【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の恥【奴隷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:2007/09/09(日) 01:37:47 ID:gYhE1rs00
>>948
自分が聞いた話では、むしろマスゴミの方から、患者やその家族に裁判を薦めてるって
世間を煽れば裁判では簡単に勝てるから、医者叩き記事を書く代わりに金品要求
勝てば大金が手に入るし、自分達の気分も晴れるから、大抵患者側はのってくるらしい
でも、伊達にマスコミしてるわけじゃないから、金の流れは決してばれないよう
うまく工夫してやってるらしいよ
953卵の名無しさん:2007/09/09(日) 17:53:00 ID:qDhxeO+Q0
舞鶴の医療崩壊の張本人の名前さらし挙げましょう

現在 征路蚊の理事かなんかになってますよ
954卵の名無しさん:2007/09/09(日) 19:25:47 ID:JB6ynaJJO
>>952
妄想激しいから安定剤飲みなさい
955卵の名無しさん:2007/09/09(日) 19:45:16 ID:rLnzEvfK0
>952
その話なら自分も聞いたことある
というか、ちらほら見かけるな
956卵の名無しさん:2007/09/10(月) 10:27:43 ID:aYeRYuEu0
マスゴミの医者叩きは、当初、以下の5点で効果的として企画された。
1)医療費減らしのときに、愚民の不満を、医者に向ける。政府ジミンに向かわないように。
2)医者を社会的に追い込んで、支配しやすくする。
3)医者を信用できない愚民は、病院を避けるだろうし、医者を攻撃するだろう。
医者がいなくなれば、医療費はいらない。
4)アメの要求通り、司法を水増しした結果生じる、過剰なDQN便所士を医療訴訟に駆り立てtれば
就職先を増やして、増収になる。
5)警察は、銃声を守ることが出来るし、新たな天下り先として医療機関を支配できる。

ところが、日本の医者は収入自体が、アメに比べて問題外なので、刑事罰賠償金に耐えられなかった。
そこで急速に崩壊。あげく暴走した司法が、「規範を明示できずに」医者のパニックを煽ったので、
余計に加速した。

いってみれば、「なけなしの財産を保全して逃げるだけがやっと」の状態に、医者を一挙に追い込んでしまった。

もうひとつ、さすがに民事ならまだしも、刑事罰はシャレにならなかった。
957卵の名無しさん:2007/09/10(月) 10:33:01 ID:aYeRYuEu0
ここまで困れば、「消費税を福祉目的税」とウソこけば、苦しくなった愚民は、消費税を飲むだろうと、コネズミは愚考した。
ところが、「所得税減税をなくし、大増税にあえぐDQN愚民は、さすがにカネにうるさくて、参院選でぼろまけした。
ことのついでに、コムスンと口裏をあわせて、訪問介護を潰し、「老人」いじめに走ったが、逆効果だった。
DQNはそんなに年寄りを大切に思っていない。
958卵の名無しさん:2007/09/10(月) 10:40:12 ID:D4F9wQJq0
もともと低能のアヘは、またまた愚考した。
「テロ措置法を、衆議院選の争点にして、総選挙を打てば、愚民はジミンを支持するだろう」。
そうなりゃ、首相でムチャもやれる、、、、、、妄想ってより、ビョーキだこれじゃ。

