【ひど過ぎる】診療報酬改訂〜歯科編〜【改悪】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
早くも未来院お伺い及び100分の70撤回w
ますます目を離せなくなった低脳改定の今後のゆくえは?
前スレhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1143991286/
2卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:04:24 ID:BNOI01RZO
3卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:08:46 ID:x6yDfCrV0
報復とはいえ減らすならきちんとした理由を説明してくれないとなあ。
外傷歯の固定はどうしたらいいんだろ。

普通、従業員とかに理由なしでこんな一方的な減額したら反乱が起きるんだけどなあ。
4卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:08:51 ID:Nt2bTd360
3ゲット
5卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:10:33 ID:Nt2bTd360
>>3
EXT
6卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:22 ID:sVXy4D1iO
釣り馬鹿はスルーで

それより先日
アメリカ合衆国 建国以来、初めての 皆保険制度が
マサチューセッツ州で議決確実って知ってた?
しかも 強制的に州の人間は加入する規則で
保険料未納者には、罰金だってさ
今 アメリカでは、4500万人の 医療未保険者が居て 社会問題化している
民間の医療保険の加入料金が高すぎて、加入したくても、出来ないんだな
民間の保険会社にまかせた結果が このザマだ。。
んで 皆保険制度を マサチューセッツ州限定で始めるんだろうが
何で 民間保険で失敗して、州単位だが 皆保険をはじめようとしている アメリカの後追いして
我が国は、(WHOが世界一と認めた) 国民皆保険つぶして 民間保険に 移行しようとしてるんだ??
教えて、偏差値の高い役人さん もしくは オリッ○スの宮○さん
7卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:13:39 ID:yjtDPQdn0
>>2
2004で更新がとまってるね。
8卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:15:49 ID:WS8d0kG50
>>3
100%脱臼と診断して歯の再植術1300点で算定する。
9卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:03 ID:o9eBwjjB0
3行以内は歯医者がかいてるのか・・・・
10卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:14 ID:okfiy34I0
前スレの881だけどさ
アンタ等、税理士任せだからダメなんだよ
わざわざ狙って収入を調整する事は無いけどな
措置法差額くらい知っておけよ
11卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:13 ID:2be0+I2nO
なんか昨日、今日と診療報酬にかかわるスレで厨や偽歯医者が湧いてるね。
二十日を警戒してんのかな?W
12卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:31:47 ID:T1he55Th0
>>10
経費かけてないことを自慢されてもねえ。
少しずつでも設備投資、自己投資してお金かけないとジリ貧になるよ。
13卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:35:45 ID:0Y1fYcYM0
>>12

もうすでになってますが
14卵の名無しさん:2006/04/09(日) 18:49:12 ID:i2wnIk7+0
3行でこだわっているのは読解力ないから
歯医者は多いけど儲かって今回の改正なんかへでもないなんて人はいない
だって確実に売り上げが減り所得も去年と同じなら10%〜減る公算が大きいですもん
あ〜あ3行以上書いちゃったw
煽り、釣りは放置でいきまっしょ
15卵の名無しさん:2006/04/09(日) 18:59:08 ID:4XtPw95I0
ドクターも衛生士も紙に振り回され、受付は、てんてこ舞い。
時間二人なら出来るでしょうの言葉わかってきた。
16卵の名無しさん:2006/04/09(日) 19:05:35 ID:o9eBwjjB0
本気で頑張れば3人できる。
17卵の名無しさん:2006/04/09(日) 19:17:47 ID:Gv4AvW1T0
俺は一人時間が精一杯
18卵の名無しさん:2006/04/09(日) 19:31:33 ID:m0BXjEBm0
みなさん少しお話は変わりますが、保険医年金やグループ保険、失業保険などにはご加入されてますか?
私は卒後4年目ですが、これからの歯科を考えると是非加入しておきたいです。
今は開業医さんで働かせていただいてますが、現状ではいつ首を切られるかもわかりません。不安です。
お話がそれて申し訳ありませんでした。
19卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:07:54 ID:z+gMKn+W0
もう昔ながらの商売ができなくなってく転換期が今なんだよ。

 経費も伸びるが売り上げも それ以上に伸びる時代は終わった。
  売り上げ減っても経費も それ以上に減るという風にしないとダメ。

 一ヶ月300万円売り上げても赤字という経営スタイルなら それは過去のもの。
  恐竜滅亡型の経営だな。
    いまは 小哺乳動物型の経営、小さく売り上げ 大きく残す。、
 たとえ それが保険主体でも、 という経営スタイルが生き残れる。
  
  しかし税務も人任せ、会計も人任せ、決算書も人任せ、自分で書けない、読めない、
 それでも歯科医院「経営者」でござ〜い。とふんぞり返ってる馬鹿殿様ばかりの歯科業界。

 つぶれるとこは自業自得ってこった。 おまいらんとこも中小企業経営者の患者いるだろ。
 そのオヤジたちと対等に経営の話ができる歯科医院院長がどれだけいるのかね。
 おそらく ここには 数人くらいしかいないだろうよ。
20卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:12:54 ID:krxtzu0a0
>>18
保団連や医師協の保険は営利じゃないし、歯科以外の医者と同じ条件だから
入ったほうが得だよ。歯科だけではあれだけの高配当は望めないからね。
21卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:17:23 ID:i2wnIk7+0
>>19
ニートにいわれてもなあ
税務会計が諸経費に占める割合も知らないで
追いつめられている歯科医院経営者は人件費を削り
出入りの業者は無くなっていき通販で事を足す
技巧を自分でして更に弱いものに歪みがいく
これにより失業者も出ますね
それを厚労省は始めたんですけど…ニートに言ってもなあ
22卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:22:49 ID:z+gMKn+W0
>>21追いつめられている歯科医院経営者は人件費を削り
出入りの業者は無くなっていき通販で事を足す
技巧を自分でして更に弱いものに歪みがいく
これにより失業者も出ますね

おまいら馬鹿私立歯科大卒だから その程度の考えしか浮かばないんだよ。

  なんか 馬鹿に教えても無駄だから 教えない。 おまえ自分の立場わかってないな、

おまえは 教わる立場、俺は教えてやる立場。 身のほどを知れ、さっさと倒産しろや。
 おまえの親によく聞いてみろや、おまえより よく知ってるはずだ、一生懸命商売して
帳簿つけて、税金ごまかして お前の歯科大裏口入学資金つくってくれたんだぞ。

 親に感謝しろ、裏口入学金だしてくれた おまえの親は神さまだ。

23卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:28:02 ID:0zABFOjB0
↑ なんすか?
  この芳ばしいの…?
24卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:33:18 ID:o9eBwjjB0
行空けるのも歯医者じゃないよね・・・
25卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:34:10 ID:n6wG+Aqx0
国立の親って本物の貧乏なんだね。
その子供が金に卑しいのは性だからしょうがないんだね。
26卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:40:01 ID:7+6GwZoq0
新医協入ってる?
27卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:46:41 ID:o9eBwjjB0
新医協・?
28卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:54:14 ID:i2wnIk7+0
ID:z+gMKn+W0は歯医者のフリをすんな
お前みたいなクズに教えてもらう事なんかなにもない
ニートが図星だったからってそんなに必死にならなくてもいいのにw
歯医者だったら俺が普通の事を書いたって判るよね
判ってないなら国立出の振りをすんなって
もしかして今回の改正で慌ててサベイヤーを買った口?
29卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:39:25 ID:SAVP7FNU0
きっとサベーヤーの丸ペケマークも知らない口だろ
ア、サベーヤーも知らないか!
30卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:44:10 ID:AQjHXSB70
鹿石会とかゆうけどな、しょせん商売敵の集まりだろ。みんなが繁栄できる世界なんぞ
ありえないってことだろ。今後は強いものが生き残るサバイバル戦争が鹿でもおこると
いうことだ。護送船団方式は終わりということ。さあ、どうする、みんな。診療時間延長
か?スタッフ切って細々とやるか?ここ数ヶ月で決断せにゃならんぞ。大変だぞ。
31卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:29 ID:sVXy4D1iO
釣り馬鹿はスルーで宜しくです。。

先日 アメリカ合衆国 建国以来、初めての 皆保険制度が
マサチューセッツ州で議決確実の報道がありました。。
強制的に州の人間は加入する規則で
保険料未納者には、罰金だそうです。
今 アメリカでは、4500万人の 医療未保険者が居て 社会問題化しています。
民間の医療保険の加入料金が高すぎて、加入したくても、出来ないのです。
民間の保険会社にまかせた結果が このザマです。。
皆保険制度を マサチューセッツ州限定で始めるのでしょうが
何故 民間保険で失敗して、(州単位だが) 皆保険をはじめようとしている アメリカの後追いをして
我が国は、(WHOが世界一と認めた) 国民皆保険を潰して 民間保険に 移行しようとしてるのでしょうか??
教えて、偏差値の高い役人さん もしくは オリッ○スの宮○さん
32卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:50:45 ID:2sFXWdsl0
今日の朝日に公立病院の未収金が一病院3300万最高一億だってさ
厚労省は患者の方には一定の負担は払って頂きたいって言ってるけど
ほとんどが付け増しってわかってんじゃないの?
33卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:12 ID:Ixkr/w/o0




jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
34卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:53:35 ID:txpjdoR10
>>19
つぶれかけの材料屋かギコあたりじゃないの?
文体に品もないし。
相手にしない方がいいよ。
明日からまた文書作成に忙しいんだし。
35卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:10 ID:o9eBwjjB0
>>32 未収金は架空請求の疑いあり。個人なら税務署がまず許さない
36卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:25:12 ID:aQNTkvN00
馬鹿私大の歯科医が全員飢え死にしますようにw
37卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:09 ID:2q3PqDAh0
偏差値プライドだけの国立歯科医が
朝起きれませんように
38卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:35:30 ID:u3MGrjqi0
だからこのスレまで国私の程度の低い争いはするなって

んで、20日いくやつってどのくらいいるんだろうか。
前スレで、いくやつの安全性を証明しなければ参加者は増えないっていってたけど
そこんとこどーなんだろーか。

いきたいけど、家族にも迷惑かかるかもしれんし、怖いってやつおおいと思う
39卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:36:26 ID:u9OiNIxr0
歯医者が高卒並の給料になりますように
40卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:40:13 ID:Zc1la64E0
>>38
>家族にも迷惑かかるかもしれんし
何で?別に身分証明書を入り口で提示するだけでしょ。控えを取るわけじゃないだろうし。
41卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:43:38 ID:u3MGrjqi0
そーかな。顔がわかっただけでもある程度どこの人だとか身分証明さらしゃ
それこそ特定できるでしょ。
理不尽な指導とか取り消しとかあるかもしれんでしょ

やっぱこういうのは大人数の団体で動かねば不利でしょう。
42卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:43:41 ID:i2wnIk7+0
ID:z+gMKn+W0のようなクズのニートが淘汰されますように

おやすみ chu
43卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:44:26 ID:u3MGrjqi0
寝るのはやっ!
44卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:44:31 ID:u3MGrjqi0
いつもね
45卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:46:26 ID:u3MGrjqi0
ここもインターポールに監視されとるかもしれんし
46卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:51:29 ID:JgfxotH60
あの世のポール牧に監視されてるかもしれんし
47卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:02:35 ID:epWWQEyz0
この改訂で文書発行だので月の3万ぐらいかかるぞ−!トナ−代が泣けるほど高い。
48卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:13:36 ID:Q5lJa6TS0
やっぱカリエスを作るのは自己責任という考えを徹底して、アメリカ並の治療代でアメリカ並に高水準の治療をしていける世の中にならなくちゃいけない。
エンドと補綴は保険から外してもらった方がいい。
補綴はセラミックだけでいいよ。
49卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:42:11 ID:UvIr955W0
>>48
アメリカ並の治療だと経費かかりそうだし
訴訟もいくつかかかえそうだし
臨床経験0の技官に文書の添削してもらう方が楽そう
50卵の名無しさん:2006/04/09(日) 23:52:37 ID:WjxvF77z0
>>38
家族は運命共同体だ
もしここで行動を起こさなかったら
息子はふがいない親父の元に産まれてしまったと悩んで一生を棒に振るかも
ここは手本を示すべき
51卵の名無しさん:2006/04/10(月) 00:31:40 ID:RgoDFErF0
20日の木曜日保団連で診療報酬再改定の要請で厚労省へ行くぞ。文句あるやつこんなとこに
うだうだ書いてないで、俺と一緒に来い。

【応援】厚労省へ再改定要請書提出【スレ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144319869/
このままではダメだと思うなら何か騒ぎを起こす必要があるのです。人数が必要なのです。
52卵の名無しさん:2006/04/10(月) 00:33:11 ID:nZ4FXqWn0
あれ?穂段連で行くことになったの?そりゃ心強いね。
てっきり個人的にいくのかとおもった
53卵の名無しさん:2006/04/10(月) 06:16:44 ID:HkguR4T50
生きていくのが面倒くさくなってきた
54卵の名無しさん :2006/04/10(月) 08:05:56 ID:D68BqSUG0
2chはどこまで本当かどうも不明
会の人たちと話した方がいいとおもう、匿名だし
55卵の名無しさん:2006/04/10(月) 08:26:17 ID:S83//Adg0
開業計画してるのだが銀行は斜陽産業には厳しいな。
56卵の名無しさん:2006/04/10(月) 08:41:10 ID:tBJ9zCIJ0
開業するカネがありゃ、俺なら他のこと考えるね

無駄無駄・・・

地獄の門は「まだ開いたばかり」だよ・・・

これからですな

へっへっへっ・・・

新規開業組は血反吐吐くまでしぼられること請け合いだな
57卵の名無しさん:2006/04/10(月) 08:50:41 ID:ezbwVprN0
>>37
馬鹿の癖によう生きてられるなw
知恵遅れの私立医大w
58卵の名無しさん:2006/04/10(月) 08:56:11 ID:ZeY2xeiy0
日歯広報といっしょに「歯総指について」という患者へのポスターを送ってきたよ。
これ、功労賞の奴隷ですって明言してるのと同じだろ。あきれた。
59卵の名無しさん:2006/04/10(月) 09:32:09 ID:OuwmfwfN0
日本人の口の中を金属だらけにして破壊する、安かろう悪かろうの厚労省が推進する保険治療を廃止しよう。
朝から夜まで薄利多売の保険診療をフル回転して、やっと高卒公務員程度の収入ではやっていけません。
日本の歯科医療は世界最高水準を目指すべきだ。
60卵の名無しさん:2006/04/10(月) 11:26:52 ID:yiDbXdGy0
【厚労省に再改訂要請書提出決起集会 今こそ立ち上がれ!】
厚労省による2006年歯科診療報酬改悪は周知のことと思います。
市場を無視した点数削減、現場・患者を無視した各種文書交付・摘要記載義務、報復処置としか思えない改訂etc。
今までも改訂=改悪ではありましたが今回の改訂はまさに大改悪であります。
そこで歯科医師会、保団連その他の団体とは関係なく垣根を越えてこの改悪に立ち向かうべく有志を募り決起集会、要望書提出、意思表示
今改訂に疑問、怒りを抱く歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科助手・歯科機材店・患者さんは是非万障おくりあわせの上ご参加下さい。
集まった人数により、行動も変わってきます。なるべく多くの方の参加を!

当日は保団連の方と共産党小池議員、民主党桜井議員も参加予定です。※法的に問題ある行動は一切行いません。

【日時】
平成18年4月20日(木)午後(時間の詳細は後日)
【場所】
厚労省(集合場所の詳細は後日)
【持参品】
なんらかアピールできものがあればと思っています。(統一の服装とか)

専用スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144319869/l50


かなりの参加者がいるようです。盛り上げていくために、テンプレあっちこっちに張っていきましょう
61卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:37:15 ID:JVck/5Mj0
早くしないと必ず功労賞や健保連が指導文書の交付が
なってないって、難癖を付け始めるぞ。
62卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:38:45 ID:zUbp5VQ00
今、歯科医師会からFAXが来た。

@ 未来院請求にかかわる事前の届出は不要。
A 70/100の点数の取り扱いもなくなった。

しかし、
不適合で再製作する場合、適合して装着する場合共に
具体的な状況を摘要欄に記載。

ホントか?まあ一歩前進だが、ハジメからこうなること折込み済みで、
少し飴を与えてやろう(実質何の+もないが)という功労賞の魂胆ではないかと
邪推する次第。
63卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:44:33 ID:1xu8Tqfw0
保団連の動きが功を奏しているのは明らかだが、
歯科医師会にとっては、全ての罪を保団連になすりつけようと躍起なのかな?

自民党の政策が、国民皆保険の廃止を目指している限り、
歯科医師に未来などあるはずもないし、国民の生存権を
侵していることに違いはない。

64卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:50:45 ID:jkJY3RtZ0
こんなに急にコロコロ変わるのは、余程想定外だったのかね。

だから言ったでしょ。
動かれるのが一番中の人が困るんだって。
65& ◆l1nyQBuBhA :2006/04/10(月) 12:56:14 ID:q3Gn/HVh0
指導に関し歯科は文書発行を義務つけられているのに
医科は文書発行無しの件について。

ここから突けば医科が動かざるを得ない。

歯科のみ文書発行を求めるのは不当だと訴えよう。
66卵の名無しさん:2006/04/10(月) 13:02:26 ID:DzqXfYDb0
サベイヤーの青本記載の件

厚労官僚とメーカーの癒着が疑われます
全く必要のない装置を多くの歯科医院にかわせようとしている
電算化と並んで厚労省は収賄している疑いが充分にあるのではないか

公安に通報してみようかな
67卵の名無しさん:2006/04/10(月) 13:09:41 ID:Ywsw/64fO
烏賊でも療養指導、栄養管理、パス等々の点数しばりの交付文書配布義務があるから無理
68卵の名無しさん:2006/04/10(月) 13:28:02 ID:Ywsw/64fO
文書配布について、つけくわえると医療制度改革の骨子中の重要要件になっているので、白紙撤回はかなり難しいと思う。厚労相のホムペみてみ
69卵の名無しさん:2006/04/10(月) 13:29:34 ID:2SKVQnOk0
文書提供加算施設の届出とか作って、届出施設については
文書毎につき+20〜50位の加算(出さない施設は現行どおりの点数)
そのかわり、文書交付実態が無く算定してる医院は即文書提供加算施設
の取り消し

これがいいんじゃない?
70卵の名無しさん:2006/04/10(月) 13:33:07 ID:CzZadEx40
共産党の小池も行くのか
あいつは憲法9条に関してはうざいんだけど、人間的には信頼できそう
頭も良さそうだし
71卵の名無しさん:2006/04/10(月) 14:10:50 ID:NfKU+gqpO
小池は、国会でオリッ○スの宮○と対決した
数少ない医療機関の味方だ
応援してやってくれ!!
頭も良い。
72卵の名無しさん:2006/04/10(月) 14:18:29 ID:AlDigCyP0
先日、業者がサベイヤーのちらし持ってきた。しかし7月まで待たないといけないとの事。
66さんがおっしゃたように業者と官僚の癒着が匂ってますね・・・・
充分に収賄、贈賄の疑いはありますね。恐らく・・・

これは問題にしていけばいいのでは?
73卵の名無しさん:2006/04/10(月) 14:20:16 ID:UFCw/b5H0

小池議員って医者でしょ
循環器内科と言ってた
74卵の名無しさん:2006/04/10(月) 14:26:54 ID:R+IZAn1p0
関西からだと高速バスで往復8500円で行けます。是なら行けそうだけど。
本当に集まって「やる」のかどうか心配。
75卵の名無しさん:2006/04/10(月) 14:35:50 ID:ZeY2xeiy0
共産党が一番正しいことを言っている。惜しむらくは現実遊離していることだ。
しかし少数意見が抹殺される今のしくみは全くおかしい!
76卵の名無しさん:2006/04/10(月) 15:11:39 ID:0YFvw6z20
貧乏人の美徳治療しても、変人扱いされてしまう。不正請求にしても、
不正せずに、まじめに治療していると、変人扱いされる。「もっと売り上げ
あがるでしょ?」と同窓生や、歯科医師会にも、変人扱いされてしまう。
個性を豊かにと、「ゆとり教育」が行われたが、日本の風土には合わなかった
みたいだ。少数意見が抹殺されるのは、制度がおかしいのではなく、日本人
の考え方に問題がある。
77卵の名無しさん:2006/04/10(月) 15:24:13 ID:DzqXfYDb0
>>76
日本人じゃないよ
現在の思想やマスコミの報道実態を操っているのは
医療関係者が日本人だからこそ
子猫のように文句もいわずミイミイ小さな声で鳴き
馬車馬のように働いている
行政に対して結局俺も馬鹿だと思うが
窮鼠になって来たから牙を研ごうと思っているw
78卵の名無しさん:2006/04/10(月) 16:12:02 ID:al8MNWKZ0
・橋龍の1億はしくまれた罠。
・スカートのぞいた教授は政府批判をしてた。はめられた。
・偽メール事件もしかり。
巨大な力が陰にある。やっぱりノストラダムスか?
79卵の名無しさん:2006/04/10(月) 18:22:04 ID:BPlislQ30
歯科医師会はアクションおこさんと、保団連に主導権とられますよ。
このままなら、歯科医師会は駄々の集金マシーン
80卵の名無しさん:2006/04/10(月) 18:30:48 ID:BPlislQ30
8020財団の役員の構成は、厚労省の天下りはいるのでしょうか>
81卵の名無しさん:2006/04/10(月) 18:38:00 ID:M0dmxspo0
>>80
それ、私も知りたいと思ってました。
82卵の名無しさん:2006/04/10(月) 18:47:31 ID:byImZW9q0
不正の巣窟歯科医師会が
厚労省に逆らえるのかw
返す刀でブツ切りされんのがオチだろ
83卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:10:19 ID:BPlislQ30
今の歯科医師会と民主党を比較して、どうだろうか>
両方 末期症状のP3でしょう。
今度の会長選挙や参議院推薦候補も、末端会員はしりませんでした。
開業時の借金の残る若手と元を取った年配の執行部相当の会員とでは
危機感が違うでしょう。
私立叩きは 意味がないからもっと建設的な意見が必要です。
保団連のほうの活動が目に見えるのは私だけだろうか?
84卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:11:34 ID:34BQPwT70
やはり、平等社会のイデオロギーを持っている保団連しかないでしょ。
議員の動きも速いし、労組の動員力も強い。

自民党べったりで、カネだけ吸い取られる歯科医師会とは大違いだ。
85卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:16:46 ID:B84Q/j9y0
流血
86卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:26:48 ID:hyK9ZV8l0
歯科医師会の会費どのくらい滞納できる?
税金払ったらもう金が無いんだけど
87卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:32:09 ID:34BQPwT70
歯科医師会は、厚労省の医療管理官に、
「マイナス改定なので不満が上がるのはもっともだが、歯科診療に混乱が生
じないよう改正点を各県歯科医師に説明して欲しい」
と言われて、ホイホイと歯科医師に煮え湯を飲ませる話を押し付ける。
88卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:34:04 ID:DzqXfYDb0
山○拓が歯科医師連盟から5000万円の献金をうけていたって
あるテレビ番組で言っていたのは本当でしょうか
我々の血のにじんだ金をあの女に弱いバカ政治家に…信じられない
89卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:35:50 ID:uRaHeoVz0
「たかじんのそこまで言って委員会」ですか?
90卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:36:09 ID:34BQPwT70
>>88
歯科医師会はブラックボックスなので、末端の歯科医師は
診療報酬の天引きでカネを吸い取られるだけ。
実際、中で何をやっているかなんてガセネタばかりで、
末端の耳には入らない。
91卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:40:36 ID:4xhRnW9b0
キャメイの5000マンはどーなったんだ?
92卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:53:17 ID:QK/5j26J0
ウチの前の道路工事も創○学会の連中が騒いだらあっという間に工事始まったしな
あそこまで一致団結するとお役所はこえぇんだろう

献金の件からしても 歯科医師会が完全にナメられてるのは事実
歯科は 歯科医師・技工士・衛生士(助手?)が揃えば相当な数になるだろう
今求められてるのはこういうのをまとめて 上に圧力をかけていく組織だろうな
役立たずの年寄り連中はマジでいらねーよ
93卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:02:50 ID:qKB+AS810
>>92さん。その通りと思う。今回4月20日に多くの歯科関係者が集まれば
それが新たな組織の少なくとも小さな一歩にはなってくれないかと期待
しているよ。歯科医師会の老人方には御退席願いたい。これからは借金
もあり、苦しい若手から中年を中心の歯科医師の集団を作りたい。もし
これが成功すれば、ものすごく意義深いことだと思うんだが。
94卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:04:09 ID:NfKU+gqpO
だな
95卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:07:53 ID:KHVK4IxW0
民主櫻井議員、新小沢党首。
歯科医療の夜明けはここからではないでしょうか?
96卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:08:22 ID:dryQBJcF0
公正取引委員会で、新聞の特例措置存続か否かについて
検討されてるけど。特例措置ってのは全国一律の価格で
販売する事って奴。ちなみに再販でも守られている。
特例措置を継続して全国一律の価格でないといいサービスが
提供できないと、新聞社は主張。新聞社は収益が下がって
給料が下がるもんだから必死。
委員会で反対しているのは委員会の委員である、新聞の論説委員。
医者なら子供が国家試験の受験なら出題委員を辞退するけどね。
低俗マスゴミにそんな事期待してもしょうがないけどね。
まずはこの特例措置を廃止して馬鹿どもにも反省させないとね。
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
で反対の意見を述べて新聞の低俗さを直そうね。

反対のポイントは
1.新聞の価格の維持が宅配制度の維持のためで、それが知る権利の維持に繋がる。
 これが崩壊すれば知る権利が侵害されると言うものであるが、新聞以外に情報が得られない時代と
 錯覚しているのではないか。
2.マスコミの公共性はもはや無く、新聞社が自分達の好きなように編集している。その内容はあまりにも
 独善的である。保護するに値しない。ある時は公共、ある時は独善では説得力は無いよ。

こんな感じ?
97卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:11:44 ID:QK/5j26J0
>93
ネタでも何でも 俺は20日間違いなく行くよ
現地で会いましょう
98卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:16:21 ID:34BQPwT70
小沢党首には是々非々で行けばよい。
彼が平等社会を目指しているとは到底思えないが、
国民の求めるものを知っているならば、格差社会への対立軸として
こちら側に同調するかもしれない。
自民党へのインパクトとして最も強いのは、共産党だろう。
99大阪:2006/04/10(月) 20:28:16 ID:afaOR8f80
20日楽しみです。
でも、もちろん当日で何かが変わるわけでもないでしょうが保団連の行動に
乗っかる形だとしても、歯科医師が多数(と願います)自発的に行動を起こした
ということは前代未聞だと思います。
そして4・20(D-dayとでも呼びますか。ノルマンディと歯科に引っ掛けて)
以後のほうがむしろ重要のような気がします。
当日様々な出会いがあるでしょう。その中でひょっとしたら、ひとつの
ネットワークが生まれるかもしれません。
歯科医師会でも協会保団連でもない。
100卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:54:20 ID:qKB+AS810
93だが、昼間に保険医協会に確認の電話してみた。このスレをみるように
伝えておいた。できれば書き込むようにも。基本が共産党だからうえの指示
を待つ体質があるかもしれないので、対応は遅いかもしれない。
 これから小池議員と桜井議員にメールしてみます。
20日は従業員引き連れて必ず行きます。小さな一歩だが、歯科医療の夜明け
へ、患者の納得も得られる我々も納得できる医療への第一歩にできるだろうか。
101卵の名無しさん:2006/04/10(月) 20:59:00 ID:KHVK4IxW0
共産党小池議員とやらは歯科医療
に憧憬は深いのか!
102卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:05:00 ID:VstR4Vux0
>>101
今TVに出てる(たけしのたっくる)けどね。
103卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:12:27 ID:0YFvw6z20
今回の改正、メインテナンスの考え方がおかしい!歯が痛いと訴えてる患者さんが、
初診時にメインテナンスまで、考えてるわけがない。治療が進むにつれて、
「この歯医者さんなら、信用できるな。」となって、メインテナンスに
移行するわけじゃないですか。
今回の改正では、初診時に意志表示しないかぎり、メインテナンスできない。
これは、どう考えてもおかしいと思う。
それで、もし訴えるなら歯科疾患総合指導料、継続指導料の廃止。
メインテナンスとして評価の高かった、p継診、p総診の復活。
これを訴えていただきたい。
104卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:13:27 ID:xOJ6EfVD0
○世出版への
厚労省からの天下りもチェックしてみて下さいな!

今回の改訂で一番得してる会社が、一番怪しい!

