中の警備員に犯行を
発見された。容疑を認めているという。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080817-OYT8T00696.htm
960卵の名無しさん:2008/08/19(火) 08:56:16 ID:mhJggj3+0
元国立病院眼科医、収賄容疑
国立病院の部長を務めていた東京の医師が、医療機器の納入をめぐり、便宜を図った見返りに業者から現金を受け取ったとして、
逮捕されました。
収賄の疑いで逮捕されたのは、東京・大田区の「やなしま眼科」院長・簗島謙次容疑者(63)です。
また、東京・千代田区の医療機器販売会社「ヤマト樹脂光学」社長・久保村廣子容疑者(74)が贈賄の疑いで逮捕されました。
調べによりますと、簗島容疑者は「国立身体障害者リハビリテーションセンター病院」の部長だった去年1月から4月にかけ、
眼科治療のための医療機器納入をめぐり、ヤマト樹脂光学に便宜を図った見返りに、久保村容疑者からあわせて現金60万円を
受け取った疑いが持たれています。
ヤマト樹脂光学は、簗島容疑者が部長在任中に受注を急増させていて、7年前から去年までの間に総額1億8000万円の受注を
得ていました。
調べに対し、簗島容疑者は現金を受け取ったことはおおむね認めていますが、賄賂だったことについては否認しているということです。
ヤマト樹脂光学は先月、コンタクトレンズの消毒液の使用期限を改ざんしていたことが発覚。現在、破産手続き中です。(18日20:40)

[19日0時26分更新]

961卵の名無しさん:2008/08/26(火) 18:13:32 ID:PVu5XRDG0
臨床研修の見直しへ検討会 地方の医師不足解消狙う 厚労省と文科省
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/113906.html

 患者に信頼される医師の養成を目指し、厚生労働省は25日、臨床研修制度を含めた医学教育全般を見直すため、
文部科学省と合同の有識者検討会を設置する方針を明らかにした。地方の医師不足の一因とされる臨床研修制度も
抜本的見直しを検討する。検討会は来月にも発足、早ければ年度内に意見をまとめる。
 新人医師に義務づけている臨床研修制度は2004年度に始まったが、研修生が都市部の病院に集中して、
地方の医師不足に拍車を掛けたとの指摘が強い。
 このため臨床研修について、厚労省が来年度から各大学病院に独自プログラムの設定を容認するなど、
すでに一部見直しに着手している。さらに抜本的な見直しを目指し、検討会で地方に研修生が集まる制度の在り方などを
集中的に議論し、10年度以降の研修に反映する考え。
 検討会では臨床研修だけでなく、大学の医学部教育の内容や、臨床研修を終えた後のトレーニングまで医師の養成過程全般を議題にする。
 政府は医師不足対策として医学部定員増員の方針を打ち出しているが、同省医政局は「研修面からも医師不足解消の方策を探りたい」と話す。
962卵の名無しさん:2008/08/27(水) 21:15:22 ID:GgRTI6Wy0
 公立病院には229 のような、高齢で高額給料の婆看護婦がのさばってるからね。
若い有能な向学心のあるやつは行かない。

229 :名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 13:14:56 ID:bbAo0IJl
>>222
昔は24時間労働当たり前でその給料だったのに
退職して8時間労働10万のアルバイト医師を大量に雇えばいいんですね。

内情しらなすぎの見本のような>>222
患者の権利は叫んで今まで認めてあげなかった医者の人権を主張するとは
本当に良い世の中になりましたね。

【地域経済】「このままでは病院のために自治体がつぶれる」 大阪府内の公立病院、不良債務246億円超[08/08/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219717222/229n-
963卵の名無しさん:2008/08/28(木) 20:14:46 ID:t4Q5h6xS0

なんかさ、今週号の医事新報に、人事院の民間医師給与調査が載ってんだけど、

私立医大講師 年収 平均590万円 (41歳)
民間病院医師 年収 平均1000万円(40歳)

※ともに時間外含まず

って、なってるのよ。

どう考えても安く見積もり過ぎじゃないか?

しかも、これを基礎に民間病院医師給与を算定して、それでも高いからって人事院の大原則である『民間準拠』は取りやめて
独立行政法人に合わせてるんだよね。

さらに11%上げるのは基本給じゃなくて、初任給調整手当ての『上限』。
手当ての上限を上げても、給与全体で11%上げるとは一言も言っておらず、「どれ位上がるのか?」と聞いても
「調査中」と、いう返答でゴマかす。

それでも、信じろ!!国のやる事だ!!
964卵の名無しさん:2008/08/29(金) 17:30:10 ID:VdHcL4cz0
本当に医者が薄給激務ならだれも好き好んで医学部なんかいかんよ。

医学部が大人気で昔の馬鹿私立の偏差値もここ十数年で10〜20くらい

急上昇している。

何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら

親も金ださんわな。

本当に薄給激務で割りに合わん奴隷労働が待ってるなら何千万も私立

につぎ込む親は余程のアホか馬鹿ということになるな。

この事実が全てを物語ってる。子供の苦労を望む親はおらんよ。

後はちょっと考えればわかるだろ?


