1 :
卵の名無しさん:
誰かテンプレ作ってくれ。
2 :
テンプレ:2006/06/02(金) 10:52:07 ID:neh66N+50
∧||∧ /
( ⌒//
>>1 ∪/ / / ヽ
/ /ノ
/ ∪∪
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
3 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 11:13:13 ID:ZxiZ5dfg0
で、さらに聞くけど、レセプトがはじかれるのは、
保険に収載されてるヤツもはじかれるんですか?
http://202.214.127.148/ --------------------------------------
保険に収載しているものでないと 請求できませんが・・・・なにか?
4 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/02(金) 11:22:55 ID:akTL+uxh0
>保険に収載しているものでないと 請求できませんが・・・・なにか?
では、保険に収載されてて、病名も正しいのにはじかれるわけですか?
5 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 11:55:26 ID:ZxiZ5dfg0
そのとおりです。
勿論 病名の記載漏れではじかれるのもありますが、
ツジツマがあっていても 削られる事が よくあります。
ASOで高血圧
アダラートCR ARB α1ブロッカー ACEと処方していたら
(全部 2錠ずつ 一応 薬剤添付文書の範囲内の処方)
全部 一律に 1錠にしなさいと査定されたよ しかも6か月分。
爪白鮮で イコナソールのパルス療法をしたら
これも 一律 半分に査定された。
(投与量は 薬剤添付文書の指示通りに処方したのに)
6 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 11:58:23 ID:Z6vC4H/Y0
重症潰瘍性大腸炎のエレンタール査定されますた。
7 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/02(金) 12:09:31 ID:akTL+uxh0
支払基金の監督官庁は功労賞だろーから、
ここで、データを集めて、一括して功労賞にクレームを付けられないかな?
8 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 12:19:04 ID:ZxiZ5dfg0
無理でしょ
お上と泣く子には 勝てぬというでしょう。
ましては 直接利害関係のない あっくん の訴えなら 却下当然でしょ。
マスコミ経由なら 効果あるけど 直接署名や抗議文を渡しても 黙殺されるだけ
指導しました と言う一言で終わる。
どこにどんな内容の指導をしたのか いや 指導を本当にしたのかさえ 確認する方法はない。
9 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 12:37:16 ID:3oJpY8VF0
>>7 医者がどれだけ理不尽な状況で仕事をしているかのか、わかっていただけましたでしょうか?
10 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 12:43:38 ID:DL1lSsQG0
コンタクト眼科の一般偽装レセがざっと1500枚超
これが通ってるようなら笑うぜ!
11 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/02(金) 13:08:27 ID:akTL+uxh0
>>8 支払基金の出す通達には
「保険収載されてるけど、これに関しては金を払いません」
なんて記述はないんですか?
12 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 13:28:23 ID:6tuKUT+10
「理由は開示しない」とか言われるんだよw
13 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 13:36:33 ID:vE7o2uPx0
再審請求だしても「原審通り」でなんで削られるのか理由がわからんことが多い。
少額なので裁判するきにもなれんしほとんど泣き寝入りが現実。
14 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 13:40:08 ID:Z6vC4H/Y0
あっくそ邪魔
15 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/02(金) 13:55:17 ID:akTL+uxh0
>>9 >医者がどれだけ理不尽な状況で仕事をしているかのか、わかっていただけましたでしょうか?
そういう支払基金に対して異を唱えないことは、
『 収入さえ確保出来れば、患者の健康なんてどうでもいい 』
って態度と同じなんだよね。
16 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 15:37:05 ID:Ws8wFXfb0
>>あっくん ◆f8mGMyyZGI
お前には「全く」関係ないからよろしく
17 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 15:48:09 ID:vOhZ1o5a0
この頃月に6回程度しかきていない患者の処方料が査定される
勿論 自覚症状やBDに応じで処方を変更しているんだが、
皆さんの所はどうです?処方料で儲けるツモリなど全然ないんだが、
18 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 16:14:02 ID:vE7o2uPx0
2週間処方ばかりしていると削られますよ。
19 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 17:18:33 ID:ZxiZ5dfg0
>そういう支払基金に対して異を唱えないことは、
異を唱えると 目をつけられて 集中的にやられます。
査定には ランク付けがあって どの医療機関も同じ体制で調査されるのではありません。
高額レセプトが多い病院
やたら文句や苦情の多い病院
レセプトの不備が多い病院が 集中的に狙われます。
ABCDというランク付けがあるそうです。それ以外に A+とか特Aという最重点徹底審査クラスもあるとか
山口県の話です。
異を唱えても 返答する義務は基金にはないのですよ
却下されて 原審どおりと言われるだけのことが多い。
20 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 17:36:09 ID:neh66N+50
>>19 眠井連みたいに、訴訟まで提起すればやられなくなるそうだ( ´,_ゝ`)プッ
21 :
卵の名無しさん:2006/06/02(金) 17:43:23 ID:F28E9fK40
>>19 どの県も同じです。
なお特Aは個別指導、監査等の準備態勢に入っていると思われます。
内偵調査の確認のために行っている事が多いようです。文句や苦情の多い
医療機関を集中的に見るのは、後でうるさく言われるのが面倒だからで
新任の審査員が最初に委される・・・漏れの地域では。
22 :
卵の名無しさん:2006/06/08(木) 17:15:11 ID:7ZsWYsxf0
sage
23 :
卵の名無しさん:2006/06/08(木) 17:24:25 ID:2uk4O9kV0
某県のバセドウと診断してからじゃないとTRAbが保険で通らない意味がわからない。
24 :
夏までに兵員するクリ:2006/06/09(金) 13:12:18 ID:TaxpqTRZ0
25 :
卵の名無しさん:2006/06/10(土) 00:43:17 ID:mPlNTjrs0
今回も返戻の嵐
orz
26 :
卵の名無しさん:2006/06/10(土) 01:16:03 ID:Gqi8k4fP0
経営が怪しい会社の保険組合は、少額を何の理由も無く、削ったりしてくる。
そこまでしてくる会社は、半年後に倒産と言うこともあった。
伝統のある会社だったのに、見苦しいことしないで、
お亡くなりになればよかったのに。
27 :
卵の名無しさん:2006/06/12(月) 10:05:38 ID:OFtt5eaG0
sage
28 :
卵の名無しさん:2006/06/14(水) 15:36:52 ID:87yJ5Ugr0
age
29 :
卵の名無しさん:2006/06/16(金) 10:48:37 ID:RP2ZRNb20
hage
30 :
卵の名無しさん:2006/06/19(月) 09:23:34 ID:RuF7BBad0
end?
31 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/06/24(土) 15:34:54 ID:BDZEMI/l0
今日も1件通りませんでした。
32 :
卵の名無しさん:2006/06/24(土) 15:36:30 ID:jH5quk3p0
age
33 :
卵の名無しさん:2006/06/27(火) 01:46:55 ID:nl6SVgXn0
ちなみに皆さんはそれぞれの保険医協会にまず相談してみました?
非常に親身になって相談に乗ってくれますよ!
34 :
卵の名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:12 ID:1NYZqYxI0
歯科ですが、保険者の診査員は査定の成功報酬を歩合で貰ってるところがあります。
だから数打ちゃ当たる形式で返戻します。
面倒がって再審査請求されない分だけでも莫大な金額が浮くそうです。
こちらでは、再審査請求すると「原審通り」で却下されるようになりました。
つまり個別面談しに来いと。
これは脅迫に等しい。
基金と技官もつるんでます。
絶対服従システムを作り上げて、
技官は退職後、診査機関を作るんです。
つまり医療機関は服従させるべき家畜で資源なわけです。
35 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 10:27:16 ID:qw07QXA50
sage
36 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 23:40:07 ID:PGsfJrdt0
明日からレセだね
37 :
卵の名無しさん:2006/06/30(金) 23:48:29 ID:IzKPRy580
38 :
卵の名無しさん:2006/07/01(土) 00:01:13 ID:I5hbAxnA0
あの〜、審査機関を通さずに保険者が勝手に返戻したり
減額査定してるって・・・どこのこと
39 :
卵の名無しさん:2006/07/03(月) 10:39:41 ID:v/B/f0BW0
sage
40 :
卵の名無しさん:2006/07/05(水) 17:58:23 ID:UKagq8xU0
sage
41 :
卵の名無しさん:2006/07/05(水) 23:45:41 ID:2BlizNlq0
BNP記載よう忘れるわ〜
いつから日付かかないといけんようにようになったのじゃ?