ペーパーレス時代に、資源の無駄使い、、、。
官僚の天下り先確保の為か、
書類の監修料云々で金が動いているとしか思えない!!!
105卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:15:45 ID:qKB+AS810
93だが、いま小池先生と桜井先生にメールを出しておいた。4月20に同行させて
くれってな。100人規模で集まるかもしれないってな。ここにできれば意見して
くれとも書いておいた。お忙しいと思うのですぐに反応があることは期待してない
が、いずれ何らかの反応がないかと期待してる。
 みんなあきらめるな。数は力だぞ!ここで声を上げずして、いつまで歯科医師会
の爺どもと心中の道を歩むつもりだ!
106卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:20:52 ID:0X8qjclP0
>>105
返事来たら、ここで報告せよ。
107卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:20:53 ID:CorexwvV0
おお いいな、それ。 ついでに桜井議員と記念撮影して、その写真
歯科医師会と中原議員まで おくりつけてやれや。

 イヤミいっぱいの文章添えてさ。
108卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:23:10 ID:qKB+AS810
93だがみんなもメールしたらどうだろう。大勢がメールすれば彼らも元気付け
られるんでないか?いっぱい来たら迷惑かな?
109卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:24:03 ID:SikjpNsp0
馬鹿の癖によう生きてられるなw
知恵遅れの私立医大w

110卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:24:49 ID:qKB+AS810
109お前意味不明だ。
111卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:28:35 ID:tW7DgLWI0
>>103
三回目までに署名させりゃいいんだよ
あんたみたいに初診で脊髄反射的に指導検査取るヤツが多すぎるから今回の改訂になったのよ。
急性症状の消炎と同時に検査や指導なんて偏差値低いにも程があるよな
112卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:35:46 ID:lJcrCqg+O
というか手間は同じなのにSRPやSCが回数制限されてるのがおかしいだろ。
しかもSCは一日上下顎どっちかまで、SRPは三分の一顎までってなんで?
時間がありゃ上下顎スケーリングだって可能だし全顎SRPだって可能。
死臭治療なんて回数制限するもんじゃないでしょ。
重度であればあるほど。
113卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:38:17 ID:yPml4ci10
>>111
三回目までなら良いのかW
お前も同じだよ、変化する歯周疾患に縛りをつけるのがそもそもおかしい。
114卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:41:36 ID:LSxS34Db0
>>112
それも私立の低能が
再SRP再々SRPを全顎出し続けた結果だろうな。
115卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:42:23 ID:lJcrCqg+O
それと今回の診療報酬ではスケーリングとは歯周ポケット内の歯石の除去と定義されたわけだがじゃあスケーリングとSRPの違いって何よ?
俺は学校ではスケーリングとは歯肉縁上のプラーク、歯石、ステインの除去をスケーリングというって丸暗記させられてテストにも出たけどな。
116卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:45:33 ID:0YFvw6z20
>>111
3回目までに、p治療の治癒の実感できるの?患者さんが、治癒を実感して
はじめて、メインテナンスしてみようと、思うのでは?
それとも「かかりつけ」みたいに、医療側が、強引にメンテ押し付けるの?
117卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:46:09 ID:lJcrCqg+O
私立、国立と診療報酬は何も関係ないでしょ。
もうそういうくだらない煽りは他でやってくんないかな?
118卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:51:19 ID:viNGW+lK0
>>115
ルートプレーニング知らん新卒発見!
119卵の名無しさん:2006/04/10(月) 21:56:44 ID:lJcrCqg+O
知ってるよ。
俺が問題にしてんのはスケーリングって学術的に縁上の歯石、ステイン、プラーク除去だろってこと。
じゃあ縁上の歯石とる行為って何て言うのさってこと。
おわかり?低脳。
120卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:01:29 ID:8zGlDX+K0
>>119
それが機械的歯面清掃なんだよ低能
121卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:01:53 ID:EMQ5TH090
>>101
民主櫻井さんのほうがリーフレットも出してるし
、共産小池さんはいまひとつではないかしらん?
122卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:05:13 ID:pMuC8cCT0
>>116
じゃあなたがホケンの歯周病治療のガイドライン作って頂戴
123卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:02 ID:qKB+AS810
おまえらやめろ。学術的な正解なんて、保険の世界では何の意味もないの。
技官閣下がおっしゃった事が全てなの。赤本なんかに書いてあることが全て
なの。医学的に正しいかどうかなんてぜんぜん問題じゃないの。君たち指導
受けたことないでしょ。学術的に正論を言ったって、「きまりなの」「おやく
そくなの」「保険なんだから決められたようにやって」で終わりなの。
 俺たち保険医にprofessional freedamなんてないの。技官様の見えない
影でこそこそ正しい診療するしかないの。技官なんて臨床経験ゼロなんだから。
そう思って言いたいこと昔言ったことあるよ。再指導だったよ。
124卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:07:04 ID:lJcrCqg+O
>>120
ぷ。おもろいな、低脳。
その解釈どこに書いてある?
どこにもそんなこと書いてねーよW
125卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:09:11 ID:QK/5j26J0
自称弁護士が現れたあたりから 技官その取り巻き連中が貼り付いてここ見てるだろうしなぁ


最近 場の雰囲気がまとまり出すと単発でバカ私立だのスケーリングだのって煽ってる奴みると
必死だな〜としか思えないや
126卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:09:25 ID:qKB+AS810
おまえらそんなことより、これからの歯科医療はどうあるべきか、どうあれば
医療者患者双方が納得ハッピーなのか自分なりに言ってみよ。それがこのスレ
だよ。
127卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:09:34 ID:CzZadEx40
>>124
いいかげんにしてくんない?
128卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:11:53 ID:zUbp5VQ00
今日、日歯連盟だよりがきたのだが、
連盟は上沼恵美子を参議院に出すのか?
129卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:12:34 ID:qKB+AS810
127よ。ほっとけ。それよりお前も今回の改訂の深刻さわかってるのか。
黙ってたら俺たちめちゃめちゃにされるぞ。
130卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:14:21 ID:qKB+AS810
それほんとか?中卒の漫才師だぞ。連盟終わりだよ。
131卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:15:30 ID:4o0eck2f0
共産の小池より元アナ入院中の百合子タンの方が良くね?
膨大な文書は紙やカートリッジの大量消費につながる
環境省も無関心ではいられないはずだ。
132卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:15:50 ID:0YFvw6z20
>>122
だから、p治療終了した時点で、患者さんに決めてもらうp総診、p継診
のシステムの方が、メインテナンスとして、理にかなっていると思うのだが。
133卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:19:05 ID:BCzXKiOX0
今回の改訂は最悪だと思ったのは5日間くらい、うまくやるコツ分かったすw
初診で4つのコースあるけど、患者選んでそれぞれにはめ込めば簡単ですw
はまり型悪いと最悪でスw 歯医者がうまく患者えらぶのですw
134卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:20:41 ID:6X/IVG3X0
誰も優秀な高校生は廃車(歯医者)になりたがらない。だって、一日中
立って仕事をし、競争相手が都会では一杯居るんだもん。銀行員のほうが
給料が高い。
135卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:24:48 ID:eejekEsI0
>>134
今時立位なの?
口外出身?
136卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:33:25 ID:fikaTO9Y0
>>124
おまえには一生見つからないな低能。
中学初級の問題集あたりから改めてやってみるのはどうだ?
応援してるぞプ
137卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:21 ID:U/CTX0id0
>>123
青本も間違いが多すぎるよな
138大阪:2006/04/10(月) 22:44:49 ID:6TJE1c5M0
すごいストームだな。エネルギーを拡散させ繋がりそうなスレの脈絡を
断とうとしているらしい。
139卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:41 ID:731ucrRM0
>>138
大阪はん無理せんでええです
今回の改訂は確実に市中の人間に悪疫をもたらします
それは誰も表立った活動をしなくてもその姿を表します
マスコミや与党の手法は時代のあだ花にすぎません
我々は日々の治療に専念するそれでいーではありませんか
140卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:59:16 ID:BCzXKiOX0
>>138 大阪は功労賞に再提出するすれにいけば・・・釣られそう?
141卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:18:29 ID:fIfB5uPU0
俺は気が短いから20日行くよ
142卵の名無しさん:2006/04/10(月) 23:40:27 ID:PAeg+2Ch0
今回の改訂で、どの歯科医師もお互い顔をあわせればこの改悪に怒りをぶちまけてるのに
ネット上の運動が2ちゃんねるだけというのが悲しい。
2ちゃんねるのような場を嫌う人は多いし、そういう人は他のサイトで声を上げてるのかと思いきや
そういう動きは今のところ皆無。
世間一般の歯医者はいまだにパソコンも使えないのか?

歯科医師会も上層部は勲章欲しさにお役人の顔色を窺うしか能がない爺ばかりだろうが
その歯科医師会を支えてるのは、現場で汗を流してる我々臨床家だ。
我々にとって死活問題にもかかわらず、ここまで酷い仕打ちを受けて何もしない歯科医師会に対し
強硬手段をちらつかせてでも圧力をかけようというという動きもない。
(あったとしても2ちゃんねる限定w)
何だか保団連以外は歯科医師会も歯科医師もことごとく去勢されちゃったみたいね。
143卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:01:27 ID:lJcrCqg+O
>136
ID変えてご苦労様。
負け惜しみ乙。ぷぷぷ。
機械的歯面清掃っていつから縁上の歯石除去になったんだW
144卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:06:30 ID:AY7CZRRy0
俺もスケーリングは炎上の史跡を除去することってはるか昔大学で習いました。
145卵の名無しさん:2006/04/11(火) 00:56:55 ID:Oe6Yyhfb0
>>142
そのとおりだ。40才以上の先生で未だメールが出来ないやつは大勢いる。
驚くことだが、今回の改訂が決まってから「文書作成でウィンドウズとマックとどっちがいい?」
と聞いてくる先輩が数人いた。
情報が行き渡っていないかもしれない。とりあえず歯科以外で調べ物とかに2ちゃん使うことが
あるような我々はここで騒いでいるが40才以上のおじさん先生、爺先生なんてここの存在も知りえないのが多いのかも。
ここ知ってたら一日中張り付くさ。

ある程度真偽を見抜く力もいる2ちゃんだが長く読んでいると知りたい情報は自ずと理解できよう。
ここの存在も知らない、HPの立て方も知らない、情報の収集の方法もわからなさ過ぎる先生が
大勢いるのは非常に残念だね。

今改定のどのへんに怒りを覚えるとかそれすら解っていないやつもいるのだよ。
嘘ではない、これは本当の話なのだ。オレは知り合い(関係者)に片っ端からここ教えてるけどね。
誘導も必要じゃないかな。
146グズ:2006/04/11(火) 01:01:05 ID:+iiAfZdR0
大阪さん、そろそろ今回の改悪の謎解き始めてもいいんじゃないですか
初めには、1パーセント少しの減(薬のことまで歯科医師が考えないとして)
が、こんな悲惨な、状況になったのはKやTの陰謀と出てきますが、小泉さん、
経済諮問委員会、厚労大臣、厚労高官、歯科技官 どの段階で、こんな改定
を、認めたのでしょう、
どう考えても上のレベルに行くと、こんな細かいことが理解できないと思います
特に、未装着の一件を考えると、あまり法的に疎い下のレベルでは、
甘粕大尉を見つければ、追求法も変わりませんか?
その、境に突っ込むと、トカゲの尻尾きりで、うまくするとマシに?
紙だしは、管理したい技官の考えそうなことだし、機械的歯面清掃は、
PMTCつぶしでどこかで、保険医を切ってO県へ行った技官がの持論と聞きますし
昔の百姓みたいに生かさず殺さずなら、こんな一揆の起こりそうな、改定しますか
レベルが低いほど、トカゲの尻尾きりで、上は我関せずでしょう。
逆に、そのとき尻尾と一緒に、本当の改正をと思いますが
もちろん歯科医も、節操が無くなった、厚労省も同じ、歯科医師会は、動きが
悪すぎる、保団連の動きは認められるものです。
さて、どうなんでしょう?
147卵の名無しさん:2006/04/11(火) 01:08:47 ID:NFy67TBC0
>>142
今良くも悪くも、TVで2chが取り上げられ一番人が集まっている。
特にネット時代の若い人間は、2ch見てても表には出さないのが主流。
そして、今年の新卒あたりから、PCが広く日常になった世代。

監視する側も、監視しやすいので一箇所集中を狙う。
先週までとレスの付く勢いが全然違うでしょ。

他にも、単発の煽りID、専ブラだと色分けされるからなw
それだけ火が付いてきたって事だな。
148卵の名無しさん:2006/04/11(火) 01:11:47 ID:PePmLT050
紙だしとか細かいことは、それこそ下っ端の仕事でしょうけど、
大枠は米国の『年次改革要望書』にしたがってる、政府以下の方向付けでないの?

奥田とか宮内はその尻馬に乗っかって、焚きつけてると。


『売られ続ける日本、買い漁るアメリカ』 本山美彦 著 ビジネス社
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841262X/qid=1144685179/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0778312-8833114

なんぞは結構解りやすいかも。



149卵の名無しさん:2006/04/11(火) 03:07:36 ID:ZNjPvr0sO
○人が紛れ込んで煽ったり
荒らしたり必死だな
以前、ライブ○アも、アルバイト雇って2chで情報操作やってたらしいしな
田原○一郎もチェックしてる2ちゃんは、今や世論と言っても過言でない
もまいら、気を付けろ!
4月20日までは、工作員がまだまだ涌いてくるぞ!
150グズ:2006/04/11(火) 08:33:24 ID:bgaaR3F70
>>148
有り難うございます。大局的に考えるとそうでしょうけれど
目先のことを考えると.....
151大阪:2006/04/11(火) 08:43:40 ID:/Ob92Y+Z0
>>146
貴見のとおり。今回の改訂内容が判ったときほとんどの歯科医師が「悪意」を感じたと想う。
つまり「意思」だ。もっとも法案の8割以上を官僚が作ってる国なので
線引きは難しいのだが今回に関してはもっと上の意思はおそらくあると思う。
では誰が?どういう意図で?148の説は僕はかなり支持する。
皆の意見を出し合おう。ストームに負けるな。
>>145
僕も2年前までPC全く触れない生活でしたw。
2ちゃんに集まる人種の目的のひとつとして既存のメディアを信用していない、
というのも大きいと思います。また日常では触れることのない悪意・汚物の中に
同時に砂粒のようではあるけれど日常の中では見つけることのできない宝があるからでしょう。
何百キロも離れた歯科医師とこんなふうに語りあえることに感謝。
152卵の名無しさん:2006/04/11(火) 08:46:37 ID:umzVQOgjO
国家試験で歯周ポケット内の歯石をとることをスケーリングというって問題が出て丸したら禁忌で落第だろうな。
153卵の名無しさん:2006/04/11(火) 09:00:20 ID:H79a+dpg0
そろそろ具体的に決めて行こうと思うんだが、ちょこっと意見を出してクレクレ。
頼んます。

【応援】厚労省へ再改定要請書提出【スレ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144319869/
154卵の名無しさん:2006/04/11(火) 09:32:58 ID:fMhDftn20
ティッシュコンをわざわざ床下粘膜調整処置なんていいかえてるのに、
スケーリングはなんでそのままなんだろう?
おまけに本来の意味と違う解釈してるのに。やっぱ大莫迦。
155卵の名無しさん:2006/04/11(火) 10:09:31 ID:3qr7j6oT0

1.口衛指+歯科疾患総合指導料、口衛指+P管理、口衛指+歯科特定疾患療養管理料
これらのレセプト記載が不要になりました

2.外傷性の歯牙脱臼の時はTfix困難なもの530(500)点

3.歯内療法では治療ができず、根尖病巣があり、保存が可能な大臼歯 歯の再植による根尖病巣の治療を行った場合は、歯根端切除(1300点)
ただし、カルテ、レセプト摘要欄に部位、算定の理由を記載する
歯の移動を目的に含む場合は算定できない

4.(未)請求が変更
・70/100→100/100
・事前承認→不要
・摘要欄記載あり

156卵の名無しさん:2006/04/11(火) 11:25:24 ID:XOst8AAK0
私立医大は金儲け専門だろ。死ね
157卵の名無しさん:2006/04/11(火) 11:31:40 ID:LMq32RLp0
歯科医師が壮絶に苦しんでるのは事実だからなぁ。
今回の改定で厚労省がやった事は歯医者の両手足縛ってプールに突き落として
「さぁ泳げ!クソ歯医者ども。泳げないなら、死ぬが良いさ。わはは愉快愉快」
厚労省や技官や歯科医師会の幹部に殺意を感じてる歯科医師が増殖中。
158:2006/04/11(火) 11:38:32 ID:IG15fPYq0
156は心の歪んだ負け組みニート
159卵の名無しさん:2006/04/11(火) 12:20:22 ID:7lZoei4j0
>>132
激しく同意
160卵の名無しさん:2006/04/11(火) 12:48:51 ID:DD+ZXYXs0
オレは今まで患者に多くの紙出しを行ってきた。抜歯後の注意や抜髄後の注意
などさまざま。今回、上から強制されて紙出しするのは気にいらんが、規則と
いうなら今まで以上に凝った紙を出してやるぜ。今月はなんとかしのげそうだ
けど来月からも同じ紙じゃ、患者に飽きられるぜ、みんな。どーすんだよ。
161卵の名無しさん:2006/04/11(火) 12:57:11 ID:UquPIVnb0
今回の改正で厚生労働省は完全に歯科を奴隷扱いにする意志が
よく現れたということだ。ならば歯科医師会は厚生労働省にギタンギタンに
文句を言いい続ける政治家を支援するしかないだろう。自民党のばかは歯科医師会
からいちばん多額の献金を受けておきながら、高見の見物かよ!
鈴木宗男を支援することでいいんじゃあないか?厚生労働省との歯科の
これは喧嘩だ。
162卵の名無しさん:2006/04/11(火) 12:58:27 ID:n7Ola5ai0
160。俺もそんな紙いっぱい自分で作って配ってるよ。だから指導料月初めに
なんてばかばかしいんだよね。本来なら、初期治療終了時、外科終了再評価時
等に、それまでの経過や今後見通しを文書にするならとても意味があるよね。
前にも俺言ったけどディスプレイが患者の目の前にあってそういったこと
パワーポイントで見せてるから、ホンとに紙の無駄よ。肝心の今までの説明
のほうが疎かになってるよ。役人に勝手に決めさせると性悪説から我々をめちゃめちゃ
にするよね。絶対反対の声を上げなくちゃ。みんな20日は来いよ。
163卵の名無しさん:2006/04/11(火) 13:15:12 ID:ME3l/Rig0
日歯連盟を退会しました。

歯科医師国保組合から「政府管掌健康保険の適用除外申請を提出せよ」と言ってきている。
従業員5名以上または法人の診療所は上記を提出した上に、厚生年金に加入させられるわけだ。
使用者側の負担分が月々重くのしかかって来る。私の所はちょうど従業員5名なので当てはまる。
 又、私の居住する市では今まで医療施設については固定資産税の軽減処置がなされていたが
それも廃止になった。
そこへ今回の改悪です。零細診療所はもうダメですね。
屁の役にも立たない(というより有害な)日歯連盟などスッパリやめました。
164卵の名無しさん:2006/04/11(火) 13:17:22 ID:ME3l/Rig0
>>161

鈴木宗男議員を応援するのは良い案ですね。
これだけ締め上げられている歯科医師の窮状を理解してくれるのではないでしょうか。
165卵の名無しさん:2006/04/11(火) 13:24:45 ID:wdqn1lsW0
歯科材料が、クラスTからVだかWまで分けられている事知ってるか??
今度その縛りがもっときつくなり、外国製のものだと、そこの製造所まで
厚生労働省の役人をつれていって視察させなきゃならないそうだ。

その条件が、、、。
往復ファーストクラス。日当1日20万〜30万円
これを2人前

これメーカーの負担らしい。ひどくないかい。
166卵の名無しさん:2006/04/11(火) 13:44:20 ID:0H4zNJZR0
>>165

たれこんぢゃえ。
167卵の名無しさん:2006/04/11(火) 14:35:56 ID:VtaTOGUR0 BE:150782843-
説明書を配布しない人は絶対に算定しないで欲しい。
今回の改訂でも真面目に対応し、将来是正したいと思っている人の
足を引っ張る事になるからです。
それと、もう少し言葉使いを気をつけてコメントして欲しいと思います。
歯科以外の一般の人も見ているんですから。
168卵の名無しさん:2006/04/11(火) 15:34:29 ID:9wP0TZPB0
歯科でも電子化加算認められたな。
3点でもないよりましだ。
169卵の名無しさん:2006/04/11(火) 15:52:37 ID:6CHBDVIe0
歯科の点数より 明細書つき領収書なんとかしてくれよ。

 俺は貧乏人相手の歯科医だから、保険診療しかも分割払いでやってんだよ。
 一致しねんだよ、領収書と治療内容がよ。 一致させたら、一回の治療費
5000円超えなんかが ばかすかでるじゃねえか、そんな金額うちの患者払えねえ。
 一回の支払い1500円以下になるようにしてくれ、って貧乏人ばかりなんだぞ。
 そいつらに 金しっかり払え! って俺が言うのか? おい せめて保険治療費の分割払い認めさせろ。
170卵の名無しさん:2006/04/11(火) 15:56:48 ID:ZIWtfCGn0
説明書を配布しない人は絶対に算定しないはあたりまえ。文書出さないなら
算定もしないで。
かかりつけ歯科医初診料のようになったら、こんどは指導料もなくなってしま
うよ。
そのうちに 何もなくなる!!

171卵の名無しさん:2006/04/11(火) 15:59:13 ID:pcx9fvL90
>>165
語学力などないくせに海外まで行って調査
通訳代も業者もちだ、堂々と官報に書いてある
バカ丸出し
172卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:16:47 ID:DD+ZXYXs0
>169
領収書は要らないという署名入り同意書をもらってれば出さなくていいよ。
わざわざ同意書がイヤなら、問診表の項目に付けておけばいい。患者自身の
署名があるからりっぱな同意書とみなせる。かしこいだろ? 要らない人に
出す馬鹿はいない。
173卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:18:55 ID:KY9lfpq50
今日のプロ市民はZIWtfCGn0です
174卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:19:48 ID:qqz7hLJB0
三点固定。
175卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:19:57 ID:DD+ZXYXs0
保険点数を1.5倍した点数表(金額表)を自前で作って、それに保険にない項目も
自分で追加して、自分の医院のオリジナルだと称して、全てそれに基づいて自費治療
してます。明朗会計、嫌な人はお断り、以上。
176卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:20:17 ID:5I5S1K5+0
領収書出さないと、脱税してるんじゃないかと疑われそうで怖い。
177卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:21:14 ID:zXRFUP5o0
>>165
うあー酷い
厚生省のお役人様は庶民の実情なんかご存じないのですね
せめてビジネスクラスにして欲しいw

今回の改正は
真剣に歯科医師会で保険医総辞職の話は出ないのだろうか
事務の手間の増加を考えるとあまりに酷い
手書きのレセ+明細発行なんか出来る訳ないし
手書きをしている所は本当に零細が多いだろうから体力がもたないと思う
うちも開業時(10年くらい前)のレセコンだけど
メーカーの協力もあって明細の発行を始めました
今後マスゴミを使って間違いなく明細が出ていない医療機関のバッシングを始めるよ
178卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:25:49 ID:CN0Ckae40
千葉県で、補選が始まったね。我々歯科医師の力を試されている。
断固として自民党を叩き落としていこう。
179卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:27:33 ID:DicY9Btx0
レセコン屋はビジネスチャンス。それに乗っかるアフォ。
180安全町内会:2006/04/11(火) 16:27:34 ID:tDRJGkxG0
海老名市中央のアップル歯科医院は
私が今までかかった歯医者で最悪です 
音楽は大きくJPOPがかかり
そこまではまあ良いのですが
女のアシスタント助手の態度が最悪で
扱い方が口の中を器具でかき回すように雑で
髪は金髪がほとんどでなんと治療中は大きな声でしゃべるは
化粧がきつく 香水の臭いが凄く 患者に対して何かと
攻撃的で態度がデカイです 医者は4〜5名いますがほとんどが
インターンでとても上手いとは言えませんでした
おまけに高くてへたくそです
今まで行った歯医者で最悪でした
二度と行きませんあなたの町でそんな歯医者ありますか?
181卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:36:31 ID:a5pye1mt0
>>180
こんな書き込み最近やたら多くねえ?w
182卵の名無しさん:2006/04/11(火) 16:42:14 ID:CN0Ckae40

フランスでは、労働者が新自由主義に勝利した。

ドイツでも雇用の試用期間2年を検討しているが、フランス労働者の怒りが
それを押し止めるかも知れない。
イタリアでは、新自由主義による競争に辟易とした国民が左翼連合を勝利へと導いた。

フランスの民衆が引き起こした「新自由主義への反抗」は、今始まったばかりだ。

「2006年フランス労働運動の映像」
http://www.geocities.jp/datsu_ryoku/france_students200603.html


183卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:01:16 ID:fMhDftn20
>171
外圧かけさせなくちゃ。国内メーカーを過剰に保護しているって。
184卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:08:04 ID:4nkM2aMe0






 ★★★★★★★

  読んだ

 ★★★★★★★




 ★★★★★★★

  読んだ

 ★★★★★★★



 ★★★★★★★

  読んだ

 ★★★★★★★
185卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:23:50 ID:XJrW+QAh0
>>180
あ〜あ〜名前出しちゃった

近いうちに、最寄の警察から確認の電話きちゃうよ
186卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:33:03 ID:lvhxRlYK0
タイーフォ祭り。
親切心ながら、当該歯科医院に電話しておきますね。
187卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:40:35 ID:gHmTQXgL0
実在する歯科医院じゃねーか。
しゃれにならんな。
中学生だろうが捕まるな。身辺整理しとけ。
188卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:47:27 ID:V29E6fUJ0
>>180
内容が事実であっても、名誉毀損は免れないぞ。
仕事じゃ売り上げ伸ばせそうもないから、民事裁判で賠償取った方が
いいだろうな。
189卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:49:22 ID:lvhxRlYK0
ご親切にメアドまで晒しちゃってるから、早くて明日にも逮捕かな。
190卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:49:50 ID:TttI3Fnq0
ほんまや
実在する歯科医院やおまへんか。
しゃれになりまへんで。
中学生やろが捕まりまっせ。身辺整理しとかなあきまへんで。


191卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:50:43 ID:lvhxRlYK0
損害賠償いくらくらいだろ。
こりゃもうかるね、wktk
192卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:53:26 ID:mwwTG26M0
祭り??
193卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:56:22 ID:V29E6fUJ0
>>191
こりゃ、ある意味、ラッキーということか
194卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:59:29 ID:TttI3Fnq0
ボーダフォン血祭り。
195卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:08:42 ID:n7Ola5ai0
今回の改訂は、役人による医療人支配を徹底させるための第一歩だ。点数上がって
書類出せならまだしも、下げておいて、いっそう役人の管理を強くするとは全く
歯医者もなめられっぱなしってこった。2011年のレセプトオンライン化までに
我々自身をもう少し自由にしておかないと、収入はない、朝から晩まで働かされる
そのうえ役人の呼び出しに怯えるという3重苦のなかで生きていくことになる。
 今回我々が声を上げなければ、これらのことが間違いなく実行に移されると
私は考えている。こんな状況になっても歯科医師を続けるかどうか、真剣に悩む
今日この頃だよ、
196卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:11:27 ID:erB8/6Oq0
>>191
損害賠償は、いくら位になりますか?
捕まったら少年院送りですか?
働いて分割払いできますか?
僕も最近ギリギリのところで晒しました。
解る範囲で教えて下さい。
197大阪:2006/04/11(火) 18:12:34 ID:wO5p34270
>>180
もし可能ならこの書き込みのID調べることは可能でしょうか。
これが他のスレなら単なる悪意ある書き込みなのですが、もし誰かが
このスレで熱心に発言されている先生を特定し攻撃しているとしたら
直接的な戦線布告ですね。これからはこういう戦いも増えることでしょう。
198卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:17:23 ID:CaQuuBzw0
つまんない書き込みは無視無視

とりあえず、みんなで連盟やめようよ
199卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:25:26 ID:DBQxbILs0
おいおい、コピペだろう
反応するなよ、スルー、スルー
200九州ヲーカー:2006/04/11(火) 18:26:09 ID:4nkM2aMe0


だね

やめましょう

連盟
201卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:47:43 ID:H1354U7Y0
連盟
先日
やめました。
あ〜すっきり。
202卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:53:33 ID:XJrW+QAh0
安全町内会 ID:tDRJGkxG0 さんへの助言

>高くてへたくそです
この、高くてっていうのが重要です
下手か上手いかはどうでもいい
高い→おそらく不正請求分もあるかと思われます

カルテ開示&レセ開示要求による不正請求発覚と名誉毀損とで
刺し違えて→→相打ちで決着かな
203卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:58:05 ID:DBQxbILs0
こいつもスルーね
204卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:01:08 ID:AaKFSaEv0
>>197
個人所有のボーダフォンからの書き込みです。
容疑者は特定されました。
自分の車で駐車場に防犯カメラのある銀行に強盗に行くようなもんです。
>>196
いま最寄の派出所に出頭すれば自首あつかいになるかもしれない。
民事なので賠償金はそこの医院の毎月の売り上げから判断されるが、
謝罪と反省が減額のポイント。
205卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:04:30 ID:KY9lfpq50
貧乏人ほどちゃんとやってもらったのに高い高い言うんだよな。
206卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:04:35 ID:yOwPlX/b0
歯科医師会 連盟もいいかげ 反撃しろ
207卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:07:36 ID:hbb1b7Sq0
>>205
ホントそう思うよ!
208卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:13:16 ID:yOwPlX/b0
次回の参議院選挙だけど、今のような現状では会員は選挙で
協力するだろうか?
中原参議院議員の今までのご活躍を知っている会員が、
がんばるとは 思えません。
209卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:18:56 ID:DD+ZXYXs0
自民くそくらえ。トヨタくそくらえ。宮内くそくらえ。
こいつらを政権の周辺から追っ払わないと日本は沈没するんじゃー!
210卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:42:28 ID:QXKdHZ2+0
>>168 電子カルテ加算っていうのは、
レセコンあればOKなんですか?
レセはレセコンだけど、カルテは手書きなんですが。
211卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:43:03 ID:yOwPlX/b0
臼田時代の執行部の責任は?
212卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:54:06 ID:DrF5m9/k0
歯科医師会に期待します。
新会長は只者ではありません。
必ずや反撃の烽火が上がると信じたい。
213卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:55:42 ID:CaQuuBzw0
会長を直接選挙で選べればなあ
たかが7万人しかいないのに
やろうと思えばすぐにできるはず
214卵の名無しさん:2006/04/11(火) 20:11:09 ID:4yKvKjch0
今日まで新点数でやってみたけど、きつ過ぎる。
前装冠の形成やFCKの減点などでバッサリきられて全く売り上げが上がらない。
今まで以上に厚労省は歯科医院に経費を掛けさせてるのに。
零細歯医者だけど、スタッフの生活もかかってる。
とにかくこの状況は絶望的だ。私も運動に参加させてもらいます。
酷すぎる。本当に酷すぎる。
215卵の名無しさん:2006/04/11(火) 20:16:00 ID:Sv/F/TXx0
>>214
スタッフリストラしちゃえば!
216卵の名無しさん:2006/04/11(火) 20:29:00 ID:ZNjPvr0sO
スタッフの食い扶持を稼ぐのも院長の責任
皆 使命感を持って頑張ってるのさ
スタッフを簡単に切り捨てるような薄情で無責任な歯医者には
患者だって集まらないよ
217卵の名無しさん:2006/04/11(火) 20:42:49 ID:hhqI4WsH0
大卒なのに収入で高卒リーマンにも負けるのか
218卵の名無しさん:2006/04/11(火) 21:21:54 ID:erB8/6Oq0
>>204
アドバイスありがとうございます。
インプラントや自費の補綴物、義歯が
多いと聞いているので、賠償金は
高額になるという事ですね。

自首もするつもりないし
謝罪や反省する気もないので
罪は重くなるという事ですか。 
219卵の名無しさん:2006/04/11(火) 21:40:01 ID:TscL+gti0
なにか他の勢力の
保険から目をそらそうとする動きを感じる
220卵の名無しさん:2006/04/11(火) 21:54:41 ID:lWqTScM70
診療点数削減か、
  これ以上効果的な歯科医院削減政策はなかろう。

   コンビ二の約1,5倍ある歯科医院を減らすために やったとしたら
厚生労働省の官僚は頭がいい。
221卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:03:56 ID:LqJ8yQV30
まさか古泉で歯医者の待遇が良くなるとでも思ったの?
民意は歯医者にものすごい批判的なんだよ
痛い、高い、態度がでかいだもん
最初に改革縮小は歯科だよね〜連盟さんお手伝いご苦労さんw
222卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:21:38 ID:lWqTScM70
それが わかっていない歯医者大杉。

 だから 何をやっても国民の理解を得られないと思う。
「歯医者 いいきみだ 今まで儲けすぎたんだよ いい思いしたんだろ。 」て思われるのがおち。
223卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:22:02 ID:QEvPwvBa0
コンビニの○倍という表現が使われるが、コンビニのレジ打ちは1人1分
かからないのに対し、歯科治療は最短でも1人15分以上かかる。
多いのは確かだが、いかにも恣意的表現だと思うよ。
224卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:13:57 ID:srqunnpZ0
さっき中野でやった保団連の新点数説明会から帰宅した所だ。
締めの言葉で保団連もとい、東京歯科保険医協会のN会長が言っていた。
「TAに某が悪役だ、と言う意見をみたがそれは違う」と。

「TAに某と地方技官数名がつるんで今回のことをやったんだ。
だからTAに某だけを吊るし上げるのはよせ」
みたいなことを明言してた。
4/20は俺は行けないが、当日「TAに某出て来い」みたいなことを
やってはいけない、というメッセージと感じた。

TAに某は、単なる鉄砲ダマと俺は見た。
TAに某がいなくても第2のTAに某が今次改定をやったとみるべき。

あと、
「TAに某が悪役だ、と言う意見を「みたが」!!」という発言から類推すると
東京歯科保険医協会は、ここをチェックしている可能性大か。
225卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:17:38 ID:lvhxRlYK0
そーですか。みんな、ねらーですかw
226卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:18:35 ID:VdWVLBK50
>>220
>>223 禿道
コンビニはさ、競合店が他にもあるのさ
スーパー、駄菓子や、パンや、お弁当や、本屋・・・・・

数だけで語るとアフォだと思われるよ
227卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:20:46 ID:VdWVLBK50
すみません、キティともわからず脊髄反射でレスしてしまいました
2,3人乱入しているようです、スルーします
228卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:24:09 ID:HbZM2VVw0
こんなにクソの役にも立たない鹿医師会から皆脱却すべきだ!
といっても何も後ろ盾がないのはよくない。
柔道整復師の後援団体は徹底した一枚岩で政界にも
おおきな影響力を持ち、自分達の立場を有利にしている。
クソみたいな鹿医師会の代わりになる組織を作らねば
この国の歯科医師は滅びる。時期は今しかない。
229卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:24:10 ID:SxqsGymr0
>>224
>TAに某と地方技官数名がつるんで
TAに某が悪役だという決定的な証言がとれたじゃないか。
録音していないの?
230卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:25:37 ID:XYGUn0sS0
スケーリングの定義に関して歯周病学会は文句言わないのか?
231卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:28:27 ID:srqunnpZ0
>>229
録音していないの?
してたヨ。
証言には違いないが、それをどういう風に有効利用するのサ?
232学会:2006/04/11(火) 23:29:08 ID:ZNjPvr0sO
>>230
研究します
233ここここここk:2006/04/11(火) 23:30:23 ID:zpU5bEA40
P処の10点て特定薬剤ペリオふぃーるやペリオ九厘の62点とセットになっつたんですか?
レセコンででてこないんですけどなんで?
234卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:35:24 ID:SxqsGymr0
>>231
東京歯科保険医協会のN会長の貴重な証言でしょ、それを
どういう風に有効利用するかはまずおいておいて戦う為の資料の
一つにはなると思う。
有効利用するかどうかは皆で考えてはどうだろうか。
235卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:03 ID:srqunnpZ0
>>234
同意。
236卵の名無しさん:2006/04/11(火) 23:47:48 ID:srqunnpZ0
あと、追加飼料に、結構使えそうな文書の雛型を貰ってきた。
まだ「案」なので変更があるとのこと。

協会のHPに、完成し次第うPするそうだ。
17種類もある文書を共通項を数項目ずつまとめて配布文書数を
減少させようという、親切心も感じた。
237グズ:2006/04/12(水) 01:17:58 ID:sRoUU7Eu0
大分、構図が見えてきましたね、確かに技官が指導しやすいように、
悪意を持って、作為的にさわってるようですね。
このレベルですべてやったなら、まるで関東軍ですね。
この上のレベルなら、政治的に決断が必要でしょう、
数ヶ月見て、行政訴訟なら、動きがおそすぎる、
末端は、その行動力を見ている事を、判って欲しいですね
238卵の名無しさん:2006/04/12(水) 01:31:59 ID:ndMyKzxv0
236だが。
>>237
貴見のとおり。

このままやられてタマルっかってえの。
239卵の名無しさん:2006/04/12(水) 01:50:41 ID:ndMyKzxv0
返戻付箋にさア・・・

・症状詳記
・必要性

についてだの、あげくの果てにはトレースしろだとオ!
アク地ばとーるの絵を画けだとオ!

