【明るい】今後の医療界の展望は???【暗い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
昨今さまざまなところで起こりつつある医療崩壊・・・
叫ばれる医師不足・・・・
頻発する医療訴訟ととんでもない判決・・・

今後国民皆保険制度をはじめとして医療ははどうなっていくのか?

そして我々医師の生活はどのように変遷していくのか??
2卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:25:47 ID:Ug9s5w1Y0
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
3卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:28:57 ID:ZMWjTmxD0
『煮解賭 ( にげと ) 』

明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄り旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。

民明書房刊「できる!これであなたもイソターネット」より
4卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:30:43 ID:6HJLHmpP0
激芦原他。
5卵の名無しさん:2006/04/15(土) 01:43:21 ID:ZMWjTmxD0
明るくなる要素ってなにがある???
どう考えてもほとんどの医療者の待遇は悪くなるでしょ。
待遇がよくなるのはごく一握りの医者。これに続く少しの医者がいまとかわらぬ待遇。
6卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:19:33 ID:HYnUbJf/0
_
\\
  \\       1、逝ってよし           
   \\                    
     \\     
      \\                    Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ           (  ゚ Д゚)うぼぁーー
        ∠/⊂(∀`  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   ( >>1
             (_\ \    | | |

                (__)  (__)_)


7卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:08:22 ID:O39YzCsS0
医者の待遇はよくなるかもしれないけど医療は崩壊。
8卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:39 ID:z2Krz2Oe0
福祉は国力を低下させる。
9卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:54:47 ID:HN0JJFQc0
医者の待遇がよくなるとはどのような感じでよくなるのだろうか???

給料up??
休み増える??
訴訟などから守られる??


とりあえず当面は同じ職場であれば
給料ダウン、休みが無いのはそのまま、DQN患者が増えるので訴訟のリスク増加 となりそう。

ドロッポしてもどうなるか不安だな
10らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/17(月) 00:56:25 ID:s2Ro1T2r0
明るくなる要素って思いつかん〜
>>5サソに同意って書こうかと思ったけど
医者の待遇もよくなるとはおもえんのでそれも無理〜

ひゅるりら〜
11卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:59:06 ID:d4Hu3khg0
そうだよね〜
産科,小児科の崩壊を防ぐためには医師の待遇を改善してほしいところだけれど
むしろ他科の医師の待遇を悪化させることで帳尻を合わせそうな雰囲気だし.
12卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:10 ID:so8RCYfc0
待遇改善とは、
正常な勤務状態で、正常な診断が下せるような環境。
器具滅菌やディスポの多用による支出に対応できる診療報酬
そして、雑用から解放されて本来の診療に集中できる環境
などが挙げられます。

ちなみにアメリカでは診療報酬に訴訟対策費用が含まれています。
13卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:16:19 ID:HN0JJFQc0
漏れの予想する未来

国民皆保険制度が崩壊するならば・・・・

金持ち専用病院と中産階級を対象とする病院、公立病院(社会福祉の観点から低所得層を相手にする)に分かれる。

金持用病院は良好な待遇で腕に覚えのある医者を集める→待遇up
中産階級対象の病院はどうだろ?
公立病院は待遇劇悪かな


で、ドロッポ市場は皆保険制度の崩壊と療養型病床削減のあおりを食らって今よりも悪くなるかな?
検診はシラネ



国民皆保険制度維持ならどう考えてもすべての職場で待遇悪化の予感
14卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:22:59 ID:Zb8DVVVQ0
皆保険崩壊すると、必要な医療も受けられずにバタバタ死人が出てさすがに自民党崩壊するから、
どうやってソフトランディングさせようかってところだろ政府自民党は。
しばらくは自己負担漸増で誤魔化すんじゃね?
15卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:22:59 ID:zw2gAayR0
医者が食いはぐれる時代って来ないですよね?
16卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:16 ID:Ch+3lol60
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \


17卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:58 ID:HN0JJFQc0
ソフトランディングさせるなら、国民に痛みをわからないようにするのが有効なので一番狙われるのが医療従事者かな。
この場合が一番やばい希ガス。墜落寸前の数年間が我々にとって最悪だと思う。
崩壊するならさっさと崩壊したほうが良い。そうすれば再度構築するときに我々の待遇も改善される見通しがまだあると思う。

どんなもんでしょう。
当方いざとなったら臨床医を辞めてもよいという覚悟を決めた31歳内科医です。
これからの時代、医師免許を持ってるだけではダメで、先を読んで行動しないといけないとひしひしと感じています。
18卵の名無しさん:2006/04/17(月) 22:55:43 ID:lwJoXuIi0
国民皆保険制度が破綻しなかった場合・・・

積極的に開業支援を行って開業医を増やす。
イギリスみたいに開業医をホームドクターとして持たせて、そこにかからないと上級医にはかかれないようにする。
センター化した中核病院(県に1-2個程度?)とその下で連携する病院(県に5-6個程度)と開業医はオンラインで結ばれて、迅速な紹介ができるようにする。

開業医は当番でその市の夜間診療所を行うが多くは8時ー17時の生活でゆとりあり でも年収は少ない(700-800程度??)
そのかわり上級医は忙しく報酬はいまよりよさげ(センター化病院 5000マソ〜??、連携病院3000マソ程度??)


こんなの妄想してみました。


個人的には国民皆保険制度は破綻すると思いますが。
19卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:00:30 ID:0jfU+JPh0
>>18
開業医は当番でその市の夜間診療所を行うが多くは8時ー17時の生活でゆとりあり でも年収は少ない(700-800程度??)
そのかわり上級医は忙しく報酬はいまよりよさげ(センター化病院 5000マソ〜??、連携病院3000マソ程度??)

開業医は今より待遇下がるなら誰も行きません。s
センター化病院で責任と忙しさが増えるならそんな給料ではやりません。
税金で半分以上持ってかれるだけだし。

そうしたら自分の技術だけを売るフリーター医師が増えるだけ。
20卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:00 ID:IdYwZs3a0
国はアメリカ型かイギリス型かニュージーランド型をもくろんでる気がする。

アメリカ型なら皆保険崩壊して較差が広がる医療社会となるだろう、患者も医療者も。
イギリス型は皆保険をなんとかやりくりしていこうとするとこうならざるを得ないだろう。


21卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:53 ID:n3wZOJsn0
朝日新聞 福島版平成18年4月16日 日曜日 27面医師逮捕事件 
富岡署を表彰警察署長会議に80人県警は14日、今春の人事異動後初の
警察署長会議を開いた。
県内全28署の署長や県警本部の幹部ら80人が参加。
重大事件を解決した警察署などへの表彰があり、
富岡署が県立大野病院の医師を逮捕した事件で、県警本部長賞を受賞した。
22卵の名無しさん:2006/04/18(火) 08:51:03 ID:luoJbT/o0
竹中や宮内がいるからアメリカ型をもくろんでるんだろうね。
アメリカの保険会社の参入も虎視眈々と狙ってるし・・・。

というわけで国民皆保険精度破綻にイピョーウ
23卵の名無しさん:2006/04/18(火) 17:49:08 ID:MRLS63Ub0
ドロッポ市場はどうなるんだろう・・・
脱局するなら早くしないとダメかな?
24卵の名無しさん:2006/04/18(火) 18:07:32 ID:EwkDAgKa0
期待age
25卵の名無しさん:2006/04/19(水) 00:58:03 ID:XQKJXnPY0
このスレ結構いい話題を扱ってると思うのになんか過疎ぎみだね

とアゲテミル
26卵の名無しさん:2006/04/19(水) 12:12:53 ID:z66grjAo0
>>21
最悪だな。福島県・・・県ぐるみで医者を逮捕しようとしてる

医者はみな出てくべきだな・・・そしてまっとうな過疎県ではたらけば
国民のためにもなるし
27卵の名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:25 ID:JGFIORXL0
>>13
これ、シンガポールの仕組みと一緒だよ。
公立病院は安いが研修医の練習台になるって。
これだけ高度医療化しているのに皆保険化維持は不可能なんだって。
いままでが、奇跡で、これからは崩壊するだろうね。
そうすると、自由診療の波が来るね。
20年後は専門医のほうが給与高くなると思うから、精進するのがいいと思うよ。
それまでは、専門医でもそれ以外でもメリットはあまりないだろう。
病院に外資系の株式会社参入というニュースが出れば、それが号砲になるが。
自分は20年後バリバリやっる自信ないから、まったりするけど。
28卵の名無しさん:2006/04/19(水) 23:47:08 ID:zwEUsAjJ0
>27
そこまでの20年間が茨の道のような気がしますよ。
我々の現役時代にはあまり恩恵が無い希ガス
29卵の名無しさん:2006/04/20(木) 00:39:24 ID:lmDKwYQW0
ふと気づくと、
国鉄 → JR
電電公社 → NTT
国立大学 → 独立行政法人
郵政民営化
国立病院 → 廃止・統合、独立行政法人

我々の税金は一体、何に消費されてるのだ?
小さな政府?こんなんはまるで小さすぎる政府だな!
政治家のていたらくにも程がある。
30卵の名無しさん:2006/04/20(木) 01:45:25 ID:BrTpPnba0
>27
その専門医というやつはは今の制度の専門医ではないよね。
漏れが考えているのはアメリカ型の専門医だとおもってるんだけど、むちゃくちゃ狭き門だろうな。
自分が循環器なのでカテとかの専門医を立ち上げるんだろうけど、センター化とあいまってそれこそK倉とかK敷みたいな症例数の多いところでないと取れないし更新できないようなものになる希ガス。
で限られたやつしかなれないし、更新できない。
そういった施設に行くことができなかった臨床医の多くはそのような恩恵は取れないと思うよ。

いま大学院にいるけど、この数年・・・臨床面からみると本当に大学院に行くのでよかったのかと激しく後悔する。
たぶん今後学位は価値がいまよりはるかに下落するだろう・・・・。

なんとか今年現行の循環器専門医を取ろうと思っている7年目医師の戯言でした。
31卵の名無しさん:2006/04/20(木) 02:16:13 ID:T3iUMjz00
恐ろしいポルポト時代が
やってきたようです。

良心のある医師を守る会
http://ryousin.web.fc2.com/

医師はうまれつき、うそつきだから内部告発して
うそをつけない立場にしてしまえばいいのだ!ということ
らしいです。そうすれば医療がよくなるようです。

発起人にはいつもの有名なプロの先生方、(うちでの小槌)もびっくりです。
32卵の名無しさん:2006/04/20(木) 09:09:06 ID:UV0ejNJZ0
割り箸の杉野夫妻もいるね。
他の面子も香ばしいな
33卵の名無しさん:2006/04/20(木) 10:01:29 ID:UNQehqT60
医療が、カナダ化する前に、アメリカ合衆国化する方が、患者さんには親切です。
医療訴訟は、民間の損害賠償保険の掛け金制度のが支払い株主に6%の配当を支払
って、持続可能な制度であれば、問題ないが、持続性が無ければ、無医村化するだけ。
34卵の名無しさん:2006/04/20(木) 10:33:13 ID:mQiQ1t/G0
■病医院倒産の負債合計は21億7000万円
----2005年11月東京商工リサーチ調べ
2005年11月の病医院の倒産は3件で、負債合計は21億7000万円
だったことが東京商工リサーチの調査でわかった。これにより
05年1月から11月までの病医院の倒産件数は合計33件、
負債額は同148億円6600万円となった。
(ご参考までに)
35卵の名無しさん:2006/04/21(金) 18:40:08 ID:a2lTBWPE0
もはや、負債ブクレした系列病院は、倒産する前に、ボーナスを債権で支払い、
給料も債権で支払い、そうして現金で支払うのは、半額だけという世界が来るの
だ。
36卵の名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:12 ID:Ux4H01Mr0
やはり今より待遇が良くなることはないのか・・・・・・