いっておくが、DQNはイラク、アフガンなんか眼中にない。
年金、預金、貯金、保険、、、、カネカネばかりだ。

総選挙は、ボロ負けだろう。「あとで、ウソピピョーん」でも、バラマキ公約が
総選挙の争点。

アヘに総辞職総選挙をやらせるな!
959卵の名無しさん:2007/09/10(月) 12:21:53 ID:Ew2SazDd0
有権者諸君、私が安倍晋三である。
諸君、この国は最悪だ。
不正支出だとか何とか年金だとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんな国はもう見捨てるしかないんだ、こんな国はもう滅ぼせ。
私には、建設的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。
このくだらない国を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
960卵の名無しさん:2007/09/10(月) 12:57:41 ID:dVeHW43R0
次スレは【医療界の】公立病院勤務医は医者の敵【ゴミ箱】でいい?
961卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:06:06 ID:Gp64Ic330
俺、まだ公立病院勤務なんだけど、
先日、病院勤務医師の会合があった。
その席上見回してみたら、大病やった人だらけ。
eso-K, その他。
つまり、皆開業できないので、勤務医として残っている。
5生率は?
962卵の名無しさん:2007/09/10(月) 16:13:29 ID:9EqYhxYG0
×5生率
○2生率
963〜〜〜妊婦、小児のお母様へ〜〜〜:2007/09/11(火) 06:44:46 ID:GoXkZtrN0
■救急指定医療機関のたらい回しが頻発しています。極力救急車の使用は控えて
 救急指定の医療機関に連絡無しに直接受診して下さい。
■救急指定の場合、たとえ民間病院であっても税金から補助金が投入されており
 医療機関は拒否する事はできません。
 もし受診拒否された場合には、説明を求めて恫喝して下さい。脅迫にならないよう
 言葉を選び、丁重に大声で説明を求めて下さい。
■役所には当直者がいます。診療拒否はその場で当直者に電話して下さい。
 税金で行われている救急指定の医療機関が市民の受診を拒否している旨伝え、
 その場ですませずに後日担当者から必ず説明の連絡をさせる約束を取り付けて下さい。
■診療拒否は医師法の応召義務違反です。
 医療機関の態度が悪い場合にはその場で110番通報して下さい。応召義務違反に
 罰則はありませんが、違法行為の現行犯ですので必ず警察が来ます。
 警察を呼ぶ事に意味があるのです。
■たとえ専門外でも、診察した医者に全責任があります。専門外を理由に受診拒否
 する事はできません。
■救急病院にて救急医療に従事する医師は、自ら望んでその病院に勤務しているのです。
 やりたくてやっているのですから遠慮なく御都合のよい時間に受診して下さい。
964〜〜〜妊婦、小児のお母様へ〜〜〜:2007/09/11(火) 06:46:29 ID:GoXkZtrN0
あなたと家族を守るため
救急医療の新しいかたち

  「救急は直来」

嫌なら辞めろ委員会からのお願いです。
965卵の名無しさん:2007/09/16(日) 08:02:11 ID:jk0bFSfN0
仏はほっとけw
966卵の名無しさん:2007/09/20(木) 06:12:58 ID:H528Mf4H0
東白川病院、診療所への転換検討 経営難で村長表明
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070919/CK2007091902049786.html

 東白川村は、経営が厳しい村営「東白川病院」を来年度から、規模を縮小した診療所にする方向で検討に入った。
全国的に広がる公立病院改革の一環で、18日開会の村議会定例会で安江真一村長が表明した。
 同病院は1949年開設の診療所が母体。その九年後に病院の認可を受け、現在の診療科数は内科、外科、小児科など8科。
2003年に療養病床十五床を整備し、一般病床14と合わせた29病床を備えている。
 改革案では、療養病床数は現状を維持。一般病床数を4まで縮小し、全体の病床数を19床に減らす。
医師数は1減の2人とし、職員数も現行の44人から32人程度となる見込み。四床のみとなる一般病床で、
長期の入院治療は難しくなる。救急指定も解除する方針だ。
 医師不足などの社会変化、財政の逼迫、高度医療へのニーズの高まりなどを受け、村は、美濃加茂市や下呂市の病院との
病診連携を進め、診療所への転換を経営改革につなげたい意向。「将来、財政を好転させるための決断。
入院は縮小するが、外来や往診、訪問看護を充実させる」と説明する。
 村の病院事業会計は、毎年度、一般会計から7千万−1億2千万円程度の負担金を繰り入れても、1991年度から2004年度まで赤字が続き、
昨年度までの累積赤字は約2億9700万円に上る。病院の経営難は、村本体の財政の圧迫要因にもなってきた。
 東白川村は人口約2970人。同病院の昨年度の1日当たりの入院患者は約20人で、村が03年10月に始めた
療養病床の稼働率は高まっているものの、一般病床の患者数は減少傾向。外来患者も、昨年度は1日当たり87.7人で、減少を続けている。
967卵の名無しさん:2007/09/21(金) 16:11:50 ID:RjECqDZ90
県立こども病院で医療事故 6800万円賠償へ  /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20070921/KT070920FTI090021000022.htm

