932 :
卵の名無しさん:2007/06/04(月) 22:05:51 ID:yRHWyEyA0
>>931 保育所・学校の検査の時期だからじゃね?
理想的なのは
DPT→DPT→BCG→DPT→ポリオ×2
だよな?
934 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 14:19:17 ID:4GBT22iY0
>933
なんで?
DPT → BCG → DPT → ポリオ → DPT → ポリオ → MR
と、どっちがいい?
6ヶ月未満の重症百日咳
936 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 14:24:03 ID:6tNr6l5b0
937 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 16:02:09 ID:4GBT22iY0
>935
ハァ?
6ヶ月前にDPT 1回と2回でそんなに違うと??
DPTのロスは1週間だけだから先にやった方がよくないか?
939 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 20:06:54 ID:4GBT22iY0
BCG と ポリオ は集団接種で
日時の選択範囲が狭いんだ>うちのあたり
で、融通のきくDPTより集団接種を優先する訳だ
>933
そんなんポリオは年2回やねんし、生まれ月によって三混とは微妙に前後するやろ。
941 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 23:34:45 ID:Z4Nrkkuy0
ところで『ポリオ』の患者を診たことが無いわけだが・・・。
942 :
卵の名無しさん:2007/06/05(火) 23:44:42 ID:4GBT22iY0
正直言って、きちんと診断する自信ないなぁ>ポリオ
943 :
卵の名無しさん:2007/06/06(水) 00:35:31 ID:HGIUjvDX0
>934
OPVの2回目よりは他を優先しないか?
944 :
卵の名無しさん:2007/06/06(水) 06:20:21 ID:OPe6ykHE0
>943
ポリオ2回目の時期までに1歳になるようなら
MRが優先だろう(麻疹の流行があれば別かな)
ところで、疑問というか提案なんだが、
麻疹ワクチンの不足に鑑み、SVFに対する
ブースター接種はやはり、0.5ml必要でしょうか?
半分とか1/3ですむなら、接種人数増やせるのに
DPTは2回で免疫つくと言われてるからなぁ…
3回目は遅れてもいいけどポリオとDPTだったらDPTかな
949 :
卵の名無しさん:2007/06/07(木) 01:06:43 ID:Mx1Qbnux0
最近勉強してないのですが、日本脳炎ワクチンはどうなっているのでしょうか?
誰か教えてください
950 :
卵の名無しさん:2007/06/07(木) 06:06:02 ID:o7eGesw50
>949
放置プレー中
現行日脳ワクチンを間もなく製造中止するとメーカーから連絡きたろ?
現行は市場からなくなったら終わり!
新型ワクチン承認され次第に出荷しますのでお待ち下さいだって。
ちゃんと説明して接種しないとマズイよ。
2チャン以外の情報も集めなよ。
新型は当分承認されないでしょ?
しっかりムンテラ入れて同意書とった上での接種ですが?
954 :
卵の名無しさん:2007/06/08(金) 18:05:32 ID:/vL//hdi0
やれやれ、大学の百日咳が近くの中学校でも流行していると、噂になって、診断してくれと
来院している。かぜとしてMLで治療してしまえば、問題ないと思うのだが、血清価>40倍なんて
診断基準は、乳幼児の基準だろうに...説明が面倒...
955 :
卵の名無しさん:2007/06/08(金) 19:51:37 ID:loYItm6c0
>954
診断?
Bordet-Gengou培地に咽頭スワブを撒いてB.pertussisを生やしてやるのが確実かと。
培養と血清学と双方でキッチリと「診断」させて頂けばよいかと。:p :p :p
956 :
卵の名無しさん:2007/06/16(土) 22:24:18 ID:plYatmmO0
患者少なくて最近、楽。
957 :
卵の名無しさん:2007/06/16(土) 22:29:00 ID:vsPUkr2a0
>>956 季節労働者。夏、小児科医を
1)南半球に派遣する
2)人工冬眠させる
ことができたらなぁ〜。
959 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 10:34:12 ID:hjmj25Ci0
勤めを辞める権利と辞める義務
裁判で労災を勝ち取った医者のニュースを見たけど、鬱病で自殺したから労災にせよとのことらしいね。
だったら、そんなに死ぬほど嫌だったなら、勤めを辞めればよかったんじゃないのかな。
辞める自由は、万人に与えられているよ。基本的人権だよ。職業選択の自由って、小学校で習ったけどね。
960 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 13:29:14 ID:ZMuBLlJC0
>>959 馬鹿にもわかるようにいってやろう。
おまえの親がガンになって、必死に探し回って腫瘍内科専門医を見つけ治療がうまくいっている時に、主治医が突然、
「2週間後に病院辞めますんで、だれか適当に医師にかかってくれ。紹介状は書いておくから」
ていわれて、ニコニコ顔で送り出すか?
しかも、腫瘍内科専門医は、一番近くで隣の県にしかいなかったら?
その医師に辞める自由はあるよな。
で、せっかくうまくいっていた治療が主治医の辞職でもとのもくあみに戻っても、おまえは職業選択の自由は尊重してくれるわけだな?
