1 :
卵の名無しさん:
本来、病気や薬についての質問は医師や看護師しかしてはいけないことになっています。
病気が不安で病院に行ったのに受付がこたえた。入院の支持が出ていたのに受付で断られた。
妊婦さん等で、他科処方のお薬についてききにいったのに、受付がこたえてこれなかった。
そういう経験がある方、そういう経験で不安な思いをされた方、カキコしましょう。
こういう場合の相談先 各自治体(都道府県庁)医療課
お薬について 日本薬剤師協会
クレームについて、病院の対応が不誠実な場合も各自治体医療課に相談すればおけー
2 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 12:24:08 ID:xiiOer/A0
なお、医療受付というものの、病院事務はあくまで事務.
看護師や医師のように医学の勉強はいっさいしていません。
病気や薬に対する知識は患者さんと同レベルです
病気や薬については必ず主治医にそうだんしてください
医師は、特に妊婦さんの場合、薬を飲んでいいかいけないかは必ず、連絡します。
連絡がないというのは、飲んでいい薬ではなく、受付の連絡ミスの場合もあります。
また、検査用紙やお薬の処方箋は受付が勝手に判断してはいけないことになっています
受付がきった処方箋でいつもと違うお薬が出ていた場合、必ず、主治医に相談しましょう。
注射の量が違っていた場合も同様です
3 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 12:29:46 ID:xiiOer/A0
加えて、入院中の検査やお薬についての判断も医師以外が行ってはいけないことになっています。
看護師=補助業務
先生に検査や体調不良を相談したかったのに看護師さんが勝手に答えて先生のとりついでくれなかった
薬のことを先生の相談したかったのに看護師が勝手に答えてとりつがなかった
緊急事態で当直医(その日の先生が当直室に必ずいます)の先生をお願いしたのに、看護師が対応して、先生をよんでくれなかった、もおけーです。
4 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 12:32:21 ID:xiiOer/A0
主治医の先生へ
こういうことについて聞きたかったのに受付が取り次いでくれなかったというメッセージでもかまいません。
ひょっとしたら主治医の目にとまるかも?
5 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 13:44:03 ID:lC3wbaYT0
ID: xiiOer/A [ 0 ]様だけに答えていただきたいので、よろしくお願いします。
掛かり付けの産院に行って受付したら、受付事務がピーアイエッチの○○さんねと言われました。
主治医からはPIHとは何かの説明もありませんでした。ピーアイエッチとは何ですか?
それになんで受付事務が私のことを知っているのでしょうか
ID: xiiOer/A [ 0 ]様、できるだけくわしく教えて下さい。
6 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 17:07:06 ID:OwheMyVgO
現日産婦では
PIH=妊娠高血圧症(旧妊娠中毒症)
なぜ知ってたかは不明
7 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 17:07:47 ID:OwheMyVgO
別の人でごめんね
8 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 17:09:57 ID:OwheMyVgO
ついでに
『最低の病院』
のスレも見ておいてね!
9 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 17:10:15 ID:GzhOgWYx0
10 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 19:57:33 ID:kGD85OqJO
ネタと釣りのスレですね。
11 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 08:40:31 ID:KR7FhzP20
スレ主様、子宮頚癌術後のリンパ浮腫について教えて下さい
12 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 11:13:36 ID:DviVqbegO
「病院に謝罪をもとめています」のスレにエビデンスがあった
13 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 11:53:48 ID:q6c5cPZHO
受付で軽い問診くらいはしてほしいよ。
だって子供が感染症になってても黙ってるアホ親子とかが普通に待合室にいる時があるから。
めっちゃ発疹出てたりするし…。
それか、せめて自分から「発疹でてるんです」って言えよ。
14 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 12:01:50 ID:DviVqbegO
逆のパターンなら見たことある
公立病院で
患者「この子、風疹なんですけど、一緒に入っていいですか?小児科でだめだって言われたんですけど、だめなら、この子だけおばあちゃんに連れて帰ってもらいますけど」
受付「大丈夫じゃないですかね?(^O^)」
と待合室に
私「風疹は妊婦さんには良くないから、せめて外の椅子で待ってもらったら」
受付「そんなこと、聞いたことありません。他の患者さんに失礼なことを言わないで下さい!」
これは、あった
15 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 12:24:17 ID:DviVqbegO
派遣受付事務、おまいは小児科医よりえらいのか?
大丈夫なわけないやろ
私はさらに続けた
私「何週目かによっては赤ちゃんが影響を受けることもありますし・・」
受付「この人、何もわかってませんからね。医者じゃないでしょ。そちらの右側の方が空いてますんで、そちらでしたら、お子さんと三人で座っていただけますんでね」
と待合室のど真ん中に案内
その後、発疹が出たので、
私「風疹だと妊婦さんにうつるといけないので」
外来受付「また風疹がうつるといけないですか?大丈夫だって言ってますよね。とにかく予約日に来て下さい!」
私(困ったな)「看護師さん、おられますか?」
受付「どうして看護師さんなんですか?大丈夫だって言ってるでしょ」
他の患者さんにうつすよりはと思い、困りはてて病棟に電話
16 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 16:10:49 ID:DviVqbegO
受付「どうされましたか?」
患者「一時退院中ですけど、出血したので」
受付「量はどうですか?」
患者「量はあまり多くないんですけど、不安で」
受付(医師に取り次がないで)「それでしたら、予約日にきていただけませんかね」
もあったね
前置胎盤とかの出血だったら、大変なことになるよ
17 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 18:45:20 ID:SFl5V7Ui0
電話とかでもあえて医師に取り次がない(自己のサボタージュ)事務がいる
んだね
18 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 18:52:33 ID:DviVqbegO
そう、外来と病棟は違うでしょ。
看護師さんたちも困惑してたし、ちゃんと伝えていた患者さんも先生に注意されて困惑してた
19 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 19:03:42 ID:DviVqbegO
とにかく
患者「感染症かもしれないから」
にすべて
「予約日にきていただけませんかね」
待合で
患者さん「風邪やし、うつしたらあかんと思ったのに」
とぐちる。
あと、ごほごほと咳をしながらご出勤。
私「抗がん剤を打ってる患者さんもおられるし、妊婦さんにうつるといけないので、マスクぐらいされた方が良くないですか?」
受付「朝、先生、何もおっしゃいませんでしたけどね(むっとして)」
その後、医者に注意されて、マスクをしてました。
20 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 19:11:19 ID:DviVqbegO
こんなことがあるたびに、この公立病院の受付に言われたのが
「患者は受付の指示に従うものなのに、受付に注意する患者なんて聞いたことがない」
だった。
「注意するなとえらそうに言うなら、病院受付事務としての最低限の常識は持て!」
と何度も言いたくなった
21 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 20:06:04 ID:q6c5cPZHO
こないだクレームで「受付がみんなマスクしてて感じ悪い」ってのがあったな…。
患者を病原体扱いするな!!ってさ。
22 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 20:37:53 ID:DviVqbegO
わかってないね
23 :
卵の名無しさん:2007/02/23(金) 21:58:02 ID:DviVqbegO
最低限の常識を持ってほしい派遣受付
く〇〇〇こ
おまいのことだよ!
24 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 04:01:00 ID:FU1Nqx2T0
「問診票」を受付で渡して記入してもらうのはいいことだとは思うが。
診察前に読むと、だいだいの患者や家族のプロファイルがわかるもんな。
病状だけじゃなく、字面からまあいろいろとご心境や性格、知的レベルなんかも。
時には地雷踏みそうな悪寒とか。
25 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 08:54:18 ID:ExWmuT/S0
スレたてた方に質問です。
診察で前置胎盤で癒着胎盤の可能性があると言われ、会計で受付の人に「たぶん子宮摘出ね」と言われました。
どうして受付の人が知ってるのですか?
子宮とらなくて済む方法はありませんか?
26 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 18:34:46 ID:PfvZ0Zz/O
>>25 カルテに書いてあったんじゃないの?
あと、レセプト病名は事務がつけてたりするんだよね…。
それにしても、知ってても言うなよ!!って感じだな。
ごめんね
>>1じゃなくて。
27 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 18:41:46 ID:PfvZ0Zz/O
28 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 19:03:49 ID:R1iPb9k+0
違うってほかのスレに書いてたにょ
患者さんにょ
29 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 19:50:56 ID:W1NUAzNi0
東海大学八王子病院の救急の受付の事務の兄ちゃん。さっぱり分からないくせにネチネチとしつこく訊く。
30 :
卵の名無しさん:2007/02/24(土) 23:19:42 ID:7B2E4mboO
1だけど、
「多分、子宮摘出になるんじゃないかな?」
ぐらい、まだまし。
私の知ってる受付は子宮摘出の予定の患者に
「子宮とかとったら、しんどいっていいますしね。できたら、とらない方が」
と、医者の診断をひっくり返すようなことを何度も言ってた。
丸顔の少しぽっちゃりとした妊婦さんと小柄なお母さんだけど、
「あの先生、子宮を取る、取るって!受付の人、取らんでもいけるし、取ったら、しんどくなるって言ってたのに。取らんでもいいように先生に言わんと!」
とキレてたのは見たことがある。
31 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 00:07:30 ID:M+DguKqsO
ちなみにその病院で外来受付が切るのはその日の診察の伝票だけ。
手術関係はカルテ開示の場合、手術後にカルテに書くんじゃないかな?
癒着胎盤で子宮摘出するかどうかはさまざまな状態から主治医が判断する。
あり得るのはカルテに
「癒着胎盤による帝王切開及び場合によっては子宮摘出のため、入院を必要とする」
みたいな内容があって、入院指示書が出ていたんじゃないかな?
