産科医絶滅史26巻〜祝!産科医撲滅キャンペーン受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
793卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:22:23 ID:UOQVXR9P0
>>791
俺のも設定変えれば番号ごと飛ばす事は(透明あぼーん)出来るよw
794卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:22:28 ID:vg/IB+KU0
>>791
脳内お花畑の売日工作員かセンター試験で失敗した抑鬱の可哀相な方か
わからんが、酔っぱらいにはちょうどいいオモチャでつ。
795卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:04 ID:Z9zh2DgQ0
>>792
>>790にはそのレスが届かないのが理解できない池沼でつね?
池沼から見たら、医者は既知外だろうな。
796卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:45 ID:oCZ3GTtW0
>>794

既知外にしては、単語が多いな、
上出来だ。
797卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:26:19 ID:oCZ3GTtW0

まあ「今までで一番勃起した診察」なんどというスレに
嬉々としてカイコする既知外(=医者)どもが集うところだからなぁ。
798卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:27:12 ID:UOQVXR9P0
>>778
同意。公務員はちゃんと育児休暇取れてますもんね。
799卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:27:45 ID:vg/IB+KU0
漏れは大した人間ではないが、
売日は 日本の医療をを 破 壊 した 悪 意 を持った集団であることが
m3, 2ch, microfilm で 未 来 永 劫 残ることを微笑ましく眺めさせていただくよ。
800卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:28:58 ID:Z9zh2DgQ0
ここら辺で池沼を華麗にスルー
801卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:29:17 ID:oCZ3GTtW0
 ↓ 既知外=日本の医者 の一症例

***********
693 名前:卵の名無しさん :2007/01/22(月) 21:59:12 ID:S8rw5onM0
1番ってわけではないんだが
CTのスカウト画像のウィンドウレベルを変えて
軟部組織も白く見えてくるようにしてやると
体の輪郭がわかってちょっとハァハァした気持ちになるよね

10代、最高ーーーーーーーーーーー
20代、萌えーーーーーーーーーーーー
30代は現実味があって真剣にみてしまう マジ勃起
802卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:01 ID:9XBakj7b0
>>793-794
早々と透明あぼーんにしてしまったのは失敗だったかもw
戻す気はさらさらないがwwwww
803卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:30:37 ID:o9QuLeFC0
>>769
今までそんな先生いませんでしたよ、と
取れないとは言わずにねちっこく攻撃してくる
はずなので、うまいこと書面を受理させる方策を
考えましょう。
804卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:30 ID:uIF9qiXH0
>>792

フツ〜の人間には理解不能な蚕(カイコW)だがな。


カイコだって。繭にでも引きこもってろW
805卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:33:17 ID:oCZ3GTtW0

事実や現実に反論できずに、スルーしかできないところが
日本の医者(=既知外)のイタイところだな。

こういうアフォな医者がドロッポとか言ってるわけだが
これは日本の医療にとって朗報だろう。
806卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:33:23 ID:0b7Jirzq0
>>792は解雇されたんだよ、きっと。そっとしておいてあげようw
807卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:34:11 ID:oCZ3GTtW0
>>804

日常生活で苦労してそうだなW
808卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:35:23 ID:oCZ3GTtW0
>>806

いいね〜、外既知医者は。
妄想で満足できるんだから。
809卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:36:16 ID:oCZ3GTtW0
2chに集う医者どものレベルです。

*************
693 名前:卵の名無しさん :2007/01/22(月) 21:59:12 ID:S8rw5onM0
1番ってわけではないんだが
CTのスカウト画像のウィンドウレベルを変えて
軟部組織も白く見えてくるようにしてやると
体の輪郭がわかってちょっとハァハァした気持ちになるよね

10代、最高ーーーーーーーーーーー
20代、萌えーーーーーーーーーーーー
30代は現実味があって真剣にみてしまう マジ勃起
810卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:37:21 ID:0b7Jirzq0
NGワードあぼ〜んばかりでコーヒー吹いた。
811卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:38:10 ID:vg/IB+KU0
>>809
はーい、先生。コピペで、しかもネタを 一 つ し か 持たない
売日工作員は相手にしません。
812卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:39:18 ID:uIF9qiXH0
>>806
解雇ですか。
でもこれじゃあ雇用されないだろ?
813卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:41:19 ID:oCZ3GTtW0
>>811

