【専門医】透析・腎臓・膠原病内科【受験】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
透析専門医
腎臓専門医
リウマチ専門医受験情報交換スレッドです。
そろそろ受験が迫ってまいりました。
いろいろ情報を交換しましょう。

日本透析医学会
http://www.jsdt.or.jp/
H18年専門医試験 
筆答,口答試験日:2006年10月22日(日)午前8時30分
試験会場:都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)

日本腎臓学会
http://www.jsn.or.jp/
試験会場 日本教育会館 会議室 千代田区一ツ橋2-6-2
試験日時 平成19年2月3日 (土)
試験形式 筆記試験 100問(2時間30分の予定:14:00〜)
共通問題80問、内科、小児科、および泌尿器科・外科用選択問題20問
申請書類請求 平成18年8月14日〜
受付期間 平成18年9月4日(月)から平成18年11月30日(木)必着

日本リウマチ学会
http://www.ryumachi-jp.com/
申請書類は2006年9月末日に提出。
資格認定試験(筆記)は、東京において2007年1月21日(日)13時〜(試験時間2時間)。

関連スレッド
内科系 認定医 専門医を語るスレ その7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157526561/
2卵の名無しさん:2006/09/06(水) 18:56:08 ID:R3KXexJIO
透析専門医ってあの送ってきた本から出るの? 面接ってどんな感じ?
3腎臓:2006/09/07(木) 02:10:38 ID:Ney5D06Q0
二年前受験しましたが、例の本から結構出題されていたように記憶しています。
内科専門医のような2択は無かったと思います。
面接は、試験監督が3人一組で10−15分位?
レポートに書いた症例の質問や今までに経験した症例について質問されました。
頑張ってください。
4卵の名無しさん:2006/09/07(木) 15:48:09 ID:ZwpkPmKC0
>3さん 「今まで経験した症例について」とはどういう内容でしょうか?
5卵の名無しさん:2006/09/07(木) 21:23:33 ID:0m2e51fr0
質問ばかり大変申し訳ないですが、透析専門医の合格率ってどれくらいなんでしょう?
あの本まだ全く読んでいません。内科専門医が終わりそろそろ頑張ろうかと。
6腎臓:2006/09/07(木) 23:24:07 ID:Ney5D06Q0
>4さんへ

口頭試問は日常診療で経験したPEやCHFの症例数とか聞かれた記憶があります。年間どれ位?みたいな。
診療している病院には維持透析患者がいるかとか。
私の場合、維持患者もいますので長期透析で気を付けている事等を雑談のような形式で会話しました。
その雑談からPTXの時期をどう考えたかとか手術前の患者の管理をどうしたのかやら聞かれました。
あやふやな返答をせず分からないことは「経験不足で知りませんでした。」と
素直に答えれば終始和やかですよ。
あとはヘパリンやフサンの使用量(単位)も聞かれました。
面接官3人が順番に質問をするので一人当たりの持ち時間は5分程度でしょうか。
相性の悪い面接官が一人いても挽回は可能かと思います。
それぞれの先生がメモをしていたので、面接と同時に採点しているかも知れませんでした。