返戻いっぱい・・・
42 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 10:10:51 ID:f9PvE1wE0
sage
43 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 12:18:55 ID:dKVtQPRH0
CF前処置のガスコン水、削られた!orz
怒るべきなのか、笑うべきなのか・・・12円。
HCV患者のAFP、CEAも削られた。一応肝腫瘍の疑いと病名は付けたが。
もう訳判らん。基準も糞もない。兎に角削るんだ〜ッ!と思わざるを得ない。
44 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 12:58:09 ID:2Tr/dlnC0
45 :
卵の名無しさん:2006/07/10(月) 15:51:26 ID:IIAHNeXW0
どう頑張っても腫瘍疑いじゃ全然通らないでしょ。
言い訳用紙に手書きするのめんどくさー。
46 :
卵の名無しさん:2006/07/13(木) 10:26:00 ID:ehqSXhpq0
HCVでCEA認められるわけない。
また、月に1つしか認められるわけない。(AFP、PIVKAは隔月で出さなければ査定)
ばかか?
47 :
卵の名無しさん:2006/07/13(木) 11:56:18 ID:wg9eoP5I0
少額査定をアホクサとシカトを決め込むのもヨシ。
傾向的診療に対する警告査定と気づき診療内容を自省するのもヨシ。
そこが、医師としての技量、経営能力の差でしょうな。
48 :
卵の名無しさん:2006/07/13(木) 12:42:08 ID:owtQI0HT0
初診患者全員に「私は肝臓専門だから」と肝癌マーカーを出していた先生は
開業してどうしてるかなぁ。専門医の先生の頭の中はわからん時がある。
49 :
卵の名無しさん:2006/07/13(木) 12:49:32 ID:mTmtq2Xv0
>>48 あるある。
風邪で受診したクリニックがたまたま甲状腺専門医で
ホルモン検査から甲状腺エコーまでされていたw
50 :
卵の名無しさん:2006/07/13(木) 16:22:04 ID:PvcA5lxr0
CEAが高値になるのは転移性肝癌。
>>43先生は審査員と戦う前に、医学の勉強が必要なのであった。
51 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 09:58:12 ID:GKVNMV2Z0
sage
52 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 10:15:00 ID:dNTHf65K0
>>48一方的に貴方の話聞いてると、とんでもない先生のように見えるが、
実際そうなの?熱が40℃くらいあって、HRが140〜150あって、目が大きくて、甲状腺が腫れてたから、先生は
「こりゃ〜クリーゼだったらエライこっちゃ!」てんでそこまで検査したんじゃないの?
53 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/20(木) 10:34:09 ID:fCgy7oSC0
>>49 >風邪で受診したクリニックがたまたま甲状腺専門医で
>ホルモン検査から甲状腺エコーまでされていたw
つまり、患者を自分の専門の病気にしたがるんだw
確かに俺も質問スレで自分の知ってる病気にしたがる傾向があるなw
54 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 11:09:40 ID:De6YIKU30
>>53 というよりも、自分の専門分野はやはりどうしても気になるんですよ。
その患者さんはうちが休みのときに風邪引いて近くのそのクリニックに行ったらしいけど
微熱があるから念のためって言われたらしい。
でホルモンに異常がなかったら、うちじゃないからよそに行ってねって薬ももらえなかったらしいw
ちなみにそこの院長は私の後輩でよく知ってる人。
このスレ的に言えば多分みんな「甲状腺機能亢進症」「甲状腺腫」って病名つけてるんだろなあ。
55 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 15:44:39 ID:R7pTQ4iUO
コンタクトつくりに行ったのに紋切りに結膜炎の点眼薬出す眼医者とかな。
そういうやつらが荒稼ぎしたから今の医者の惨状がある。
56 :
卵の名無しさん:2006/07/20(木) 16:23:10 ID:zKoWIMaL0
>>52 おい、アンカーを間違えるな。
全然話がわからず、しばらく悩んだだろうが。
57 :
52:2006/07/20(木) 23:32:21 ID:Guh7gi7z0
58 :
卵の名無しさん:2006/07/24(月) 14:45:49 ID:j49+6vWv0
sage
59 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/07/24(月) 15:43:27 ID:o9+xZ59i0
で、患者が自分の専門外の病気だとわかると、とたんに興味が失せるとw
それでツブクリだぁ〜、って騒がれても困りますわなw
60 :
卵の名無しさん:2006/07/27(木) 13:02:19 ID:RsHpdX5q0
君にレセプトは関係ないだろ?
61 :
卵の名無しさん:2006/07/31(月) 17:18:48 ID:gGnVoEvv0
age
62 :
卵の名無しさん:2006/07/31(月) 17:22:20 ID:7Juiohsj0
もりあがらんなあ。
DMの診断基準でもあるHbA1Cが、DM疑いでは認められない理由を説明せよ。
63 :
卵の名無しさん:2006/07/31(月) 18:37:24 ID:OBOHE/I30
全角だからだろ
64 :
卵の名無しさん:2006/07/31(月) 21:27:43 ID:t/osHfK20
DM疑いでHbA1cを削られたこと無いよ
65 :
卵の名無しさん:2006/08/01(火) 01:32:30 ID:KjI6lMPv0
66 :
卵の名無しさん:2006/08/01(火) 02:07:21 ID:Ha+XXrL+0
数年前までは削られてた>HbAic
うちの県でも話し合いで通すことになったと連絡があってから通ってます。
67 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/08/01(火) 02:53:53 ID:HrAJBZmz0
東京は月1回ならOKじゃろ。
68 :
卵の名無しさん:2006/08/01(火) 03:54:23 ID:w1VGQHtT0
バルトレックスにゾビラックス眼軟膏ってだめ?
69 :
卵の名無しさん:2006/08/01(火) 07:16:15 ID:hnUVJyVb0
>68
ウチの県ではダメなようです
内服と外用 or 注射
余程の重症とか内服だけでは困難な理由とかの注釈がいるんでしょうね
70 :
43:2006/08/01(火) 09:41:58 ID:RNLfrO710
>>50 亀レスでスマン。CEAは転移性肝癌だけではないけど。
先生(?)はHCV患者にAFP又はPIVKAしか検査しないの?w
71 :
卵の名無しさん:2006/08/01(火) 10:17:14 ID:Tz4nIkGj0
画像検索はしますが、腫瘍マーカーは主にAFPで時にPIVKAU。
CEAなんかHCC目的で検査しませんね。
72 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 09:41:02 ID:lIv1xyUW0
なあ、43先生、質問に答えてんだから、もっと迅速に反応してくれませんか。
あなた、上の書込以外にもいろいろ査定されてるでしょ。
このスレッドでも査定が当然と指摘しているのは俺だけではないではないか。
保険診療のスタンダードから外れたことを日々していると目を付けられているんじゃありませんか。
73 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 11:46:59 ID:92sbaVPI0
>>70 HCV(+)で原発性肝癌を疑うのに、PIVKA2を出し抜いてCEAを出す馬鹿はお前くらい。
74 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 14:10:00 ID:lIv1xyUW0
この人たぶん、HCVに限らず銃弾爆撃腫瘍マーカー勝負医師なんだな。
そのとばっちりで腫瘍マーカーに回数制限が付けられるようになっちゃったんだな。
75 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 14:51:35 ID:HjhOVLmc0
「腫瘍」マーカーだから病名に「腫瘍」があればいいと思ってるんじゃないかな?
76 :
70:2006/08/03(木) 17:49:35 ID:9XocvrnT0
>>73 別にHCVでHCCを考えてCEAとは、一言も書いてないが?
消化器のみならず、予防医学的な考えてやっても駄目かな?
それにAFPとPIVKAを一緒に出すと確実に削られるよ?
>>72 忙しい仕事でなかなか2chを覗く時間が少なく、遅れてスマソ。
仰った通り、他にもHBV carrier の腹部エコー、
急性増悪でHBV-RNAポリメラーゼ、糖尿疑いでHbA1C、
CFpolypectomyでブスコパン筋注も削られた。
どれも俺の弱い頭では理解できないものばかり・・・
77 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 18:08:28 ID:lIv1xyUW0
先生、失礼ですが病院勤務医ですか?