 県立こども病院(安曇野市)で昨年1月、手術を受けた東信地方の女子高校生(17)の脚などに
障害が残る医療事故があったことが20日、分かった。県は27日に開会する9月定例県会に、
約3800万円の損害賠償を支払う県病院事業会計補正予算案を提出する。
 県立病院課によると、女子高校生は昨年1月に消化器系の手術を受けた後、障害が残った。
同課は、責任は病院側にあると判断し、同年11月以降、弁護士を通じ示談交渉を進めてきたという。
 県と同病院は「(公表について)相手側の了解が得られていない」などとして、事実関係や障害の程度など
詳細を明らかにしていない。同病院の宮坂勝之院長が28日に会見し、説明するとしている。
 県立病院の医療事故では、木曽病院(木曽郡木曽町)で2005年2月、分娩中に男児の脳に重い障害が残ったとして、
今年6月定例県会で、7590万円の損害賠償を支払う議案を可決している。
968卵の名無しさん:2007/09/21(金) 16:22:10 ID:iP+u8bgy0
>県立こども病院で医療事故 
もう一旦閉鎖がいいと思うぞ。
病院が無いと医療事故もゼロだからなw。
969卵の名無しさん:2007/09/21(金) 22:19:42 ID:v9Sx6itc0
ここは結局救急をやるのか?
970卵の名無しさん:2007/09/22(土) 13:05:17 ID:cQPp4ugr0
「現在、日本の医師、看護師の士気が崩壊しつつあることを認識すべきである。
過酷な労働にあえぐ医療従事者が、このようなまやかしの儀式で奴隷のように追い立てられることに、
我慢し続けると思えない。反撃はしないが、逃げ出す」
971卵の名無しさん:2007/09/22(土) 19:57:37 ID:9o6HXzE20
受け入れ病院には非常に重い十字架が架せられています。
最近の医療では不十分な体制で受け入れる事も非難される時代になって
います。義侠心を出して手薄な体制で引き受け、結果として不幸な転帰を
取った時には「引き受けた方が悪い」と非難の的になります。
「なぜもっと万全の体制の医療機関に送らなかったのか」の厳しい批判です。批判は単なる言葉だけの問題ではありません。
莫大な賠償金付きの訴訟が待っています。訴訟が起されればマスコミからの
リンチのような社会的制裁が待っています。
そんなものを受ければ病院の存亡に関わる事態になりかねませんし、
担当した医師は医師生命を断たれてしまいます。
972卵の名無しさん:2007/09/27(木) 12:59:46 ID:ESMLGhVK0
公立病院改革ガイドライン案に数値目標を明記  総務省懇談会
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=12119

 総務省が9月21日に開催した「公立病院改革懇談会」で配布された資料。
この日は、「公立病院改革ガイドライン」の骨子案が提示された。
 骨子案は、これまでの懇談会で委員や関係者から出された意見に沿って、
(1)公立病院改革の必要性(2)公立病院改革プランの策定
(3)公立病院改革プランの実施状況の点検・公表(4)財政支援措置―についてまとめられている。
プラン策定に当たっては、経常黒字の達成など具体的な経営指標を用いて数値目標を設定することが明記されており、
経営効率化に関する目標数値例が別紙で示されている。また、経営形態の見直しについては、
民間譲渡や地方独立行政法人化等の選択肢を提示することが検討されている。
973卵の名無しさん:2007/09/27(木) 17:07:44 ID:ZKaO31fO0
>>972
潰すのが一番得である、という答申が出たわけだな。
974卵の名無しさん:2007/09/27(木) 17:11:50 ID:q+L3eiNg0
俺、開業医のヤバだけど、
生活の心配しなくていいというだけでも勤務医ははるかにいい仕事だよ。
医局は絶対に辞めない方がいい。
勤務医で仕事をサボるのが一番だな。それか楽なマイナー。
975卵の名無しさん:2007/10/01(月) 12:39:07 ID:oDzdaS600
金木病院 あすから救急車再開 /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070930090343.asp