無視できずに、読んでる既知外医者もいるようだな。
814卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:42:03 ID:oCZ3GTtW0
>>812

妄想医者=既知外医者クンの本領発揮ですな。
815卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:42:17 ID:Z9zh2DgQ0
今日の血液型占い
A型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると吉。
B型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると吉。
O型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると吉。
AB型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると吉。
816卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:44:49 ID:oCZ3GTtW0
>>815

日本の医者ってこの程度ですか?
817卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:46:46 ID:0b7Jirzq0
>>815

くわ型
やま型
にい型

はいかがでしょうか?
818卵の名無しさん:2007/01/23(火) 22:48:11 ID:Z9zh2DgQ0
>>817

くわ型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると大吉。
やま型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると大吉。
にい型・・・ID:oCZ3GTtW0をスルーすると大吉。

です。
819卵の名無しさん:2007/01/23(火) 23:06:13 ID:UOQVXR9P0
ちょ、あぼ〜ん大杉w
820卵の名無しさん:2007/01/23(火) 23:06:17 ID:/ZDnLzNB0
何なの?あぼーんばっかりw
821公明党はカルト集団認定byフランス:2007/01/23(火) 23:09:02 ID:NRhnT+0l0
なあ、ボチボチスルーを覚えようや?
いくスレいくスレ同じIDばかりで鬱陶しいんだけれど、粘着過ぎて
822卵の名無しさん:2007/01/23(火) 23:46:29 ID:1R1Gn4SV0
可哀想な人が沸いているけど、こういうのは間違っても
自分の精神に異常を来たしているなんてわからないんだろうな…
823卵の名無しさん:2007/01/24(水) 05:47:05 ID:sp8YvMw50
センター試験に失敗したアホ浪人生の憂さ晴らしに付き合う義理もないわけで
824卵の名無しさん:2007/01/24(水) 08:32:30 ID:5UlXffoY0
111 :卵の名無しさん :2007/01/24(水) 07:06:32 ID:eJpNPeHh0
医療クライシス:忍び寄る崩壊の足音/1 分べん台で1時間待ち
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20070123ddm002100121000c.html
医療クライシス:忍び寄る崩壊の足音/2 過労死基準超える残業
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20070124ddm002100022000c.html

まあなんちゅうか、毎日の罪滅ぼし、なのかな
ちょっとだけ期待

ちょっとだけ、ね

横浜医大の奥田先生が登場。相変わらず大変そう
売日新聞がいつものように白衣の天使看護婦さんかわいそうとなってないのがめずらしい
それまで散々医師をたたいてきたのに



825卵の名無しさん:2007/01/24(水) 08:35:17 ID:1bmUf/CG0
裁判所でも俺はセンター試験760点なのに有罪とはけしからんとか叫んでろよwwwwwwwwwwwww
826卵の名無しさん:2007/01/24(水) 08:40:14 ID:UKmbpxjI0
>当直医には、夜間帯の外来患者に対する応召義務はない。
>労働基準法にのっとった考えでは、外来診療は当直業務には含まれない。
>外来患者の応召義務があるのは当直医でなくてあくまでも夜勤医なのである。
>夜勤帯になるまで休養をとった夜勤医が、救急体制の整った病院で夜間の
>救急を含めた外来業務にあたり、夜勤帯がすぎれば朝から一日休みというの
>なら、夜勤医に対してそれなりの水準が要求されるのもしかたがないだろう。
>だけど、夜勤業務を兼ねた当直医の境遇はぜんぜん違う。
>多くの場合当直医は、当直日の朝から日常業務にあたっており
>当直明けも朝から最低でも夕方まで連続30時間以上の勤務なのである。
>
>病院長や病院管理者は「病院内の取り決めでは、当直医が外来患者にも
>対応することになっている」と都合のいいことを言ってくるだろうが、
>労働基準法>>病院内の取り決め なのは言うまでもないことである。
>だからもし当直医が救急を含めた外来患者の診察にあたっているとしたら
>それはあくまでも義務ではなくてその当直医の「善意」による。
>だから、医者が「善意」を失ったら、その病院はおしまいなのである。
>「おまえは医者なのだから時間外でも患者を診るのは当然の義務だろ」
>といった外部からの圧力では、医者の善意は決して得らないのは
>言うまでもないことである。
827卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:00:04 ID:RRJ8Ft5D0
>>824
この記事の書き方では、単に小児科医療の問題に矮小化されている。
本質を踏まえた記事とはとてもいえない。読者の不安感をあおってる
だけだ。
828卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:00:50 ID:TEdrBsWg0
>>824
持ち上げといて落とせば一つのネタで2度記事が書ける、というだけじゃね?
829卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:31:13 ID:FHySU1u80
皮膚科はまだまだ少ないし1年で開業できるし
それにストレスは婦人科の一割だし、
最高だ
830卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:33:30 ID:pvpUWfsE0