37卵の名無しさん:2006/04/22(土) 00:17:45 ID:5S81F+CmO
50もいかないのに重苦しいスレになってきましたね。
38卵の名無しさん:2006/04/22(土) 22:24:40 ID:xiWre9PL0
いくつか案が出てるけど、実際こうなるのか??
このままやっていってもなんとかなるだろ、と楽観的に構えてるんだけど、漏れも周りの人間も。
39卵の名無しさん:2006/04/23(日) 20:23:18 ID:BOOSjSDO0
これは既婚女性板に立てるべきスレだな
40卵の名無しさん:2006/04/23(日) 20:27:57 ID:+GhZMDn80
そうかな?
41卵の名無しさん:2006/04/24(月) 12:34:13 ID:Ac52II/e0
敗れて目覚める。それ以外に、どうして日本は救われるか。今、目覚めずしていつ救われるか。
俺たちは、その先導になるのだ。日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか。
42卵の名無しさん:2006/04/24(月) 16:44:19 ID:wGhIYJVH0
黙って散るな。
どうせなら、「コヤツは」と思ふ国賊を一人、連れてゆけ。

月に代わってお仕置きだ。
43:2006/04/24(月) 20:26:11 ID:p95LMi1C0
4/21の日経新聞朝刊見て愕然とした。
保険免責制、医療費総額管理制案が自民党内で再浮上してきてるみたい。
2年後の医療費適正化計画でこれ実施されるのか?
開業制限も盛り込まれるかも。
医療界はどこへ向かってるのだ??
44卵の名無しさん:2006/04/24(月) 22:15:38 ID:ugXzfWun0
>  開業制限も盛り込まれるかも。
それって、現開業医には朗報?、訃報?
45卵の名無しさん:2006/04/24(月) 23:29:24 ID:MLx+LCOM0
upキボンヌ

多分現開業医は当面は朗報
長期的にはわからん悪寒

いま35-40あたりの臨床医しかできなくなった年代を狙い撃ちしてるな、多分
46卵の名無しさん:2006/04/25(火) 13:34:08 ID:FMxGXeOc0
免責で粒クリ、ヤバクリはアボーン決定だな。
爺クリのみ存続。

爺クリは無害なのか?

開業制限となると、、、、、
47卵の名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:34 ID:+kEXlRkJ0
ほかのスレッドを見てたらなんだか勇気が出てきたよ・・・
なんとかなりそうだな、とね

170 :卵の名無しさん :2006/04/25(火) 10:23:39 ID:FPLhXOak0
>>169
保険診療が永遠に続くと仮定した場合は、言っていることは正しい。
ただし、それが崩れてくるなら、完全に需要供給の関係になるんだよ。
だれでも、いい医者捕まえたいと思うからね。
産科から、その流れが始まると思っているが。

医者の場合、自分がどれだけ売り上げ、粗利あげているか知らない人が意外に多い。
自分の給与からかけ離れた売り上げ粗利をあげていることがほとんど。
そういうことに気づかない人が多いから、奴隷になって働く人が出てしまう。
例えば、他の業種で医者と同じくらいの売り上げ利益あげている人がいれば、会社はどれだけ給与くれるか、聞いてみるといい。
今の医者の給与は破格に安いといわれると思うよ。おまけに給与のバランスが悪いってね。
特に大学病院や国立系はそうだろうね。一部公的病院もそうか。
医者とそれ以外の職種の人が給与があまり変わらないなんて考えられない。
それに気づくか気づかないかで、気持ちの余裕度が違ってくる。
48卵の名無しさん:2006/04/26(水) 23:30:58 ID:xmBgh+m30
残念ながら、国家社会主義の日本では、勤務医の医師はコメデイカルスタッフの
給料を支払う為に、一生涯搾取されるしかないのだ。
49卵の名無しさん:2006/04/26(水) 23:43:05 ID:CWVP0KwI0
保険免責制って具体的にどういう事をやるんですか?
50卵の名無しさん:2006/04/26(水) 23:55:19 ID:AnGlaKfC0
>51

本望じゃないけど、この先桜のように散っていく気がする・・・
医療が崩壊しなければこの国も民も現実に気づかない。
51卵の名無しさん:2006/04/27(木) 05:26:12 ID:kpmiYrqs0
>>35
うちのボーナスは現物支給ですが何か?
52卵の名無しさん:2006/04/27(木) 06:50:34 ID:mK5iKQyo0
>>47
患者側です。
お医者さんに書類を書いていただいたけど、忙しいのに手書きで申し訳ない感じ。
でも、窓口で払う時、事務はバカみたいに時間はかかる、段取りは悪い、8ヶ月後に
料金とりっぱぐれて再請求、払いにいったら「請求書は回収」…物販の基礎すら
知らないの?医療事務とか言われて少しは賢いつもりなんだろうけど本当にバカ。
Drには頭が下がることが多いけど、事務はバカ過ぎて嫌い。
53卵の名無しさん:2006/04/28(金) 01:06:43 ID:KdaoSwFg0
>49
治療費のうち一部を患者負担として最初から除外、残りの一部を保険が負担するということ。
患者負担割合が変わらないなら、患者の持ち出しは増える。
治療費をA、免責額をB、患者負担割合をCとするなら

現在は 患者負担はA×C(Cは大体0.3) 
導入されれば (A-B)×C

5000円の治療なら現在は3割負担で患者が5000×0.3=1500円負担、保険が3500円負担だが、免責額を仮に1000円とするならば患者負担は1000+(5000-4000)×0.3=2200円、保険機構が2800円となる、と。
54卵の名無しさん:2006/04/29(土) 17:29:58 ID:gUU3BRN20
>>1

国民皆保険→崩壊
外資保険、オリックソ→激ウマー

スキルのない、ふつう医師→マズー
スキルのあるごく一部の医師→ウマー 

55卵の名無しさん:2006/04/29(土) 17:51:17 ID:cynBebLb0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/647255.html
検察庁のお偉方の話 2006/3/13(月) 午後 10:20

検察庁のお偉いさんと話す機会に恵まれた。非常に興味深い情報が得られた。

今の検察のトップには(1年後は知らないが)、行革の必要性から、
医療事故をADRで処理し、刑事でやらない方策を考えている方がいるとか、、、

これは大きなチャンスだ。
確かに、法務省にも行革の波は来ており、その意味では金と人手のかかる
医療事故の調査に時間を割くことはできないという思惑があって当然だ。

ここは是非、医療側も、このチャンスを生かすべくうまく働きかけてほしい。

ただ、一つ非常に心配な点があった。

それは、このADR機関を厚生労働省が試行中の第三者モデル事業に
つけようという思惑があるということだ。

このモデル事業であるが、もはや、誰もがうまくいくとは思っていない。

それは、実施主体が厚生労働省であり、縦割り行政を乗り切れない
(検察庁の思惑とは別で既存の警察マタ−に踏み込めない)ということと、

一つの事業に、解剖実施だけではなく、ADRや、医師紹介システム、
調査機関など、一挙に色んなものを取り入れすぎたために、二進も三進
も行かなくなったことが原因で、もはやこの事業の先行きは非常に暗いのである。
56卵の名無しさん:2006/04/29(土) 17:51:51 ID:cynBebLb0
>>55
そのお偉いさんに「刑事での解剖実施機関は司法解剖ですが、
民事(ADR)の解剖実施はどこで解剖するんですか?」と聞いたら、
「確かにないな」と話していた。

ここは一つ、厚生労働省だけに頼るのではなく、省庁横断的にモデル事業を
設計しなおし、解剖実施機関(法医解剖実施機関)、調査機関、ADR機関の
3つの機関に分けて、それぞれで機動力をよくした状態で事業をやり直す
必要があるだろう。

そうなれば、今の時期は大きなチャンスだ。

しかし、今のまま、厚生労働省に頼むだけでは、せっかくのよきチャンスを
逃すこともありうるかもしれないと感じた。
57卵の名無しさん:2006/04/30(日) 00:35:58 ID:FAMnh2vfO
今後の世の中はどうなる。
58卵の名無しさん:2006/04/30(日) 09:05:47 ID:6Ws04ayMO
若いころ散々贅の限りをしつくしたジジババたちに挺身してともに滅ぶくらいなら、この国を棄てても悔いはない。
まだ時間は数年ありそうだから、調査と準備に宛てようと思う。
諸兄らのお奨めの国はあるか?
59卵の名無しさん:2006/04/30(日) 11:16:49 ID:dMTY6wLo0
日本よりマシな国なら、ゴマンとある。
ロンドンは日本人多いし、開業もいいよ。
国籍くれるらしいよ、医者なら。

ハワイもいいぞ。観光客相手で。

60卵の名無しさん:2006/04/30(日) 15:44:03 ID:3J+pEWGP0
日本人観光客ってのはねらい目だな。
日本の企業が多くいる都市も。
台湾とか、サイパンとかもよさそうだ。
イギリスもいまは国を挙げて、
医者がすこしでも欲しい状態(なおかつ政府が金を出して動いている)だから、
いいだろうね。
61卵の名無しさん:2006/05/03(水) 09:57:21 ID:aitTk1I00
あ、ども宮廷外科系開業医16年目、もう度六歩ならぬ引退考えてます。
このすれもはやくもファイナルか、、早いね、、加速してるように思える。 ちょっと考察してみようか。
1.医局制度の弱体化はほんとうか?
私の医局はノイヘレン25人、学内外いれて入局した。寄らば大樹のかげ?かもしれんが、、、一方駅弁、馬鹿次第はほぼO、、
この状況が固定化すると思われ。つまり、宮廷+有力6台学で医局が再編成されるだろう。
僻地腫脹もいまだに大学医局に石おくってもらうためにへいこらしているわけだ。したがって再編された医局はより強力な
力をもつことだろう。 この状況っを国は黙認しているようなフシが伺える。
2.オリ糞、セコイ そして裏で操るアホラックなどの外資勢力は伸長するか?
然り。30兆円の市場を狙ってますます攻勢をかけてくるだろう。 もちろん雨がバックにいる。そして再編された医局連合軍とこいつら外資勢力らの帝国軍との
最終戦争がここ5年いないに勃発するだろう。まさにハルマゲドンだ。僻地医療はとっくに崩壊した後だがね。
ここでポイントは兵隊、すなわち新卒研修医達の同好だね。どっちつこうと勝手なんだが、兵隊がいなけりゃ戦はできないんだから、
彼らがどう動くかでこのハルまゲドンの帰趨を決定することになる。 医学部在学中の諸君、スパロ中の諸君よく考えてくれたまえよ。
国はまあ洞ヶ峠を決め込むだろうね。雨の命令で帝国軍に肩入れせざるをえなのだが、心情的には連動軍よりか?
僻地医療崩壊のあとにくるのはこのハルマゲドンと私はみている。
3.兵隊は堂動くか?そしてどちらが勝つか?難しいね。どちらも求心力はあるからねえ、、、、、
痴呆自治体が金を堂配分するかにもよるが、、、つまり連中の同好もからむからよけい複雑だね。正直わからん。日の丸軍に買ってほしい気はあるが。。。。
ま、どっちが買ってもいったんこの国の医療は崩壊するだろう。 それからエゲレス型にいくか、雨型にいくか、いずれかだろうね。 
   わたしにはもうどうでもいいことなんだが、、、先輩諸氏のご意見はいかがだろうか?
  

62卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:23:30 ID:htDPy1Ga0
去年の衆議院選で自民が民主に負けていたらどうなったでしょう?
まあ、「連合」も「医療改革」に対しての考え方は経団連と同じなんです。
眠医連かかえた経讃党くらいしか現保険制度維持には動きませんぞ。
63卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:27:06 ID:htDPy1Ga0
しかし、経讃党に投票するもねえ・・・・
あのテレビによく出てくる経讃党の医師免許持ってるおっちゃんは好きなんだが。
64卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:34:10 ID:htDPy1Ga0
乞迷党は地域振興券とか児童手当とか、
「ばら撒き」しか考えないからなあ。
「御利益」重視だもんね。
今の「医療改革」への考え方が見えてこないぞ。
65卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:36:09 ID:htDPy1Ga0
斜眠党は被週末医療状況で、さっぱりだしね。
66卵の名無しさん:2006/05/03(水) 10:37:11 ID:htDPy1Ga0
結論はまあ、政治はもっと闇い状況。
67卵の名無しさん:2006/05/03(水) 17:39:15 ID:KPyMT3vy0
実際は、国民は賢く選択する。医師の給料が、1000万円を超え様が超えまいが関係ない。
問題は、医療に満足するかだ。満足できなければ、満足出来る迄、大病院志向を続ける筈。
病院は、36・37歳以上は、当然病院から逃散する。自己資金で開業するだろう。
そこで、市民は、大病院の躍動感ある若い医師に賂するようになる。その賂は中途半端ではな
くなるナー。つまり、医師に賄賂を支払ってでも検査を受けるようになる筈だ。
そうして結局は、医療の倫理である筈の共産主義思想「誰でも平等に」が破綻する。
68卵の名無しさん:2006/05/04(木) 00:51:17 ID:QLPzCwKa0
経済財政諮問会議のHPを読んだらいいよ。
官財政の利権は守られる。
多くの民は利権を剥奪される。生存権すらもね。
これまでの医療制度はそのターゲット。
69卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:34:59 ID:EFC5RGQa0
将来的には開業医の給料も勤務医波になるんだろうね
一部の専門医が高額を取る一方でそうでないひとたちは1000万程度で抑えられる予感
70卵の名無しさん:2006/05/05(金) 11:43:38 ID:/W4TqNDu0
でも勤務医で2000万以上もらって重労働しても重税感で
割りに合わないから、節税対策して1200万位でまったりが
いいかも。
71卵の名無しさん:2006/05/05(金) 14:19:43 ID:PCadi6nq0
今後勤務医は勤務医から離れられなくしてくるだろ。
その上で、給料カットの嵐じゃね?
医者以外の給料を削るとバッシングにあうが、
医者の給料は削れば削るほど「よくやった!!GJ!!」ってな世の中だからね。
医者がいなくなるまで、形容ではなく0になるまで気づかないんじゃないの?
72卵の名無しさん:2006/05/05(金) 14:46:57 ID:2fH4Jx/x0
>71
そうなんだよな

若いうちならまだほかの業界を模索できるけど、35歳以上で家庭もちあたりだといまから新しく模索するわけにも行かないし臨床医をするかない。
臨床医も今の勤務医はもう勤務医しかできないようにしておいて(開業やドロッポの抑制)そのうえで僻地義務化とか産科徴兵とかしてくるだろう。

若い香具師は医療業界以外を模索することも真剣に検討すべきかも試練
73卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:06:03 ID:PCadi6nq0
>>72
医師免許所持者は医療関係以外への就労禁止とか、
やってくるかもね。
もちろん、一度取得した医師免許の返上はできない。
医学部受験生が減ったら、医師免許の強制相続とか・・・。

本当に「まさかそんなことが、近代国家であるわけないだろう」見たいなレベルで、
物事を考えていったほうが良いかも試練・・・。
74卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:18:25 ID:4irOdQcb0
>72

90年代に医師の供給を絞っておいて、2000年代には絶対的な不足に陥らせているわけだから、
僻地義務化や産科徴兵をかけられるわけがないと思いますよ。
30才代内科医は10年前より実数で5000名減少している。
なけなしの人員で僻地に回せますか?
むしろ労務倒産による僻地病院の集約化・効率化を図っていると考えるべきではないか?
金融再編における銀行統合のように、
全国に200〜300カ所のセンター病院に集約したいのではないでしょうか。
75卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:20:51 ID:QKxH1mZg0
>>67
共産主義=賄賂主義
76卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:24:01 ID:2fH4Jx/x0
でも川崎の答弁をみてると偏在化が問題であって絶対的な数は不足していないっていう認識でない???
そこから読むと偏在を是正する方向に行きそうな気がするんだよな。

僻地病院の集約化・効率化をするのはもちろん賛成だけど、その結果起こるアクセスの低下を僻地民および首長が容認できるかなんだよね。
今の民度だとそれはかなり難しい希ガス。もう少し時間がたって国民がこの問題に対して強く問題意識を持ったときにはその流れが一気に加速すると思うけどそうなる前は僻地スレでも出るように医者の犠牲を強いる方向に行くんじゃない??
77卵の名無しさん:2006/05/05(金) 15:36:26 ID:C+OhJK1r0
>>76
50才の医者に30才の医者の替わりはできないことぐらい解っているでしょう。
厚労省は得意の「やってる振り」と思います。
経済財政諮問会議本間明議員(大阪大学経済学部教授)の発言をみていても
あと3年は徹底的に財政的に絞って非効率な施設を潰すことをねらっているようです。
銀行再編のときの苛烈さを見ればどんなことが起こるか大体想像はつきますよね。
78卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:00:32 ID:ZIPXXFMH0
銀行再編の時はリストラの嵐が吹きまくったけれど、医療業界では米や事務がまずそれにさらされるのかな??
残った医者も待遇はどうなるんだろう・・・
79卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:06:40 ID:zDGR260W0
>>78

圧倒的な医師不足だから、戦略をあやまらなければ待遇は劇的に向上する。
まずは全国的な勤務医組織(労働組合でなくてもよい)をしっかりと固めることだ。
80卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:13:07 ID:ZIPXXFMH0
>79
給与面や労働環境が改善するのならまだ希望があるね。
訴訟はどうしようもないけど。
81卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:30:55 ID:/W4TqNDu0
国民皆保険は瓦解しつつあるから、富裕層は民間生保保険に加入しだす。
オリックス宮内とかウハウハだろうね。地域の所得格差により
医療格差も出るだろうね。いわゆる部落地区、スラム街がよりはっ
きりしてくる。日本のミッド・ウエストは名古屋あたりか?
82卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:36:57 ID:2fH4Jx/x0
医師としていろんな職場があるけど今後の動向はどんな門ですかね??

給料、仕事の忙しさなどの漏れの個人的予測(矢印は現状と比較して)

大学病院 短期予測↓、長期予測↓(ただただ搾取されるのみ)
国公立病院(都市部) 短期予測↓、長期予測↑(センター化)
国公立病院(田舎) 短期予測↓、長期予測→
民間病院(都市部)短期予測→、長期予測↑
民間病院(田舎)短期予測→、長期予測→
一部民間(済生会、日赤など)短期予測↓、長期予測↓
老犬 短期予測→、長期予測↓↓
コンタクト 短期予測↓、長期予測↓↓
83卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:25:47 ID:3cpr3xFo0
医療経済学者が問題としている日本の医療の非効率性として、人口あたりのベット数が多いこと、
平均在院日数が大きいことが上げられている。
これを是正しようとして療養型病床を大量に介護保険施設に転換させようとしている。
「寝たきり患者」を延々と療養型病床で見ているのを非効率として、
欧米と同様に「寝たきり患者ゼロ」を目指しているのでしょう。
84卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:27:07 ID:MjQXIAPC0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/3964124.html
診療に関連した死亡事例をどう取り扱うかに関して

 法医学会総会で、学会の上層部の先生と話す機会があった。

 その先生に、厚生労働省の診療に関連した死亡事例に関するモデル事業について聞いてみた。
 
 その先生によれば、このモデル事業は動機が不純だったとのこと。

 厚生労働省としては、医療事故を内部処理したい(多くの医療過誤は医療行政の不備の結
果であることがばれてほしくないのだろう)がために始めたようで、また医師法が厚生労働
省管轄の法律ということで、簡単に医師法21条(異状死届出義務違反)改正ができると考え
ていたらしい(そこが、法律に疎い医学部出身の厚生役人の限界らしい)。

 そこで、その先生が、知り合いの警察庁の役人に問い合わせたところ、医師法21条改正が
現在の状況でできる筈もないと即座にいわれたそうだ。

 その先生としては、その段階で、このモデル事業が、東京都の行政解剖と同様、警察の下
請け事業になることが予見できていたらしい。

 確かに、その予想通り、今の段階では、モデル事業で調査された全ての事例が、何らかの
方法で警察に通報された上で調査されているのは事実だ。
 
 このことは、報道では明らかになっていないし、多くの臨床医には事実が知らされていな
い(特に東京が警察には届け出ていないとみせかけているようで酷いらしい)ようだ。

 そのなことで、この先、このモデル事業はどうなっていくんだろうか?
 なんとなくだが、東京〜小笠原のテクノスーパーライナー構想と同じような結末になって
いきそうな予感がする。
 既に、モデル事業に関与した当初の役人は全員交替したようだし、先行きはいかも役人主
導の事業らしい幕引きになるのかなあと予感する。
85卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:27:41 ID:MjQXIAPC0
>>84
 それにしても、このモデル事業、外科系の学会の異状死に関する声明が発端になったのだ
ろうが、外科学会の声明も問題があった。

 あの声明に従ってしまうと、医師が異状死届出義務違反で逮捕されてしまうのだ。

 むしろ、法医学会のガイドラインに従って、異状死届出をしておいた方が、逮捕・起訴は
抑止できると考えられる。

 その先生も、「臨床系の先生は、病院長レベルの年寄りが保身に走るのはいいけど、その
せいで若い先生が逮捕されてしまうことになんで気づけないのかな。

 若い臨床医にとって法医学は敵ではなく、敵はむしろ臨床医の身内にあるのに。」とこぼ
していた。
86卵の名無しさん:2006/05/05(金) 19:28:17 ID:MjQXIAPC0
>>85
 話は変わって、学会から帰ってきたところ、知り合いの弁護士から、あるシンポジウムで
話された内容を手紙でいただいた。

 シンポジウムのテーマは「医療事故を刑事手続きで調べることが妥当かどうか?」という
ものだったらしい。

 検事、裁判官、医療側・遺族側弁護士でシンポジウムをしたようだが、その結果、「今の
段階では、医療側の自浄能力には期待できないので、医療事故を刑事手続きから外す理由も
見当たらない。

 また、裁判の結果を見ても、医療側の刑事手続きに対する嫌悪感などは過剰反応に見える。」
といった方向でまとまったらしい。

 臨床医の先生はこの話をどう受け止めるのだろうか?