合格率に関しては不明です。採点結果やサマリーの評価点等の結果は帰ってきませんでした。
単純に「合否」の通知が来ただけだったと思います。
もしかしてほぼ全員合格なのでしょうか??落ちたと言う人はかつて聞いたことありません。
7卵の名無しさん:2006/09/08(金) 10:49:43 ID:FYPvL0mD0
ほとんど落ちないのですか。
逆に言えば落ちたら m9(^Д^)プギャーですね。
プレッシャーだ。
8卵の名無しさん:2006/09/08(金) 12:01:51 ID:N/op58EP0
>6さん
丁寧なご返答、ありがとうございました。大変参考になりました。
9卵の名無しさん:2006/09/08(金) 20:32:48 ID:9RZYtW5M0
腎臓専門医はトレ問解いておけば良いですか?
44-8, 45-5, 46-5, 47-7あたりに載ってるね。
10卵の名無しさん:2006/09/08(金) 20:35:58 ID:uzTfVIVu0
トレーニング問題だけで受かるんですか?
テスト問題は難問もあるの?
レポート点ももらえますか?(だったら頑張って書くけど...)
11卵の名無しさん:2006/09/08(金) 20:43:34 ID:6+r1TpHx0
糸球体係締壁ってどこを指すのですか?
12卵の名無しさん:2006/09/08(金) 21:50:32 ID:9RZYtW5M0
>>11
糸球体の血管内皮から上皮まで。
13卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:01:13 ID:EzR2wQ+K0
>>12
11です、ありがとうございましたm(__)m
木っ端駅弁医4年で部活にかまけてたらこのザマです
もうそろそろ勉強にも力を入れたほうがいいのでしょうか・・・
14卵の名無しさん:2006/09/08(金) 22:51:37 ID:HmTX847f0
>>13
勝負はポリクリから。
部活はその時しかできないから頑張んなさい。
今から始めるものは論文を英語で読むことと英会話ですね。
15卵の名無しさん:2006/09/08(金) 23:07:48 ID:stiDEBdi0
今年透析専門医受けます。透析専門医の合格率は確か雑誌に公表してますよね。
昨年度腎臓専門医受けました。こっそり上司から平均点などの結果を
教えてもらいました。合格率は初めて確か90%を切っていました。
平均点は70点台だったと思います。もちろん不適切問題を除いた後ですけど。
欠席して受けなかった人も数名いたのでなんともいえませんが,
そこそこ勉強していれば,普通落ちない試験だと思いますけど。
16卵の名無しさん:2006/09/09(土) 00:16:29 ID:JvO/ctjeO
リウマチ専門医って学会入会して何年で受験資格得られるの?当方循環器専門医・内科専門医で医局が循環器以外にリウマチも研究していた関係で結構興味持ってました。今勤務している地域にリウマチ専門医少なくて何故だか循環器外来でリウマチ結構抱えています
17卵の名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:15 ID:vu0DrEEI0
膜性腎症で血圧はどうなりますか?
18卵の名無しさん:2006/09/09(土) 12:17:41 ID:3xaIFF2d0
>>15
症例点ってありました?
あるなら気合入れて書かないとなぁ。
>>16
5年じゃなかったけな? テストだけ? 症例のレポートは要らないのでしょうか?
>>17
ネフローゼで下がる人もいる。腎不全になると上がる。
19卵の名無しさん:2006/09/13(水) 12:14:40 ID:cjIBicbw0
腎臓専門医のレポートって幅広く書かないと落とされたりするのかな?
原発性糸球体腎炎ばかりになってしまうのだが。
20卵の名無しさん:2006/09/13(水) 21:12:23 ID:ZbsAMnW90
>>15 さんへ
腎臓専門医試験はトレーニング問題より難しいいですか?
トレ問レベルであれば、日常診療レベルだけで6-7割は堅いと思いますが...
もっとオタクな問題が多いのですか?
21卵の名無しさん:2006/09/13(水) 23:54:03 ID:Uqe7qXwq0
まず透析専門医試験についてです。
・落とすための試験では無いと思います
・むしろ多くの受験生に受かって欲しいという良心的な意図が感じられます(口頭試問も含めて)
・透析学会から送られてくる問題集は、とても良くできた本で、試験に役立つという以上に、勉強になります。あの本以上の本はなかなかお目にかかれないのではないかと感じるぐらいです
・口頭試問は一人15分です。
・提出症例の中で、内容がうすかった3−4例から質問されます。
・実際に透析室で仕事しているかどうか、も微妙に探ってきます。
・わからないことは「わかりません」と答えても大きな問題は無いと思います。
・口頭試問は、ペーパー試験で出来なかったときの「下駄」だと思います。というのも昨年の試験委員長がテスト前「昨年よりも難しくなっていますが、ペーパー試験終了後落ちたと思っても決して帰らずに、口頭試問を受けていって下さい」と少し笑いながら言っておりました。
22卵の名無しさん:2006/09/14(木) 01:44:12 ID:fnBBe/Mi0
腎臓専門医は、内科の先生にとっては試験は難しくない。
とはいえ、内科専門医試験なんかよりは専門的だ。
トピックとして、スリット膜やpodpcyteにある分子を聞かれたりした。
GNはみんな内科ならできると思うが、透析をあんまりみない俺には、
副甲状腺や透析関係の問題はできないものがあった。
全体に、泌尿器科の先生には、かなり難しいかもしれない。
腎臓は勉強するのも面白いので、がんばってください。
23卵の名無しさん:2006/09/14(木) 02:41:52 ID:Ol3Orh4x0
リウマチ専門医を受けようと思ってます。
学会から発売されてる過去問集だけで十分なんでしょうか?
24卵の名無しさん:2006/09/14(木) 21:07:04 ID:BiM69q210
>>21さん
確かによく出来た本ですね。勉強になります。
試験までに全部読みました?