もしそうなら、他の先生に保険診療について十分講義を受けるべきです。
あるいはプライドをすてて医事課事務に教えを請うのです。
または、県の医師会報、保険協会報、保団連会報、病院協会雑誌、
月刊保険診療などに保険診療の取り決めや査定例など情報がいくらでも見つかるはず。
研修医時代の不勉強のつけは、即はらおうね。
78 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 18:22:23 ID:HjhOVLmc0
HBVはDNA・・・
79 :
ID:lIv1xyUW0:2006/08/03(木) 18:33:10 ID:fUmuUpCK0
あんたの理屈だと、患者さん全員ルーチンでCEAをはかることになるんだよ。
しかも病名が肝腫瘍の疑いじゃあ、どんな仏だって絶対査定だ。
すでに間違いなく要注意人物となっているから、たまにやるマトモなものも通りゃあシネエンだよ。
とにかくイロハからやり直しだな。
80 :
卵の名無しさん :2006/08/03(木) 19:07:44 ID:RDmoR5l80
通りすがりですが、少しばかりカキコを。
検査項目の請求自体には多少幅があり、また基金の先生も3ヶ月で変更になります。
要するに、普通査定の対象にはなり得ない事由に対しても査定があるとすれば査定
自体が何らかの警告とみてよいと思います。
検査だけではなく、投薬や診断名にもかなり不備があるのではないでしょうか?
国家試験に合格してすぐに開業することも数年前まで可能でした。
そんな診療内容ではないのでしょうか。
81 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 21:17:49 ID:LxebNw+y0
>>69ありです
うちに来てる皮膚科の先生(非常勤)が「眼軟膏」だったら通るってんで出してみようかと
思ったんだが、薬剤課長に止められた。
ちなみに内は神奈川県、グラ糞のMRさんは来ません。
82 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 22:00:42 ID:TX/xgCz40
>どれも俺の弱い頭では理解できないものばかり・・・
本当にそう思ってないのはアリアリだなぁ・・・。
でも周りは本当にそう思ってるよ。
83 :
卵の名無しさん:2006/08/03(木) 22:41:54 ID:993kaofQ0
>>70,76
>>消化器のみならず、予防医学的な考えてやっても駄目かな?
予防医学的??健保だぞ!
駄目に決まってんだろ。
お前みたいなアホがいるから
ホントに必要なもんまで削られんじゃ!
ボケ!!
84 :
卵の名無しさん:2006/08/04(金) 01:37:16 ID:DQ7YK/1G0
>>83そんなに吠えるなよ。ホントは医者の前では吠えられないくせに。
>>76でも貴方もホントに勉強不足。基本的に予防医学は保険では認められないんですよ。
しかし貴方のHPの医事課が一番ダメダメ!返戻、減点されないような保険病名付けるのが大切。
>>62今は通ると思うけど、答え教えて。診断基準と言うよりもコントロールの指標てな感じがするが。
85 :
卵の名無しさん:2006/08/04(金) 10:01:17 ID:OxKVkhbe0
>>83 ホントに必要なもんまで削られんじゃ!
問題はこれだね。必要なのに削られる。とても合理的とは思えない。
理屈はどうであれ、規則は規則だと言うなら、
取り決めにない事項は削られて当たり前だろうが、
取り決めにあるものまで削られるのは理解できない。
86 :
卵の名無しさん:2006/08/04(金) 10:33:12 ID:jE8YA6sF0
レセの請求が上手に出来るくらいなら
レスの正しい仕方も覚えていただきたいと思う今日この頃・・・
87 :
卵の名無しさん:2006/08/05(土) 05:54:34 ID:kjXs5nkE0
>>76 >それにAFPとPIVKAを一緒に出すと確実に削られるよ?
何を今さら。(笑)
お前が43で「HCV患者のAFP、CEAも削られた。」なんてほざいていたのを
46で指摘してやったのが俺なの。ばーか。
88 :
卵の名無しさん:2006/08/07(月) 10:38:33 ID:H+aNPX/e0
低脳椰子が嘲笑し合うスレはここか?(笑)ウンチ内の蛆探し?
76先生はレセの必要すらない所へ行ったほうがいいかもね。
うちみたいな保険どうでもいいクリとかはどうですか?w
あんた真面目そうだから、もし内視鏡上手ければ年2000出すよ。
その気になったらこのスレに書いて下さい。必ず連絡します。
89 :
卵の名無しさん:2006/08/07(月) 12:50:34 ID:8t3r85y70
また怪しい奴が出てきやがったな。
90 :
卵の名無しさん:2006/08/09(水) 13:31:54 ID:fp4SyHW50
sage
91 :
卵の名無しさん:2006/08/11(金) 09:53:12 ID:omW6pdQn0
(;´Д`)ハァハァ
92 :
卵の名無しさん:2006/08/11(金) 11:02:53 ID:a1A1Riud0
患者に痛いとせがまれて注射して、関注、トリガーとかブロック注射を
削られると萎える。保険気にして打たないと、
けちな医師といわれ患者がいなくなる。どうしたら良いのでしょうか?
93 :
卵の名無しさん:2006/08/12(土) 16:03:23 ID:jOzIVHpd0
保険のことさえ理解できない医者に、内視鏡が上手くできるとは思えません。
仮に時間がかからず苦しくなくとも、病変を見つける頭がないからです。
94 :
卵の名無しさん:2006/08/12(土) 16:06:20 ID:jOzIVHpd0
また、危険性を感じることもありませんから事故を起こす可能性も高いでしょう。
95 :
事務屋:2006/08/12(土) 16:38:46 ID:zOysMJ6x0
勤め先の病院は
CEA,αフェト、CA19−9をルチンでやってるよ。
そのたびに胃癌の疑、肝癌の疑、胆のう癌OR膵癌の疑をつける。
腫瘍疑いだと良性も考えられる。
はっきり癌疑いを付けないと査定は当然。
審査医になったつもりで点検すると分かると思います。
96 :
卵の名無しさん:2006/08/12(土) 21:05:16 ID:qIMOR90l0
>76
DNAポリメラーゼをオーダーされるんですか?なんでPCRしないんですか?
97 :
事務屋:2006/08/13(日) 21:50:02 ID:gPmYp1LW0
98 :
卵の名無しさん:2006/08/16(水) 13:52:11 ID:8yTLNFEr0
age
99 :
卵の名無しさん:2006/08/18(金) 13:13:46 ID:eKYHHDhO0
99
100 :
卵の名無しさん:2006/08/18(金) 13:39:54 ID:hFFbRyuhO
100げと
101 :
事務屋:2006/08/20(日) 21:03:56 ID:6cfMUCOO0
ガスター注とボルタレンSPは禁忌
査定の対象
102 :
卵の名無しさん:2006/08/23(水) 16:56:55 ID:osT8yUCk0
sage
103 :
卵の名無しさん:2006/08/26(土) 19:08:33 ID:mg2bydA00
>>96 君ももう少し勉強してから、Dr.の悪口に参加しような。
純粋に解らなかったら、誰か教えてくださいって書こうネ!
104 :
卵の名無しさん:2006/08/26(土) 23:19:14 ID:IFSmvoBn0
白血病の患者で血液+像の像が削られた。まーよくあること。
教えて下さい。皮膚科では、眼軟膏レセ通らないないとありましたが、どうしてでしょうか?
106 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 10:45:11 ID:AvrC/cVh0
通るよ。アトピーとか書けば。
107 :
ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/08/28(月) 11:50:58 ID:ATQv5mEk0
医院で、PA以外の腫瘍マーカーは、
どんな病名つけても難しいぜ。
(AFPは別)
俺の医院では、腫瘍マーカーを
臓器別やセットにして自費検診にしてるよ。
俺が診療のときは、患者に聞かれたら
あんまり意味がないと言ってしまうから
腫瘍マーカーではない
ペプシノーゲン以外はやる奴はほとんどいないな。
106さん 有難うございました。
109 :
ないか:2006/08/28(月) 19:23:12 ID:7bOXu8Gy0
今まで、削られたもので腹立ったもの:イソジンガーグル60ccから30cc
オメプラール10mgを6ヶ月分、マーカーは「エコー、CT検査をやって
、画像診断の結果、膵臓ガンを疑いCA19-9を採血いたしました。」順序だてて
面倒ですが、がんばって書き殴るのがよいと思います。同じ月に画像診断を
足して行えば、東京では削られていません。
110 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:04:26 ID:/f/DW5TO0
うちの医師会の一号用紙には5つしか病名欄がありません。
理事会で問題にしたのですが、爺医たちは「それだけあれば、問題ないよ。」との
返事。
返戻なんて、相手の医療機関を見てやっていることなんだよ。
「医療保険の審査は不公正」
そんなの業界の常識じゃん。
111 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:08:45 ID:S3gq+0ds0
大腸ファイバーを削られますた。
保険病名忘れで。
112 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:19:44 ID:5ymxvf9F0
医療保険の審査が、医療機関、医療機関の種類、医療機関の開設者で変わっていることは、
業界周知の事実だ。
また、診療報酬に応じて、切るノルマが設定されていることも、これまた、業界周知の事実。
医療機関は適当に再審査請求を行って牽制して、保険病名を付け続ける努力を怠らない、
それは診療を疎かにしてもやるべきことなんだわ、これまた業界の常識。
生かさず殺さず、医療費を切るのが、支払基金や国保連のお仕事なんだから。
113 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:32:13 ID:CBt4wFAz0
サ○ヨーメディコ○のレセコンを利用してるのですが、
このご時勢なのでレセの提出を紙から電子媒体に換えようと考え、
セールスの提案もあり追加費用30万円程で病名チェッカー導入した。
しかしこの病名チェッカーがまるで役に立たない。
(ローカルルールに合わせたカスタマイズができない)
挙句の果てには「ダメなら病名チェックだけ紙に印刷して先生がして下さい」などとふざけたことを言う。
こっちこそ金返せといいたい。
サ○ヨーメディコ○の病名チェック利用されてる先生ご助言ください。
114 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 20:35:23 ID:AeDf/ok40
>>113 >>112が本当でしょ? サンヨーさんのレセコンでチェックすると、コネで返戻がないの?
