マジでやばい開業医のみ来い(月に1度の18人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
12YCの私がきましたよ〜
前スレ1000取者として元一氏に代わり建てさせていただきます
以下、元一氏の言


元一
肌寒い 夜更けのクリでただ一人 マジやば院長 下を向く
G線上の 聖なる調べを聞きながら 
誰も見ぬ ツリーの灯りを消しながら
Silent Nightも もうじき終わり 過ぎ行く師走と 除夜の鐘
何も変わらず 年は明け 年が明けても同じだろう
それでもほんの 少しだけ 新たな年に夢抱く
夢の中でも現実も 17人目に会えるよう

このスレは既存の「つぶれかけのクリニック」にさえ定住できないような
マジでやばい経営状況の中、日々もがき苦しむ開業医の場です
日常診療における愚痴やくだらない話、情報交換やマジな討論なんでもOK
マジやばクリニックの指標としてYC(やばクリ単位)を使い
1YC=一日の来院患者5人とします(YCの命名者先生発案)
主に2YC以下の開業医さんを中心に平均3YCを目標とします(内科の場合)
月の平均3YCを越えたらめでたく本スレを卒業しつぶクリスレへ移動願います
ツブクリ移動後も、いじめられたり叩かれたりしたらいつでも再訪問歓迎ですよん
3YC以上1TC未満の遷延性やば粒先生も、初心を忘れず書き込みましょう。
尚、ツブ、フツ、ウハさんたちの冷やかし訪問後ヤバクリオン感染は自己責任でね
2卵の名無しさん:2006/02/03(金) 00:48:12 ID:8XCJx1QM0
32YCの私がきましたよ〜:2006/02/03(金) 01:05:04 ID:UQ/B//xa0
しまった
放置してください
4卵の名無しさん:2006/02/06(月) 02:53:33 ID:QxqvX4hdO
無意味あげ
5卵の名無しさん:2006/02/06(月) 08:11:54 ID:znq4DVYQ0
オレも無意味にあげてみる
6卵の名無しさん:2006/02/06(月) 08:17:18 ID:ZhSEH8ue0
即尺されてないなあ
7卵の名無しさん:2006/02/06(月) 14:31:04 ID:9Ay+Co2cO
せっかく2YC先生が立ててくれたんだからマジやばの裏スレにしませんか?
8卵の名無しさん:2006/02/08(水) 10:42:26 ID:gB0Mdzch0
と言うことで、無意味にあげてみる
9卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:42:47 ID:GfcUmKXF0
確かに開業ラッシュですから開業医も大変ですね。
10卵の名無しさん:2006/02/11(土) 10:36:19 ID:IgBnaoAS0
昨日は、連休前というのに当院は閑散としていました。この先どうなるのやら。
あまりの暇は精神的によくない。女房に他院を偵察に行かせたところ、しょんぼりして
返ってきた女房の話によると重装備若手開業医のところは駐車場はいっぱいとのこと。
俺はもう50になろうとしている。まだ借金が残っている。
11卵の名無しさん:2006/02/11(土) 12:15:04 ID:fZOKPESm0
夜逃げ医院の内装全貌(ただしごく1部)
 http://magical.s6.x-beat.com/futaba/grtsq/src/1137875291663.jpg
12卵の名無しさん:2006/02/12(日) 10:22:44 ID:v2JqL0UO0
諸経費、人件費を支払ったら俺の取り分18万。家族3人だが厳しい。最近は
当直のバイトの口も減った。50歳代のバイトは年に数回くらいしか来ない。
医者以外の副業もあれこれ考えているが思い当たる副業はない。わずか3000万
の生命保険が唯一の財産、これを活用しても遺族は生きてはいけない。よれよれの
下着で我慢している女房を見るにつけ申し訳ない気持ちだ。
13卵の名無しさん:2006/02/12(日) 11:00:54 ID:bo1mBBFC0
>>11
レックリングハウゼン?
14樹海医:2006/02/12(日) 11:38:57 ID:SgRnqVZbO
ここはマジやばにも常駐できない「樹海やば」の開業医が本音を語る裏スレです
表スレに配慮してなるべく「sage」推奨です

>12
>医者以外の副業もあれこれ考えているが思い当たる副業はない。

話題のプラ●ンタとかにん◎く駐車なども検討されてはいかがですか?
もちろん自費でね
世の中には物好きな人がいるものでけっこう口コミで集客できるものです
15卵の名無しさん:2006/02/12(日) 18:47:44 ID:SHiYGiXW0
開業は勝ち負けがハッキリするね。患者10人以下のとこあれば、200人以上のとこあるし、
ウハウハのところあれば、遭えなく閉院するとこもある。
これだから、自由競争を規制したくなるのだよね。
16樹海医:2006/02/12(日) 19:58:54 ID:SgRnqVZbO
>15
>開業は勝ち負けがハッキリするね

勤務医時代に外来患者がつかなかった人は開業は考え直したほうがいいかも…
17樹海案内人:2006/02/12(日) 20:07:19 ID:U+ustSKZ0
先生のおっしゃる通りでごぜぇ〜ます
18卵の名無しさん:2006/02/12(日) 20:55:41 ID:bo1mBBFC0
勤務医時代、外来患者が溢れ返っていても、病院についているのか自分についているのか、
よーく検討しないとね。

ま、誰でも自分だけは成功するとおもって開業するんだけどね。
19卵の名無しさん:2006/02/12(日) 20:58:07 ID:/izjOo1fO
(´∀`)
20卵の名無しさん:2006/02/13(月) 15:14:59 ID:c9ZFgGpQ0
当院は一日20〜30名くらいしか来院しない。経営は厳しい。開業して2年8ヶ月
借金返済に頭を悩ませている。CTなんか導入するのではなかったと反省している。
21卵の名無しさん:2006/02/13(月) 15:23:11 ID:AVAspxbW0
>>20
なら、CTを¥150萬で売ってちょ
22卵の名無しさん:2006/02/13(月) 16:09:08 ID:CKNf2UaF0
開業2年8か月というと、承継開業先生がその頃だったかな?
承継開業先生はCT持ってなかったと思うけど。
23卵の名無しさん:2006/02/13(月) 16:56:50 ID:iWv0FIfg0
>>20
俺はずっと以前から、この板で極力設備投資するなと言ってきたぞ。
24ゴミ開業医:2006/02/13(月) 21:57:28 ID:g0XA8exQ0
俺は昔から自分がやりたい医療ができるような設備投資をすべきって言って
きたなあ。

場所が全てって言う人もいるけど、同じようなラーメン屋が並んでる所でも勝ち
負けがあるのを見れば、それが間違ってるのは明らか。

自分が他の開業医より勝っている所があり、なおかつそれを発揮できる設備が
無いと支持されませんよ。宝の持ち腐れも駄目だし、見かけ倒しも駄目ですね。
25ゴミ開業医:2006/02/13(月) 22:19:57 ID:g0XA8exQ0
スマソ。裏に書いてしまったようだ。
せっかくだから、まじヤバ冷やかしスレにでもするか。
26樹海医:2006/02/13(月) 22:39:52 ID:l9HSyhVlO
ここはマジやばにも常駐できない「樹海やば」の開業医が本音を語る裏スレです
表スレに配慮して「sage」推奨です
27卵の名無しさん:2006/02/16(木) 20:04:29 ID:WQNRedhE0
俺の財布の中身は2862円、どこにも出かけることが出来ん。
28卵の名無しさん:2006/02/16(木) 20:15:36 ID:ACAErPQo0
>>11 レックリングはうぜんだけど日本じゃないな
29樹海案内人:2006/02/17(金) 19:49:25 ID:Llrot5Bz0
早くおいでよ
30卵の名無しさん:2006/02/18(土) 12:47:20 ID:HZbqJ5gzO
樹海クリニック

JR樹海駅前徒歩3分
院長:樹海逝男
科目:終末期医療科
診療時間:深夜のみ
各種ローンあり
31卵の名無しさん:2006/02/20(月) 07:35:10 ID:PjSmZAfW0
土曜日は18名、これではいかぬと思い昨日は一日中診療所に待機していましたが
結局電話一本化からず寂しい一日でした。今日は30名を期待して頑張ります。
32卵の名無しさん:2006/02/20(月) 13:52:14 ID:mOTCf5jD0
今日は当地は雨、なんと午前の部は9名しかお見えにならなかった。
33卵の名無しさん:2006/02/20(月) 19:47:15 ID:KSsZ7TuY0
樹海にも雨が降ってるよ
34卵の名無しさん:2006/02/21(火) 20:32:11 ID:KviwQYON0
書類ばかりで働けども働けども。
35卵の名無しさん:2006/02/22(水) 07:53:12 ID:JHs64iQR0
もう経営が成り立たない。家族を置いて行く覚悟で、僻地の病院に就職運動をしているが
55歳ではどこも雇ってくれない。
36卵の名無しさん:2006/02/22(水) 08:12:28 ID:7oDHazq50
55才じゃ僻地で一人で年中無休24時間労働は無理ですな。
雇う側もわかっているようで。
37卵の名無しさん:2006/02/22(水) 08:16:43 ID:lepDj2+20
>>35
55歳ですかぁ〜
自分もいずれ55歳になるんだよなぁ〜
そん時アンタみたいだったら嫌だよなぁ〜
考えさせられるよ、まったく
38卵の名無しさん:2006/02/22(水) 08:17:25 ID:1qRXR+qOO
40の俺は今のうちに対策立てなきゃダメなんだね。
キッツイなぁ…
39卵の名無しさん:2006/02/22(水) 08:40:00 ID:LHYACLbo0
即尺されるのは無理
40卵の名無しさん:2006/02/22(水) 08:45:25 ID:lepDj2+20
>>38
オレも40なんだけど、
とりあえず土地買ってるぐらいかなぁ〜

おたくは?
41卵の名無しさん:2006/02/22(水) 18:17:17 ID:Gp63YC6K0
子供の教育費で全財産使い果たしそう。貯金も殆どない。その日暮というところ。
自宅は一応マンション。診療所はビル診。マンションの資産価値はゼロに等しい。
唯一の財産は京大卒という名誉だけだ。
42卵の名無しさん:2006/02/22(水) 19:18:04 ID:oS7R/BV6O
そこまで追い込まれても、京大卒を名誉とか財産って思うんだねえ。
その経歴、一日40人の患者が来るかわりに金沢偉大卒に変える取引、どうする?
43卵の名無しさん:2006/02/22(水) 20:06:49 ID:b0xOOGrK0
一人短大卒だけどカワイイ子雇っていいかな?
44卵の名無しさん:2006/02/22(水) 20:35:53 ID:5S09O52G0
うちはフツクリだけど 正直ここをのぞくと他人事じゃない感じがする
もう開業医でリッチになる時代は終わったんですね 
45  :2006/02/22(水) 20:43:24 ID:DiP5Yh5O0
>>35
専門は何科ですか
産婦人科なら3600でどうですか
46卵の名無しさん:2006/02/22(水) 20:47:35 ID:LHYACLbo0
即尺させてください。3500で
47承継開業:2006/02/22(水) 22:34:53 ID:tcGPa6kf0
お久しぶりです
>22
 開業して2年8ヶ月はうちと同じですが、残念ながらCTみたいな高価なものはありません。
 今年は当地ではインフルエンザの流行もなく、昨年冬と比べて売り上げ15%ダウンしています。
 ただ訪問診察患者は結構増えており30-35人です。
 この際、寿命を短くしても在宅療養支援診療所にするべきか迷っています。外来患者が思うように伸びない今
 訪問患者1人4500点は魅力です。
 はぁ〜どうするかな。雪国なので夜間往診はこたえる〜。
 ま先生はどうするのかな?
48卵の名無しさん:2006/02/23(木) 08:16:16 ID:Y36rNeTJ0
国のその場しのぎの政策にはついていけない。一応従いますけども在宅療養支援診療所
派併設しません。患者負担、4500円ないし2割の人なら9000円トラブルの元
今までどうり軽症在宅だけ往診します。患者負担650円だから金銭トラブルはない。
49卵の名無しさん:2006/02/23(木) 11:08:42 ID:BnqiWyvv0
>>48
うちも同じ方針。
4500点は確信犯だよね。とりにくいことわかってやったんじゃない?
50卵の名無しさん:2006/02/23(木) 15:35:35 ID:giFM+mOp0
今日は張り切って仕事をしました。午前の部19名。自分では25名くらい診察した
気分だった。新患がいつに無く多く7名でした。
51:2006/02/23(木) 18:27:04 ID:RnHqWPQH0
>>47 継承開業先生、おひさです。
うちは在宅は撤退を決めました。個人で24時間365日は、ちょっと無理でしょう。
「2日前から変なんだがどうしよう?」とAM2時に電話が来たり、
ターミナルで看取りモードの段階なのに、血圧が160あるとか、熱が37.5℃に上がったとかで1日に
5回も6回も電話をかけてくるとこがあったりして、精神疲労の極致にあったところに、
在宅支援診療所は24時間往診を保証しろとのお達し!
続けられる自信も、やる気も一気にそがれてしまいました。
今後は、長くかかりつけた患者だけは往診うけますが、一般の新規はお断りします。
外来は2.5TC程度ですが、経費節減で生き残りをかけます。
継承開業先生は、24時間対応はどうするおつもりですか?
52承継開業:2006/02/23(木) 22:03:47 ID:HAz+SRxB0
ま先生、早速ご登場ありがとうございました(笑
 >24時間対応はどうするおつもりですか?
   そうなんですよね。24時間をどうするかなんです。ただ、今でも隣が自宅のため
   24時間でよばれるのは変わりないのです。居留守も使えませんので夜中でも往診しています。
   ただ、これが義務になるとしんどいかな。
 外来は一年平均して2TC位です。冬は風邪・インフルでちょっと多いですが、夏場は1TCきることも、、。
 はっきりいって伸び悩んでいます。
53:2006/02/24(金) 00:03:15 ID:RnHqWPQH0
> これが義務になるとしんどいかな。
しんどいと言うか、一人ではどう考えても無理ですよ。支援診療所とるとしたら、先生は
誰かと組むおつもりですか?
何人と組んだとしても、24時間365日、いつでも往診の義務ができるのであれば、私は
ごめんです。そもそも押しつけられることはやりたくないし。

ところで、在宅増えましたねえ。うちは在宅はずっと縮小してきて、今は20人くらいかな。
在宅の梯子はいずれ外されるとは思っていましたが、こんなに早いとは思いませんでしたね。
在宅支援診療所の話がでるまでは、外来の減収を在宅増やして補うつもりだったんですけどねえ。
逆に在宅撤退することになるとは・・・。
でも、在宅やめると決めたら、精神的にはすごく楽になりました。

外来増えないのはお互いつらいですね。でも、考えてみると、もし2W処方の時代だったら、もう
4TC位になってたんですよねえ。時代が悪すぎらあ。
54田舎の開業医:2006/02/24(金) 00:41:06 ID:75yMzTRO0
>>ま
少し酔っている、ごめん。
そんな弱気でどうする。
お上がどんな難題を押しつけてきてもウハクリは存在する。
一旦開業したからには昔のことをグチってもだめだ。
開業は自分で決めたこと。
ガンガレ、ま、承継開業!!
55:2006/02/24(金) 00:50:44 ID:R1cfEGrG0
> 田舎の開業医先生、お久しぶりです。
時々K市には遊びに行きますが、先生のクリがどこかはいまだにわかりませぬ。

ちょっと愚痴ってみましたが、ほんと言うと、患者数には不満はないんです。
私の場合、薬だけの患者はほとんどいないので、3TCが限界、2〜2.5TCがちょうどいいと思ってます。
要領が悪いんですかね、とてもウハクリのように、5TCも6TCも診られません。
だから、患者数を増やすより、経費削減を重視してます。
スタッフも開業時とかわらないんですよ。
56卵の名無しさん:2006/02/24(金) 01:01:14 ID:75yMzTRO0
>>55
今時3TCあれば十分です。
100人もマジにやれば診れない。
俺のところは平均2TCか。
借金がないから何とかね。
俺の栗は南の方。
57ひまないか:2006/02/24(金) 01:07:56 ID:NL8QObhq0
やあやあ、懐かしい面々の登場ですね。