>>22さん
勉強はどんな感じでしましたか?
25卵の名無しさん:2006/09/16(土) 12:46:07 ID:WYKYYYe30
あげときまっせ
26卵の名無しさん:2006/09/16(土) 12:46:48 ID:WYKYYYe30
おれのIDなんかかっこいいなw
27卵の名無しさん:2006/09/18(月) 00:52:38 ID:12fSdoga0
>>24さん

あの本ですが、テスト1週ぐらい前から一回ざーっと目を通して、テスト前日に自分の知識の薄いところを再度じっくり読みました。効果抜群だったような記憶があります。
今でも見るときがありますよ。
それぐらい良い本と思います。
28卵の名無しさん:2006/09/18(月) 00:54:09 ID:GxFGHu800
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1153922239/l50

日本はアジアへ技術を無償で流出させるべき【毎日新聞】

1 :Nanashi_et_al.:2006/07/26(水) 22:57:19
液晶パネルを製造するシャープ亀山工場のように、全く外に見せずに秘密を守り、時間稼ぎをするやり方も必要ですが、やがては皆が知る技術になります。

技術流出問題をめぐり、「なぜ国際協力が必要か」と問われることがあります。
他地域を顧みない「モンロー主義」を選べば、資源やエネルギーに乏しい日本は途端にお手上げです。
日本がアジアの一員として生きていくためには、教えるべきものは教え、「地域の発展に貢献した」ととらえる日本側の発想転換が必要ではないでしょうか。

なぜ日本はそこまで技術を出すのか。
先の戦争で、アジア諸国に大変申し訳ないことをしたという潜在意識があるのかもしれません。


理系白書’06:第1部・迫るアジア 私の提言
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060621ddm016070074000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060705ddm016070065000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060712ddm016070172000c.html
29卵の名無しさん:2006/09/20(水) 18:49:28 ID:hQXWd3rkO
age
30卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:32:16 ID:9pyb/mxj0
2006年内科専門医試験の腎臓分野出題抜粋です。

☆肉眼的血尿を来たす疾患は?⇒IgAN○ MPGN○ FGS× DM..
☆腎組織問題(PASと電顕所見写真)微小変化群の組織像で特徴を解答。
 ⇒自然寛解は期待できない 血尿はきたさない 蛋白選択性が悪い 自然寛解は期待できない ステロイドが有効である
☆CAPDの特徴は? ⇒小分子物質の除去に優れる× 食事指導必要○ 肥厚性硬化性腹膜炎の予後不良○
☆ANCAの問題で治療は? ⇒ステロイドパルス ARB PE...等の選択肢あり
☆下肢に紫斑があり腎組織像をみて回答する問題。 紫斑病性腎炎かクリオグロブリン血症か問う問題?
 ⇒IgA上昇○ 補体低下× クリオ陽性×等の選択肢あり
☆腎炎で一番多いのは⇒IgA...
☆心カテ後の腎障害で好酸球増加と腎機能障害⇒コレステロール結晶塞栓症
☆移植導入相対的禁忌は? ⇒蓚酸症(オキザローシス)他の設問にDM IgA腎症 SLE アルポート症候群
☆透析導入になりにくい疾患はどれか? ⇒ 菲薄基底膜病(thin membrane)
   他の設問にアルポート、多発性嚢胞腎、髄質嚢胞腎
☆チャージバりアの問題⇒W型コラーゲン ネフリン フィブリン×
☆急性腎不全で悪性高血圧(腎クリーゼ)の症例。正しいものは?
 ⇒@Ca拮抗剤舌下AACEはB目標血圧130C腎機能は治療によって改善D透析
☆腎臓の生検像→FGS→「アフェレーシスが効果的である
☆多発性嚢胞腎の遺伝子→PKD1、PKD2
☆RAの治療薬で膜性腎症を引き起こす薬剤を2つ→ブシラミン、D-ペニシラミン
☆間質性腎炎でみられる所見→代謝性アシドーシス
☆高カルシウム血症の原因薬物→ビタミンDとリチウム?
☆血尿&側腹部痛の症例→スツルバイト結石
☆NSAID投与後の発熱、側腹部痛、血尿→腎乳頭壊死
☆透析中の二次性副甲状腺機能亢進症の治療は?→3腺摘出+自家移植、PEIT 等から選択

31卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:35:36 ID:9pyb/mxj0
30です
今年の内科専門医はこんな感じだったです。
参考にならないかも知れませんが。

昨年透析、腎臓専門医を受験された方からのスレお願いします。
32卵の名無しさん:2006/09/20(水) 22:49:28 ID:5ZyrOS+90
俺さあ、介護保険の認定審査会長やっているから、よく知っているけれど、>80才で
透析やっているから、要介護度が高いって高齢者たくさんいるんだよねぇ。家族は週
3回の送り迎えでヘトヘト...そんなに透析の適応範囲って広かったかな? 透析の
withdrawalの論文って、medlineで検索するといくつもあるよね。
33卵の名無しさん:2006/09/21(木) 20:02:31 ID:yExY/n+U0
>>27さん
ありがとうございます。頑張って読みます!
34卵の名無しさん:2006/09/23(土) 11:30:54 ID:sZR87CfL0
都市センターホテル予約しようとしたら一杯だった。
近いところでいいとこない?
35卵の名無しさん:2006/09/23(土) 11:52:13 ID:/q/FRokSO
>>32
宮崎でシゾに透析の適応なしと追い返したら裁判で負けた例がある。
家族が透析拒否するか、透析不可能な全身状態じゃないと導入せざるをえないのが現実。年寄りでも痴呆でも基地外でも。
36卵の名無しさん:2006/09/24(日) 01:46:54 ID:qOmBuaeJ0
>>35
患者が透析し欲しいと言うことは珍しい。だいたい主治医が透析導入を決めるんだろ。
37卵の名無しさん:2006/09/24(日) 02:14:52 ID:UU5XoRPJ0
>>36
>>35よく嫁!家族。
38卵の名無しさん:2006/09/25(月) 16:35:26 ID:WoXPpTGW0
http://makimo.to/2ch/qb5_saku2ch/1074/1074655215.html
323 名前: 石井健夫/内科/医師 05/02/23 20:39 HOST:p3031-ipbffx01atuta2.shizuoka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
../../society3_hosp/1108/1108508588.html
../../society3_hosp/1108/1108508588.html
削除理由・詳細・その他:
【デムパ】慈恵医大卒DQN医師・石井健夫【在日好き】
のスレッドを消去していただきたいのですが。
題名やレスに個人名がでてしまっています
39卵の名無しさん:2006/09/25(月) 18:25:59 ID://78BuZu0
15です。
症例点は70-90点くらいで分布していたと思います。ひどくなければ,合否に
影響しないでしょう。
学力試験は不適切問題があるので,注意しましょう。FENaの計算問題で
答えのない問題がありました。
最後の方で,消毒薬の問題が出たのには驚いた。
まあ内科専門医を経験していれば,余裕の試験でしょう。禁忌肢もないし。
9割近くが受かりますから,なるべく早くとっておいた方がいいでしょう。
40卵の名無しさん:2006/09/26(火) 21:20:44 ID:tRbnphWZ0
透析専門医、受験票来たね!
41卵の名無しさん:2006/09/26(火) 23:09:36 ID:KFVwU7DS0
リウマチ学会の事務は対応悪いぞ!!!!!!!!!!!!
ついでにホームぺージのつくりも最悪。
素人レベルだ。
リウマチ専門医の受験資格や記入様式についてFAQくらい作っとけ!
だいたい、受験申請用紙の申し込みアドレスすら載ってない。
かと言って、定期雑誌に申し込み葉書やFAX用紙すらついてない。
なんなんだ!一体。

毎年一万近く会費あつめて、おまけに総会参加費は別途料金で二万も払うし、
さらに総会の単位がもられる講習会は逐一1000円払わねばならんし。
殺意レベルの怒りを覚える。