 五所川原市の公立金木病院は10月1日、救急車受け入れを9カ月ぶりに再開する。
常勤医や看護職員を増やすなど、再開態勢を整えた。一方、住民団体も、同2日から
救急車の適正利用を呼び掛け、再開に伴う医療現場の負担軽減を目指す。
 病院事務局によると、1日午前8時半の通常診療開始とともに、救急車受け入れ態勢をとる。
7月末の再開決定以降、消防など関係機関と救急車受け入れについて協議してきた。
1月の救急休止に伴い減員していた看護職員を再び増員し、当面のスタッフを確保した。
976卵の名無しさん:2007/10/02(火) 07:48:27 ID:DHnGXcjB0
■救急指定医療機関のたらい回しが頻発しています。極力救急車の使用は控えて
 救急指定の医療機関に連絡無しに直接受診して下さい。
■救急指定の場合、たとえ民間病院であっても税金から補助金が投入されており
 医療機関は拒否する事はできません。
 もし受診拒否された場合には、説明を求めて恫喝して下さい。脅迫にならないよう
 言葉を選び、丁重に大声で説明を求めて下さい。
■役所には当直者がいます。診療拒否はその場で当直者に電話して下さい。
 税金で行われている救急指定の医療機関が市民の受診を拒否している旨伝え、
 その場ですませずに後日担当者から必ず説明の連絡をさせる約束を取り付けて下さい。
■診療拒否は医師法の応召義務違反です。
 医療機関の態度が悪い場合にはその場で110番通報して下さい。応召義務違反に
 罰則はありませんが、違法行為の現行犯です。 警察を介入させる事に意味があるのです。
■たとえ専門外でも、診察した医者に全責任があります。専門外を理由に受診拒否
 する事はできません。
■救急病院にて救急医療に従事する医師は、自ら望んでその病院に勤務しているのです。
 やりたくてやっているのですから遠慮なく御都合のよい時間に受診して下さい。
977卵の名無しさん:2007/10/02(火) 08:45:02 ID:jrCBmRM70
どこの業界だって無駄や遊びはあるでしょうに。
帰りが遅くなったからタクシーだの出張は会社持ちだの。
接待だ何だ経費だ何だってさ。
根本的に医療費少ないんだよ。話にならないくらい少ないのに平気な顔して何の口も挟めない現場を締め上げてきている。
絶対額が統計上少ないと言う事実をどう受け止めるつもりなのか。つまらない揚げ足ばかり取られても。
看護婦も医者も逃げ出しにかかっている。一生続けられるような労働条件じゃないからな。
結果がどうなるか高みの見物させてもらうさ。
高いだの安いだの結果でしか判断できないだろうしな。この締め上げで何も不都合起こらなきゃその言い分が結果的に正しいんだろう。
他に判断基準なんか無い。結果が悪けりゃ実際限界だったって事になるしな。
ぶち壊してしまったら復活は困難だが。まあ知ったことではない。
報酬決めているのは政府なんだから医療機関に人の命がどうのとか文句垂れないように。
978卵の名無しさん:2007/10/02(火) 09:04:20 ID:khgoQgSRO
俺開業医だけど
医局勤務時は、うちすげー家庭崩壊してた
嫁が医療従事経験者じゃないから全く理解がないし
お嬢様育ちで我慢するってことが苦手な女で
週四日当直とか当たり前だったが、家に帰っても
寝てて会話もなし。夫婦生活皆無
離婚寸前までもめにもめたけどさ、結局いろいろあって医局辞めて開業医になった
収入は3倍で休みは10倍になったし子供も二人作った
最先端の医療から遠ざかるった感は否めないが
まあ、あの頃から比べれば幸せだ
あの生活に戻れって言われても、もう無理だな
まあ、皆さん頑張ってください
979卵の名無しさん:2007/10/02(火) 12:36:43 ID:fdf7RzHz0
週刊ダイヤモンド10月6日号の特集(最新給料全比較)の、医師の項目の見出し。
<勤務医の年収の上限は2000万円。開業してもイバラの道が続く>