ウチは在宅4〜5人しか診てませんけど、4月以降どうしようかと思案中でした。
やはり24時間往診対応は無理ですね。
たまには家族で1泊旅行くらいしたいし。
58承継開業:2006/02/24(金) 01:32:40 ID:3aQs8W7a0
私も借金さえ返せれば往診なんてやめたい!
在宅支援診療所もけちらしたいが、、、。
あと6000万、、、ふーっ

59田舎の開業医:2006/02/24(金) 10:58:05 ID:qJlD9qv80
sageといて下の方でひっそりコテハンでやるのも悪くないかな
60卵の名無しさん:2006/02/24(金) 14:54:26 ID:XmwRBQDd0
オイオイ、ここはYCだけだぞ、書き込んでいいのは
61卵の名無しさん:2006/02/24(金) 15:04:22 ID:RdnTNOwe0
いいじゃんか
そのうち、みんなヤバクリになるんだから
62:2006/02/24(金) 16:06:58 ID:R1cfEGrG0
スレジャックですね。このスレは、今から我々コテハンの管理下に入った!なんつって。
ま、やばクリ予備軍ってことで、大目に見てくださいませ。
承継開業先生なんて、このご時世に借金6000万!ご立派なやばクリ・・(失礼
でも、6000万残では、在宅支援診療所とらないとやばいですね。
30人以上の在宅なら、ほとんど経費のかからない売り上げが年間1000万越えてたでしょう?
それが半減ではきついですよね。
63承継開業:2006/02/24(金) 17:25:56 ID:3aQs8W7a0
ま先生、そうなんですよ。
借金返すまで、在宅支援診療所やむなしかなと考えています。
まるで、借金のために遠洋漁業に出るような気持ちです。(出たことないけど)
まぁ、借金はたくさんあるけど、リース関係がほとんどないのと職員が2人なのでなんとかやっています。
あと院外薬局が出せたら薬剤のデッドストックもなくなるので助かるのですが。
マジヤバにはどこもだしてくれません。
64田舎の開業医:2006/02/24(金) 18:01:02 ID:v1Uz68+H0
>>63
院内は手間暇や在庫を考えれば面倒だけど。
患者からすると薬局へ行く2度手間がなく特に
年寄りからは好評。
院内を続けられるなら続けたほうが。
特におれのトコのような郊外では近くの薬局まで
500Mくらい歩かなくてはならん。
65卵の名無しさん:2006/02/24(金) 19:14:49 ID:0Nxu7U310
今日は23名だった。生活が苦しい。今は何でもやらなければならない。
深夜だろうが休日だろうが電話にかじりついている。なんと言われようと1万円でも
欲しい。
66:2006/02/24(金) 22:19:35 ID:R1cfEGrG0
承継開業先生のとこととうちはよく似てるなあ。開業時期も近く、うちも職員二人。
外来患者数もだいたい似たようなもので、うちも最近まで在宅30人。
でもなぜか、田舎で土地購入、新築戸建てなのに、うちの方が借金が少ないな。なぜだろう?
ところで、承継で職員二人っていうことは、旧職員は全員首きったのですか?
あ、ちなみにうちは院外です。
67承継開業:2006/02/24(金) 22:32:49 ID:3aQs8W7a0
>64
田舎の開業医先生こんばんわ
患者からみればそうですよね。院内処方のほうが圧倒的に支持されます。
でも、在庫がね。総合病院にかかられていて、当院に紹介されることが時にあるのですが、
薬がなかったら次回から来院されない方もいます。たとえ薬効が同じものがあっても、一緒のものじゃないと不安らしいです。

>ま先生
二人とも旧職員です。前の先生が辞めて私が継承するまで半年ブランクがあり、
職員も辞めていかれたのだと思います。私が継ぐ一ヶ月前なんて週に二日バイトの先生が来てただけですから。
借金が多いのは何故なんでしょうかね?
病院の土地(駐車場込み)が約300坪と隣自宅が約150坪です。勿論、ともに建物付き(笑
通常リースにするものも買ったせいかも、カメラ系統、エコー系統などなど。
68卵の名無しさん:2006/02/24(金) 23:28:30 ID:Mivhs5Zj0
>>63 遠洋漁業・・・おもしろ杉・・・
   よい漁場だといいですね
69田舎の開業医:2006/02/25(土) 13:20:06 ID:xzWeqYVI0
当地では産婦人科医師の逮捕問題で大変だ。
俺は不当逮捕だと思うが真相は分からない。

でもこの問題は産婦人科だけに限らない。
手術や処置、検査による合併症は付き物。
これで家族との保証について話し合い中に突然の逮捕では気の毒。

例えば我々開業医に当てはめてみると
CFでポリペク後出血止まらず、後方病院へ送ったとする。
それでも止血せず最悪開腹して止血できても逮捕、といったことが近い将来予想される。
借金返済したら即マターリとのんびりやることが大切だね。



70ひまないか:2006/02/26(日) 02:02:02 ID:d7kRvVIR0
>>69 田舎の開業医先生

今は日本の西の方(K市内に類似の地名があります)に住んでいますが、学生時代には先生と接近遭遇していたかも。

それにしても逃げも隠れもしない多忙医師を逮捕するなんて、F県警は異常だと思う。
今後は防衛医療にならざるを得ませんね。
71:2006/02/26(日) 10:26:15 ID:8tyXYPge0
F県は医者いなくなりますね。F医大は抗議しないんですかね?
しかしこの流れは、医療が完全に崩壊するまで続くでしょうから、F県にはその
先進地域として、貴重なモデルケースになってもらうしかないかと。
舞鶴とどっちが先か勝負ですね。
72卵の名無しさん:2006/02/27(月) 07:45:09 ID:kCIe1uiC0
昨日は休日診療所の当番でした。89名診察をしましたが当院の2日分。
当院にこれだけ来て頂ければと思います。
73卵の名無しさん:2006/02/27(月) 11:42:33 ID:xdXSXFnn0
>>69
私、都会のビル診の消化器専門医ですが、CFでポリペクなんて
怖くて絶対しませんよ?
74田舎の開業医:2006/02/27(月) 13:07:20 ID:2sc6QLpN0
>>73
「例えば」の話ですよ。
僕が言いたいことは勤務医、開業医問わず
これからはさらに防衛医療=萎縮医療に進み
結果として地方の医療はさらに崩壊していくだろうと。
75田舎の開業医:2006/02/27(月) 13:09:29 ID:2sc6QLpN0
>>70
僕の方が後輩かもしれません。
76卵の名無しさん:2006/02/27(月) 19:11:24 ID:2eCukBLh0
今日は激暇。夕飯は大根と油揚げを煮たものと味噌汁、ご飯で我慢。
77卵の名無しさん:2006/02/28(火) 10:03:42 ID:5jyqDymb0
昨夜の夕食は焼きそば、朝食なし、昼食パン一個。
収入、ローンと教育費を考えれば贅沢はできません。
78子だくさん:2006/02/28(火) 10:35:37 ID:RjL/pu1d0
>>77
今時の教育費はすごいね
生活費の7割以上
自分はずっと国公立で塾も行かず浪人もしてない
大学6年間で50マソも収めてない
今思えばホント親孝行だった
79卵の名無しさん:2006/02/28(火) 11:14:27 ID:bq3o2/410
ここは裏スレですよ。
本スレはこっち。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138790725/l50

こちらはsage進行で、ひっそりと逝きませう。
80ひまないか:2006/02/28(火) 17:35:54 ID:MDAYDVpW0
>>75
何人かの名前が浮かびますがこれ以上の詮索は野暮というものでしょう。
全くの誤解かも知れませんが何だか親近感を覚えます。
2ちゃんでは(多分)私の方が後輩だと思いますのでどうぞよろしく。

>>78
授業料3萬6千円でしたな。
81田舎の開業医:2006/02/28(火) 18:37:23 ID:dMkmG8N00
>>80
僕の方も野暮な詮索はしないで置きます。
今日はいつも以上に暇だった。
4月からいったいどうなる事やら。
「ま」先生、まだ患者数伸びていますか?
82卵の名無しさん:2006/02/28(火) 19:53:48 ID:TRKQBmt00
健診の歩き方

http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
83:2006/03/01(水) 08:17:14 ID:Z6qYSy1N0
私のところは、東北の田舎町であること(ご老人はなかなか医者をかえない)、ほとんど広告せず、
口コミのみであることより、患者数の立ち上がりはかなりゆっくりのようです。
しかし、わずかずつですが、患者数は一定の割合で伸び続けています。
プラトーに達するにはあと数年はかかるんじゃないですかね?
84卵の名無しさん:2006/03/01(水) 11:22:16 ID:H0V5nIpt0
雨のせいか、まだ12名。
85卵の名無しさん:2006/03/01(水) 11:29:45 ID:6+cZDN0AO
>84
それだけ来たら充分でしょうに
86樹海医:2006/03/01(水) 13:01:44 ID:uJw0SiuHO
ここはマジやばスレにも常駐できない樹海逝き石のためのスレとなっています
表スレに遠慮してsageで卑屈に語りましょう
レス人の何人かは既に樹海の露と消えている…かも
87卵の名無しさん:2006/03/02(木) 09:50:41 ID:kEtY/9w30
樹木医「最近、木の生育がいいなあ。樹海医がこのあたり、ふえたんだろうか。」  
88卵の名無しさん:2006/03/02(木) 09:52:14 ID:kEtY/9w30
樹木医「最近、木の生育がいいなあ。」
樹海医「私たちの仲間がこやしになったんでしょ。」
89卵の名無しさん:2006/03/02(木) 23:32:40 ID:+7HeJ1Bf0
樹海に行くのは仕方がない
あきらめもつく

でも、そこで2chができないという事実が
俺を踏み留まらせている
90樹海医:2006/03/03(金) 14:24:26 ID:U+leR/ybO
>>89
樹海にも2ちゃんねるがあります
樹海の奥に千年杉が立っていてそこが巨大掲示板となっています
ただし用語の使い方が違うのでご注意を
ここでは「氏ね」は最大の賛辞となっています
逆に「イキロ」などとはよっぽどの事がない限り書き込むべきではありません
91卵の名無しさん:2006/03/05(日) 19:30:19 ID:CwqKTCHo0
age
92樹海医:2006/03/05(日) 19:49:15 ID:X0aeXvQmO
仕切るつもりはありませんが
このスレはくれぐれもsageで逝きましょうね
93樹海医:2006/03/05(日) 20:13:58 ID:X0aeXvQmO
>91
もしかしてdat落ち防止のためでしたか?
ありがとうございました
94卵の名無しさん:2006/03/05(日) 22:17:09 ID:7Y/0ubG50
近所で借金抱えて若先生がが夜逃げ、大先生はショックで認知症になりナマボ
になって閉院してグループホーム入所となった事例があったなあ。
95樹海医:2006/03/06(月) 03:28:22 ID:nDXK7ACoO
>94
その昔、バブル投資に失敗した先生もたくさんいたようですね
私の知り合いの二代目先生は借金まみれの上に息子の出来が悪く
ついに三代目は医者になりませんでした
でも、今のご時世ではその方が良かったのかもしれません
開業をお考えの先生方
勤務医でいられるのならそのままの方が絶対良いと明記しておきます
96卵の名無しさん:2006/03/06(月) 08:19:17 ID:pv9g5POq0
貯金ついに0になった。切り詰めるには食費しかない。
97卵の名無しさん:2006/03/06(月) 08:26:49 ID:SHvKKwTQ0
整形はどうなるんや・・・?
98卵の名無しさん:2006/03/06(月) 10:08:02 ID:tTHfiH460
>>97
どこもダメに決まっとるだろうが! 
分かりきった事聞くな ヴォケ!
99卵の名無しさん:2006/03/06(月) 15:11:34 ID:gebXFKv+0
みんな仲間なんでつね
100卵の名無しさん:2006/03/06(月) 16:03:49 ID:U1M0UVyp0
整形は骨折以外理学療法算定できないのか
骨折も規定日数すぎると算定できないのか
理学療法1と2の基準の違いは何か

理学療法算定できないと外来管理加算になるのか消炎鎮痛処置になるのか
101卵の名無しさん:2006/03/07(火) 00:30:31 ID:4rskYYRb0
しかし、100まで伸びるとは・・・。
102卵の名無しさん:2006/03/07(火) 08:01:09 ID:AHZQEa010
いまや、整形内科で大繁盛、内科に通っている患者の処方を当院で出している。
103卵の名無しさん:2006/03/07(火) 17:52:01 ID:YkDdRK550
保守age
104卵の名無しさん:2006/03/08(水) 12:44:11 ID:jOqWFbR/0
今日は本当に暇だった。何もすることもなくぼんやりと外を見ていた。
こんな生活が続けば一家離散は目に見えてくる。
105卵の名無しさん:2006/03/08(水) 13:21:15 ID:I3I/LELa0
即尺を夢見て今日も5TCだ
マイナーです
106卵の名無しさん:2006/03/08(水) 16:21:30 ID:DsKjA0lb0
マイナーで5TCだとー。俺のところは5YTだ。なんと言う差だ。
107卵の名無しさん:2006/03/08(水) 18:29:13 ID:mv0MOfbC0
5YT=5 ninga YaTto
と言う解釈で宜しいか。
108卵の名無しさん:2006/03/09(木) 07:51:33 ID:ZgK1XJyy0
開業をしてはみたものの経営は苦しい。金の有り難味がが身にしみてわかった。
生活を切り詰めて頑張ってはいるものの限界を感じています。
一人一人誠意を持って対応していけばそのうち成果が出るものと夢見ています。
109卵の名無しさん:2006/03/09(木) 08:04:39 ID:ZNA1AQWU0
>>108
討ちもです
4月の改悪後が怖い
110卵の名無しさん:2006/03/09(木) 09:27:10 ID:R25FN8tD0
5TCの即尺を夢見るマイナーです。
きのうは3.4tcでした。
ひさしぶりに70人を切ってしまったよ。
やばい、即尺されるのが、夢になるう。・
111卵の名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:58 ID:ZRfgUDan0
今日も暇でした。何とか飯は食っていけると思うが貯金は殆どなくなった。
112卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:23:55 ID:t6GcTFrQ0
金になることなら何でもしたいという気分です。産業医の口もなし。特養の協力医
の口もなし。ただただ電話の鳴るのを待つのみ。待つ身の辛さを思い知った。
勤務医の時代は急患はうるさく感じたものだったが。
113卵の名無しさん:2006/03/09(木) 19:47:58 ID:FuSSOeja0
>>112
金になることならたくさんありますよ
問題はモチベーションです。。。。株、為替の証拠金取引、金相場、商品相場・・・
114卵の名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:06 ID:d+Ezljkt0
破産して樹海への片道切符だw
115卵の名無しさん:2006/03/10(金) 08:03:47 ID:hKE8E5I10
妻の実家から50万借金してしまった。心苦しく思う。妻は何も言わず黙々と家事
育児をしている。すまない、命ある限り妻のために何でもしてやろうと思っている。
はやらない開業医。
116卵の名無しさん:2006/03/10(金) 08:10:23 ID:5scO8kgU0
>>115
もっとおまいが頑張らねば・・・
117卵の名無しさん:2006/03/10(金) 08:56:24 ID:zOaoa3I20
僅か50万でも貸してくれる実家で良かったね
○○とかDQNと結婚してたら妻の実家に借金の保証人にされて樹海行きですよ
118卵の名無しさん:2006/03/10(金) 08:57:50 ID:f4dg5bBm0
尾鷲の産婦人科なぞ、どう?
119卵の名無しさん:2006/03/10(金) 09:05:56 ID:MeonWWRl0
>115
釣りだろう?
120卵の名無しさん:2006/03/10(金) 10:10:03 ID:kBduUEjO0
今日は雨、まだ3名しかお見えになってない。
121樹海医:2006/03/10(金) 13:58:41 ID:iVOunoCSO
今日も樹海には冷たい雨が降っています
開業に失敗した者達の涙なのでしょうか
このまま続けても借金は膨らむばかりですよ
さあ、すべてを捨てて樹海に来るのです
122DQN:2006/03/10(金) 14:49:56 ID:vzeykXYO0
このスレ泣ける・・・
みんな大変な思いして開業したのになぜ?
腰痛・喘息・貧血・子宮内膜症・花粉症・胃炎
もちの私を通院させて下さい。
家族にも病人多数います。紹介しますよ。