手術前の説明で、場合によっては子宮摘出という話があったのなら、すでにカルテに。あとから取りました、手術中、取ってもいいですか?ならその場で。何もなければ、子宮摘出の予定があったかどうかは不明だと思う。
もし、「場合によっては」なら、説明は入院前ではなく、はっきりと子宮摘出が決まった帝王切開の手術説明前になると思う。
32 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 00:08:38 ID:bKv3uaXRO
33 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 00:12:45 ID:M+DguKqsO
出血を避けるためには、子宮摘出が無難なんだけど、患者さんが強く温存を望む場合とか、いろいろあるみたいだからね。
あと、癒着胎盤でも、胎盤が手術で剥れることもあるみたいだしね。
カルテに書いてあっても、言うな!には賛成だけどね。
34 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 00:17:40 ID:M+DguKqsO
すごくか多少しんどいのは、子宮ではなく、卵巣をとった場合の擬似更年期症状。
出産可能齢の女性なら、医者は何とか卵巣を温存しようとするはずだから、
『子宮を取るとすごくしんどいって何を言ってんだろう』
と思って横で聞いてた。
35 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 01:05:24 ID:M+DguKqsO
あと、癒着胎盤の上、前置胎盤とくると、前置胎盤の場合は自然に大出血を起こすこともあるから、子宮摘出であれ、胎盤剥離手術であれ、どちらにせよ、難しいとは思う。
子宮摘出をしていたから助かったとか、剥離手術の失敗とかは産婦人科医なら言わないと思う。
内科所見によったらマイレン酸メチルエルゴメトリンみたいな薬も使えない場合もあるみたいだしね。
(慎重投与/妊娠中毒症・肝臓、腎臓疾患・敗血症/禁忌/高血圧症・心疾患・閉塞性血管障害)だったと思う。
副作用に心臓影響や胎盤かんとん等があり、妊婦禁忌だと薬剤師さんから、聞いたことがある。
このお薬については厚生労働省通達があったかも?添付文書とあわせて見ておいて下さい
36 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 01:13:46 ID:M+DguKqsO
陽進堂―大正製薬=マイレン酸メチルエルゴメトリン
富士製薬=マイレン酸メチルエルゴメトリンF
Fのあるなしが少し気になる
37 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 01:18:52 ID:M+DguKqsO
Fがついてるのは、注射もあるって薬剤師さんから、聞いたことがあるけどね
38 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 10:35:49 ID:M+DguKqsO
同じ派遣事務でもその公立病院の会計の方等は非常に優秀で、その派遣受付事務の仕事のミス(かなり多かった)を患者さんに迷惑をかけないために外来受付に何度も電話。その時に事務員が医者に電話か診察室に入って行った(初診料の請求もれ)のを見た。
会計受付は
「こちらのミスでせっかく患者さんからご指摘いただいたのに何度も足を運ばせる形になって申し訳ありません」
ときちんと謝っていた。外来受付のミスでただでさえ混雑する会計の手がとまること、自分のミスを会計のミスとして伝えられることにかなり困惑していた
患者さんに逆ギレしたりしない、知識もないのにミニドクター化しない、ミスを医者や看護師や患者さんのせいにせず(本当はないことが望ましいが)、患者の健康と安全を第一に取次ぐことができるというのが、最低限必要な医療事務の適性だと思う
それがきちんとできている医療事務は患者さんの役に立っているすばらしい人だと思う
39 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 10:49:58 ID:M+DguKqsO
私もいろんな病院に行ったが、同じ派遣会社の受付事務がそういうことをしていたのは、急な体調不良の患者さんの伝える内容をメモ、この内容で間違いありませんかと確認していた以外、みたことがない
その受付は会話中はメモをとらず、後から思いだしながら、何か書くとか医者に取次がずに自分で判断して処理するとかだった。
お薬については
「お待たせしてすいません。先生からのカルテがまだですんでね」
とひたすら、謝罪しているのは、見たことがあるが、勝手に伝票をきっていたなんて、見始めだった。
薬剤課からも、いつもとお薬が違うと外来受付に電話があるのを2、3時間の待ち時間の間に一度ぐらい、そのたびに診察室に。
他の患者さんも、不安を口にしていた。その光景をみた元ナス(今は主婦)と言ってた患者さんは次の外来に来なかった。
40 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:13:57 ID:M+DguKqsO
当たり前の注意で逆ギレとかミスをなすりつけるために悪者にされた医者すべてが被害者。
本人が取次がないで、
「入院の必要がない」
と言ったのを、医者がミスをして書類を用意していなかったと上司に報告。
当方、受付で何度も口頭で
「医者より入院の指示があり、指示書は先生に待ってもらっている」と説明していた。
次回外来に行った時、他の先生の外来日と間違っていた。
自分が上司に医者のミスとして報告したことを私が言ったようにすり替え。名前を呼ばれてから会計窓口で精算もすませ、注射室に行っているのに、私が書類ももらわずに行くと責任転嫁。当時の注射室の看護師さんにきけば、すぐにわかること。
私はいつも会計済みの領収書か会計のためのレセプトをちゃんと持って注射室に行っていた。処方箋だけが入っていなかった。
こんな人は医療事務には向いていないと思う
41 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:20:17 ID:M+DguKqsO
派遣事務、医療事務に向いているのは、その公立病院のこつこつまじめにやってる子だよ。
迷惑をかけられ、さも、自分がフォローしているように(さまざまな状況から可能性は0ではないと推測)派遣会社や病院の上に伝えられていたら、会計や入院受付の子はかわいそうだよ
42 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:28:57 ID:M+DguKqsO
医療事務の適性=一、患者や医者や看護師に迷惑をかけてはいけないことが最低限、わかっている
二、嘘をついてミスを人のせいにしない
三、勤めている病院の悪口は患者さんを不安にするので言わない。作り話までするのは、もってのほか
四、患者と医者の信頼関係に悪影響を与えるような言動はしない。作り話なんてもっての他
五、医者の治療や投薬について、知識もないのに、ミニドクター化して勝手に病気や薬の説明や問診をしない。勝手に伝票をきるなどはもっての他だと思う。
43 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:43:18 ID:M+DguKqsO
私が以前通っていた公立病院の派遣受付事務は一から五のすべてがちゃんとできていなかった
44 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:54:58 ID:M+DguKqsO
患者さんと本人を前にして注意した私も少しでしゃばりすぎでいけなかったかもしれないけど、患者さんの身体と命に関わること、どこかで軌道修正しないといけないと思った
予約日以外で受付が勝手に帰らせた性器出血?の患者さん(小さなかわいい子)に、
「先生に電話なり外来なりで先生にちゃんと伝えておいた方がいいですよ」
と追いかけて行って伝えたこともある。出血が何度もあって、どうしても取次いでもらえないなら、救急車をよぶ方がいいですよ」
と。
結果、
「他の患者にかまうな!」
と、注意された。
命は大切だから。私は間違っていたのかな?
45 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 11:59:34 ID:rO7+AXll0
>>1,44
教えて下さい。
外陰コンジローマになってしまいました。
何度か液体窒素で治療して会計を済ましたら前回より安かったらこれでいいのですかと聞いたら、
受付の人が外陰コンジローマの治療費はこのくらいですと言いました。
なんで受付の人が私の病気を知っているのでしょうか?
46 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:07:51 ID:M+DguKqsO
「大量出血があってからでは、間に合わないから。出血については、どんなことがあっても先生に。場合によっては救急車をよぶことも考えてください」
受付「出血、たいしたことないっておっしゃってますよね。私もだいたいわかりますから、他の患者さんにかまわないでください。〇〇さん、素人でしょ→『患者さんの臨終の時』のスレの発言に」
私「先生以外にも助産師さんがいるでしょ!先生が診察中でも、最低限、助産師さんに取次ぐべきではないですか?出血しておられるんですよ!」
側で聞いていた助産師さんが機転を聞かせて「〇〇さん、体重を量ってもらえますか?」
患者「昨日、量ってますけど」
二年前の話だけど、やりとりを聞いていた助産師さんの機転がなかったら、どうなっていたか・・。
47 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:13:41 ID:M+DguKqsO
45
カルテを見ているからだろうけど、いつもと治療費が違うことより、お薬やお薬の量が同じかどうかの方が問題だと思うよ。
薬が違ったり、量が違う場合には、いつもの薬とその薬、量が違う場合には
「お薬が今までのものと変わったみたいですけど」
「量が変わったみたいですけど」
と主治医に確認とか相談することの方が大事だと思うよ。
48 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:15:32 ID:M+DguKqsO
料金が極端に違う場合には『医事課』に相談するといいよ
49 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:26:07 ID:M+DguKqsO
病院からもらった薬がない場合、実際液体窒素(かなり低温)を使った治療だったかどうかは知らないけど、主治医に費用がいつもより安かったことを伝えておいたらいい。
薬の量は、病気の状態によっては変わることもある。カルテを見ていつも通りの治療が必要だったかどうかを判断してくれると思う。医事課にもきちんと連絡を
指示通りの治療だったかどうかを確認してくれると思う。
50 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:43:54 ID:M+DguKqsO
外来予約の時にカルテを見ていても、そこに順調とあっても、受付が診察の必要はないという判断は出来ないと思いますよ
患者さんの症状(出血、頭痛、熱、痛み、失禁等)から、診察の必要の判断ができるのは医者。
カルテに書かれている内容はその日の状態についてのみ。持続的・継続的ではありません
人間は生物、患者さんが何等かの異常を訴え、病院に行った時には、受付が処理するのではなく、患者主訴を医者に伝えておくことは最低限、やるべきことだと思います
「前のカルテで」「いつものカルテ」では理由にならないと思います。特に一週間以上、予約日があく場合には
「カルテを見ているから、わかっている」
で、患者さんの急変(特に妊婦さんの出血等)を医者に伝えないのは、すごく危険な一人よがりの判断だと思います。医療知識や病気、異常妊娠について何も知らないからできる危険な判断です。それを指示する産婦人科医も、それを喜ぶ産婦人科医もいないと私は思います。
51 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:51:02 ID:M+DguKqsO
少なくとも一週間前のカルテに順調とあったからという理由で「出血」のあった妊婦さんを受付事務の判断で帰らせたなら、怒る産婦人科医、産科医、助産師の方が多いはず。
こういう場合には、担当医の外来日でなくても、別の医者に、あるいは助産師さんにきちんと取次ぐのが受付事務の最低限の常識だと思います。
カルテをいつも見ている=診察の必要を受付が勝手に判断できる、診断できるではないと思います。
診察の必要性の判断、診断は医者の仕事では?