症状詳記は、恐らく傾向診療をいさめているんだと思う。
俺、百歩譲るよオオオオオオ!  けど。

俺、そのまま、その言葉返してやる。

17項目ウ〜! 40なん項目の適用欄記載だとオ〜!
「上記記載義務の必要性について」・・・ってナ。

因みに俺は内装ボロくて改装したいけど、とても無理な東京の開業医。

240卵の名無しさん:2006/04/12(水) 01:59:29 ID:Z7/sgUQu0
>>百歩譲るよオオオオオオ!

いや、既に歯科医は一千歩ぐらい譲ってるでしょ
しかも、まだ譲ってもいい空気でしょ
だからダメなんでしょ
241卵の名無しさん:2006/04/12(水) 02:20:11 ID:ndMyKzxv0
論点ずらしてゴメン。

>しかも、まだ譲ってもいい空気でしょ
>だからダメなんでしょ

もう一歩も譲らんゼヨ。
242卵の名無しさん:2006/04/12(水) 05:13:19 ID:OHv58JZI0
〜出て来いみたいなことをやってはいけないってことは、
やると非常に内部的に都合が悪いんですかねぇ。

事なかれ主義だから、責任問題でアボンするのかな。
必ず責任問題になるからね。上の人が怒るのかな。
243卵の名無しさん:2006/04/12(水) 07:39:19 ID:yP1V7dlz0
歯医者は賄賂だけで保険のつまみ食いができると思っていたが今は違う
もっと国民に歯科医療の大切さをアピールするべきだと思う
244卵の名無しさん:2006/04/12(水) 07:59:44 ID:zBDrAE+N0
皆保険医を辞めよう。
日本は保険で安く治療できるから誰も歯を大切にしない。
保険治療が口の中を金属だらけにして歯をダメにする。
補綴はセラミック、エンドで10万程度のチャージできる普通の国並のレベルにすべき。
245卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:02:42 ID:m6OdYeLe0
摘要欄に書く除去って、
部位と「FCK、メタルコア」 だけでいいんすか?
「FCK、メタルコア除去」 までいるんすか?
小さいこと聞いてすまそん。
246卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:18:57 ID:BoObUmi50
どうも、我々歯科医師を国民から引き剥がそうという思惑の
書き込みが目立ってきた。

我々歯科医師は、国民と共に平等な社会を目指すため
漸進的な社会改革を目指さねばならない。

そのためには、国民皆保険体制の維持を成し遂げるために
医療費の総額抑制という経済封鎖を打破し、そこに働く者の
生活安定を確保しつつ、国民に等しく医療を提供する体制を
勝ち取らねばならないのだ。
247卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:19:06 ID:15EY4GLg0
>>245
部位FCKメタルコア
248卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:30:50 ID:2PEbOFh00
もうジミン支持したって自分の首締めるだけだよ
ジミン以外は共産党と洗脳された低能歯医者にはまだわからないけどな
249卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:47:36 ID:zD0dkDb60
私立医大は金儲け専門だろ。死ね
250卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:58:36 ID:4Pqs8HxB0
平等な社会
働いただけお金が貰える社会
6年間無駄飯食うより高卒中卒が幅を効かせる社会
251卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:00:35 ID:U1BStOFu0
大学〜臨床研修医〜大学院と11年かかったが
それなりによかったが・・・
252卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:16:17 ID:I3Ymkl3U0
>>224
中川さんの言うことも一理くらいあるとは思いますが、でも今回は谷と上條にすべての責任があります。
こいつらのウラで藤木が糸引いているの周知の事実です。だいたい、か初診の紙出しさえ満足にできない
我々にこんなイッパイ紙だしを強要するなどマトモなやつらではないことは確かです。
253卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:42:28 ID:aqjwVA2o0
会からメンテ中断についての解釈が来た
4月からメンテを中断したばわい直近のP継診から1年はPの治療は請求不可
新たな初診は直近のP継診から1年経過後レセプト2枚あけてから初診だと
最悪の解釈だよなこれは
254卵の名無しさん:2006/04/12(水) 09:50:57 ID:plJh9eC90
>>252
224だが。

責任の所在はどいつかは誰でも知る所となっているし、俺もぶっ殺したい。

俺がいっているのは、4/20に俺が持っているのと同様な感情をオオヤケに出すと
マスゴミはじめ世論を敵にするから自重したら・・・
特に騒いだり、大きなインストルメント(例:鉄パイプ等)や小さくともエバンス刀など
振り回すなどしたら最悪(笑)
という提案。
大阪さんはじめ諸先生方の努力を水泡にさせない為に紳士的にネ♪♪
255卵の名無しさん:2006/04/12(水) 10:54:51 ID:l7nmhpuW0
厚労省よ。おごるなかれ。
256名無しの卵さん:2006/04/12(水) 11:07:52 ID:hqkMrmnQ0
くれぐれも高級外車(平成元年頃の中古外車でも)
で行かないでほしい。
知り合いに古いカローラか何か借りて乗っていけ。
庶民はそういうのを見てる。あと終わった後に高級
料亭やレストランで打ち上げなんかするなよ。
そういう所まで追跡されるからな。(特に週刊誌のカメラマンに)
257卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:12:53 ID:sYSLuv+v0
いや、見栄で乗っている人もいるからね。
ペラペラのレセプトを出しに来た人も、乗っていた車がジャガーだった。

ローンなのか、リースなのか知らないが、
なんだか大変だと思ったね。
258卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:14:13 ID:KFdISDEa0
今度の関係者のT氏が左遷させられた件について(K氏は残ってる)
259卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:31:56 ID:p9yPRr7x0
高級外車なんて新車で買えば高いけど中古で探せば日本車よりも安いものは沢山あります。
特に玉数が多い車ほど中古は安いわけで。
ベンツなんかは150万もあれば程度のいい中古がゴロゴロありますよ。
260卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:34:24 ID:lFZB58/y0
>>256
普通は電車でいくもんだが。
車で乗り付ける時点でダメだろ。
261国立さま:2006/04/12(水) 11:36:32 ID:d3Z+5k3G0
>>259
だったら その文章はりつけて外車にのっていけや!

ボケ もっと一般庶民の立場になって考えろ。 
  安かろうが高かろうが 外車でのりつけると庶民の反感かうんだよ。
 これがイメージ戦略ってもんだ。 
262卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:48:26 ID:h6Oz/HVQO
別にそんなに切れるとこじゃないだろ。
カルシウム足りてる?
263卵の名無しさん:2006/04/12(水) 11:50:41 ID:LWSEDPUE0
>>157
自分も共感。
264卵の名無しさん:2006/04/12(水) 12:07:15 ID:l7nmhpuW0
>157 >263
付け加えれば、今まで歯科医師としてプライドを持ってやってきた全人生を
否定された気持ちになってるんだよね。ズダズダにプライド引き裂かれて
功労賞の奴隷にすぎないのであると焼印を押された感じ。日本が戦争してい
て敗色濃厚で国民全部耐えてくれという非常事態なら納得するが、不公平
すぎる!!
265卵の名無しさん:2006/04/12(水) 12:09:59 ID:h6Oz/HVQO
スレの主旨から外れてる感があるので二十日に関する件は応援スレにレスしましょう。
266卵の名無しさん:2006/04/12(水) 12:20:11 ID:k3sabN1w0
政治的後ろ盾がないと、役人は横暴の限りを尽くす。
橋本派の消滅と共に歯科の政治的バックは失った。
不本意ではあるが、しばらく共産党応援すっかな。
267卵の名無しさん:2006/04/12(水) 12:25:18 ID:b6fRcMleO
だな
268帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 12:45:33 ID:YFjAgxHQ0
おーい
歯科の点数だけじゃなく、行政の全般に おかしくなってないか?
中古医療機器の販売。タービンの交換さえ自分や 現場でメーカーの修理
作業員がやっちゃ駄目。タービンの交換さえ、メーカー送り。
高くつきそうだね。
今でも理解不能なのは リース物件の処分料を自分の物件でも無いのに
こちら持ちになってる事。
大企業の為に 国や行政は存在してるのかなァ
検事総長が 自分の犯罪をもみ消す国だから仕方ないのか?
269卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:01:25 ID:w/IQax4N0
>268
そうです。すべてにおいてこの国は個人<<<<<大企業です。
大企業の大事にはバンバン公的資金を投入する国ですから。
270卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:05:36 ID:s82PvUv/0
てゆーーーか

いまどき庶民が高級外車バンバン乗ってますが何か?
271>>268:2006/04/12(水) 13:10:07 ID:H3BTD2UD0
>268

まじすか??
272卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:22:24 ID:hQjQS8kL0
こんな馬鹿げた保険では鹿医にも国民にも為にならない。
小泉は保険制度までぶっ壊したいのか?
273卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:26:13 ID:FZPuWEfG0
>>270

庶民が乗ってようがそんなことはどーでもよい。
これは戦だぞ。
足元すくわれないように、二重に3重に警戒しておいて調度いいんだよ。
無防備で、くるやつは足を引っ張るだけだから、自宅で待機してろ
274卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:28:08 ID:FZPuWEfG0
ここもだいぶ妨害工作する輩が増えてきましたね。

20日は歴史的な日になるかも。。。
後々この日に参加することで、勲章になるかもな。。
いくべきかいかざるべきか。。
275卵の名無しさん:2006/04/12(水) 13:30:26 ID:SAMSSCWN0
何か事を起こすにあたり、なんといっても
大事なんは
患者を見方につけることです
276卵の名無しさん:2006/04/12(水) 14:25:13 ID:LzaQq7P80
夜汽車に揺られて行くなんてのはどうですか?
277卵の名無しさん:2006/04/12(水) 14:55:40 ID:YUYK6TrD0
259
医者が外車かってくれないと、販売店が不況になるじゃないか・
買っていけないの?誰が買うの?ヒルズの連中か 土建屋??
政治屋?
外車=悪 という認識はやめなさい
3シリーズはレクサスより安いよ。
医師の報酬がたかいからこそ、優秀な学生が学部に集まる(私立除く)
このままなら、誰が医師になるかいな?
278名無しの卵さん:2006/04/12(水) 15:04:02 ID:wsMDLjio0
結局、自分より裕福な奴は気に入らないんだよ。
国民全て、一人残らずそう。
これが、こういう結果。
279卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:15:31 ID:dujmyl0G0
>>272
どう見ても小泉は歯科保険制度を壊すつもりにしか見えない。
郵政民営化をしたんだから、歯科保険外し位はやるだろうよ。
280卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:29:51 ID:xYqBhG1s0
>>270あ、それ庶民じゃなくて
トヨタ社員様や公務員様ね
そして国産車じゃなくて外車ね
281卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:33:10 ID:18+mK/T10
郵政民営化もひどいことになりつつある。
★時間外窓口サービス廃止へ 郵政公社、3600局で

・日本郵政公社は12日、郵便物の集配拠点となっている全国約4700の郵便局の
 再編に関連し今年9月以降、約3600局で順次、郵便物の引き受けなどの時間外
 窓口サービスを廃止する方向で検討を始めた。将来的には現金自動預払機(ATM)の
 取扱時間も短縮する意向だ。

282卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:41:54 ID:dSA08Y6W0
>>279
外すんなら外してくれていいんだよ。
余計な縛り無くなって自由にできるし。
変に包括して縛られるから困ってるわけで。

昔のように歯医者=高い のイメージ作れれば問題なし
283卵の名無しさん:2006/04/12(水) 15:49:59 ID:3rP8O+er0
うざい低脳技官がおかしな改低で現場を混乱させないように
早く外して欲しい
284卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:08:20 ID:YUYK6TrD0
本県の技官は私立である。
国立卒の俺は、指導の最中 理不尽さという観念を
得た。
285卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:15:51 ID:fz9mau+N0
本県の技官は漏れの大学の2年後輩である。
286卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:24:52 ID:k3sabN1w0
医師・歯科医師の個人情報を厚労省は開示して自由に閲覧させる予定。
おれらにプライバシーすらなくなる。前科者より晒し者に。
厚労省の役人や技官の個人情報も開示すべきだろ。
287卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:25:28 ID:hQjQS8kL0
歯の治療は高い→予防しなかったペナルティ→だから予防が大切という流れでいいんじゃないの
288卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:56:44 ID:lFZB58/y0
>>286

アムネスティに報告しようと思うけど、ツテのある人の方がいいかな。
289卵の名無しさん:2006/04/12(水) 16:58:02 ID:tZ+KIq5F0
>>285
何か特典でもあるのですか?
290卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:30:01 ID:YUYK6TrD0
韓国は エンドまでが保険で
補綴は自費って聞いたが ホント?

米国のようにオール自費は 難しいけど
韓国のようにしたらどうかな?
291卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:40:10 ID:h6Oz/HVQO
間違いなく低所得者は根充までで次来たら塩化カリエスで抜歯のコースになるだろうね。
パラのクラウンでも最低二万円はいただかないと採算合わないから五千円ぐらいで即重でつくったテック程度のものを入れるしかないだろうね。
292卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:42:27 ID:xD5ZSg/f0
おれもそこは納得のいく線だと思う。或いは自己負担50%とか、差額診療
を認めるとか、年齢によって負担率を変えて、今15歳の人は今後80%の
自己負担、60歳の人は40%の自己負担とかにすると、従来の診療をうけた
人は仕方ないからあまく、これからの若い人は予防しないと高いよって、する
のも手ですね。ドイツがそうしてるみたい。
 ともかくそうやって基本的な診療報酬は劇的に上げてほしい。
293卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:55:41 ID:tZ+KIq5F0
>>292
ああ、これじゃあ、好老称の思う壺。
294卵の名無しさん:2006/04/12(水) 17:56:26 ID:b6fRcMleO
診療報酬は上がらずに
混合診療解禁で、国民皆保険あぼーんがシナリオでつ
295卵の名無しさん:2006/04/12(水) 18:34:27 ID:xD5ZSg/f0
それもそうなんだよな。わかったよ。で、どういう提案があるのよ。
296卵の名無しさん:2006/04/12(水) 18:37:41 ID:YUYK6TrD0
保険医総辞退と歯科医師会が仮に決めたら、
どのくらいやるだろうか?
非会員はここぞとばかり、稼ぐだろうが
是くらいの覚悟がいるよ
武見様の光臨を!!
297卵の名無しさん:2006/04/12(水) 18:47:26 ID:OxjOsuMd0
ストライキするなら、逆の発想どうよ?たとえば1週間くらい患者負担金
受け取り拒否なんてどう?お金もらう代わりに、趣旨と日本の医療の現状を
訴えた、ビラくばるわけ。結構国民うけすると思うよ。
298帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 18:49:04 ID:YFjAgxHQ0
>>271
ヨシダ、タービン・カートリッジ
7月で販売中止
299卵の名無しさん:2006/04/12(水) 18:52:12 ID:YjyF0qdQ0
医療系トラブル相談スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1144823102/

1 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2006/04/12(水) 15:25:02 ID:i9AkkXj7
1)医療過誤について
2)医療行政について
3)医療周辺領域について
不法行為すれすれのことが、まかり通っている。
法的にどう判断するか、答えを!
300卵の名無しさん:2006/04/12(水) 19:08:37 ID:hQjQS8kL0
補綴に保険が適応される国ってだいたい日本以外にある?
301名無しの卵さん:2006/04/12(水) 19:23:36 ID:Pm+LEGSr0
>>298
デンタルテクニカで互換性のある外国性のカートリッジ
純正の半額くらいで売ってるよ。そんなの通販で買って
自分で取り替えればいいじゃん。
埼玉の某市には中古の歯科用品(ユニットから何でも)、
ドンキ・ホーテみたいに積んであって「好きなの選んで」みたいに
売ってるとこあるし。(見にいったけど、港にあるでかい倉庫の様な
店、普段は鍵かかってて事務所は違う所にある)売ってる人は歯科器具の
事、何にもわかんない一般人(笑)。
302卵の名無しさん:2006/04/12(水) 19:47:57 ID:tcKQM25A0
4年ぐらい前に韓国の留学生と話した時、向こうでは抜歯(多分普通抜歯)で患者が
窓口で25万ウォンぐらい払うと言ってた。
日本では患者が窓口で払う金額はその1/10ぐらいと言ったらおったまげてたな。
303卵の名無しさん:2006/04/12(水) 19:55:16 ID:boTR2nS00
>>253

マジで殺意を覚えた
304卵の名無しさん:2006/04/12(水) 19:59:43 ID:PNEESmd70
このスレの議論で

金持ちボンボンの私立歯科卒の歯医者と、一般庶民出の国立卒歯科医とで
連帯しようとしても、考えがあわないというのが わかったよ。

  俺は今回の抗議遠慮させてもらうわ。

305卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:00:08 ID:NnVJa/LH0
ヨシダ カートリッジ中止なの?
そんなユーザーを無視した販売中止なんてできるのか?
収益アップのためにそんなこと許していいのか
306卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:00:48 ID:jcDiGHYa0
在日米軍の兵士なんかは
日本でタダみたいな額(点数×10)でやってくれるって
喜んでだよ
307卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:01:07 ID:NnVJa/LH0
>>304 いや今回の抗議の主役は一般庶民出の方でしょ。
スレ読んでてわかんないのか?
308卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:02:46 ID:NnVJa/LH0
うちのもアメリカや中国の駐在員は一時帰国したさいに、
必ず、検診にくるよ。
なかなか言いたがらないが、一番の要因は治療費がめちゃ安いからだと。

でも、そういうやつは日本の恩恵に授かってるわりに、歯医者の文句ばかり言うやつが多い。
309卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:04:22 ID:NnVJa/LH0
そもそも、患者が支払ってる、月々の健康保険料って何で、医療機関に分配されないんだろ。
保険料はおかみが全部使っちゃってるのかな。
310名無しの卵さん:2006/04/12(水) 20:11:26 ID:LmmL1rl10
そのうち何でもダメダメになるんじゃない?
抜髄も感処も再診に包括、とか。いくら痛くても初診日は治療ダメとか。
デンタルは月に5枚まで、パントモは2枚まで。
SC,SRPも再診に包括。
セット物だけ低ーーーい点数で、セメント代包括とか。
指導、管理は一切削除、とかね。
月に3万点くらいしか上がんなくなる。
そんで患者には「今日は治療を受けます」っていう署名
を毎回貰わないとユニットにも座らせられない、とかね。
アホクサ・・・・。
311卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:19:04 ID:m6OdYeLe0
>>247
ありがとんでした。
除去 って書かなくてOKなんすね。
312卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:26:29 ID:xQhWf8Jm0
偏差値の低い私立の歯医者を増やしたのは
国の歯科医療費ダンピング政策か?
313卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:26:39 ID:NnVJa/LH0
http://www.yoshida-dental.co.jp/07/02pdf/yakuji_pamphlet.pdf


ヨシダの新体制のパンフあった。
新たに利権獲得のため以外の主旨はないね。
よくこんなユーザーを無視した体制を作れるもんだ。

ヨシダも不買にすっか。
314卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:30:43 ID:yCIL5UTi0
歯医者は4年制にしてやれよ!こんな不安定な職業ないよ
315卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:34:35 ID:29LHv9Kz0
なんでセメントの22点がなくなったんだ?
診療すればするほど貧乏になっていく診療報酬ってなによ?
歯医者は霞食って生きていける仙人じゃねーんだよ
316卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:34:36 ID:NnVJa/LH0
今の待遇だったら4年でももったいない。
中卒のあと2年の専門学校くらいでいいんじゃないか
317卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:41:08 ID:LbMhuS3g0
そういう書き込みやめなよ
自虐的なんだか荒らしなんだか知らんが
318名無しの卵さん:2006/04/12(水) 20:41:38 ID:LmmL1rl10
>>313
こんなもん1個も守る必要ないよ
こういう制度を逆利用して格安でやってくれる
裏業者なんかいっぱいいる。
319卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:46:58 ID:UH5JVP+h0
未だに私立、国立言ってる阿呆は逝け!
歯科全体の問題だろうが。
役人どもの思う壷だろ。
320卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:53:02 ID:xYqBhG1s0
>>319
じゃなくてその役人か腐った身内の振りをしたクズがやってるの
仲間割れを狙ってかもね、スルーしよ
漏れ国立だけど私立の友達もいっぱいいるし
国立だけが自分の心の支えって香具師は正直いないと思うよ
321卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:00:14 ID:fIHAZkKQ0
偏差値だけが全てじゃないと思うよ。
例えば偏差値は低いがインプラントが得意とかカラオケが得意とか
人って何かこれはって物はもってると思うよ
322卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:03:38 ID:NnVJa/LH0
世界でひとつだーけーのーはーなー♪
323卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:05:03 ID:h6Oz/HVQO
だから国立、私立厨の阿呆にはレスつけんなって。
奴らにとってはそれだけがカンフル剤なんだから。
放置が一番。
324名無しの卵さん:2006/04/12(水) 21:22:45 ID:mBoTEWP90
俺はユニットの修理一部始終を一応断ってハンディカムで撮らせてもらった。
あとでPCに取り込み重要な部分は拡大・コマ送り・画像で残してある。
それを見ながらやれば素人でも出来る内容だった。部品は互換性のある物を
通販で買うか、秋葉原に行けばいくらでもある。地方の人は秋葉原はちょっと
遠いかな?でも、それが俺にとって一種のストレス解消。
昔からラジオやラジコンヘリ、無線機、自分で組み立ててたからね。
325卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:28:25 ID:xWx/NFG40
国立出たヤツは経済学部行ってれば生涯所得で1奥違ったと思う
326卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:29:16 ID:b6fRcMleO
役人臭がしたらスルーな
327帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 21:35:32 ID:YFjAgxHQ0
>>301
ありがとう。
検討してみる。
シーメンスのカートリッジは 交換が面倒でマニュアル作らないと無理かも?
ヨシダは 簡単でいつも自分でしてたので、物さえ有れば大丈夫。

20日は休診日だし近いから、暇だったら見物に行くかも?
328名無しの卵さん:2006/04/12(水) 21:40:42 ID:mBoTEWP90
今更、私立はどうの国立が何の言ってるバカはこのスレ来んな!
329卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:49:07 ID:lTyGVVcs0
>>294
俺も今度の改定はそういう意味のメッセージだと思う。
つまり、混合診療解禁で皆保険制度の崩壊は既定路線。
そのソフトランディングのために、歯科医に患者との
コミュニケーションの練習をさせているのが、文書提供の義務化の目的だと思う。
330卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:49:48 ID:2PEbOFh00
>>328
なんでー?
官学と言われる国立が会の仕事を怠っていたからこんな事になったのに
331卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:52:08 ID:o7azJa7y0
医科では紹介患者加算が廃止になったんだね
これじゃ医科にも簡単に紹介できない
返事書くのが大変だろうから
332卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:55:56 ID:VlE2gv/V0
安い授業料で歯医者になった国立は
入会金、会費を5倍にしていいと思う。
333卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:58:09 ID:NnVJa/LH0
だれか保団連の最近の月刊誌見た人いる?
医科も大変なことになってるぞ。

盲腸の手術の各国治療費比較がしてあったけど、
歯科の各国比較と全く一緒。
タイやベトナムあたりより安く、アメリカの一割の費用だったぞ。

その次のページで、器材や材料費の比較がしてあったけど
これまたアメリカよりもはるかに高く歯科と一緒だった。

医科と共同して、改善に向けたほうがいいんでないかい?
334帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 21:58:41 ID:YFjAgxHQ0
今日、取り敢えず迷ったけど 総合1と電子加算の届け出した。
保険じゃパターン化しないと点数行かないから、改定対処パターンを作って
みる積り。
改定後に 前よりも点数上げるのが最大の抵抗かと思う。
金属代が また上がったね。義歯で点数上げるしか 当面、難しいかな?
335卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:00:53 ID:29LHv9Kz0
20日参加して厚労省前で大騒ぎしたいけど、通常営業だし遠すぎていけない。
ネット署名みたいなものやってないの?
336名無しの卵さん:2006/04/12(水) 22:02:04 ID:mBoTEWP90
>>333眼科の知り合いが現在で収入7割落ちだって
カワイソウ。
医科・歯科同時に行動しないと「歯医者の
わがまま」って見られる。
337卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:03:16 ID:PpfjBLXL0
本当は国立なら厚労省に同窓とかいるから顔が効くんだけどね。
でも国立は産まれながらに貧乏だったから社交がへたなんだよね。
338卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:04:19 ID:NnVJa/LH0
収入7割落ちたら、利益なんて出ないでしょ。
とんでもない改定やってくれるなー。
339帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 22:08:08 ID:YFjAgxHQ0
>>333
昨日、介護施設の人も大変だと言ってた。
本当なら対GDP比で 土木工事・高速道路建設を減らして、医療費を
増やすのが筋だよね。
姥捨て山みたいな方向へ 誘導されてる気がするね。

天下りを筆頭に 役人天国を叩き潰さないと駄目だ。
どの地方でも、一番 立派な建物は役所だよ。
役人の勘違いは 看過出来ないレベルまで増長してる。
340卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:08:58 ID:NnVJa/LH0
これも悲惨

 心移植術の値段は150万円です(藁)

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144504179/
341卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:10:00 ID:NnVJa/LH0
役人とマスゴミだけはなぁぁ
342卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:11:00 ID:btMYdEls0
歯医者は偏差値が低いから文書提供と称して漢字書き取りやらされている
いい年こいて小学生低学年レベルwww
343帰って来た名無し先生:2006/04/12(水) 22:11:42 ID:YFjAgxHQ0
20日、見学に行って一番騒ぎそうな自分が 怖い。
344卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:13:56 ID:NnVJa/LH0
20日かぁ。功労賞のクズどもの対応を見てみたいのだけど、
いかんせん、目をつけられると家族さえ守れなくなる。。。
345卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:19:39 ID:NnVJa/LH0
今テレ朝で小沢さんと自民の医療改革の対立やってるよ
346卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:21:30 ID:NnVJa/LH0
産科だけが重点的に取り上げられてるな。
歯科が一番悲惨じゃぼけ^−−−−−
347卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:23:45 ID:ZrfRhx2a0
俺、国立の先生の知り合いいるがもの凄い用心深いよ
ゴルフ行った時1打1打いちいち球が自分のか念入りに確認すんの
国費使って歯医者になってるから行政処分なんかになったら腹切りもんなんだろうね。
348卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:25:44 ID:uIInVbEb0
現政権はしらねえけど、財務省だって皆保険崩壊させる気はねぇよ。
ただ歯科なんて医療と思ってないだけ。主計局と党税調・政調の間で消費税率
の話ついてるんだろ。


今テレビでやってるけど歯科の歯の字も出てこねえなぁ。
349卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:27:27 ID:b6fRcMleO
嫌がらせがあったら
今回集まった歯医者で作る組織全体で
嫌がらせを受けた歯医者を庇う
もしくは、嫌がらせをした人間を特定できれば
合法的に組織で、攻撃すれば?
できたら 組織には医科も巻き込んだ方がいいんじゃない?
超党派議員みたいなもんさ
医者も歯医者も、怒ってるヤツ多いよ
350卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:28:33 ID:29vN2gWS0
しかし、今日のニュースで、募金5000万円集めて、
アメリカで肝臓移植する人のことをやっていたけど
日本じゃ、生体肝移植100万位らしいね
ちょっとひどすぎると思います。
これじゃ、医療技術の進歩の芽もつまれます。
歯医者も大変だけど、医者も大変ですね
351卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:28:57 ID:OHv58JZI0
>>346
産科医絶滅史 〜道で産むから道産子〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1144755870/

産科は、ずっとスレ立て続けて頑張ったからね
352卵の名無しさん:2006/04/12(水) 22:30:46 ID:O31xfKX50
>>345
産科が3割で苦しいとかだったが歯科はスルーか?
353卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:06:55 ID:ES3VxepT0
企業と直接保険契約できるようにすればいい
だめな歯科医は契約できないし、うまい歯科医はいい条件になる
なんで1年目と15年目が同じ金額かそれがおかしい
354卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:20:09 ID:uM+K68fX0
>>353
年数たっても下手は下手
やはり全部自費にするのがわかりやすくて良い
現政権の方針に激しく賛成だ
今の制度に不満なら保険医やめればいいだけ
だから結局そーなったら食ってく自信が無いんだろほとんど
355名無しの卵さん:2006/04/12(水) 23:28:13 ID:+C5XlzkM0
>>342
はとりあえず、もっとガキのいる板に行きなさい。
356卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:29:42 ID:b6fRcMleO
>>354
自費だけで、喰える自信はあるよ

でも皆保険が、あぼーんして、民間保険や自費だけになって
沢山の国民が、医療へのアクセスを制限された社会って
国家として健全じゃないだろ?