ここまであこぎな学会は他にあるのか?
内科学会地方会なんぞ、参加費只、単位がもらえる生涯講演も只だった(はずだよね?)。

乱立する数多の学会の中でも最高の金むしり学会、そりがリウマチ学会。
42卵の名無しさん:2006/09/27(水) 01:10:21 ID:hBUqITpo0
CAPDの適応として正しいものを1つ選べ。
a.3歳、低形成腎による腎不全
b.片側腎摘出後の62歳、慢性腎不全
c.子宮広範囲全摘後の52歳、IgA腎症による慢性腎不全 
d.60歳、多発性肝嚢胞を合併した多発性嚢胞腎患者
e.陳旧性心筋梗塞の既往がある75歳、腎硬化症

質問スレが落ちていたのでこちらで聞いてみます。cかと思うんですがどうですか?当方医学部学生です、よろしければ教えていただけると助かります。
43卵の名無しさん:2006/09/27(水) 11:59:12 ID:24XIWpu70
透析医学会も金むしり学会。
5年で2回の爽快参加が必須。米ばっかりの詰まらん爽快に2回も出ろなんて。
東京ならいいけどなぜか横浜と神戸が多くていく気にならない。
44卵の名無しさん:2006/09/27(水) 20:36:25 ID:PoLxlYYo0
>42さん
答え a.3歳、低形成腎による腎不全
45卵の名無しさん:2006/09/27(水) 20:43:03 ID:AyxOYG+B0
Cを除いてすべて適応があると思う。
A 小児は当然PDがファーストチョイス
B PD 血液透析どちらも桶、ただし残腎機能の保全の点でPDがベタ
C 広範に腹膜癒着アリ pd不可
D 教科書的にはノウ法人はぺけ でも現実にはPDやってる
e  心不全はPDのよい適応
46卵の名無しさん:2006/09/27(水) 20:44:54 ID:AyxOYG+B0
A>E>B>D
47卵の名無しさん:2006/09/28(木) 09:11:00 ID:w4bYmTaf0
>>44-46
質問に答えていただき有難う御座いました。
大変勉強になりました。
というか自分が勉強不足でありました。
48卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:49:34 ID:+wf4Nju10
リウマチ学会の事務とかは、縁故採用ばっからしい。
理事とかの孫娘とかが優先的に採用試験なしで内定。
20代半ばの小娘が腰掛業務で年収は手取り500万とのこと。

公務員の縁故採用を上回る悪質さだよ。
49卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:52:22 ID:+wf4Nju10
リウマチ学会はひどい。上記は序の口。
・リウマチ学会専門医に既になっているのに、
「専門医を標榜する為に別途お金を納めていただく事になりました」と突如郵便物が送りつけられる。
・今年の総会では「前年度の学会に例年の倍以上のお金が掛かっている」との事で
学会運営を委託した会社を訴える事に。
・その他学会運営資金を事務が持ち逃げした噂。

部外者には信じられないかもしれないけど。とにかく金の流れが不明瞭な学会である事には激しく同意します。


50卵の名無しさん:2006/09/28(木) 12:57:08 ID:+wf4Nju10
おまけにリウマチ専門医以外に、リウマチ財団登録医というものもあって、
学会と財団はお互いを補完しあって金儲けに走る。

リウマチ専門医は学会専門医で個人標榜のみだが、財団の方は財団登録医を
リウマチ友の会という会誌に掲載するから、患者は財団登録医をモノホンの専門医だと
履き違えてたりする。

よって、難易度は当たり前だが、専門医>>>登録医だが、
患者受けは登録医>>>>>>>>専門医。

そしてこの財団が、橋本元総理や政財界の著名人を理事・理事長に据えるて
献金しまくるというほとんど悪質宗教団体。

財団登録医は登録料20万というとんでもないインチキ資格です。

登録医と専門医というダブルスタンダードで会員から二重に金を巻き上げるのが
リウマチ学会とリウマチ財団です。

総会参加費2万も払って、おまけに単位更新の会場も入場料を取るという・・・
どこまで金に汚い組織なんでしょう。
51卵の名無しさん:2006/09/29(金) 20:46:10 ID:tZwEuMv30
ビーフを炊きなさいヽ(´ー`)ノ
52卵の名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:41 ID:7kwH+s1h0
おれ、腎臓専門医のくせに、最近代謝内科の臨床してて、トピックに
疎くなってた。
今、FSGNって、いろいろなvariantがあって、面白くなってるんだね。
腎臓学会誌のトレーニング問題してて気がついたんだけれどね。
わからなかったので早速勉強したよ。なかなかためになる。
53チョコ:2006/10/07(土) 21:10:41 ID:C0Pc1j+T0
本日、医学書店で下記が刊行されているのを確認したので、ご参考までにお知らせします。