スレタイにもあるが、
今日、授賞式2時からだぞ。

毎日新聞 「奈良・大淀病院妊婦死亡事件」 第11回新聞労連ジャーナリスト大賞特別賞
http://ameblo.jp/med/entry-10023368487.html

831卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:50:14 ID:+dEDVfF20
自分たちの利権に関することだったら、
「ああしろ、こうしろ、これは許してはいけない!! 私たちは国民を代表して言っているんだ!!」
なんて論調なのに、他の大事な問題は、不安を煽って叩いて放り投げて終了。
もしくは最後は心の問題だの精神論に押し込めて終了。

日本の医療費、マンパワーは他の先進国に比べて圧倒的に低い、それを改善するためには、
税金が増えて国民の負担が増えるけれど、健康と命を守るためだから我慢しよう。
また医療コストを下げるため、病院に行く前に、
ちゃんと知識をつけて家庭でできることをしよう、健康に対する関心を高めよう。
信頼関係を築くため、医療関係者、患者、政治、司法関係者が、
個々の利益を主張するだけでなくちゃんと連携しましょう。
なんてことは絶対に言わないのが日本のマスコミ。
832卵の名無しさん:2007/01/24(水) 09:54:35 ID:Zbb56aAk0
>>831
だって 金 に な ら な い こ と は し な い 。
それがマスゴミ。人の為に尽くすことは
石には要求して、自分達はマッチポンプで2度 愚民をしゃぶる。
833卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:09:40 ID:uaSVWL0s0
>>824の記事関連。

今日の毎日新聞大阪版 社会面「紙上ブログ こちら編集局」より

1月22日(月)
 連載「医療クライシス」の第1回原稿をチェック。この企画は、奈良・大淀病院の
妊婦転送問題で浮き彫りになった、医療システムの機能不全や医師不足の深刻な実態を
リポートする内容。昨年10月、東京社会部の鯨岡秀紀記者と久しぶりに会った際、
構想を練ったものだ。
 鯨岡記者とは、彼の大阪勤務時代、開かれた医療を実現するキャンペーンをともに
やった仲。当時から彼の要求はきつかったが、今回も「原稿、まだですか」と連日、
催促の電話。あぁ、どっちがデスクかわからんなあ…。【社会部デスク・砂間裕之】


砂間氏、昨年12月に開催されたシンポジウムで、秋に毎日新聞科学環境部副部長として
大淀病院関係の問題につき「マスコミの立場から 十分な予算つぎ込み、改革を今すぐ」。
又、意見交換での発言。
砂間 「私は十数年、医療の問題を報道してきました。今回の奈良の件では、全国の医師から反発がありました。
現場の医師とメディアとの対話も確かに必要かと思います」
http://blog.m3.com/pediatrician/20061224/1




834卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:12:47 ID:nudRHoZR0
>833

>砂間 「私は十数年、医療の問題を報道してきました。
今回の奈良の件では、全国の医師から反発がありました。
現場の医師とメディアとの対話も確かに必要かと思います」


