統合失調症になってしまった医師

このエントリーをはてなブックマークに追加
924卵の名無しさん:2007/10/12(金) 22:11:58 ID:FeCWQvZ+0
そうですか....
でもあなたは以前のあなたではなく >気がついて いるのだからもう大丈夫ですよね

わたしの想う人もそうであってほしいと思います
ID:N2X7lUnkOさんと同じような気持でいるのかもしれません
それでも以前と全く同じではないのは分ります
また同じに戻ってしまうなら今度こそ向こうが糸を切るということ
どちらにしろ、自分のことは自分で決めるしかないんでしょう

これは私の問題ではなくて本人の問題なんですから
925卵の名無しさん:2007/10/12(金) 22:14:34 ID:0aEcgVdjO
あの時は気づかないふりしてごめんなさい。
糸はあの時切ってしまいました。
926卵の名無しさん:2007/10/12(金) 22:17:17 ID:9fJkl/yXO
白、黒はっきりさせるのではなく、灰色では駄目なの?
927卵の名無しさん:2007/10/12(金) 22:24:34 ID:0aEcgVdjO
皆さん幸せがみつかるといいですね。
私も見つけます。
「僕」さんも想い人に気づかれますように。
ひでぶさんも早くよくなりますように。
928ひでぶ:2007/10/12(金) 22:32:33 ID:9fJkl/yXO
ありがとうございます。
みんな幸せになれると良いですね。
929ひでぶ:2007/10/13(土) 00:00:54 ID:Q9N3kU7hO
君や来し
我や行きけむ
思ほえず
夢かうつつか
寝てかさめてか
930卵の名無しさん:2007/10/13(土) 00:02:54 ID:h0sX/9Ml0
あなたの存在自体が幻だったのでしょうな。

931ひでぶ:2007/10/13(土) 00:05:45 ID:Q9N3kU7hO
ありがとうございます。
おやすみなさい
932卵の名無しさん:2007/10/13(土) 00:10:21 ID:MOhYsrW5O
さすがオツムの出来だけはいいねーw

通報されんように大人しくしてることだよ
933卵の名無しさん:2007/10/13(土) 01:59:09 ID:l1imcJhGO
記憶を消すことがどうしてできるのでしょうか。愛されることは求めません。愛し続けることを己の償いとします。
それが私にとっての幸せだから。
934卵の名無しさん:2007/10/13(土) 23:58:30 ID:YXpvgf710
傷つけて憎んで恨んで暮らすよりいいよ。
相手も記憶消せないだろうけど人のことよりまず自分。


935卵の名無しさん:2007/10/14(日) 00:24:08 ID:mIlWIVIRO
ぼくが砂に埋まってしまうまで
歌は終わらぬ
その歌を深く記憶するがいい
愛が重くなるのはそれからだ
夜という夜が熟れて収穫がいそがれるとき
歌はこだまになって遠くから帰ってくる
その日がすばらしい意味を持つために
ぼくは暁の砂丘をたれよりも早く越えるだろう

嵯峨信之『魂の中の死』
936卵の名無しさん:2007/10/14(日) 00:28:43 ID:mIlWIVIRO
大河のながれを腕いっぱい抱き締め
時の重さを全身で支えて立つ
わたしは太陽に追放されて遠くから来た囚人
極寒の大きな火口壁にただひとり立ちすくむとき
暗くひきつるように襲う眩暈が
それでもそれが生きた世界に辛うじてわたしを結び付ける

おなじく、嵯峨信之
937卵の名無しさん:2007/10/14(日) 00:41:44 ID:mIlWIVIRO
人知れず公園の片隅で、
汚れた服をまとい破れかけたむぎわらをかぶって、背中を丸め、一心に草を引く老人。
言葉もなくただひたすら草を引き続ける。
夏の日差しに汗がしたたり、弱い足腰はさぞ痛むことだろう。それでも黙々と草を引き続ける。