 医療側が訴える医師法21条改正や、医療過誤の業務上過失致死からの除外などは、こうし
た法律関係者の理解なしでは絶対に困難だ。

 こうしたシンポジウムは、法医学会、外科学会などでも開催され、法律関係者と医師がも
っと話し合うべきだと感じた。

産科・小児科医療崩壊は医療訴訟が原因Part2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1145928809/
87卵の名無しさん:2006/05/06(土) 12:19:41 ID:UeNw1rGJ0
>裁判の結果を見ても、医療側の刑事手続きに対する
>嫌悪感などは過剰反応に見える。

ムショイリはイヤだというのが、自然だろう。
おいらは、893出身じゃないんで、ムショ嫌いだよ。
あたりまえの日常業務で、ぶちこまれるようなクニには
「目につかないように反撃」かますだけ。

なんか、最近の日本は北朝鮮みたいで、大嫌いだな。
88卵の名無しさん:2006/05/06(土) 14:18:20 ID:jQgXWcxI0
>>86
話し合っても無理ぽ。

医師は金持ち、傲慢、自浄作用なし、などと既に刷り込まれた頭には
何言っても無駄でしょ。

そういう医師の善意を利用して踏みにじってきたのが今の体制。
米帝でもエゲレスでも、ニュージーランドでも、旧ソ連でも、どの医療体制
でも一度なってみればいいよ、日本は。

思い知るまで、わからないよ。戦前の政府、大本営、マスゴミの洗脳
時には、一億総玉砕なんて言ってたくらいだからな。
89卵の名無しさん:2006/05/06(土) 15:34:34 ID:e9sLNzku0
>>88
こどものおいしゃさん日記 おおきくなりたいね
http://childdoc.exblog.jp/2101911/
望まれているのは迅速な処分なのか

医療事故を強制調査、医師を迅速処分…厚労省、法改正へ

国交省の事故調が原因究明と再発防止を目的とするのに対し、
厚労省の調査権は行政処分を前提とした事実確認が目的となる。

厭な方向に話が流れていく。厚生労働省は「原因究明と再発防止」には興味がないのだろうか



実は私は某報道機関で記者をしております。個人的な趣味で飛行機の操縦などをしているもので、
航空事故に対する警察や事故調の対応、自らの所属する会社を含めてマスコミの報道の在り方に
興味を持って来ていました。その流れの中で、ここ数年、医療事故のニュースを見ながら強く感じて
きたことが、こちらのブログのコメント欄に書かせていただいたことなんです。

医療関係の取材とはまったく関係ない部署で普段、取材をしているもので、自分の中だけでずっと
考えてきたことでした。

現場の医師の方とこうして意見交換ができるだけでもうれしく思っています。
90卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:24:50 ID:Teou9QFx0
医療報道って芸能関係の担当者が片手間にしているのではないのですか?
91卵の名無しさん:2006/05/06(土) 16:39:52 ID:UeNw1rGJ0
シナリオライターさんが、
テキトーに取材して、
受けねらいのドラマに仕立ててあります。
92卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:08:09 ID:9R7gU7JO0
なあ、ぶっちゃけ勤務医の今後の待遇はどうなるのよ
楽観論、悲観論がそれぞれ現実味があって
93卵の名無しさん:2006/05/07(日) 00:09:47 ID:RvJ6jQDI0
>>92

待遇が改善→臨床医に戻る
待遇が悪化→臨床医を辞める

シンプルイズベスト
94卵の名無しさん:2006/05/07(日) 17:02:17 ID:uQVYOomt0
臨床医を戻るってもなあ・・・・
やめた後戻れるのかな??
95卵の名無しさん:2006/05/08(月) 00:10:44 ID:jgnWMMhR0
殆どの臨床業務は大丈夫さ.

でも,医師免許持ちながらも臨床を避けるがデフォだろ.
今はダメダメ,何やっても損だよ.
96卵の名無しさん:2006/05/09(火) 01:31:15 ID:vmPDepd70
楽観論者の考えとしてよくでてくるのが現状よりも待遇(勤務体制や給料)がよくなる という点だよね。

でも現実的には弁護士増加に伴う医療訴訟の増加(それこそ院内で仕事をうかがう時代がくるかも)。
高給に対するこの国民のねたみの構図。

というのは変わらんため、訴訟に対しての対策をしないと訴訟などは右肩上がりと思われる。
いまの国政ですこし医療従事者の労働体制に対して議論が始まったが、あくまでもたりない人員をどうすればよいかというところに終始しているようでそこにコストをかけるというところまでいっていない。
コストをかけることが議論されたとしても長期にわたるマスコミのプロパガンダですっかり国民が洗脳されているからいまのままでは医療にコストをかけることが国民の総意を得ることは容易ではない。
結局今の体制のまま待遇が良くなるのは難しい。ましてや訴訟を防ぐことはもっと難しい。

現状では一部の領域がハイリスクローリターンで逃散がすすんでいるが、超ハイリスクミドルリターンになるに過ぎないのでは??

国民が真に目覚めるためには一度医療体制が崩壊することが必要だが、この崩壊していく過程においては医療従事者はとてつもない荒波にさらされるだろう。


結論
長期で見れば待遇は良くなるかも試練。しかし、それはいつのことだ??
俺らが現役時代にその時代はくるのか??
97卵の名無しさん:2006/05/09(火) 08:55:02 ID:EVlq94/e0
>>96

どうあがいても、我々の世代はその荒波の中で、私財を一切投げ出して
過去のツケをまとめて清算することを強いられる、最も割の合わない
generationであると思われ…

極めて遺憾なことだが…

父世代はうまく逃げ切ったのさ。
98卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:37:20 ID:xqBNOLWo0
>>92
今後3年間は待遇はまちがいなくいい状態。
ただし、医局派遣になっている場合は、よくならないし、待遇のよさに気がつかない。

あとは、20年後にバリバリ働いている年代かどうかで、進む道が決まる。
どう考えても、自費診療が始まるから、そこをうまく狙った作戦が必要。
99卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:43:56 ID:iVMkB8jd0
さっさとちょんまげ落とすことだな。
すっかり不況業種の仲間入りだ。
待遇は少々ようなっても、リスクが加速度的に
上昇するわけだから、勤務医は凶。
慈悲でやれるサムライだけ吉。
ちょんまげだけは落とした方がよろし。
100卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:08:05 ID:unGizrU+0
>>98

私も私費診療は増えると思います。
医師の待遇といっても所詮は需要と供給で決まるもので、
諸外国で医師の待遇が日本より待遇が良いのは
需要と供給を反映した私費診療部門がかなりの大きさを持っていることによると思います。
今まで国民全体の疾病管理に責任を感じてきて医師が頑張ってきたのに
現在の国家や社会全体が行っている医師に対する仕打ちが不当と思うのであれば、
理解して下さる方にだけ適切な医療行為をしたくなるものです。
患者さんを差別はできませんが、どう尽くしても満足して頂けない方はいらっしゃいます。
価格決定権は重要な権利で、
医師が価格決定権を取り戻すには私費診療を大きくすることは重要であると思います。
101卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:15:05 ID:K4awJ3330
自費診療を狙った富裕者の囲い込みは既に行われているよね,個室料といった名目などで.
そういった病院って今の待遇はどうなの?

漏れは出身県の内科医局に所属している為,この科の標榜をする限り県内では医局から離れられん罠.
負け組みの悪寒
102卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:21:26 ID:27ZUqpze0
>>101

病院にはいる Hospital fee ではなく、
医師個人が受け取る Doctor's fee を確保しようと言うことです。
私費診療とするのは この Doctor's fee の部分が重要と思います。
103卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:22:14 ID:iVMkB8jd0
適正価格=市場価格

捨石が勝手に決めるもんじゃない。

市場価格というものは公正で平等な自由競争が
法的に保障され、また法が適正に運用されるための
組織的管理が行き届いた自由市場によって、
需要と供給のバランスから、その場その時において、
自然に決まるもの。

これまでの国民皆保険制度による価格設定は
あまりにどんぶりだった。
104卵の名無しさん:2006/05/09(火) 10:28:20 ID:0p7uxiXS0
>私費診療とするのは この Doctor's fee の部分が重要と思います。
表に出ない裏金もらえるとお得感あるね。ほどほどのブランド病院の
外科系に勤務しれ。

105卵の名無しさん:2006/05/09(火) 16:12:16 ID:jkDfet3b0
混合診療を導入するには国民の反対が予想されるが、結局うやむやのまま多くの国民はわけが解らんまま導入されている状態になるのではないだろうか。
そのとき(10年以内だろう)までに優良な顧客を数多く抑えていることが勝ち組への秘訣と思われ。

ただ、多くの国民がその優良な顧客(金もち)向けの医療に乗り遅れるがごとく、意識の欠けた医者もその波に乗り遅れる気がする。
とくに多忙でいまおこりつつあるうねりに気が付きにくい人ほど。
106卵の名無しさん:2006/05/09(火) 17:54:56 ID:xqBNOLWo0
皆保険制度しかない、と思えば先行き暗いが
混合診療がそのうち始まるから、そうなると、医者の見通しは明るい。
今は需給では医者が強い状態だから
いい医者は混合診療に流れ、高給になるし、
保険使う医者は、そうなるとやっぱり足りなくなるから、給与はそこそこになる。
ここ5年以内は内科医強いけどね。
20年後に強いのは外科系の先生だね。
あと、オリックスの株でも買っておこうかなあ。
勤務医にとっては皆保険制度なんていらないのだけどね。
107卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:08:26 ID:0phQWjL80
>>106
医者という職業が皆に必要とされるのなら、自ずとそれなりの待遇になるはず。
医者が真っ当な主張をするならば。
108卵の名無しさん:2006/05/09(火) 22:41:31 ID:ZL3TNx2t0
Yahoo!ブログ - 法医学者の悩み事
http://blogs.yahoo.co.jp/momohan_1/4367482.html
医師の逮捕・起訴を正しく予防するためには?

一方で、医師側がシステムとして改善すべき点もあると感じる。

例えば以下の点は検討すべきではないか?

1.ミスを犯した医師を不当に解雇しない。

 例えば、先日の産婦人科医逮捕・起訴の顛末が、罰金程度であれば、病院側はどんな処分をくだすのだっろ
う?