記事によると民間病院勤務医の平均年収は、38.5歳で1096万2792円だそうだ。
980卵の名無しさん:2007/10/02(火) 22:28:11 ID:NfZL1Saq0
>>978
最先端の医療=最も訴えられる危険の高い医療
981卵の名無しさん:2007/10/03(水) 02:11:53 ID:UxSO0rRs0
>>977-978
縦読みかとオモタ
982卵の名無しさん:2007/10/03(水) 08:36:11 ID:5YMJryf00
日本の医療費は韓国や中国以下。
どうして国民はそれで医師に文句を言ったり、マスコミは医師を苛めるの?
裏があるの?
983卵の名無しさん:2007/10/03(水) 20:21:10 ID:lljuUWvk0
急性期医療から医師を逃散させて自治体病院を一掃する国策です。
医療なんかに金かけて平均寿命延ばしても景気はよくなりません。
聡明な先生方は適当な薄味医療でお願いいたします。
御協力いただけない先生におかれましては、結果が悪ければ法廷に
引きずり出して排除します。あしからず。
984卵の名無しさん:2007/10/03(水) 20:46:26 ID:pzlKzqW80
ニュージーランドは財政再建、官から民へのキャンペーンのもとに
医療制度が激変した。そこで誰が得して誰が損したかで今の我が国
の医療制度改革がよくわかるって
985卵の名無しさん:2007/10/03(水) 21:21:34 ID:nOon3Pb30
某県の厚生連(比較的経営状態良し)ですがこれはどのような範疇に入るのですか?
基幹病院をいくつかかかえていますけど
986卵の名無しさん:2007/10/04(木) 07:22:56 ID:eeYzWTL80
俺は厚生連の勤務医時代が人生最大の汚点。
幸いに自治体病院には赴任せずにすんだ。
987卵の名無しさん:2007/10/04(木) 12:14:49 ID:CmQOkCtj0
>>986
>俺は厚生連の勤務医時代が人生最大の汚点。

職員・患者の民度がアレでしたか?
奴隷度は良好wだったのですか?
988卵の名無しさん:2007/10/04(木) 12:25:26 ID:XUFytuRV0
>>987
一昔前の厚生連って、新左翼の巣窟で、かつ、実践的な研修が充実している
とやらで、大学医局に入らない奴が飛び込んでいた。暇じゃなかろう。
もうちょっとぬるい奴は、俺みたいに旧左翼の民医連に入っていた。
989卵の名無しさん:2007/10/04(木) 12:36:44 ID:CmQOkCtj0
>>988
ありがとうございます
佐久総合病院の案内が濃いのはそういった所以ですか…
農村版徳洲会といった位置付けでしょうかね
990卵の名無しさん:2007/10/04(木) 12:55:12 ID:+X3JyZsQ0
>>989
NHKで佐久総合病院吹奏楽団の番組やってた。
なかなか良さそうな病院に見えたけどな。
991卵の名無しさん:2007/10/04(木) 12:59:22 ID:CmQOkCtj0
>>990
地域活動が活発←→オフも充実(笑)
相性の問題ですか
992卵の名無しさん:2007/10/04(木) 13:29:54 ID:QcnIL9eF0
次スレはどこでしょうか?
993卵の名無しさん:2007/10/04(木) 13:43:18 ID:CmQOkCtj0
>>992
公立病院の崩壊part3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1185281233/l50
あたりかな?
994卵の名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:38 ID:4qhXGlph0
次スレたてておきました
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445
995卵の名無しさん:2007/10/05(金) 07:33:42 ID:OMcd3k99O
埋め
996卵の名無しさん:2007/10/05(金) 09:11:52 ID:BetlyDEm0
東京都知事候補無所属外山恒一36歳
反管理教育運動を出発点に異端的極左活動家となり、
いまどき政治犯として二年投獄され、現在に至るも反体制知識人
では続いて、外山恒一さんの政見放送です。

有権者諸君、私が外山恒一である。
諸君、この国は最悪だ。
政治改革だとか何とか改革だとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんな国はもう見捨てるしかないんだ、こんな国はもう滅ぼせ。
私には、建設的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラップアンドスクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。
このくだらない国を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
正確に言えば、諸君の中の多数派は私の敵だ。
私は諸君の中の少数派に呼びかけている。
少数派の諸君、今こそ団結し立ち上がらなければならない。
奴等多数派はやりたい放題だ。
我々少数派がいよいよもいって生きにくい世の中が作られようとしている。
少数派の諸君、選挙で何かが変わると思ったら大間違いだ。
所詮選挙なんか多数派のお祭りに過ぎない。
我々少数派にとって選挙ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
多数決で決めれば、多数派が勝つに決まってるじゃないか。
997卵の名無しさん:2007/10/05(金) 09:12:24 ID:BetlyDEm0
じゃあどうして立候補してるのか。
その話は、長くなるから掲示板のポスターを見てくれ。
ポスターは二種類あるから、どちらも見逃さないように。
私は、この国の、少数派に対する迫害にもう我慢ならない。
少数派の諸君、多数派を説得することなど出来ない。
奴等多数派は我々少数派の言葉に耳を傾ける事は無い。
奴等多数派が支配する、こんなくだらない国はもはや滅ぼす以外に無い。
改革なんていくらやったって無駄だ。
今進められている様々な改革は、どうせ全部すべて奴等多数派のための改革じゃないか。
我々少数派はそんなものに期待しないし、勿論協力もしない。
我々少数派はもうこんな国に何も望まない。
我々少数派に残された選択肢はただ一つ、こんな国はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはや政府転覆しかない。
少数派の諸君、これを機会に政府転覆の恐ろしい陰謀を共に進めていこうではないか。
ポスターに連絡先が書いてあるから選挙期間中でも、終わってからでも構わない。
私に一本電話を入れてくれ。
もちろん選挙権のない未成年の諸君や、東京都以外の諸君でも構わない。
我々少数派には選挙なんかもともとぜんぜん関係ないんだから。
最後に、一応言っておく。
私が当選したら、奴等はビビる。
私もビビる。
外山恒一に悪意の一票を、外山恒一にやけっぱちの一票を、じゃなきゃ投票なんか行くな。
どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよ。