「リウマチ専門医試験 例題と解説」改訂第2版 編集 日本リウマチ学会
 メジカルビュー社 2006年10月刊  7350円
http://www.medicalview.co.jp/catalog/ISBN4-7583-0641-9.html
54卵の名無しさん:2006/10/09(月) 22:31:15 ID:sOEx8hxu0
スレ違いですが・・・

IGA腎症で扁桃腺摘出+パルス療法をうけて潜血、蛋白共にマイナスになりました
で、金曜日にステロイド終了したのですが完全寛解だから本日で通院終了となります
といわれました。
「通院の必要は、もう無いです。」と言われてしまいそれ以上聞けませんでした
時間が経ってから心配になりここに書き込みさせていただいてます
どなたか教えて頂けたら幸いです
55卵の名無しさん:2006/10/11(水) 10:03:49 ID:b9455aJo0
日本腎臓学会

腎臓病に関するクイズ
http://e-test.amu.lumber-mill.info/

対象を1,医学生、2,研修医、3,腎臓専門医に分けていますが、研修医の項目に入っているセルフトレーニング問題は、実際に腎臓専門医の単位更新用にも使用されています。
56卵の名無しさん:2006/10/12(木) 17:00:30 ID:ltys5CDh0
>>50
登録料8万円になってましたけど・・・。それでもボッタクリですよねー。
リウマチ専門医持ってますが、50さんの仰るとおりリウマチ専門医では宣伝
効果が無いので仕方なく取ろうかと思います。ほんと酷い話ですね・・。
57卵の名無しさん:2006/10/14(土) 08:32:18 ID:DFIWhif40
マイナー医師です、透析管理のアルバイトをしようと思うんですが、
リスクのある難しい状況というのは出てくるんでしょうか?
技師さんが対応してくれるんでしょうか?
58卵の名無しさん:2006/10/14(土) 08:36:24 ID:DFIWhif40
↑関係ない話ですみませんが、教えてください。
59卵の名無しさん:2006/10/14(土) 09:20:37 ID:fqkxn+m30
>>58
眼科でもできます。
60卵の名無しさん:2006/10/14(土) 20:49:26 ID:35iHo55I0
>>58
普通は全くお飾り的な仕事だがトラブル発生した時問題になるかもね
悪い事言わないから経験無くって金欲しいなら老人病院か精神病院の当直したら
61卵の名無しさん:2006/10/15(日) 08:26:26 ID:jJBGvkX60
>>58

透析患者では、突然の心停止や致死的不整脈が起こりうるので、最低限、ACLSは熟知していないとまずいだろうね。
62卵の名無しさん:2006/10/15(日) 09:27:46 ID:caHzALPN0
ありがとうございます。
勉強してから行きますね。
63卵の名無しさん:2006/10/17(火) 15:53:19 ID:sFVPOoN90
>>58
61さんの事も当然ながら、透析の患者さん(特に糖尿病性腎症の人)は具合悪く
なるとすぐ医者のせいにする傾向が強いので、詳細に管理しているアピールと
予防医学的な事(虚血の評価やそれに順ずる加療とか)も実践しておかないと
状態が悪くなってからでは後で色々もめる事が多いから気をつけてください。
64卵の名無しさん:2006/10/18(水) 20:29:19 ID:eaFTFt/00
ねえねえ そろそろ テストの傾向と対策をはじめませんか?
65卵の名無しさん
透析専門医試験お疲れ様でした。
筆記はケアレスで数問間違えてしまったが,まあ大丈夫だろうと思うが。
面接は10分くらいで終わった。20分くらいかかった人もいたようだが。

透析は発表が早いし,まずは落ちないと思うが,いかに。