 青空駐車違反でも罰金であるが、この程度の事例で、病院を解雇されるというのは、むしろ、司法制度が
悪いというより、病院の内規が悪いということでもあるので、医療側にも改善が必要ではないだろうか。

 もちろん、再教育制度とセットではあるが。

2.検事から相談を受けた場合は、医療事故の判例に詳しい先生に相談するか、法医学者に一度相談する。

 検事が起訴する前には、必ず複数の臨床医(法医学者ではなく)に相談してから、起訴を決定するものだ。

 この臨床医が、起訴が妥当ということを主張しない限り、検事は怖くて起訴できない。

 しかし、相談した臨床医が、悪意があったり、あまりに法律を知らない場合は、謝った情報を検事に伝え
うる。

 この部分の整備も大切だろう。
109卵の名無しさん:2006/05/10(水) 03:28:34 ID:X1WFRSlt0
片岡康夫は、新潟某にハメられたのかも知れないね。
110卵の名無しさん:2006/05/10(水) 06:23:17 ID:8YBFsIDg0
>>107
あと、毛沢東やポルポトがいなければ。
111卵の名無しさん:2006/05/10(水) 11:32:06 ID:UdzSfTgK0
>>108
より積極的に、検事には、
ガセ情報をながす!

状況を誤認させることだね。
この辺は、2chanでやろうか?
専門スレたてて。

おっと、共謀罪だわ  wwwwww
112卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:19:32 ID:k6UlhMD40
敢えて聞くのですが、医学部より工学部を目指したほうが未来は明るいのでしょうか・・・・
医療関係に進もうとは思っていたのですが、医療改悪が進みそうなので
113卵の名無しさん:2006/05/11(木) 07:10:54 ID:nTId9YEp0
>>112
気づいた君は勝ち組
114卵の名無しさん:2006/05/11(木) 09:52:00 ID:3TRsEqsk0
>>112

ルールを作る側が最強です。
コネと金の世界ですがね。
115卵の名無しさん:2006/05/11(木) 10:00:29 ID:IrAyriqu0
無責任なフリーターとしても時給1諭吉切りまくっている現状を
悲しむぞ。学生時代のカテ教とかわらない現実が・・・・・。
116卵の名無しさん:2006/05/12(金) 01:34:58 ID:MELCCgYT0
いいな
いま18の時にもどれたらどこに行ってるかな
117卵の名無しさん:2006/05/12(金) 01:37:36 ID:EPatb9ie0
>>116
冥土
118卵の名無しさん:2006/05/12(金) 18:32:02 ID:F52zyu+x0
…この先、混合診療が認められるようになるとして、いつぐらいになるだろう?

5年?10年先? となると、もうオレの場合はその頃には初老だw あんまし

恩恵にもあやかれんな、きっと。その頃30〜40歳ぐらいの若先生たちは

たぶんリッチだぞよ。専門医も、それなりに意味をなしてくるのでは。
119卵の名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:53 ID:pTl8u/1T0
混合診療が認められたとして,それで全ての医者がリッチになるわけではない.
むしろそのような医者は少数と思うがいかがか??
120卵の名無しさん:2006/05/13(土) 00:33:58 ID:CjdPpV8e0
>>119
9割の勤務医に恩恵受けるよ。
今の勤務医は安すぎだからね。
2倍3倍になるのは、1割か2割くらいしかないが
そのほかの7割は給与アップ。
121卵の名無しさん:2006/05/13(土) 03:11:29 ID:CLsqd3eh0
給料upはなんとなくわかった
勤務時間とか人員はどうなるとおもわれるか

それと、負の面(訴訟や僻地強制化など・・)はどうだろうか?
122卵の名無しさん:2006/05/13(土) 05:24:42 ID:D0L2Lagc0
放射線技師はどうなる?
123卵の名無しさん:2006/05/13(土) 09:11:36 ID:z2EnLNOJP
>>121

負の面が大きいところからは
人がいなくなるだけ。
逃散が始まった以上、もう止まらない。
124卵の名無しさん:2006/05/13(土) 11:53:51 ID:EVTsxaT70
>>121
1、訴訟は大変になるでしょう。対策がいります。
合併症でも、可能性の低いものも説明するのが必要なのと、
治療を受けない、という選択も患者さんに与えられるような説明がいるでしょう。
患者さんに説明するときには、レコーダーかビデオで記録が必須になると思います。
とくに、短時間でいろいろなことをしないといけない、救急外来からの導入が必要です。
救急外来で電子カルテ導入しているところは
遅延のないカルテ記入のため、シュライバーが必要になります。
また、話し方(親身になって話しているような印象をつける、専門用語を多用しない)の勉強もいるでしょう。
あと、警察に届け出るのも今までより閾値を低くする必要がありそうです。
2、勤務時間は医者の集約化が僻地医療が崩壊すれば進むので
勤務時間はへり、人員は各病院では増える方向になると思います。密度が増すというところでしょう。
すでに病棟看護配置については、密度を濃くする方向で進んできています。
亀田総合病院の動向を見れば、何年か先にはああいう感じになるというアンテナになると思います。
入院の回転がすごく速くなると思います。
3、僻地強制化はしばらく見送りになるでしょう。
強制化した場合医者のモチベーションが保てず、崩壊が促進するだけになるので。
3年後にやや改善すると思いますが。
それが、大学医局入局者がふえるのか、自治大病院が淘汰されるのか、どちらになるかわかりませんが。
あと、地域枠で医学部入学した学生さんが留年率が高くなるのが各大学で問題になると思います。
各県から入学する自治医大では、センター試験の成績に留年率は大体比例してしまいます。
県によって留年率は明らかに違います。
センター試験の成績が満点の80−75%以下だと有意差が出ると考えます。
1人か2人だと影響は少ないのですが5人以上とっているところは深刻な問題になります。
卒業できる基準を下げる
国家試験の合格最低点を地域枠の学生のみ下げる
こういう努力がいるかもしれません。
長文、スマソ。
125卵の名無しさん:2006/05/13(土) 11:55:59 ID:4ZG8MsTR0
そうだね。全くそのとおりだ。
126卵の名無しさん:2006/05/13(土) 11:58:19 ID:EVTsxaT70
もう少し権力つけたら、行政職になろうかしら。
127卵の名無しさん:2006/05/13(土) 12:25:25 ID:RUFvoJM40
行政職が権力を持つ国家は滅びるだろ。
128卵の名無しさん:2006/05/13(土) 22:16:48 ID:zrxOIQkc0
その修羅居バーが導入されずに医者個人の責任が問われる希ガス
129卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:06:57 ID:DQEKCecs0
>>128
有名救急病院で真っ先に導入するところがでれば、
すごく人気出ると思うよ。
あとは、お抱え弁護士もつことかな。
弁護士って、お抱えすると一人金いくらいるのかしら。
130卵の名無しさん:2006/05/14(日) 18:07:48 ID:QFhT2pHA0
131卵の名無しさん:2006/05/14(日) 23:55:29 ID:VsGPHSzh0

自費診療が流行るのは一部の金持ち間だけで、金持ち確保に失敗した病院は悲惨な運命を辿ると。
んで、国民が貧乏になっていくと段々と富裕層から脱落していく金持ちが増えて
余計に患者獲得が厳しくなると。
これがスパイラルで進んで行くと医者地獄の世界が到来するというわけで。
132卵の名無しさん:2006/05/14(日) 23:58:46 ID:s5A6aGKc0
>>131

その前に大多数の国民が地獄に落ちるんだけど。
133卵の名無しさん:2006/05/15(月) 03:46:04 ID:LvSDOo0/0

予想されることをまとめると、

1.病院集約化による患者アクセスの悪化。救急拠点病院への患者集中。
2.訴訟リスク増大による周産期・救急・外科系の崩壊。
3.医療現場の効率性低下。医師・看護師の払底。
4.勤務医層の階層分化。勤務形態の多様化。
5.開業医の粒栗化。60代引退の増加。
6.混合診療による格差拡大。
7.僻地医療は自助努力。慢性期医療も放棄。

患者にとって 地獄
医師にとって 煉獄
外資にとって 天国

134卵の名無しさん:2006/05/15(月) 17:59:04 ID:dHgji1+g0
いずれにせよ、懸命に患者の治療、救命に努力しても、結果
だけで判断され訴追を受けるような今の日本の医療界の現状
そのつけは患者とマスコミに向かう。
135卵の名無しさん:2006/05/15(月) 18:03:37 ID:Y2jf7AQ60
>>131
0.1%の3億円プレイヤー
3%の3000万プレイヤー
残りの人は年収300マソ

相手にするのは上位3%だけ
価格は利用者の数により勝手に増減可能
現行の美容外科は値段を吊り上げて数を減らして維持するタイプと
ダンピングして維持しようとする(多くは自滅)タイプに別れたが
前者に軍配
それから考えても
おそらくだけど医者は困らない
値段の上げ下げで適当な収益を維持するだけ
136卵の名無しさん:2006/05/15(月) 18:06:14 ID:HnhtRxLE0
日本の医療費30兆円
パチンコ収益30兆円(公表されてる分ね)

金を出さなきゃ死ぬって状況になれば
普通はパチンコ代削ってでも医者にかかるわな。
137卵の名無しさん:2006/05/15(月) 18:21:29 ID:Y2jf7AQ60
>>136
実際外資のもくろみは
国民医療費60兆円(現行+パチンコ代)です(笑
138卵の名無しさん:2006/05/16(火) 01:04:41 ID:9ZPUpaHB0
強制力ないと解消できない 医師偏在で川崎厚労相
川崎二郎厚生労働相は12日の閣議後会見で、「医師の偏在はある程度の強制力
を持たないとなかなか解消できない課題」と述べ、へき地医療などの経験を医療
機関の管理者要件とする案も含めて、強制力を伴った医師偏在解消の方策を再検
討する考えをあらためて示した。
 川崎厚労相は「過疎地に行ってくださいと押しつけることは、行政機関からす
ると非常に魅力的な提案」とも指摘。ただ、「1人1人の医者の立場があるわけだ
から、そことの整合性をどう取るかが大事な話。じっくり議論して煮詰めなけれ
ばならない」と慎重に議論していく考えも示した。
 川崎厚労相は10日の衆院厚生労働委員会でも、医師の偏在解消には強制力が必
要との答弁をしている。
139卵の名無しさん:2006/05/16(火) 11:50:17 ID:9WTZRB0m0
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
140卵の名無しさん:2006/05/16(火) 12:08:08 ID:6Axb7Mr40
>>138

労働者の人権を守らない厚生"労働"省なんて、しゃれにもならんわな。

強制労働省に改名するべきだ。
141卵の名無しさん:2006/05/16(火) 12:10:39 ID:si3K21W70
>>138
このおっさん、ずれているよなあ。
僻地医療強制したら、僻地の救急医療はさらに崩壊するよ。
みんなが、労働基準法にあった仕事しかしなくなるから。
法律に準じて、時間外診療見なくなるから。
診察断って、患者サイドが訴えたら、逆にラッキーだよ。
労働基準法に違反していることを、裁判で取り扱わないといけなくなるからね。
おまけに、強制されてきてしまったら、命令がない限り、解雇もできないからな。
そういう自分は、ある程度、好きで時間外救急見てしまっているが。
強制されてきたとこなら、見ないけどね。
142卵の名無しさん:2006/05/16(火) 18:10:41 ID:vuaQByhp0
なんていうか、その…医師集団にもシビリアンコントロールを、って具合かね…
143卵の名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:20 ID:2yq0JC0I0
おまいら、これで奴隷かくていでつよ。
もちろん漏れも・・・・