どうなんだい?
役人くん
357卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:29:56 ID:U1BStOFu0
すみません、おしえてm(−−)m
電子加算の届け出した!。。とスレで見るけど
レセコン(カルテも管理してます)はいってて
明細領収書だせればOK??
よく解釈がわからなくて><
358卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:33:27 ID:U1BStOFu0
もう1点m(−−)m
保団連の解説書のTconについてなんだけど
算定単位が(1回につき)から(1顎1回につき)に変更された
との記述あるんだけど
これって・・今までのようにはとれないってこと??
359卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:35:08 ID:AdD8a03F0
>354
自信があるなら率先して自費でバンバンやってください。
医療費がもったいないんで。




あ、釣られちゃった?
360卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:36:50 ID:AXeLW2pw0
だからさー

早くつぶせよ、今の半分くらいに

そしたらこっちのもんだな

「歯医者が数いるおかげ(!)で歯医者にかかれる」ことを「自分たちが優位だ」と勘違いしたビンボー人は、当然「ツマハジキ」さ

誰も助けてやんねえぞ!っての!

その時になりゃ、「とりあえず受付で、10万円前金払えん奴」はスルーしてやっからよ!

ザマーミロ

これが「小泉改革」よ

格差社会、イーネー

「腕っ節の強い用心棒」も受付に一人付けとくぞ

わー、はっはっはっは!
361卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:46 ID:jD4p398W0
>>354
オレは保険医じゃないが保険が無くなれば今の10倍は儲かると思う。
実際保険証って国が発行する割引券みたいなもんだろ
みーんな使わな損と教育されている
そんでそれで何件か回って文句言ってると赤字覚悟の赤髭先生がいるのよねー
そんなんがいるからドンドン点数は減ってくと思う
362卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:44:38 ID:b6fRcMleO
役人が涌いてるな
自費なんか出したくないな

殆どの国民は、自費で全ての医療費を払えるほど裕福ではない
363名無しの卵さん:2006/04/12(水) 23:49:40 ID:+C5XlzkM0
俺はマインドコントロールで黒字にする赤髭先生です。
患者は自分の口腔内のこと全然知りません。
ファイバーで歯を見せれば、たいていの患者は驚いて
「治してください」と言ってきます。
自分の「信者」を作る事が成功の鍵です。
364卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:50:07 ID:AXeLW2pw0
まあ商品市況も見てな、って

貴金属とかもとんでもない値段になるからよ!

「保険でパラなんざ使えなくなる」って、赤字覚悟でも・・・

ここにも「医療保険崩壊の入り口が、ポッカリ開いて」まっせ

ビンボーな振りしてる国民も「絶対に」笑えなくなるから、よ!

さあ、「歯医者の悪口言ってウサバラシしてるバカ」はもっと働け!

そんな端金じゃお前ら診れないから、よ!
365卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:30 ID:b6fRcMleO
恥ずかしくないのかな?
少なくとも、オレはガキの頃 金持ちに、おもねるような人間になるなと教育されたがな
このスレで何度も言ってるが
保険を外せといってる馬鹿は
自分が、保険から外れればいいだけ
金持ち相手に、揉み手でもして、商売に励んでくれ
366卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:45 ID:lTyGVVcs0
俺も、歯科は保険から外されるほうが良いと思う。
自己管理でかなり予防できるんだから、保険制度がふさわしくない。
保険で安くできるから患者が文句いわないことになれている
歯科医のあり方にも疑問を感じるんだ。
俺は今は保険医だが、もう保険から撤退するつもり。
367グズ:2006/04/12(水) 23:55:53 ID:AEJoWXgI0
厚労省のHPで、診療報酬の会議見ると、2月が山だったようですね
でも、Kが、しゃべってる議事録は、腹が立ちますね。
きれいごとばかり、歯科医師会の委員影薄いな。
368卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:57:13 ID:NnVJa/LH0
しかしここにいつも張り付いてるやつらは真面目だなー。
知らん振りしてるやつらもいっぱいいるのに。
もがいてもがいてなんとかよくしようとしてる。
自分の世界が将来どうなるか心配なんだろ?
次の世代に、こういう思いをさせたくないんだろ?

ネットをうまく利用できないかな。
歯科医師会や保険医協会よりよっぽど熱く議論してるよ。
ここで毎日話してることが、役に立つ方法ないかな。


369卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:59:40 ID:sDksJzgv0
保険で納得出来ないとか言って何十件も渡り歩く患者が一番医療費食い潰してるよ!
三件以上は退場にしろよ!
370卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:00:54 ID:AXeLW2pw0
保険でも「十二分に」文句たれまっせ、今の奴らは!

おバカなクソ患者、逝って吉

歯医者が半分になりゃ、こういう輩も排除できるのにな・・・

そんな端金じゃ治療できません、ってな!

それまでは絞り込んどくぞ、患者を!
371卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:00:56 ID:UH5JVP+h0
グズさんKって誰?
372卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:03:14 ID:NnVJa/LH0
>>370
いや、逆におれは今の時代だからこそ
問題のある患者はどんどん切り捨てられると思っています。

こちらに全くメリットのない保険中心のルールを無視する患者
そういうのはどんどん捨ててます。
他でどこか拾うところもあるだろてな思いで。
373グズ:2006/04/13(木) 00:10:32 ID:rkqatGrB0
>>371
上?、まだ残ってるほうの役人さん
374卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:56 ID:sSnFvW+pO
>>368
同意

患者に攻撃の矛先を向けるのはお門違い

しかし、小鼠を選挙で選んだ国民には怒りを感じる
医療を崩壊しようとしてる政治家を、国民は選んだ
しかし、国民はまだそのことに気が付いていない
歯科医師会も、危機管理能力ゼロ
ツケは、これから払わされる
375卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:20:25 ID:Oas0U/Hz0
歯科医師会は何で歯科総の届けを出せって言うんだ
算定しない方がいいとか社保通知では出してるのに
算定しないのに届け出出せは矛盾してないか?
376グズ:2006/04/13(木) 00:26:34 ID:rkqatGrB0
>>375
歯科総の中に何か活路はないかともがいてる状態では?
377卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:28:10 ID:xRfAkDdF0
いつでも出せるんだから、オレは出さねぇ。
友人とも申し合わせている。
このまま黙って役人の言う事聞けってのかね。会員全員が出したらいいことでもあるのか?
出せばますますこの改定が定着するんじゃないかね?
378卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:31:22 ID:H5VephBq0
出すって事は忌々しい歯科継も認める事になる
絶対出さね
379卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:40:25 ID:zTHb9/zW0
>>374
俺は、小泉は気に食わないけどさ

売国岡田を首相にするわけにはいかないって
国民が思ったのさ
380卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:41:26 ID:9EHgXvpF0
4月から面手中止は1年間Pを保険で認めないってマジ?
381卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:41:57 ID:diSyDqi20
>歯科総の届けを出す
たしか施設基準に合致しているかどうか立ち入り検査することができるようになってしまうんじゃなかったっけ?
(うろおぼえ)
382卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:42:12 ID:KsVERXkY0
>>358
顎単位で一回につき取れるから今まで通り
ただし咬調は一回にかぎりだから注意
青本は一回につきになってたw
383卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:47:27 ID:wmRHyl8C0
添付文書・添付文書・添付文書・・・
せっせこ作文しているしている自分が嫌になってきた。
紙重ねて、複写カーボン挟んで、いったい俺は何をしているのか・・・
テレビでは颯爽としたビジネスマンが出ている。
おれはこれからずっと、しこしこ文書書きか・・・
ほんとしがない職業だな、とつくづく思う。

384卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:49:38 ID:2/M9rkmG0
>>381
という噂がここで流れているが、よく考えてみると
これまでも衛生士実地指導とかあったんじゃないか?
レントゲンだってなんだって施設基準だし
385卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:51:49 ID:wmRHyl8C0
ところで、カルテに貼る、写しの文書って、複写じゃなくって、
直接ボールペンで書いたものでもOKなのかな? 
それとも、カーボン複写か、プリンターで出したものしかだめなのかな?
386卵の名無しさん:2006/04/13(木) 00:57:15 ID:gJ/zpj8L0
>>385
カルテに添付してあれば青写真でもよろしい
387卵の名無しさん:2006/04/13(木) 01:08:08 ID:+WN0R01O0
>>385
監査とかになって患者実調が行われたと仮定しょう
当然技官は患者に配布された用紙のコピーを持ってくる(全部ではない)
それと内容が一致してればなんでもない
コピーでもよし、汚い字でもう一度書いてもよしだ
388卵の名無しさん:2006/04/13(木) 01:30:18 ID:a/uFdakH0
>>376
組織維持の為の活路をね。
389卵の名無しさん:2006/04/13(木) 01:43:08 ID:wmRHyl8C0
>>385
です。
ありがとうございました。
390卵の名無しさん:2006/04/13(木) 03:37:25 ID:ATeqX1Vx0
衛生士学校落ちて、某私立歯科大に入学した。

皆さんコメントどうぞ。
391卵の名無しさん:2006/04/13(木) 05:38:25 ID:g9JBtl0P0
>>390
おめ
392卵の名無しさん:2006/04/13(木) 06:46:44 ID:fNHN1eVt0
歯科総は一応届け出だけ出しておいて
取る患者と取らない患者を見分けるんだよ。
393卵の名無しさん:2006/04/13(木) 07:12:21 ID:fNHN1eVt0
>>387
監査が入る医院なんて、それ覚悟でカルテ書いてるセンセの所だけだろ。
394卵の名無しさん:2006/04/13(木) 07:56:11 ID:p87wQRxb0
医療技術を学ぶために努力研鑽を積んできてるのに安売りすべきではない。
日本の異常に医療が安すぎる制度は諸外国と比較してもおかしい。
これでは誰も歯を大切にしないし、治療を受けても有難みも感じない。
経営を成立させるために、数をこなさなくてはいけない今の保険制度は間違いだらけ。
最低でも金属による補綴は止めるべき。
395卵の名無しさん:2006/04/13(木) 08:00:31 ID:0gZBJYPB0
>>392
患者説明資料についてスタモと航空内写真はかたくなだね。
緩めるのに今度はいくら要求するのかね?
今度は政治家ではなくて技官に現金かな?
396名無しの卵さん:2006/04/13(木) 08:05:59 ID:AJuzh+8d0
>>395
指導や監査が入らない程度にやってりゃそんなもんイラネ。
397卵の名無しさん:2006/04/13(木) 08:07:57 ID:qijKbzCM0
歯科総の届け
算定せずに、写真とマル模とったほうが点数取れていいのかな?
398名無しの卵さん:2006/04/13(木) 08:15:03 ID:AJuzh+8d0
マル模いっぱい、どこに置いとくんだよ。
399卵の名無しさん:2006/04/13(木) 08:30:53 ID:nzb861I20
>>380
P治療はダメ
検査指導のみ
400名無しの卵さん:2006/04/13(木) 08:33:11 ID:AJuzh+8d0
歯石をいっぱい貯めさせましょう、ってか?
401卵の名無しさん:2006/04/13(木) 08:41:06 ID:jsPFdwaA0
>>399
Thx
402卵の名無しさん:2006/04/13(木) 08:45:24 ID:x5ELMFge0
とりあえずメンテの患者は3ヶ月放置プレーするしか無い
403卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:01:29 ID:XdFrBHeF0
2chが殺伐としているとよくいわれたが
最近リアルの方が殺伐としているように思う
歯科医師会が届けを出した方がいいと言ったものほど
今回の改正で歯医者へのダメージが大きくないか
信じられるものはもう亡くなったような希ガス
404名無しの卵さん:2006/04/13(木) 09:01:43 ID:yD3EkS4J0
メンテ中の患者はまた呼んで
C処取るのダメなの?
義歯破損とか他院製作の被せ物破損とか。
405卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:08:50 ID:ATeqX1Vx0
>>404
歯科疾患継続指導中は一切だめです。
中止する場合は、社会保険事務局に今までの継続指導状況、中止した理由と
その写真などを貼付して届け出なければなりません。

今月からメンテナンスには、管理中に全く心配の無い患者さんしか入れません。
ってそんなに人はメンテナンスもいらないんじゃ・・・?
406卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:13:15 ID:ATeqX1Vx0
ちなみに医科の慢性疾患指導料(高血圧、高脂血症、糖尿病)は
処方箋ありの場合1000点前後
処方箋なしの場合1400点前後
しかも病状悪化した場合は翌月から中止して、治療算定可能。
407卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:16:38 ID:RqPuIPYw0
連盟、退会したのに、日歯連盟だよりが送られてくる。ちゃんと退会手続き
してるんだろうな。石井のばあさんが議員?勝ってにやっておくんなまし。
408卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:23:25 ID:QE7zC1Pp0
>>404
歯科継取らなければOK
409卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:26:49 ID:X7KFkWrA0
歯科医師会は金だけ取って厚労省のパシリかよ
410名無しの卵さん:2006/04/13(木) 09:32:26 ID:eEU8/QhF0
>>408
サンキュー、その手で行く。
歯科継の点数よりも、ガンガン削って被せた方が
点数上がるわ。
411卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:44:06 ID:27/tmtjU0
歯科医師会は保険診療の手抜きを国民にアピールするしか無いと思う
412卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:44:37 ID:xWPg+FDx0
規制緩和なら、オリックス、セコムが全国チェーンしてくれた方がいい
歯科医師の就職、生活に夢が持てる、いまの中小医院中心は夢をもてない
人材がさらに劣悪になる、日本人は大企業が大好き
413卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:46:20 ID:oOzwYFY50
LSによる司法試験大解放は、アメリカの指示で大企業法務部が大量に弁護士を雇う予定があるかららしいね。
414卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:52:01 ID:RqPuIPYw0
>412
オリックスなんぞにまともな医院経営ができるわけはない。
大阪ドームを買ったそうだ。神戸の市民球団という名目を簡単に撤回して
さっさと大阪に行こうとしてるんだぜ。金のためなら患者はどうだって
いいという主義だろ。そんな奴とは手を組みたくないぜ、おれは。
415名無しの卵さん:2006/04/13(木) 10:10:57 ID:eEU8/QhF0
叉、今朝変わったぞ。
会からFAX来るはずだ。
416卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:14:14 ID:ATeqX1Vx0
日本にもユダヤ資本が入りつつあるとか(有り湖など)
いまユダヤは日本をターゲットにしているとか、とくに医療
今回の改定はその一環とか
417卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:16:27 ID:xWPg+FDx0
これからのことを考えると、大企業に吸収されるのが一番と思う
患者さんも大企業の歯科なら安心、明朗会計で行こうと思うだろうし
イメージ戦略は歯科医師会の比ではないし
所得も安定して、研修もできるし、
病気になっても、福利厚生、代診もグループでまわせるし
反対するのは、不正請求の人だけと思う、自費の医院は関係ないし
418卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:22:50 ID:ATeqX1Vx0
大企業に吸収されたら、今回のような指導文書はかなり高価な値段になるでしょう。
現状では、包括されていて半ばサービスで行っている医療行為(補強線や困難症例
など)も全て値段の設定がされます。
国民はお金を持っていなければ医療は受けられなくなります。

歯科医師側は
保証金をガッポリ取られて、挙げ句の果ては全国に転勤させられるでしょうね
419卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:29:24 ID:FcLtXJ8+0
少なくとも補綴は医療では無く芸術であると思う
ピンキリなので保険には一番なじまない物である
420卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:35:07 ID:ATeqX1Vx0
企業的には、罰髄即根充即日築造PZ印象、1時間待ちでFCKセット
ってなるだろうな。少なくとも庶民向けの治療では。
421卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:39:51 ID:ATeqX1Vx0
でも企業に吸収されたら、有給休暇とれるかなぁ・・・、それなら・・・
いかんいかん!だまされんぞ〜、


                       でも有給が欲しい・・・ボソ
422卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:05:32 ID:RqPuIPYw0
>417
>反対するのは、不正請求の人だけと思う、自費の医院は関係ないし

そうだろうか。不採算なら閉鎖・統合・リストラ、と色々あるだろう。
少なくとも歯科医の自由裁量権が認められるとは思わないね。功労賞
の犬から宮内の犬になるだけだ。どだい、サラリーマンがいやで歯学部
選んだ奴、多くない?
423卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:53:42 ID:B6RjppND0
大学で6年学び、卒後研修、生涯研修とずっと研修を続けてるのに、こんな低点数で功労症の言いなりになっていいのか?
歯科医にしかできない特殊な技術や経験を安売りしていいのかい?
424卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:55:34 ID:coPOrEa10
>412

オリックスの給与ってめっちゃ低いんだよ。
つまり歯科医もコンビニの店長みたいになるのだわな。

今になって思うと
「金貸しが球団を持つのはいかん」っちゅーたナベツネの暴言は
けだし名言だったんだな。
425卵の名無しさん:2006/04/13(木) 13:00:52 ID:sSnFvW+pO
>>419
保険になじまないと思えば
補輟は自費しかやらなければいいだけ
明日からでも、アンタ実行できるよ
でも、大勢の患者に理解が得られるかな?
因みに、芸術家とは、昔から飯が喰えない職業だからな
芸術的な補輟物を保険で入れて、飯を喰うのがプロだよ
開業医は、喰えなくてもいいアマチュアではダメだろ
426卵の名無しさん:2006/04/13(木) 13:31:09 ID:qijKbzCM0
みなさんP処置の10点てどうされてます?
先日歯科医師会のほうからの緊急FAXにてあったんですけど
実態に応じてとってくださいとのことでした
初診)検査&パノラマ&へんがくsc
再診)P処+残りsc←ここからとれるってきたんですが

もちろん以前のように、3回目の検査後4mm↑の部位の
ポケット挿入時は、いままでの点+P処も並列で可とのこと
でしたが・・・どうなのかな〜とおもいまして

半月程経過しましたが、取れるならP処の10点は
今となっては大きい点数なのでと思ってます
当院では、全員ではないですが8割くらいの患者さんには
ポケットにヒノポロンの貼付はおこなってるので・・
詳しい方いましたらご意見お願いします
427卵の名無しさん:2006/04/13(木) 13:36:40 ID:cVdABE/+0
>>426
多分それはガセ
428卵の名無しさん:2006/04/13(木) 13:45:56 ID:NX54SkeM0
>>417 お前は医療を何だと思ってるんだ?

企業の目的は利潤だろ。
それこそ過重診療があたり前になってしまう。
患者は高い負担を強いられ、
歯科医は安い給料で叩かれる。
お前は社会のこと全く分かってないな。
429卵の名無しさん:2006/04/13(木) 14:12:25 ID:j/+pK33U0
自費がいいって人多いみたいだけど、
これからの自費って、純粋な私費でなくて民間保険が使われるって
ことでしょ。
そうなったら、今と比べ物にならないくらい査定キビシいよ。

みんな分かって言ってるのか?
430卵の名無しさん:2006/04/13(木) 14:23:45 ID:6de8Ki+g0
>>429

でも患者側の怒りの矛先は自分たちではなく、契約保険会社になる
それだけでも意味あるんじゃないか
431卵の名無しさん:2006/04/13(木) 14:25:14 ID:XdFrBHeF0
>>429
自費がいいって考え方の人は
アメリカ並みの抜随根汁の査定
漢の装着の査定を期待してるからじゃない
ある意味お花畑なのよ
今の保険状況から考えてみそ
民間は「出来るじゃない」とかいって
これを基準にしてくるだろうからら夢を見過ぎ
ていうか八方塞がり?
432卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:32:46 ID:clNIuICP0 BE:439782375-
500枚のコピー紙がもう100枚も残ってない。たった半月で200件も配布文書を
記載しカルテに添付しているんだから、中年太りのように膨らんでいる。
これから保存する棚を新しく注文しないと・・・・
433卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:36:54 ID:srs3cXvC0
>>432
誰が言ったか、“カルテが飛び出す絵本”ww
434卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:27:38 ID:5xQpymuf0
民主の小沢さん、さっそく石界に就任挨拶に入ってるネ。
鹿石界には、挨拶来てくれたかな??
435名無しの卵さん:2006/04/13(木) 16:30:03 ID:hermqWvg0
全部歯医者が負担
・レセコン 
・プリンター
・紙代
・棚
・IT化に伴う配管や配線、工事

俺たちを殺そうとしか考えていない。
436卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:39:30 ID:wmWub2Hw0 BE:301565164-
いっそ保険証にICチップ入りにしてくれたら、データ書き込むだけで
いいのかもしれない。
少資源の日本、こんなペーパー浪費していいのでしょうか?
オイラのボールペン、滅菌出来ないからバッチーものだ
437卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:58:06 ID:v/0CBqP90
収入を上げるための努力は楽しいけど、下げないための努力は
空しい。それでも下がるからホントに虚しい。
四月になってから性格変わったって衛生士に言われた
438卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:59:13 ID:JjEm+s5V0
山口に本部がある医療法人恵○会の理事長と話したことがあるんだが。
診療時間のことだったと思うんだが
歯科医師会が右翼をつかっていやがらせをしてきたって。
内にしか牙を剥かないこんな腐った団体はもう脱退すべきだよ。
幹部の先生の周りだけ優遇されて、他はなんの役にも立たない。
439卵の名無しさん:2006/04/13(木) 17:13:37 ID:mYqxTHDX0
経費削減はこれ以上できないぞ。
医療は製造業や接客サービス業と違って、設備の維持管理や衛生費、人件費がかかる。
厚労省が歯科を医療と見てないくせに、医療機関のレベルのもとめながら、
診療報酬は接骨院未満。
赤字は歯医者が自腹で埋めろっていうのか?
440卵の名無しさん:2006/04/13(木) 17:26:15 ID:ATeqX1Vx0
厚労省は歯科のことは眼中にありません。
「潰れるなり、保険脱退するなりお好きにどうぞ」って感じだよ。
歯科医師会の幹部が行っても、役所の30代若造に「あんた何しにきたの?」
って言われて素直に帰ってくるほどだし・・・。
441卵の名無しさん:2006/04/13(木) 17:59:15 ID:sSnFvW+pO
今回程、歯科医師会の無能ぶりが
はっきりと、証明されたことは、かつて無かった
これで今後、歯科医師会に期待する歯科医師は、居なくなっただろう
そんな意味では、意義のある改訂だった
442卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:32:43 ID:Vv+lBDcJ0
これだけ、役人に舐められてるんだったら、
いっそのこと自治体でやっている1.5才、3才健診と
学校歯科健診をみんなで一斉に返上しようや!

そしてその地区全部の学校健診と、毎回の1.5才、3才健診を
役所の人(技官)にやって貰おうよ!
人のアラ探すより、初期虫歯でも見つけた方が
世のため人のためになる。
これこそ公務員としての名誉なことじゃないか!
でも技官一人だと一年かかっても終わらないんじゃない?
指導まで手が回らなくなったりして、、、。
443卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:35:14 ID:bC1xhuqW0
医療系トラブル相談スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1144823102/
11 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 18:42:08 ID:HL4Sx/bN
出産育児一時金や葬祭費など被保険者に直接金を払う現金給付に対して、
療養が現物支給であることと、
一部負担金を医療機関が徴収することとは全く矛盾しない。
「現物支給だから代行徴収」という論理がそもそもおかしい。

12 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2006/04/12(水) 20:05:57 ID:FIMvGYiL
>>11
おいおい、現金支給と現物支給は、全く正反対の概念だよ。法律の専門家が行政に媚びる
必要はないだろう?

13 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2006/04/12(水) 20:13:16 ID:gK08Z+kX
「支払をしなければならない」と債務弁済とは意味が違うと思うね。
例えば、予防接種の場合、医療機関に支払ったお金は、全部市町村に支払われ、その後全額
振り込まれる。つまりは、代行徴収を実践しているわけだ。医療保険の場合、債務相殺がなされ、
差額が振り込まれるわけ。額の違いで事務的な問題で、会計上債務相殺をするか、償還払い
にするかを分けているわけだ。

その違いも分からないようなら、法曹として失格じゃないか?

14 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/12(水) 20:55:08 ID:vqDEHvse
>>12
>おいおい、現金支給と現物支給は、全く正反対の概念だよ。

それは>>11と言ってることが同じ。
というか現物支給してる保険医療機関が一部負担金を徴収するのは当然だろう?
保険者から支払われる診療報酬は
「一部負担金に相当する額を控除した額」とされていることからもわかる(健康保険法75条1項)。
一部負担金を踏み倒された場合に保険者が代行徴収することはあるが。
444卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:41:32 ID:VWLBCqmq0
谷って役人は厚労省から何処に行ったの?
445卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:42:18 ID:rUjIhPqQ0
やっぱり この相場は中心になるのは銀行株と思いずっと
買いあがって来た  あと一あげすると思い
3行合併のとこを百五十ほど仕込んだ あと三十五ほどあげたら
いったん売るかなー?
でないと今年は正月明けのダメージがなあ
効けてるんだよな
446卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:44:11 ID:VVyWg3r60
総診の説明書を見て患者に、
「この紙でお金取ってるんですか?」
と聞かれた。

題目が「歯科疾患総合診断料 説明文書」になっているからだろう。
補診とかP管理の説明書には「料」がついていないのになぜ?
447卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:49:39 ID:rUjIhPqQ0
誤爆したーっ
448卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:55:36 ID:uRVrdbM00
>>442
技官のあほに検診なんて出来ねーよ
あいつらに出来んのはレセプトとカルテの付き合わせだけ
その辺のお茶飲みレセプトおばちゃんとおんなじよw
449卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:58:47 ID:P4SepCyB0
>>446
目的が受信抑制であることは、明らか。
そのほかの「料」が付いていないものも、同様の主旨。

歯科医師会は、上層部だけ紙を出さずに算定するつもりなのか?

誰かを生け贄に出さないと、生き残れないとでも思っているのか?
450卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:03:39 ID:fQhmWSRI0
>>447
みずほFGに約1億5千万ですか
やっぱり歯医者さんは儲かるんですね
451卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:04:10 ID:tOTvU/180
「歯科疾患総合診断についての説明」
に書き換えてGO
452卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:25:51 ID:sSnFvW+pO
サインを貰って治療でつか。。
国民は、ますます歯科医に不信感を募らせるでしょうな。。
453卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:30:07 ID:FPN4R4lA0 BE:82135049-
いや、なにか患者さんへの書面提出が嬉しく思えてきてしまった、、、

Mかも、、、
454卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:31:18 ID:GwblC5Yp0
紙代とトナー代、国で負担しろ!
455卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:46 ID:gKQM+rUx0
馬鹿の癖によう生きてられるなw
知恵遅れの私立医大w

456卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:46:06 ID:tSCzs/Jw0
国立出ても
歯医者だと
高卒待遇
457卵の名無しさん:2006/04/13(木) 20:47:28 ID:KXz/7aPN0
全くだ
458P処10点:2006/04/13(木) 20:50:32 ID:CuLk5Sg/0
で、
P処10点は2回目来院から算定してもいいの?
(ペリオフィールの算定抜きで)
459卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:05:07 ID:7xqWwaUC0
446さん 当方もそれ聞かれた。正直に『治療費になります』て答えたら、サインしてくれなかった。
それまで説明した時間ぱぁ〜患者との関係最悪!!!  もう算定しないことにしました。
460卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:06:50 ID:FdrtS7k+0
>>458
P処の算定要件は特定薬剤のポケット内注入のみ
保険でそれに適応があるのはペリオクリンかフィールだけ
だから3回目の検査ご8回しか請求出来ない
461卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:07:31 ID:a/uFdakH0
まぁだ歯科総の話してる奴がいるなあ。患者にサイン貰うだろ、そんでもって
あの縛り。こんなもん人頭制以外の何ものでもないって。
加算→釣られて皆出す→減算→算定用件になって皆あぼーんって何回繰り替えしゃあ
分かるんだ。
爺様方が出せって言うのは組織維持の為なの。組織率維持の為会員売り飛ばして
結果組織率低下って、こっちもいつになったら分かんだよ。
ほんとうに詐欺みたいな話です。
どうもありがとうございました〜。
462卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:07:38 ID:gKQM+rUx0
もういいじゃん、金儲け主義の私立医者は全滅してw
463卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:11:09 ID:0UQwrplg0
↑お前が逝け!
464卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:15:09 ID:OrZz19B10
技官はサン○ター、ニ●カから貰ってるのか?
サ○スターが材料屋切って強気の商売出来るのもその辺に理由があるのか?
465卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:18:15 ID:FPxUKB5G0
俺も461と同じ予想で届出ださなかった。ギリギリまでださないつもりだ。
 補管も未届けだと70/100算定されることになってから届出だした。

 最初はアメをくわせといて後でムチだけくれてやるっていう役所のいつもの手口だからな。
 ほら 今月から補管も減点になったろ。 これは前触れだ、点数ゼロへのな。

  電算化届けもなにか裏がありそうだし、カ初診もこの通りになったし、
上手い話には裏がある。歯科業界なんぞ斜陽産業なんだからさ、甘い話なんてあるはずがない。
466卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:29:38 ID:Y0Isvftk0
>446
>題目が「歯科疾患総合診断料 説明文書」になっているからだろう。
>補診とかP管理の説明書には「料」がついていないのになぜ

なぜにそんなに受身なの?会が作った用紙をそのまま使ってるわけ?
「料」を削除した自前の用紙を作るんだよ。会の用紙、まったくなって
ない。頭の悪さ暴露しすぎ。紙だしを国が要求するなら、どこにもない
「患者が頼むからくれ」という紙をつくろうとは思わないのかい?
だからなめられるんだよな。しっかりしようぜ、しっかり。
467卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:21 ID:A1mfMdGh0
歯科疾患総合診断料の届出出しているところは、保険者から署名して文書交付
されたか確認が入るというから、リスクを背負ってまで出さない方が賢明だろうな。
468卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:45:57 ID:zTHb9/zW0
総合指導料の届け出、明日が期限だけどさ
これは4月1日にさかのぼって算定できるだけであって、
様子見て後から出したっていいわけだろ?
469卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:48:05 ID:jDrjm1We0
>>468
永久に出さなくて良い。
470卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:52:12 ID:FPN4R4lA0 BE:27378443-
>>466
筆王で作ったさ、かわいらしくね。
患者さんは途切れないわ、朝から夜中まで仕事だわで俺の脳内血管が切れるかと思ったよ!