そんな約束が支払基金や国保連とあるわけ?
115 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 22:30:23 ID:K+WCghDT0
>>113 >サンヨーさんのレセコンでチェックすると、コネで返戻がないの?
チェックを試みたらこれが価格不相応に使い物にならないシロモノだったということで、
まだフロッピーでは提出してません。
116 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 22:36:31 ID:S3gq+0ds0
うちもサ○ヨーメディコ○を使っているので参考になりますた。
117 :
卵の名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:31 ID:JuCX3WrD0
ディオバンやエビスタ、オメプラゾールなどの高いクスリを使って
いたら、内服7種以上となり、投薬すべて1割カットされました。
205円ルールがまだ生きているなんて、うっかりしていました。
皆さんも気を付けて下さい。シクシク。
118 :
卵の名無しさん:2006/08/29(火) 09:57:24 ID:mYvHpqV30
うちではサ○ヨーメディコ○を切る予定です
病名つけてるのに削られたので、「あなたが当然受けられるべき治療を保険カットで
ないがしろにされている」と患者炊きつけて保険会社に怒鳴りこませた。
その後レセプトにも注記して提出している。それ以降削られていないようだ・・・
今度削られたら支払い基金へ怒鳴り込ませてやる。
>>119 俺の先輩の開業医は自ら支払い基金へ殴りこみに行ったと言っていた。
外見も怖そうな人だし、担当者びびっただろうな。
正当な保険請求を削ることは、患者が治療を受ける権利を奪うわけだから
患者自身が支払い基金へ怒鳴り込みに行かせるのが吉。訴えてくれたら最高なんだけどな・・・
一種の保険金出し渋りなんだからね!
122 :
卵の名無しさん:2006/08/29(火) 22:07:30 ID:9EGV33oc0
感音声性難聴とめまい症で頭部CTってOKでしょう???
123 :
卵の名無しさん:2006/08/30(水) 00:47:15 ID:2CIhaAqg0
聴神経腫瘍疑いでOKじゃ内科医?
124 :
Re:ないか:2006/09/03(日) 08:36:01 ID:9PI3HJVR0
>>109 プロトンポンプ6ヶ月分?いくら10mgとはいえそりゃあ削られるべ。
も一度能書見たら?何もしないでただ投与続けただけなら、貴方の最後の言葉矛盾してるよ。
しかし6ヶ月分ちゅ〜事はそれ以上投与したっつ〜事だよね。6ヶ月以上も見逃した審査委って何者?(普通3ヶ月で変わるから最低2人係わってるよね)
千葉じゃ考えられん。
125 :
卵の名無しさん:2006/09/03(日) 17:21:09 ID:HZuFvFrh0
>>103 DNAポリメなんてここ数年オーダーしたことないなー。 replication indexが
これしかない時代ならわかるけど今更どんな意味がアンの?
126 :
卵の名無しさん:2006/09/04(月) 12:45:52 ID:E6yfZ7F70
>>124 当地区では逆流性食道炎の再燃例では延々と認められています。(薬剤にもよりますが)
>>125 肝臓勉強している医者なら今時普通は出さないと思います。
128 :
卵の名無しさん:2006/09/04(月) 23:55:49 ID:Q9VSs29z0
>>127 再燃の時はどんな保険病名を付けてるのですか?教えてください。病名だけ付ければよいのでしょうか?
能書には再燃繰り返す時は適切な処置となっていますが、カメラのことかな?でもウチ今カメラ無いし。
ウチはオメプラゾンを使ってますが、20rではありますがカット怖くて8週以上続けて出せません。
H2ブロッカーに変えてしばらくしてからまたオメプラ出します。
でも患者はオメ欲しがるんですよ。
>>128 127ではないですが、薬効に記載されている通りの
「再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎」か「難治性逆流性食道炎」
で出しています。検査の事は考慮したことないです。
130 :
126:2006/09/05(火) 07:50:18 ID:/nUh0N2e0
>>128 PPIを欲しがるのは当然。よく効くんだから。
周期的に薬を変えて、無用な苦痛を与える必要はない。
>>129が正しい。
もっとも、オメプラール10mgぐらいは用意して、
これじゃダメなのか確認するのが普通ではないか。
ほとんどはこれで行けると思うが。
131 :
卵の名無しさん:2006/09/05(火) 11:06:30 ID:84q7zp/F0
>>130 夜間の食道の低pH状態は、PPIで改善しにくい、だから...専門家が多そうだから良いか。
132 :
卵の名無しさん:2006/09/06(水) 20:08:00 ID:IMFCccdn0
オメプラゾン錠」用法・用量の一部追加承認取得について
(2000年12月12日発表)
ウェルファイド株式会社(社長:飯田 晉一郎)は、すでに胃潰瘍、十二指腸潰瘍、逆流性食道炎等を適応症として販売しているプロトンポンプ・インヒビタ−「オメプラゾン錠」
(一般名:オメプラゾール)に対して、本日付で、厚生省から「再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法においては、
1日1回10〜20mgを経口投与する」とする用法・用量の追加に関わる承認を受けました。
オメプラゾン錠の用法・用量については従来、逆流性食道炎と胃潰瘍には8週間まで、十二指腸潰瘍には6週間までの投与期間の制限がありましたが、今回追加承認を受けた
「再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法」については投与期間の制限なしに用いることが可能となります。
このことにより、「オメプラゾン錠」は、逆流性食道炎の再発再燃を繰り返す患者さんのクオリテイー・オブ・ライフ(生活の質)の向上に大きく寄与するものと期待しております。
また、現在「オメプラゾン錠」は20mg錠のみを販売しておりますが、今回の20mg錠の逆流性食道炎の維持療法に関する用法・用量の追加に伴い、
本日付で、厚生省から、10mg錠も同時承認されました。
10mg錠の効能・効果、用法・用量、使用上の注意は、20mg錠と同じです。尚、
10mg錠は2001年2月に発売を予定しております。
133 :
卵の名無しさん:2006/09/06(水) 20:10:25 ID:bQN+LxLK0
パリエットなら最初から最後まで10mgでおk。
ま、内視鏡ぐらい一度やっとけ。
134 :
卵の名無しさん:2006/09/06(水) 23:10:26 ID:kopRTiV50
病名は逆流性食道炎で再発・再燃を繰り返す逆流性食道炎の維持療法と
レセプトにコメントを書けば何ヶ月、何年でも通るはず。検査は関係ない。
135 :
128:2006/09/07(木) 15:29:04 ID:zS2XUp0e0
たくさんのレスありがとうございます。
大変勉強になります。
136 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 10:47:13 ID:iWX9tkpA0
sage
☆
138 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 11:04:37 ID:oXmZ0xmU0
納得いかねば弁護士を雇って再審査請求を出すべき!
少しお金は掛かるが今後の為にはなる。
139 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 12:19:07 ID:Zix1XVoR0
>>138 再審査請求なんて、弁護士いなくてもできるよ。タダだしね。
再審査請求書は内容証明と同じ、意志の表明だから、これ以上は民事訴訟するしか
なかろう。時効は1年だから、それをまとめても弁護士費用に見合う額にはならない
だろう。
140 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 12:27:51 ID:Zy7rPZz80
薮蛇、くわばらくわばら・・・・・・・・・・
141 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 12:37:46 ID:YOoUsMcF0
>>140 しかし、ムダでも再審査しておかないと、「この医療機関はいくら切っても文句を言ってこない」
と思われる。審査の事務量を適当に増やして、再審査量をこっちがコントロールしておかないと、
数が増えるだけだ。
142 :
卵の名無しさん:2006/09/12(火) 13:08:17 ID:oXmZ0xmU0
だいたい審査員の能力ってどんなもんよ・・・
同じ開業医なんだぜ。
「文句を言ってこない」なんて思われたら腹が立つじゃん!