だから本当は薄給激務の医者なんか一人もいないのだよ。

いるのは「高給」激務の少数派か「高給」給料泥棒の大多数の医師だけ。

そして「高給」激務の医者も一部の病院の一部の科だけにいるのみ。

割合にしたら全医師の5%もないだろうね。

残りの95%は楽な仕事でどんな無能でも最低1000万は

事実上保障されているとてつもなくいい仕事なのだよ。
965卵の名無しさん:2008/08/29(金) 19:20:25 ID:u15gVy2E0

>>964

>どんな無能でも最低1000万は事実上保障されている


一つ上のレスも読めないの?

>私立医大講師 年収 平均590万円 (41歳)
>民間病院医師 年収 平均1000万円(40歳)

平均の意味わかるぅ?






966卵の名無しさん:2008/08/29(金) 19:51:26 ID:4Kz/7lti0
コピペにマジレスするのもなんだけど、
最近の医学部人気はバブル崩壊、その後の不景気の影響だと思うお。

資格と安定が欲しいのでしょ。

今後は医者も安定した生活ができるかどうか、怪しいけどね。
967卵の名無しさん:2008/08/29(金) 20:26:18 ID:GTLuH/Uq0
取りあえず行間空けてマルチしてる阿呆、
読み難いすぎ。スルーな
968卵の名無しさん:2008/08/31(日) 16:51:04 ID:PPySuMrp0
>>966
1990年代前半のバブル崩壊後は、
医学部定員減、第2次ベビーブーム世代、就職氷河期が重なり、
医学部の偏差値が激しく上がったね。
969卵の名無しさん:2008/09/01(月) 02:37:04 ID:/KvJ1ET/0
970卵の名無しさん:2008/09/02(火) 20:30:26 ID:aKZaKy2r0
初めて聞いた..つい、4連続、聞いてしまった。ハァ...
14人いた内科系は来年から私一人です...
971卵の名無しさん:2008/09/04(木) 15:20:15 ID:5VCqBLiJ0
県立延岡病院:また医師引き揚げ 消化器系内科が休診 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080903ddlk45040745000c.html

 県立延岡病院(楠元志都生院長)の消化器系内科が1日から休診している。ただ1人残っていた専門医が
8月末で宮崎大医局に引き揚げたため。救急で運び込まれる吐血や下血の重症患者については、
民間2病院への受け入れで対応する。また、消化器系でも食道や胃腸、肝臓のがん手術については外科で対応するが、
内視鏡を使った手術などはできなくなった。
 中武賢蔵事務局長によると、3月末まで消化器系専門医は2人だったが、4月に宮崎大学医局に引き揚げ、
1人しか残っていなかった。5月末には腎臓系内科医も辞めており、残る内科医は呼吸器系2人と血液系2人、腎臓1人の5人。
 中武事務局長は「大学に対する派遣要請はやっているが、医師補充についてはまだまだ厳しい状況が続きそう」と話してい
972卵の名無しさん:2008/09/05(金) 12:04:36 ID:QTGPqc1z0
素朴な疑問だがなんでこんな田舎病院に血液内科二人もいるの?
973卵の名無しさん:2008/09/06(土) 07:58:15 ID:n+NCDqcj0
医師を書類送検 県立久慈病院患者急死
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080902_6

