国立循環器病センター ICU医師全員退職!

このエントリーをはてなブックマークに追加
520卵の名無しさん
覧の方へ 投稿者:SCG(superior_gools) 投稿日:2007/03/04(Sun) 08:00 No.309
いつもお世話になっている方々からお叱りの言葉を頂戴いたしました。
心情はわかるが、ブログで書くことではないと。
また書く場合にも配慮が必要と書かれました。
まったくその通りであり、何も反論することはありません。
ある方からのメールにて先程2ちゃんへ行かせていただきましたが、本当に吃驚するくらいのレスでした。
もう手遅れかもしれませんが、改めて謝罪させたいただきます。
今後ともご助言いただけますようにお願いいたします。
またこのような感情論だけで物事を言わないように注意いたします。
暴発行為については重ねて謝罪いたします。
全て医師は同じ労働者であり、いろいろなことをメールなどで教えていただきました。
一部の自己の考えにて暴発してしまったことをお詫び申し上げます。
これからは医師も含めた医療を取り巻く社会全体について、もう少し視野を広げていきたいと思っています。
間違いは正します。謝罪いたします。
配慮の無さについては後悔しております。
521卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:26:50 ID:Nd7s5Nek0
我が家の大切な住人。

長男及び次男の癒し系。

毎日一回の食事の時間を楽しみにしている。

ザリガニも仲間入りです。
522卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:27:30 ID:Nd7s5Nek0
次男

(勝手に自己分析すると…)

ここに登場している戦国武将や諸侯で共通している点は

「豪傑」「猛将」と言われている人たちである。

そのため性格は豪快かつ大胆ではあるが、

仲間を大切にするため、周囲の信頼も厚い。

「ここぞ!」という時には必ずその期待に応えられるだけの力を持つ、

ある時には一人の武将として、

またある時には大将格としての行動が出来るため、

とても頼りにできる存在でもある。

また知略も兼ね備えたマルチな人間でもあり、

その時代を生き抜いた立派な人物である。

彼もこのような人物になって欲しいと願うばかりである。
523卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:29:39 ID:Nd7s5Nek0
次男 平成13年 7月12日  愛知県一宮市生まれ
生後2ヶ月で兄が病気のため、祖父母に預けられる。
しばらくして兄が治療方針の変更(ネオーラル投与のため)にて入院することが急遽決まったため、
また母親の職場復帰も重なったため、1歳7ヶ月にて保育園に入園することになった。
身体が周囲に比べて一回り大きく、骨太で肉付きもよく、とても元気がいい。
「よく食べ、よく寝て、よく遊ぶ」
そのためか、上のクラスの子達や小学校1年生と比較しても全く見劣りがしない。
現在年中組に在籍中である。
以前上級(年長)のクラスの一番大きな男の子と取っ組み合いのケンカをしていたことがあったが、
体格や体力面などでやはり劣るものの、負けないだけの度胸があり、
ほぼ勝負としては互角に闘っていたという武勇伝(?)を持つ (;^_^A
このような生活を送っているためなのか、性格は少々荒削りのところはある。
524卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:29:49 ID:Nd7s5Nek0
しかし弟のせいか大変打たれ強い性格で我慢強く、
先生に怒られることがあるが、他のお友達は泣いていても、
ぴーすけ本人は持ち前の機転の良さで無事クリアしている。
早くから集団生活をしているせいか仲間意識が大変強く、人にはとても優しく面倒見がいい。
そのためいつしか保育園内でその信頼度と人気度が増し、いつしか大将格となっていた。
彼がいるところには必ず数名の女の子がいるというのも頷けるのでは?
4月に新しく入ってきた園児たちにも優しいお兄ちゃんとして好かれているようである。
少々荒削りな性格ではあるが、保育園での評価は高く、保育士からも信頼されている。
年中組を引っ張っていくリーダー的な存在のようであり、
ムードメーカー的な貴重な存在だと言っていた (-_-;)ホントカ・・・オイ
毎日元気良く遊んでいるので、夜になり風呂に入ってから21:30頃には疲れて寝てしまう。
性格は兄(しんのすけ)と異なり、声が大きく活動派であるが、少々横着な面もある。
昔の境遇からか、母親に甘えることが多く、
今でも寝る時にはこの暑い時期でも必ず母親のそばでピッタリくっついている。
最近はなくなりつつあるが、以前は朝母親がいないと大声を上げて泣くこともあった。
日課としては休日でもとにかく朝6時頃に起きて、新聞を取りに行くこと。
そしてカーテンを開けて兄や母を起こすこと、
私(SCG@管理人)が出勤する際には必ず見送りをすることである。
とにかく頑張り屋で、少々のことではへこたれない。
兄のよき話し相手かつ遊び相手であり、一番の理解者かもしれない。(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
ぴーすけの頑張りがどれだけ我が家を救ったことか…。
兄が入院して治療に専念し、その結果寛解導入に成功することができたのも、
ぴーすけが何一つ文句を言わずに我慢してくれたおかげだということを決して忘れてはならない。
525卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:31:28 ID:li25FVyh0
もうそんなもんで止めてもいいんでわ?
526卵の名無しさん:2007/03/04(日) 11:31:47 ID:Nd7s5Nek0
長男 平成11年 8月15日  愛知県一宮市生まれ。
2歳1ヶ月で発症する。
一時はプレドニンのみで寛解するが、一年経たないうちに再発をする。
1回目の腎生検にて微小変化群型ネフローゼ(MCNS)と診断される。
プレドニンを減量すると再発を繰り返すため頻回再発型と判定される。
半年以上プレドニン(投与量の増減はあるものの)を投与していることで、
副作用(成長障害、ステロイド性緑内障等)が懸念されたため、
平成15年3月末より7月中旬まで名古屋市内の大病院にて入院することになった。
治療効果が著名に現れ無事プレドニン投与を終了することができた。
現在は寛解期(症状が出ていない)になり、原則として食事制限や運動制限はない。
免疫抑制療法を続行中である(ネオーラル 30mg/日を朝に服用)。
元々明るい子で、少々のことでは動じない性格。
自分の病気を受け入れて、決してへこたれず前向きな姿勢で生活を送っている。
いつもニコニコ(ニタニタ)しているので、大変周囲の受けがいい。
人が好きで、仲間を大切にする面を持つが、
クレヨンしんちゃんにはまり過ぎて、その影響をモロに受けているので、
周囲からはちょっと変な子で通っている。
しかし本人は全くおかまいなしで、とにかくマイペースな子。
自分が比較されることが大嫌いなので、決して他人を比較して差別したり、区別したりしない。
SCG@管理人とよく性格が似ている点があり、
あまり賑やかなことや騒がしいことを苦手としている。
だから集まってくる仲間はみんなそれなりに静かな、大人しい子ばかりである。