52 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 12:56:22 ID:bKv3uaXRO
市民病院に派遣されてたことがあったけど
会計時に「薬は?」って聞かれることがしょっちゅうだった。
先生の出し忘れ。
そのたびに診察室に走ったよ。
あと処方箋を渡すと「この薬はいらないって先生に言ったのに…」ってのが凄く多かった。
後者はこちらでの負担は変わらないけど、前者は値段も変わってしまうので申し訳ないなっていつも思ってた。
53 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:01:38 ID:M+DguKqsO
妊婦さんで、出血等の症状が出ているのに医者や看護師に取次いでもらえず、受付で帰らせられた場合には、診療科病棟(受付よりちゃんと判断できる看護師さんがいます)の看護師さんか医事課、または、各都道府県庁に電話を入れて
「医療課をお願いします」
これでいいと思います。
54 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:02:32 ID:bKv3uaXRO
あと、その病院は紹介状がないと見れない病院だったから一般の患者さんを断らなきゃならないのが辛かった。
とりあえず、先生には直接来院で、こんな感じの症状を訴えている患者さんがきました…と伝えても「そんなことで、いちいち電話すんな」と言われ
外来の看護師に相談に行ったら「いつから、この病院は紹介状なしの人を受けるようになったの?」とか言われるし…。
55 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:07:52 ID:bKv3uaXRO
で、最終的には医者は看護師は関係なく受付が拒否したという形に落ち着く
先生が診ないって言ってるんでとは言えないしね。
56 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:08:59 ID:M+DguKqsO
52
前者は正しい判断だと思うけど、後者は?
患者が薬はいらないって言っても、医者が治療のためにどうしても処方しないといけない場合もあるでしょ。
先生に
「この薬はいらない」
と患者さんが伝えていたのなら、まともな医者はまず
「どうして?飲んでいて何かありますか?」
と聞くはず(聞かない医者は除く)
結果、投薬が利益を上回る場合に投薬しているはずだよ(過量投薬・禁忌投薬等の誤投薬を除く)
57 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:11:01 ID:bKv3uaXRO
妊婦が出血してるのに取り次がないのは作り話だと思いたいほどのヒドい話だね。
どこの病院だよ。
58 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:12:50 ID:bKv3uaXRO
>>56 診察で先生と話した上でいらないとなったのに、先生が前回と同じ薬をそのまま出したのよ。
59 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:14:49 ID:bKv3uaXRO
もちろん先生に確認してきますねって走るよ。
で、処方箋を訂正してもらってくる。
60 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:18:21 ID:M+DguKqsO
「今まで通っていた病院、今通っている病院はおありですか」
その病院の診察券があれば、救急車をよぶようなケースなら、消防署に。そうでなければ、診察の可否を患者さんの許可をとって当該病院に
「紹介状はお持ちですか」
ときいて紹介状がなければ、きちんと紹介状の必要性を伝えないと
治療中の患者さんだったら、前の先生からの情報がすごく大切で、それがないと患者さんが不利益を被る場合もある。
先生は患者さんの身体を考えてるだけだと思うよ
私の知ってる大学病院は紹介状がなくても、受ける場合もあるみたいだけど
61 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:28:49 ID:bKv3uaXRO
>>60 もちろん紹介状の話は伝えるよ。
かかりつけの病院が休みかどうかも確認するよ。
紹介状ないとダメなんだ〜仕方ないね…って人もいれば、このまま俺が死んだらどうするんだ!って人もいるからね…。
あとは何科があるか確認せずに紹介状を書く先生には困る…。
大学病院みたいに紹介状なしでも診るけど、別に料金がかかりますがイイですか?ってとこの方がよっぽどいい。
62 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:28:50 ID:M+DguKqsO
診察室でいらないと言ったお薬を医者が出した場合には、
「どういう理由でこのお薬が必要なんですか?飲まないとどうなりますか?」
とちゃんと質問すること。本当に必要なら、ちゃんと説明してくださるはず。副作用がつらくてしんどい時には医者にちゃんと言えばいいよ。まともな医者なら、なぜ必要なのかをきちんと説明。お薬が変えられる場合には、ちゃんと考えてくれると思う。ただ
「薬はいらない」
ではなく、
「〇〇なので、薬はいらない」
って、理由をちゃんと先生に言えばいいんじゃないかな?
その場合は受付は
「理由はちゃんと先生に伝えておられますか?伝えておられないのなら、もう一度、先生にご相談されてはいかがですか?」と言うか薬剤師さんに相談するのがまともな対応だと思う。本当に必要な薬なのに「いらないから」で患者さんが飲まないとどうなりますか?
63 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:32:58 ID:M+DguKqsO
救急指定病院を紹介するのも一つかも?
この場合は紹介状の有無に関わらず断れなかったはず。
いっぱいの場合はそちらで紹介状を書いてもらえるかも?
救急指定病院なら断っているのは、医者ではなく、受付のはず。
64 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:33:02 ID:bKv3uaXRO
さっきの話の場合は…なんで、いらないかも話し合い分かった上で先生が間違えて出したんだって…。
パソコンで前回の処方のデーターを引っ張って消し忘れたんだと。
65 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:34:10 ID:M+DguKqsO
それは、先生が悪いかも・・。
66 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:37:13 ID:bKv3uaXRO
>>63 ところが救急指定の病院だったんだよ。
タウンページでも119の番号の下に、救急として番号が出てたし…市の広報にも救急として出てた。
あの病院に派遣されてから、何が救急で何が救急じゃないか分からなくなったよ…。
67 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:40:12 ID:M+DguKqsO
いや、待って、少しおかしい。
薬の変更の場合は薬剤課にも連絡が行ってるはず、その段階で薬剤師さんが医者にきくはず。
だけど、ちゃんと主治医の先生に直接判断をあおいだのなら、正しい判断だったと思う。
68 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:49:17 ID:bKv3uaXRO
>>67 院外処方の場合も連絡が行く?
だとしたら、たまに薬剤師さんが○○さんのカルテ貸して〜って来て、診察室に向かうのはそれを確認しに行ってるのかな…。
>>67さん、いろいろと詳しいですね。
69 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:55:11 ID:M+DguKqsO
出血の妊婦さんを受付事務が帰らせたのは、関東圏以外の受付が一人だけの公立。あなたのような対応なら、受付が薬について対応するのは、正しいと思う
この受付の場合は基本、医者に相談しないで、外来受付の電話をかけず、身体も動かさず、診察をするかどうか、薬について説明をしていたり、カルテ返却前に処方箋をきっていたり、だから
「最低限、先生に連絡をとるべきでは?」
と注意しただけ
カルテ返却前に処方箋をきっていたりもしたから、
「カルテを見て確認して書かれた方がいいのでは?」
と注意しただけ。私のカルテがないのにGCSFの伝票をきろうとしたからね
そしたら、ムッとして、レセプト伝票だけを渡した。
「注射室の看護師さんも困っているので、私はちゃんと待ちますから、先生のカルテが戻って来たあとで伝票と一緒に処方箋をお願いします」
一度、こちらの方で
「処方箋が入ってませんけど、4回目ですよね」
っていったら、処方箋を医者にもらいに行った(私のカルテの返却前)
次に行った時、
「さっさと行くから」
と医者から。でも、その場で処方箋を書いてくれた
帰りににやっと笑って
「あなたが私の指示にしたがえないから」
GCSFがどういうものかを知ってた私はやはり、医者の処方でないと不安だった。
70 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 13:57:47 ID:M+DguKqsO
66
その話はおかしいと思う
親戚が医者だから詳しくて当たり前
だから、普通の患者がわからないこともわかった
71 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:04:03 ID:M+DguKqsO
救急指定病院で医者が断ることはまずないと思う(応召義務違反)
医者のせいにしてはいけない
院外処方の場合もおかしい場合には、調剤薬局の薬剤師が病院にちゃんと問い合わせるはず。
医者のせいにしてはいけない
72 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:07:09 ID:M+DguKqsO
いくら医者のせいにして受付が嘘の言い訳をしてもすぐにばれますよ
医者や医事課が院外処方箋の筆跡をみたら、すぐにわかります
医者や薬剤師の免許がないのに、院外処方箋をきっていたら、法的処罰を受けることもあるみたいだけど
73 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:09:45 ID:bKv3uaXRO
>>71 断るというか、それは受付で断ればいいことだろ!って医師が言ってくるんだよね。
74 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:10:21 ID:M+DguKqsO
もし、あなたがそういうことをしていたのなら、今ごろ病院があなたと医者の筆跡と院外処方箋の筆跡を照合しているかもね
75 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:12:08 ID:M+DguKqsO
73
それは、ないと思う
何度も言うけど、
救急指定病院(応召義務違反)
のはず。
76 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:16:42 ID:Z42dcFbm0
>>75 他患者の処置中に断るのは、何の問題も無い。
応召義務は早い者勝ちであって、先に来た患者で手一杯なら、次の患者を断るのは当然。
77 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:23:05 ID:bKv3uaXRO
>>74 処方箋はプリントアウトです。
もちろん書き直したりしたことはありませんよ。
今、市の広報を見直してみたら「休日、夜間救急診療をしている病院と書いてありました」
78 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:29:33 ID:bKv3uaXRO
>>76 救急車の受け入れをとめたりも、同じ理由でOKなのですか??
79 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:35:30 ID:M+DguKqsO
私に検査だけで帰れと受付が嘘を言った時、急なお産で大変な中、医者が私を診察室に通した
これが一つの証拠
あと、頭痛や高血圧は別の原因だったけど、当時の主治医からは、冷静になって考えたら
「更年期障害様症状かも。手術後一年目だから、女性ホルモンは出したくない。どうしても、身体がしんどいのなら心療内科でSSRIを出してもらうと少し楽になるかも?」
と言っておられたと思う。内科の先生からも、血圧のことをすごく心配されていたと聞いていた。
受付の口車に乗って先生に何て失礼なことを言ったりしたりしていたんだろうと思う。
実際のところ、前の先生も今の先生と同様、私を心配して気遣ってくれていたと思う。
ただ、口下手だったのと、間に入った人の誤った情報で誤解されておられただけ。
私に対してはどうでもいいけど、元の主治医にはちゃんと謝って欲しいと思う。
患者さんのためには勝手に取次がないとか、カルテ返却前の伝票はやめて欲しいと思う
あなたが正しいか医者が正しいかは院外処方箋や他の書類の筆跡ですぐにわかると思う
前の先生を離れて醒めた目で病院を見てわかったこと
『前の先生も一生懸命だった。ただ、言葉たらずと誤った情報で誤解されてしまってきのどくだったし、申し訳なかった。今なら、先生に本当に心配されていたことがわかります。ありがとうございました。先生の心配してくださる気持ちをうらぎってごめんなさい』
病院というのは、患者が主治医を信頼し、看護師を信頼し、安心して患者が適性な治療を受けるべき場所のはず。
受付が患者に医者や看護師に対する不信感をいだかせ、よけいなでしゃばりかさぼりによる不連絡や判断で患者さんの適性な治療の機会を奪うのは、おかしいと思うよ
80 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:37:42 ID:Z42dcFbm0
>>78 処置中の患者を見捨ててOKかな?そんな事はありえんでしょう。
当然QQ車の受け入れなどしてはいけません、止めてOKではなく、止めなければならんのです。
81 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:38:51 ID:M+DguKqsO
以前の処方箋が手書きだとしたら、以前の手書きの処方箋に問題があったのかも?