123卵の名無しさん:2006/03/10(金) 14:54:58 ID:4/3/rDVW0
私は開業して3年目、患者数の伸びも悪く収入も伸びません。開業前にはコンサルタント
に先生ならばすぐに患者が押しかけてきますよとの言葉に勇気付けられ頑張ってきたのですが
雨空を見上げてこんなことだったら辛抱して勤務医を続けていた方がよっぽど精神的に
落ち着いた生活が送れたと思いふけっております。いまさらどこも雇ってくれないし。
124卵の名無しさん:2006/03/10(金) 15:42:00 ID:xbg0fFOz0
>>123
今猿っていいかげんな奴ばかりだよね。
125都会の開業医:2006/03/10(金) 17:19:10 ID:kAzbJfDM0
タミフルのドライシロップを買い込んで、9瓶も残ってしまった。
昨日兄弟がインフルエンザできてくれて、ラッキー。卸の口車に乗せられ
購入したが 返却はだめとのこと。もう卸の云うことは信じないぞ。
今日は暇です。インフルエンザの子供が大勢くることを祈ってます。
126卵の名無しさん:2006/03/10(金) 20:36:21 ID:zLyAOynW0
ウハとヤバとの間には
今日も冷たい雨が降る
ヤバがツブになれるなら
僕は水増しでもする
(家なき子のエンディングテーマの繰り返し部分より)
127樹海医:2006/03/10(金) 23:28:09 ID:iVOunoCSO
同情するなら患者くれ!
患者がいなきゃ水増しもできない
こうなりゃ架空患者しかないかorz
128卵の名無しさん:2006/03/11(土) 01:55:10 ID:Is1zX/We0
不思議なんだけどみんななぜ患者が来ないんだろう。
来ないなあ、と雨空を見上げているから来ないんじゃないのか。
広告もせず、看板もださず、本も書かず、講演会もせず、
地区の行事に寄付もせず、近隣の学校に挨拶回りもせず、
……だから来ないんじゃないの???
129樹海医:2006/03/11(土) 07:10:57 ID:hrgjVi5IO
また樹海の仲間が増えたようです
森の奥からわずかにポピドンヨードの香りがしました
身分を隠してもわかるのです
この香りが消えた時、彼は苦しみから本当に解放されるのでしょう
子供の頃から鬼のように勉強させられて医大に合格
6年間医学を詰め込まれて国試に合格
そしてつらい研修…
医局では派遣の駒として都合良く使われ
なけなしの金でやっと開業したと思えば増えるのは借金の山
さあ…樹海に来るのです

ここはマジやばの裏スレになっています
表スレに遠慮してひっそりsage進行としましょう
130卵の名無しさん:2006/03/11(土) 08:14:06 ID:nH1ff8yf0
量的緩和の金融政策で返済金利が上がるとの予感。助けてクレー。
131卵の名無しさん:2006/03/11(土) 08:21:13 ID:1JFu3DIZ0
ことしの確定申告 税金3500マンに決まった  住民税あわせてだが。
ピークは4500マンありました。
どんどん一年ごとに下がっていく。
薬価の下がりが大きいのか、うつだ
132卵の名無しさん:2006/03/11(土) 09:19:58 ID:trKZVsAB0
今日は晴天にもかかわらずまだ誰も来ない。私には税金を払うだけの収入はない。
3500万の納税額とのこと。という事は3500万の実収入があるということですね。
私には縁がございません。ただただうらやましい限りです。
133卵の名無しさん:2006/03/11(土) 09:46:43 ID:cq11MbBB0
われも同じようなさがりかたです。
同じく7000マンの収入だが、5年後は3000万ぐらいにと予測
だから税金払えば1500マンだ
134卵の名無しさん:2006/03/11(土) 13:25:58 ID:trKZVsAB0
桁が違うなー。俺のところは課税対象額は580万だった。
135卵の名無しさん:2006/03/11(土) 14:30:51 ID:zfHPdaX30
>133
来年からじゃないでつか。
136卵の名無しさん:2006/03/11(土) 17:27:31 ID:1JFu3DIZ0
なんで毎年同じにやっていてどんどん年収が下がるのか亜
137卵の名無しさん:2006/03/11(土) 17:52:32 ID:lfU+zwx+0
つぶれかけの新規開業クリニックが落ちたので、ここで書かせてね。
F市ネタだけど駅の北西方面に新規クリニック発見!
その名はシュガークリニック。
凄く入り組んだところに3階建てのクリニックが出来ていて
整形、外科、内科、皮膚科という標榜。
勇者に栄光有れ!
紺猿の餌食でないことを祈る。
138 :2006/03/11(土) 18:39:12 ID:77Xk2Oo90


純子さんの「シュガークリニック」篇
http://72.14.203.104/search?q=cache:higb7EKMHSoJ:www.sugar.or.jp/promotion/
+%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%
E3%82%AF&hl=ja&ct=clnk&cd=1

あら、素敵じゃない。
近所の、さも新患さんいらっしゃい、みたいな馬鹿開業医!!きんもー!!
良かった、ここ、逝こう!
139樹海医:2006/03/11(土) 21:06:25 ID:hrgjVi5IO
>>137
つぶクリスレが迷わず成仏しますように(-人-)
140卵の名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:55 ID:FTCpA7bm0
ポ(ビ)ドンだが・・・
141樹海医:2006/03/11(土) 22:08:23 ID:hrgjVi5IO
>>140
スマソ
携帯なもんで゛と゜がよーわからんです
やっぱり開業は若いうちにするべきですね
142卵の名無しさん:2006/03/12(日) 00:08:22 ID:fYuwzud50
>137
F市の今度開業されるシュガークリニックの院長と年齢はなんと58歳前後。
三階建ての医院もほとんど無借金(代々の地元長者らしい)
さすがに院外薬局は募集したらしいがどこも手を挙げなかったらしい。
143卵の名無しさん:2006/03/12(日) 09:49:56 ID:1ZDDfavE0
もう食っていくことは出来ない。
144卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:15:57 ID:cFOViYjO0
生活のためDQNにも対応せねばならない。涙を呑んで診療している。
DMの患者のDQNにはほとほと手を焼いている。検査は金がかかるから困る、
薬だけ処方しろと迫ってくる。超ヤバクリの足元を完全にみている。
もういやだ、どこかへいって欲しいがどう対応していいか悩んでいます。
145卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:29:22 ID:SmKhY7SV0
糖尿病患者は来るだけでもいいじゃない。甲状腺疾患患者は来なくなるね。
検査代も高いんだけど、信用されてないんだろうな。
146卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:44:15 ID:a2SlS+qY0
まじめに同じ子とやっていてどんどん年収が減るのはどうしてだろう?
このままいけば3年後は年収税込みで3000マンぐらいになるかも
147卵の名無しさん:2006/03/12(日) 14:47:04 ID:+Uz+BlDS0
それはまじヤバではない。
ここの住人の悩みは、君とは次元が違う。
148卵の名無しさん:2006/03/12(日) 15:43:46 ID:a2SlS+qY0
とうことは、まじめにやっていて税込み1000マンぐらいですか?
それなら勤務医やるよ
149卵の名無しさん:2006/03/12(日) 15:46:53 ID:+Uz+BlDS0
何を言っている。
まじヤバは税金払うほど売り上げなんてない。
減り逝く貯金残高を眺めながら、ため息をついてる日々・・・
150卵の名無しさん:2006/03/12(日) 17:25:29 ID:a2SlS+qY0
近視の手術やさぷりの販売や
脱毛 育毛でやってみたらどうか
151卵の名無しさん:2006/03/12(日) 17:32:37 ID:a2SlS+qY0
あとは豊胸で時給100マンの女医がいたなあ
152卵の名無しさん:2006/03/13(月) 02:54:19 ID:mFYV5/zE0
それ見た。グロイ医者だったなあー。
高いのかも知らんが趣味悪いし、学歴も低かった。
かかる患者は人を見る眼がないのか、同族か。
でも、儲かっていた…羨ましかった。
だが、私にはできない。
153卵の名無しさん:2006/03/13(月) 10:08:20 ID:SBDtxSpy0
時給100マンだぜ
154卵の名無しさん:2006/03/13(月) 12:10:41 ID:KqU5O1DQ0
月曜日というのに、暇だ。インフルエンザは全くない。おたふくが1名。
155卵の名無しさん:2006/03/13(月) 13:23:20 ID:NBpA3VEe0
>>142
税金対策の開業ですか?
何にしても、羨ましい。
シュガークリニックの看板を見ながら質素な診療所(それも借金で建てた)に
通う我が身の悲しさよ。(泣)
156卵の名無しさん:2006/03/13(月) 14:21:21 ID:gmE7rfEc0
今日の午前の部は、14名、年々患者数の減少。来月からはもっと減少する予感。
157卵の名無しさん:2006/03/13(月) 14:54:15 ID:VL3JL5KQ0
開業2年目だが去年より減少!!
しかも近所に競合がまたできる。
4月以降が恐怖!!
158卵の名無しさん:2006/03/13(月) 21:54:11 ID:L+0FozPr0
おれは、来年も7000マンを死守したいよ。申告所得だが、
159卵の名無しさん:2006/03/13(月) 22:04:08 ID:Yz4aiKEV0
なんだか最近(といってもけっこう前からだが)、ウハを装った偽医者が多いよな。
誰が、なんの目的でやってるんだろう?
医者はまだまだ儲けているという世論を作りたい奴等なのか?
160卵の名無しさん:2006/03/13(月) 22:12:17 ID:W2KY5O1e0
税金対策と肩書き維持のためのクリニック作りました。借り物で300万強でした。
毎月10万点台の収入で、バイト収入をぶつけて二年連続税金還付。
運転資金と生活費はバイトをあてにしています。今年2000マンでした。
161卵の名無しさん:2006/03/14(火) 00:14:21 ID:eKTWljls0
>>157 開業2年目で減るんですか?
   1日平均何人から何人になったんです。
   私、5月より2年目に入りますが、患者が増えるのを
   楽しみにしていましたが、甘すぎですか?
162卵の名無しさん:2006/03/14(火) 07:52:07 ID:YXiSx7lG0
>>157
近所に競合医院が開院しない限り
患者が減るのって、一般的に3〜4年目でしょ?

あなたはすでにマジやばに片足突っ込んでます
川獺


163卵の名無しさん:2006/03/14(火) 11:25:20 ID:p1hM2ntU0
脱毛で稼ぐかなあ。
ひざ下4マン
164超零細:2006/03/14(火) 11:46:49 ID:BpmMBFlC0
もうひとつあるんです、どちらが本流ですか?
165超零細:2006/03/14(火) 11:52:14 ID:BpmMBFlC0
税込み年収500万で税金還付してますが、なにか?
不つくりは、くるな! 腹立つ!
166卵の名無しさん:2006/03/14(火) 12:19:25 ID:yRNYwkjH0
新規開業医諸君へ
カルテ番号が毎月100以上増えてれば3年くらいで
フツクリになれます。
また100切ったらそこでしばらく現状維持、そして
減少に転じます。
167卵の名無しさん:2006/03/14(火) 12:24:08 ID:OzLayyMl0
>>166
大嘘です
168卵の名無しさん:2006/03/14(火) 13:15:36 ID:2s1E597r0
俺の先輩は開業以来ず〜〜〜〜っと、ひと月100人ずつ新患が来ている
そうだ。「17年間、増えも減りもしないのが不思議だ」といってるが
これはすごいことではなかろうか。
169卵の名無しさん:2006/03/14(火) 13:29:10 ID:8CpsT7hX0
確定申告2000まんぜいきんはつらい
170卵の名無しさん:2006/03/14(火) 14:17:31 ID:56cyjPM/0
>>168
毎月100人ずつ新患が来ると言うことは

ほとんどリピートしてないんだろ

ヤブ医者だよ、そりゃ
171卵の名無しさん:2006/03/14(火) 14:23:19 ID:56cyjPM/0
うちの近所は競合が出来る、なんてかわいいものではない

クリニックモールが2件ほぼ同時に近所でオープンする

ど〜なるの!?
172卵の名無しさん:2006/03/14(火) 14:28:43 ID:u49or/LJ0
>>171
俗に共倒れとも・・・
173卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:25:41 ID:CHYahdnn0
>>168
患者はみんな季節労働者か観光客
174卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:32:47 ID:0FDWxyjS0
開業2年目、院内内科
気になって、今月(3月1日)からの新患を調べたら、
167人だった。営業日が12日なので、平均14人弱/日の新患です。
1日 6TC〜10TC/日
一言で言うと疲れてます。
175卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:33:32 ID:1cVyCd0P0
また偽物だよ。やれやれ。
176卵の名無しさん:2006/03/14(火) 15:50:03 ID:RasGUHCn0
当院では新患一日、1〜2名程度です。給与やら必要経費を差し引くといくらも残りません。
切り詰めた生活を送っている。
177卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:14:17 ID:21mb4QWa0
>171
あなたは東加古川の方ですか?

参考スレ:隣接して建つ医療ビルhttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1130311921/
178超零細:2006/03/14(火) 16:25:33 ID:pzB5OoaM0
お国のために、税金ううんと 払ってくれ!
179卵の名無しさん:2006/03/14(火) 16:33:32 ID:u49or/LJ0
一日7時間30分しか診察していないので、一人5分として目一杯働いても90人しか
診察ができません。
実際には70人でパンク、死にそうです。
と書き込んでる今日は40名しかおいでになっていません。
180卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:02:44 ID:yUkwEl140
高血圧、高脂血症、糖尿病の再診は2分もかからないんじゃないか?
181卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:11:56 ID:u49or/LJ0
>>180
あ、そうか。でも30分もねばるおバアサマもいるので予定が狂います。
年間1500件の胃カメラ・大腸ファイバーも重い。
182卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:24:22 ID:1cVyCd0P0
だからね、ここは3YC=15人/日以下のスレなの!
みんな算数できる?
183卵の名無しさん:2006/03/14(火) 17:38:09 ID:CsBUe7ev0
そこしゃくだ
184卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:12:23 ID:PZjjTG+5O
2TCで夜診突入
185卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:18:40 ID:SQo/kKLf0
本日の診療終了 6.8TC
今日は寒かったせいかヒマだった
186卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:22:37 ID:u49or/LJ0
2TC終りそう。まぁいいか、カメラ6つやったから・・
187卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:23:57 ID:i3y991Mi0
たぶん4TCで即尺に突入
188卵の名無しさん:2006/03/14(火) 18:25:44 ID:IpH+3Y3I0
当院、まだ23名。寂しい限り。
189卵の名無しさん:2006/03/14(火) 19:10:09 ID:t/mnMbo00
今終わり訂正します3.5TCで即尺sssっさ
190卵の名無しさん:2006/03/14(火) 20:44:04 ID:OzLayyMl0
本日3YCでした
9月まで3YC/日が続いてほしい
191卵の名無しさん:2006/03/14(火) 20:48:27 ID:Qb/ohJ5V0
本日も1YC ちょっと ォヮタ
192卵の名無しさん:2006/03/14(火) 21:46:15 ID:eKTWljls0
本日3YC。雪がちらついて、さぶかったせいか?
トホホ。
193卵の名無しさん:2006/03/15(水) 08:11:15 ID:z9C4UOl40
一流企業では賃上げ闘争真っ盛り。4月から当院は1000円にするか2000円に
するか悩んでいる。チンを上げたくても上げられない中年の悩み。
チン思うに興院の荒廃4月以降にあり。
194卵の名無しさん:2006/03/15(水) 08:50:12 ID:kW7gKwKy0
即尺されればちんあげできる
195樹海医:2006/03/15(水) 09:41:17 ID:S6rn53fOO
このスレは

マジでやばい開業医第U章(春風舞ってお1人目)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1142299624/
の裏スレとしてひっそりとsage進行しています
元一先生にご迷惑のかからないようにあくまでも表スレを盛り上げてください
196卵の名無しさん:2006/03/15(水) 11:19:41 ID:F0PTENkL0
>>193
賃上げするか悩める様な一流に近いクリは、スレ違いでそ。