秋の晴れた爽やかなある日、公園は可憐な花で満たされていた。これがあの老人の出した答えだったのか。(公園を花で満たしたい。)
いや違う、と私の心はつぶやく。

―― 命を輝かせるということは、なにか目的があってのことではない。――

秋風にゆれる花のまわりには、白や黄色の小さな蝶たちがまるで夢のように踊り続けている。
今は会えない、遠いあの人にそっと伝えたい情景だった。
938卵の名無しさん:2007/10/14(日) 00:49:54 ID:5jHmSzPFO
↑良レス
939卵の名無しさん:2007/10/14(日) 05:20:48 ID:mIlWIVIRO
>>938
レスありがとう。嬉しいです。
940卵の名無しさん:2007/10/14(日) 08:30:49 ID:9UzYmpC5O
934さんのレスには頷く所多々あり。以下は酔いしれている感あり。過剰な引用は逆効果。
941卵の名無しさん:2007/10/14(日) 09:27:13 ID:LbxIq8GAO
匿名の世界から抜け出して、大切な人の名前を呼んであげてほしい。
相手が感じて、初めて愛といえるのではないでしょうか。
942卵の名無しさん:2007/10/14(日) 09:32:09 ID:LbxIq8GAO
人生も時間も二度と戻ってこないのだから。
943卵の名無しさん:2007/10/14(日) 09:33:14 ID:2jEwsFBX0
つくろう 無防備・平和条例 戦争しないまち 札幌

10月14日までに5万人著名にご協力を!
政党、宗教、地域、文化、団体、組合等関係なし
たた、孫、ひ孫、やしゃ孫の時代により自由と平和を。
今、生きる一秒を捧げる。
週間誌のエロ本にDVD付きでエロ内容が売られている。
スエーデンは、より本物エロイ、まじSE〇が売られている。
そして、より自由な社会がある。スエーデンの形に、小さい軍をなるべく
無くすのが、本当の無防備か、下半身も本当の無防備。
あと一日頑張ろう。
北のファイターズは火付け人。
カットバセー カットバセー
944卵の名無しさん:2007/10/14(日) 09:43:49 ID:LbxIq8GAO
相手の目だけを真っ直ぐ見て伝えることができれば、伝わる。
匿名の世界ではそれができない。
伝えてあげてほしい。
945卵の名無しさん:2007/10/14(日) 09:58:02 ID:oIKYLwAl0
あたしは敢えてここに書かないよ?あたしのこと、どこでもかしこでも呼ばないでよ。嫌々っていうなら、忘れているのが平和でしょ?
あたしはどこにいてもあたしだから、どこにいなくてもいい。
あたしを呼ばないで。
自分を守るために。
あたしをおとしめることでしか守れないなんて
どうかしている。
あたしはどこにも居場所なんてなくたっていい。
帰る場所はもう見つけたから。
もう私を呼ばないでよ。
946卵の名無しさん:2007/10/14(日) 10:02:18 ID:mIlWIVIRO
敢えて言葉を伝えたくないときもある。
としか今は言えない。
伝えることがすべてではなく、伝わらなかった思いにもわずかな意味がある。
思いを伝えるだけが全てではない。
947卵の名無しさん:2007/10/14(日) 10:06:09 ID:mIlWIVIRO
呼ばれたからここに書いたわけではなく、
自然にここに言葉を並べてみたくなった。目障りならみなければいい。
黙って立ち去って忘れ果てるのも、身の処し方だと思うが。しつこくつきまとっていかにもな嫌がらせを働きながら、一種のそれが愛情だとも言わんばかりの関心を疎ましく押しつけるのはやめてくれ。
気持ちが悪くなるんだよ。忘れろよ?
948卵の名無しさん:2007/10/14(日) 10:07:58 ID:wSzLD/T60
>>944
まだ相手の目を真っ直ぐに見られないんだろうね。
>>940
多々ありってほど饒舌でもない
ようするに魂の中の死の誘惑を引き寄せずにいてほしい、それが「まず自分」
949卵の名無しさん:2007/10/14(日) 10:19:14 ID:wSzLD/T60
再生の蜘蛛の糸は切れていないから砂にうもれてないでそのままの姿で雲の上にでてごらん
焼かれるのは欺きの死んだ魂なのだと分るから
その時に君が生きた世界がどんなものだったか君がなにを目的にしていたか分るから
950卵の名無しさん:2007/10/14(日) 11:43:54 ID:LbxIq8GAO
愛しつづけるのが償い?
そんなこと相手は望んでいるのですか?
相手はそれで幸せになるのですか?
愛しつづけられていたことを、死の間際に知った時、きっと悲しむでしょう。
951卵の名無しさん:2007/10/14(日) 11:46:36 ID:LbxIq8GAO
生き長らえた私はそう思います。
「生きていてよかった」「あの時死ななくて良かった」
そう思った相手を再び悲しませないで。
952卵の名無しさん:2007/10/14(日) 11:50:51 ID:LbxIq8GAO
おそらく、あなたは相手を知っているようでまだ知らないのです。
知っているつもりなのです。
幸せとは何でしょう。
自分が幸せなのも大切だけれど、相手が幸せなことで幸せを感じれたらいい。
あなたのあの人は、真実を知ったとき幸せですか?
953卵の名無しさん:2007/10/14(日) 11:52:27 ID:LbxIq8GAO
あなたはまだ「無私」になれていない。
954卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:02:32 ID:LbxIq8GAO
私のこと「忘れないでね」、そういった彼女は僕のことなど愛していなかった。
僕は彼女を愛していたのに。
あれから僕は新しい恋をした。
でも、あの時の彼女がいつまでも僕を苦しめる。
955卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:08:16 ID:LbxIq8GAO
でもその彼女が望んでいるのは「忘れないでいる」こと。
僕は彼女を愛していた。
だから、彼女にできることとして僕は彼女を忘れることはできない。
彼女は僕を愛していなかった。
僕の愛など必要としていなかった。
956卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:11:19 ID:LbxIq8GAO
彼女は僕といるときも、魂はあいつに寄り添っていたのだ。
だから、彼女は死をもって永遠にあいつの元へ行ってしまった。
957卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:13:15 ID:LbxIq8GAO
僕が新しく愛した人は僕を必要としている。
958卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:18:19 ID:LbxIq8GAO
記憶を失わなければ男は妻の元に戻ったのだろう。
記憶を失った男は「生きる」ために別の女と家庭をもった。
元妻は自分も「生きる」道を選び、尚男を待ち続けた。
2つの人生が再び交差した時、深い悲しみが2人を襲った。
959卵の名無しさん:2007/10/14(日) 12:50:21 ID:9UzYmpC5O
スレタイが隠れ蓑になっているからこの程度の叩きで済んでいるのでしょう。この病に苦しんでいる関係者に申し訳ない気がします。
例の件が中断。どうしたものやら。
960卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:07:45 ID:rPKAyM7o0
次スレたてておいたよ