無所属、外山恒一さんの政見放送でした。
998お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2007/10/05(金) 09:15:32 ID:h59nHj6k0
開業前までは田舎公立病院だった。
収入は開業して寧ろ減ったが、
たとえ収入ゼロになったとしてもあの奴隷労働に戻る気は無い。
999卵の名無しさん:2007/10/05(金) 09:27:48 ID:BetlyDEm0
難波大学医学部教授 財前五郎 42歳
外科学教室入局を出発点に天才的外科医となり、
いまどき研究者として二年留学され、現在に至るも反体制教授
では続いて、財前五郎さんの逃散講義です。

医局員諸君、私が財前五郎である。
諸君、この大学は最悪だ。
医局解体だとか何とかローテーだとか、私はそんな事には一切興味が無い。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない。
こんな大学はもう見捨てるしかないんだ、こんな大学はもう滅ぼせ。
私には、学問的な提案なんかひとつも無い。
今はただ、スクラッ&スクラップ。すべてをぶち壊すことだ。
諸君、私は諸君を軽蔑している。
このくだらない大学を、そのシステムを、支えてきたのは諸君に他ならないからだ。
正確に言えば、諸君の中の組合員は私の敵だ。
私は諸君の中の医師団に呼びかけている。
医師団の諸君、今こそ団結し立ち去らなければならない。
奴等組合員はやりたい放題だ。
我々医師団がいよいよもいって生きにくい世の中が作られようとしている。
医師団の諸君、大学で何かが治せると思ったら大間違いだ。
所詮大学なんか組合員の餌場に過ぎない。
我々医師団にとって大学ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
多数決で決めれば、組合員が勝つに決まってるじゃないか。
1000卵の名無しさん:2007/10/05(金) 09:28:18 ID:BetlyDEm0
じゃあどうして教授職してるのか。
その話は、長くなるから授業でのノートを見てくれ。
ノートは数種類あるから、要点を見逃さないように。
私は、この大学の、医師団に対する迫害にもう我慢ならない。
医師団の諸君、組合員を説得することなど出来ない。
奴等組合員は我々医師団の言葉に耳を傾ける事は無い。
奴等組合員が支配する、こんなくだらない大学はもはや滅ぼす以外に無い。
改革なんていくらやったって無駄だ。
今進められている様々な改革は、どうせ全部すべて奴等組合員のための改革じゃないか。
我々医師団はそんなものに期待しないし、勿論協力もしない。
我々医師団はもうこんな大学に何も望まない。
我々医師団に残された選択肢はただ一つ、こんな大学はもう滅ぼすことだ。
ぶっちゃけて言えば、もはや医局脱出しかない。
医師団の諸君、これを機会に医局脱出の恐ろしい逃散を共に進めていこうではないか。
黒板に逃散先が書いてあるから授業時間中でも、終わってからでも構わない。
私に一本電話を入れてくれ。
もちろん医師免のない勉強中の学生や、医師以外の諸君でも構わない。
我々医師団には大学なんかもともとぜんぜん関係ないんだから。
最後に、一応言っておく。
私が逃散したら、奴等はビビる。
私はウハる。
財前五郎が悪意の一発を、財前五郎がやけっぱちの一撃を、じゃなきゃ大学なんか行くな。
どうせ大学じゃ何も治せないんだよ。

外科学教授、財前五郎さんの逃散講義でした。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。