お陰でつっけんどんな対応になり、患者さん減っちまった。。。
また盛り返さないとなぁ
471卵の名無しさん:2006/04/13(木) 21:53:06 ID:4SL6qUBk0
「歯科総」は届出も出すべきではない。
472卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:00:20 ID:/F8yHD170
とにかくカルテの中が紙だらけ!!
環境保護団体に訴えてみたいなあ・・・
473卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:05:17 ID:1A7zIwmJ0
>>471
いや、届出は出してよい
しかし算定をした時点で犯罪者の烙印を押されるのだ
しかも何処の馬の骨とも知れない患者の署名によって
474卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:24:19 ID:VhQt8RPL0














oyasumi
475卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:25:23 ID:KXz/7aPN0
はっ!あんたは鹿児島の!
476卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:32:34 ID:jWcdK2jy0
領収明細も他の書類も一切出してません
何もクレームはありません。
点数は伸びましたね
477P処10点:2006/04/13(木) 22:52:28 ID:CuLk5Sg/0
>>460
ありがとう。脳座にきいた回答と同じでしたね。

ちなみに私は明日までに届け出るものは一切だしません。
保険のガイドラインに添って治療するだけです。

電子化加算ですが
功労賞の役人が某レセコンメーカーに天下りしたため
できた点数だそうです。いまは低い点数ですが、
今後改正の度に電子化加算の点数が増加します。
みていてください。
478卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:19:06 ID:fyeStAjK0
>>477
電子加算って、レセコンでレセプト出していればとれるんですかね?
479らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/13(木) 23:21:32 ID:oVwzgIhD0
そんだけじゃだめ。
480卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:24:51 ID:fyeStAjK0
他に何が必要?
481卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:28:48 ID:Y0Isvftk0
昔、功労賞の事務次官が、「歯科の点数をちょっとぐらい上げたって、夫人の
毛皮に化けるだけだ」と発言したよな。そいつ、収賄で捕まって次官退職した
時、退職金4千マソかもらってたよな。あの頃から腐ってるんだな、功労賞。
482らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/13(木) 23:30:09 ID:oVwzgIhD0
様式1だっけ?
届出の用紙みてちょーらい
483らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/13(木) 23:35:43 ID:oVwzgIhD0
>>482
必須:
・レセプト電算化システムを導入していること
・試行的オンラインシステムを活用したレセプトのオンライン請求を行って
 いること(400床以上の病院に限る)
・医療費の内容の分かる領収証を交付していること
  *ここでいう「医療費の内容の分かる領収証」とは、個別の費用ごとに
   区分して記録した領収証(診療報酬点数表の各部単位で金額の内訳
   の分かるもの)とする。

いずれか一つ以上:
・レセプトの電算化(電子媒体による請求)
 (400床以上の病院以外の保険医両機関に限る)
・試行的オンラインシステムを活用したレセプトのオンライン請求を行って
 いること
 (400床以上の病院以外の保険医両機関に限る)
・バーコードタグ、電子タグ等による医療安全対策を実施していること
・インターネットを活用した電子予約を行っていること
・診療情報提供について電子的に行っていること
・電子紹介状を行っていること
・検査、処方、注射等に係るオーダリングシステムが整備されていること
・電子カルテによる病歴管理を行っていること
・医用画像管理システムによる放射線診断業務を行っていること
・遠隔医療支援システムを活用した離島・へき地及び在宅診療を行っている
 こと

だそーであります。
484卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:35:48 ID:fyeStAjK0
>>482
届け出の説明の用紙見たら、
レセコンでレセプト出して、詳しい領収書出したらOKと思ってたんだけど、
違う?
485卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:36:45 ID:EKxFNacJ0
文書交付したとたん、患者はその用紙を裏返し、携帯電話かけながら
メモ用紙代わりに何かをメモってたよ。
486卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:36:59 ID:6de8Ki+g0
明細はどうなったの変更あり?
487らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/13(木) 23:37:59 ID:oVwzgIhD0
いずれか一つ以上該当ってゆー要件が結構曲者。

・デジタルレントゲンがあって
フィルムじゃなくて電子媒体で管理してればOK
・電子カルテ導入済

個人の歯科医院だとたぶんそのくらいしか該当しないよね。
488卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:38:59 ID:Y0Isvftk0
>487
歯科に電子カルテって、存在しないんだけど・・・
489らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/13(木) 23:39:45 ID:oVwzgIhD0
うひゃ(w
んじゃ、デジタルレントゲンで勝負してくださいm(__)m
490卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:45:40 ID:fyeStAjK0
>>483
レセプト電算化システム、じゃないとダメということですね。
無理そうでしたw
教えてくれてありがとございました。
491卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:45:55 ID:qdF49AEe0
「ここにサインしてください」
「サインすると支払うお金が増えます?」
「増えます」
「じゃいいです」
ブぎゃーーーー
本当に医院潰しですな
492卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:50:21 ID:2jqXbFch0
>>485
だろ、あんなもんいるか?
そんな事より早く終れが患者の願いだろ
しかもその方が医療費削減になるのに
馬鹿じゃねーの厚生労働省って
493卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:57:48 ID:FhJuAuEe0
うちは元々患者単価が安いんで領収書を欲しいという患者さんは1割にもなりません。
もっとも安い場合はというと、
、義歯調整だったら再診料だけとかになるし、
一割負担で40円そこそこで、
領収書買いておられませんって。
494卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:05:33 ID:T/1CQPQ10
カルテが重くなる程歯医者は個別指導で運ぶのに疲れるのよ
それが今回の文書増加の理由だそうだ
スタモも数あると大変だよな
495卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:12:26 ID:ZtEFE9Pn0
>>494
写真は3ヶ月、保存は電子媒体でも可だそうです(当県の場合)
496卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:43 ID:IVxAi8h30
お前ら文書ちゃんと交付してっか?
まあ、点数だけ算定して文書出してない輩がそのうち出てくるだろうから
それを口実に、指導料もろもろ廃止するけどなw
口腔衛生指導料
歯周疾患指導管理料
穂鉄診断料
穂鉄物維持管理料
新義歯指導料
ぜーんぶ廃止。でも縛りから解けたと喜ぶなよ。
廃止はあくまでも点数だけ。文書交付義務と補完の2年はそのまま残るw
497らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/14(金) 00:30:25 ID:Z5V0TfeX0
補綴は「ホテイ」って打つと変換できるよ。>>496
498卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:38:59 ID:8Ny3W44M0
初めてしった
499卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:39:15 ID:8Ny3W44M0
補綴あげ
500卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:40:48 ID:rR7nJaqf0
なんか的をえてるなコワーー
501卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:42:43 ID:OJJETlFb0
補綴age
ことえりだと「ホテツ」でも補綴で一発変換だな。
502卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:43:23 ID:8Ny3W44M0
的を射るで変換
503卵の名無しさん:2006/04/14(金) 00:44:10 ID:8Ny3W44M0
>>501
それだれ?
504らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/14(金) 00:50:15 ID:Z5V0TfeX0
マックなひととみた。
505健康日本21:2006/04/14(金) 00:55:47 ID:E+OesTpM0
健康日本21
厚生労働省は21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」
の「趣旨」、「基本的な方向」、「目標」、「地域における運動
の推進」を定め、各分野の数値目標を設定している。

・ 定期的に歯石除去や歯面清掃を受けている者の割合の増加
 目標値: 定期的に歯石除去や歯面清掃を受けている者の割合 30%以上

 
・ 定期的に歯科検診を受けている者の割合の増加
 目標値: 定期的に歯科検診を受けている者の割合 30%以上

厚労省が定めている目標を達成するために、各自出来ることを考えよ。
506卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:11:41 ID:JYmyaYoQ0
みんなさ、紙紙って言ってるけど、何を今更??
今まで、補管の紙やかかりつけの紙出してたのかな?
出してない奴が大半だからこうなったんだぞ。
企業が患者にアンケートとった結果、ほとんどそんな紙貰ってなかったとさ。
ちょっとは反省もしろよな。 真面目にやってた同輩が一番の被害者だ。

厚生省攻めるのも分かるが、どうして書いてない奴や、
不正してる奴(友人他多数)を知っていながら何も言わない?
ココを覗いてる同輩はまともな人が多いようにも見えるが、
そんなことを気にせず、不正してる同輩に注意してやろうや。
そういう動きを、かかりつけ導入時に少しでもあったら、
ここまで酷い仕打ちにはならなかったんじゃないの?

これからの未来を考えたら、腐ったミカンを捨てるのは
自分達でやらなきゃならないって考えるのも一つの選択じゃない?
どうせ開業医が減らされるのなら、自分が危機を感じるよりも
腐った方を自然淘汰すべきなんじゃないかな?
この世界の弱肉強食は、金や権力の強弱じゃないんだしさ。
重量オーバーの船、、、余計な荷物から捨てるでしょ。
余計な荷物がたくさん隠れてるよ。
それを役人に探させるより、自分らで探した方が良くないですかねぇ?

ちょっと冷静になって、中を見直そうよ。



507卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:18:27 ID:MYDq2dHQ0
↑ と、役人の犬が申しておりますが、いかがなさいましょうか?
508卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:20:51 ID:JYmyaYoQ0
>507
役人じゃないよ。
田舎でほとんど保険でやってる者だよ。
ここ読んでて、はじめは共感し、腹立たしかったが、
ふと何故?と冷静に考えてそう思ったのさ。
そう思う人居ないかな??
509卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:43:12 ID:Bvzx9myL0
>>506 >>508 それでもたりない。
 診療録記載に業務記録の他にこのたび主訴や病状、計画等いろいろ
入ったのは5年後の電子カルテがPOSシステムになるからだ。その練習
だからカルテも説明書も全て患者に見えるように書いて診療もそれ合わせ
公開して恥ずかしくないようにしてないと時効長いから返金もでかいよ

合わせ
510卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:47:34 ID:rR7nJaqf0

なんで役人は税金使い込んでも誰も罪にならないのだろう?
511卵の名無しさん:2006/04/14(金) 02:52:16 ID:Bvzx9myL0
>>510
役人が政治家だまして使っても良いように法律にしたからだね。
われわれは通知に縛られてるから奴隷。ヤツラは合法
512名無しの卵さん:2006/04/14(金) 07:13:07 ID:4nc2PnoC0
患者が自分のレセプトをネットで自由に見れるようになるんだろ?
専門用語ばっかで医院に問い合わせの電話殺到だな。

俺は全部PCで自作の紙、必要事項を10項目程列記しておいて
チョンチョンって○付けて会計の時、「持ち帰って読んでください」って渡すだけ。
サインは「無くさないように後で適当に名前入れといてね」って
渡すだけ。カルテには渡したのと同じ紙を挟んでおいて後で適当に合わせる。
文書は出してるし患者は名前書くんだし、なんも不正はしてない。
説明は一切無いけどね。患者が読むか読まないかだけ。
雛形や見本を日本全国の歯科医院に郵送しない国が悪い。
勝手に「文書、文書」言って、どんな内容かも詳細には知らせない。
だから俺はそうやってる。俺流さ。紙切れなんかに下らない事書いてる
より治療をしたほうが「患者さんは喜ぶ」んじゃないか?
513卵の名無しさん:2006/04/14(金) 07:27:26 ID:9ib+YIPV0
>>506 >>508 
手書きで役人の言うように書いていると
患者さんの治療時間と口での説明時間が
本当に無くなってしまう
俺は一体誰のために治療をしているんだろう
リーマーだこが消えてペンだこができた
514卵の名無しさん:2006/04/14(金) 07:38:36 ID:woKY6hSU0
>>506
その考え自体間違ってますよ。
殺生与奪権は歯科医師になく、厚労省が完全に握ってる。
ご主人様に都合の良い奴隷の秩序を奴隷同士で守れってかい?
ごく一部の不届き者を御すのが役人の仕事。歯科医師の仕事ではない。
さも歯科医師全体責任のように懲罰的改悪は絶対に許されるものではない。
515名無しの卵さん:2006/04/14(金) 08:02:15 ID:Vesl+Ems0
僕も歯科医師会にも保険医協会にも入っていません。
だからどんな文書の内容か知りません。
パソコンで猿でも分かるような、「お知らせ」みたいな文作って
帰りに患者さんに渡してます。
サインの必要な算定は取らずに、その分余計に治療して点数
稼いでます。いけないですか?法律で決まった訳じゃないでしょ。
516大阪 ◆4hcHBs40RQ :2006/04/14(金) 08:17:20 ID:CjMVLkCr0
電子カルテなんぞ最後の一人になっても反対する。請求事務のため?
医療用カルテと請求カルテと2度手間必要なの?電子カルテの入力だけで
レセ同時に処理するの?ちょっと待ってくれ。うちのカルテは書き込みだらけだ。
文書交付義務が導入される前から病状・患者個別の注意点・図etc、5分ぐらい
かかることもある。次回の治療予定、治療途中で小変更になった計画。
真っ黒だ。
話はズレるが当医院で3年前に入れたFCKにすごい二次カリエスを作ってきた
患者が昨日きた。食生活の問診とシュガーモチベイション(勝手にそう呼んでる)に
30分かかった。文書交付?いいかげんにしてくれ。
治療と治療内容の説明・問診・モチベイションで一日20数人の患者を
見るのにトイレにもなかなか行けないのだぞ。
交付しながら、慣れることなど無く、逆に日々「怒り」と「もう黙ってられない」
という思いは増大する一方だ。
517名無しの卵さん:2006/04/14(金) 08:31:18 ID:Vesl+Ems0
歯科総は取らない方がいいよ、届出は出しても。
保険者から患者に「署名をしたか?」という
確認の電話か何かで調べるんだって。
ヘロヘロのじーちゃんばーちゃんなら取ってもいいかもね。
518卵の名無しさん:2006/04/14(金) 08:44:34 ID:55OfNuxp0
512>丸でチョンチョンは不可です。そんなことが出来るなら苦労しない。
519名無しの卵さん:2006/04/14(金) 08:48:16 ID:Vesl+Ems0
>>518
だって文書の内容、国が教えてくれたか?
520双パパ ◆Xuuf3yIVAI :2006/04/14(金) 08:58:11 ID:p7AmOl7q0
P処に関してはいろいろ解釈があるらしいですね
うちの歯科医師会、保険医協会のほうでは
2回目の再診からいいですよとのことでした
逆に、か初診のようにどんどんとっていいみたいな
雰囲気でした^^;
(再診起こしの期間とかPについては県単位での解釈が
違うんですネ)
521卵の名無しさん:2006/04/14(金) 10:01:02 ID:b8KjUtOf0
>520
どこの都道府県ですか?
P処が2回目からOKだなんて・・・
どう解釈したらそうなるん?
P処だけで、月に10000点は無くなったというのに、
その誤差はでか過ぎるよぉ
522卵の名無しさん:2006/04/14(金) 10:15:02 ID:KZZ4tUze0
たしかにもう、学校医や自治体の検診にボランティアしている暇はなくなったね。
総辞退するくらいのブラフは一考の価値あるかも。

ここで私立に八つ当たりはもう辞めましょう。
この事態を引き起こしたのは、一部の私立の同窓会が押す
前の会長の不祥事でしょう。
523卵の名無しさん:2006/04/14(金) 10:47:13 ID:KFy2bnbl0
で一部の私立の推す前々会長が今の参議院議員で
 別の一部の私立歯科大が今の衆議院議員で、
 さらに別の一部の私立歯科大の推す奴が今回の点数改正をした技官で
   さら一部の私立歯科大が推す不祥事を引き犯した前の会長と今の会長が同じ派閥で
   さらに他の一部の私立歯科大が国家試漏洩問題を引き起こして、  
     さらに別の別の一部の私立歯科大が推す愛知県選出の元国会議員が賄賂で逮捕されて、

 おいおい いったい いくつ一部の私立歯科大があるんだ?
524卵の名無しさん:2006/04/14(金) 10:48:23 ID:ShBMc0DU0
十月からはしょうがないから
領収書代一人実費で十六円もらおうっと
525卵の名無しさん:2006/04/14(金) 10:50:04 ID:ECPLHsuU0
日本の医療費はGDP比、たったの7%で、先進国中最下位。
一方、公共事業は約3倍。
526卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:08:37 ID:gvdWuzD60 BE:36503982-
ニューデイル政策から脱却できないから。
もしくは利権構造は改革できないから。
527卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:12:41 ID:rxGwNIW20
じゃ東大に歯学部作らせようぜ
528卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:18:38 ID:HMuibkwB0
>527
馬鹿。昭和46年頃に京大に歯学部を作る計画があったよ。いいとこまで
いったんだが、教養部が反対してぽしゃったよ。というか、東大や京大は
歯学部なんぞは作る気ないよ。くだらぬ願望は捨てなさい。
529卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:21:57 ID:KZZ4tUze0
523
やっぱり 元凶は これなのね
悟りました。
530卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:22:23 ID:fTX3RSZq0
電子化加算は取れる基準が
レセプトよりも詳細な明細書を発行だそうですよ
患者様がしっかり判るような内容の記載だそうです
つまりレセコンで対応しているメーカーはないでしょうね
厚労省は雛形も作らずどのぐらい詳細化も概念で表現して
しっかりと臨床に伝えないという怠慢を平然としている
しかも今後そういう文書を作れと言う前振りをしている訳だ
一般の歯科医は臨床で説明するのに時間がかかって負担を感じている上に
患者様がそれを理解するような平易な文書を作れって
無             理              ポ
多くの歯科医に完璧に理解できるような保険の解説すらも
出来ない高飛車で「判らないのは歯医者が悪いと」と平気で言うような
きわめて有能な技官様を全国に配置しこういう事をするのな
531怒った:2006/04/14(金) 11:36:49 ID:7e/4CsZX0
保険医総事態はやれないので、校医層事態で検診痔費でいきましょう・・・・
532卵の名無しさん:2006/04/14(金) 11:53:50 ID:Bqif+tgr0
>>521
都道府県で全然違うよ。
技官の解釈、社保、国保の解釈も全然。
ローカルルールありまくりで点数は全国統一って変。
ウチはP処の見解まだでてない。

クインテッセンスの保険請求2006より
「薬物療法(ペリオクリン使用)」

・歯周基本治療の後の再検査、SRP、PCurを行う。
・再検査(2回目)のちようやく適用可。
・一ヶ月間継続的に投与(週一回とかで4回分請求OK)
・ダメならもう一ヶ月OK
・投与部位は摘要欄に記載(薬剤共)

要は取るなってこったww
今までのP処って一体何だったの?
解釈ここまで変えるかね・・・


533卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:07:43 ID:uvn+EDIT0
今まで指導の際は15分程度割いていたけど、多く指導したらそれだけ記録が多くなり
時間もかかるから、文章にて3行程度の簡単な指導に変更した。
極めて患者のQOLを低下させる改悪だな。
事務手続きを多くした分の時間に対するマイナスは大きい。
534卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:12:06 ID:OLNpFUPK0
>> 525
日本は経済先進国ですが、福祉後進国です。とても福祉国家とは言えません。
いずれこのツケで、今後の経済発展も望めないでしょう。
国民の健康があって初めて経済活動が活発になるのだから。
ちなみに
G7の日本以外の6カ国全部の公共事業費を足しても、日本1国の額以下です。
535卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:32:11 ID:Bqif+tgr0
>>534
公共事業と比較するのはナンセンス。
田舎はそれが無ければ生活が成り立たない。
世界でもまれに見る社会民主主義国家wwの継続には
やっぱり欠かせない。
 G7の階級社会がいいならそっちへ。

歯医者?
くたばっても被害はわずかじゃん。知ったこっちゃ無い。
世間はこんな感覚だと思われ。

書いてて情けなくなるなぁ orz
536卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:46:38 ID:ah4WkHco0
大久保氏の日歯会長就任を祝う会

日本大学歯学部同窓会(糟谷修三会長)は4月1日(土)ホテルグランドパレスで
「大久保満男先生(社)日歯会長就任祝賀会」を開催し
450名余の会員が一堂に会して大久保新会長の出発を祝った。 

祝っている場合か?
537卵の名無しさん:2006/04/14(金) 12:54:55 ID:EobCemqr0
祝ってる時点で当事者失格じゃないのか?
祝う会に出るよりやるべきことがあるだろが!!
538名無しの卵さん:2006/04/14(金) 12:57:03 ID:XAx9Q8FC0
で、会長に就任したからって
俺たちに良いことでもあるの?
539名無しの卵さん:2006/04/14(金) 13:00:51 ID:XAx9Q8FC0
>>530
の言うようなバカげた明細出すバカもいないだろう
540卵の名無しさん:2006/04/14(金) 13:03:19 ID:7e/4CsZX0
歯医者さんO人集まれば,おつやだろう???
541双パパ ◆Xuuf3yIVAI :2006/04/14(金) 13:06:30 ID:p7AmOl7q0
まずは、レセのオンライン請求から始まり
レセコンの無い歯科・医科等をなくす
そして、医院と中央をつなげておいて
そのうち、常時接続下での保険請求の時代が来る予感がする
542卵の名無しさん:2006/04/14(金) 13:09:05 ID:EobCemqr0
タイフォされた前々会長と新会長が同窓では自浄能力を
疑われ、「交渉などまともに相手をされないのでは」
と思うのは私だけ?
543卵の名無しさん:2006/04/14(金) 13:16:31 ID:KFy2bnbl0
>>536大久保氏の日歯会長就任を祝う会 日本大学歯学部同窓会

ほんまに こいつら馬鹿やで、なんだ? 臼田の不祥事を誤魔化す機会到来だ。
という お祝い会か?
  おい 日大同窓会 おまいら もっと他にやることあるだろう。
 まずは「反省会」と「謝罪会」やれや ボケ!
544卵の名無しさん:2006/04/14(金) 13:23:26 ID:fTX3RSZq0
このタイミングでお祝いとは…
545帰って来た名無し先生:2006/04/14(金) 13:26:49 ID:wZU7eW040
>>530
他のケースもそうだけど、きちんと雛型を作ると承認した事になっちゃう
から いつも故意に曖昧にしてる気がする。
こっちが いくら頑張っても雛型が無いんだから、つっ込み所満載だよね。
交差点では危険なので徐行して下さい と、言われて分かった気になる
けど・・・じゃ厳密に何キロだったら徐行なの?の疑問には答えてくれ
ない。
要するに 事故があったら時速1kmでも徐行してないと言われる。

今回の改定でも 説明の後に必ず「等」が付いてたでしょ。
役人の汚いパターンだよね。
546卵の名無しさん:2006/04/14(金) 13:49:38 ID:cGVSLuUOO
みなさん、具体的に何%前年比で下がっていますか?
547卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:00:39 ID:OLNpFUPK0
10%ダウン
548卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:05:21 ID:xU5hAqde0

10%じゃきかない
549卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:20:30 ID:HMuibkwB0
2/3になりそうな気配。
550卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:21:23 ID:ROOch+v20
もう一度言う。
噂に惑わされるな。
明確な疑義解釈が出るまで、自分で解釈しろ。
自分で厳しい解釈して人を縛るな。
これだけ大きい改変があれば、全ての疑問点が払拭されるまで
前もって明確な見解を示しておくのが行政の責任。

551卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:21:27 ID:u0/DT53b0
5%
俺は「か初診」はまったくとらず、指導もあまりとっていなかった。
名目上の「1.5%」減に限りなく近いはずだったが結果はこれ。
(患者数実日数は昨年とまったく同じ)
552卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:22:50 ID:st4LanFV0 BE:527738876-
この時期、文書書きたくない出したくない人もいるでしょう。
それもポリシーだと思います。
意に沿わない改定ですが、文書を作成し患者に説明される先生、
これも立派なポリシー。
一番いて欲しくないのは、文書出さないで算定するような人。
この人達がいたから、かかりつけも認知されなかった。
これだけは、他の人の迷惑になるから止めて欲しい。
553卵の名無しさん:2006/04/14(金) 14:25:12 ID:OLNpFUPK0
1.5%は、歯科疾患総合指導を全歯科医院の100%が算定したと仮定した場合。
高老症も実際にはほとんど算定しないだろう、実質10%減だと内部では
想定しています。
小泉内閣にまんまとはめられました。
554卵の名無しさん:2006/04/14(金) 15:14:29 ID:3PQ3+IvU0
>>546
少なくとも「1.5%減」なんてのが大嘘なのは確かだ。
「15%減」の間違いじゃないかとさえ思う。
555卵の名無しさん:2006/04/14(金) 15:50:02 ID:QCViH/6A0
点数を下げるのが目的だから下げたらよい。
無理にがんばっても更なる無理難題の改正がこれでもかと来るだけの話だ。
1.5%ダウンならそれに合わせてダウンする様に努力するだけだ。
556卵の名無しさん:2006/04/14(金) 15:53:09 ID:Fpcid64OO
557卵の名無しさん:2006/04/14(金) 16:14:46 ID:Fiu+Auio0
子供助成金だとか言うの、なんだか良く分からんな。
558卵の名無しさん:2006/04/14(金) 16:37:29 ID:WH7C/rmw0
559卵の名無しさん:2006/04/14(金) 16:47:27 ID:XnmbpG950
2ちゃん参考かよ
AAまでいれてほしかった
560卵の名無しさん:2006/04/14(金) 17:26:59 ID:XmDi0Bxi0
お前らがいつまでも連盟やめねえから、日歯幹部は調子に乗ったままなんだよ
日歯連盟だけでもすぐにやめれ
用紙郵送するだけだ
561卵の名無しさん:2006/04/14(金) 17:43:12 ID:720AFTXt0
将に 連盟会費には費用対効果はない!!!!!!!!!!!!!
誰かに迂回献金されて、高級料亭での飲食かい
まったく、親が金持ちでないければ歯医者にもなれない
連中が大物ぶってさ。
執行部がそろってモーニングで記念撮影してたろ。
おばかまるだし。
だから私立っていわれんだよ。
国立のやつらは、心のそこでは思ってるぜ:::
という批判にさらされないように 自己改革していこう!
新会長の同窓会主催の祝賀会 おめでとう。いますることかi
562卵の名無しさん:2006/04/14(金) 18:18:18 ID:jp56AKhq0
>541
思いつかなかった、WEBカメラ設置で監視されるようになるでしょう
563卵の名無しさん:2006/04/14(金) 18:49:30 ID:cGVSLuUOO
今月、前年比45%。
564卵の名無しさん:2006/04/14(金) 18:51:35 ID:XnmbpG950
最初はかしょしんもとったことなかたし
影響少ないかなーと思ったんだが
半月たってやっぱ一割から2割減だわ。
ということは、利益は6割くらい減っちゃう予感。


  や  っ  と  ら  れ  ん  ぞ  !  !
565卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:23:58 ID:gACrGxev0
オレが歯科医師会会長になるまで我慢しろ。非会員だけどな。
566卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:29:22 ID:720AFTXt0
まあ、次回 参議院に石井さんが当選しても何も変わらないでしょう
567卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:38:47 ID:45NwGqYy0
当選するわけないでしょ。
568卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:42:15 ID:629G4lLC0
連盟やめますた

おまいらも抗議の意思表示しろ
569卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:47:19 ID:DUb+EhWF0
眼科も酷い、ってカキコ読む割には
この板にスレなど立ってないね

眼科さんは2chなどしないのかねぇ
570卵の名無しさん:2006/04/14(金) 19:54:44 ID:ah4WkHco0
さっさと連盟辞めないと、なんの役にも立たない選挙運動に巻き込まれるぞ。

連盟を解体し、歯科医師会本体の構造改革を促すしかない。

会長は本当に能力のある人が選出されるべきだ。

会長選挙は直接選挙しかない。

この時期に祝賀会を行う感覚が、一般会員の感覚とかけ離れている。
571卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:05:43 ID:fTX3RSZq0
なぜにこの時期に祝賀会など…
そもそも今回の改正に付いて何の悪びれもないという事か
572卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:06:28 ID:O8DMNR0e0
公正取引委員会で、新聞の特例措置存続か否かについて
検討されてるけど。特例措置ってのは全国一律の価格で
販売する事って奴。ちなみに再販でも守られている。
特例措置を継続して全国一律の価格でないといいサービスが
提供できないと、新聞社は主張。新聞社は収益が下がって
給料が下がるもんだから必死。
委員会で反対しているのは委員会の委員である、新聞の論説委員。
医者なら子供が国家試験の受験なら出題委員を辞退するけどね。
低俗マスゴミにそんな事期待してもしょうがないけどね。
まずはこの特例措置を廃止して馬鹿どもにも反省させないとね。
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html (公正取引委員会)
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi (自民党)
で反対の意見を述べて新聞の低俗さを直そうね。

反対のポイントは
1.新聞の価格の維持が宅配制度の維持のためで、それが知る権利の維持に繋がる。
 これが崩壊すれば知る権利が侵害されると言うものであるが、新聞以外に情報が得られない時代と
 錯覚しているのではないか。
2.マスコミの公共性はもはや無く、新聞社が自分達の好きなように編集している。その内容はあまりにも
 独善的である。保護するに値しない。ある時は公共、ある時は独善では説得力は無いよ。
3.値段が下がるのは国民の希望である。新聞業界だけを特権階級にする必要が何処にあるのか?

こんな感じ?
573卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:16:04 ID:XmDi0Bxi0
祝賀会?
ふざけんな
自粛くらいできんのか
みんなさっさと連盟やめれ
ネットで文句言うよりずっと効果があるぞ
9割くらいは連盟に残ってんだろ
574卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:19:55 ID:BRtq+m+S0
まあ普通の感覚からすれば、
1.OBの子どもなら簡単に入れる大学の存在
2.合格率70%程度の簡単な国家試験

この2点だけが存在する限り保険点数が高く改定されることは今後ないだろ
575卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:21:19 ID:ah4WkHco0
http://www12.ocn.ne.jp/~saisei2/

國松先生のコメントを聞いてみたい。
576卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:26:38 ID:HMuibkwB0
577卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:30:43 ID:HMuibkwB0
連盟辞めたい人は県歯か府歯かに電話して、退会届を送れという。事務の
女性が対応。送られてきた退会届には支部長のサインがいる。支部の事務局
に提出して女性職員にお願いする。サインもらって県歯に郵送してくれる。
これでOK。ただし、地区によっては支部長とやらの引きとめ工作があるかも
しれない。あったら、このスレでカキコせえ。
今から退会しても今年度分の会費は引き落とされるぞ。しょうがないな。
578双パパ ◆Xuuf3yIVAI :2006/04/14(金) 20:33:10 ID:p7AmOl7q0
改定にはもちろん大反対!!
ただ、落ち込み2割><とか言ってるけどホント?
うちは、昨年比より2〜3割は↑なんだが
点数下がったとしても、機械的清掃加算とかあるから
4月現在でそんなに落ち込むものなのですか?(まじめに・・です)

落ち込み3割(改定無くても2割は落ちてたのでは?)と思うのです
歯科会の弱肉強食がはじまったかんじですね
おそらく、3~4割の歯科はかえって点数人数ともに
前年比より数割あがってるのではとおもいます
(ただ、仕事は増えましたが><)
だって、患者さんは歯科の現状にそんなに詳しく
ないし・・・とおもうのです
どうでしょう?????
579卵の名無しさん:2006/04/14(金) 20:50:42 ID:r3VS1YrY0
お宅ら、連盟辞めるなんて当然中の当然でしょ?それより歯科医師会なんで
辞めないの。若手の大量脱退という事件でもないと絶対に変わらんよ。あの
組織は。あの金満爺たちは。借金抱えた若手と彼らとは一緒の組織にいる
事自体がもう不可能なんだよ。
580卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:04:25 ID:fTX3RSZq0
>>579
日の丸反対と言ってるようなものだよ
代替案(組織)はあるのかい
なければ切り崩しをはかる厚労省の思う壷
といっても現行に不満があるのは事実だしね
4月20日を期待します
581卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:22:03 ID:r3VS1YrY0
580氏。日の丸反対の意味はわかりかねます。しかし、歯科医師会がこれから
自己改革できる可能性はどのくらいあるとお考えなのでしょうか。私は極めて
悲観的なのですが。そうであればこれを契機に新しい組織のホンの小さな始まり
でも、ここから始める以外に手があるのでしょうか。たとえうまくいかなくても
大量に脱会したり、新しい組織が小さくても立ち上がり、少しでもマスコミに
報道されれば、無風のお花畑老人歯科医師会も少しは変わる契機になるかも
知れないと思うのですが。
 しかし、上のスレにあった、新会長やら日大やらのHP見てるとあいかわらず
派閥がどうのこうの、読む気も起きないよね。今の歯科医師会は幕末の幕府と
同じだとおれはひそかに思ってる。あまりに長く続いた腐敗体制は変えようがない。
新会長は切れ者だとのうわさもあるが、慶喜将軍のように、速やかに解体するのが
日本のため、若い歯科医師のためといったら言いすぎだろうけど、とにかく変わる
もんなら見てみたい。
 新組織に懸念があるのも痛いほどわかる。まだ海のものとも山のものともわからない
脆弱な組織だろう。しかし、ここの書き込みを見る限り、もはや我慢の限界をこえて
しまった先生方が非常に多いのに感動した。私も今回の改訂では、自分の中の何かが
「切れた」と感じた。ながくなった。
582卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:40:05 ID:ah4WkHco0
会長選挙が直接選挙になれば、十分に改革の可能性がある。
富山の中道先生のような、国立出の切れ者の人物が頭に立つ方法はこれしかない。
ネットを通じて候補者の人物、政策をアピールしてもらえば学閥の壁は越えられ、
老害も排除できる。
その第一歩が連盟の退会である。
583卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:44:56 ID:r3VS1YrY0
582先生。俺は非会員だが、本当にそうなるなら、変わるなら、高い金を
払ってでも会員になるよ。末席を汚してでもお役に立ちたいよ。
584卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:48:29 ID:OLNpFUPK0
私も同感!