医療制度改革法案、自公賛成で衆院委可決
民主反発、審議拒否も

 高齢者医療の抜本改革を柱とする医療制度改革関連法案は17日午後の衆院厚生労働委員会で、自民、公明の
与党の賛成多数で可決された。

 民主、共産、社民、国民新の4野党は「審議時間が不足している」などと採決に抵抗したが、与党が押し切っ
た。与党は18日に法案を衆院本会議で可決、参院に送付したうえ、今国会で成立させる構えだ。

 衆院厚労委は17日午前、小泉首相が出席して与野党が質疑を行った後、自民党が質疑打ち切りの動議を提出
した。野党の理事や委員10人以上が岸田文雄委員長を取り囲んで抗議し、騒然とする中、起立採決が行われた。
民主党は「強行採決は認められず、無効だ」などと強く反発している。

 民主党は、与党が今週中に衆院法務委員会で「共謀罪」を創設する組織犯罪処罰法改正案を採決するかどうか
などを見極めたうえ、国会での全面的な審議拒否を含め、対抗措置を検討する。17日午後の小泉首相と民主党
の小沢代表の党首討論は予定通り行われる。

 これに先立ち、民主、共産、社民の3野党の国会対策委員長は17日午前に国会内で会談した。民主党は「与
党が衆院厚労委で採決した場合は、厳しい対応で臨むよう協力してほしい」と呼びかけた。

 民主党の参院議員総会では、平田健二参院国対委員長が「衆院法務委員会で与党が無理に採決してくれば、審
議拒否を衆参連携して行う方向だ」と表明した。

(2006年5月17日��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060517ik05.htm

144卵の名無しさん:2006/05/18(木) 13:53:09 ID:Z4JYcRC50
まあ、国民皆保険がなかった頃でも、貧乏人相手に
結構成功してる医者もいたからな
145卵の名無しさん:2006/05/18(木) 14:06:12 ID:MRnDltJl0
>>142

政治家による官僚のシビリアンコントロールが先だろ。
146卵の名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:48 ID:TIE94ou80
衆院は通ってしまったね。

ttp://www.asahi.com/politics/update/0518/010.html
147卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:36:16 ID:z5K8Yjv/0
もうね、与野党全員で茶番劇ですよ。医者をなめとんのかと。
俺は本格的に怒ったよ。
これ以上給料が安くなるのならもう医者やってる意味ないだろう。
愛する家族への冒涜だ。
今まで貯めた資金を元手に別の商売始めるよ。
まずはおばかな医者どもを束ねて思い切り搾取してやるとしよう。
148卵の名無しさん:2006/05/20(土) 00:55:29 ID:7cu4OJ/w0
社会保障給付費141兆 2025年、今の1・57倍

 厚生労働省は19日、年金、医療、介護など自己負担を除く社会保障給付費の総額が2025年度
に現在の1・57倍の141兆円に達するとの試算をまとめた。国民所得に占める社会保障給付の負担
率は、現在の22・0%から26・5%に膨らむ。また財政赤字を加えた潜在的国民負担率は52・6%
で、政府が「骨太の方針」で目安として例示している「50%程度」を超えることになる。
 政府の「社会保障の在り方に関する懇談会」の要請を受け、厚労省が一昨年の年金制度、昨年の介護
保険制度、現在国会で審議している医療制度の各改革の効果を織り込んだ。内訳は、年金給付が06年
度の約47兆円が約65兆円に、医療給付は約27兆円が約48兆円に、介護を含む福祉の給付は約15
兆円が約29兆円に膨らむ。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000120-kyodo-pol

日本の国はこれから先、本当にやっていけるのか?
149卵の名無しさん:2006/05/20(土) 02:39:12 ID:ypdydcgF0
今はねえ
国が皆保険を潰しにかかってる過渡期
これを乗り越えれば
医者には明るい未来が待ってる
早く崩壊しねえかな
150卵の名無しさん:2006/05/20(土) 04:13:31 ID:YqqL/Qg50
>149
皆保険がなくなったら医者には明るい未来が待ってるの??
うまく想像できないけどどういう感じになるのかな?
151卵の名無しさん:2006/05/20(土) 12:21:11 ID:ZFk4ta2y0
>>149
>医者には明るい未来が待ってる

わけないだろう!
レセプト請求する相手がアリ○やオリック○になるだけで、しかも今の価格よりも
さらに値切られ、厳しく査定されるんだよ!
152卵の名無しさん:2006/05/20(土) 12:25:30 ID:HfTbp5p/0
完全自由診療にしても、今の日本の医師数なら医師が困ることはないよ。
女医が急増しているし、産婦人科医の平均年齢かんか60歳以上だ。
153卵の名無しさん:2006/05/20(土) 13:00:50 ID:ROCeX1yc0
>>151
禿同
154卵の名無しさん:2006/05/20(土) 13:25:23 ID:nUfxbhat0
最初の医師会の対応次第だろうね
アリ○やオリック○の保険を使用しても請求者は患者個人にさせないとね
155卵の名無しさん:2006/05/20(土) 14:12:50 ID:ONynCs8N0
自由診療になって5年くらいが稼ぎ時?
156卵の名無しさん:2006/05/20(土) 16:00:10 ID:7cu4OJ/w0
病院の1割が運営困難に

診療報酬改定に悲鳴
 日本病院会などでつくる「四病院団体協議会」は19日、4月からの診療報酬改定の影響で、看護師の確保
が困難な中小の民間病院を中心に約1割の病院が運営困難に陥っているとの緊急調査結果を発表した。
 診療報酬は、看護師ら看護職員1人が受け持つ入院患者が少ないほど高くなるよう定めているが、今回の改
定で一般病棟の場合、看護職員1人当たりの入院患者が15人、13人、10人の従来区分に加え、7人の区
分を新設した。このため、大病院などによる看護師の引き抜きが起こり、中小病院で看護師不足に陥ったこと
などが原因とみられる。
 調査は4月14−20日、国公立、大学、民間など全国5570病院を対象に実施した。
 回答した一般病棟を持つ1463病院のうち、看護職員1人当たりの入院患者が15人を超えているため診
療報酬が低く抑えられて採算が取れないのが37病院。病棟運営計画書を届け出したものの実態として継続不
可能が95病院、既に病棟を閉鎖したのが6病院だった。
 同協議会は、これらの計138病院が「実質的に運営困難な病院と考えられる」としている。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060520/mng_____sya_____001.shtml
157卵の名無しさん:2006/05/20(土) 16:02:18 ID:7cu4OJ/w0
社会保障給付費、本年度の1・57倍

2025年度、国民負担50%超
 厚生労働省は19日、年金、医療、介護など自己負担を除く社会保障給付費の総額が2025年度に現在の
1・57倍の141兆円に上るとの試算をまとめた。国民所得に占める社会保障給付の負担率は、現在の22・
0%から26・5%に膨らむ。また財政赤字を加えた潜在的国民負担率は52・6%で、政府が「骨太の方針」
で目安として例示している「50%程度」を超えることになる。
 政府の「社会保障の在り方に関する懇談会」の要請を受け、厚労省が一昨年の年金制度、昨年の介護保険制度、
現在国会で審議している医療制度の各改革の効果を織り込んだ。内訳は年金給付が06年度の約47兆円が約
65兆円に、医療給付は約27兆円が約48兆円に、介護を含む福祉の給付は約15兆円が約29兆円に膨らむ。
 年金は年金改革で抑制策が盛り込まれたため、国民所得比は06年度の12・6%が25年度には12・0%
に低下するが、高齢化の進展で医療は7・3%が8・8%に、介護を含む福祉が4・0%から5・3%と、経済
成長率を超えて伸びる見通し。
 厚労省は年金、医療、介護で大きな制度改革を行ったとして、これ以上の給付費削減は困難との立場だ。だが、
財務省や経済財政諮問会議は、医療、介護に関しては経済の身の丈に合わせて抑制すべきだとして、医療保険
で一定額を自己負担とする保険免責制の導入や、介護保険の自己負担割合の1割から2割への引き上げを強く
求めることになりそうだ。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060520/mng_____sei_____001.shtml
158卵の名無しさん:2006/05/20(土) 17:02:35 ID:AznOiJLC0
★薬価基準、毎年引き下げ=マイナス1%目安に−歳出削減で自民検討

 自民党は19日、社会保障分野の歳出削減策として、薬価引き下げのための
具体策を明示する方向で検討に入った。原則2年ごとの薬価基準の改定を
毎年実施に改めるほか、新薬の特許が切れた後に発売する低価格の後発医薬品
(ジェネリック)の普及促進が柱となる。6月に閣議決定する「骨太の方針」に
盛り込みたい考えだ。
 高齢化に伴い増大する社会保障費のうち、約4割は医療費(2006年度予算で
8兆2000億円)が占めている。さらに、医療費の2割は薬価のため、同党は薬価を
引き下げることができれば、歳出削減効果は大きいと判断した。
 07年度から5年間の「財政改革集中期間」中に、薬価を前年度比マイナス1%台に
することを目安とする。これが定着すれば、5000億円程度の削減が可能と見込んでいる。
改定までの期間を1年間とすることで、チェック体制が厳格化、価格低下を
促せるとしている。
 薬価引き下げは、新たな国民負担を伴わないことから、党内の反発も
比較的少ないとみられている。 

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000172-jij-pol


159卵の名無しさん:2006/05/20(土) 18:41:10 ID:ToQNKKrY0
>>154

今の激安価格がデフォになってる患者が100%窓口で負担するだろうか?
もし、そうならカードで分割かな。
カード会社ぼろ儲け>やっぱオリック○か
160卵の名無しさん:2006/05/20(土) 18:54:32 ID:nUfxbhat0
>>159
そうしないと今の制度以上の矛盾した監査にさらされることになる
患者が希望した治療は全て行う
ただし補填は患者がかけている保険で行う
そんなのは当たり前の姿でしょう

代理人払いなんかやるから『安い負担』だと勘違いしちゃうんだからね
それに乗ってる一部開業医がいるのも事実だけどね
161卵の名無しさん:2006/05/21(日) 18:12:30 ID:QuqizEkB0
>>141
最高裁までやって、
「医師に労働基準法は適用されない」
とかやってくる悪寒。
162卵の名無しさん:2006/05/25(木) 12:01:50 ID:rJ0nbaI90
大阪高裁とか東京地裁ではまじでありそうだな
163卵の名無しさん:2006/05/25(木) 12:09:24 ID:A2+vq9iI0
政権がかわらんことには司法もかわらん罠ww
164卵の名無しさん:2006/05/25(木) 23:39:14 ID:nZbWP+Qp0
>>151