82 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:47:13 ID:bKv3uaXRO
>>80 病棟に重症患者がいます…も同じですよね。
返事ありがとうございました。
>>79 証拠って?
83 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:48:34 ID:M+DguKqsO
緊急手術や緊急対応が必要なのに、医者にその余裕がない場合(手術中やお産の最中)はなるべく近隣の他院に連絡、転送先病院を必死にあたり、当該病院があれば、救急車に連絡
これがまともな対応だと思います。救急車を止めると医者の悪口を言っている暇があるんだったら、できることだと思います。
84 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 14:55:38 ID:M+DguKqsO
患者に重症小児がいたり、オペ中だと対応出来ないのはあたり前です。
だけど、その外来受付事務が再来した出血した妊婦さんを帰らせていたのは、外来診察のある時間の午前中の外来診察受付でなんです。
だから、おかしいと思ったし、外来受付に注意したんです。
入院中に顔を見たこともあるその病院の患者さんだったから。
問診だけして、帰らせたから、おかしいと思ったんです
85 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:00:45 ID:bKv3uaXRO
あれを悪口だと受けとるわけですね…。
もちろん他の病院を探しますし、救急車を呼ぶこともありますよ。
86 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:02:21 ID:bKv3uaXRO
よほど変な受付だったってのは良く分かりました。
87 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:03:07 ID:M+DguKqsO
救急車ではなく、自分で
「一時退院中なのに出血したので不安で」
脂汗をかいている妊婦さんを断っておられたことがあったこともありました
この二回については、患者さん本人とご家族に産婦人科病棟で再度相談するようにアドバイスしました
検査だけで帰れと言われたのは、その日です
証拠というのは、言い過ぎかもしれませんが、
「先生に言われたら、困るからだったんじゃないですか?」
そう言いたかったんです。
この二つは医者の外来診察がある午前中の話です
88 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:07:52 ID:M+DguKqsO
病棟ではなく、ちゃんと外来診察時間内に急変で再来していた患者さんを受付が医者に取次がずに
「どういうことでしょうか?」
ときいて、初診以外(初診の人には問診表を渡してました)初診以外の再来患者(性器出血の妊婦さん等)をすべて帰らせていたから、おかしいと思ったし、注意もしたんです。
89 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:19:59 ID:M+DguKqsO
自分が転院してからずっと気になっていたこと
『あの受付の判断で適切な治療が受けられず、健康被害を受ける患者さんがいないといいけど』
でした。私がその妊婦さんを追いかけて、医者と連絡する手段をさがしなさい、病棟に相談しなさい、救急車を呼びなさいと言った理由
それは、もし、その妊婦さんが前置胎盤等なら、大出血のリスク等もあるからです。
受付に医者や助産婦師に連絡しなさいと伝えたのも同じ理由です。
その方の生命が心配だったから
その病院の場合、医者が
「受付から、出血について聞いていなかった」
というのは、嘘ではないと思います。その時、妊婦さんを追いかけて
「他の患者にかまうな」
と受付に注意されましたから。
90 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:23:45 ID:M+DguKqsO
知識のない患者さんが、出血をそのままにして、大量出血で救急車で病院に運ばれる様なことになってはいけない、と思ったからなんです。
幸い、二年前の入院中や通院中にはそういうことはありませんでしたけどね。
91 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:28:11 ID:M+DguKqsO
この受付の取次の問題については、後院への転院希望理由にきちんと書いた内容です(出血していた妊婦さんを帰らせたことについては、当事者でないので、書いていない)
92 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:32:08 ID:M+DguKqsO
前置胎盤でぐぐって下さい
どちらが正しいかわかります。
「前置胎盤で出血している妊婦を診察もしないで、帰らせますか?」
これにイエスと答える医者は誰もいないと思います。
93 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 15:37:38 ID:M+DguKqsO
私だって見知らぬ妊婦さんにかまいたくなんてありません。
だけど、『命にかかわること』だったから、かまったんです。
それを受付の指示に従わなかったと言われたら、それまでですけどね。
94 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 19:50:33 ID:rO7+AXll0
>>93さん、教えて下さい。
ただいま妊娠13週なんですが、主治医が超音波検査で胎児の首の後にむくみがあると言いました。
3.5mmだから多分心配ないとの説明だけで詳しい話しはありませんでした。
会計の時に受付の女の人が、あなたの胎児はダウン症の疑いあるのねと言いました。
どうして受付の人が私の胎児の超音波の結果を知っていたのでしょうか?
受付の人はダウン症について詳しいのでしょうか?
95 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 20:16:47 ID:M+DguKqsO
二十一番染色体トリソミー検査の結果が出るまで、医者はいわないと思います。
むくみがあります、はいうかもしれませんが、ダウン症については、染色体検査で確定するはずですから。
それに首のむくみだけでダウン症と決め付けてしまうのも、そういうことは
「受付の方に聞いたんですけど、ダウン症の可能性があるんですか?」
と主治医に確認した方がいいですよ。
本来なら、知識があったとしても、主治医からしか、伝えてはいけないことだと思います。
96 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 21:40:31 ID:bKv3uaXRO
>>94 >>45と同じ人ですよね?
何度か病名を変えて似たような質問をしてますよね。
>>1も同じ人ですよね。
いろいろ詳しくて真面目な考えの方だと思ってた私がバカでした。
産婦人科がよほどイヤだったのは良く分かりましたが…
ホントなら最低な受付だと思います。
でもネタと釣りと自演はよくないですよ。
97 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 21:50:57 ID:rO7+AXll0
>>96 大丈夫です。あなたや一般の人、産婦人科医を釣ってはいませんからご安心を。
某スレにID: M+DguKqs=
>>1が来ないように私(
>>94,45,25,11,5)なりに(無駄な)努力(もしくはヒマつぶし)してるので。
私も初めはあなた(ID:bKv3uaXR [ O ])とID: M+DguKqs [ O ]が同一人物かと疑ったくらいなので・・・
でもふだんは携帯とPCで自作してるはずなのに両方携帯だから変だなと思って
ID: M+DguKqsにばれちゃったかな?
でも明日ID変わってからまたガンバロッと
98 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 22:08:08 ID:bKv3uaXRO
>>97 あ〜そうだったのですね。
それは余計なことをしてしまって、なんだか申し訳ないですorz
99 :
卵の名無しさん:2007/02/25(日) 22:12:22 ID:rO7+AXll0
>>98 >>1のような可哀想な人を見ると手を差し伸べたくなるものです。
100 :
卵の名無しさん:2007/02/26(月) 09:06:23 ID:ym5uqOEtO
また、ひろゆきにいじられたお
うまい棒きゃらめる味、食べたい
101 :
卵の名無しさん:2007/02/26(月) 10:04:57 ID:ym5uqOEtO
しかも、某スレの質問やん、これ・・。
102 :
卵の名無しさん:2007/02/26(月) 10:49:29 ID:mfOPNxba0
>>1 おとといあたりは
「患者のご臨終の際、思うことは何ですか」
スレで、大活躍されていたようですよ^^
さてと
スレ主様、教えて下さい。
実は私の夫は無精子症で、AIDで妊娠しました。
主治医には実施先からの紹介状で連絡が行っていました。私と夫の両親にも秘密にしていました。
先日無事に出産し退院となったのですが、会計の時に受付の人が「やっぱり父親に似てないね」といいました。
受付事務の人は私がAIDだとしっていたのでしょうか?
104 :
卵の名無しさん:2007/03/03(土) 15:02:52 ID:dgsGM/a90
うわ!なにこのオナニースレ
105 :
卵の名無しさん:2007/03/03(土) 15:31:58 ID:hdlA9KBhO
>>103カルテ見て会計したのか知らないけど
サイテーの人間だと思います、病院にクレームいれるべきでつ
>>1様は「解雇したい医療事務員」のスレで活躍中ですね。
よほどヒマなんですねぇ…ニート主婦か?
受付では一切病気の話はさせず、しゃべっても事務員が耳を塞いで「総合外来へどうぞ」
とか言う糞病院の方がよほど面倒だぞ。個人情報なんたらのせいか知らないけど、
もうすこし融通を利かせろよキチガイ。法匪はおまえらの方じゃねえか。
822 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:23:21 ID:YQh628Zo0
>>820 そんなつまらねえ言葉尻をとらえて難癖つけてるおまえはまったくDQN患者と
行動パターンが同じだろ。医者が「症例」と言ったら私は症例ではない、一個の人間だ
みたいなプロ市民思考回路がムンムンすぎて笑える。
237 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:05:42 ID:YQh628Zo0
これから産科医療が崩壊して、医者が自分の身内だけ産科入院を優先させるなどの
不正が横行するだろう。
マスコミはこのような職権濫用を徹底監視し、発覚した場合は徹底糾弾すべきである。
240 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:10:19 ID:YQh628Zo0
自費診療だとコネで優先的に診療契約をするのが法的に問題がないかどうかわからないが
そんなことはどうでもいい。民衆の嫉妬を煽り扇動すればいいのだ。フランス革命と同じだ。
356 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 10:58:25 ID:YQh628Zo0
あー朝から病院行ってきた。
医者の顔見るだけでムカツク最近。
むかついたんで医者が立ち上がった隙に医者の椅子に鼻くそ付けてやったケケケ
789 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:17:15 ID:YQh628Zo0
OKIとかリコーは保守契約結んでないと修理代が鬼のような金額なのにバカな奴らだな。
キヤノンほど良心的なメーカーはないよ。
799 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/05(月) 11:43:48 ID:YQh628Zo0
そうかそうか。かわいそうに。来週は先生の椅子にウンコも付けざるをえないなこれでは。
先生には罪はないんだけど、先生の仲間が2ちゃんで僕をいじめるので仕方がないんだよ。
-------------------------------------------------------------------------------
キャノンの名誉に関わるな、会社はこのハナクソ人間を告発すべきだね。
>>109 あぼーんしてるんじゃなかったのかよwwwwwwストーカーきもいよwwwwww
111 :
ID:YQh628Zo0はウンコの人です:2007/03/05(月) 14:50:37 ID:el/SJ4WX0
112 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 01:47:32 ID:HX8rG7rYO
108
医師免許を持たない受付事務が勝手に問診したり、お薬の処方箋をきってたら、医師法違反になるって知ってるの?