でも、私立の定員の方が多い(特に日大と日歯は2校もあって最悪!)
(歯科のチェーン店の元凶は新潟校だしね)
585卵の名無しさん:2006/04/14(金) 21:58:17 ID:/TyY/N1s0
歯科医師会は年寄りが威張る会だから何にも期待出来ないよ
586卵の名無しさん:2006/04/14(金) 22:26:35 ID:ONOdqNwC0
政治家や官僚に見放された組織に払う銭はねえ!
587卵の名無しさん:2006/04/14(金) 22:54:51 ID:OLNpFUPK0
悪の元凶、谷ってどこ大学出身なの?
588卵の名無しさん:2006/04/14(金) 22:58:34 ID:8SUwAigK0
>>586
県レベルではまだ意味があるだろ?
589卵の名無しさん:2006/04/14(金) 22:58:35 ID:qWrJ3CZI0
>577
神奈川県だけど、日歯連盟辞めるだけなら支部長のサインはいらない。
県歯から退会届送ってもらって、書いて、送り返すだけ。
590卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:00:18 ID:OLNpFUPK0
犬歯はまだ所属しても良いが、日歯だけやめたいけど
連盟のようにはいかないのはなぜ?
591卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:05:10 ID:Bvzx9myL0
>>579>>586
もっと頑張ってみたら。5年前から私が入っている市の歯科医師会は
若手が変えたよ。新入会員の一人を除いて、会長以下役員は若手で
やってるよ。出身大学なんて関係なく若いのが理事役員、代議員に
なって古い会員は理事からみんなすすんで引退してもらったよ。
その新入会員だって、保険整備委員でみんなのレセプト点検してる。
特に>>583ならすすんで入りたい会
592卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:11:06 ID:INX10Gen0
整備会は不要では?と言うよりも違反ではないか
593卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:11:41 ID:uUPvAcGy0
>>587
印度の大学
594卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:17:25 ID:WJaFi2FD0
>>592
とっくにありませんが何か?
595卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:45:27 ID:gkg+isLm0
整備会マスコミスクープの予感!
はたしてどこが最初に抜くか??
596卵の名無しさん:2006/04/14(金) 23:49:31 ID:Bvzx9myL0
保険が分からない爺医の誰か分かる若いのが見てあげないと・・・・
597卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:08:35 ID:Yx/h8dok0
>590
ほんとそう思う。歯科医師会なんて郡市レベルのだけで充分。
598卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:10:36 ID:gRts1wgQ0
>>596
年金でおとなしく暮らせばいいのにな
欲深いよな
599-:2006/04/15(土) 00:12:25 ID:tGX2zr310
レセプトは提出した時点で公文書のはず、
公文書はその内容を外に言ったら、公文書 秘匿権の違反に問われる
保険整備はかなり問題
600卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:51:20 ID:SYcvIGC0O
誰か教えて茨城県潮来市日の出の小日向歯科医院の医院長の腕ってたしかなのか自分では私博士号だからと天狗になっているが雑でいい加減なかんじなんだが
601卵の名無しさん:2006/04/15(土) 00:55:34 ID:oqNTsTZs0
sage
602卵の名無しさん:2006/04/15(土) 01:17:33 ID:TQ6KbieS0
>>600 はい逮捕。
今日通報アンド本人に通知しときますね。
こないだ同じような書き込みで祭りがありましたよ。
はやく削除依頼しときなさい。
損害賠償額は大きいよ。
603卵の名無しさん:2006/04/15(土) 02:55:27 ID:/P7eAxZJO
>>6022チャンでありえねーよ
ウソ書くなw
604卵の名無しさん:2006/04/15(土) 03:19:33 ID:TQ6KbieS0
はぁ?削除依頼スレ見て来い。
おまえみたいな糞やろうが前かきこんだので損害賠償になってるから
605卵の名無しさん:2006/04/15(土) 03:22:20 ID:KNWepCzH0
>>587
つるみ
606卵の名無しさん:2006/04/15(土) 07:35:11 ID:XOAO/fQO0
おい、こらー
鶴見の香具師、OBのしでかしたことに対して謝罪しろ!
そして、大学は解散汁!
607卵の名無しさん:2006/04/15(土) 08:34:13 ID:Aj4H9ITr0
そいつボディーガードつけたほうがいいんじゃね?
608田舎歯科医師会:2006/04/15(土) 08:41:09 ID:zQf17Ljv0
「患者なんて夏の虫と同じで、玄関開けたらうじゃうじゃ飛び込む」といった
天国のような時代を経験している我々からすると、現在の状況は悲惨を通り越しております。
昔、あれほどぼろ儲けした金は湯水のように浪費(特に馬鹿息子の歯科大学費)したため、
数千万以上の預貯金、億に近い不動産は所持しておりますが、昔ほど稼げなくて、
今は、月に数百万の生活費でとても不自由している次第です。
手も頭もどんどん衰えるために、無資格助手や衛生士に診療のほとんどを任せ、
架空請求や保険のものを自費請求したりといろいろと努力はしておりますが、ここ最近は
私のような重鎮まで指導に呼ばれ、若造に犯罪者呼ばわりされる始末。
もちろん返戻なんぞびた一文いたしませんが。
今の歯科界を作ってきたのは我々の世代であるという自負から、我々の
既得権益を守り、抜け駆けを許さないために、新規開業、診療時間、広告、
治療器(レーザーなど)、代診などについて、内規を作り、若い先生には
この規定を遵守するよう、徹底的に指導しております。違反があるとまず、
診療所への電話での脅迫、次に自宅への脅迫電話次に、右翼や○暴を使った
いやがらせ、最後には実力行使といった直接行動に出ます。今回の改訂も
何も困りません。そもそも、レセプトと治療内容は全く別物になってますから、
好きなように作文(?)するだけです。

・・以上、昨日のお酒の席での某地方某歯科医師会 役員のお言葉でした。
609卵の名無しさん:2006/04/15(土) 08:55:40 ID:lSKom0/R0
>>608 うそじゃないだろうな。本気にしてるぞ俺。ほんとにいいそうだよな。
でもほんとにほんと?
610名無しの卵さん:2006/04/15(土) 09:15:53 ID:KmE+bC8P0
ホントだよ。カルテはあくまでも「物語」
ツジツマが合っていればなんも問題ない。
逆にツジツマが合ってるからレセ審査にも
引っかからない。
簡単な事。
でも>608は月の生活費数百万もかかるのか?
何やってんだ?
611卵の名無しさん:2006/04/15(土) 09:27:39 ID:ClxdzH/90
>608
でお前は誰だ。歯医者じゃないだろう。
612卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:08:24 ID:TdKEurOH0
>>608
捜索乙w
613卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:22:59 ID:8d5ypWBs0
>610
ツジツマが合っていても、実際にやっていても、
なんだかんだ難癖つけられて返戻されたり査定さ
れたりするのが最近の審査事情で困ってるのだが・・・
614卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:24:25 ID:YXPQAGi90
街で買い物して、領収証はいりますかと店員に聞かれて、いえ、いりませんと
答えたら、そうですか、じゃあ、領収証はいりませんという書面に署名して
下さいと言われたら、あんたどう思う?この店ないし店員、バカじゃねえかと
二度と行かないだろ。功労賞は日本中の全ての医療機関にこんなバカげた非常識
を強制しているんだよ。国民にもっと広く知ってもらいたいよね。理不尽。
615卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:41:27 ID:DWbpnWP30
>>614
当たりめーじゃん
患者のための領収書じゃなくて
歯医者の不正請求を押さえる為の領収書だもん
616卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:43:32 ID:TbO/eLO90
614さん・・
ちょっとちがうんじゃない
買い物したら
◎・・300円
△・・200円
とかはでるでしょ、それと同じにしただけで

>領収証はいりませんという書面

この文の意味がわからないんですが・・?
こんな書面ある?署名?
617卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:43:47 ID:XjQgTlpo0 BE:402087348-
>608
こういうガセに近い書き込み、それに常識逸脱の書き込みは
我々真面目にやっている者にとって悲しむべき事。
皆が観ている掲示板、もうちょっと考えましょう。
618卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:48:25 ID:HagdLemN0
冒険でわ、カルテと診療内容はいっち、しかしレセは病名と内容がよければよいとのこと紙はだしたことにしろ、とのことです





いいなあ・
619卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:57:29 ID:kbIUEBPN0
金融の世界なら、ある日突然人が失踪したりするわけで、
それ知ってればね、、、逸脱とか・・・。
620卵の名無しさん:2006/04/15(土) 10:59:24 ID:AFVbJMlo0
つじつまがあってても、医療費通知とつじつまあわなくねーか?
おれは、それにびびって悪いことできなくて悩んでます
621卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:12:42 ID:XOAO/fQO0
>>616
疑義解釈で、領収書いらない方には署名をもらうよう指導があります。
良く読んでおいた方がよいですよ。
622卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:16:19 ID:JQNpFKab0
うちは、予診録で、領収書いるかどうか、終わったらまとめて出すか、申告のときにまとめて出すか、
聞く欄があるよ。
そうしておかないと、申告のときになくしてまたくれって人がいるので、こうしておくと便利ですよ。
最後に署名欄もあるから、領収書だけで署名させるのもやりにくいし、この方法でうちはずっとやってます
623卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:26:26 ID:qHqjpgJs0
負担金を未払いのやつには 発行しなくてもいいだろう
624卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:30:45 ID:NN65cgou0
お前ら、早く連盟やめれって
日歯連盟だけでいいから
簡単だから
支部長のサインなんかいらない
はっきりわかる抵抗手段だろ
会費がなくなるわけだから奴らも痛いし
625卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:33:46 ID:XOAO/fQO0
もう4年前に連盟やめてます。
それは当然として、私は日歯をやめたい。
第2歯科医師会つくろうよ!
626卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:43:23 ID:YtjrkhVc0
>>608
ネタはスルーがお約束。
>>625
保険医協会があり日歯会員のかなりの人が入っている。
日歯の非会員で保険医協会だけ入ってる人もいる。
>>623
そうです、治療費を払っていない患者には領収書は発行しなくてよい。
>>607
もう一人いるでしょう。
627卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:43:46 ID:JQNpFKab0
>>625
賛成!
年寄りが、威張っているだけで、何にもしない歯科医師会なんかいらない
実のある新しい組織希望
628うすーい:2006/04/15(土) 11:52:39 ID:qHqjpgJs0
患者さんから、紙をもらってもどうせ保管しないので
不要といわれました。
ごみも有料ですからねって。
厚生省はまったく 現場がわかってない。
厚生省の歯科医ライセンスをもつ技官て 当然 阪大が医科歯科ですよね
だって、このクラスの役人って東大でしょう。だから
せめてね是くらいの学歴は
629卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:57:17 ID:XOAO/fQO0
>厚生省の歯科医ライセンスをもつ技官て 当然 阪大が医科歯科ですよね
そんなことないだろ。
今回の元凶の「たに」は鶴見だってよ。
630卵の名無しさん:2006/04/15(土) 11:57:58 ID:XOAO/fQO0
神奈川で金品要求した香具師は日大だし。
631卵の名無しさん:2006/04/15(土) 12:10:12 ID:PebQLl9K0
学歴あったら歯科技官なんかになるかよw
632卵の名無しさん:2006/04/15(土) 12:15:06 ID:qHqjpgJs0
鶴見にだけは、指導されたくないです。
信じられない。
大丈夫ですか?
633名無しの卵さん:2006/04/15(土) 12:46:17 ID:wEA5UW3A0
>>620
だーかーらー、医療費通知とツジツマの合う「物語り」だよ。
お爺さんが川で洗濯してたって良いんだよ、お婆さんが山に芝刈りに行っても
いいんだよ。そういう意味。
634卵の名無しさん:2006/04/15(土) 12:47:06 ID:PHRs86sy0


だめでしょ
635卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:16:21 ID:y8pwnBE80
爺達が酷いことしたツケが回ってきてるんだよ。
資産もない借金だけの俺らが何でこんな目に、、。
負けるか!!
636卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:27:03 ID:2ZAv/h/y0
鶴見・凍死の二名が槍玉に挙げられているが、この2名とてもこのような
物を書ける人材ではなく、生贄である。
他県で札付きの技官2名が都に呼び戻されたが他県であったほどの実害は
なく、平穏であったとの話があり。この2名が今までの経験を元に今回の
改定に力を尽くしたのではないかと噂されている。
以上与太話でした。
637卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:32:08 ID:qjMwzXBb0
どこの県の香具師かせめてヒントをキボンヌ
638帰って来た名無し先生:2006/04/15(土) 13:34:49 ID:nd1nIO8t0
>>635
爺医、一歩手前だが それは違うと思うよ。
過去の先生は 毎日数十人明け方から来院する患者さんを 平均寿命50歳で
頑張って診てた。
心構え等、教えられる事も多かった。今でも、尊敬してる。
多分、同じようには出来ないと思う。
自費の金額にしても、他国の比較で考えても それなりだったろう。

犯人は 厚生省が誤って新設校を増やし過ぎた事だ。
この点だけは ハッキリさせて置きたい。
ちなみに、うちの親は歯科医ではない。
639卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:35:27 ID:njmVZmDt0
>>633

通知とはつじつまあわせはできるけど
明細がむずかしいよな物語にならねーー
640卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:54:46 ID:NyjxNu1LO
海堂みたく偽棺を糾弾せんとだめやね
追込みかけたらんかい
641卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:59:17 ID:NyjxNu1LO
歯科医師会は何やっとんねん
はよう攻撃したらんかい
わしら、おやっさんに言われたら、何時でも行きますよってに
642卵の名無しさん:2006/04/15(土) 14:41:20 ID:Bunk/xO30
新会長さんは 日大同窓会あげて 就任祝賀会やってます。
  そして今は日大歯学部利益確定政策の検討中です。前々会長と一緒に。

 そして歯科医師会職域代表の中原爽参議院議員は家でワイン飲みながらくつろいでます。

  いま 末端の歯科医師会員が七転八倒、倒産するかしないかの瀬戸際の真っ最中にね。

 「まったく なに考えとるんじゃ。 なめとんのか? ボケ! なにが歯科医師会長だ!
 何が参議院議員だ、 こっちが苦しいときに助けにもこず、金と票ばっか要求しやがって
 死ね!」 と今 歯科医師会員の声でした(日大卒、日歯大卒会員除く。)
643卵の名無しさん:2006/04/15(土) 14:42:31 ID:oqNTsTZs0
>>640
昔からずっと功労賞は歯医者の味方でしょ。財務省が脅して嫌がる功労賞に
やらせたことでしょう。財務官僚が無理やりやらせた勝手な理論(根拠)は
財務総合政策研究所の去年8月の報告書、その中に○洋大学経済学部
教授の○村論文は公的医療保険について、医療費を抑制する手法として
医療サービス水準のチェック等保険者の保険者機能の強化のほか、診療報酬の包括支払い方式化や
診療内容の標準化も検討すべしとしている。まず歯科、次に医科でしょう
644卵の名無しさん:2006/04/15(土) 14:57:45 ID:BkSxOUKc0
日大の御利益は卒業はしたものの受けた事もない。末端は何もいいことない。
文句ばっか言って来るから歯科医師会も何年か前か辞めてやった。おかげで
俺は村八分ですがなにか?中国地方からでした。そろそろドンジャラしましょ。
645卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:16:01 ID:1ONvBgf90
>>643 馬鹿いうな。いつでも功労賞は敵だろが。

とうとう役人までカキコしだした?
646卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:16:30 ID:1ONvBgf90
>>644 ポンジャンだとだめ?
647卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:31:53 ID:oqNTsTZs0
>>645
功労賞は悪徳には敵だが、まじめなところには味方だ。少々の失敗なら
保険診療で有罪にならないでしょう。俺は31年歯医者やってるが敵と
思ったことないよ、代診がミスしたときも、保険だから助かったと思った。
保険医療費抑制は保険でやれば改悪の連続だからね。対抗策としては
ミスが予測できる治療はなるべく保険、安全なのは自費でしょう。
648卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:40:29 ID:bDXuy3Zu0

医療ミスに保険も自費もないんじゃないか?
649卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:42:36 ID:7Skwfqrs0
技官をよいしょして持ち上げる県歯の幹部にも問題あるんだよな。
生ぬるい協調の時代じゃないだろ。
役人は歯科医師を殺しに来てるのに、理事たちは自分たちだけには
火の粉かからないように必死。
腐りまくってるよ。
650卵の名無しさん:2006/04/15(土) 15:43:48 ID:XOAO/fQO0
3つ混ぜたお薬を使って訴えられると、医賠償保険使えません何か
651卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:04:12 ID:1c4WVkOV0
新会長は天皇に直訴しろ
652卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:13:22 ID:BkSxOUKc0
21世紀そろそろ王制復古したほうがいい。
天皇陛下専属の歯科医が直訴したら全てOK?
653卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:20:43 ID:oqNTsTZs0
>>648
新聞に載るほどの重大なミスならばそうだが、小さいのは裁判ではでは
ずいぶん違うよ。保険なら民事で訴えても最終的に棄却されることが
多い。誰が利益を得てるかで違うでしょう
654卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:23:36 ID:NyjxNu1LO
馬鹿はスルーで
655卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:45:32 ID:1ONvBgf90
最近になって20日近づいてから功労賞のごみどもを擁護する役人のかきこふえたね
656卵の名無しさん:2006/04/15(土) 16:51:00 ID:TbO/eLO90
経営的に逼迫しているIT化できそうもない熟年医と
経営のうまい経済感覚の優れた若手

ようこそ、弱肉強食の世界へ!
「ゲームの始まりです。」
657卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:09:05 ID:oqNTsTZs0
>>659
金サル
658卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:10:24 ID:oqNTsTZs0
まちがえたすまん>>656k金サル
659卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:18:42 ID:bvJwKkSj0
新規開業時の個別指導の時、中間の位置に県歯科医歯会の立会人が2〜3人いた。
立会人は技官とのやり取りの間、全く発言しないでただいるだけ。
発言権がないなら、いるだけ邪魔だ。個人情報の面からも問題があるのでは。
未会員も立ち会いしているのだろか。しているとしたらやはり問題あり。
立ち会いした一人を知っているが、その方が医療事故を起こした時
全く歯科医師会を介在させないで、直接会の顧問弁護士と処理したことを聞いて
腹立たしい気持ちになった。
未だにこの歯科医師会の立ち会いを行っているのだろうか。
もし今度、個別指導にあたったら保団連に立ち会ってもらいたい。
660卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:35:52 ID:NyjxNu1LO
技官の援護射撃は、よく聞く話
歯科医師会は、もはや幕末江戸幕府
終わったな
661卵の名無しさん:2006/04/15(土) 18:28:59 ID:uwGXd1t80
たしかに 保団連、保険医協会のほうが頼りになるし、まともな組織である。
そう思うことのおおい今日このごろ。
662卵の名無しさん:2006/04/15(土) 19:41:41 ID:moyojXKe0
テレビで今やってる
功労賞の作った「私の仕事館」
581億円だって。
で、年間16億円の赤字。
で、「公共目的なので、赤字という表現は適切でない」だって
交付文書の整理してて、馬鹿らしくなってきた
世界を革命するしかありませんね
663卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:07:05 ID:fEdFCXj20
朝日新聞 言いたい 4月14日 7日付「熱心な歯医者さんに悩む」に多くの反響をいただきました。
埼玉県N 「色々と治療したがる歯医者は結構多いようなので、嫌だと思ったら早めに変えた方がいいのではないでしょうか」
横浜市O 「虫歯の治療だけお願いしますと言いづらいのはわかりますが、はっきり伝えれば応じてもらえるのではないでしょうか。
それでも改善されなければ、他の医院に行けばいいと思います。」

必要もない書類を渡す歯医者>色々治療をしたがる歯医者>他院に行く

書類を渡すことが患者のためになるどころか、かえって嫌歯科を増やす?
664卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:07:27 ID:qjMwzXBb0
その番組はいい番組
医師会や歯科医師会の上層部の方達となれ合っていれば
歯科医師などの医療関係者はテゴマだと思っていると
マスゴミにしっかり教育され、過酷な労働条件に追い込まれた
若い歯科医師たちは官僚様にどういう思いを抱くか…
覚悟しとけよ
665卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:19:21 ID:NN65cgou0
歯科医師会、来年になったらやめようかと思ってるよ
もうどうしようもない
情報は保険医会に入ってもいらえばいいや
同窓会だってあるし
666卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:22:00 ID:PdaM414X0
テレ朝必見
667卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:28 ID:0Cq1+C8s0
保険制度がある限り若い開業医は官僚より激しいピラミッド社会に悩むだろう
皆それが嫌で開業医になったはずなのに
668卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:40:06 ID:a+0Jg21Q0
役所の人にとっちゃ俺達が文句言われながら徴収した保険料を歯医者に何か払いたく無い
なら自分で使ってやろうと思うのはあたりまえだと思う
だって領収書出せって言っただけで非難の嵐だろ。甘えすぎなんだよ歯医者は
いやなら患者から代金を直接頂ける自費でやってけよ
出来ないだろ
出来ないからってインプラントなんか始めないでね
国民に迷惑かかるからw
669卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:50:15 ID:TQ6KbieS0
歯医者に払いたくないんなら、払わなければいいだけ。
自分の悪政を民間につけをまわすな。
悪政に対する非難も受ける能力ないなら役所やめるべき。

これは君の理論に沿って答えたまで。
馬鹿はどこまで行っても馬鹿だね。
670卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:54:02 ID:gqHtwoEb0
671卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:07:46 ID:lSKom0/R0
668よ。お前どんな高給取りなのかはたまたフリーターなのかはたまた役人
なのかは知らないが、歯医者がみんな自費になってしまったら国民も普通困る
わけだよ。抜歯一本700円なんて国、日本以外にないのよ。アメリカは2万円なの。
そのほかに初診時に診察料が2万円なの。歯医者も保険診療という社会主義的
政策で甘やかされてきたけど、もっと甘やかされて来たのは国民なの。ただ同然
の歯科治療に慣れきって、一生懸命予防しないと治療費が払えないっていう当然
の感覚を失ってきたの。我々が領収書を出したがらないのは、20年以上診療報酬が
据え置かれていて、30分歯の神経の治療して300円とか言語道断な報酬を埋め合わせる
変わりに、訳の判らない指導料加算とかなんとか月初めに3つも4つも取る様になった
からなの。こんな診療体系患者に説明なんかできないのよ。我々だって抜歯でせめて
1万円くらい欲しいよね。それがアメリカの半分、世界の標準なのよ。それで訳の
判らない指導料なんかやめてくれて、すっきり領収書出したいのよ。ここまで訳の
判らない診療体系を作って、がんじがらめに我々を縛ったのは厚生省であり、そのこと
に唯々諾々と従ったのが歯科いし会ナわけよ。それで、こんかい俺たちは歯科医師会
の頭を飛び越えて、正論を言ってみようという、それが20日なわけよ。
672卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:22:52 ID:NyjxNu1LO
はいどーも矢沢です
今回の改訂は、納得いかないことだらけで
正直ベリー・アングリーってゆーのかな
矢沢、売られた喧嘩は買いますよ いやこれマジな話
落とし前は付けさせて貰いますんで
そこんとこヨロシクです
673卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:24:06 ID:lMzVhA4X0
>665
オレも鹿石会やめたいと思ってる。連盟は辞めた。そこで、相談だが、
300万もの入会金捨てるの馬鹿らしくない?日歯年金の掛け金は
戻ってくるのだろうか。みみっちい話だが事ここに至っては馬鹿にできん。
674卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:24:31 ID:zMtkt7ru0
日本歯科医師会のメンバーズルームクローズドになったじゃんw
そんな暇あんなら早くまともな文書の雛形作れよww
675卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:24:36 ID:leSJjoCR0
ほんとなんだよね
保険が国民の仕事の価値を失わせているんだよね

コンタクト眼科行った親戚が「検査含めて3千円取られた」
などと言っていてがっかりした
資格を持った人がまっとうに検査したなら、そりゃ当然
なんかあったら失明に繋がるような臓器を入れているって
ことがわかっていない

身内ながら涙が出た
676卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:30:22 ID:uxV88RlI0
健康保険が国民の医療コスト感覚を狂わせてる。
677卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:31:55 ID:NyjxNu1LO
その癖 美容院に月二万
エステに月五万使ってる、若い女なんてざらにいる

ウチの従業員だw
678卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:29 ID:bvJwKkSj0
自分にもできることと考えた末、民主党の桜井議員にメールを送りました。
歯科の窮状とずだずだに引き裂かれた歯科医のプライドの回復を切実に訴え
ました。数日後、桜井先生から返事のメールをいただきました。ひどい話だ、
なんとかしたいと書かれてありました。ぜひとも頑張ってほしい。
皆さんもここで書いてるようなことを桜井先生に訴えてみたらいかがかと
思いました。メルアドは以下のサイトに載っています。
http://www.dr-sakurai.jp/dental/

◯田、◯原から煙たがられていたと思われるが、本当に歯科の為に
行動を起こしてくれた人です。
歯科医師会はこの方に献金しなさい。

関連国会質問
1、医科、歯科の初診料、再診料の格差に関する質問
2、唇顎口蓋裂後遺障害による歯科医の身体障害者の診断書に関する質問
3、睡眠時無呼吸症候群の歯科の診療報酬上の評価に関する質問
4、歯科訪問診療料の算定基準に関する質問
5、学校保健法第17条(歯科医療費の援助制度)に関する質問
6、歯科医の救命救急研修に関する質問(歯科救命救急ガイドラインができた)
7、ロキソニン、ボルタレンの歯痛に対する保険適用の拡大
etc,etc,,,

医師でありながら歯科のためにこれほど活動して頂いたことに
本当に頭がさがります。
これでもまだ、歯科医師会の石井のばあさんを応援する?
679卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:36:41 ID:6bOnYDjW0
耳に入れる補聴器
保険外なので規格製品でも60万円
口に入れる義歯
保険内なので非規格製品で
6千円
680卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:36:46 ID:lMzVhA4X0
>677
美容院やエステに行くと気持ちよくなって綺麗になる。
かたや、歯医者は痛いめや怖いめに会わされる場所ってことだ。
言い換えたら警察みたいなところ。どうしようもなくなって藁をも
つかみたい時だけ利用するところ。
この差は容易に埋まらんよ。あんたもそうだろ。警察行って高い金
払えといわれたら怒るだろ。国民は同じ気持ちを歯科にいだいているな。
予防だとか、ホワイトニングだとかいっても関係ないんだよ。行かなくて
いいとこだと思われてるんだよ。ちがうかい?
681卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:41:44 ID:NyjxNu1LO
いやウチは患者さん、沢山来てるよ
でも保険診療じゃどうにもならんのだわw
682卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:42:47 ID:QuUo2U290
>>680
もう」レベル低すぎて呆れた。どっかい行けよ。
683卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:57 ID:pQtqPzoV0
>>680
あら、だったらどんなに痛くてもいかなきゃいいだろ!
何日我慢できるでしょうか?
痛くてたまらなくなって、駆け込んできて、治療終わると
「ほんとうに、痛くないってなんて幸せなんだ」
っていうけどね。
夜中の3時でも、痛いといわれれば診療しますけど・・・

684卵の名無しさん:2006/04/15(土) 21:52:35 ID:T06GhFjb0
>>660
技官「あんた、どこ出身?」
俺「○○歯科大学です」
技官おもむろに後ろに立ってる立会人に向かって
技官「あんたの大学じゃないかい!どんな教育しとるんじゃい!」
立会人無言のまま俺をキット睨む
技官満面の笑み
これが今も繰り返えされてんだろうなあくだらん!
685卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:06:09 ID:bvlBf4MY0
>>684
スポーツ刈りの技官か?
686卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:10:46 ID:NN65cgou0
>>673
俺は北海道なんで入会金は200万です
それにしても高いけどね
会やめたら無駄になるけど、会に残ってても無駄でしょ
今のままなら
年金はよくわかりません 入ってないので
687卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:07 ID:NN65cgou0
石井なんか参院に推さなくていいよ
っていうか歯科から議員なんか必要ない
制度が変わっちゃって票なんか出せないんだし、
議員1人出すのに何億使ってるんだ
その結果がこれか
医科から出してる議員や医師出身の民主共産の議員応援した方がマシだよ
桜井小池は立派
小池は外交防衛に関しちゃなんだが、この際いいよ
頭もよさそうだしな
学歴で語ったらいかんのだけど、筑駒から東北医学部はやはり優秀なんだな
688卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:15:56 ID:/IIp7TZJ0
保険改正の一部変更通知、昨日になってやっと
鹿石会から送られて来たよ。
未来院請求撤回は嬉しいけど、インレーBrは
一歯でも4/5、FCKが入ってれば保管の対象!
なんじゃこりゃ!!!
俺、3月に4/5とインレーのBr形成して4月頭にセットして、
しかも患者はもう治療終了してるんだけど…
今さら患者に電話して説明しろってか????
大体鹿石会も3/31で出された通知を2週間も経ってから
郵送してくるか?
この高度情報化社会に、もっと迅速な手段がいくらでも
あるだろうによ!


689卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:16:24 ID:7Skwfqrs0
ヤツラと戦うしかねーな
690卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:25:14 ID:7L6ds9rb0
>>688
各社会保険事務局には3月末に送られてるよ
ただ事務局が流すのが遅いだけだよ
691卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:32:33 ID:TC+RxkRj0
>>689
だな!
ホント戦うしかねーよ!
しかしこの鹿石会の文字は、俺が学校歯科部の時
コンビニで封筒買ったら店員のねーちゃんが領収書に
こう書いてくれたんだよ(笑)
何だか知らないが、中原大嫌いなのに勝手に県歯連盟の
政経問題研究委員てのにされてるし、この立場を利用して
小さくとも波紋を拡げてやろうかな。
692卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:33:47 ID:leSJjoCR0
>>680
肺が痛くなっても歯医者など来るなよ
間違っても健康保険なんか使うなよ
国民の迷惑だ
693卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:00 ID:0MOb9EpW0
厚生省もIT化進めたいんなら通知も事務局にFAXなんてやめて
HPに掲載して事務局も医療機関も見ろでいいのにな
あくまで紙の無駄使いさせるつもりかよ
694卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:35:48 ID:TC+RxkRj0
>>690
まあ、そうだろうね!
しかし本当に役立たずだな…
695卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:47:26 ID:pp0iZSi0O
厚老官僚は鹿石の所得を500ぐらいにする気らしいね。
696卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:49:27 ID:viAHsKOW0
>>693
送られてる来た通知はそれぞれの地方の技官が検討して自分の都合のいいルールを作れるように変えてから
各方面に流されるらしいぞ

697卵の名無しさん:2006/04/15(土) 22:51:43 ID:le6hErcL0
>>659
大学勤務医でつ
いつも思っているんですが、あれって行政指導だから断ったらそれで終わりですよね
(法的には)

でも拒否するとなんか不利益被るの?
一応行政手続法では行政指導に従わなくても不利益は被らない、みたいなこと書いて
ありますが
現実はどうなんでしょ??ご教示くださいませ
698卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:07:18 ID:Z9OpIJZb0
>>697
不利益は被りませんが監査になりまつw
699卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:14:17 ID:lSKom0/R0
695さん。ソースは?なんとなく低くしようとしてるのは判るけどそれだと衛生士
や技工士は250とかになるわけ?まあ貧乏人(=90%のひと)相手なら、その位の
歯科医師の低レベルの診療でもいいっていう判断もするかもね。官僚たちには
専用の診察室があって、ただでいい治療が受けられるから、庶民はそれでも一向に
かまわないわけだよね。
700卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:16:50 ID:Tv3HT1Il0
701卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:35:19 ID:ckYu8qBc0
>>700
これ3月には無かったよ
手間取らせて悪かったねw
702卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:42:20 ID:ALCQhH330
>>673
もちろん返ってきますよ!
703卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:55:25 ID:VLgBsAcW0
>>702
いい勉強になったと思って諦めるよ
704卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:58:17 ID:VbAZs6G/0
>>688
俺の県まだ情報が流れないよ。
最低だね。かなが和だよ。
会員をバカにしているよね。
705卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:01:10 ID:746kSIrY0
そういう県は、県名さらせ
706卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:03:45 ID:q5vYSUzE0
しかし借金ない2代目3代目は高みの見物だろうね。
こういう奴らが会を牛耳っているから、
腐敗してくるんだ。
707卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:06:23 ID:VbAZs6G/0
どうせ、特定の派閥や同窓会ルートで
そっと裏で流してるんだろ。
公表するのは一番最後と。

ほんと会員 こけ にしてくれるね。
708卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:09:57 ID:vi41Okho0
か○が■ では 会員は単なる

 ”金ずる” でしょ。
709卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:11:05 ID:vi41Okho0
入会するだけ無駄
710卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:12:01 ID:ZsPm/iEE0
>>704
おっ!小鼠の出身地じゃないですか。
未だに情報が下りてこないとは、
ホントに何やってるんでしょうね?
いずれにせよ技官が自分の解釈に併せて弄くろうが
日誌を通じて情報が来てるのは間違い無い。
市街局番03のFAXナンバーで検屍への日付けが4/7付けだった。
如何に情報伝達機能すらも、まともに機能していないか判るよ。
711卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:13:27 ID:G+LnrdWv0
借り換えローンとかって自営業はダメなとこ多いんだな
712卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:14:54 ID:vi41Okho0
ほんと最低のK県の会だよ。

ほんと最低!の最悪の情報伝達網。
713卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:19:18 ID:i8d3quph0
歯科医師会の場合、中央→県→地域と役員に向かって
伝言ゲームで流れるからね
今は地域役員まではMailだが

知っている人は知っているという情報の格差を作っている
不確かでも非常になんだから流すべきだね

酷いと思った
俺は2chで知って確かめて回ったけどさ
714卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:25:00 ID:Edrwfhia0
4/5ころ、細かいところでわからないことがあったので、
社会保険事務所に問い合わせた。
社会保険事務所ではわからなくて、「支払い基金に聞いてくれ」と、たらい回しされ
挙句の果てに、どちらも1ヶ月しないとわからないと言われた。
現場では、4/1から点数が変わって、治療しなければならないっていうに
どういうことだって、文句言いました。
改悪したほうも、あまりの複雑改悪で、大混乱の模様・・・・(大笑)



715名無しの卵さん:2006/04/16(日) 00:27:37 ID:M5XOgEFM0
2代目3代目は大体固定患者がいるから勉強・努力しない。
ウチの近くに大正時代からある歯科医院があるが、3代目若先生の評判が
悪い「下手糞、素人目にも分る」って患者がよく転院して来る。
見てみるとほんと滅茶苦茶。CRがポケットの上にはみ出て乗かってる。Pになるよそりゃ。
そいつに開業時に挨拶に行ったら「こんなに近くで始められると迷惑なんだよな!」
と一瞥された、ざまあ見ろ。ウチに来る患者はあんたの悪口言ってるよ。
俺は「あーそうですか、まあ、先生によって色々な治療法がありますからねー」って
心の底であざ笑いながら、波風立てないように対応してるよ。

716卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:29:19 ID:vi41Okho0
ほんと上から下まで 残根歯 以下に腐りきってるな 
この業界。

だから なめられ 今の現状がある。

癌で言えば、末期のお手上げ状態だね。

後は業界全体の 死 を待つのみ。

717卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:31:53 ID:G+LnrdWv0
たまたま郡市歯科医師会のページに入り込んだら
審査委員が勝手にルール作って何月までは周知期間何月からは査定とかあったよ
それも明らかに点数マイナスな事
馬鹿じゃないのwwww
718688:2006/04/16(日) 00:32:29 ID:ZsPm/iEE0
>>714
俺も、昨日早速社会保険事務局に問い合わせしたのよ。
そしたら「こちらではわからないので事情を書いてFAX送って下さい。
聞いてみます」てさ!
現場だけで無く全てが混乱してるみたい。
厚労省以外は…
719卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:33:56 ID:vi41Okho0
ほんと上から下まで 残根歯 以下に腐りきってるな 
この業界。
720卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:35:58 ID:vi41Okho0
で、一番かわいそうなのは、何もわからず
お金を天引きさてている

患者さんですよ。
721卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:36:18 ID:41Db7nz50
>>715
でも、あんたも腐っているぞ
722卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:37:10 ID:vi41Okho0
国民を完全になめてますね。厚労省は。
723卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:38:22 ID:Kj/T9rYH0
ところで社保の事務局って態度わるくねーか?
おれが電話したときはいつも舐めきった態度で話し終わらないうちに勝手によそに
電話まわしやがる。
低学歴なのに公務員なんて肩書き与えるとろくなことにならんな。
724卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:42:06 ID:vi41Okho0
情報の流れは ”中央→県→地域と役員”
出なくて

厚労省→開業医

でないかい? 中間は不要なはずだ。
なぜ、厚労省は現場で戦っている人間に
直接情報を早急に届ける努力をしないのだ?

不思議だ とても不思議だ。 

国民を完全になめている
725卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:44:06 ID:Kj/T9rYH0
だよな。開業医よりも何ヶ月もはやくレセコン屋や本屋が改定しってるってどういうこっちゃ。
726卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:46:25 ID:vHtNbkTe0
支払基金の事務員
低学歴なんだから言葉に気をつけろ!
727卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:47:08 ID:mfGqXvCR0
>>699
オイラの診療所に功労賞のキャリアが何人か来てるけど、みんな自費。
「歯科に関しては恐ろしくて保険治療は出来ませんよ」だとさ。
敵だから割増料金頂いているだけど(藁)

>>715
逆のパターンも有るよ。
オイラは2代目だけど、近所に初代の人がそれなりに設備投資して開業したが
3年目当たりから経営が厳しくなったのか、強引な治療と自費誘導してる。
どアンダー根充の上にMB入ってて、アブセス出来てても
「アンタの歯ブラシが悪い!」でチョン。
んで、ウチに泣きついてくる。
何だか可哀相で、そう言う人には特別割引でMBやり直してるよ。
728卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:47:15 ID:Edrwfhia0
>>720
あら、日本の患者さんは、安く治療してもらえて恵まれているよ。
この安い保険点数で、きっちり治療しようとしている歯医者さんは多いと思うよ
それももうすぐ、赤字に転落したらできないことになる。
ちゃんと治療している先生ほど苦しんでいると思うよ。
しっかり治す→入れたものが壊れない、取れない、痛くならない→周りに虫歯の患者が減る
→来院患者が減る(きても1箇所くらいしか治すところない)→収入が減る
何年もやっていると、人口の流動の少ない田舎はそうなりますよ。
729卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:47:31 ID:vi41Okho0
20日に上記の点を徹底的に追求すべきだよ。

ほんと、”世間と国民” を なめてる態度 だよ。

厚労省→開業医

でないかい? 中間は不要なはずだ。
なぜ、厚労省は現場で戦っている人間に
直接情報を早急に届ける努力をしないのだ?
730卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:49:19 ID:Kj/T9rYH0
そーそー保険は点数に見合ったもので適度に手抜きで、数年で壊れるのでいいざます
731卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:51:14 ID:41Db7nz50
>>723
そこをあまり突くと見返りが来ますよ
どうでも良い書類が不備とか
わざわざ調べて通知してきたりね

捕管1年超過の事前承認で痛い思いしたよ
732卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:52:54 ID:Kj/T9rYH0
あースルーしてますよスルー
馬鹿相手にするほど暇じゃないんで。
でも社保って就職するにはいいかも知れませんね
733卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:56:28 ID:7yHm5f0k0
俺の県の事務局の事務員なんて歯科の事なんてなーんも知らないよ
技官に聞かなきゃワカリマセンそればっか
歯科は片手間でやってる感じ
734卵の名無しさん:2006/04/16(日) 00:59:06 ID:Edrwfhia0
でも絶対、技官は電話に出ないよね(笑)
わからないとはいえないしね!
735卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:04:27 ID:Kj/T9rYH0
技官て何でその職業につくんだろ。
スレ内の書き込み見たら私立出身者が多いんでしょ?
だったら、資産も潤沢で開業なんてすぐできそうだけど
736卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:08:35 ID:VngjIgPH0
>>735
憶測だけど手先が不器用なんだと思うよ。
737卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:10:00 ID:Tn4thRYh0
>736
なるほど、歯医者の落ちこぼれか。それで歯医者につらくあたるんだね。納得。
738卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:14:14 ID:Kj/T9rYH0
あと憶測ですが、人間的にも偏狭な人が多そうですね。
739卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:15:51 ID:Edrwfhia0
この職業は、器用でないとできないので、
必ず落ちこぼれが出るのさ。
臨床医不適格な人
大学に残っても、基礎で残るのよ。
最後は、大学にもいずらくなって、
臨床経験ないまま、技官になるって感じかな?
臨床なんか、まったく知らないから、めちゃめちゃですよ
ほかの病院より、フルマウスBrが多いっていきなり電話で、査定するって
言われた友達がいる。
なかには、開業医経験してからなる人もいるけど、
そういう技官がいるところは、ずいぶん開業医の気持ちわかってくれて
ありがたいのよ。
740卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:18:15 ID:Kj/T9rYH0
技官ってのは募集はどこにくるんですか?
医局に残ってて、いい年こいてたら結構検討するかも知れませんね
741卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:20:41 ID:Kj/T9rYH0
へー開業医からもなれるのか。
ちょっと考えてみよっかなw
うちも査定ありますよ、他のスレで書いたけど咬翼法が突出してるってことで
パントモじゃ隣接面わかんないものねー。
742卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:28:21 ID:Edrwfhia0
うちの県で、前技官が、開業出身だったの
で、私が新規指導のとき、水平埋伏歯の抜歯が多いと、
事務官が問い詰めてきたのね。
おもむろに、技官がパントモ見て、
「これを抜いたんなら水平埋伏でいいでしょう」
って、逆にかばってくれたの。
いい技官だったのに、次に来た技官は最悪だった。
月の閉めに引く赤線の引き方が悪いという理由で
再指導になった人もいる。(ただの意地悪)
743卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:32:47 ID:Kj/T9rYH0
もーこんな保険治療やだな。
活路を見つけることとします。
744卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:45:36 ID:q5vYSUzE0
やはり活路は削るしかないか、、、。

覆髄なんざしないで抜髄、コア、CK

P治しないでExt、ギシ

充?にしないでCK

やった治療には文句あるまい功労賞よ。

空しいけど、生きるためだと自分に言い聞かせ。
745卵の名無しさん:2006/04/16(日) 01:54:11 ID:z2Krz2Oe0
MIなんて功労賞は知らないらしい。
746卵の名無しさん:2006/04/16(日) 02:03:10 ID:0DuC02s90
問題は、とりあえず目先の治療に目をむけて気張っても、次の改定でまた縛られて…
を繰り返すことだよな。
かといって2年程度でドロッポできるほど歯科は甘くはないし。

747卵の名無しさん:2006/04/16(日) 04:04:38 ID:jvuwc5MM0
728は正論。しかし、それは急性期の医療のこと。そういう自信のあるケース
は慢性期の診療として継続管理してしまったほうが良いのでは。
なぜ患者は減るかといえば初診患者数−終了患者数がマイナスになっている
からだと思う。いかに治療せずに継続管理していくかが鍵のような気がする。
そういう意味ではP総診は良かったが今回歯継指に無条件で移行できるので
ひとまず処置がないような患者を移行させることも検討の余地あり。
748卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:34:32 ID:qOBu+AnY0
技官って口外出身のセンセが多いんだって。
結局GPあんまりやってなかったんでいい年こいて一般苦手
仕方なくて、技官への道。

だから新規指導の時、突っ込んで来る内容聞いて
「こいつほんと臨床やってねえな」と思った。
749卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:59:25 ID:mZyRMJvJ0
だろね。
長いこと基礎系とかコウゲだけだと潰しがきかんものね
750卵の名無しさん:2006/04/16(日) 09:38:06 ID:bP0MFTmJ0
昨日患者さんが、明細みて「1年前に来てるのに、なぜ初診なの?」て聞かれた。
「保険の決まりです」といっても、理解されていなかった。患者さんへの
情報提供が、必要と思うなら、保険点数の患者向け冊子作るとか、ホムペに
赤本なみに分かりやすく解説したのを載せるとかしないと、これからも現場が
混乱すると思います。これは、この改正を作った厚生省の義務です。
それとも、明細は歯科医院の不正請求防止のためだけであって、別に説明しな
くてもいいんですかね?
751卵の名無しさん:2006/04/16(日) 09:58:20 ID:e+uUXKyy0
技官と言っても県と功労賞では違うからね。混同してる人多いようだけど。
一応ノルマみたいなのがある様だから、ハッキリとした材料があれば
指導の時やりやすいワケだ。明細やら文書やら施設基準の欠陥があれば
ビシビシ査定→監査→取り消しのワンパターン。
752卵の名無しさん:2006/04/16(日) 09:59:30 ID:vdIHmOld0
だから俺は前から「国が悪いから納得できないルールには従わない」
って言ってるのに・・。
753卵の名無しさん:2006/04/16(日) 10:46:13 ID:IeLlW+zN0
>>751
まじ、今までの数倍つっこみどころ満載の改定だよなあ
これで技官の収入も数倍にw
754卵の名無しさん:2006/04/16(日) 10:53:25 ID:Tn4thRYh0
功労賞の今回の対応はひどい。それは確かだ。しかし彼らも罪無賞、ひいては
小泉の命令下に仕方なく対応しているのだ。いまさら言うまでもないが、小泉
が退いた後、もっていきようによっては現状を打破できる可能性はある。その
ためにはまず政権交代が必然である。しかし小泉劇場に洗脳された多くの羊
国民がそれをはばんでいる。これをどう打開するかだ。しかし、多くの粒鹿
は秋まで持ちこたえられないかもしれない。秋まで頑張れ、みんな。微々たる
力でも国民ひとりひとりに真実を語れ!
755卵の名無しさん:2006/04/16(日) 11:00:55 ID:LyefnUmF0
近年の傾向ですが、歯系技官による、情状酌量の余地が、どんどん無くなっています。
何といっても、「施設基準」だから。
事務屋が、杓子定規に、情け容赦なく、細かい不備を追求してきます。
いくら歯科医学的に正しくても、患者様のために良い治療をしていても
奴等には解りません。orz
756卵の名無しさん:2006/04/16(日) 11:15:49 ID:vdIHmOld0
>>755
だから言ったじゃん。技官は臨床経験ほとんど無いって。
だから「施設基準」に頼らないと指導ができない。
逆にこっちから臨床突っ込んだら分らなくてキレるかもね。
757卵の名無しさん:2006/04/16(日) 11:35:00 ID:cTf62YUdO
開業歯科医の組織を作って
厚労省や技官を糾弾しないと
何も変わらんぜよ
数も、こっちのが多いし
大義名分もあるし
患者を味方につけたら
負けるわけがないぜよ
758卵の名無しさん:2006/04/16(日) 11:51:26 ID:ZAmTkPFd0
>>757
殆どの患者は一部負担金が安くなって喜んでるよっ
あと技官は開業歯科医を簡単に食えなく出来るが、
逆に開業歯科医が技官を食えなく出来るのか?
答えはnonだろ
しょせんはしがない自営業者なんだよ開業医は
おまけに八百屋のような自由も無く低脳技官に首根っこ押さえられて
生きてくしかねーんだよ
759卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:08:01 ID:cTf62YUdO
>>758
技官が開業医を喰えなくするて
そんな北の国みたいなことをほっといていいのか?
理不尽な指導をする技官がいたら、組織で会員を守りつつ
糾弾せなあかんやろ
ルールがオカシイなら、オカシイと言える組織が必要やろ
760卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:13:57 ID:GpYWH3xE0
オカシイと言える組織は、現在のところ保団連しかない。
761卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:14:16 ID:WTmU3ePH0
>>754
小泉や自民党のせいにしたい勢力が必死なのはわかるが、仮に民主党が政権を取ったとしても
どうやってこの問題を解決するというんだ?
歯医者はすでに供給過剰だし、少子高齢化社会では保険の財源を圧縮することは絶対に必要。
まして保険医協会の言うように、保険で良い診療を万人に供給しようなんていう絵空事が
通用するわけがないだろう?
762卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:31:10 ID:OYMG3J5x0










ddddddddddddddd
763卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:31:57 ID:5gdojfdbO
今テレ朝で見たけど、小沢一郎さん医師会より先に歯科医師会に挨拶行ったんだね。
764卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:36:25 ID:djfz3A5Z0
>>761
そういう脅迫は多いが、優先順位としては実際どのくらいなのかねえ。
国民生活に影響しない分野でもっと省ける無駄はないのか?
生活が破綻しない程度の負担で医療がうけられてるからこそ
経済も社会も安定して結果的にいろんなコストが少なくてすむるとは思わないのかな。
それに高額医療の大半はターミナルケアに費やされてるんでしょ。
患者一人のレセプトで普通の歯科医院の1か月分の点数が出るそうじゃないですか。

最近危機感を煽る奴が一番胡散臭いように思えてきた。
765卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:39:59 ID:QSy/G0va0
>>761
保険の財源が不足なら、保険料上げるのが筋。
高齢化社会になって、医療費不足になっているのは事実なんだから。
そこで、なぜ物価上昇しているにも関わらず、保険点数の激減になるの?
これだけの高齢化社会、年金だって上がってるんだから、
保険料上がっても、国民は文句言わないと思うが・・・
766卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:41:43 ID:cTf62YUdO
>>764
首が折れそうなくらい
激しく同意
767卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:42:58 ID:QSy/G0va0
もともと、1割負担→3割負担なんてことしないで、
素直に保険料を倍にすれば良かったんだ。
政略失敗のツケが、現場に回ってきた・・・
768らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2006/04/16(日) 12:45:48 ID:aAxsnRGB0
>>764
ん年後の人口比を考えると
そんなこといってられなくなるらしいですよん
歯科はともかく、特に医科。

とゆーわけで昨今の現医療体制は壊せ!状態なのかと思ってた。
違うのでしょかね?
769卵の名無しさん:2006/04/16(日) 12:58:13 ID:Tn4thRYh0
>761
政権交代を要求するのは、小泉の下で好き勝手してるトヨタやオリックスを
排除しろということだ。奴らが自分たちの利益のために医療界を食い物にし
ようとしていることだ。民主がとってもたいして変わりはないかもしれん。
しかし少なくとも今のままなら歯科医は壊滅的打撃を受けるのは間違いない。
とにかく抵抗勢力よばわりをして少数意見に耳を傾けない政治が少しでも
ましになるならそれでいい。

今朝のどっかの番組に出た武部が、民主は抵抗勢力再生機構になるつもりか
と発言したぞ。思い上がるのもいいかげんにしろや!!
770卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:01:29 ID:x6Gmon2H0
>>769
官僚にって一番怖くてダメージがあるのは政権交代ですよ。
野党がいくら駄目糞でもね。
771卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:03:41 ID:x6Gmon2H0
>>767
国保は結構高額だからこれ以上保険料上げるのは無理でしょう。
772卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:07:09 ID:Tn4thRYh0
>770
そうそう、それを忘れてました。官僚にダメージを。

これから歯科医ひとりひとりがなすべきことは、石井ばばあを応援すること
ではなくて、いかに自民党を政権から引きずりおろすかだろう。微力ながら
そのことに全力をかけていくことにします。
773卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:11:33 ID:WTmU3ePH0
>>767
保険料の累進性というのが良くないんだよな。
どうせ制度が崩壊して民間が参入すれば所得に関係なく定額制になるのだから、
国保や社保も均一の人頭税にすればいい。
30兆円としても国民一人当たり年間30万円足らずだ。
漏れは一人でその3倍近くも払っているというのに…
774卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:11:56 ID:cTf62YUdO
つまり自民に、しがみつく歯科医師会はw
775卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:14:04 ID:QSy/G0va0
>771
無理も何も・・・
そういう甘っちょろい考えが、我々の生活を苦しめる結果に・・・
あ、771は役人さんかw
776卵の名無しさん:2006/04/16(日) 15:22:32 ID:e+uUXKyy0
一体あの一億円はどこにいったんだ?
消えるはずはないだろ。
橋本がもってるなら返せよ。オレラの金だ。うやむやにするな!
777卵の名無しさん:2006/04/16(日) 15:34:02 ID:cTf62YUdO
なんで 一億円を出した 歯科医師側の三人が有罪で
貰った側の政治家が、全員無罪なんだ?
小学生の子供でも、矛盾してるのが分かるだろーに
この国の行政・司法も北の国と、たいして変わらんな
地検は勿論 再捜査するんだよな?
貰った側も立件するんだよな?
778卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:04:24 ID:SZDiwQ/z0
>773
>30兆円としても国民一人当たり年間30万円足らずだ。
>漏れは一人でその3倍近くも払っているというのに…

一家4人として30万x4=120万
その3倍を払ってるって事は
保険料360万/年?
すげー、そんな健康保険どこにあるんだ?
779卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:09:18 ID:oQahDOeJ0
>>778
扶養も入れて年間80万ちょっと払ってるってことだろう?
ひょっとしたら従業員の分も肩代わりしてるのかもな。
780卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:13:12 ID:WTmU3ePH0
>>778
あいにく独り者なのでね。
課税所得が926万円で社会保険料(年金含む)が116万円だ。
781卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:30:53 ID:SZDiwQ/z0
健康保険廃止!!
って声は烏賊では皆無だよね。
慈悲でやってる大先生は非保険診療を自分で勝手にやってるって感じ。
「健康保険制度があるからダメなんだ」と言う、保険制度を貶める発言は
少なくとも医師の中からは出ないだろうし、出たとしたら袋叩きにあうはず。

一方。鹿では、然と「保険ではやれない、脱保険を」って
慈悲マンセーのヤシが多くいるし、そのヤシのほうが「真っ当な医療をしています」
ってツラして声を大にして主張してる。さらにはそいつらへの我々鹿医からの
批判はほとんど聞かれない。

鹿雑誌を見渡しても健康保険外の治療をしている症例のみが
掲載されてるよな。近年は特にそうだ。例えばインプラントは善で
保険の入れ歯は悪だ、少なくとも読む者にはそう受け取れる内容だ。
慈悲マンセーの連中の主張を聞いたり、鹿雑誌を高楼省のお役人様が見たと
したら「お!歯科は保険制度からはずしてもいいんだよね」って思い始めても
不思議はないよな。


慈悲主体でやりたい奴はやればいい。
慈悲が正しい仕事で保険が悪と思っているならそれでも良い。
保険で地道にやってる鹿医をバカにするのも良い。
しかしだ,,,,,,,

782卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:35:47 ID:SZDiwQ/z0
>780
はは、独り者だとは思ったけど、わざとツッコンでみたよ。
783卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:43:06 ID:C+Jq7aSi0
自費で満足しても、高い金を払ったことには患者さんには複雑な思いが残る。
大金が絡むと問題は理屈でなくややこしくなる。自信たっぷりの先生に面従腹背の患者さんもいるだろう。

そういった複雑な思いが積もり積もって今の歯医者のイメージを作り上げたとは思わないかい?
患者を味方に付けてこなかったツケは大きい、新しい技術がことごとく保険外では患者もカチンとくるだろう。
784卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:56:51 ID:WTmU3ePH0
>>781
個人的な意見だが、医科のように混合診療を厳しく排除するしかないのではないかと思う。
保険医と非保険医も厳然と区別して、保険医療機関は保険診療しかできないことにすれば、
保険はなんとか診療所を維持できる程度の点数でローリスクローリターン、自信があって
まともな治療をやりたい人は保険医を返上して自由診療のみで勝負という住み分けができる。
安かろう悪かろうの保険医と、対価に応じた満足度の高い医療を提供する非保険医という区別なら
患者にもわかりやすいし、医療者側としても割り切った治療ができるのではないだろうか。
785卵の名無しさん:2006/04/16(日) 16:58:16 ID:ib6HO1nb0
贈賄背任で逮捕された岡光事務次官をはじめ、
医療費の増大を医者の所得の増大と思ってる役人が一番性質が悪い
786卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:00:12 ID:cTf62YUdO
審美や美容は自費
保険は最低限度の医療をカバーするもの
おわかりですか?
歯科叩きの役人さん
殆どの歯科医師は保険のみで診療していまつ

長文カキコ
ほんとうにありがとうございました
787卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:06:45 ID:FxbomzRy0
2ちゃんねる、川柳
「納税者を、なんで叩くの役人さん」
788卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:15:33 ID:WTmU3ePH0
>>785
>医療費の増大を医者の所得の増大と思ってる役人

さすがにそこまで馬鹿な役人はいないでしょ。
国民福利の維持増進を医者の所得にすり替えているだけ。
一番性質が悪くて何もわかっていないのは、それをそのまま報道するマスゴミですよ。
789卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:20:44 ID:FxbomzRy0
>>788
審美歯科のセンセがTVにホイホイ出て
豪邸やフェラーリや自家用ジェットやダイヤの付いた時計なんか
自慢するから悪いんだ。
俺みたいな保険医は昭和のローレルだぞ!時計は8年前のGショックだし。
790卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:22:47 ID:WTmU3ePH0
>>789
審美や矯正の先生の所得は国民医療費とはほとんど関係ないのにね。
同じ業種ではあるけれど、まったく別の職種だ罠。
791卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:29:32 ID:FxbomzRy0
>>790
そういうのをマスゴミが「これが歯医者さんの私生活です」
みたいに報道するから、庶民は誤解する。

昨日、初診飛び込みでTEKが取れた人(他院でコンチ中)を
初診料180点だけでやってあげたら、受付の前で1万円札
持って待ってた。女の子が治療代言ったら「え!!!」って
びっくりされた。
792卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:35:27 ID:BFzdLlWB0
それはもしかして違法行為かもね。
えっと驚いたということは、
tekは自費で入れたものでないかい。
自費でいれたものを修理や再着したら、
4月からは保険外だよね。
あんたはタイーホ。
793卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:40:53 ID:FxbomzRy0
>>792
安くやってあげてもタイ−ホされちゃうのか・・。
なんて、自費はカルテに載んないから査定しようが
ないじゃん。
794卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:48:40 ID:cTf62YUdO
役人が馬鹿丸出しw
795卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:52:57 ID:z2Krz2Oe0
>>761
> 小泉や自民党のせいにしたい勢力が必死なのはわかるが、仮に民主党が政権を取ったとしても
> どうやってこの問題を解決するというんだ?
> 歯医者はすでに供給過剰だし、少子高齢化社会では保険の財源を圧縮することは絶対に必要。
> まして保険医協会の言うように、保険で良い診療を万人に供給しようなんていう絵空事が
> 通用するわけがないだろう?

 まずは入学定員削減をしなければ、どんな方法も無駄。
日本歯科医師会は、私立を残して国立を廃止すれば良いと思っているようだ。
しかし、まずは2校も無駄に作った日大と日歯を1校にすべきだと思う。
 だが、そんなことを議論しても時間の無駄なので、まずは国立・私立とも
公平に全大学定員半減すべきでしょう。それで経営できなくなる私立は
合併すれば良いのだから。
 そうすれば歯科医師の質も少しは向上するしね。
衛生士学校落ちた人が歯学部入学するような、とんでも無いことも起こらないと
思われる。
796卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:58:30 ID:FxbomzRy0
俺の友達、麻布獣医大学っての?落ちて
滑り止めに受けた歯科大に来たんだって。
797卵の名無しさん:2006/04/16(日) 18:00:36 ID:z2Krz2Oe0
定員削減しなければ、どんな立派なことを言っても
一般人には、自浄作用の無い組織・歯科界だと言われるでしょうね。
798卵の名無しさん:2006/04/16(日) 18:15:24 ID:WKSsZj970
「保険分の根の治療は不要」で「tek自費分ゼロ」ですか?

安くあげたモンだな

そういった安売り根性が俺たちの身分そのものを危うくしてるのだがな・・・

いくらでも安くしてやんな!