  そうしたら、オリックスやアリコが、あなたの保険給付を削ろうと
 していますと煽って、裁判に訴えようか。

  おお、やっぱり弁護士資格取って、オリックス叩く方が儲かるかも。
  あほな地裁を騙せば、オリックスから金引っ張れるな
165卵の名無しさん:2006/05/27(土) 23:18:53 ID:KJQ1G7zZ0
弁護士のため息
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_0a8b.html
2006年5月27日 (土)  「医療って」さんのコメントに対する回答ー続・続

 私は、医師の方々は、司法システム問題を訴える前に、まず研修医や勤務医の待遇改善、
医師の養成システム、封建的な医局制度の改革などに取り組まれるべきだと考えています。
これらに組織的に取り組むことが難しいことはよく理解できます
(弁護士会も同様の問題があるので)。

 これらの改革は、司法改革よりもはるかに難しそうです。

(余談ですが、知人の弁護士は、とあるクラブのママから「弁護士会の会長選は、医師会の
会長選に比べると、本当に大人しいものだわ。」と聞いたそうです。)

 しかし、これらの改革をして頂かないことには、患者側が鑑定人となる医師を無条件に信
頼するということは期待できず、医師主導型の第三者機関による判定を了承することはまず
無理だと思います。
166卵の名無しさん:2006/05/28(日) 16:23:44 ID:JOFjsiQg0
167卵の名無しさん:2006/05/28(日) 23:02:44 ID:tWVgfyzo0
国民が医療というものが大切な資源と考えてくれれば、未来は暗くはないと思います。
しかし、医療をどうでもいいものと考えいれば、お先真っ暗だと思います。
168卵の名無しさん:2006/05/28(日) 23:04:43 ID:TjmcAN9x0
>>167
功労賞がどうでもいいと考えておるので、
真っ暗です。これからつぶれる病院が頻発します。
地方で医療は受けれなくなります。
169卵の名無しさん:2006/05/30(火) 01:44:30 ID:WdeGMqcO0
>>167
国民は一部のモラル欠如人種が蚕食・食い荒らしをしております。
マスゴミも啓蒙どころか、医者憎しのスタンスを永久にやめないでしょうね。
170卵の名無しさん:2006/05/31(水) 04:15:52 ID:aPPkQnji0
大学院で臨床そこそこ研究そこそのな生活してる同級生の香具師と話してみて驚いた

博士号持ってないとはじまらないでしょ!
博士号もって医局の人事の流れで行けばこのまま安泰、世間一般よりいい生活おくれるでしょ!
(開業医の師弟は)いざとなったら継げばすむことだし!


甘すぎると思う私は黄昏てますでしょうか?(´・ω・`)
171卵の名無しさん:2006/05/31(水) 06:57:28 ID:4TmhXo9Y0
>>170
甘いというより完全に洗脳されてますね。
マルチ商法に嵌ったやつといっしょですよ。
172卵の名無しさん:2006/05/31(水) 09:52:03 ID:mfkOzdyQ0
>>164

急増する弁護士をたきつければいくらでも訴訟を起こしてくれるよ。
保険会社のように訴える相手が大きいほど弁護士の実入りもいいからね。
173卵の名無しさん:2006/05/31(水) 10:17:19 ID:VwZCJJAQ0
>170
わかるぞ、そういうの結構おるよ。同じ科の同期でも実験系の香具師はそういうのがおるね。

漏れも某駅弁の大学院生なんだが、臨床でdataだす日々。
大学院生の中でも大学で患者さんと触れ合う機会は割と多いほう。
大学院生だけどどうしても世情の流れには敏感になる。

このあいだ同期で呑みにいく機会があったのよ。
みんなでこれからの人生をどうしていくか語ったんだけど、前提条件である想定する未来が違いすぎる。
実験系の人たちはお気楽で・・・、このままの流れにただ乗るだけでは悪しき方向になると力説しても馬耳東風だった・・・
医局の人事で動く限り、今より待遇がよくなるはずがあるわけがない。自分で探し求めて初めて良い待遇が手に入るのに・・・

同期の連中より40歳前後の人のほうが話があうよ・・・40前後の世代はいまの医療行政で大きく動くことをもっとも実感する世代だろうからね。

174卵の名無しさん:2006/05/31(水) 10:19:01 ID:08UxrZUT0
日本の将来が暗いのに、日本の医療が明るいはずもなし...。
小泉ももう完全に燃え尽きちゃってるじゃないか。
175卵の名無しさん:2006/05/31(水) 11:11:37 ID:mfkOzdyQ0
♪決めた〜 人類と道連れに〜
176卵の名無しさん:2006/06/01(木) 03:10:40 ID:moUB10vH0
目が覚めてない香具師はそれでいいじゃないか

もう少し夢を見させてやれよ
177卵の名無しさん:2006/06/02(金) 02:46:18 ID:RZLzofcX0
夢、ね・・・・・

げに恐ろしきは洗脳かな
178卵の名無しさん:2006/06/03(土) 00:39:40 ID:gS/MnsfW0
65歳以上が20%超す

15年には4人に1人
 政府は2日午前の閣議で、2006年版高齢社会白書を決定した。05年の65歳以上の高齢者人口は、
前年より72万人増の2560万人(10月1日現在)と過去最高を更新、総人口に占める割合(高齢化率)
は前年から0・54ポイント上昇の20・04%となり、初めて20%を超えた。
 将来の推計では15年に26・0%に達するとしており、4人に1人が65歳以上の「超高齢社会」を迎
えることになる。白書は「高齢者が能力や経験を生かし、一層活躍できる社会の実現が不可欠」と指摘した。
 05年の65歳以上の労働力人口は504万人、全体に占める割合は前年比0・2ポイント増の7・6%
だった。前年の白書では15年に11・0%に増加すると推計していたが、今回は9・6%に下方修正。厚
生労働省は「大規模店の進出などで高齢の自営業者が就業継続を断念するケースが増えているため」と説明
している。
 一方で、65−69歳の仕事に就いてない男性の41・6%、女性の25・6%がそれぞれ働くことを希
望しているとの04年の調査結果も盛り込んでおり、高齢者の増加で雇用環境はさらに深刻化しそうだ。
 また、内閣府が昨年実施した世論調査で、高齢者について「65歳以上より高い年齢にすべきだ」との回
答が44・4%に上ったことなどを紹介し、「画一的な高齢者観の見直しが必要」と提言している。

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060602/eve_____sya_____011.shtml
179卵の名無しさん:2006/06/03(土) 01:31:39 ID:kZWE8AVi0
歯科医療費は総医療費の1割しか無く
さらにどんどん削られて
いまや7パーセントです。良質な
歯科医療を提供出来ません。
180キャリア官僚:2006/06/03(土) 01:34:22 ID:tvhZ/+If0
こういう下らん話が好きな奴ってどこの世界にもいるような。
医者も暇なのが多いね。
羨ましいよ。
181卵の名無しさん:2006/06/04(日) 02:35:21 ID:c+/aDWGY0
なんかまた変なのが沸いてきたね
182卵の名無しさん:2006/06/04(日) 08:36:48 ID:0N6SK3pG0
>>180
まぁ良くある煽りだけど、お約束として、

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
183卵の名無しさん:2006/06/05(月) 20:01:03 ID:RUVZZd3P0
別すれでは厚生官僚がまたろくでもないことたくらんでるらしいぞ
184卵の名無しさん:2006/06/11(日) 02:32:40 ID:nzu8LC9r0
奈良でも産婦人科医がつかまったみたいだしな
ポルポト並の圧政だな
185卵の名無しさん:2006/06/12(月) 20:49:13 ID:1XJuhUcW0
社会保障費「負担の議論を一番に」総裁選で厚労相注文

 川崎厚生労働相は11日のNHKの番組で、少子化対策も含めた社会保障関連費の財源について、
「そろそろ国民に負担をお願いしないといけない時にきた。9月の自民党総裁選で、負担の議論を
一番にやってもらうとありがたい」と述べた。
 その上で、「最後は消費税を含めた議論に持っていかざるを得ない」として、消費税率の引き上げ
などを含めた負担増の議論を総裁選の中心議題とすべきだとの考えを示した。
 また、合計特殊出生率が1・25と過去最低を更新したことについては「将来的に1・39に戻
さないと、年金制度が危なくなる」と警告し、総合的な少子化対策を実施するとした。現行年金制
度は、「将来的に出生率が1・39まで緩やかに回復する」という推計を前提に設計されている。
(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060611-00000211-yom-pol
186卵の名無しさん:2006/06/12(月) 20:57:24 ID:4HOaIVPD0
>>183

厚労省の医者いじめの構図

   アメリカ─(厳命)→財務省─(圧力)→厚労事務官─(命令)→厚労技官─(通達)→医師会


左から順番にヤラないと。
187卵の名無しさん:2006/06/12(月) 22:53:48 ID:wjNzTeUP0
医師会→大村・ザワヒリ・ゲバラ→アメリカ核センター→死の灰→ウマー
188卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:20:40 ID:7DwT1Frv0
医者なんかどんどん殺してしまえ!
日本にも早く患者や家族が自由に医者を殺してもいいという法律を作るべきだ!
189卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:25:09 ID:8tQendgGO
>日本にも
どんな国だよそんな法律通したのw
190卵の名無しさん:2006/06/14(水) 16:29:51 ID:EHFBw1zm0
>>188はポルポトの残党
191卵の名無しさん:2006/06/14(水) 19:35:41 ID:3s6J6jP10
高齢者患者の自己負担増

医療制度改革関連法が成立
 高齢者の負担増などで医療費を抑制する医療制度改革関連法が、14日午前の参院本会議で、与党の賛成
多数で可決、成立した。同法は(1)生活習慣病対策や入院日数の短縮、医療費の患者自己負担増などによる
医療費抑制の推進(2)新たな高齢者医療制度の創設(3)都道府県を単位とした公的医療保険制度の保険者
の再編・統合−などが柱。
 患者の負担増は、ことし10月から、現役世代並みの所得(夫婦世帯で年収520万円以上)がある70歳
以上の窓口負担が2割から3割に引き上げ。2008年4月からは、それ以下の一般的な所得の70−74歳
の窓口負担が1割から2割に上がる。また70歳以上の長期入院患者の食費・居住費はことし10月から、低
所得者を除き全額自費負担になる。
 1カ月に支払う医療費の上限を定めた高額療養費制度の上限額も、ことし10月から1割程度引き上げにな
る。一般的な所得がある70歳以上が入院した場合、現行の4万200円が4万4400円になる。上限額を
超える分は1%負担になる。
 一方、少子化対策として10月から出産育児一時金を現行の30万円から35万円に増額。08年4月から
は、子育て支援策として、子どもの窓口負担が3割から2割となる対象を3歳未満から小学校入学までに拡大
する。
 高齢者医療制度では、75歳以上の全員が加入する新たな公的医療保険の「後期高齢者医療制度」を08年
4月に発足。都道府県ごとに全市町村が参加する広域連合を新設し、保険料も広域連合ごとに設定する。
 長期入院のための療養病床は、現行の医療型、介護型合わせて約38万床から、11年度末までに15万床
まで削減。介護型は廃止し、老人保健施設などに転換する。

http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060614/eve_____sei_____001.shtml
192山口も燃え:2006/06/14(水) 22:04:55 ID:fUlttcDw0
>>190
そういえば、日本のどこかに〜♪
ポルポトを賛美した人がい〜る〜♪
193卵の名無しさん:2006/06/15(木) 19:23:08 ID:x5GkuJ560
延命治療中止に法整備を
厚労省の研究班報告書
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20060615/mng_____sei_____000.shtml
194暗いクリニック:2006/06/18(日) 02:15:36 ID:iy1dDQUJ0
国分寺市渡○クリニツクはインチキで苦情の
嵐。。
胃潰瘍も、盲腸も見つけられない、消化器内科。保険外のインチキ診療攻撃されまくり。
院長夫婦ともに、婦女暴行・ストーカー罪でついに警察沙汰とな-り。
「企業、病院、学校などの苦情、被害例」というサイトにも書かれまくり。
クレーム書かれまくり。
http://8120.teacup.com/zwu01550/bbs
http://www.watanabenaika.net/
195卵の名無しさん:2006/06/20(火) 02:13:04 ID:uA86mpYO0
196卵の名無しさん:2006/06/20(火) 09:49:18 ID:PiV259mK0
暗くなるな
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1150757013/
自民「医師不足や激務の分野以外診療報酬引き下げ」
197卵の名無しさん:2006/06/20(火) 11:13:14 ID:tSS1dKcP0
自民党は19日、歳出歳入一体改革のうち、社会保障分野の歳出削減項目を固めた。自宅を担保に生活保護を受給し、死亡後に自宅を売却して返済にあてる「リバースモーゲージ」の導入などを検討する。