>>195
しかしながらこちらが本流になりかかってる気も汁が。
197卵の名無しさん:2006/03/15(水) 12:59:33 ID:cbTUlibI0
今日は、なんと8名しかおみえにならなかった。昼はカップラーメンで我慢。
時間外の患者を期待して電話番をしている。釣りと一緒でなかなかかかってこない。
大物でなくとも風邪くらい2〜3名来て欲しい。
198卵の名無しさん:2006/03/15(水) 15:02:14 ID:Yc+c2rU00
18時以降も診療しないと、昼休みの時間外加算は取れないんよね?
199超零細:2006/03/15(水) 16:03:05 ID:TLqCDjvr0
午後は0.6YCだぞー。
200卵の名無しさん:2006/03/15(水) 16:20:48 ID:EEsfp6QK0
朝から、2.2ycでストップ。終わりです。
201卵の名無しさん:2006/03/15(水) 16:59:15 ID:MlbH92zR0
5tcいけば かあちゃんに即尺だ
202超零細:2006/03/15(水) 17:10:29 ID:ZbBjeqf60
やっと、1.4YCだ。
203卵の名無しさん:2006/03/15(水) 17:14:39 ID:VBnfK8he0
うちはやっと0.8TCデス
204卵の名無しさん:2006/03/15(水) 17:15:51 ID:cNCSYB7L0
5tcにいけば だがの話
205ナマポのドクターさん:2006/03/15(水) 23:43:14 ID:63H2FIEn0
やばすぎて
2ちゃんやる気力もなくなってるみたいだな
もう医者も終わりです
206卵の名無しさん:2006/03/16(木) 13:26:21 ID:Skn7GKLP0
マッサージの意見書を書くと、調査が来るようになった。
もう意見書は書きたくない。
207卵の名無しさん:2006/03/16(木) 19:45:38 ID:1tNU/zJZ0
即尺の嵐だ
208卵の名無しさん:2006/03/17(金) 10:27:21 ID:0BroEcDnO
>>206
kwsk
209超零細:2006/03/18(土) 09:17:33 ID:sEqZFOli0
まだ、0.4YCだ。
210卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:16:02 ID:SAl5itlL0
今日は連休前なので期待していましたががっかりでした。18名。
211卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:28:20 ID:gv3QxydE0
開業3年目、昨年度所得は7000萬になってしまった。
税金払うの恐ろしい。
早く法人化しよう。
212卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:46:02 ID:hMbqTUhq0
某大手コンサルのHPにお勧め開業物件で掲載されていた戸建テナント。
診療圏調査の結果、1日予想患者100人。
あそこ閉院前の患者数3〜10人だったんだけどな。
上物は築30年以上、市街化調整区域なので土地は二束三文。
消えていたから御成約かな。
騙されるのって医者ぐらいなんだろうな。
213卵の名無しさん:2006/03/18(土) 13:54:37 ID:q/chNLN40
医者ほど騙しやすいのはいない。 某金猿の言葉。

まあ良心に基づいて働くだけでも人並みか、それ以上の収入がある仕事は
他に無いからなあ。。 基本的にお人好しなんですかね。
214卵の名無しさん:2006/03/18(土) 14:24:46 ID:rPnLKeUx0
そうだよ。コンサルなんて土建屋か不動産屋が多い。
経営法人の求人ぐぐってみた。未経験者大歓迎(要普通免許)
研修旅行5日間。
215卵の名無しさん:2006/03/18(土) 21:22:39 ID:iI+pio0F0
即尺させてます 5TC以上で
216卵の名無しさん:2006/03/20(月) 01:52:06 ID:zQd0L5LL0
昨年度所得は7000萬
嘘こけ
217卵の名無しさん:2006/03/20(月) 05:37:09 ID:awQ1E3e70
なんで5時以降も仕事するんですかね。患者待っているのも疲れるでしょ。開業医の
先生は何のためか知らないけど朝から晩まで働きすぎですな。
218卵の名無しさん:2006/03/20(月) 07:30:20 ID:wWF9ulUL0
いっぱい働かないと喰っていけないから
借金がいっぱい残ってるから

開業医は辛いのよ
219超零細:2006/03/20(月) 12:15:02 ID:SCuKKUNi0
もう。4YCだ!
と、言ってみた。
220卵の名無しさん:2006/03/20(月) 14:22:11 ID:svFWgkUI0
今日午前の部、3YCにて終了。連休の狭間で留守なのだろうか。
このままだと借金は返せない。
221樹海医:2006/03/20(月) 14:38:55 ID:EH1oSqKFO
インフルも不発で花粉もショボい…
そして来月は診療報酬大幅減
開業医に対する逆風は嵐のようですな
樹海にはまだまだ空きがありますのでご安心下さい
222卵の名無しさん:2006/03/21(火) 14:22:26 ID:ITepyQNv0
ビル診始めるために都心テナント借りようと思うんだけど、オフィスビルで
空調がセントラルなので土日は止まってしまう。土曜も開けるつもりだから
各部屋に個別空調つけようと思うんだが、見積もりとったら500万。
内装もオフィス仕様のOAフロアだから剥がすとなると金がかかるし。
どうしようかなあ。
223卵の名無しさん:2006/03/21(火) 17:41:24 ID:mTXyZ1by0
内も空調機ではずいぶん悩まされたよ。まず第一にマルチは駄目。
それに、よほど広い部屋でなければ業務用より家庭用がいい。
見積もりは、家電量販店を含めて4社程度は必要。
500万って見積もりは内と同じ位だ。ちなみに、内は1階が診療所で
2階が自宅、延べ床面積150坪で、室内機は24台。
224卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:07:32 ID:iso2Qbzc0
おまいらどんなとこで開業してたらそんな数字になるんだ??
老人20%以上の地方で、内科外科系なんでも屋さんだったら
半径1km圏内人口÷競合施設数が5000以上の場所でやれば
誰がやろうが普通に患者来るぞ。
絶対に住みたくないようなとこなら、その位の数字出るとこ
まだまだある。
225卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:35:48 ID:9OmL1kJI0
>>223
室内機24台って、いったいどんな広さなんだ!?
226保険改定:2006/03/21(火) 21:44:09 ID:cgpfU6mD0
だれか眼科医でない、コンタクトだけの医者を
拾ってやってくれよー。
227卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:46:18 ID:FwCwanb20
>>226
眼科で研修汁!
228卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:48:05 ID:cgpfU6mD0
>227
あいにくだが、眼科の専門医でもあまってきてるよw
229卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:58:47 ID:k3uuwssR0
>>224
まだまだある?

どこですか紺猿さんよ
230卵の名無しさん:2006/03/22(水) 08:39:39 ID:m9hEhdFQ0
>>229
田舎に行くと開業医は皆大型ベンツだらけ

でも開業医は皆なまっていて、どこか田舎くさい

今時ごついロレックスしているし
その筋の人と見分けが付かない

あれはあれで当人達は満足しているのだろうが普通は付いていけない
231樹海医:2006/03/22(水) 09:28:41 ID:pzchxr9uO
昨日の日本テレビニュースプラス1見ましたか?最新の樹海情報をやってましたよ。
そろえて脱いだ革靴、その近くにはロープが輪になって木からぶら下がっている。あの場所で誰かが一生を終えたのでしょうか。
勤務医時代はボロボロになるまで働き、紺猿にだまされ借金開業、患者もつかずにクリニックは閑古鳥、昼メシはマックか吉野家、家庭では夫婦喧嘩、確定申告は大赤字、そして追い討ちをかける診療報酬大幅減。
もういいでしょう?楽になりましょうよ。樹海はお待ちしています。4月以降は混雑が予想されますので決断はお早めにどうぞ。
232卵の名無しさん:2006/03/22(水) 09:46:15 ID:IHFiYN/R0
>>231

>勤務医時代はボロボロになるまで働き、紺猿にだまされ借金開業、患者もつかずにクリニックは閑古鳥、
>昼メシはマックか吉野家、家庭では夫婦喧嘩、確定申告は大赤字、そして追い討ちをかける診療報酬大幅減。

なんでうちの事をそんなに詳しく知ってるんだ。
どっかで見てるのか?
233卵の名無しさん:2006/03/22(水) 13:01:00 ID:HdOlY0wO0
>>231
コラコラ、そんなにハッキリと言わなくても・・・・。
234卵の名無しさん:2006/03/22(水) 13:53:59 ID:tAZZfvDf0
400m離れた同じ通り沿いに、内科、皮膚科、眼科、歯科のよく分からん
グループがクリニックつくっている。うちの3倍の敷地に小奇麗な上物。
医師会にも入らず、うちの市だけで3院目。近隣含めて5〜6院ある。
脱毛やしわ取り注射もやって、全院レントゲンと心電図だけの超軽装で、
30代前半までの小僧医者しかいないのに満員御礼。
仲間に入れてほしいort
235卵の名無しさん:2006/03/22(水) 14:09:26 ID:HdOlY0wO0
小奇麗さは大事だよな。

駅から少し離れた小さなビル1Fのテナントに入ってたクリがあったが、看板が
アルミフレーム&平パネル組みの横長なのを、入り口上のビル壁に付けてたが、
あまりにも安っぽい感じがしたよ。

こないだ久しぶりにみたら、看板もなく空き家になっていた。

小奇麗な外観にすれば必ず流行る訳ではないが、パッと見で安っぽい感じが
分りすぎる外観だと、やっぱり新規患者の誘導は難しいと思う。

もっと駅に近いか駐車場が広ければ、もう少し何とかなったかもしれんが。
236卵の名無しさん:2006/03/22(水) 14:11:45 ID:HdOlY0wO0
↑ハッキリとは覚えて無いが3年くらいしかもたなかった様だ。(少なくとも
5年前には未だ無かったと思う。)
237卵の名無しさん:2006/03/22(水) 16:08:48 ID:KJ0fAAb70
築40年の木造なので、耐震診断してもらったら
床下にシロアリの大群が・・・
経営がアボンする以前に建物がアボンするかも。
238卵の名無しさん:2006/03/22(水) 18:44:46 ID:dY+kPYTb0
今日は6TCいくぞ、あと15分だ
おしゃぶりしてもらう
239卵の名無しさん:2006/03/22(水) 23:59:23 ID:oo1XzCVs0
かあちゃんなら問題ないし、それしか希望ないし。
即尺だなああ
240卵の名無しさん:2006/03/25(土) 00:23:42 ID:ayA2F4+g0
4月から診療明細書の発行が義務づけられるようですが、うちみたいな手書きのとこは
どうにもならない。レセコン入れねばならないのだろうか。そんな金あるかー。
241卵の名無しさん:2006/03/25(土) 03:14:16 ID:V1hbm9Nv0
レセコンは中古、もしくは叩けば新品でも半額。
でも止めときな。
PCにソフトを入れてリース。これは経費で落とせる。
どうせ、レセプトもITでしょう。
今あるPCを活用したらどう?
242卵の名無しさん:2006/03/25(土) 07:20:35 ID:ErORo0Cm0
ORCAで十分だよ。
やばクリなら、時間は十分あるんだから。
243卵の名無しさん:2006/03/25(土) 08:34:50 ID:rWQpjvyX0
診療明細書の発行を義務化しながら、それにかかる経費代は無い
紙だって一枚2円、インク・事務手数料いれたら持ち出し
それで診療報酬値下げ

医師会は何やっているんだ、と言うより医師会は機能不全だな
入会金返せ
244ツブ歯科ですが:2006/03/25(土) 09:56:50 ID:6Cc4PXZ/0
まだいいですよ。
歯科医師会なんてもっと悲惨ですよ。
245卵の名無しさん:2006/03/27(月) 15:49:20 ID:CpIdtW4q0
ikiro ikite ikite ikimakure
246樹海医:2006/03/27(月) 22:46:44 ID:ystcDRfSO
>>245
無理しないで、こっちへおいで
すぐ楽になれるよ
247卵の名無しさん:2006/03/27(月) 23:25:30 ID:Aaj/ivjm0
歯科の開業ラッシュは凄いな〜〜〜

もう基地外じみてるね
つくづく医者でよかったと思ってる。

248卵の名無しさん:2006/03/28(火) 08:38:10 ID:zEBiNt2S0
馬鹿か

診療所の開業ラッシュは歯科の過密を一気に抜き去った

うちの近所ではクリニックモールが2件同時オープン
こんなこと歯科ではありえない
同時に10人以上の医師が医師会入会なんて

さらに設備競争でCT持っている開業医が3軒
MRI持っているのが3軒

めちゃくちゃだ〜
249超零細:2006/03/28(火) 09:47:10 ID:dRq7NQw/0
まだ、0.6YCだ!
250卵の名無しさん:2006/03/28(火) 10:09:22 ID:tkteaEhb0
TC、YCってどんな単位?
251卵の名無しさん:2006/03/28(火) 10:53:18 ID:TP7bJnMl0
4月からは

TC(ツブクリユニット);30人
YC(ヤバクリユニット);8人 

に変わりますのでよろぴく
252卵の名無しさん:2006/03/28(火) 10:56:33 ID:CGSytS/E0
>>251
俺のところはコンマ以下になるじゃないか!
変更の理由を言え!理由を!
253卵の名無しさん:2006/03/28(火) 11:06:04 ID:TP7bJnMl0
>>252
4月の大改悪で単価が落ちるだろw
254卵の名無しさん:2006/03/28(火) 11:40:24 ID:H+VSGgv60
>>248

失礼な香具師だな。

うちの地区医師会だと
医科の新規開業は ここ2年で1件のみ

歯科の新規開業は 6件だな。

開業医の数は 50足らずの地区だけどな。
勿論 医科のほうも飽和状態で 2-3件の例外を除いて 粒栗ばかり
歯科はもっと酷いはずだけど そこに特攻状態で 6件の開業とは
恐れ入った。

先日 潰れたローソンが歯科医院になっていた。
直径2メートルくらいの動物のキャラを屋根に展示していて
とても歯科医院には見えない・・・・。
255卵の名無しさん:2006/03/28(火) 14:57:24 ID:zEBiNt2S0
あのね日本は広いの
自分の個人経験だけでしゃべらないの

因みに俺の言う医療モールはすぐ隣同士
コンサルの計算違いだろうけど

正確には医師会に一度に14人入会
256卵の名無しさん:2006/03/29(水) 02:06:17 ID:nmsLK3nF0
>>255
その14人、まだみんな頑張ってるの?
257卵の名無しさん:2006/03/29(水) 09:38:20 ID:4pAZJ0oL0
2年で4億かせぐ眼科医が告発された
258卵の名無しさん:2006/03/29(水) 09:39:15 ID:UFWpN5hP0
うちの近所の医療モールテナント料月100以上
計画したコンサルが既存の医師会員に声掛け捲っていたから
医師会員は皆知っている

入居した内科医がいつ夜逃げするか、医師会員は見守っている
259卵の名無しさん:2006/03/29(水) 14:11:30 ID:psjXItLq0
ははははははははははは
コンサルGJ
260卵の名無しさん:2006/03/29(水) 14:49:09 ID:s7dgr0eq0
四億だよ
261卵の名無しさん:2006/03/29(水) 18:54:30 ID:iwhJkwojO
免許停止中だったらしいね。山城先生といい、こいつといい…。また俺嫁になじられるよ…
262卵の名無しさん:2006/03/29(水) 19:14:28 ID:GZWdFzLD0
免責マダ〜?w
263卵の名無しさん:2006/03/30(木) 10:04:53 ID:U8xAXkWQ0
開業11年、借金なし、金融資産約6億。
借金返し終わるとモチベ−ション下がり気味で、患者増やそうなんて気持ちもなくなり、
単調な毎日の診療に飽き飽きしている自分がいます。
株やその他の配当などもあり、もう止めてもいいのだけれど、世間体やその他のしがらみなどもあり、
なかなか踏ん切りがつかず、悶々としています。
40代で廃業して、悠々自適の生活送っている人いますか?
264卵の名無しさん:2006/03/30(木) 10:25:58 ID:H4f5Wdhq0