「あいつの所が安いのはきっと自信がないからだろう」と思われるのが関の山さ・・・

あんたは「公衆便所歯科」にでもなんにでもなってくれ!!!
799卵の名無しさん:2006/04/16(日) 18:25:39 ID:M189IjWN0
>>795
そうなんですよ。
我々の側で供給問題解決できないからこのような顛末になったわけで。
定員削減できればほとんど問題は解決してくだろ
功労賞にしてみたら、なんであいつら自分で解決できないのか?っておもうわけで
そら馬鹿にされちゃいます罠
800卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:02:21 ID:6+BjNNc50
>>798
ほー、じゃああんたは感処とかEMRとかPとか算定しちゃうんだ。
そういうのを「悪徳医」って言うんじゃないのか?
801卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:08:40 ID:z2Krz2Oe0
>>799
結局、今の日本歯科医師会上層部は自分たちの地位・既得権益を守ることに
終始しているように思える。
自分の大学の卒業生に対しても首を絞めるようなことをしているんだ、
という意識に欠けている。だから一族争いをするような馬鹿が国会議員を
やっていられるんだよ。

先日の日歯広報にも需給問題について書かれているが、
「重要な問題であり具体的に進める必要がある」
ってかなり前から同じ事を言っている。
いつまでたっても具体策が出てきていないし、もうすでに具体的に実行
しなければ、取り返しがつかなくなってしまう。
って言うか、すでに手遅れになりつつある
802卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:14:34 ID:QMvaspfv0
>796
>麻布獣医大学っての?落ちて
>滑り止めに受けた歯科大に来たんだって。
そうだよ。偏差値からいうと妥当なとこだ。オレの知り合いも日獣という
大学(麻布よりランク上)すれすれだったが歯科大だったら悠々だった。
知ってる?阪大歯学部より大阪府大の獣医のほうが難しいの。
803卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:23:40 ID:z2Krz2Oe0
>>麻布獣医大学っての?落ちて

> 阪大歯学部より大阪府大の獣医のほうが難しいの。
を同列に扱うなよ(笑)
全く次元が違うよ。

ましてや獣医と歯科医のどっちが優秀かなんて比べる必要ない。
どっちも立派な職業なんだから。

問題は、成績ではなくお金で入学できてしまう歯科大があること。
そのような低レベルでどうするんだ、ということだろ。
804卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:31:09 ID:z2Krz2Oe0
ちょっと言い方が悪かった。

別に入学時の偏差値が歯科医のレベルを決めると言うつもりはないが、
あまりにも低レベルすぎて、まともな大学や専門学校にすら入れない
人がお金を払えば入学できてしまうような歯科大学があることは、
結局、他の歯科医の足を引っ張ることになってしまっている。
ということが問題だと思う。
805卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:31:13 ID:wNy646lV0
だから私立歯科大はつぶせよな・・・これ以上、馬鹿な歯医者が増えると困る。
国民の健康あずかるんだから、しっかり勉強してきた人が歯科医にならないとこまる。
馬鹿が増えるから保険点数も削減されるんだよ・・・
歯科は国公立だけでいい。私立卒の歯医者は歯医者として認めない。
ろくに文章も書けない人が多いよね・・・
まさにDQNだらけの歯科。そのくせ学歴ロンダばかりしやがる。
私立出たやつらは、待合室には国立の大学院、研修医の修了証書だけかざりいかにも、国立出身って感じでアピールするDQN多いしね・・・
まあ、どうでもいいことかもしれないけど。患者さんにとってはどんなDQN大出身でも人柄が良くて正確な診断
ができ、治療がうまかったら何の問題もないわけだが・・・

806卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:32:38 ID:Lk+IvL1+0
 阪大歯学部より大阪府大の獣医のほうが難しいの。
を同列に扱うなよ(笑)
全く次元が違うよ。

受験生にとっては深刻な問題だ。 獣医だめだから歯医者になるか!
というのも珍しくない。
  そして どこの大学も入学できないから親の金の力で私立歯科大
裏口入学するか、と考えて歯医者になった奴がいかに多いことか。
 まったく衛生士学校落ちるような奴を入学させるなよ。
  マッ○ ニッ○ オオ○さんよ。
807卵の名無しさん:2006/04/16(日) 19:40:20 ID:z2Krz2Oe0
 知り合いの歯科医で、私立出身でも立派な人がいるから
私立が全て悪いとは言わない。国立だって、俺の同窓の中にもロクでもない
ヤツがいることも事実だ。
 ただ、あまりにも粗製濫造し過ぎ。世界的に見ても日本は歯科大学多すぎ。
定員半減して、学生をしっかり教育し、国試も記述にして本当に理解している
かどうかを判断すべきだと思う。
 国試の時に、「abdeccdbe・・・」などと選択問題の漏洩情報を暗記している
私立の受験生を見た時には、本当にあきれたな。

 国立でも私立でも、優秀な人材を育成できるのならどっちが残っても構わん!
808卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:02:07 ID:ib6HO1nb0
歯科大の数が問題ではない。
国家試験で年間300人に合格者絞ればいいだけ。
809卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:09:39 ID:z2Krz2Oe0
なるほど、そうすれば自然とダメ大学は潰れるか。
記述式、実技試験あり、模擬診断などを導入すべきだな。
私立は6年間のほとんどを試験対策するだろう。
でもそれでまともになれば良しとすべきかな。
810卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:34:42 ID:+SprRNCb0
TEKなんて保険でなおすなよ
俺のとこにもいかにも自費ほのめかして入れた
前歯ブリッジTEK破切ダツリで来た男がいた
見るとレジンで継ぎはぎだらけになってかなりの年代物である
設計も明らかにプラスチックでは割れるに決まってる
何でも商談だかがあるからすぐ取れてもいいからって言うんで破切したのを即重で直して付けてやったら
センセ噛み合わせ高いよだとよ、その後も着ける前にセメント取った?だの犬歯誘導がどうのとか煩いのなんの
何軒も行って直してもらったみたいでへんな知識すげーの
いったんは帰ったが翌日案の定割れたので、今日から制度が変わりました仮歯修理は5万ですっていったら
あわてて他の歯医者行ったみたい
811卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:40:46 ID:zGzYNEcl0
>>808
>国家試験で年間300人に合格者絞ればいいだけ。

「自分の息子が合格した後は」って入れといて
そういう人がほとんどだから。

そういう事が長年続いてきた結果が今日の歯科界の姿
812卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:44:58 ID:7fOrEXxb0
獣医は自費だけでやってるからな
歯医者よりは尊敬される存在だよな
813卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:25:06 ID:BdLHTZY90
>>812
少なくとも、380円+70円=450円では注射は打たないよ・・・・・笑。
それで、運が悪けりゃ殺人罪で「お縄」だもんな・・・・・嘆。
814卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:26:38 ID:cTf62YUdO
このスレも、最後は学歴房が登場して終了か?
歯科医師会を馬鹿にできないよな
2ちゃん住民の歯医者も なんも 変わっとらんじゃない
815卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:39:35 ID:e3AENlvM0
>>814
まっとうなことを言ったら学歴厨呼ばわりかね?
自分達のレベルを客観的に評価できない限り保険点数は削られる一方だよ
国民から預かった保険料を使って生活しているのだからそれなりのレベルの集団を
維持しないことには納得されないでしょ。
・○○でも入れる大学
・超簡単な70%受かっちゃう試験
をなんとかしないとダメだっていってるわけじゃん

ロースクールはその辺考えていて、卒後5年以内3回までの受験しかできない
レベルの維持をちゃんと考えているんだよ
816卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:47:10 ID:cTf62YUdO
それなら 厚労省に文句言わずに
文部科学省に抗議しなさい
20日に行けばいいじゃない
私大とはいえ、助成金を使っているのだから
税金の無駄遣いを訴えなさい
817卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:47:11 ID:bggKoXdW0
偏差値が低いからリスクの高い仕事を低料金でやらされてるんだよwww
818卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:49:27 ID:RX17Dy/50
>>815
歯の治療にそれなりのレベルが必要なのか?
治療くらい何年かやってればそれなりにできるでしょ。
ミスしても患者がよくやってくれたと言ってくれるような
やり方デショ。いまどきの患者困難な症例うまくやったら
自分の病気が軽かったと思うだけだよ
819卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:51:41 ID:WTmU3ePH0
>>814
今の歯科大のレベルを自分たちの時代と一緒に考えちゃダメだよ。
工業高校や定時制の生徒が歯学部に入学する時代だ。
20年前の私立≒現在の国立くらいに考えるとちょうどいい。
820卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:52:29 ID:K0pXNpCw0
いくらなんでも裏口入学はねえだろ。

 去年も神歯のやつが逮捕されたしな。帝京医学部も去年。
 今年は杏林医だ。

そういう入試で不正を行うということ自体が国民の信頼を確実に失っていくのだ。
 裏口入学してるやつだから、歯医者になっても不正請求してるんじゃないのか?

とかんぐられる。 まずは私立歯科大は裏口入学やめろ。
821卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:53:51 ID:57A6h4nD0
「金があれば誰でも取れる資格」
という現実があるうちは蔑まれても仕方ない。
822卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:58:56 ID:nlOBP3Uz0
>>820
裏口の無借金の2代目は今回の改訂は静観ですが何か?
823卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:02:11 ID:5wB3v4Mp0
いまさら教えてチャンですみませんが、
クラウン、インレー、義歯装着などの際も、
全てレセプト摘要欄に書かなければ
いけないのでしょうか?
今日、他の先生から聞いてビックリしたので・・。
(今回の改訂での常識だったら申し訳ないです)
824卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:03:58 ID:Zv48Ckrf0
裏口でも国家試験に合格してるんだからいいしゃん、
自動車学校だって誰でも入れるんだし。
825卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:04:55 ID:WTmU3ePH0
>>821
それはちょっと違う。
正確に言えば、お金と6年間という時間とそれなりの努力と引き換えに与えられる資格だ。
ただその資格もかつてのように取りさえすれば生活の安定が約束されたものではなくなり、
費用対効果の面では明らかにマイナスに成り下がっているがね。

>>822
いまどき裏金積んでまで子供を私立の歯学部に入れる開業医がいるのかね?
裏口入学はこの業界のことを知らない成金さんか、肩書きの欲しい在日くらいじゃないの?
826卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:05:04 ID:cTf62YUdO
いいから学校の問題は
文部科学省に持っていけ
学歴房が沢山いるから署名も沢山集まるだろ
文部科学省の役人を、説得できるだけの資料を添えることも忘れずに
827卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:08:54 ID:RX17Dy/50
東京大学卒業してるのに歯医者やってるの2名しってるけえど?
歯医者まだやってるけえど?近所の評判
828卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:14:10 ID:Caek4paW0
>>827
東大や京大には歯学部は無いよ。
なぜなら歯学は専門学校、はては出店や露店の歯抜き屋からだと聞いたことがある。
日本の歯学はそういうところから派生してるので高尚なって言い方は変だけど、そういう大学に歯学部は無いんだよ。
言わば歯学部がある総合大学は1.5流ということだよね。
829卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:17:43 ID:7RDlD2KS0
正直、大学受験生の息子に偏差値の低さを指摘されたのは辛かった。
830卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:20:48 ID:cTf62YUdO
だから今回の改訂はオッケーということで
よろしいでつか?
831卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:21:51 ID:RX17Dy/50
>>828
普通はそう思うな。東京大学卒業してるけど、他の大学の歯学部卒業も
してるの。
832卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:24:32 ID:QMvaspfv0
>827-829
もうそんなくだらん後ろ向きな議論はやめれ!
学歴がなくても立派な人間はいっぱいいる。歯科医は必要な職業だ。
歯医者はいっぱいあっても患者が求めるいい歯医者はまだまだ少ないのだ。
金稼ぐだけの人生ってつまらんだろ。歯科医としての喜びはあるだろう。
そんなささやかな歯科医の望みを今回の改悪で引き裂かれようとしてる。
だから、戦おう。後ろ向きな発想はもうやめよう。がんばろう!
833卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:25:14 ID:WTmU3ePH0
>>828
全部が全部そうでもないけどな。
阪大歯学部の前身は大阪大学医学部歯学科だよ。
834卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:31:27 ID:z2Krz2Oe0
 すみません1.5流の旧帝大卒です。(限定されるな(笑))
別に偏差値が高くても良い歯医者になるわけはありません。

 でも低すぎる偏差値では、学生時代や卒後に論文を読んで
理解できるだけの学力は、6年通っても養えません。
いい加減な知識を鵜呑みにしている歯医者がとても多いです。
 日本の歯科界はいい加減なエビデンスがまかり通っているのです。
だから、まともな点数評価されないのです。
今回の改定でも、功労賞は学会のお墨付きをもらっていることが
彼らの強みなのです。どんなお墨付きかは分かりませんが、少なくとも
こんな改定をされて黙っている学会も情けないです。

 何度も言ってますが、私立でも優秀な先生がたくさんいますが、
それを上回るほど、足を引っ張る歯科医師が多いのも事実です。
835卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:38:22 ID:RX17Dy/50
足引っ張る歯科医師がどうしたの?
いなくなったらあなたが足引っ張る歯科医師になるのでしょうか?
836卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:38:29 ID:z2Krz2Oe0
大学の話はおいといて、

本当に国民のためになる歯科医療を実現しようとすれば、それなりの評価が
得られるはずです。

 現日本歯科医師会は、国民のための活動をほとんど行っていません。
「歯磨きキャンペーン」など歯ブラシメーカーとの癒着としか思えませんし
公衆口腔衛生をすると歯科医院の仕事が減ると本気で思っているのですから。
837卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:50:30 ID:XS2BmVik0
歯学にはエビデンスがない
その理由は医学会と違い白い巨塔的重厚な学歴ピラミッド組織がない
これがないと官僚は馬鹿にしてかかる
またノーベル賞級の研究が無い
ひとえに偏差値の低さがなせる技
838卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:55:43 ID:cTf62YUdO
おーおー学歴房が、わいとる わいとるw
839卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:57:51 ID:Tff4Qdj10
いいかげん学歴厨はスルー汁
840卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:00:46 ID:RX17Dy/50
学歴房は、患者から学ぶ謙虚な態度が見えないからすぐわかる。
学者のエビデンスなんて後からトラック満載でついてくるものだね。
841卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:07:22 ID:Z+J1p0wK0
保険ルール決めるのは政治家や官僚だろ
そいつらにとっちゃ学歴はムシ出来ない存在だ
その見地から立つと俺達が粛清される立場に立つのはしょうが無いかもしれない
842卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:09:15 ID:zgsNPdm50
難しい話は置いといて、ボケたふりしませんか?
843卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:06 ID:UGZ3ClZb0
か初診といっしょですぐなれるだろ
844卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:11 ID:rj+QjfM50
もう学歴ネタ秋田
もしかしてこれも役人の情報操作?
845卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:13:38 ID:Caek4paW0
>>840
物凄い個人言語だなw
確かに歯医者は外科医的センスかつ営業マン並みの腰の低さを必要とされるから、絶対仕事の内容と賃金が割りに合わないよね。
俺は親父が歯医者だけど、それの反動でかなりストレスくらったもん。
余談だけど、
歯医者と営業マン、接客業の男とだけは絶対結婚しない方が良い事を俺は強く薦める、いや、勧める。
846卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:16:51 ID:e0E4P3Sv0
>>841
学歴の高い官僚は市場規模の小さい歯科なんか私立に丸投げよ
最悪の事態が起きたらそいつらの仕業ですって処分で終了よ
847卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:22:12 ID:UB9E7a7/0
>>846
歯科は天下り出来そうな企業も無い事だし
無くなったら医者に片手間にやらそって事だろ
848卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:23:15 ID:8/ufRo/d0
おいおい、保険改正の怒りを持ち上げる場だろ?!
役人房の操作にのってどうするよ??
849卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:23:16 ID:RX17Dy/50
>>846
この2行が全てを語ってるね。ヤツラは歯の治療を日比谷公園に近い
自費の医院で済ませてる
850卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:24:05 ID:QMvaspfv0
官僚とか東大とかゆうけどなあ。
今回、無茶しやがった官僚は鶴見だぜ、鶴見。
政治家ったって東大ばっかじゃないぜ。安部なんてセイケイなんたらだぜ。

今回の改悪は橋龍の1億に対するみせしめだろ。あれだって仕組まれたと
いえないこともない。歯科に罠かけてまんまとはまってしまったんだよ。

したがってオレらのやるべきことはまず連盟を退会すること。そして自民
を政権から引き摺り下ろすことだろ。9月に小泉がやめる。その時にひょ
っとしたら風がかわる可能性はある。それまでがんばろう。
851卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:25:02 ID:WTmU3ePH0
>>846が核心を突いた。
所詮歯科なんて医科のオマケに過ぎん。
病院歯科に勤務しているとそのことを嫌というほど思い知らされる。
852卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:26:39 ID:z2Krz2Oe0
先の総選挙、造反組への懲罰による影響もあるとか。
853416:2006/04/16(日) 23:26:48 ID:v1VsOClA0
前向きに建設的な話をしましょう。まず20日はホンの小さなしかしきわめて
重要な一歩です。それから具体的な改定に対する要望書を出すのが良いでしょう。
具体的には
1.書類の提出コピーカルテ記載、できれば適用などの事務の煩雑化を白紙に戻す。
2.義歯調整の包括かのようなことをやめさせる。
くらいまでではないでしょうか。しかし、これで終わっては何の意味もありません。
少し大きな提言としては利権集団歯科医師会にできない歯科医師削減の具体的提言です。
大学を減らすというのは、文部省の補助金利権のなかで厚生省としはタッチできない分野
でしょう。厚生省としてできるのは、つまり我々が強く要望を押し付け後押しをすべき
ものは(役人も良質な医療の提供という大義があるので)、
 1、国家試験の合格者数を半分くらいにして、低学力者を強く排除
 2、6年後から各大学に割り当てる保険医免許を今の半分に制限する。これならば
大学に定員削減を直接に指導できない厚生省でも間接的に「各大学入学者数を今の
半分にしてくださいね。しなくても結構ですが、割当以外は非保険医としてやってください。
財源がありませんので。」ということです。
 これは本当は厚生省もやりたいのに歯科医師会が反対してできない(実弾飛ばして政治家
使って)ってのがあるんじゃないかと私想像しています。
 そこで我々がそこそこ大きな集団になってこれを大声で役人に要求することは良いことだと
思います。
854卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:26:51 ID:Caek4paW0
後、付け加えますと、酷い親父だが歯医者だからこそ俺は大事な時期を潰したけど、チャンスがまだ学業の機会が許されていることも付け加えます。
855卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:28:04 ID:K0pXNpCw0
日本人の伝統として不正なことは表向きには許されないのだ。

 それは悪代官や悪徳名主、お家乗っ取りを図る悪家老のイメージなのだよ。
 半島出身者にはわからんだろうけどな。
  上に立つもの、先生と呼ばれる立場の人間は普通の一般人以上に倫理的に高くなければならぬ
というのが日本流だ。  だから金の力で裏口入学した歯医者は馬鹿にされる。

 一度 小学校にいって子供たちに聞いてみるがよい。 お金だして試験問題教えてもらうのって
いいことか 悪いことか、とな。
856卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:28:07 ID:Caek4paW0
あ、変な日本語だ。
まあ、別に歯医者のスレだから良いか。
857卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:01 ID:z2Krz2Oe0
>> 853
> 2.義歯調整の包括かのようなことをやめさせる。
と似た内容だが、
歯科疾患継続指導における、突発的疾患への包括化も大問題だね。
歯科医師の仕事を無償だとされたわけだから。
858卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:24 ID:Caek4paW0
駄目だ、疲れてる。勉強し過ぎだ。
859卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:32:22 ID:RX17Dy/50
>>850
キャリアにやらされたのでしょ・・
鶴見の技官は・・
キャリアの下は下級官吏
860416:2006/04/16(日) 23:34:17 ID:v1VsOClA0
そもそも歯科医師の過剰によって一人前になるために必要な患者数も確保
できないまま新人歯科医師が大量に排出されることはこの国の良質な医療の
確保にとって決定的に反することだからです。ともかく歯科医師会にできなくて
我々にできること「歯科医師の新規参入の抑制」ここ一点の突破はいかがでしょう。
 もう一点彼らにできなくて我々がいえる抑制策は、保険医65歳定年制の5年後
くらいの実現の要望ではないでしょうか。
 大げさに言えば歯科医師数が減りさえすれば政策がどうなろうともとりあえずは
そこそこの医療レベルの確保=我々の生存の確保はなされやすいということでしょう。
861卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:47 ID:RX17Dy/50
>>416
要望書、書いたことあるの?
それじゃあ請求書にも
862卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:39:04 ID:z2Krz2Oe0
新規参入抑制に賛成です。

歯科界の自浄作用を示さなければなりません。
小泉の好きな「痛みを伴う政策」に賛成してはいませんが、
少なくとも歯科界での痛みは点数改正によるのではなく、
供給抑制によるべきです。
863卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:48:10 ID:mlDU9W570
一番の問題は材料屋の回るルートにだけ歯医者が出来る事だろう。
864卵の名無しさん:2006/04/16(日) 23:55:06 ID:Caek4paW0
でもさ、虫歯の痛みが治まると俺はうれしい。
それに尽きるのが歯医者という仕事だと思う。
865卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:03:01 ID:so8RCYfc0
患者さんとその気持ちを共有すること、すばらしいです。

でもそんな時間もわずかに、指導文書を書いたらすぐに次の患者へ・・・。
痛みが治まった時は、口頭での指導や世間話から生活状況の把握など
本当は一番効果的なコミュニケーションの機会なんだけどなー。

866416:2006/04/17(月) 00:08:37 ID:v1VsOClA0
「少なくとも歯科界での痛みは点数改正によるのではなく、
供給抑制によるべきです。」
この言葉だ!これだ。
867卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:17:01 ID:QZ9W6OzE0
間引いたほうが早いよ。
内ゲバ、共食い、相互監視によるタレこみ合戦
手段はいくらでもある。
868416:2006/04/17(月) 00:20:27 ID:RQ7BY5gw0
867さん。そのように悲劇的な方法で野生生物は個体数を制御しますよね。
歯科医師会のおつむも野生生物レベルなので、仰る様になりつつあるますね。
そこで自分も野生となって隣の医院を下品に攻撃するのがいやなら、正論を
述べてみる、みんなで声を上げてみるというのも手だと思いますが。
869卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:21:05 ID:BTzuSe1a0
>>865
いや、俺は歯医者じゃない。
親父が歯医者、俺は大受験浪人。
870卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:31:45 ID:so8RCYfc0
歯医者の息子さん。虫歯にならないようにね。
勉強中の間食が一番リスクが高いのですよ!
871卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:32:07 ID:VKnITnfWO
国立は阪大と医科歯科のみ。私立は日大と日歯は一校に統合。神奈川と鶴見も統合。松本と奥羽は廃校でいいんじゃない?
872卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:33:43 ID:so8RCYfc0
いいと思うけど、大学ネタはもう止めようね。
873卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:34:19 ID:Ei6h9D36O
文部科学省に言え
ここで呟いても変わらん
874卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:41:19 ID:hexAwszm0
みんな以前一時ブームになった小泉首相のメールマガジン憶えているかい。
そこに取り上げてほしいことについて意見を送信する箇所がある。
ここでぼやいてばっかいないで、小泉首相メールマガジンから意見いってみない。
昨日、自分は投書してみたがどうなったのだろう?!多数意見が寄せられればなにかリアクションあるかも。
甘い期待か?!でもこのままじゃあなんとも腹立たしいぞい。
875416:2006/04/17(月) 00:49:32 ID:RQ7BY5gw0
大学は私学国立問わず一律定員半減の痛みわけしか全員が納得する道は
なかろう。どっちにも言い分はあるんだ。その言い分この場で言い合ってる
場合じゃないだろう。これで話を次に進めないと永遠にこの議論の循環だぞ。
歯医者ってばかだよな。俺も歯医者だけど。
876卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:52:08 ID:so8RCYfc0
その通り。
議論している余地はない。まずは一律半減。
その後、統廃合するなりして調整すればよい。
ほんと、予知性が必要とされる職業なのに・・・トホホ
877卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:57:15 ID:BTzuSe1a0
>>875
いや、歯医者がこれだけ馬鹿ってことは他はもっと酷いということでしょ?
でも手に職があるってことは良い事だと思うよ。
営業とかやるくらいなら俺は死を選ぶね。絶対ヤダ。いや、ヤダ。ヤダ、ヤダ、うん、ヤダ。
勉強してた方がマシ。
って、少なくとも私立が定員を減らすのって絶対無理じゃん。
歯科医師会に限らず、医師会でも権力好きはみんな私立。
それに跡継ぎを人質に取られてるんだからそんなことは絶対しないよ。
878卵の名無しさん:2006/04/17(月) 00:59:47 ID:aNK41bzQ0
なにこのニート
879卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:01:00 ID:BTzuSe1a0
>>878
いや、営業職ならニートの方が良い。
絶対ヤダ。
880416:2006/04/17(月) 01:01:08 ID:RQ7BY5gw0
877さんよ、だから俺がさっき言っただろ、功労賞が、保険医免許今の半分
しか出さない、国家試験の合格者を半分にするっていいう様に俺たちが
後押しするんだよ。歯科医師会には絶対できないことはみんな十分承知。
だから、それでどうするかって考えて、みんなで新組織を作ろうってんだろ。
881卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:01:21 ID:QgeM2IT20
>874
無駄だと思うが、一応、小泉メルマガに意見を送っといたよ。
882卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:05:42 ID:BTzuSe1a0
>>880
でも今は歯科医師会未加入の人も結構居るって話だよね。
大体歯科医師会の存在意義もよく分からんし。
まあ、俺は歯医者じゃないニートだけどさ。
883卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:07:18 ID:x61sMje40
まず半減なんて、仲間内の殺し合いかい?
昔の赤軍派も仲間殺してたなあ・・
歯科界の発展は歯医者2倍3倍に増やしても
歯医者になりたい学生がいっぱい・・てこと
そんな状況でも豊かになるにはどうやったら?
メーカーでもコスト1割下げるの困難だが、5割くらい
下げるの簡単。発想をかえれば違うシステムになるの。
884卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:11:20 ID:so8RCYfc0
現在の歯科医師を半減するのではありません。
生まれる数を半分にするのです。
だから殺し合いではありません。
885卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:11:41 ID:BTzuSe1a0
>>883
いや、歯医者の質を重視した方が結果国民の利益につながるよ。
ってことはやっぱり保険診療の点数を引き下げる代わりに、歯医者の数を減らす政策を採れば歯医者の利益と国民の利益が合致すると思う。
886卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:13:13 ID:aNK41bzQ0
なにこの無職
887卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:13:13 ID:so8RCYfc0
そう、ほとんどの問題が解決してしまう。
これを拒むのは歯科医師ではなく、大学経営者と無能議員のみ。
8884月から:2006/04/17(月) 01:16:14 ID:nAMzuhhP0
将来の事を考えると、不安で目が覚めてしまう。本当にこの先、どうなってしまうのだろう?
889卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:17:51 ID:so8RCYfc0
その大学経営者と無能議員が、日本歯科医師会を牛耳っているのです。
890卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:21:05 ID:BTzuSe1a0
>>889
そう、だから歯科医師会は現場の歯科医師の意見が反映されてないんだよね。
っていうか、う〜ん。何でって?感じだよね。
891卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:23:23 ID:x61sMje40
今の3倍くらい丁寧にやって4倍いただければ
歯医者3倍でも3割豊かになれるでしょ。
コストも下がれば2倍は豊かになれるの。
そのやりかたを考えるのが今の歯医者の後輩
への配慮
892416:2006/04/17(月) 01:23:46 ID:RQ7BY5gw0
俺も不安で眠れないよ。だから勇気を出して新しい歯科医師の会なんだろ。
893卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:24:39 ID:aNK41bzQ0
歯科医師半減半減といってるけど
まず診療報酬の適正化が先でしょ。

それを世界レベルまで引き上げれば、今いる歯科医師数で過剰なわけではないよ。
4月7日のWHOの国別医療従事者の単位人口あたりのデータ見た?

日本では看護士が少ないなどといわれているけどそれとどうレベルの順位だよ
894卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:17 ID:so8RCYfc0
> 歯科医師半減半減といってるけど
> まず診療報酬の適正化が先でしょ。
確かにそうだと思うが、現実予算がない。
財政健全化まで待たなければならないし、いつになるやら。
なったとして医療福祉にお金を回してくれるかどうか。
895卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:55 ID:BTzuSe1a0
>>893
でもさ、医療従事者が豊かじゃない国って社会主義の特徴の一つらしいよ。
データー、データって客観的な数字だけじゃ判断できないよ。
それにどんだけ経費かかってるんだよ、最近の歯医者は。
サロンみたいな外装だよ、儲かるのは融資してる銀行だけ。
896416:2006/04/17(月) 01:28:23 ID:RQ7BY5gw0
歯医者半減って誰か言ったのか?新規参入の半減っていっただけだけど。
891先生の正論もよくわかるんですが、歯科への財源減らしたいってのが
政府の既定方針なら、現実論として我々は我々は新規参入半減を差し出し
変わりに点数増要求ってところが現実路線ではないでしょうか?
897卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:29:34 ID:x61sMje40
歯医者が間違って健全歯を抜いたら、慰謝料50万、
インプラント治療に50万。100万の価値が一本の歯に
あるから国民の皆さん歯を大切に。悪くしておいて
治療費安く済まそうなんて歯無くしますよ。
くらいいつも患者に日本中の歯医者が言ってみろよ。
財務省や功労賞のキャリアは保険の治療が怖くて
自費でやってんだから。
898卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:30:42 ID:aNK41bzQ0
だめだwスレ内容が重複してる

財政健全化には、与野党逆転しないと無理かもね。
でも、まずはこの点からアピールして押していかないと、また丸め方式やら何やらわからん診療報酬体系になるよね
899416:2006/04/17(月) 01:35:23 ID:RQ7BY5gw0
おやすみなさい。また明日。
900卵の名無しさん:2006/04/17(月) 01:38:20 ID:euHxjW2G0
>>898
もうマルメでも別にかまわんよ。
歯科医師免許保有者全員に同年代の公務員なみの生活保障をしてくれるのならね。
901卵の名無しさん:2006/04/17(月) 02:19:33 ID:tXqDwR8L0
数の論理

何度か関西のタクシーの状況が話題にあがったが、
同じような数の論理が歯医者にもあるよね

正当な報酬の理解を求めたり、よい治療のために
自費を勧めることを押し進めるにしても、
いかんせん数が多すぎるのでサービス合戦、価格競争
を始めてしまう

目の前の患者が欲しいので、自虐的な行為を歯医者自身
が行ってしまうのだ
902卵の名無しさん:2006/04/17(月) 02:21:40 ID:tXqDwR8L0
その数の論理をうまく利用して、厚労省やお上は
強気の姿勢をとれる

国民にとって不自由が明白になりにくいから

ことの根源をなんとかしないとスパイラルにはまる
903卵の名無しさん:2006/04/17(月) 03:15:05 ID:j2luu8GL0
>>818
それを言い始めるとキリがないよ。
私立出身のあなたにはわかんないかな。
弁護士は書類作成するだけ(現実にはスタッフが)
司法書士は書類作成するだけ(現実にはスタッフが)
一般の内科は投薬するだけ
(以下つづく)

要するに母集団のレベルが下がると国民の信頼は失うんだよ
そういうこといいたいわけ。
904卵の名無しさん:2006/04/17(月) 03:18:06 ID:j2luu8GL0
>>901
そのとおりだと思います
本気になって需給問題を解決しないと泥沼状態です。
もし大学の定員を削減できないなら、新司法試験と同じように国家試験の合格を
定員制にするしかないと思います。
(ロースクールを出ても半分は新司法試験に合格できないことが想定
されている)
905卵の名無しさん:2006/04/17(月) 07:41:54 ID:0xrHPFyf0
>>897
ミスで歯を一本失うと100万とか患者は言って来るくせに普通の治療費は数万でも高すぎると言うのは矛盾する。貰うのはいくら高くてもいいが払うのは数万でもイヤってのが歯科の低報酬の原因の一つでは?
906卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:07:46 ID:zq84ZzUF0
弁護士や裁判所が患者さんに悪知恵つけてるだけ。医療だけ社会主義で、その
他のことすべてが、超資本主義のこの国の矛盾を、われわれが被っているのです。
国は、臭い物に蓋をするように、(われわれが従順なため?)そのことには全く
ふれません。当事者のわれわれが、矛盾を正す行動(皆保険制度の廃止)をしな
いかぎり、国際価格より低い日本の価格は是正されないでしょう。
 国際的にも評価が高い(われわれの奉仕で成り立っているのだが)保険制度を
維持しようというなら、今の低収入で文句言ってはいけません。
 どちらを選ぶか?現在がその岐路になっているのではないでしょうか?
どちらを選んでも、イバラの道だが…
907卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:17:07 ID:433uW+GW0
はぁー また1週間がはじまるよ 憂鬱。
多大な借金を抱え、まだ幼い子供を抱えて いつ沈むのかもわからない泥舟
に人生をかけなきゃならん自分が不甲斐ない。

今回の改正でおまえは負け組ってコイズミに烙印押されたんかなぁ。
908卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:18:27 ID:BxWHtg2G0
小沢先生を応援して
昔のボロい時代を復活させましょう
909卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:30:06 ID:vBAOEE2S0
「おまえら不正してるなw」って改訂だな
910卵の名無しさん:2006/04/17(月) 08:32:04 ID:so8RCYfc0
不正してるなら、監査しろ。
不正していない人まで懲罰対象にするな!
診療報酬を国際的水準まで引き上げて、それから不正は徹底的に裁けばよい。
911卵の名無しさん
ほんま 考えれば考えるほど腹が立つ。
これほどまでにコケにされて、なんでまだ自民を支持せにゃならんの。
歯科医師会の執行部は何考えとんの。
わしは贅沢したい言うとるじゃのうて、ささやかな生活を守って欲しい言う
とるだけじゃ。