 公明党との調整を経たうえで、政府に実現を求める。

 政府・与党が財政再建目標としている2011年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の黒字化を達成するため、社会保障分野で歳出削減するのは〈1〉医療〈2〉生活保護〈3〉介護〈4〉雇用保険の4分野。

 医療では、医療行為の対価として医療機関が受け取る診療報酬を、救急医療や小児科、産婦人科など医師不足や激務ぶりが問題となっている分野で手厚くし、それ以外で広く引き下げる。さらに、今後も「負担と給付の在り方を見直す」として医療制度改革を継続する姿勢を示す。
(読売新聞) - 6月20日3時6分更新


なまぽは家などもっていないが、こんな担保のかけらも無いやつらはどうする気だろう??

救急分野はリスクプレミアムが付くのかも知れんが、たいしたものじゃない希ガス・・。
でも、産科は派遣業者のネタを見ると明らかに年俸が高騰しているね。
198卵の名無しさん:2006/06/20(火) 20:43:07 ID:91ahtUUB0
この制度って家を持ってても売りたくなくて死ぬ人がいるからだよ。
私有財産が100万以下じゃないと生活保護認定されない。
199卵の名無しさん:2006/06/20(火) 20:45:16 ID:JDUAk/2z0
非上位国公立出身医ラウンジ

旭川 札医 弘前 秋田 山形 福島
群馬 山梨 信州 岐阜
三重 滋賀 和歌山 奈良 
富山 福井 鳥取 島根 山口
香川 愛媛 徳島 高知
佐賀 大分 宮崎 鹿児島 琉球

むしろこんなスレを期待!
200卵の名無しさん:2006/06/20(火) 20:55:24 ID:uRAa6srn0
結局、医師会系の族議員なんて何の力もない。
俺たちにできることは、せいぜい、民主党に投票して、
社会の混乱の中で、医療削減の流れをうやむやにすることくらい。
絶対小沢に入れてやる。
201卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:25:55 ID:5SP0BbJG0
とりあえず自民党に政権を降りていただくことに全力をつくそう。
202卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:46:58 ID:vn4eXvAX0
>197
生保の分際で、マンション購入したり、高級外車を乗り回してる奴を、ちゃんと取り締まって欲しい。
203卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:54:37 ID:QeGWSuB10
どこが政権とっても政権政党の宿命として医療業界叩きは変わらんよ。

せめて国外脱出・離職で反抗するしかないんだよ。

できないだろうけどね ケヘヘ
204卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:55:16 ID:5SP0BbJG0
普通に他業界に転出してうまくやっているけどな。
205卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:56:56 ID:QeGWSuB10
そんなやつ見たことも聞いたこともない

MS法人の社長とか言うのはなしだぜ旦那
206卵の名無しさん:2006/06/20(火) 21:57:52 ID:5SP0BbJG0
>>205
自虐はやめようね。医局長さんw
207卵の名無しさん:2006/06/20(火) 22:04:32 ID:HO8EwRi60
弁護士も大変らしいよ。

 http://school5.2ch.net/shihou/index.html#1
208卵の名無しさん:2006/06/20(火) 22:54:56 ID:j4B8CvFA0
弁護士も大変だと思うけど、医者よりマシな気がする。
やっぱりロー行くべきかな。
209卵の名無しさん:2006/06/24(土) 22:36:50 ID:ibzntqsJ0
とりあえず医師以外のライセンスをなにか確保しなければね
210卵の名無しさん:2006/06/25(日) 13:47:00 ID:aXLpBfQz0
医師がみんな刑事告訴される日も近いですよ。 医療訴訟を刑事告訴で起こせば、
憎い医師に刑事罰が下る上、損害賠償金までもらえる訳ですから。医賠責も刑事
裁判には支払われず。


損害賠償、刑事訴訟で請求可能に・法務省方針

法務省は犯罪者を裁く刑事訴訟の法廷で被害者が被った損害の賠償に関する審理を
同時に進め、有罪の場合は同じ裁判官が賠償命令も出す「付帯私訴」制度を導入する
方針だ。刑事訴訟と別に被害者が損害賠償を求める民事訴訟を起こさなくてはならない
現行制度に比べ、迅速に結論が出るため、被害者救済に役立つと判断した。

 10月にも法制審議会(法相の諮問機関)に制度創設を諮問。付帯私訴導入を盛り込ん
だ刑事訴訟法改正案を早ければ来年1月召集の通常国会に提出する。



http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060625AT3S2302C24062006.html
211卵の名無しさん:2006/06/25(日) 19:56:32 ID:Iwr7+ktw0
確実に感情論にのっとった判決で多額の賠償が付帯してくるでしょう
まじでオワタな・・・
212卵の名無しさん:2006/06/26(月) 07:58:16 ID:AC/1P5Ge0
瀬地山角さん:「少子高齢社会」笑って考えよう きょう大田で講演 /島根

 「お笑いジェンダー論」などの著書があり、ユーモアたっぷりの語り口で各地を講演している東京大
助教授、瀬地山角(せちやまかく)さんが25日、大田市のサンレディー大田で講演する。大田市など
が「人権を考える市民の集い」として開くもので、講演のタイトルは「笑って考える少子高齢社会」。
午後2時開場、同2時半開演。
 瀬地山さんは86年に東大教養学部を卒業後、同大学院に進学。北海道大学の助手を経て94年、東大
教養学部助教授に就任した。北大助手になるまでは20カ所以上、就職試験に落ち、「どこか名も知れぬ
大学で学生さん相手に漫才をやるのが自分の描いた将来像だった」というユニークな経歴の持ち主。ジェン
ダー(社会的、文化的に形成される男女の性差)や高齢社会をテーマにした家族論など多くの論文を発表
している。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000277-mailo-l32

日本の超「少子高齢社会」は笑ってはもういられない。
213卵の名無しさん:2006/06/27(火) 02:46:07 ID:t9Cf0zZg0
赤字17億9000万円/経営改善進まず/昨年度の県立9病院1診療所
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060624/kennai-20060624094744.html
214卵の名無しさん:2006/06/27(火) 02:59:08 ID:QudRpLRv0
池田ゆうこ娘誘拐事件で
さらに医者はあくどくもうけてるって宣伝されてしまったからな
こんなのごく一部なんだが
さらに医療界は世間の嫉妬と恨みをかってバッシングされていくだろう
m9(^Д^)プギャー
215卵の名無しさん:2006/06/27(火) 03:05:33 ID:AA29ZyawO
社会保障に金使わず
土建票と経団連マンセーが政権とっている限りは悪化する一方だろ?
216卵の名無しさん:2006/06/27(火) 14:49:24 ID:/rRVc+jC0
日本医療党政権樹立!
217卵の名無しさん:2006/06/27(火) 15:50:05 ID:tqdUmuTY0
弁護士サブノート
http://d.hatena.ne.jp/norimichitor/20060627/1151383194
2006-06-27 ■[話題]医療事故,一遺族の

医療事故の被害者が医療関係者らと対話を続けてきた流れがあって,
このような寄付に至ったということのようです。でも,なかなかで
きることではないですよね。南山大のロースクールからこのような
志を理解する法曹がたくさん生まれるといいですね。

「医療過誤防止に」遺族が事故起こした病院に多額寄付 社会
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060627i404.htm?from=main4

 これに先立ち、医療事故の患者救済にあたる弁護士育成のためにと、
克彦さんの母校・南山大(名古屋市)に1000万円を贈っている。

「稲垣克彦基金」 被害者救済 法曹人育って
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060618_1.htm

 医療事故の被害者が、加害者である病院の医療安全のために寄付す
るのは極めて異例。名大病院の井口昭久病院長は「医療の安全と質の
向上に活用させていただきたい」と語った。

さらに希望を言えば,医療事故の被害者側だけの活動ではなく,被害者
の心情や実情を理解した上での医療機関側代理人としての活動もバラン
スよくやって欲しいと思います。

弁護士大増員時代,業務の細分化/専門化の時代が近づいているのに,
悠長なことを言うようですが,弁護士の仕事は「立場の交換可能性」を
理解してやるのが大切だと思っているもので。
218卵の名無しさん:2006/06/27(火) 19:32:48 ID:7xzzpTMV0
>>217
Amazon.co.jp:克彦の青春を返して 医療過誤、十八年の闘い 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806204307/qid=1151404143/sr=1-4/ref=sr_1_8_4/250-9327078-6931458
目次

生い立ち―家族に愛され、すくすく成長
発病・手術―大学四年の夏に名大病院で手術。三十五時間後、ショック状態に

治療―懸命な治療にもかかわらず、意識回復せず。病院の責任を追求
自宅療養・訴訟準備―五年四か月ぶりに退院、訴訟を決断

訴訟(主治医、当直医、夜勤看護婦の証人尋問。本人尋問も
東京逓信病院・芦沢部長の鑑定意見書を提出)

結審・判決―帝京大学・高見教授より患者側有利な鑑定書が出る。完全勝訴の判決
結び―医療の安全を願う
219卵の名無しさん:2006/07/02(日) 18:32:23 ID:ZGjonFQW0
age
220卵の名無しさん:2006/07/04(火) 20:21:57 ID:cAgsh7m+0
2chにカキコしてないで、医療現場の実態をマスコミに訴えよう!

ニュース23への視聴者メール宛先

[email protected]

報道ステーションへの視聴者感想入力ページ

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/bangumi.html

今日の出来事への情報提供者ページ

https://www.ntv.co.jp/kyodeki/form1/entry.html

NHKへの意見投書用アドレス

http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
221卵の名無しさん:2006/07/04(火) 22:12:29 ID:XZXUJiO20
在日医師増殖中!
222卵の名無しさん
age