慢性病は西洋医学だけでは治せない 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
992マリリン ◆IxLejT1KUU :2007/02/01(木) 23:14:11 ID:ClFBQTAD0

それでも、私、2chやるようになってから、だいぶ他分野のことも勉強して
きているよ。

いろいろ、分かるようになっているものね。
993糸色 文寸 ネ申:2007/02/01(木) 23:15:00 ID:9z0JLIEC0
>>989
儂が昔見つけた獣医系のHPは有料サイトだったな。
で、論文の中身の何の話をしたいんだ?
どう捏造するかと言う話か。
くっくっく。

そう言えば、こんなのがあったぞ。
ttp://www.jhva.org/
994マリリン ◆IxLejT1KUU :2007/02/01(木) 23:39:35 ID:ClFBQTAD0
>>993

ハハハハハ。獣医みたいな制度にすると。大学の先生儲かりますよ。
間違っても、ジャーナルに投稿して、ただで情報なんて公開しない。

情報公開する時は、セミナー開いて、参加費とって講義形式にする。同じネタで
日本中何回でも、講習料稼げます。(^▽^笑)


SBX様を待っていたんだけど来ないね。もう寝るね。お休み。
995糸色 文寸 ネ申:2007/02/01(木) 23:51:25 ID:9z0JLIEC0
>>994
ttp://vein.ne.jp/admission/frame.shtml
ここだった?
いずれにしろ、たかがサイトのわりには高いな。
くっくっく。
996卵の名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:26 ID:0PcL28xC0
子供の喧嘩だねw
997卵の名無しさん:2007/02/02(金) 00:53:38 ID:a+60oqeh0
マリリンの意見は日本獣医学会もびっくりだと思いますよ。

ClinicnoteとかMedicineとか、論文とか紹介した雑誌とか普通にあるでしょう。
998糸色 文寸 ネ申:2007/02/02(金) 01:13:37 ID:a6PPEFcU0
ume
999糸色 文寸 ネ申:2007/02/02(金) 01:16:39 ID:a6PPEFcU0
くっくっく
1000糸色 文寸 ネ申:2007/02/02(金) 01:17:29 ID:a6PPEFcU0
くっくっく+1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。