113 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 01:55:03 ID:HX8rG7rYO
一番心配なのは、患者さんの体
受付で判断された経験がある患者さんは、病院医事課に連絡を入れるか、具体的な内容を病院にメールで送るべきです
個人を責めることが目的ではなく、当該病院に当該内容について主治医に相談することが大切です
自分がカルテを見てしか処方箋をきっていない、診断の是非を勝手に判断していないのなら、もっと堂々としていられるはず
114 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 01:57:01 ID:HX8rG7rYO
患者さんの体を心配してのスレであり、書き込みです
受付〇〇さんとは書いていませんよ
115 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 02:01:13 ID:HX8rG7rYO
書き込みの通りに病院に調べられたら、まずいのかな?
患者さんから、病院に何か言われたら、まずいのかな?
そうなの?あなたは事務員?
116 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 02:04:04 ID:HX8rG7rYO
個人情報以前に受付事務が患者さんのことをべらべら喋るのは「守秘義務違反」になるんですよ
117 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 02:17:24 ID:HX8rG7rYO
私が事務員なら、問診表とメモ用紙を患者さんに渡して伝えたい内容を書いてもらって、診察中の先生にそっと差し出すと思います
理由ですか、伝言ゲームのように内容が変わらないため、患者さんの症状を正確に伝えるためです
受付の勝手な自己判断は医師にとって冷静な判断を狂わせる大きなお世話になる場合もありますから
少なくとも、医師の方が冷静に患者さんの症状を判断できると思います
投薬についても同様
「受付には、治療も手術もできないし、患者さんに何かあっても責任はとれないでしょ。だったら、先生の判断を第一に、先生に任せなさい」
ただ、それだけのことなんですけどね
ここが噂のメンヘル板か〜
119 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 02:50:44 ID:wBzeezNx0
看護師ですが、先日就職して速攻辞めたプシコのクリニック、
薬は全部院内処方。
しかし、調剤するのは事務員やヘルパーさん。
たまに看護師もやらされてる。
そう。薬剤師なんていないんです。
人件費がもったいないからだそうですが・・・。
違法行為に加担することになるのは御免なので辞めたけど、
バレたら全員処分されるんでしょうね。
クリニックではよくあることなんだろうか?
120 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 03:04:50 ID:HX8rG7rYO
その病院の先生が勘違いしてるとか?
121 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 07:47:55 ID:PYgPUOlmO
>>119 この前行った皮膚科クリニックがそんな感じだった。
「今日は看護士がいないので先生が注射します」と言われ長い時間待たされた。
薬は受付の裏の通路で事務の人や白衣を着た看護士でない人が作っていた。
皮膚科だから、調合したぬり薬が出されるのだが、あんな不衛生な環境で素人がこねている
のを見た日は、院外処方にしてもらい、二度とそこへは行かないことにした。
122 :
100-3:2007/03/06(火) 08:50:39 ID:niZqz+UI0
このスレッドを建てた方、教えて下さい。
子宮癌検診をうけて、結果を後日聞きにいったら、
受付事務の人が、○○さんは時間のかかる精密検査が必要だから午後に来て下さいといいました。
受付のひとが私の検査結果を知ってるのでしょうか?
受付事務が精密検査の必要性や受診時間の指定をしていいのですか?
教えて下さい
123 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:21:26 ID:HX8rG7rYO
普通、先生に取り次いで、先生から、検査結果と精密検査の内容について説明を受け、検査を受けると思います
検査オーダーは医師しか出せませんし、要精密検査なら対面しての問診や内診が必要になると思います
私なら、たぶん、その場で患者に答えず、
「検診で要精密検査の〇〇さんが来られてますが、どうしましょうか?」
と先生に一端確認すると思います
124 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:23:09 ID:HX8rG7rYO
カルテに内容が書いてあっても、説明や告知は医師しか出来なかったと思います
125 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:24:27 ID:HX8rG7rYO
スレ主ではありませんけどね
126 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:32:07 ID:HX8rG7rYO
命を張っての抗議でもない限り、患者の門前払いについて受付に注意する気は全くないの?
127 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:41:47 ID:HX8rG7rYO
通常なら、診察室で
「〇〇で精密検査になりました。〇〇と〇〇の検査をします。時間のかかる検査になりますので〇〇時に検査室に行ってください」
が普通で、誰がきくかもわからない受付で患者に不安を与えるような伝え方は普通じゃないと思います
128 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:53:43 ID:HX8rG7rYO
そういうことばかり前院の受付がしていたから、注意したんです。
「先生に取り次ぐべきでは?」
喉にたこができるぐらい、何度言ったことか?
普通、出産や人工中絶の制服姿の高校生に大きな声で
「今日は妊婦検診ですね」
「中絶ですね」
とでかい声で言って、待合のど真ん中で家庭にあるような体重計を渡しますか?
待合のど真ん中で体重を量らせますか?
「中に通してあげたら?」
と言ったら、
「待合で体重を量らせろって、先生が言ってますんでね」
他の患者さんにじろじろ見られて、泣きそうになって、彼女たちはもう病院に来ませんでした。
嫌がらせでしかないですよ。
医者がそんな指示はしないと思います。
129 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:55:06 ID:HX8rG7rYO
ブレザーにスカートのかわいい女の子でしたけどね
130 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 09:56:23 ID:O1eO/X/20
連投うザイ
131 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:06:41 ID:HX8rG7rYO
高校生に制服姿で待合室のどまん中で受付が体重を量らせる産婦人科を私は、まともとは思いません!
いくら医者との関係が悪くても、医者に怒られて、頭にきていても、病院に来てるその医者の患者に医者の悪口を言ったり、嫌がらせをしたり、再来を断って医者と患者の信頼関係にひびをいれたりするのは、病院ではあってはいけないことだと思います。
場合によっては、患者の健康や命にかかわり、患者が不利益を被る
患者が不利益を被ることをするから、医者に注意される、注意されて腹が立つから患者に当たる、注意されないように周りに責任を転嫁するなんてむちゃくちゃ迷惑です
病院がまともに機能しない→患者が健康被害や健康等に不安を持つ→主治医との信頼関係の崩壊
第三者の患者に当たるのはおかしいですよ!患者に医者の悪口を他の患者さんの資料まで見せて伝えるのも異常です
患者に健康被害や不安を与えるから医者が注意しているのを逆恨みして嫌がらせをしたり、でしゃばったりなんてどうかしてます。
132 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:07:53 ID:vObVPVO50
嫌なら来るなよ。病院など幾らでも他に選べるだろう。
133 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:11:30 ID:O1eO/X/20
>>131 確かにその医療事務はおかしいかもしれない(実際見てないので)
けど、あなたも随分おかしいよ
>>132のいうとおり、そんなにそこがイヤなら病院変えればいいじゃん
なんでそんなに粘着するかなあ フシギ
134 :
ich 97:2007/03/06(火) 10:11:39 ID:niZqz+UI0
>>131 ありがとうございました。
ついでといってはなんですが、私の妹のことで質問があります。
現在妊娠中なのですが、主治医から前置胎盤で帝王切開が必要と言われています。
しかし会計の時に受付事務が、あなたは本当は低置胎盤だから、経腟分娩出来るのにねと言われたそうです。
低置胎盤とはなんですか?
なんで受付の人が知ってるのでしょうか?
135 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:25:52 ID:5y+1zVok0
132はいいこと言うなぁ
136 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:37:23 ID:HX8rG7rYO
134
そんなことを言う受付はおかしいんですよ。
手術を受付がするんですか?
医者がするんですよ。
受付より、主治医に相談して、
「受付の方がこうおっしゃったんですけど?」
と、主治医の先生に相談するべきです
137 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:39:14 ID:HX8rG7rYO
粘着する理由は
『解雇したい医療事務員』
のスレに
138 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:46:37 ID:HX8rG7rYO
私はいつもいつも医者に患者のことを伝えず、薬の伝票を勝手にきっているこの病院はやばい、危ないと思ったので、とっくの昔に転院しまた
現実としての病院の対応
一、電子カルテの導入
二、ホームページに患者苦情窓口を設ける
三、広報での患者への注意喚起
病院としても、精いっぱい努力されているんです
139 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:52:48 ID:HX8rG7rYO
いくら病院が注意しても、医者が注意しても、治らないばかりか、患者にまであたりがくるので、病院は一生懸命、予防策を取っておられるんです!
病院や医者がアフォなのでは、ありません。
単に機転を利かせて医者に迷惑にならないように取り次いでいたら、いいんですよ。その一般常識的な取り次ぎができない受付事務だから、病院も必死に対応しておられるんですよ。
140 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 10:54:54 ID:O1eO/X/20
でどうしたいのさ
141 :
卵の名無しさん:2007/03/06(火) 11:07:08 ID:HX8rG7rYO
思いあたる節のある患者さんは、思いあたる病院のホームページを見て検査や薬、手術や告知を受付がした場合、具体的な内容をメール、または、ファックスで病院に送ればいい
受付がアフォでも、主治医なり、病院なりが対応してくださると思う
病院の表面しか見ないで何が分かるのだろうか…。
教えて下さい。
不妊治療で排卵誘発をして、そのご高温期を維持するためにホルモン剤を飲んでいます。
このホルモン剤は受精卵に何か異常を起すことがあるのでしょうか。
今周期の治療の前に流産して染色体検査をしましたが、一本染色体が多いと言われました。
医者は原因について話してくれませんでしたが、会計の時に受付の人が、
ホルモン剤のせいじゃ無いから気にしないようにと言いました。
どうして受付の人がそんなことを知ってるのですか。
ホルモン剤で染色体異常になり流産することは無いのですか。
スレ主の方に限り教えて下さい。
144 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 16:57:15 ID:a4jjNcxp0
心療内科で診療の控除の仕方がまったく変わって、患者の集まりにも印をおす書物を持っていかなければいけなかったんだって
でも、そういう細かい事柄は口頭説明だけで紙に印刷した説明書も作成せずに、そのときしらなかって持っていってなかったら、
持参していない場合は(規定の)全額もらうので ってすごい事務的ないいよう
145 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 17:06:06 ID:a4jjNcxp0
この受付だったと思うんだけど、それ以前に、薬屋のお兄ちゃん(以前から背広姿の人は見かけたことあったけど、その人が薬屋だってネットで知った)
が医者に用事があったのか ? 受付内に入れて、なんかおしゃべりしていた
普通、事務と薬屋のお兄ちゃんが仕事上の話なんてすることあるの?