統合失調症になってしまった医師2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1192334831/
961卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:40:04 ID:Uu3XvTbdO
スレ立ておつです。

>>959
そう。スレタイに該当しないのに隠れ蓑にしてる感もある
ここなら腫れ物のごとく誰も触れず誰も名前を呼べない

962卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:46:41 ID:LbxIq8GAO
あなたたちは「統合失調症になってしまった医師」なのですか?
963卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:51:17 ID:LbxIq8GAO
959さんはその苦しみがわかるのですか?
964卵の名無しさん:2007/10/14(日) 13:52:16 ID:LbxIq8GAO
私は頭がおかしいときこんなところ見れなかった。
965卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:04:34 ID:Uu3XvTbdO
>>962
それだけではなく苦しんでいる者の周りにいる者も苦しむ
その苦しさになぜ耐えられるかわかるかい?
>>964
だろうね。
だから961
966卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:13:12 ID:LbxIq8GAO
わかったようなことを。
967卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:15:45 ID:LbxIq8GAO
統合失調症だって恋愛も結婚もするでしょう。
968卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:17:35 ID:Uu3XvTbdO
おまえなどどうでもいいと言う周りなら苦しまないさ
969卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:20:03 ID:LbxIq8GAO
周りの苦しみなど、本人達の必死さに比べたら。
970卵の名無しさん:2007/10/14(日) 14:28:28 ID:LbxIq8GAO
苦しいなどといえるのか。
971卵の名無しさん:2007/10/14(日) 15:51:41 ID:LbxIq8GAO
望まないことをするのは愛なんかではなく、自己愛ではないでしょうか。
償いの愛なんかあなたのあの人はいらないでしょう。
972卵の名無しさん:2007/10/14(日) 19:53:44 ID:9UzYmpC5O
蜘蛛の糸さん、石でもありません。相手の言動が不可解なものでして2ちゃんにお世話になっています。
973卵の名無しさん
不可解といえば過剰な引用の人も変なことしてるね
相当苦しげだけどかなり不可解な成り済まし?成り切り?気付いた人いる?