143 :
卵の名無しさん:2006/09/14(木) 15:13:46 ID:2PUZ9Hld0
(;´Д`)ハァハァ
リハの80点を4月の時点でさかのぼって切られた
ウチの診療所もうだめぽ
あはははははhhhhhhhhふじこ
145 :
卵の名無しさん:2006/09/15(金) 16:11:33 ID:0ZpStjzY0
sage
146 :
ないか:2006/09/15(金) 16:30:19 ID:LTBdFF/Y0
オメプラール6ヶ月切られたものです。再審査で復活しました。
再発性逆流性食道炎でも切られるのです。時々、診断日を更新してます。
内視鏡も可能なら一年一回はやったほうがよいと思います。
メバロチンも倍量でばさばさ切られるとききました。
147 :
卵の名無しさん:2006/09/16(土) 15:07:14 ID:z4v76ZvcO
age
>>146 倍量するくらいならリピトールかリバロに替えろよ
>>146 最近の資料が手許に無いので、今はどうか分からないけど、
メバロチンの倍量だと、病名は重症高脂血症にすると通ってた
と思います。
150 :
卵の名無しさん:2006/09/19(火) 10:34:35 ID:vSk15amB0
尿中アルブミン定量精密測定の適応病名が変更されたの、知ってた?
151 :
卵の名無しさん:2006/09/20(水) 12:59:12 ID:hVmfVhje0
(;´Д`)ハァハァ
152 :
卵の名無しさん:2006/09/20(水) 14:18:08 ID:tKImb8iB0
>>150 どう変わったの?
尿中微量アルブミン測定は、糖尿病の病名さえあれば原則としてOKだったけど
最近では「糖尿病性腎症の疑い」が必須になったとは聞いたけどね。
この検査は三ヶ月に1回まで認められ、糖尿病性腎症だけの病名だと
ダメなんだよね。疑って行う検査で、顕性腎症の場合は無意味だって。
153 :
医師:2006/09/20(水) 16:54:03 ID:AuY/VYTP0
お答えします。
今までは「糖尿病」または「糖尿病性腎症疑い」が適応病名。
ここで、「糖尿病性腎症」と病名をつけたら、12ヵ月後おらの県ではアウトだった。
今後は「早期糖尿病性腎症」または「早期糖尿病性腎症疑い」が適応病名。
ようやく、もとい今更、医学的に納得がいく変更がなされたのである。
154 :
医師:2006/09/20(水) 16:56:20 ID:AuY/VYTP0
以下私がかつて若かった頃、勉強不足もあって査定され、再審査申請した時の文章。
患者 殿のアルブミン定量測定につき、減点通知をいただきました。
再審査を依頼いたしますのでよろしくお願いいたします。
平成 年に糖尿病と診断された方です。平成 年5月、11月、15年6月にアルブミン精密測定を施行し、
それぞれ28、45、18mg/gC(正常19以下)でした。
当然このレベルでは試験紙法では陰性であり、厚生省糖尿病調査研究班報告ならびに日本糖尿病学会、
日本腎臓学会による分類ではおおよそ糖尿病腎症第2期(早期腎症期)に該当いたします。
155 :
医師:2006/09/20(水) 16:57:38 ID:AuY/VYTP0
今回糖尿病腎症確定後1年以上経過の理由により減点通知をいただきました。もちろん試験紙法による蛋白尿が持続すればアルブミン測定の臨床的意義は低くなります。
しかしながら早期腎症である限り一年以上にわたり尿アルブミンを定量で測定する必要性は十分にあり、また、コントロール良好の場合は陰性に転じることもしばしば経験いたします。
点数表によりますと、アルブミン定量測定は、「糖尿病と診断され、試験紙法による尿蛋白陽性となる以前の早期糖尿病患者に対して行った場合に、3ヶ月に1回に限り算定できる」
とのことです。
糖尿病性腎症(第2期)であり、試験紙法尿蛋白陰性である 殿に対する一連の検査は、上記の取り決めになんら抵触するものではありません。
156 :
医師:2006/09/20(水) 17:00:09 ID:AuY/VYTP0
今回糖尿病腎症確定後1年以上経過の理由により減点通知をいただきました。もちろん試験紙法による蛋白尿が持続すればアルブミン測定の臨床的意義は低くなります。
しかしながら早期腎症である限り一年以上にわたり尿アルブミンを定量で測定する必要性は十分にあり、また、コントロール良好の場合は陰性に転じることもしばしば経験いたします。
点数表によりますと、アルブミン定量測定は、「糖尿病と診断され、試験紙法による尿蛋白陽性となる以前の早期糖尿病患者に対して行った場合に、3ヶ月に1回に限り算定できる」
とのことです。
糖尿病性腎症(第2期)であり、試験紙法尿蛋白陰性である 殿に対する一連の検査は、上記の取り決めになんら抵触するものではありません。
157 :
卵の名無しさん:2006/09/20(水) 17:01:31 ID:gh3Onj+A0
萎縮診療でおk
158 :
医師:2006/09/20(水) 17:03:09 ID:AuY/VYTP0
以上、ご多忙の中大変恐縮ですが、再審査をよろしくお願い申し上げます。
と申請したら、当然却下。
理解できなかった私は電話で講義したところ、糖尿病性腎症の病名を付けなきゃよかったんだという結論。
もうアホらしくて以後はおとなしく糖尿病性腎症疑いをそのつど付けちゃあ中止を繰り返したのであった。
159 :
いまだに後遺症:2006/09/20(水) 17:24:25 ID:xSSWbrqE0
素人の患者です。重症の下肢蜂窩織炎でグロブリン製剤減額査定されました。減額金額は17万円です。
(自己負担5万円)今再審査請求していますがこれって戻ってきますか?1ヶ月入院しました。
4月に退院していまだに足腫れています。詳しい方いらっしゃればご教授ください。
161 :
いまだに後遺症:2006/09/20(水) 18:42:14 ID:xSSWbrqE0
>>160 高額療養費がこの分還付されていないのですが・・・・
>>161 減点されたなら患者さんへも返金がなされるべきでは。
医療機関側からはどういった説明があったのですか?
>>162 同意。
削られた保険料ならば、事前に患者への説明があって自己負担に同意していたなら別だけど、
そうでないのなら全額医療機関が負担すべき。
と思うよ。
164 :
いまだに後遺症:2006/09/21(木) 18:17:53 ID:u8UJhLYF0
>>162 病院に言ったらすぐに再審査請求すると言われてその結果を待っているのですが、4月に退院して6月に減額査定の通知が
あってから、いまだに何も処理されていません。もちろん自己負担に同意はしていません。
そんなに時間かかるようなものなのでしょうかね〜?5万円といえども貧乏サラリーマンには大きいのですよ(>_<)
>>164 多分無理。
5万円で足一本助かったと思って諦める
>>164 減点通知から再審査請求〜再審査〜復活
となるとしても結構時間がかかりますね。
自己負担に同意していないのなら、とりあえず
返金してもらった方がいいのでは?
医療機関に言って埒が明かないならば
保険者に事情を説明してみてはいかがですか。
>>163 事前に自己負担に同意って何?それじゃ混合診療になるんじゃないの?
>>166 再審査出したって、いつ復活になるか分からないけど、
誤請求であったなら、すぐ返金するとしても再審査の結果が
来ないうちにとりあえず返金なんてするものなの?
自分の勤務先ならまずそれはないな。
168 :
卵の名無しさん:2006/09/25(月) 09:26:07 ID:cceeiD3R0
(;´Д`)ハァハァ
169 :
卵の名無しさん:2006/09/25(月) 15:42:45 ID:ThVUsTP/0
無資格調剤は減点の対象になんないの?
170 :
卵の名無しさん:2006/09/27(水) 11:28:33 ID:Kmwso49k0
(;´Д`)ハァハァ
171 :
卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:20:01 ID:5+ondgxW0
(;´Д`)ハァハァ
172 :
卵の名無しさん:2006/09/29(金) 17:07:36 ID:jA07KNbz0
(;´Д`)ハァハァ
173 :
卵の名無しさん:2006/10/01(日) 00:18:00 ID:MS+yl1Xu0
ハアハアおじさん
こんな所にいたんですか!