・・・・・・・・・とマジヤバ住人がぼやいています  ↑↑↑

     ボケてるね
265卵の名無しさん:2006/03/30(木) 10:38:22 ID:/PGogbiu0
>>263
いいねぇ。さっさとクリたたんで、ハワイにでも移住したらどうですか。
自分だったらすぐに廃業するな。
266卵の名無しさん:2006/03/30(木) 11:02:59 ID:55+FlGQH0
まったくだあ。まったくだあ。マッタリ老犬か徳用で2ちゃんねるやっている生活に
なっているよなあ。クリなんて不健康な事やめちゃってさあ。
幾ら金があったって、健康はお金で買えないからスポーツジムでも時間に追われずせ
っせと通って健康づくりするよなあ。
旅行だっていいよなあ。
267卵の名無しさん:2006/03/30(木) 11:07:30 ID:QAgeC660O
開業四か月、無借金。一日6YC、金融資産1億。この中途半端さは、きっとなぜ開業したのかと言われるだろう。
268卵の名無しさん:2006/03/30(木) 11:32:13 ID:86EUfVrR0
開業4か月で6YCも来るとは、近年には稀なうはクリですな。
269卵の名無しさん:2006/03/30(木) 11:35:02 ID:/PGogbiu0
なぜに開業四か月で無借金か不思議。
270卵の名無しさん:2006/03/30(木) 12:15:38 ID:QAgeC660O
すべて自己資金で開業したからです。
271卵の名無しさん:2006/03/30(木) 13:03:03 ID:IHOM6WxV0
まず株で儲けてから開業ってパターンだろ。最強だな。人間金が有ると
今度は名誉が欲しくなるのも、良くあるパターンだし。
272卵の名無しさん:2006/03/30(木) 19:15:54 ID:muf4jsO60
僕にお金貸して
私立医に行きたいの
273卵の名無しさん:2006/03/30(木) 20:29:44 ID:ZFYzP4ZA0

私立医学部 6年間総学費 ランキング

01 慶應義塾大学・・・19,881,400
02 東京慈恵医大・・・22,500,000
03 東京医科大学・・・26,950,150
04 日本医科大学・・・28,645,400
05 関西医科大学・・・30,140,000
06 順天堂大学医・・・30,508,950
07 大阪医科大学・・・31,565,000
08 東京女子医大・・・32,086,000
09 東邦大学医・・・・・32,295,400
10 久留米大学医・・・32,378,000
11 昭和大学医・・・・・32,500,000
12 日本大学医・・・・・33,360,000
13 聖マリアンナ医・・33,900,000
14 岩手医科大学・・・34,480,000
15 近畿大学医・・・・・34,833,000
16 杏林大学医・・・・・36,551,400
17 獨協医科大学・・・37,300,000
18 藤田保健大医・・・37,466,000
19 福岡大学医・・・・・37,728,930
20 愛知医科大学・・・38,000,000
21 兵庫医科大学・・・38,400,000
22 北里大学医・・・・・39,214,000
23 埼玉医科大学・・・40,170,000
24 金沢医科大学・・・40,415,919
25 川崎医科大学・・・41,005,000
26 東海大学医・・・・・42,116,200
27 帝京大学医・・・・・49,192,200

(自治医大、産業医大は除く)
274卵の名無しさん:2006/03/30(木) 20:51:43 ID:RJPwuVxG0
スゲエー!!!
ほんとかよ?
275卵の名無しさん:2006/03/31(金) 10:00:14 ID:DVyHiq3s0
子供に4000万も投資するならばすし屋を開かせるね
俺ならば
276卵の名無しさん:2006/03/31(金) 10:54:32 ID:JnsK6On60
なんて暇なんだろう。職員はスタッフルームでおしゃべりしきり。
277卵の名無しさん:2006/03/31(金) 16:13:23 ID:qJwRAUkQ0
こいつの当初の計画がまさに今のうちだ。
立派な鉄筋3階建て。近所の人はさぞかしお金持ちと思ってると思う。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1134949416/592-593
278卵の名無しさん:2006/03/31(金) 16:16:07 ID:5oPgAGq30
いきなり、ゼロスタートです。
279つぶ美容:2006/03/31(金) 16:25:26 ID:a5cNlxmb0
76万円のフェイスリフトのキャンセルの電話がはいりました。
口座の残高不足で広告費が払い込まれていなかったようで文句の
電話がありました
280元ヤリ:2006/03/31(金) 16:45:28 ID:d7+ZE2Rh0
1人きて、かえっていった。今日は、すくなそうなので、実況します。
281卵の名無しさん:2006/03/31(金) 16:46:22 ID:IV9fYwDQO
夜診だ。1YC来て止まったぞ。
282卵の名無しさん:2006/03/31(金) 18:30:07 ID:IV9fYwDQO
夜診2YCまで来たが停止だぞ。
283卵の名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:58 ID:qxjARLTn0
午後なんて一人しか来んかった。
仕方ないので保険改悪のチェックと
今月の帳簿整理してたよ。
284卵の名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:31 ID:Jy0EIkSc0
オルカ、インストール終了
285元ヤリ:2006/03/32(土) 10:08:58 ID:eyfF/luH0
1YCでストップ
286卵の名無しさん:2006/03/32(土) 10:14:26 ID:DvL6qumK0
まだ2
287元ヤリ:2006/03/32(土) 10:20:05 ID:txQm1z9C0
暇なので、電子化加算の届出をやってます。
本当に暇です。
288卵の名無しさん:2006/03/32(土) 13:32:22 ID:i2vNyGJjO
5YCです。今日はおしまい。
289三年米:2006/04/04(火) 00:15:05 ID:u2WagCRA0
30人/日=1TCならば,またまたツブに逆戻りですな,
厳しい日々はまだまだ続く.
290卵の名無しさん:2006/04/06(木) 09:21:48 ID:ontDtjFM0
保守age
291卵の名無しさん:2006/04/06(木) 11:50:06 ID:s8qBgkhz0
空いてるね 
暇すぎてカキコする気力もないとか
292卵の名無しさん:2006/04/06(木) 11:51:15 ID:FQ/GDhGf0
こっちは裏スレだってば。
293卵の名無しさん:2006/04/07(金) 13:05:38 ID:bqkOMviH0
保守
294卵の名無しさん:2006/04/08(土) 14:25:46 ID:HjbfFVAN0
保守age
295樹海医:2006/04/11(火) 08:11:26 ID:3z2+p9yxO
樹海は今日も冷たい雨が降っています
皆さん早くおいで下さい
296超零細:2006/04/11(火) 09:18:37 ID:5i8wfyZa0
まだ0.2YCです。
まだ、雨降ってません。
まだ、樹海に行きたくありません。
297超零細:2006/04/11(火) 10:15:35 ID:bAUpfbZs0
2時間で0.8YCです。
298卵の名無しさん:2006/04/11(火) 17:55:06 ID:IU++Cwvc0
みんなどの辺で開業してんの?
299 :2006/04/11(火) 18:22:07 ID:P5SCzD590
自由界@√5 ツァー
300卵の名無しさん:2006/04/11(火) 18:41:33 ID:9rG0zJjB0
コンサルト銀行の奴隷には申し訳ないが300ゲット
301今猿:2006/04/11(火) 19:55:22 ID:m+yp0PoH0
>>300
またくる ゆるさん
302卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:10:55 ID:NKLg8nPw0
大雨で帰れなくなったー!
青田典子バンザーイ!!
303卵の名無しさん:2006/04/11(火) 22:14:22 ID:7MC1phSS0
なんで青田典子なんだ
304卵の名無しさん:2006/04/12(水) 00:07:23 ID:5Q7R2mU90
埼玉県警川口署は8日、同県川口市飯塚、日本旅行医学会、認定医、
田中労働衛生コンサルタント事務局、田中裕良容疑者(45)を傷害の疑いで逮捕した。
調べによると、田中容疑者は7日、自宅で小学4年の長男(9)の全身を鉄の棒で殴ったり、
両足を画びょうで何回も刺すなどして、右手の指を骨折させるなど2か月のけがを負わせた疑い。
長男が自分から児童相談所に行き、発覚したという。
同署によると、長男は「掃除や洗濯がうまくできないのでたたかれた」などと話している。
また、長男は以前にもネグレクト(養育放棄)の相談で児童相談所に行ったことがあるといい、
全身に打撲の跡があることなどから、同署は長男が繰り返し虐待を受けていた可能性もあるとみて調べている。
田中容疑者は妻と長男の3人暮らしだが、田中容疑者は「妻は1か月ほど前に家出した」と供述しているという。
305卵の名無しさん:2006/04/12(水) 00:11:36 ID:WIwUnSIe0
                   ∩___∩      
   __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶|  ニート+デイトレより 
   (/   "つ`..,:       =・=- -=・=- 丶  貧乏な医者のスレってここ?   
  :/       :::::i:.     ミ (_●_ )    |  
 :i        ─::!,,      ミ、 |∪|    、彡___  
  ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●     / ヽノ     ___)  
 r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶      
 :|::|    ::::| :::i ゚。       ̄    \    丶  
 :|::|    ::::| :::|:             \   丶   
 :` |    ::::| :::|_:             /⌒_)   
 :.,'    ::(  :::}               } ヘ /  
 ::i      `.-‐"               J´((  スタタタ


   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  .。oO  ニートは借金ないが
 彡、     : : ::;:/          このスレの住人は借金まみれなんだな・・・
 /    : : ::;:: : ヽ,   
 |      : : ::;::'i' l 
306卵の名無しさん:2006/04/12(水) 10:01:12 ID:DmqjRYfQ0
1億以上の借金ある人、手を挙げて下さい。

私、一番に"ハァーイ"
307卵の名無しさん:2006/04/12(水) 10:05:06 ID:fz9mau+N0
7400マソ
308卵の名無しさん:2006/04/12(水) 14:16:20 ID:u439ihkT0
>>306
15000マソ・・・
309超零細:2006/04/12(水) 17:23:47 ID:9Ygj1YDt0
やっと暇になった。
310ゴミ開業医:2006/04/12(水) 18:46:41 ID:hDAh67cI0
>>306
開業15年にして、まだ2億の借金がありますけど、なにか。
311卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:54:28 ID:pNMwl+2/0
1億5千萬あったけど、あと8千萬となりました
312306:2006/04/12(水) 20:57:18 ID:DmqjRYfQ0
>>311
失礼ですが、何年で払ったんですか?
313卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:04:12 ID:p/G9Ot6P0
>>310
>>311
具体的に何にそんなに使ったんですか?研修医です。
314卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:37:49 ID:UyW1xoZH0
借金1億7千五百萬,他リース四千萬.自己資金ゼロでスタートしました.無謀だったと気がついたのは,開院後半年が経ってからでした.
315卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:48:57 ID:pfplGutS0
そんなものですよw
借金1億3千、自己資金100万でスタート。
運転資金で借金が増え、次の年には税金で更に増え。
今年の4月であぽーん寸前です。
316卵の名無しさん:2006/04/13(木) 15:32:15 ID:HAI8xR4xO
うちは土地は持ってたので8000マソ。しかし今月からかなりキツイなー。何か対策考えなきゃ
317卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:35:54 ID:bH4c849z0
日本旅行医学会 ってなんぞや???
3182億円man:2006/04/13(木) 20:35:26 ID:ZUo0EQmS0
そろそろあぽーんです
319卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:38:55 ID:ZNoeOSkR0
患者と組んで保険金詐欺
320302:2006/04/13(木) 23:55:29 ID:0oE41Ym+0
>>303
大雨が収まるのを待って院長室でTVみてたら、
ゴールデンタイムなのに青田典子のお漏らしに遭遇したんだよ。
321卵の名無しさん:2006/04/14(金) 08:57:01 ID:hV7vNMiR0
診療報酬も下がり,給料払うのも至難の業.従業員はどうやったら辞めてくれるかな.セクハラしたら辞めてくれるかな.
322卵の名無しさん:2006/04/14(金) 15:15:11 ID:11FPo9O30
>>317
http://www.3yokai.net/hawaii/10_basic/visa.htm

入国不適格事由、下の25.
323卵の名無しさん:2006/04/14(金) 22:42:26 ID:G+NXXiL50
青田典子のお漏らし、、、、?
324超零細:2006/04/15(土) 09:12:32 ID:P0MaA7mK0
まだ0.4YCです。
325卵の名無しさん:2006/04/15(土) 09:24:05 ID:kKKg8/kr0
まだ0YCです。
326卵の名無しさん:2006/04/15(土) 13:32:03 ID:sCS7h1bj0
今日は’6TCはいくわ、スタッフに即尺させます。
マイレージにしてます
327卵の名無しさん:2006/04/15(土) 17:42:39 ID:34phMZJ60
妻にポイント制にして、おしゃぶりポイントでいつかアメリカ旅行に行く予定
328卵の名無しさん:2006/04/15(土) 18:32:45 ID:em7kYLmZ0
顧問料の値上げを税理士が申し入れてきよった。80万やと。
えげつなー。
329卵の名無しさん:2006/04/15(土) 19:41:38 ID:kKKg8/kr0
ヤバに税理士は要らない。ウハならいくらでもいいでしょう。
330卵の名無しさん:2006/04/15(土) 20:06:40 ID:34phMZJ60
おれは7TCいきました。
今日の夜は即尺だわs
あと合体よ
331卵の名無しさん:2006/04/16(日) 10:37:45 ID:JlIdWquH0
騙されてはいけない。
医師は昔の方が貧しかった。
医療が高度化し、その中核で権限を握る医師が、膨大な薬や医療機器の利権を
掌握してから、医師は御殿に住みベンツに乗る豪奢な生活をし、1億出して
子供を私立医に入れてもペイするほどに医師が儲かるようになった。

さらに、最近では介護産業という大きな利権が加わった。
医業で稼いだ元手で老人介護施設を建てればまさに長者様だ。

地方の公立病院で医者が足りないのは他に儲かる仕事がありすぎるから。
断じて待遇改善などしてはいけない。
そのようなことをすれば医療費だけがますます増大し、国民は医師に
食い尽くされるだろう。
332卵の名無しさん:2006/04/16(日) 13:21:33 ID:8Nm7UQ7G0
>>331
おまい いつの時代の話をしてんだか?