しかも、受付けの顔つきがほころんでいてさぁーーー 色気出しちゃって最近の若い子は、しまりがないね
そのブス やめたみたぁーい こういう仕事向いていなかったんじゃなぁーい
147 :
卵の名無しさん:2007/03/13(火) 18:48:12 ID:+/rcZGYZ0
以前いたところでは
受付が問診・調剤はもとより、勝手に薬の飲み合わせの返答をしていたので
怖くなって辞めました。そこには医師以外の医療資格者が居なかった。
148 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 14:06:12 ID:0O5F2SPT0
スレ主の方お答えお願いします。
先日子宮癌検診をしたら筋腫があると医者に言われました。
会計の時に受付事務の人が、子宮肉腫かもねといいました。
子宮肉腫って何ですか?
どうして受付の人が私の病状を知っているのですか。
149 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 14:45:37 ID:MnBS63sIO
スレ主じゃないけど、受付の人に言われたんですけどって、主治医か病院に相談するといいと思うよ
150 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 14:48:25 ID:0O5F2SPT0
>>149 肉腫って何ですか。
入力するとなぜか一発で変換されるのですが、意味が分かりません。
ググッても文が高度で理解できませんでした。
ぜひ簡潔に教えて下さい。
151 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 15:01:56 ID:MnBS63sIO
まず、
主治医→筋腫、受付→肉腫
これを解決するために主治医にきくこと
肉腫というのは筋腫核から筋芽細胞が発生発育する筋腫とはちがい、上皮以外の筋肉細胞や骨細胞が変異しそこに発生した腫瘍とだけ答えておくよ
スレ読まずにレス。
受付が事前に「聞く」こともあるけど、それは医師に伝えるためで
受付が「判断」はしないでしょ。
受付や事務はあくまで事務的な「窓口」で、健康保険や会計について
はこっちが受け持ちだけど、医療とはぜんぜん関係ないから。
あと、受付が処方箋をきったり、検査結果教えたりなんてぜったしない。
なのに、「お薬ください」とか「検査どうだったか教えて」など
の問いに「診察室で医師にご相談ください」と答えると「えぇ〜??なんで?」
とかどっちかというと、患者さんのほうが勘違いしていることが多いと思う。
>>152 ID: MnBS63sI [ O ]以外は答えないで下さい。
理由は
>>97です。
154 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 15:28:20 ID:MnBS63sIO
チェックの制服のニチイ学館ってよく病院に入ってますよね
一番医療事務関係には詳しい会社だと思うので質問します
一、ニチイ学館の講座には医学部や看護学部、看護学校のような専門的な医学の講座はありますか?
ニ、診察や検査、お薬について受付が質問したり、判断するよう、指導しておられますか?
一、あくまで保険点数の計算や、事務関係のみで、医学系の講座は医療事務の講座にはありません
ニ、医学的な内容や患者様の病状、お薬等専門的な話になる時は受付では判断できないので、必ず医者に取次ぐように
と指導されていると思うんですけど。
もし、そういうことをしている派遣がいたら、ニチイ学館の指導に従わず、受付がスタンドプレーをしているのではと思うんですけど、どうですか?
155 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 15:43:23 ID:MnBS63sIO
患者の方が誤解しているためにスタンドプレーをしている受付事務員に病状や薬の話をしてそのままとか、お薬の投与についてはカルテに書いてあり、院内処方なら、医者の処方箋がカルテにはさんでありますよね
そのカルテの返却前、受付に何もなく、メモ用紙より大きな処方箋をおいて
「今日はお注射、打たれますか?」
「さあ、わからん・・」
と言っている患者に診察室に行きもせずにS.Cなんて、まずまともな受付ならしませんよね
注意した患者に
「私が処方箋を書くことをまかされてますんでね。指示に従ってください」
注射室からの確認らしき電話に、診察室に行くこともなく
「何も書いてないのは、一本です」
なんて、答えないですよね
ましてや、
「派遣会社から、そう指導されてますんでね」
なんて、嘘ですよね。
156 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 15:51:38 ID:MnBS63sIO
そういうことをしている受付がいたら、派遣会社の指導でもなく、病院の指導でもなく、医者の指示でもないので、
一、診察後、または診察を受けていないのに受付が薬や注射についていろいろ聞いて処方箋に書いていた場合
二、再来(予約日以外に病院に行くこと)で断られた、体調不良を伝えた電話が伝わっていない。医者の診察が受けられなかった
三、薬についての質問の電話に受付が答えて医者に伝わっていない
一、二、三のようなことがあったら、予約日に主治医に相談するか、病院に相談した方がいいと思いますよ
157 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 15:55:17 ID:9WvCWXEyO
158 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:02:50 ID:MnBS63sIO
152が基本的な事務の態度だと思いますよ
患者側でも、
『事務員は医学の勉強は全くしていない=わからない』
と認識し
『先生か、看護師さんに取次いでもらえませんか?』
と言って、それができない受付事務なら、自分の体を考えて転院することも大切です
診察前や診察をこれから受けますという状態以外で、メモもとらずに受付が病状について聞くのはおかしくないですか?
受付が病状を聞くだけ聞いて、診察室にも行かず(窓口から体を動かさないまま)
「大したことないみたいなので、また予約日に来てください」
とか、検査依頼について、メモもとらずに
「どういうことでしょうか?」
とか。
さっき言った薬とか注射の件については、患者の自衛策として、主治医や病院に相談した方がいいと思うんですけど・・。
159 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:15:10 ID:MnBS63sIO
あの、知識を出すのもいいですけど、筋腫の告知と肉腫の告知って重みが違うでしょ
筋腫なら薬剤治療か、子宮摘出ですみますよ
だけど、子宮肉腫は進行も早く、腹膜播腫等のリスク、ステージ、転移の有無、すべての状況で変わって来ます
leiomyoma(子宮筋腫)=良性
leiomyosarcoma(子宮肉腫)=悪性
とか知っていたとしても、良性か悪性かは最終の病理検査がつくまで、軽々しく患者に言うことじゃないと思いますよ
看護師なら
「先生がおっしゃったんですか?筋腫ときいてますけど?先生にきちんときいてもらえますか?」
というのが、いい看護師だと思います
ましてや、受付が言うことじゃないと思います
この場合、患者からの質問の形ですよね。
主治医にきいてもらうべきです。
160 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:19:48 ID:MnBS63sIO
157
マジで自分は肉腫=悪性ってこの患者が思いこんだら、どうするの?
こういう質問は
「肉腫か筋腫かは主治医にきいてください」
が正しい回答だよ。受付や看護師が勝手にそんなことを言ったら、主治医の先生は困ると思う。
161 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:24:59 ID:MnBS63sIO
もっと詳しい肉腫の説明を聞きたいですか?
産婦人科医が書いた本や『がん情報サイト』等を参考にしてくださいとしか言えません
本当に子宮肉腫がどんなものであるかを知っている先生は軽々しく子宮肉腫の告知はされないと思います
医学は医学知識のひけらかしだけではないと思います
162 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:31:09 ID:MnBS63sIO
ましてや、筋腫と肉腫では術後の化学療法他、すべての状況が変わってくる
筋腫か肉腫かまだ病理検査の結果がわからない時点で看護師や受付が勝手に言ってはいけないと思います
主治医にふるのが、まともな受付や看護師ですよね。
163 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:44:02 ID:MnBS63sIO
さらに
筋腫=良性
肉腫=悪性
では回答として不十分です
筋腫=筋腫核から発生した筋芽細胞による良性腫瘍
子宮肉腫・卵巣肉腫=上皮以外の細胞が異型変化を起こした悪性腫瘍
子宮癌・卵巣癌=上皮細胞が異型変化を起こした悪性腫瘍
これでよろしいですか?
悪性でも、上皮の悪性腫瘍なら、癌になります
164 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:53:24 ID:MnBS63sIO
あと、子宮肉腫の進行の早さは発生する筋層がどこなのかに大きく影響されます
進行が早いといっても、筋腫の場合でも、発生する筋層により進行が早いこともあり、病理検査の結果を待たないで筋腫か肉腫かを診断するのは難しいと思います
MRIの信号とかCTで病巣を決定→手術→病理による細胞診→肉腫か筋腫か診断→術後治療の方法を決める
これが自然だと思います
オペ前には、医者は子宮筋腫として、病理検査の結果、肉腫というのが普通のはず
手術前に受付がそんなことを言ったら、だめだと思います
165 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 16:56:50 ID:MnBS63sIO
患者の方の質問なら、
「病理検査の結果がでるまでわからないと思います。主治医にきいてください」
べらべらしゃべっている受付や看護師を一人、二人、見たことがありますが(「先生に任せたら」と注意しましたが)、患者さんの気持ちとか先生の気持ちを考えていいかげんなことを言ってはいけないと思います
166 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 22:47:23 ID:0O5F2SPT0
>>165 教えて下さい。
主治医から筋腫の核出手術か子宮全摘かをすすめられています。
受付の人があなたの年齢なら全摘出がいいといわれました。
受付の人でも判断できるくらい簡単なことなのでしょうか
167 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 22:50:03 ID:MnBS63sIO
主治医に相談してくださいとしか言えません
168 :
97:2007/03/18(日) 22:55:17 ID:0O5F2SPT0
あなたが他のスレで詳しそうだから聞くのです。
本当に困っているんです。
どうして教えてくれないのですか。
人を助けてあげようという気もないのに質問スレにいかないで下さい。
私としては温存を希望していて主治医があっさりあなたの希望どおりにしますといい、
受付の人が他の医学的っぽい理由も付けて全摘を勧めてきます。
どうして受付の人の方が説明が詳しいのでしょうか
169 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:16:40 ID:MnBS63sIO
「主治医に相談したら?医者が執刀するの?受付が執刀するの?
そこを考えてみたら?」
(患者さんに、こう言って「私も医学的なことはだいたいわかりますから、こちらの指示に従ってください」ってキレられて延延、受付の方が手術の説明をしてたな。)
主治医より受付の方が信用できるなら、受付に手術してもらえばいいのでは?
受付の方に言われたことを主治医に相談するべきだよ
話を聞いてくれない先生や病院なら転院を決めるといい
受付の方の執刀で手術を受けられますか?
子供を産んだか産んでないか、閉経前かどうかも、卵巣もとる場合、大切になるかも?