駄目ですよ!
女医さんを弄ぶコーナーに戻らなくては
174 :
卵の名無しさん:2006/10/04(水) 15:56:35 ID:1r70qZei0
(;´Д`)ハァハァ
175 :
卵の名無しさん:2006/10/04(水) 16:41:56 ID:lwBom8fx0
保険区分を本人とすべきところを家族と間違えてレセプト請求。
査定されたけど、再請求はできませんでしょうか?
176 :
卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:58:13 ID:Ascow1zk0
>>164 高額療養費受領委任払の制度はないのですか?
177 :
卵の名無しさん:2006/10/04(水) 18:01:21 ID:Ascow1zk0
>>175 私もその手のケアレスミス、もちろん事務の、再審査請求を出したことが
ありますが、直接、支払基金から電話がかかってきて、「出したレセプトに
書いたことが事実であることを原則に審査をしているのですから受け付け
ません!」と、けんもほろろ...怒鳴られてもなぁって感じ。
えっ。うちはそういう時は戻ってくるけど・・・
>>178 うちもそれで査定だなんて聞いた事ない。
大抵は返戻されてくるけどな。
内容的なものではなく、保険関連で査定されて
しまうんだね。
180 :
卵の名無しさん:2006/10/06(金) 13:31:21 ID:VZo7g8xb0
(;´Д`)ハァハァ
181 :
卵の名無しさん:2006/10/06(金) 13:38:06 ID:bAg0DAAY0
182 :
卵の名無しさん:2006/10/06(金) 15:50:19 ID:Vu7iCRHb0
爺医のクリなんて、返戻があったことがない、なんて当たり前だ。もちろん、
1億/年の売り上げがあってもだ。
183 :
卵の名無しさん:2006/10/10(火) 16:14:44 ID:bHfQOZGX0
(;´Д`)ハァハァ
184 :
卵の名無しさん:2006/10/15(日) 09:47:55 ID:i4GYNKuQ0
知り合いの医療機関は保険で削られた場合、
直接患者さんに実費請求してました
保険に通らないので全額自費になりますと
もひとつ
保険で通らなかった検査は検査屋さんに保険で削られたから、
検査料は払えないと減額して振り込んでいました
これが開業医のあるべき姿かなとも思いました
185 :
卵の名無しさん:2006/10/19(木) 10:12:52 ID:iaCNj7Y90
(*´д`*)ハァハァ
186 :
卵の名無しさん:2006/10/19(木) 10:59:13 ID:e+q1ykw30
すごくここためになりそうな予感
>>184 前半は正論。
後半は検査会社が気の毒すぎ。
188 :
卵の名無しさん:2006/10/23(月) 14:35:06 ID:sldRQb4y0
sage
189 :
卵の名無しさん:2006/10/23(月) 15:05:37 ID:QDFYoD8O0
へんなレセプトは全部切る。当然あほな抗議してくる奴は集中的に
190 :
変態じじい:2006/10/25(水) 01:29:10 ID:EQJ0DNEQ0
では皆で症状詳記で書きましょう
我々医療機関は診療報酬ガイドラインに従って医療行為を
行ってきました。が
実権を握ってからはそれもままなくなりました。
小鼠にひと泡ふかせてやりましょう!
191 :
.:2006/10/25(水) 01:39:31 ID:iQuuoTOy0
では皆で症状詳記で書きましょう
ナノダガ
20012以降レセプトオンラインはどうかね?
コメント・詳細記述が可能なのか?
医者のタメじゃ無いんだけど
日本人の医者憎しは不可逆だから丸めですっ飛ばせば良いんだな。
192 :
卵の名無しさん:2006/10/25(水) 17:42:30 ID:4Rtgk9aH0
>>190 日本最大の医療ガイドラインは、保険診療体系そのものだ。どんなガイドラインも
保険診療の適応やら経済的意義には勝てるものがない。
193 :
卵の名無しさん:2006/10/25(水) 18:44:55 ID:TX9/HrDl0
>>189 そぉ?
狂犬なみに、切られたものに噛み付きまくって
「不適応ってなんじゃあ?そんな規定が明文化されてんなら出してみろ!」
「これこれこういう経緯でこの薬を使って効果も出ている、
通らないならおまい(審査員)が患者に『現在の保険では出せないor自腹』と
説明しろやゴルァ!」
「文句あるなら詳記の用紙つけろ、いくらでも書いちゃるわゴルァ!」
と、咆哮しまくって(元来、喧嘩大好き)いましたら
うちの科だけレセ返ってこなくなったよ。
>>193 ウチの病院では、院長じきじきに審査員になって、自院のレセを切って来た他院のレセを切り返していた。
195 :
卵の名無しさん:2006/10/27(金) 16:19:53 ID:5DoElqCx0
sage
196 :
卵の名無しさん:2006/10/27(金) 16:52:15 ID:8lG9geo/0
>>193 どっかのエセ同和団体系の医師と思われたんじゃないの?
197 :
卵の名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:54 ID:/ggHnvVM0
審査員は自分の開業、診療している地域とは別の地域を審査するはずだが
198 :
卵の名無しさん:2006/10/30(月) 00:23:48 ID:6cBj9O130
レセ電だと逆にチェックしづらいってのが最近わかった
199 :
卵の名無しさん:2006/10/30(月) 15:23:44 ID:kc3colC20
200 :
卵の名無しさん:2006/11/06(月) 09:55:49 ID:tevg4NO+0
sage
201 :
卵の名無しさん:2006/11/06(月) 17:04:41 ID:PTxYCjYe0
再審査請求...「お願げーぇします。お代官様。」
202 :
卵の名無しさん:2006/11/06(月) 17:06:15 ID:PTxYCjYe0
全国の医師が、返戻があったレセプトについて、全部、再審査請求を出したら、
支払側の事務能力は破綻するのだろうか?
うちは、しょうもないミス以外ではそんなに返戻もないから、全部再請求なんか出来ませんよ。
204 :
卵の名無しさん:2006/11/08(水) 08:03:53 ID:aGE9ssCc0
今月からレセプト電算化したが、
総括表は紙のままじゃねえか。
205 :
二次病人:2006/11/08(水) 23:48:32 ID:UVSKQdV10
事務から、申し訳なさそうに「先生。レセプトで切られたので、
HbA1cと血糖値を出すときは、何か別の項目も入れてください」
と言われた。「ハァ?」と言うと「保険審査委員から、同じような
ものを測る必要はないと.....」せめてホントは審査委員ではなく、
保険者事務員の仕業と思いたい。
206 :
卵の名無しさん:2006/11/09(木) 04:04:34 ID:g071jHUD0
>>203 支払側をoverworkに追い込むのが目的だが。こういう制度自体崩壊させるべき。
207 :
卵の名無しさん:2006/11/14(火) 11:34:40 ID:krBmm0m60
sage
208 :
卵の名無しさん:2006/11/14(火) 11:40:20 ID:GAyhdcdy0
CRPと赤沈を削られますた。片方にしろ、ゴルァって。
209 :
卵の名無しさん:2006/11/17(金) 10:02:45 ID:FI1SA61Q0
age
210 :
卵の名無しさん:2006/11/20(月) 10:11:48 ID:/zvtxgE70
sage
211 :
卵の名無しさん:2006/11/24(金) 12:40:08 ID:o/CUxhKD0
sage
212 :
卵の名無しさん:2006/11/27(月) 17:36:38 ID:dCcytR3v0
age
213 :
卵の名無しさん:2006/11/27(月) 18:01:00 ID:xZ9Wam9H0
<社保庁>医療費の過払い通知漏れ 1万8千件もの可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061122-00000120-mai-soci [途中略]
>社会保険診療報酬支払基金は、医療機関から届く診療報酬明細書(レセプト)を
>審査し、不正請求があれば不正分を減額した医療費しか払わない。患者は
>かかった医療費の3割を窓口で負担しており、減額査定された分の3割が本来
>払わなくて済んだ過払い額となる。こうしたケースに対処するため、保険運営者は
>85年以降、過払いが1万円以上なら患者に通知し、医療機関に返還を求める
>よう勧める任意制度を導入している。
[以下略]
【吉田啓志】
(毎日新聞) - 11月22日22時25分更新
ABO血液型を調べた時って何て病名つけたらいいですか?
出血性ショックの疑い、ではダメですかね?