・・・と釣られてみた日曜の昼下がりですた
333卵の名無しさん:2006/04/16(日) 14:20:40 ID:fg6LozWl0
>>329
開院直後は税理士がいないとちょっとつらいです。
なれてきたらいらないかも。
334卵の名無しさん:2006/04/16(日) 15:43:51 ID:NDYTUVT20
そうですね。
1-2年経ったら税理士から帳簿を全部渡して貰って、
それを見ながら会計ソフトを使って自分でできるようになりますよ。
335卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:13:59 ID:fc0I16E90
国全体の医療費は、どんどん増えている。
病院も以前に比べて患者が増えた形跡はない。
でもここの住人のように大貧民の開業医がいる・・・。
という事は、世の中ウハクリとヤバクリの2極化が進んできているのか。
ウハとヤバの違いは、営業努力の差・患者のニーズに合った診療の差・
日々の鍛錬の差か・・・。
336卵の名無しさん:2006/04/16(日) 17:25:17 ID:4EwqGz8G0
ひまだ
337卵の名無しさん:2006/04/16(日) 20:19:45 ID:sY4pfWHQ0
暇になると開業医の過労死は減少する
けど暇だと経営的なストレスはたまる
最近、恐い開業医が増えてるのはそのせい
まあ早死にしちゃしょうがないからなあ
338卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:34:21 ID:ddIgY5wn0
すみません、「即尺」てなんですか?
339卵の名無しさん:2006/04/16(日) 21:53:18 ID:Osl0c8EX0
>>335
医療費全体の問題を、開業医の中だけで考えるのは無意味。
医療費に占める診療所の割合はわずかだ。
高額医療機器や高額な薬などで、増えた医療費は医療機器メーカーや製薬会社に吸い上げられているだけ。
340卵の名無しさん:2006/04/16(日) 22:02:38 ID:B1AKvz1Q0
341閉院一歩手前:2006/04/17(月) 08:42:48 ID:8AvjvexZ0
穏便に従業員にやめてもらう方法を教えてください.
342卵の名無しさん:2006/04/17(月) 12:53:26 ID:8PcXH0u70
即尺は妻だから犯罪にはならん、
神戸大の盗撮はひどい
343卵の名無しさん:2006/04/17(月) 13:46:51 ID:nbxeFfVI0
344卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:12:35 ID:0n2BUI9D0
>>341
従業員に辞めてもらわないと潰れてしまうことをある程度具体的に説明しる
345卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:44:14 ID:A7TcSjkr0
341です.やっぱりそうですよね.今月文書にて伝えようかな.
346卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:49:58 ID:0p2hIw6G0
>神戸大の盗撮はひどい

神戸大学卒、ツブクリですが、具体的に教えて下さい。

>従業員に辞めてもらわないと潰れてしまうことをある程度具体的に説明しる

本当、その通りですね。
347卵の名無しさん:2006/04/17(月) 16:27:12 ID:A7TcSjkr0
このスレの住人の皆さん,国民年金払っていますか? NHKの受信料払っていますか? 僕は支払い能力ありません.
348卵の名無しさん:2006/04/17(月) 16:48:17 ID:lAYvWPn60
>>346
【暴走】元勤務医が女子トイレに侵入、逮捕 神戸大付属病院
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145153297/


349卵の名無しさん:2006/04/22(土) 09:03:09 ID:j1LaSw3h0
今日は,診療時間内に何回ジイできるか挑戦してみます.暇なので.
350卵の名無しさん:2006/04/23(日) 07:15:03 ID:y+Dbh9AP0
>>349
何回できました?
351卵の名無しさん:2006/04/23(日) 10:02:35 ID:8Pwsd6pA0
>>350
だめでした.経営困難のストレスでエレクト困難でした.ちなみに私ウロです.
352卵の名無しさん:2006/04/23(日) 10:48:14 ID:ygV9Us0+0
>>351
薬を飲みなよ。
353卵の名無しさん:2006/04/24(月) 02:22:30 ID:4PSIkEnB0
>>351
オレんとこに来い。
354卵の名無しさん:2006/04/24(月) 02:26:41 ID:RUs9IaUn0
開業医の奥様集合
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145097266/

<茄子>看護師の奥様<茄子>
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139160525/

355卵の名無しさん:2006/04/24(月) 09:17:55 ID:/RlaXu/X0
351のオナニーマンです.強風で誰も来ません.今日こそオナニー記録に挑戦です.
356卵の名無しさん:2006/04/24(月) 09:32:23 ID:fdB5jAPF0
2人でストップ。情けない
357卵の名無しさん:2006/04/24(月) 09:36:46 ID:wjajTnwc0
月曜なのに、暇だ暇だ。どうしてだ?
358卵の名無しさん:2006/04/24(月) 10:20:19 ID:Y59p2EL30
即尺妻いじめだ
359卵の名無しさん:2006/04/24(月) 10:29:36 ID:+GUA0flv0
>>353
巨乳即尺ナースが居るんでつか?
360卵の名無しさん:2006/04/24(月) 14:18:28 ID:/RlaXu/X0
再び351のオナーニマンです.あまりに暇でオナーニする気力もなくなりました.また今度挑戦します.結果は後日報告いたします.
361卵の名無しさん:2006/04/24(月) 14:46:14 ID:tw8RfrHH0
>>360 オナニーマンさんへ

オナニーする気力もないとは大変でつね
報告楽しみにしております
頑張って下さい
362卵の名無しさん:2006/04/24(月) 15:53:07 ID:QF/nW2kY0
好きでもないブサ医者と金のためだと割り切って結婚してみたら貧乏生活を余儀なくされ,おまけにそのキモイブサ医者が暇にまかせて余っている体力を全部セックスにつぎ込んできます。
どうしたらよいでしょうか(足立区,28歳,元一部上場会社受付嬢)
363卵の名無しさん:2006/04/24(月) 15:53:39 ID:QF/nW2kY0
妊娠したくないので,隠れてピルを飲んでいます
364卵の名無しさん:2006/04/24(月) 16:10:44 ID:/RlaXu/X0
>>363
オナーニで我慢するように言ってみて下さい.アクロバットオナーニをすると有り余った体力を消耗できます.
365卵の名無しさん:2006/04/24(月) 17:18:54 ID:+GUA0flv0
とっとと離婚すれば良いのジャマイカ。そんなのと結婚した事が大失敗なのだし。
早くしないと30過ぎになって再販すら出来なくなるぞ。
366卵の名無しさん:2006/04/25(火) 12:31:07 ID:ENqvi4wx0
>>362

ばかでつね。今時の医者は 金なんてね==よ



367卵の名無しさん:2006/04/25(火) 17:07:22 ID:PZo6qTDW0
8 名前:卵の名無しさん 投稿日:2006/04/24(月) 17:58:31 ID:QF/nW2kY0
高級ソープに行きます。


ふざけた書き込みをしている人みたいだね
368樹海医:2006/04/29(土) 11:39:39 ID:euH1EBU9O
もうすぐ5月病の季節ですね
混み合う前にぜひ樹海へどうぞ
369卵の名無しさん:2006/05/02(火) 11:15:30 ID:JkCQ3s2i0
マジヤバクリニックのスレ見たら、どう見ても大流行のうはクリ自慢
ばっかしなんですけど。読んですっかりうつになってしまいました。
こっちはちゃんとヤバないいでしょうね?
370卵の名無しさん:2006/05/02(火) 11:40:16 ID:dvQu4zTU0
元一せんせぇ〜、どこにいるのぉ〜っ!
371卵の名無しさん:2006/05/02(火) 12:37:40 ID:5e/FkQD5O
本スレの二人目はまだー。元一先生まさか樹海に行ったんじやないだろうねえ。
372卵の名無しさん:2006/05/02(火) 12:39:50 ID:kYAORNBp0
元一せんせがスレ立てるまで上げておきませう。
373卵の名無しさん:2006/05/02(火) 13:09:52 ID:u0CgMn8T0
__[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  ω| 
374卵の名無しさん:2006/05/02(火) 13:29:43 ID:MVRlPztx0
元一ぃ〜、どこにおるんじゃぁ〜っ!
375卵の名無しさん:2006/05/02(火) 14:16:14 ID:6ApLRch30
新スレ勃ててましたよ。
376コンタクトは自費へ:2006/05/02(火) 14:22:58 ID:vzaKIQhc0

4月以降、一気にやばクリになりますた.借金も返せません.
377卵の名無しさん:2006/05/02(火) 15:55:21 ID:Wa28IV930
>>374
>www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006050207.html
378卵の名無しさん:2006/05/03(水) 03:24:04 ID:bbRcAxRHO
今日は久々の5y.c.行きますた〜!万歳〜って思ってたら、明日から連休。人件費もかかんないかわりに収入も無し。食費うかせるために山におかずの山菜でもとりに行きます。
379卵の名無しさん:2006/05/03(水) 22:36:39 ID:gTncDe7B0
私が通っている先生は1時間に6人見て、9時間勤務なので、だいたい50人くらい診てるとおもうのですが、
私を診察するときはいつも金がないというのが口癖です。
本当にそうなのでしょうか?
380卵の名無しさん:2006/05/04(木) 11:41:46 ID:RiBEowUi0
患者さんに対して「儲かってます。」なんて、反感を買う様な話はしないわな。
381卵の名無しさん:2006/05/05(金) 16:23:10 ID:WXDRJFhV0
>>271
開業医の名誉ってなんだw
医師会の役員か?
382卵の名無しさん:2006/05/07(日) 08:41:07 ID:IHrPT8GG0
50人来ても経費が1000万なら潰れる
5人でも3ちゃん農業なら生きていける
383卵の名無しさん:2006/05/07(日) 09:50:27 ID:UKSOQPAh0
医師の給与は高いから、3ちゃん農業と違って3ちゃん医業は効率が悪いんだよね。
事務、看護師の仕事も医者がやらなくっちゃならないからね。
やっぱり儲かるためには患者を如何に増やすかだね。
384卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:33:05 ID:7xeyxo990
>>383
3ちゃんなら医師の給与下げて、先住者を可能な限りあげればいいだけの話じゃないのか?
その方が節税効果が高いと思うが。
385卵の名無しさん:2006/05/07(日) 13:03:25 ID:4aSM6eaw0
即尺させてストレス発散だ
386卵の名無しさん:2006/05/07(日) 13:10:18 ID:jOzDPvHI0
>>383
3ちゃんがいいのは「耐性」があるという一面だけ
儲かるようになれば非医者を多く雇って効率を上げていくのは当然の道筋
うちのクリ看護婦は一人でのこり8人全部無資格者だよ
387卵の名無しさん:2006/05/07(日) 16:26:12 ID:mbju7Nxr0
看護婦1人だと、その人が病気になったりしたとき困るのでは?
うちみたいなつぶクリならなんとかなるけど、(職員2名です)、9人も雇用してるようなとこが、
1日でも看護婦なしでやれるの?
388卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:17:35 ID:tcgOqRCY0
母とやってます。なぜかレセ400舞でも結構楽しい毎日だけど、粒クリの
先生なんて1000でも少ないみたいに言ってる。不思議。
389卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:22:26 ID:BNYBrFjO0
母と即尺か
390卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:39:26 ID:1o1jb6EG0
>>387
保険診療と違うから・・・
手術と採血を固めとけば無問題
391卵の名無しさん:2006/05/08(月) 20:31:28 ID:HqbOMYs+0
>>388
レセ400舞もあれば毎日スキップして通勤するけどな
392卵の名無しさん:2006/05/09(火) 09:42:16 ID:2l5qH/6w0
↑ホントだね。
393卵の名無しさん:2006/05/12(金) 09:04:56 ID:icCHRhz3O
禿同。レセプト80枚、せめてレセコンを導入するくらいの枚数になりたい。
394卵の名無しさん:2006/05/12(金) 17:49:16 ID:QkvNze9X0
sokusyaku
395卵の名無しさん:2006/05/12(金) 18:38:26 ID:gy5vgNRY0
18人が、80人になって、18人の時の時間の余裕を思い出す時が来るのさ。
396卵の名無しさん:2006/05/12(金) 18:45:22 ID:35Mx3j0+0
18人が、8人になって、18人の時の時間の忙しさを思い出してます。
397卵の名無しさん:2006/05/12(金) 19:56:04 ID:EWcKl0s50
今度採用した事務、小雪(芸能人)みたいな美人。多少訛りがあるけどいい感じ。
やっぱし美人はいいねえ〜。
398卵の名無しさん:2006/05/12(金) 19:57:22 ID:pukzkLYV0
399卵の名無しさん:2006/05/12(金) 21:47:51 ID:gvTY5O510
>>391
ほんとですか?私は世間知らず、母と姉(非医師)と税理士が仕切ってて、
出納のことは全く知りません。母から週4万円貰ってて、通勤は2階から
1階に下りるだけ。この生活で体重が67キロになってしまいました。
もう、二度と医者の集まりには出られません。
400卵の名無しさん:2006/05/12(金) 21:56:48 ID:htH8eZD90
うちの巨乳ちゃんは、自分のSEXの話を自分から俺に話し出して
くるのに、俺にSEXさせてくれません。
401卵の名無しさん:2006/05/13(土) 08:23:46 ID:AXNTdL+g0
>>393
レセ80枚って1日の数ですか?
402卵の名無しさん:2006/05/13(土) 08:36:34 ID:wwq3hCK10
>>401
そういう発想の椰子はここに来る資格無し。
403樹海医:2006/05/13(土) 22:23:21 ID:D/A091AuO
>>402
まあまあ、穏便に穏便に…
先月、不酢茄子が退職して美人茄子を雇いました
差別するわけじゃないけど…やっぱいいわ
すけべ(なぜか変換されない)オヤジっぽい患者も増えて来たし(笑)この際、事務も美人にすっかな
404卵の名無しさん:2006/05/15(月) 08:09:43 ID:yICslV5C0
質問ですが 漏れ25年間 カルテに指導など まったく したこと ないが 
皆さんは どうされていますか 10年も20年も指導すること いったい なにを
どう書けというんですか 今回指導が抜けて 管理になりましたが 晴れて
もう 何も書かなくて よいということですか 間違い カルテに指導内容を
書いたことがないとゆうこと ほんとに書いてる人 いますか
405卵の名無しさん:2006/05/15(月) 10:42:54 ID:yuEKDLdx0
>>ほんとに書いてる人 いますか
あれだけ集団指導でも個別指導でも書くように指導されても
内容はともかくとしてホントに書いてない人がいるんですか。
それとも釣りですか?
406卵の名無しさん:2006/05/15(月) 10:46:26 ID:yuEKDLdx0
>>404
指導料管理料算定、請求しないのであれば404先生は胸を張って俺は
「カルテに指導など まったく したこと ない」と言ってもよいでしょう。
ある意味それでやっていけるとしたら、うらやましい
407卵の名無しさん:2006/05/15(月) 11:31:01 ID:NI1s/vWv0
>403
そのナスおかずにオナニーしてますか?
408卵の名無しさん:2006/05/15(月) 11:53:01 ID:qPOmH6er0
即尺  シャワーなしでだ
409卵の名無しさん:2006/05/15(月) 13:18:11 ID:aJZaie520
>>404
何か書いてありゃいいんだよ。書いてないのはだめ。
大学院の入学試験でいわれたろ?
「こんなこというとヒントになってしまうのですが、
白紙で提出することだけはやめてください」って
410卵の名無しさん:2006/05/15(月) 14:08:01 ID:yICslV5C0
>>405.406 俺輪正直いつてまったく書いていない あなたがたは 毎月毎月 食塩5gとか何分
あるけとか あきもせず いってるんですか 指導が怖くて本来無意味なこと やってるんですか
俺は患者と世間話しているが これが指導と思っているよ 本当の意味で医師として
こんな無意味なことやってていいものか よく考えてくれ 何も指導が不要といっているわけ
でないよ 毎月毎月 カルテに書くこと いってるだけ
411卵の名無しさん:2006/05/15(月) 14:22:34 ID:qNwy9N6C0
無意味なこと 
であっても、家族を養うため、俺は書く。
412卵の名無しさん:2006/05/15(月) 17:35:55 ID:aJZaie520
>>410
だから、指導管理ってのは患者と世間話していても点数をいただける
ありがたーい制度なんだよ。
内科は優遇されてるんだよ。
感謝の気持ちをこめて俺も毎日書いている。
413卵の名無しさん:2006/05/15(月) 18:31:49 ID:auRR9KEV0
何もしないと貰える外来管理加算もありがたいよね。
414卵の名無しさん:2006/05/15(月) 18:49:54 ID:sesZYB9V0
え?特定疾患管理料に変わっても指導内容書かなきゃいけないの?
特定疾患を管理してることに対する料金だから
診察すれば問題なしだと思ってるんですが・・・
415樹海医:2006/05/16(火) 00:40:38 ID:rtL4p7IBO
>>407
ストイックな樹海医にはオナニーは似合いませんがなWWW
416卵の名無しさん:2006/05/16(火) 11:28:35 ID:1xirsS4P0
なんでここの皆さんは医者になったのに稼げないんですか?
417卵の名無しさん:2006/05/16(火) 12:07:10 ID:BbfLkAxN0
>>416
馬鹿でもチョんでも儲かった昔の良き時代と違い
今は医療界受難の時代だからです。
418卵の名無しさん:2006/05/16(火) 13:10:25 ID:DN07tgIa0
医療界だけじゃないけどね。
419卵の名無しさん:2006/05/18(木) 12:01:07 ID:WKUmzdAH0
=================================================
フジのスポンサー製薬会社不買運動
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1147845919/
=================================================
420卵の名無しさん:2006/05/19(金) 20:34:42 ID:btr3rHEGO
馬鹿でもチョンでも、ってチョンはどういう意味か考えたか。
考えたら、チョンは今は儲かってないと思うか。
421卵の名無しさん:2006/05/19(金) 23:33:43 ID:Cjib+Sd90
チョンって、おまいの事か ??
422卵の名無しさん:2006/05/22(月) 01:20:30 ID:JHAKGzNO0
チョンを朝鮮人のことだと思っているなら使い方が間違っているから
一度語源を調べてみるように。
423卵の名無しさん:2006/05/22(月) 02:08:42 ID:CqR0ZAph0
チュンは?
424卵の名無しさん:2006/05/22(月) 10:37:42 ID:bXem6Rr40
チャンは 人殺しだな
425卵の名無しさん:2006/05/23(火) 02:56:10 ID:emDRV5t80
チュンだよチュンは?
426卵の名無しさん:2006/05/23(火) 12:52:38 ID:RtVXgiCp0
すずめ
427卵の名無しさん:2006/05/23(火) 20:04:28 ID:+A5Qo/1x0
ワロタ