主治医に相談するべきだよ
170 :
97:2007/03/18(日) 23:22:21 ID:0O5F2SPT0
それでは答えになりません。
質問者を納得させられないようなら、質問スレで回答のまねごとしないで下さい。
私はどちらにすればいいんですか。
素人の私が納得できるような質と量の回答をお願いします。
素人の私にはトタールかミオメクなんて判断できません
171 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:23:13 ID:MnBS63sIO
「そこまで受付の方が詳しいというのなら、あなたはすべての病理データや画像が読めて、薬の処方も手術もできるんですか?
医師法や看護師法、薬事法はどうなりますか?」
と言ったら、
「先生、いません。入院の必要はありません。私も医学のことはだいたいわかりますから」
で、メモもとらずに外来受付と入院受付を5往復させられたっけ
ミスに対する言い訳は
「〇〇さん、さっさといかはるからだった」
172 :
97:2007/03/18(日) 23:25:46 ID:0O5F2SPT0
経験談は回答になりません
173 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:31:57 ID:zJAVMJiY0
アメリカの
病院の受付で詳しく聞かれるのは
症状なんかよりも
@加入している保険の種類、
A所有しているクレジットカードの会社名、
1と2がオーケーでも
保険会社が医療費の支払いを拒否した場合には受診者が
全額を支払うことを宣誓した契約書に
サインさせられます。
サインしなかった場合、診療は拒否されます。
すすんでますね。
174 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:34:37 ID:MnBS63sIO
だから、オペについては、主治医かセカンドで
データもなしに勝手な判断は手術については、出来ないと思います
受付としたら、Kさん、外来に通ってた頃から、先生に言うべきというたびにいつも馬鹿にするなという感じでくってかかりましたよね。処方箋を入れないいやがらせをしたり、看護師のYさんとIさんもそうだけど、ほとんどの看護師さんは、きちんと
「先生にきいてください」
でよけいなことはおっしゃいませんでしたよ
本来、医師と患者の間で話を進める内容を第三者の勝手な判断で混乱させてはいけないと思っておられたからでは?
最低限、主治医にあおがないといけない判断はあると思います
それは、治療を助けずに邪魔する場合もありませんか?
あなたたちが何度も口にした主治医の悪口(やぶ、死に神医者等)で、私はずいぶん主治医を誤解して苦しみました
最低限の受付としての仕事の範囲は守って欲しいですよね。
175 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:36:49 ID:MnBS63sIO
あなたは受付のKさんですか?
看護師のYさんかIさんですか?
176 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:41:52 ID:0O5F2SPT0
わたしはあなたをよく知るものですよ。
いつも会ってるじゃないですか。
ここでのあなたの振る舞いも、私の職場やあなたの近所で結構話題になっていますよ
177 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:44:36 ID:MnBS63sIO
多分、受付の方が医学知識があるとムキになるなら、Kさんですよね。
薬や注射の処方箋を書いていたり、手術の説明をしてたり、悪性腫瘍の告知をしておられたのを止める度にいつも
「私もカルテ、読んでますし、病気の本も見てますからだいたいわかりますんでね」
あなたのいつもの台詞でしたよね。注意すると、レセプトだけ書いて処方箋はなし
「すいません。先生、後から注射室に送られますんでね」
まともに処方箋が入ってたのは、あなたのいつもの処方箋きりや患者さんへの病気や手術を止めなかった時だけでしたよね
今夜は遅いのでこれで失礼します。
寝る前にあなたのご近所のTさんに携帯で今夜のことをメールしておきます。
あの人も当院にかかってるんですよ。
Tさんの行きつけのお店の常連さん達もあなたのことや病気のことをよく知っているそうですよ。
もっともあの人たちも直接あなたにそのことを話すことは無いと思いますがね。
179 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:55:40 ID:MnBS63sIO
主治医もうすうす知っていて、主治医が書いた処方箋を直接渡すようになったら、トラブルはへりましたよね
あなたは残念そうでしたけど。
次の予約は普通一年と主治医が言っていたのに、外来で患者を断るあなたを注意した時、あなたがきった処方箋は二ヶ月か一ヶ月かわからないものでしたよね
主治医の先生から一ヶ月と聞いていたのに、あなたが二ヶ月と言うから病棟に確認しましたよ
主治医の先生は一ヶ月とおっしゃってました
切迫早流産もわからないものでしたよね
質問に答えられるのは、現実の世界ではなく、バーチャルの世界だけにして、患者さんの病気や薬、手術の説明は医者に取次がれたら、どうですか?
自分が勝手にされていたことを、言うはずもない看護師さんの名前をあげて言い訳されていたことも、何度もありましたよね
私の知る限り、Kさんは、外来受付で二時間ぐらいに四、五人。
看護師さんは何日間に一度か二度、しかも病棟で。
外来で判断されたところは一度も見ませんでした
180 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:57:19 ID:MnBS63sIO
関西ですか?
私は実名出されても構いませんよ。
あなたが正しいと自信があるなら、私の実名と職場を晒して下さい。
あなたのご近所での評判に影響は無いのですから
182 :
卵の名無しさん:2007/03/18(日) 23:58:45 ID:MnBS63sIO
Tさんというオーナーの店は知りません
ちゃんと術後の健診で細胞診受けに来て下さいね。
184 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:01:32 ID:MnBS63sIO
私がかかっているのは、その病院ではないし、検査もちゃんと受けています
185 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:02:42 ID:MnBS63sIO
誰かと勘違いされていませんか?
では次の受診日にまた
187 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:07:52 ID:DIiNlWavO
それとも、過敏に反応されるのは、あなたに心あたりがあるからですか?
なぜ、受付の方が詳しいのでしょうか?
なぜ、受付の方が知っているのでしょうか
この質問をだして患者さんの情報をたれ流すあなたの方がおかしくないですか?
心あたりがある患者さんが見たらどうなりますか?
いい気はしないと思います
私も実名は出していませんよ
伏せ字かイニシャルです
あなたは誰ですか?
188 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:14:00 ID:DIiNlWavO
守秘義務という点からも、こういう掲示板に少しだけみた患者さんのカルテの内容を質問形式でだらだらと書くのは、おかしくないですか?
189 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:16:40 ID:DIiNlWavO
あなたはく〇〇〇〇こさん?
190 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:18:18 ID:DIiNlWavO
〇が一つ、多かったようですね・・
191 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:25:46 ID:DIiNlWavO
あなたに注意するたびに
「すいません」
といいつつ、毎回、いやがらせをされたり、医者に取次いでもらえなかったり(私だけではありませんが)、何人もの患者がされましたよね
しかも、言い訳はすべて
「先生が」
でしたよね。
病気や治療、注射や薬、手術については、現実の世界では、医者に任せたらどうですか?
192 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 00:50:44 ID:DIiNlWavO
「先生が」「先生が」というわりにあなたの体はいつも受付の中。
診察室にいくことはありませんでしたよね。
193 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:01:41 ID:DIiNlWavO
すべて「自分の判断で」処理されましたよね
電子カルテになってから、劇的に治療延期が減ったそうですね
これも、レセプトを見れば一目瞭然ですよね
医者のせいか、あなたのせいかはすぐにわかりますよね
自分が勝手にやったことを先生や患者のせいにするのはおかしくないですか?
先生のせいなら、今も治療延期等があると思います
電子カルテになってから、トラブルが減ったのはなぜですか?
私にした処方箋のいやがらせと同じ理由では?
「あなたに勝手に処方箋をきられるより、注射室からの電話で先生の手をとめて迷惑をかけるかもしれないけど、先生に処方箋をお願いしたい。伝票を切るのはカルテが戻ってからにしてください」
というのが、あなたの言うように、私が指示に従わない過剰なお願いですか?
194 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:12:00 ID:DIiNlWavO
私はいろいろ書かれたり転院先にいやがらせをされている患者ですけど、この点だけは、医師ではなく、受付でした
私とは、確かに相性が悪い先生でしたけど。
これは、転院前の医者ではなく、患者の経験から書いたことです
事実は公正でないとね
195 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:15:11 ID:DIiNlWavO
いくら、暴言を吐かれたり、無視されても、あなたのように事実を曲げたくありませんから。
転院先の病院の悪口を書くのも、やめてくださいね
今の先生にいやがらせをするのも、やめてくださいね
196 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:24:29 ID:DIiNlWavO
なぜ、そんなに〇〇さんは、〇〇先生を目の敵に
〇〇先生は新しい病院と新しい先生を目の敵にするんですか?
受付事務が勝手な判断をしたら、医師として厳しく注意されるのは当然では?
受け持ち患者にいやがらせをしたり、医者にいやがらせをして、取次がないのは、おかしくないですか?
新しい病院でいろんなことが出てきても、患者利益になり、今の先生と元患者がうまく行ってるなら、喜んでいいのでは?
紹介状を初め、先生の態度はどこか変です。
患者は医者の所有物ではないんですよ。それに気付かれたら、先生は患者さんといい関係が持続できる先生になられるはず。
私も先生に心から
「お世話になりました。ありがとうございました」
と言えると思います。
197 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:28:14 ID:EGDF+BLWO
喘息発作で、病院に行ったさい、受付で断られ。休日医に行ってとの事で行ったところ、酷いのでと、断られた病院に救急車で運ばれました。そして入院。先生には、なぜ直に来なかったの、と怒られ…これは、苦情として言うべきでしょうか?
198 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:29:38 ID:DIiNlWavO
どうしても関係を改善したいなら、先生、こんなところにいろいろ書かれたりしないで、そこを考えてください
診察室で出会ったころの患者思いの先生に戻ってくださいね
199 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:30:51 ID:DIiNlWavO
主治医にきちんと伝えるべきでは?
200 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:43:04 ID:DIiNlWavO
転院前の先生ににっこり笑ってお礼を言いたいと思いつつも、今、お礼を言うと、先生が
ブタもおだてりゃ木に登る
になりそうで。先生にお礼を言いたいと心から思えるのは、先生が今の先生に感謝して、私が先生の所有物でなく、私と先生が別人格だと気付いた時かも?
なかなか話せませんでしたが、ずっと先生に言いたかったことです。
いつか笑顔でお互いの健康を喜べたら、いいですね。
その時までお元気で。
201 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 01:57:51 ID:DIiNlWavO
私がFAXを送らなかった日、先生は転院先病院と転院先病院の主治医の上司の悪口をここに書きましたよね
もうFAXでお願いすることも、改善を求めることもないでしょうが、先生に一つだけお願いするとしたら、いつかお互いの健康を笑顔で喜べるよう、前のレスをよく読んでください
あと、一つのお願い=転院先大学のスレに書いた今の先生の上司の悪口を削除しておいてください
今の先生にとって自分のことを書かれるより、許せないことだと思います
まず、それをされたら、少しだけ笑顔で挨拶しましょう
202 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 02:05:14 ID:DIiNlWavO
先生は今の先生のこの言葉をどう思いますか?