215> ありがとうございます。それでいってみます。
体外には明らかに出血して無い場合、「出血性ショック疑い(消化管出血)」とでもして...............
>>214 血液型を調べた理由は何ですか?
患者本人が知りたいだけなら私費扱いだろうし、
手術や輸血前などの理由があるなら、その旨を
記載して請求してもいいと思う。
>>213 >不正請求があれば不正分を減額した医療費しか払わない。
はぁ?不正請求?保険者側のよく分からない理由で
査定してきたようなものを、不正請求呼ばわれするのって
何だか釈然としない。
たまに受診後3ヶ月位の患者が、「この分は病院が返してくれる
と保険者から言われた。」と言ってくるケースがあるが、
その位の時期ならまだ、再審査請求もしてないよ。
219 :
卵の名無しさん:2006/12/01(金) 16:45:28 ID:/ZAVlj7r0
sage
220 :
卵の名無しさん:2006/12/08(金) 16:04:41 ID:UKEZfFlm0
sage
221 :
卵の名無しさん:2006/12/08(金) 22:32:28 ID:hYmNoIeUO
あの〜、レセプト担当(資格なし)なんですが、
「重複レセプト」って「じゅうふくれせぷと」
と呼びますか?
しょーもない質問でごめんなさい。
222 :
卵の名無しさん:2006/12/12(火) 17:47:19 ID:aq8egiDq0
sage
223 :
卵の名無しさん:2006/12/15(金) 23:37:28 ID:7METYs9t0
age
224 :
ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2006/12/19(火) 17:16:28 ID:zbYUCMC90
ここにいろいろ書いている先生方は、
きちんと再審査請求をしているんだろうな。
俺の知り合いで審査員をしているのは大勢いるが、
保険者からの再審請求は医者の数十倍はあるという話だ。
ほとんどが、医学的にとんでもないやつなんで、
「原審どおり」で終わりにするらしいが、
医学的に反論しにくいものを全て、
「原審どおり」にはできないので、
査定せざるを得ないと言っていたぜ。
ともかく医学的に自信があるなら、
何回でも再審査請求をするべきじゃないか。
225 :
卵の名無しさん:2006/12/26(火) 14:51:03 ID:h+FzPWPy0
sage
227 :
卵の名無しさん:2006/12/28(木) 15:40:37 ID:fuOzbv4R0
sage
228 :
卵の名無しさん:2006/12/28(木) 15:46:06 ID:EWa2vJY/0
レセプト嫌い、臨床医としてもリアルタイムオンラインにして欲しい。
支払も月払いじゃなくて、即日入金にして欲しい。
これだけ、安い値段で薄利多売しているんだから。
そうだな
230 :
卵の名無しさん:2007/01/03(水) 06:36:58 ID:iO9JnJ+N0
仕事始めがレセプトの日だ。
鬱だ氏悩
正月明けとGW明けのレセ日が早いのは嫌がらせとしか思えない
232 :
卵の名無しさん:2007/01/05(金) 15:45:40 ID:gNwREn3u0
sage
233 :
卵の名無しさん:2007/01/09(火) 02:23:14 ID:eMQRjqmC0
インチキ意志のすくつ
234 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 11:30:31 ID:IrjVzT8I0
sage
235 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 11:52:31 ID:oS3TSJV00
狭心症でトロポニン査定はしかたないかねえ・・・
236 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 17:17:48 ID:P44O1QKU0
紹介状ありの転医認知症患者。
初診日にアルツハイマー病を付けてアリセプト5mg継続投与したら
半年以上経ってから
アリセプト5mg x 30日を
アリセプト3mg x14日
アリセプト5mg x 16日に逓減しやがった
これってしようがないと思う?
237 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 17:23:52 ID:zF+SH80v0
238 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 17:25:40 ID:vI+j1mtg0
>>236 機械的に処理しているんだろ? 再審査請求したら?
239 :
卵の名無しさん:2007/01/12(金) 17:28:26 ID:vI+j1mtg0
最近、うちの県では国保連の方がシステムを入れ替えて、たぶん機械的処理
で拾い上げているように思う。コンピュータのアルゴリズムから考えて、病名と
診療内容の数が多いほど、組み合わせが増えて、処理に時間がかかるはずだ。
できるだけ病名は多く、診療行為は多くした方が、overloadになって良いと思う。
<<239
ワロタ
241 :
卵の名無しさん:2007/01/15(月) 14:30:13 ID:aRNLawt90
sage
242 :
卵の名無しさん:2007/01/19(金) 14:46:38 ID:GnhZZs6B0
sage
1年半前に1ヶ月分丸ごと査定(理由不明)されて再審査請求出しているのだが、未だに返答が無い。
このままバックレルつもりかよ!
>>236 他印でアリセプト3mgを飲んでたという米がひつようなんでしょうね
>>243 資格とか証確認は大丈夫ですか?
>>214 内科なら、自費にしたらいいよ
患者の利益のために不正請求→取り消しが待ってるよ
245 :
卵の名無しさん:2007/01/24(水) 10:16:34 ID:MYuW8nQ80
sage
246 :
卵の名無しさん:2007/01/24(水) 16:24:55 ID:LiczhMB30
>>243 商法上、債権の取り立ては1年が時効じゃないの?
247 :
卵の名無しさん:2007/01/24(水) 19:31:48 ID:AvoWbIDK0
ブロプレス12ミリと利尿剤を併せて請求すると利尿剤だけ切られるのは??
248 :
卵の名無しさん:2007/01/24(水) 19:50:44 ID:JvdtTAD60
>>247 再審査請求すれば?
医療保険の再審査で原審通りと言われたときに、裁判に訴える医療機関があればおもしろいよね。
249 :
卵の名無しさん:2007/01/25(木) 09:14:16 ID:OmQzlUfw0
>>247 でも切られたのがブロプレスでなくて良心的。
250 :
卵の名無しさん:2007/01/25(木) 11:24:12 ID:nykXuQXk0
>>249 違うよ この場合 降圧効果は利尿薬>>>ブロプレスだろ だから切るならブロプレスがスジ
まあ 政治力だろうな
252 :
卵の名無しさん:2007/01/27(土) 08:26:46 ID:M9c20re80
他院療養病棟入院中の患者に対診したら、往診料が削られてきたけど、最近そうなったの?
再審査請求出しますが、どなたかご存知の方教えてください。
253 :
卵の名無しさん:2007/01/29(月) 12:01:13 ID:nKhMIfgx0
っていうか今まで通ってたの?
254 :
卵の名無しさん:2007/01/30(火) 14:15:33 ID:Hfj+zVB90
>>253 療養病棟に関わらず、入院患者が他医の診療を必要とする場合は、転医又は対診が原則となってます。
対診の場合、基本診療料と往診料は算定できるようになってます。
なお今まで削られたことはありません。
255 :
卵の名無しさん:2007/01/30(火) 16:59:37 ID:DjveYybA0
>>254 青本には往診料は載ってないよ。
特定入院料(療養病棟入院基本料含む)を算定している患者については
当該他医療機関は初再診料以下検査、処置、手術費用等しか算定できないってあるけど。
どこに書いてある?
256 :
卵の名無しさん:2007/01/30(火) 17:13:32 ID:ohmoR0Eh0
>>247 えっ、切られるの?
フルイトラン1/2T切られるとイタイなぁ。
257 :
卵の名無しさん:2007/01/30(火) 18:12:38 ID:Hfj+zVB90
>>255 特定入院料の通則の5(2)以下に書いてあることは他医療機関で診療を行った場合であって、
通則5(1)に書いてあるように入院患者は転医または対診が原則となってます。
258 :
卵の名無しさん:2007/02/01(木) 14:14:01 ID:jhcO45H50
>>256 ここは笑う所かな?
それはさておいて、
ARB+少量利尿剤は認められてないの?
確かプロミネントって合剤が発売されていない?
259 :
卵の名無しさん:2007/02/02(金) 23:28:01 ID:aH/OxCYj0
千葉県、虫垂炎で抗生剤全部切られた。
千葉ではアッペは直ちに全切除で桶?
適応のない抗生剤使ったんじゃない?
なーんだ、そうかw
263 :
卵の名無しさん:2007/02/08(木) 16:18:02 ID:2/IC+Ng20
嵌入爪手術したが、皮膚切開術に下げられた。
なんじゃこりゃ。
264 :
卵の名無しさん:2007/02/15(木) 09:29:39 ID:xYts8XQ80
sage
265 :
卵の名無しさん:2007/02/19(月) 09:52:34 ID:RFC6NSyp0
sage
266 :
卵の名無しさん:2007/02/22(木) 12:45:29 ID:HGc/pQuh0
age
267 :
卵の名無しさん:2007/02/26(月) 18:33:19 ID:EUt4vRu60
sage
268 :
卵の名無しさん:2007/02/27(火) 18:26:07 ID:RShpdppG0
>>263 嵌入爪手術(複雑なもの)って記してなかったじゃない?