 久慈市の県立久慈病院で昨年10月、骨髄液を採取する検査を受けた患者が急死した事故で、久慈署は1日、
業務上過失致死の疑いで検査を行った呼吸器科の50代の男性医師=休職中=を盛岡地検に書類送検した。
これまでの捜査で、検査のミスから患者を死亡させたと判断した。医師は容疑を認めているという。
 調べでは、医師は昨年10月4日午後2時半ごろ、入院していた70代の男性患者から骨髄液を採取する際、医療ミスで死亡させた疑い。
 病院の事故後の発表によると、患者は高度貧血などを患い、医師は血液をつくる働きを調べるため、胸骨に検査針を刺し、骨髄液を採取しようとした。 
 採取できなかったため、針の長さを徐々に伸ばし、最長3センチまで刺し込んだが、採取できず、検査を終了した。
直後、患者は血圧低下、呼吸停止と容体が急変し、同日午後4時11分、出血性ショックで死亡した。
 検査針は患者の体に合わせ、ストッパーで長さを調節する仕組み。通常、2-3センチの長さで採取できることが多いという。
 病院側は、誤って検査針が胸骨を貫き、心臓か付近の血管まで達したため、死亡した可能性が高いという見方を示していた。
 久慈署は医師ら関係者から事情を聴き、司法解剖の結果などを踏まえ、骨髄液採取の検査でミスがあり、患者を死亡させたと判断した。
 病院は3月、患者の遺族に示談金を支払い、示談が成立している。
 県立久慈病院の阿部正院長は「現段階で特にコメントすることはない」、県医療局の田村均次局長は「検察の今後の推移を見守りたい」としている。
974卵の名無しさん:2008/09/06(土) 08:35:50 ID:tgfbwrZ50
マルクが禁忌なのは、2chではとっくの昔から禁忌なのに。。。。
情報弱者はこうして淘汰されていくんだね。
975卵の名無しさん:2008/09/06(土) 22:49:51 ID:VrQeABzp0
2chは医療情報じゃないだろw
976卵の名無しさん:2008/09/07(日) 18:55:26 ID:/H6DjKx70
■もう 下げるのは地方公務員の給料しかない■
■バカに偉そうなボーナスは要らないよ 
後期高齢者医療制度の方法として原則医療費無料とし、それに見合う財源
は、金持ちの高齢者に高額負担して貰いあとの足らない分は、税金で雇用
されている公務員で負担すればいい、議員(国、地方問わず)も例外なく
負担すべし、それが嫌なら公務員も議員も辞めればいい。これが真の行政
サービスと思う。

☆この高給を40%カットしてから 後期高齢者医療負担だろう?
☆大阪府は基本給16%カットに退職金5%カットで爆死

財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html
         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

977卵の名無しさん:2008/09/08(月) 09:13:23 ID:vVuQwtVj0
>>975
2chは院内の掲示板のようなものだ。
つーか、最初から掲示板かw
978卵の名無しさん:2008/09/10(水) 06:34:41 ID:KavbWPfa0
飯塚市立病院の運営で市民会議 /福岡
http://www.nhk.or.jp/fukuoka/lnews/06.html

 ことし44月、労災病院を引き継いで開院した飯塚市立病院の運営などについて話し合う市民会議が飯塚市で開かれ、
不足している医師の数を確保して欲しいといった意見が寄せられました。
 飯塚市立病院は、労働者健康福祉機構が運営していた筑豊労災病院が前身で国の再編に伴って閉院し、飯塚市が引き継ぎました。
運営は自治医科大学の卒業生などでつくる地域医療振興協会が行っています。
 8日は、病院の運営などについて話し合う有識者や市民などでつくる市民会議の初会合が、飯塚市役所で開かれました。
 飯塚市立病院は当初、12の診療科に32人の医師が常勤する計画でしたが、常勤の医師は5つの科の21人にとどまっています。
残る7つの科のうち6つの科は、非常勤の医師が診療していますが、脳神経外科は、医師の確保が難しく休診となっています。
 会議では、不足している医師の確保を指摘する声が相次ぎました。また総合病院として医師同士の連携や、
設備の充実などを求める要望が出されました。
 飯塚市は市民会議で出された意見を病院の運営に反映していく方針です。
979東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/09/10(水) 07:56:43 ID:JtWdbRA80
>963
更生大臣自ら「医者は信用できない」といわれていますから。
そんな連中と信頼関係など築けるわけもありません。
980卵の名無しさん:2008/09/13(土) 13:59:43 ID:NXHc9VSC0
奈良県立病院の研修医死亡、過重労働認定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080911/trl0809111207007-n1.htm

 奈良県立三室病院(同県三郷町)に勤務していた男性臨床研修医=当時(26)=が平成16年1月、
公務災害基準を超える時間外労働で死亡したとして、研修医の両親が荒井正吾知事を相手取り、
約1億5600万円の損害賠償を求めた訴訟で、県が両親に対し、8300万円の損害賠償金を支払うことで
奈良地裁で和解が成立したことが11日、分かった。
 県によると、この研修医は平成15年4月から同病院に勤務。同年10〜12月の時間外勤務は1カ月平均で114時間に達し、
公務災害基準とされる80時間を超えていた。研修医は16年1月、インフルエンザを発症し、2日後に心不全で死亡した。
 両親は18年5月、奈良地裁に提訴し、地裁が今年7月、和解を勧告。研修医は18年12月、公務災害に認定されていた。
県医療管理課は「公務災害基準を超えていることを考慮して勧告に応じた」としている。
981卵の名無しさん:2008/09/13(土) 14:59:30 ID:/CxGiO420
死んじまったらなんにもならねぇだよー
982卵の名無しさん
んだw