「前の先生は今、転院されて、くやしい思いでいっぱいだと思う。五年生きられたら、きちんとお詫びとお礼にいきなさい」
先生のくやしさをご存じだから、真剣に私の治療をされているんですよ
とにかく削除依頼、お願いします
203 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 02:12:27 ID:DIiNlWavO
来年の冬ぐらいに笑顔で会えるといいですね
会えなければ、その翌年、そしてまた会えなければ、その翌年、いつか必ず笑顔でお互いの健康を喜んでいいのでは?
204 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 05:46:44 ID:DIiNlWavO
喘息の件は主治医にきちんと伝えるべきでは?
それ以上にお産はいつ子供が産まれるかわからない世界。
受付事務が勝手に判断したりすべきではない。
自分が勝手にした判断を看護師さんのせいにしてもいけない
先生や医事課に医者や看護師さんの告げ口や悪口
私がフォローしましたって、勝手に判断したあげく薬の量とか後できた処方箋と違うと、「先生が」「看護師さんが」って、人のせいにして電話したり、電話で答えるのをやめたらどうですか?
205 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 06:19:52 ID:DIiNlWavO
少なくとも私の通院中、看護師さんが検査用紙や処方箋、病気や手術について外来で話されたことはありません
あなただけですよ
看護師さんが検査用紙を切る時、いやがらせをされましたよね。他の人のカルテを見せたり。カルテを見せてと看護師さんが頼まれても、カルテの上に処方箋をおいて無視とかもありましたよね
そのうち看護師さんもあなたのしたことを自分のせいにされるのがいやであなたの依頼を断りだしましたよね
結果、あなたは自分の判断で処方箋や検査用紙を勝手にきり、患者の病気に対して
「どういうことでしょうか?」
と問診。
「今日はお注射打たれますか?」
ときいて
「いや、わからへん(多分、私の経験から、医者が治療延期を心配して、受付の人にきかれても勝手にせんといて、と言ったのでは?)」
と、患者が言っても、処方箋をきられましたよね
あなたがやっていることを事務関係や先生に
「看護師さんが」「先生が」
と全部人のせいにされましたよね
206 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 06:23:42 ID:DIiNlWavO
ひどい時には、
「先月、先生、このお薬について何か言っておられましたか?」
カルテと処方箋を診察前に切り薬事部から
「先生と字が違うけど?」
の問い合わせに
「先生、診察はなしでお薬だけということですんでね」
誰がに対して
「看護師さんが」
でしたよね。
207 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 06:34:58 ID:DIiNlWavO
私の入院前もそうでしたけど。
私「こちらの都合で先生に入院指示書を待ってもらっています。お手すきの時にでもお願いできますか?」
K「カルテを見る限り、入院の必要はないと思いますよ」
私「先生には口頭で指示をいただいてますが」
K「この数字なら入院も通院も必要ないんじゃないですかね?」
私「とにかく先生に取次いでいただけませんか?
入院受付と外来受付を五往復
何度も
「先生に取次いで欲しい」
「この数字なら入院の必要はない。しつこいですね。とにかく先生、いませんから」
でしたよね。
事務方の次長には
「私からもきちんと取次いだんですけど、先生が用意されなくて。次長から、ちゃんと注意していただけませんか」
と言われたそうですね
後日、私には
「他の先生と間違ったから」
とおっしゃいましたよね
あなたは、はっきりと
「入院も通院も、今後、必要ない」
とおっしゃったんですが?
先生も次長もあなたが取次がなかったことを聞いて、驚いておられましたよ
どうして、自分のミスや失敗が全部人のせいになるんですか?
208 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 06:45:37 ID:DIiNlWavO
あなたは医師でも薬剤師でも看護師でもないんですよね
医師にも看護師にもすべて取次がず自分で判断。
まずいことがあれば、自分のしたことを先生が、看護師さんがで事務方上司等に相談
(特に「看護師さんにも、注意してるんですけどね」)
看護師さんや助産師が受付にいたことなんて、私の通院中、ほとんどなかったですけど。
先生に立ち会っておられたり、中で作業をされていたことがほとんど
受付から全く動かないあなた。
受付にはいない看護師さん。
どうして、受付関係の仕事ができるんでしょうね?
看護師さんが立ち会っている時や中で作業中に病気の説明をされたら、その場で先生が注意されるはず
自分の越権行為を看護師さんのせいにして告げ口しないでください
私の知る限り、そういう看護師さんは二人だけ
209 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 06:46:58 ID:DIiNlWavO
あと、自分の失敗を医師や患者のせいにするのも、やめてください
210 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 07:03:25 ID:DIiNlWavO
あなたの派遣会社はそういう指導はされてないはずですよ
会社の評価を落とすような行為は慎むべきです
いま職場から投稿しています。
みんなこの掲示板での話題でもりあがってますよ。
あなたのカルテでも出してみてみようかな。
212 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 08:53:44 ID:DIiNlWavO
守秘義務違反ですよね。
213 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:02:06 ID:DIiNlWavO
質問スレの66って職員しか知らないカルテ内容だよね
こんなの書いていいの?
214 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:04:20 ID:DIiNlWavO
受付が延々続けていた質問スレって、守秘義務違反ですよね。
215 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:07:55 ID:DIiNlWavO
IDをみたら?
答えと質問は違いますよ
質問形式で守秘義務違反をしているのは、病院職員の方のようですよ
216 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:12:34 ID:DIiNlWavO
しかも、あなたの病院が電子カルテになってから、産婦人科領域への質問スレの内容、ころっと変わりましたよね
病気に対する質問に対する答えが急に変わりましたよね
217 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:17:16 ID:DIiNlWavO
産婦人科領域への質問スレで、とんでもないことを書いておられたから、
「誰がやっても難しいお産だった」
とフォローしたんですけどね
病院職員がカルテ内容を掲示板に書き込んでいいんですか?
218 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:18:54 ID:DIiNlWavO
少なくともリアルカルテを名前がないとはいえ、掲示板に書き込んでいいんですか?
219 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:20:18 ID:DIiNlWavO
しかも、電子カルテになってカルテが読めなくなってからは、適当な返事ですよね。
おかしくないですか?
220 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:27:12 ID:DIiNlWavO
自分のことかなと思った患者さんは不愉快だと思いますよ
221 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 09:57:02 ID:kx7934BB0
>>1 このスレ初めて見ましたけど、役に立つ!
通院先の受付が酷いけど、病院にはクレームできるシステムがないみたい。
私も先生から出来るだけ早く入院・手術するよう言われて、急いで仕事の都合つけて
入院予約とりに病院行ったら、ヤンキー上がりみたいな受付に追い返された。
しかも「はあ?」なんて言ってすっとぼけたり怒鳴りつける言い方。
病院ってなんでこんなの雇うの?
お昼休みになったので、またあなたの話題で盛り上がっています。
休憩室でインターネットができるのって便利ですね。
電子カルテってあなたの住所まで受付で見れるので便利ですね。
223 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:21:51 ID:DIiNlWavO
嘘はやめたら?
治療に携わらないスタッフは見られません
224 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:26:05 ID:DIiNlWavO
あと、今の時間まで書き込んでいない=受付事務関係の方で、あなたが罪を着せようとした先生や看護師さんでないことがわかりました
今日は月曜日ですよね。
墓穴を掘りましたね。
間違いなく、あなたは受付関係の方ですね
私のIDだと、住所や電話番号、生年月日、受診歴、会計記録なんかは見れるんですよ。
検査結果や処方は看護師さんに見せてもらってますよ
226 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:31:01 ID:DIiNlWavO
病院はシフト制、今、休憩時間の人間が個人情報たれ流しの犯人ですね
病院が調べたら、すぐにわかりますよね
シフトを見たら、いいんですから。
227 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:34:37 ID:DIiNlWavO
じゃ、今から病院に勝手なことを事務員と看護師がやってカルテを閲覧する越権行為をしておられると2ちゃんねるに書き込んでいるので調べていただけませんか?
休憩室だそうです
と病院に連絡しますか?
電話と取次ぐのは誰だと思いますか?
私たちなんですよ。そんな電話、どうにでも出来るんですよ。
229 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:38:11 ID:DIiNlWavO
Kさんですよね
事実が書かれたから焦っているんでしょ
相変わらず嘘ばかりですね
上司の印鑑がないと許可もおりないし、あなたはパソコンが使えない
だから、他のスタッフがいて、ウィルコムを使い携帯かピッチからの書き込みになるんですよね
嘘つきは治ってませんね
230 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:39:45 ID:DIiNlWavO
あなたはカルテを見るIDは持っていないはず
電子カルテに変わってからの情報たれながしの変化はだからですよね
231 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:45:15 ID:DIiNlWavO
いいかげんにしたら、どうですか?
この掲示板に患者の情報をたれながして書き込むのも、ミニドクター化するのも、やめてください
とにかく今から病院に電話をかけて、この書き込みと産婦人科領域への質問スレの66のカルテ内容たれながしについて連絡します
232 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:47:29 ID:DIiNlWavO
IDであなたが派遣会社の方だとわかっています
派遣会社にも、連絡しましょうか?
233 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:51:25 ID:DIiNlWavO
ぴたりと書き込んでいたのが止まりましたよね
間違いなかったようですね
234 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 12:53:13 ID:DIiNlWavO
喫茶店で二台の携帯を使って狂ったように書き込んでいたあなたも見てますよ
235 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 13:52:45 ID:DIiNlWavO
派遣会社の社員が取引先病院の患者カルテを掲示板に書き込んでいいんですか?
いくら、名前がないとはいえ、感心しませんね
236 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 17:10:28 ID:cqW50p4uO
やっと仕事が終わった。いま車の中から打ってます。 うちの実家の近くにお住まいなんですね。あさって実家に行くついでに見に行こうかな。写真撮っちゃおかな。おっとお巡りさん見えた。となりの高速池田線も混んでる。
237 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 17:57:00 ID:KRsNucm/O
みなさん必死ですね。
238 :
卵の名無しさん:2007/03/20(火) 08:04:00 ID:/KpRK/4MO
今日も元気に受付しよっと
239 :
卵の名無しさん:
受付昼休みあげ