ところで このスレは 墜落スレだよね?
428樹海医:2006/05/27(土) 07:38:22 ID:2fpZ/ArIO
経営に疲れたらぜひ樹海にどうぞ
429卵の名無しさん:2006/05/27(土) 20:06:37 ID:vL6pSGCK0
sokusyaku されたら生きてるノは最高に良いわ。
430樹海医:2006/05/30(火) 22:06:23 ID:uH68srCtO
私は即借ですよorz
431卵の名無しさん:2006/06/07(水) 20:16:16 ID:uevrmB7l0
なんで開業男は尺八尺八言うねん。ほかに面白いこと言ってよ。
ネタ考えといて患者ワラかしたらええねん。

私はMRや卸との雑談が楽しいな。患者とも雑談に気を取られて
測ったBPわすれて「124−72って言ってましたよ」なんて。
ああ、バカなこと書いてご免、珍しく混んでた一日だったから。
432卵の名無しさん:2006/06/07(水) 21:18:43 ID:nvn+pdhA0
うちの医院は駐車場が3台分しかなくて、今までは病院前の道路にみんな駐車して
来てたんだけど、6月からこの辺一帯が駐車違反重点地域に指定されてしまって、
院前に駐車できなくなり、患者が減ってしまったよ。
たたでさえツブクリなのに、ここに来て新道交法で患者減になるなんて・・・。

近所に駐車場借りようにも、この辺は一台あたり月1〜1.5万円もするから、
ツブクリには苦しい。
どうしたらいいんだろう・・・。
433卵の名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:02 ID:whI5hg8c0
google earthすごいわ。診療中暇だからずっと遊んでる
http://earth.google.com/index.html
434樹海医:2006/06/08(木) 01:09:33 ID:4O+Rj0UtO
>>431
水銀柱で測った血圧って…なんで偶数なんだろうか
デジタル血圧計みたいに125ー73なんて読んではダメなのかな
そう考えると、血圧の差が3oHgだったなんていうstudyなんかいいかげんなモノかも
6月になってクリニックは超閑散としてる
明日は休診日なので樹海の奥まで探検に行こう…
435卵の名無しさん:2006/06/09(金) 08:48:16 ID:IStGMZDY0
>>433
うちの診療所もうつってた。上から見ると結構立派。
横から見ると〈地上からみると)悲惨。
436開業したばかりなのに、もう閉院するクリニック:2006/06/09(金) 12:26:40 ID:gOlgh8Nc0
東京都国分寺市渡○クリニツクは超やぶだとさ。
胃潰瘍も、盲腸も見つけられない、保険外のインチキ診療をやっているとんでもないクリニックだとよ。
「企業、病院、学校などの苦情、被害例」というサイト見てみそ。
クレーム書かれまくり。
あそこ行くと殺されるんだとさ。
このサイト見てみそ。http://8120.teacup.com/zwu01550/bbs
このクリだ。http://www.watanabenaika.net/
437卵の名無しさん:2006/06/09(金) 12:29:55 ID:ZvaCHjP70
>>433
クリの待合室の中まで写っていますか。恥かし・・・
438卵の名無しさん:2006/06/09(金) 12:30:57 ID:G/UR2tF/0
もうわかったから
439卵の名無しさん:2006/06/09(金) 22:33:22 ID:D35LS4Ge0
>436
マルチポストやめな。うざい
440卵の名無しさん:2006/06/10(土) 19:27:45 ID:9E3Lumta0
即尺予定だ 今日は7TCですたs
441樹海医:2006/06/15(木) 05:54:22 ID:B6LUdjlfO
6月に入ってから本当に暇です
442卵の名無しさん:2006/06/15(木) 09:08:10 ID:zWQBjGSB0
妻に即尺強要しか楽しみなし
443卵の名無しさん:2006/06/15(木) 11:28:29 ID:l9OtPsiu0
超暇でんがな。やることねー。
444卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:03:02 ID:6BvaM0Bo0
暇すぎて脱糞しそう
445卵の名無しさん:2006/06/15(木) 12:09:28 ID:/khog0Jt0
大雨です。15名おいでました。胃カメラ3、胃X線1。暇。
446もううちはだめです:2006/06/15(木) 12:49:52 ID:klXLAH6o0
もううちは(国分寺市渡○クリニツクは)だめ。
胃潰瘍も、盲腸も見つけられない、保険外のインチキ診療攻撃されまくり。
婦女暴行・ストーカー罪でついに警察沙汰となりました。
「企業、病院、学校などの苦情、被害例」というサイトにも書かれまくり。
クレーム書かれまくり。
http://8120.teacup.com/zwu01550/bbs
http://www.watanabenaika.net/
とさりげなく宣伝してみる。
借金抱えて閉院します。
447もううちはだめです:2006/06/15(木) 12:50:55 ID:klXLAH6o0
保険医取り消し!!ヤブ野島尚武 1 :卵の名無しさん :2006/02/25(土) 15:32:26 ... ID:rI7gpAE00 国分寺市渡邊内科クリニックは、婦女暴行して、恐喝・脅迫をした ... 14:39:11 ID:ZHWkfxTi0 国分寺市渡邊内科クリニック。 脱税・医師免停3年 ...
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1140849146/l50 - 2006年6月10日 - 9k - キャッシュ - このサイト内で検索
teacup掲示板BBSコミュニティ ... 東京都国分寺市渡邊内科クリニックは最悪悪徳犯罪温床クリニック 投稿者:Dr.K ... 国分寺市渡邊内科クリニックだろぉぉぉ? 人殺し院長とストーカー経理女の一代目おんぼろクリニックだろぉ ...
8120.teacup.com/zwu01550/bbs - 2006年6月10日 - 27k - キャッシュ - このサイト内で検索
最近、かかった医師の評価 1 :卵の名無しさん :2006/01/25(水) 22:04:15 ID: ... 43:05 ID:ZHWkfxTi0 渡邊内科クリニックED外来だとか、禁煙外来だ ... 19:05 ID:aYuAw5Nc0 国分寺市渡邊内科クリニック。 ED外来・禁煙外来・アンチ ...
society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1138194255/l100 - 2006年5月24日 - 38k - キャッシュ - このサイト内で検索
小田原医師会 | リンク集

448卵の名無しさん:2006/06/16(金) 02:39:10 ID:3L+gHsCn0
>>ALL
446-447で引っ込むな。
片スレは消滅したのだから。
449卵の名無しさん:2006/06/16(金) 13:40:49 ID:hVvnc8M40
へぇ
450樹海医:2006/06/16(金) 13:45:19 ID:bmerPZGpO
この業界は本当に景気悪いんだねえ
451樹海医:2006/06/16(金) 17:55:27 ID:bmerPZGpO
なんで開業なんてしちゃったんでしょうね
勤務医やってりゃよかったのに…
452卵の名無しさん:2006/06/17(土) 01:12:22 ID:/VbrZqG/0
いやあ、そうは言っても最近の勤務医のひどい扱いを考えると開業医の方がまだましと言えなくもない。

流れ医者っていう選択肢もなくもないが…
意外に憧れていたりする。
453樹海医:2006/06/17(土) 01:27:57 ID:6AKO3dmcO
>>452
流れ医者かあ…特に療養型なんかにいるね
3〜6ヶ月くらいでケンカしたりクビになったりして全国を転々としてる人
もちろん妻とも離婚していて泊まり込みで地方回りの検診とかもする
まあそれなりに楽しそうだよ
454卵の名無しさん:2006/06/17(土) 10:17:57 ID:1cSGW0UG0
即尺だ
455卵の名無しさん:2006/06/17(土) 12:48:46 ID:4N2Pqz1u0
前から聞きたくて聞けなかったんだが,
「即尺」って何だ?
456卵の名無しさん:2006/06/17(土) 12:59:49 ID:+UAif7Se0
> 流れ医者
内視鏡一本サラシに巻いてか
457卵の名無しさん:2006/06/17(土) 13:01:10 ID:qlxcZ1xf0
今日は34人。16万円。
しばらく、20人台だったので、疲れた。
こんだけ疲れて、経費を考えたら、6万くらいのもうけ。
あほらしい商売だな。
子供には絶対に医者だけはならないように今から言い聞かせているこのごろ。
458卵の名無しさん:2006/06/17(土) 13:29:39 ID:6JNcEK/K0
>>454
マジレスするとシャワーも浴びないのにいきなり咥えること。
459卵の名無しさん:2006/06/17(土) 13:51:18 ID:4N2Pqz1u0
>>458
あんがとう。マジレスしてくれるなんて,君っていい奴だな。
あれからググってみたら,あまりにあられもないことがわんさか書いてあり,
世も末だと思っていた。
460卵の名無しさん:2006/06/17(土) 15:53:22 ID:rQ2eylRyO
>>457
34人はムカつくが言ってることは分かる希瓦斯
461卵の名無しさん:2006/06/17(土) 16:47:56 ID:5KPwD9rY0
>>459
貴方は幸せな人だったんでつね。
462卵の名無しさん:2006/06/18(日) 09:48:39 ID:4tt5MvwUO
このクリニックは何科かな?
http://www.h-soku.com/i/
463卵の名無しさん:2006/06/18(日) 19:48:21 ID:lftSTgOd0
>>458
私も知りたかったです、ありがとう。前に質問したのに、
答えてもらえなかった。
 私なんか、気晴らしに行くバイト先ばかり混んでるよ。
最高記録は半こまで67人!まぶたがヒクヒクでした。
自宅にも来てくださいな。
464樹海医:2006/06/24(土) 21:54:54 ID:z5ck7OukO
また一週間が終わりましたね
今月は本当にヒマです
ああ、何もかも捨てて勤務医に戻りたい
465卵の名無しさん:2006/06/24(土) 23:54:28 ID:UHBihhEqO
いや、勤務医だけには戻りたくないな。
勤務医だと昼寝できないもんね、金より睡眠が大事さあ
466樹海医:2006/06/25(日) 10:27:16 ID:5LPherKMO
>>465
私の場合は昼寝というより一日寝ですがなにか?
467卵の名無しさん:2006/06/25(日) 10:40:20 ID:hoA/ve5H0
寝すぎて床ずれが出来ますた・・・
468卵の名無しさん:2006/06/28(水) 16:41:28 ID:CaWqGdQ30
保守
469卵の名無しさん:2006/06/30(金) 23:44:13 ID:W0mz4owv0
>467 サランラップ 貼りましょう
470樹海医:2006/07/03(月) 07:46:07 ID:9+K+kD/hO
実はもうレセプト終わって提出できるのですが…件数少ないから
見栄張ってギリギリまで発送しないんです
471卵の名無しさん:2006/07/03(月) 08:15:09 ID:zuhwm9ic0
うちは必ず1日に発送してるよ
472卵の名無しさん:2006/07/03(月) 08:51:53 ID:avNVAD810
最近中がわるく即尺してくれんn
473樹海医:2006/07/07(金) 14:26:51 ID:G+54YnuPO
暇ですがな…
キャシュフローもいよいよ悪化してきたし
従業員にボーナスも出せないよ
もうだめぽもうだめぽもうだめぽもうだめぽもうだめぽもうだめぽぬるぽ
474卵の名無しさん:2006/07/07(金) 14:52:20 ID:TDnbx8Hm0
ヤバなら従業員はパートにして、ボーナスなんか出すなよ
475卵の名無しさん:2006/07/07(金) 15:30:22 ID:go2f5k+l0
>>473
ガッ
476卵の名無しさん:2006/07/12(水) 01:28:25 ID:rpS7pmof0
このスレ一部ジョイさんの書き込みあるのかな?
477卵の名無しさん:2006/07/12(水) 11:10:49 ID:Zu7mj3tG0
>>458
え〜〜!
電子レンジで過熱もせずに、ソーセージくわえるのですか?
478耳鼻科医:2006/07/13(木) 21:19:18 ID:3JjQBsrt0
耳鼻科は一日何人で元とれる?
眼科は一日何人で元とれる?
内科は一日何人で元とれる?
479 :2006/07/16(日) 11:47:24 ID:qB/X/eps0

ウチは立ち食いソバ屋なのだが50人。
観光地センチネルラーメン屋の売り上げ2000万/月と聞いて
嘆息だが。
480卵の名無しさん:2006/07/16(日) 11:49:34 ID:qB/X/eps0

強制労働省の2chあさりww
481樹海医:2006/07/17(月) 16:41:06 ID:Q9BO3nvqO
2連休したら働くのがなんだか嫌になった…明日も休診にするかな
482卵の名無しさん:2006/07/17(月) 18:47:58 ID:BTlYOut00
わざわざ休診にしなくても、実質働いてないのだから一緒だわな。
483樹海医:2006/07/17(月) 19:22:37 ID:Q9BO3nvqO
>>482
ID:BTlYOut00
IDの通りお返しするよW
You,too!
484卵の名無しさん:2006/07/17(月) 19:29:44 ID:56vtF7yW0
しかし開けてると、人件費も電気代もかかるしな。
485樹海医:2006/07/19(水) 13:37:12 ID:OnEZjFyhO
近所に茄子0、受付2、院内のP科があるんだ
ぜ〜ってえ儲かってるよな
診療報酬どうなってるか知らないけど2〜3TCくらい来てるみたいだし
486卵の名無しさん:2006/07/19(水) 18:01:24 ID:4vzidXYcO
メンクリは一人再診五千円初診一人七千円、指定医の初診は一人八千五百円。都内で百万円台で開業した強者もいます。
487樹海医:2006/07/19(水) 23:27:12 ID:OnEZjFyhO
>>486
なるほどねえ…今からP科もやろうかな
パキ汁、ルボ糞、毒魔チールなんかを上手く盛り付ければいいみたいだし
488卵の名無しさん:2006/07/20(木) 09:52:49 ID:AsynYeYq0
>>487
派期、る簿、盗れどを処方してSMされたら負ける
それでよければどうぞw
489樹海医:2006/07/20(木) 19:34:25 ID:75dqesn4O
>>488
すまそ、SMって何?
Systolic murmurしか思い浮かばない
490卵の名無しさん:2006/07/21(金) 00:19:50 ID:N8mvohoU0
Suicidal Attemptの独訳ではないかと・・・
491卵の名無しさん:2006/07/21(金) 02:13:46 ID:svF3y25C0
マーズレンSのことだwww
整形が慢性内科疾患、内科が通院リハビリするのと敷居が違うと思う。
漏れは遠巻きの世界だ。
まじヤバの風情で今更、人の悩み、聞ぃてられっかw
出来もしない、遣ろうともしない事は逝ゎないこと(内科)