269 :
くらく:2007/02/28(水) 22:21:43 ID:GXgXUVvE0
診療情報提供書は、紹介先もレセプトに記入しなければいけませんか?全然わからなくて
・・・教えて下さい
270 :
卵の名無しさん:2007/02/28(水) 22:33:17 ID:543dU67W0
>>269 紹介先はレセプトに記入する必要はありません。
ORCAでは紹介日が記載されるようになってます。
271 :
くらく:2007/03/01(木) 13:08:29 ID:+H6bKn220
どうもありがとうございました。うちでは、自動的に日付は記載される
のですが、紹介先も入力しているのでずっと何でだろうと思って。
今レセプト業務中で職場の人間は全部自分で調べろという人たちなので・・・
ありがとうございました!!
272 :
卵の名無しさん:2007/03/01(木) 19:21:38 ID:yjBtS2It0
しつもーん '`ィ (゚д゚)/
眼底カメラの病名は何?
内科ですが、今まで何を付けても減点されます。
例;
糖尿病性網膜症疑い
動脈硬化症
高血圧症
腎不全
眼科に依頼しろって言うのは理解できますが、内科は算定してはいけないと言うなら、
国の健診事業に眼底カメラを入れている事が矛盾していると思う。
一般内科医に健診で眼底カメラをさせている限り保険でも認められるはずだが、
医師会の審査委員に2度問い合わせても「今度調べてみる」と言われたまま。
いやなジジィなので3回目を聞く気が起きないまま5年経過しました。
273 :
卵の名無しさん:2007/03/01(木) 20:20:21 ID:XBTrygUe0
>>272 審査委員に問い合わせるだけでなく、ちゃんと再審査請求してますか?
最近は返事にある程度理由が書かれてきますよ。
274 :
卵の名無しさん:2007/03/02(金) 03:00:02 ID:maoD17Es0
>>273 数回再審査に出したけど全て「原審どおり」
もう、数年前にあきらめてしまった。
275 :
卵の名無しさん:2007/03/09(金) 18:15:09 ID:lRRFk+Lm0
sage
276 :
卵の名無しさん:2007/03/10(土) 15:08:08 ID:LKrpIFjF0
すみません質問です。たまたま他県へ旅行中に腰痛で整骨院へ行きました。
保険証は手元へありましたので助かりましたが・・
その時に自分の名前を記入した用紙とは別に、世帯主(主人)の名前を記入する
用紙を頂言われるままに記入したのですが・・やはり記入しないほうがよかったのでしょうか?
白紙っぽかったような気がしますが・・
277 :
卵の名無しさん:2007/03/10(土) 15:12:32 ID:dC48QCtx0
>>276 気にすることないんじゃない?
保険証にも世帯主(主人)名が書いてあるんじゃない?
↑そうか・・それもそうですね。
水増し請求とかされたのかな?と、ふと思ってしまった・・・
279 :
卵の名無しさん:2007/03/10(土) 21:13:04 ID:Jx4ZH6Dy0
柔道整復施術療養費支給申請書ではないか。
療養費の受領を白紙委任したようなもの。
不正請求のネタになる ..... 以下 ry
280 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 12:58:02 ID:DkCWaEQX0
明日照のMRがやって来て、もうすぐ、罰不四は春成と併用すると削られるようになります。部氏家亜は大丈夫です、なんて言います。なんで?と聞くと、基金の先生がそう言ってますとの事。どうして、今まで認められている事が、認められなくなるのか?
どうして、お前らそんな事知ってんの?
基金の医者もぐるか?
281 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 14:20:25 ID:tJqMMn9s0
>>280 明日照:アステラス、罰不四:バップフォー、春成:ハルナール、部氏家亜:ベシケア。
読み辛かった。
282 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 15:24:45 ID:jtjPK8oi0
>>280 でもこういうのって、都道府県によって違うから
何だかね。違うこと自体がおかしな事だけど・・・。
283 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 15:30:06 ID:o0i+wY330
284 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 16:12:12 ID:9mhgPdSR0
いちいち,ヘルニア手術(メッシュプラグ使用の必要性)とか,
大腸癌,多発肺・肝転移(抗がん剤使用の目的)とか
うるせー!!
当方,大学病院だが,事務がアホナノカ・・・
285 :
卵の名無しさん:2007/03/11(日) 16:18:24 ID:DkCWaEQX0
>284
事務がアホなんじゃないです。
審査の医者が知ってて返戻して来るんですよ。
こいつら本当に性格悪いというかなんというか?
286 :
卵の名無しさん:2007/03/17(土) 09:59:46 ID:Z4AF5kqH0
E2の測定理由ってどんなんがありますか??
当方、院内内科
Ptからお願いされて仕方なく測定したんだけど、、、はねられちゃった
>>286 > Ptからお願いされて
この段階で負け。
288 :
卵の名無しさん:2007/03/17(土) 10:28:43 ID:vVtKByHR0
>>280 こーせい!省のアステラスびいき政策にきまってんじゃん。
エストロゲン欠乏症
290 :
卵の名無しさん:2007/03/17(土) 14:27:39 ID:Z4AF5kqH0
291 :
卵の名無しさん:2007/03/17(土) 17:18:15 ID:rqqYKP8V0
P科はなんで、あんな処方で通るんだ?
292 :
卵の名無しさん:2007/03/19(月) 07:57:12 ID:ZURtX3CO0
卵巣機能障害の疑い
293 :
卵の名無しさん:2007/03/21(水) 15:20:12 ID:u0q15Sfb0
P科と漢方医は査定され難い感じがするね。
一般内科が就寝前にトランキライザー10個一気飲みなんて処方できない。
ハルシオンは2錠まで、マイスリー(10)は1錠まで、、、
と重ねて睡眠導入剤の山・・・
れで患者は昼間は働いてるってのも不思議だけど。
自分なんかレキソタン(2)マイスリー(10)で朝はぼーっとしてる。
294 :
卵の名無しさん:2007/03/30(金) 09:20:54 ID:TQ3xI8TV0
age
ハルやサイレースの倍量はおkでマイスリーはあかんのはどういうことだい?
296 :
卵の名無しさん:2007/03/30(金) 10:05:31 ID:QEV4e1CC0
>>295 マイスリーは高いから?
あるいはハルシオンやサイレースの用量制限は高齢者のみだから?
高脂血症の病名つけた人のメバロチン5mgがけずられた。
常用量が10mgからみたいだ。こんな査定があるとは。
298 :
卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:18:06 ID:NY5FqU1s0
>>297 それは有り得んと思うが、、、何か抜けてないか?
【高指血症】になってねとか。。。
299 :
卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:37:12 ID:ehR1sg1Q0
ある日に血糖を含む一般採血を施行、血糖高めにつき同月に糖負荷試験をおこなった。
そうしたら1日目の血糖のみ査定された。
何でやねんと当然再審査請求を出したところ、1日目の採血手技料の請求がぬけておって、
すべて同日に施行されたと読まれていたそうな。
結局原審どうりとされました。
300 :
卵の名無しさん:2007/03/30(金) 12:38:48 ID:ehR1sg1Q0
請求漏れが更なる査定を引き起こすとは、思いもつかなんだよ。
査定点数にノルマがあるみたいね。
だから保険者も必死。
アルツに混ぜ物したら減点されちゃうのですか?
>>303 アルツ単独で注射するのは至難の業だろうな。
305 :
卵の名無しさん:2007/04/05(木) 09:36:10 ID:WKJlkgCn0
なんで至難の業なのか意味がよくわからん。
306 :
卵の名無しさん:2007/04/08(日) 00:53:45 ID:rca9Xsgv0
303ではないですが、
ここ数ヶ月、アルツディスポ切られまくり。
>>307 何故? そこそこ納得できる理由だった?
スベニールディスポとアルツゾロアンプルを併用してるけど切られたこと無し。
309 :
卵の名無しさん:2007/04/11(水) 13:46:15 ID:xj38jPCS0
久々に復活ありました。
310 :
卵の名無しさん:2007/04/11(水) 16:42:47 ID:vNlw/5P70
>>309 保険業界の不払いで、問題になっているからね。
311 :
卵の名無しさん:
sage