13 :
卵の名無しさん:
和田心臓移植事件:残る数々の疑問
当初は、マスコミを通じこの快挙が華々しく報道されました。しかし、手術後八十三日目、宮崎さんは死亡してしまいました。この直後から、山口さんの死の判定、移植の適応をめぐり疑問が続出してきました。
まず、和田教授は拒絶反応や免疫抑制剤に対する知識や経験がほとんどなかったということです。これは、車を運転したことがない人が、いきなりハンドルを握って車を走らせたようなものです。
次に、宮崎さんから摘出された心臓が六カ月間も行方不明であり、しかも六カ月後に出てきた心臓の、四つの切り取られた弁の一つは、驚くことに全く他人の弁だったのです。
それに宮崎さんの血液型はAB型だったのに、一つの弁はA型でした。この責任を和田教授は、移植チームの一人の助手のせいにしています。ところがこの助手は移植事件後ガンで死亡。
行方不明の宮崎さんの心臓はこの助手が勝手に持ち出したと主張しました。つまり、「死人に口なし」ということになったのです。
さらに和田教授は宮崎さんの死因を、「痰による窒息死」と主張していましたが、病理解剖の結果、それも違い、結局は多くの臓器が障害に陥った「多臓器不全」でショック死したと判断されるのです。
和田教授は一貫して「移植は成功」と訴えていましたが、このほかにも、「人体実験の疑いがある」など、様々な疑惑があり、この移植手術は、無謀な行為であったことが露呈しました。
そして同年十二月に、和田教授は「殺人罪」で刑事告発されました。
しかし、数多くの疑惑があったにもかかわらず、「医療」という名のもとに、すべての疑いは証拠不十分となり、二年後の九月、札幌地検は不起訴処分の決定を下したのでした。
こうしてこの事件は闇の中に包まれ、解明されないまま終わりましたが、日本医学史上の一大不祥事として、移植医療の不信感を強く印象づけたのでした。