962 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:07:56 ID:4XkttMtn0
>>959はリアル消防だろ。
人権って習いたての言葉使ってみたい年頃なんだろうよ。
963 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:09:14 ID:Z2PSkE7d0
小児科は何歳まで行ってもいいんでしょうか?
964 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 19:27:28 ID:ZMuBLlJC0
965 :
卵の名無しさん:2007/06/19(火) 21:14:46 ID:Z2PSkE7d0
夏に健診は少ない
悩むまでもない 夏は全員一ヶ月ずつ休む。
968 :
卵の名無しさん:2007/06/20(水) 08:43:33 ID:aqO4cyh10
流石、佐賀県w
http://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/kensei_goiken/entry.html?eid=159 休日時の救急病院についての苦情
実は、先月娘が熱を出したときのことです。
夜だったので、医大の救急を受診。気管支炎と診断。熱が続くようなら月曜日に受診してくださいとのこと。座薬とのみ薬で対応。
翌日、座薬を使用しても全く下がらず、40.1℃まで上昇。仕方なく県立を受診。只の風邪とのこと。
脱水症状を起こしているにもかかわらず、点滴と血液検査は血管が細すぎるためできません。どうしてもというなら、入るところにさしてしますけど、とのこと。
医者らしからぬ返答に怒りは頂点に。
もういいですとかえりました。
月曜日、かかりつけの個人病院へ。血液検査をしてもらい,点滴は逆流してしまったので、
国立を紹介してもらいました。
国立でやっと点滴をしてもらい、ホッとしていたところ、血液検査の結果で入院することに
なりました。エンショウハンノウ(crp)が7.35あるということでした。
もっと早くに対応できたはずなのに、3日ものあいだ、娘は苦しい思いをしなければなりません
でした。これは、ちょっとした怠慢ではないでしょうか。こちらが、
一生懸命訴えても、聞き届けてもらえないとは呆れました。
969 :
卵の名無しさん:2007/06/20(水) 15:43:28 ID:/tN3Z3m00
>>967 インフルエンザは昼間から熱を出してくれるから、昼間の受診が多い。夏かぜの多くが夜間から発熱する。
冬の夜間診療が夏の何倍にもならないのは有り難いことだが...
970 :
卵の名無しさん:2007/06/20(水) 15:47:42 ID:/tN3Z3m00
>>968 さすが、うまいクレーム処理。サービス業のクレーム処理は付帯業務じゃなくて本体業務だよ。
971 :
卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:11:06 ID:dClJTuiF0
> WHOが新基準公表 小児白血病の確率2倍に
> 送電線などから出る電磁波について、世界保健機関(WHO)は18日、新たな環境
> 保健基準を公表した。各国での医学的調査を基に、平均3〜4ミリガウス(ガウスは磁
> 界の強さの単位)以上の磁界に日常的にさらされる子どもは、もっと弱い磁界で暮らす
> 子どもに比べ、小児白血病にかかる確率が2倍程度に高まる可能性を認めた。WHOは
> 新基準に基づき、各国に予防策をとるよう勧めた。 新基準は電磁波のうち、1秒間に
> 50回または60回変動する送電線の電磁波など、強さが比較的ゆっくり変動する「超
> 低周波」が対象。携帯電話の電磁波は変動が1秒に8億回、電子レンジは20億回以上
> で対象ではない。
送電線の下に住んでいる子供には、対策を講じるべきですね。
俺ん家、線路のすぐ脇なんだよな。
電車の架線も送電線と同じなのかな?
973 :
卵の名無しさん:2007/06/20(水) 20:59:33 ID:o3fkvcPB0
僻地住民は署名して医師を捕えて奴隷したいだけ。
他の職業で署名をすれば捕えた人間を奴隷にしてもいい職業ってある?
まず、残った医師を奴隷状態からの解放をしようと思わないのかね。
まるで女郎の人身売買じゃん!!!
地方の総合病院の小児科は夏は少しならお休みはあるんでしょうか?
975 :
卵の名無しさん:2007/06/21(木) 14:22:48 ID:sN40xcRH0
>>961の書いてある事が理解できないのは、かなり馬鹿なんでしょうか?
もう少しわかりやすく誰か説明してくれませんか?
976 :
卵の名無しさん:2007/06/21(木) 19:15:22 ID:A4zWGusa0
>>975 お前がとてつもないバカだってことなんじゃねーの?
977 :
卵の名無しさん:2007/06/22(金) 01:19:23 ID:wyCWl3Bg0
>>975 昔から、疫学的な研究で電磁波と小児白血病の関係は言われていたわけ。
978 :
卵の名無しさん:2007/06/22(金) 21:55:19 ID:XD8dGDvy0
>974
院長の知能によります
その総合病院の院長の出来ってことですか?
980 :
卵の名無しさん:2007/06/23(土) 20:20:50 ID:iv6bUFaC0
休みを取らせるべき人は誰なのか
というあたりから勉強された方がよいですね。
医師免許があるなら、それなりに頭が良いはずなのですから。
そして、理解したら、
周りの人に教えてあげてください。
まだ若くて医師になったばかりの場合は休みがないってことでしょうか?