なんでそれを十分に紙面を割いて言わないのか。
隠蔽体質はマスコミの体質そのものではないのか?
835卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:25:47 ID:diPBLXop0
>>834
だって、「何を隠すか」が仕事ですもの
「何を書くか」が仕事じゃないのよ

背景とかベタの塗りつぶしにあたる部分こそが本当の仕事
836835:2007/01/24(水) 10:27:09 ID:diPBLXop0
訂正

「何を書くか」が仕事の場合もあるな・・・

例:「おい!ええんかい?そういう態度やったらちょこっと紙面に書いてまうで!!」
837卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:41:07 ID:RKWBln6x0
>>834
砂間氏が本当にそう信じているなら、紙面で今回の件を「大衆に媚びた誤解を招く報道だった」と謝
罪するべきだろう。それをしない理由もほぼ察しはついている。仮にそうしたい記者・デスク・
部長がいても、恐らくは上の誰かが止めるのだよ。逆らうのは怖いので結局はなあなあになってしまう。
そうした複雑な件だったにも関わらず、何も考えずに賞を与えた新聞労連のズレっぷりもまた救い様がない。

もっとも医療も含めた各業界と同じく、新聞・キー局でさえ失望した社員の”立ち去り”が多くなっているようだ。しか
も最近は外の世間が業界を(偏見や誤解も含めて)どう見ているかもネットを通じて簡単に分かるようになってきた。
ギルド内だけでの洗脳はもう通じない。真の意味での開かれた業界を作らねばジャーナリズムにも未来はない。
青木さん、貴方も身内からの受賞に満足しているようではもう終わりだ。社内でのブンヤ
としての出世と引き換えに、人間としてはとっくに死んでいる。
838卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:46:00 ID:RKWBln6x0
>>836
いまだにそういう輩がいるからこそ、取材された人間が自分で報道陣をビデオで
撮影したり、ブログに取材記録を書いたりするような自衛の手も打たざるを得ないわけだ。また
TVの生中継や役所の会見録の公開などでそうした暴言が漏れてしまうことも多くなった。

ブンヤがソースと個人的に接触して取引・駆引して記事を作るような古典的な方法は崩れつつある。
そしてそれでいいと思う。
839卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:51:58 ID:rJHoiqoZ0
>>837

他の業界に改革を厳しく要求するマスコミ業界自身が最も閉鎖的で腐敗している事実に
マスコミ自身が口をつぐんでいる限り、マスコミ業界に未来はないだろうね。
840卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:54:25 ID:cONjaUyU0
遅レスすまんが、これって

693 名前:卵の名無しさん :2007/01/22(月) 21:59:12 ID:S8rw5onM0
1番ってわけではないんだが
CTのスカウト画像のウィンドウレベルを変えて
軟部組織も白く見えてくるようにしてやると
体の輪郭がわかってちょっとハァハァした気持ちになるよね
10代、最高ーーーーーーーーーーー
20代、萌えーーーーーーーーーーーー
30代は現実味があって真剣にみてしまう マジ勃起

 放射線技師じゃねーの?
841卵の名無しさん:2007/01/24(水) 12:15:03 ID:3fQy7/nX0
本日の朝日新聞記事「医師過失、刑事責任問えるか」より抜粋

 検察側は「胎盤がはがれづらいと気付いた時点で剥離を中止し、子宮摘出
などの処置をとるべきだった」と主張。医学生向けの教科書などに
「癒着胎盤とわかれば無理に剥離せず直ちに子宮摘出すべきだ」と書かれている
点を指摘した。
(中略)
弁護側は「裁判官に医師の判断や処置を理解してもらうには胎盤や子宮についての
医学的知識が不可欠」として医学専門書や論文などを証拠申請したが、
検察側は「事件に関連性が無い」として、大半を不同意とした。
(以下略)


福島県県立高校入試試験
国語

問1.
以上の新聞記事を読み、次の3つの語「矛盾」「阿呆」「冤罪」を用いて200字以内の文章を
書きなさい。
842卵の名無しさん
>>840
10代、20代、30代、それも女性でしかもCT撮るような疾患

これらを一括して1人で全部扱う医者ってほとんど存在しない罠

まあ、僻地のスーパードクター様なのかもしれませんがね