難儀だからって出来もしない、やりたくも無いこと言ぅな、
いずれ他人の前で出る。
492卵の名無しさん:2006/07/21(金) 11:07:48 ID:Bmvag6l10
即尺させて妻を調教させるぐらいしか
楽しみないんだよ
493卵の名無しさん:2006/07/21(金) 16:47:18 ID:5DcbNDFLO
午前中1.0YC。
昼からは…
今昼寝からおめざめしました…また眠れぬ夜が
494卵の名無しさん:2006/07/21(金) 16:51:48 ID:2rPLoG740
昼からまだ誰もおみえになっていない。
495卵の名無しさん:2006/07/21(金) 17:31:27 ID:tJcTbPuw0
うちは2.6YC
いいのか、悪いのか…
496卵の名無しさん:2006/07/21(金) 17:47:56 ID:m/IXQMx30
>>495
裏山C
ツブ昇格も近いんじゃ内科医
497卵の名無しさん:2006/07/21(金) 18:13:57 ID:dP8w2VG50
午前は1.8YC これはと期待したが、午後は大雨のため(と思っておく)ゼロだっっっったよ。
498樹海医:2006/07/24(月) 19:20:01 ID:UHuumj79O
今日も激暇でした
499マイナーヤバクリ:2006/07/24(月) 19:39:54 ID:ap6qIcJI0
あ〜ぁ、やっと終わったよ、レセコンの業者点検。今日も激暇だったので診察時間内からはじめていたんだけど、今までかかりました。
500樹海医:2006/07/26(水) 19:56:18 ID:d7X5TV9WO
今週も前半終わったが開店休業状態
明日は休診だから家で寝てるか
501卵の名無しさん:2006/07/28(金) 16:47:56 ID:l6SSX+PR0
今月もあと三日か
レセ200枚は超えた
502卵の名無しさん:2006/07/28(金) 16:58:22 ID:VUlWFEgK0
今日は2YC行かなかったorz
503卵の名無しさん:2006/07/28(金) 16:59:08 ID:UKd1ouqn0
200枚x8000円=160万円
504卵の名無しさん:2006/07/29(土) 19:23:23 ID:XGgsXXsiO
薬代は
160万円×60%=96万円
粗利
160万円−96万円=64万円
テナント料30万円引くと
64万円−30万円=34万円
さらに人件費、リース料、光熱費を引くと今月も赤字ですね
おめでとうございます
そのうちハローワークと薬品メーカーから表彰されるでしょう
505卵の名無しさん:2006/07/29(土) 20:33:41 ID:VzOMY5Fz0
自費診療分が80まんほどあるでしょ
506整形外科医 ◆gZN8N/XwVk :2006/07/29(土) 20:54:44 ID:MuzgRR5yO
一日13人しかきませんよ。しかも土曜で。
507卵の名無しさん:2006/07/29(土) 21:02:12 ID:XGgsXXsiO
>>505
今猿様ご苦労さまです
マジやば内科でこの時期に月80万円売り上げる自費診療とはどのよう内容なのでしょうか?
508整形外科医 ◆gZN8N/XwVk :2006/07/29(土) 21:03:44 ID:MuzgRR5yO
内科医のみなさん東洋医学をどう思われますかね?
509卵の名無しさん:2006/07/29(土) 21:40:14 ID:OnZQAeM10
http://ameblo.jp/med/
勤務医 開業つれづれ日記
510卵の名無しさん:2006/07/30(日) 08:29:11 ID:J/FuH1l80
昨日突然の電話。某私立病院(いろいろな意味で結構有名)勤務の仲の良い後輩
(47歳)逝去の連絡。独身で科が違うためすぐに連絡がきませんでした。連絡を
してくれたのも医療関係以外の友人。
2週間前突然の欠勤。連絡がとれず職員が自宅に訪れたところすでに冷たくなって
いたとのこと。死因は不明とのこと。何があったのだろうか。
4月の改悪で鬱のところ更に追い打ちがかかってしまいました。
511卵の名無しさん:2006/07/30(日) 09:07:38 ID:sXecpPI20
同級生100人の中には必ず2〜3人はそんな人いるね
512卵の名無しさん:2006/07/30(日) 14:59:46 ID:Ek8ROOzq0
47でみんな独身なのかよ。 自信がもてた、いい話でした
513卵の名無しさん:2006/07/30(日) 19:51:44 ID:MIMthwfR0
別れたんだろう。
514卵の名無しさん:2006/07/30(日) 20:04:07 ID:Ek8ROOzq0
ヒント:ソセゴン
515卵の名無しさん:2006/07/30(日) 20:09:24 ID:+KKtWet90
院外処方で7000点、7万円 薬剤切られた!!
こんなの開業して10年、はじめてだああああああああ
516卵の名無しさん:2006/07/30(日) 21:40:29 ID:MIMthwfR0
>>515
具体的の薬剤名を教えてください。
517卵の名無しさん:2006/07/30(日) 21:41:30 ID:+KKtWet90
>>516
国保で明細だけ来た。レセの詳細は不明。
ほんと、こんなのはじめて。しかもどっさりと。
518卵の名無しさん:2006/07/31(月) 12:26:50 ID:pLdwdelv0
>>504
薬代って3割くらいじゃない?
4割り超えたらやってけないでしょ

それでも借金あったら赤字だね
519卵の名無しさん:2006/08/01(火) 13:24:57 ID:GwxLcyhw0
医師になり、ちょっとプライド持っていました。開業してからヤバクリになり、
プライドもなにもなくなりました。金も地位も名誉もなくなった。あるのは暇な時間と借金だけ。
こんなんじゃ開業しなきゃよかった。
520卵の名無しさん:2006/08/01(火) 14:16:48 ID:h0wEpX8a0
じゃぁ、やめれば? あっそうか。。。 借金返せないんだっけ。。。
ううむ
521卵の名無しさん:2006/08/01(火) 14:34:45 ID:NMd/4cwq0
即尺させた、朝ごはんで
522卵の名無しさん:2006/08/01(火) 17:06:55 ID:Xu9G9Wkf0
>>519
医学部逝かず灯台逝っときゃよかった
523卵の名無しさん:2006/08/02(水) 08:15:46 ID:aRXNgI/c0
金融資本主義の最先端を行っているアメリカ合衆国では、お医者は負け組みです。
524卵の名無しさん:2006/08/02(水) 18:40:53 ID:0TdgvH2/0
今日は亀だ なんかイベントがあると、待ちくたびれ方も小さい。
今日の視聴率は半端じゃないと思う。ただし応援じゃなくて化けの皮がはがれる
かどうかが興味の中心だろう
525卵の名無しさん:2006/08/02(水) 18:48:23 ID:vD54jf6I0
八百だから化けの皮ははがれません
526樹海医:2006/08/05(土) 07:18:15 ID:V0h80N1VO
>>525
化けの皮はがれた感じだったけどW
異種格闘技に比べると試合時間が長くて秋田
ボクシングのリングドクターしてた人から聞いたのだが
引退試合の時のファイトマネーは旧チャンピオンが総取りって決まりになってるそうだ
真偽のほどは不明
レセプト200枚でも院長が報酬総取りだったら楽なんだがな
527卵の名無しさん :2006/08/05(土) 09:46:52 ID:mdakaEJD0
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                   /:.'`::::\/:::::\
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                  /::            \
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                  /::.  .---‐'  """\ ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                  |::〉 ,_;:;:;ノ、   ●" |
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___            (⌒ヽ             |)
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、 ( __     ( ∩∩ )    |
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |           /  
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 / オヤジ話がちゃうで
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /  この人マジやんか!
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉 
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン      /        /
528卵の名無しさん:2006/08/05(土) 10:04:24 ID:h+YFFriE0
ここはマジでやばい人たちの集うスレですが。
529卵の名無しさん:2006/08/06(日) 02:55:52 ID:OX2kSQmnO
亀田家族はマジでやばい
530汁痒夷:2006/08/09(水) 00:45:07 ID:CM1divFR0
 
531樹海医:2006/08/09(水) 08:06:13 ID:/lWQozFaO
台風か…そうでなくても患者来ないのに

>>530
ガッ
532卵の名無しさん:2006/08/09(水) 14:35:21 ID:6xFuTG0/0
>>526
樹海に逝くんだったら最後は総取りでもいいよ。
533樹海医:2006/08/11(金) 19:26:04 ID:CImMTvadO
毎日が夏休み状態
思い切って本当に樹海に行ってみようかorz
534卵の名無しさん:2006/08/12(土) 12:09:38 ID:KSX3DX4U0
>>533
ドライブ行きませんか?樹海涼しそうでいいですね♪
535樹海医:2006/08/12(土) 18:49:24 ID:cvqC7CXuO
>>534
確に樹海は涼しそうですね

霊界が近いですから…
536卵の名無しさん:2006/08/13(日) 09:44:31 ID:wi4EiWWQO
借金がなくても樹海へ行けますか。
537卵の名無しさん:2006/08/15(火) 17:25:26 ID:raSAbci+O
>>536
冷やかしはご遠慮下さい
538fusianasan :2006/08/15(火) 18:37:43 ID:buBTod340

ヌルポ
539樹海医:2006/08/19(土) 21:52:15 ID:GIsLEVcZO
明日で夏休みも終りだ
でも月曜日からまた実質の夏休みだよorz
540樹海医:2006/08/23(水) 14:07:39 ID:qnDjJHSwO
近くの公園ですごい数のセミが鳴いてる
これが全部患者だったらいいのになあ
541卵の名無しさん:2006/08/23(水) 14:27:29 ID:JtggUpk80
38名診察、内視鏡9件、やっとチキンラーメンを食う。
542卵の名無しさん:2006/08/23(水) 21:00:19 ID:JvkaJmovO
540に禿同しつつワロタ。
543卵の名無しさん:2006/08/23(水) 22:24:22 ID:WCyA0QY+0
小学2年の息子が、「今日はセミを38匹つかまえた。」などと
報告に来る。
患者を捕まえてこーい。
544卵の名無しさん:2006/08/23(水) 23:06:52 ID:JvkaJmovO
またしても禿同しつつワロタ。
でも蝉を捕まえるくらいに簡単に患者を捕まえる事が出来たらお互い苦労しないわなあ。
545卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:35:12 ID:iF78gzOr0
株式投資(短期売買分)今年は豚さんショックと4月からの暴落でマイナスであったが、
昨日ようやくプラスに転じました。
来週からもがんがります。
どんどんデイトレの時間が増えていくwww
546卵の名無しさん:2006/08/26(土) 10:50:18 ID:PUa2XwFQ0
今日は、ずーっと飽きて食べてなかった災害対策用の鰯缶詰を食べることにした。
期限切れ寸前か。まるで、ワンちゃんになったみたいだ。家のワンちゃんはもっと
ましなものを食べているグア。痛風に用心シュル。アメリカ合衆国の老人みたいに
ドッグフードに手をつけないだけマシ。製薬会社の講演の懇親会に行っても心臓に
悪い食べ物ばかりで、嫌になるよー。刺身だけしか食べない。長生きしたいから。
懇親会場に E電を使っても元を取れないなー。
547卵の名無しさん:2006/08/26(土) 11:01:11 ID:TGVckA6NO
往復タクシーを用意してくれないの。
548卵の名無しさん:2006/08/26(土) 12:19:17 ID:PUa2XwFQ0
院内処方だし。Generetica しか使わないよ。
インド製、スペイン製、中国製、韓国製のゾロは使わない。
549樹海医:2006/08/30(水) 13:30:52 ID:4UBP/klzO
突然だけど誰か「腟痙攣」って診た事ある?
結合したままの男女が運ばれてくるとかいう例のアレ
俺も勤務医時代は救急病院でかなり当直したつもりだが救急隊からの問合せさえもなかったぞ
知り合いにも診た者はいないし
直接、ギネに搬送されるのか?
それとも「腟痙攣」は都市伝説って事でいいのかな?
550卵の名無しさん:2006/08/30(水) 13:39:29 ID:mNLuxa0Y0
経営難で痙攣起こしそう。
551卵の名無しさん:2006/08/30(水) 20:24:34 ID:INCD1O3F0
お初です
今日はちょうど2YC
立地は最高 家賃も最高
今日は大家のためにただ働きでした
552卵の名無しさん:2006/08/30(水) 20:38:23 ID:NsFRCxaz0
探すのは「膣痙攣」より「かずのこ天井」じゃ内科医。
553樹海医:2006/09/02(土) 21:35:11 ID:Drh86xw4O
ご意見もないようなので「腟痙攣」は都市伝説ということになりますたW
だから今後、アイドルの○○が腟痙攣で運ばれたなんていうのは全部ガセってことですな
しっかし、もし万が一こんなんがクリニックに運ばれてきちゃったらどうしよう!
笑気でもかがせればいいんだろうけど…そんなものないし
ジア○パムでも静注するか
レセプトはどうなるんだ?
傷病名はあるのかな?
554卵の名無しさん:2006/09/02(土) 23:38:12 ID:WTvXuovZ0
筋痙縮(生殖器)w
555卵の名無しさん:2006/09/05(火) 11:33:34 ID:wr0aR7Kw0
>>553
おらのオーベソは外病院当直で診たと言ってたお。
阿多ピー打ったら治ったってさw
不安神経症www
556卵の名無しさん:2006/09/08(金) 11:38:24 ID:TQp2z8L70
パチンコ屋のトイレで抜けなくなったのが
青いシートにくるまれて救外に搬入された
らしいよ。

557卵の名無しさん:2006/09/10(日) 17:18:35 ID:u22iRjn80
>>553
「こむらがえり」の病名で「芍薬甘草湯」でも飲ませれば医院で内科医。
558卵の名無しさん:2006/09/17(日) 15:29:51 ID:R4rvEzh40
age
559卵の名無しさん:2006/09/17(日) 16:09:00 ID:vRR1fUbO0
a
560卵の名無しさん:2006/09/18(月) 20:17:50 ID:+5ZcTebM0
暇な時間でデイトレはじめることにしました
561卵の名無しさん:2006/09/20(水) 13:54:13 ID:/nn/di/i0
おれも
562卵の名無しさん:2006/09/20(水) 17:05:39 ID:gh3Onj+A0
>>560
資金あるのかよ、と釣られて見る。
563卵の名無しさん:2006/09/20(水) 17:13:52 ID:ZMVW7qfqO
なぜ税理士は開業医に激しく嫉妬するのか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1158356451/
564卵の名無しさん :2006/09/20(水) 17:22:17 ID:U2H2QXdE0

ううむ
565卵の名無しさん:2006/09/23(土) 13:33:33 ID:YLsiUzQi0
age
566卵の名無しさん:2006/09/23(土) 20:39:41 ID:EEmTcVrs0
デイトレ か ばくちですね。
今は株価は全企業げあがってるから、なに買っても儲かる。儲かる格差の差が有るだけ。
伸びる企業の株を買うかどうかが鍵ですね。
とりあえず、3年間は上がってゆく。その後は下がる可能性は否定できない。
中国でオリンピック前に全国的な暴動が起きるかもしれない。起こってら株は下がるよ。
567卵の名無しさん:2006/09/26(火) 11:07:23 ID:VkpB8Z600
パチンコ か スロットですね。
今はスペックが全機種荒ってるから、なに打っても儲からない。儲からない格差の差が有るだけ。
伸びる台を打てるかどうかが鍵ですね。
とりあえず、3万円は我慢する。その後は粘る可能性は否定できない。
台湾で連パチで全国的な爆発が起きるかもしれない。起こってら釘は閉まるよ。
568卵の名無しさん:2006/09/27(水) 18:00:47 ID:snLACtFa0
もうすぐ1歳の院外マイナー科
開業初日に、3TC、4日目に5TC突破
窓口収入のみで自己資金は手付かずで診療報酬の入金を迎える
5月に最大瞬間風速17TC
8月は暇で1日平均8TC
9月に入って、10-12TCで推移
8月末締めで1月からの売り上げ7500万、利益5000万ちょっと
来月から元本の返還が始まるので、ようやく繰り上げ返済が出来る
税金分を残して、自己資金2千万と運転資金以外は嫌がる銀行へ
借入 1億 3年で完済出来るかな
569卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:40:15 ID:QotBJcSJ0
カイテキィ
570卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:41:16 ID:2XqE2cvN0
売春婦=看護婦=淫乱=不倫・浮気の達人=低学歴=金の亡者=男好き=堕胎経験=嘘つき=部落=家族もDQNか犯罪者=風俗マニア=勘違い=精神病=酒乱=喫煙=幼児虐待=ナース
571卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:58:04 ID:t/gosil60
「産経5ミニッツ」 深刻化する医師不足」
ttp://sankei.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_08bd.html
開業する医師に僻地医療などの経験を義務づける制度の導入は今年1月の厚生労働省の
社会保障審議会医療部会や自民党厚生労働部会で提案され、厚労省は医療法を改正する
方針を決め、国会に法律の改正案を提出することを検討した。ところが、医療界から「憲法の
定める『営業の自由』に反する」などと強い反発が出て、厚労省はこの提案を見送ったという経緯があります。
提案の中身は新たに診療所を開業して病院の院長になる医師に対し、僻地医療や救急医療などを一定期間、経験するよう義務づけたものです。
厚労省は僻地の医師不足に向けた新たな方策を検討し、9月に医師不足の深刻な地域の
医学部の定員の増員を認めたり、産婦人科や小児科の人材や機能を集約化することなどを柱とした、「新医師総合対策」を打ち出しました。
医師全体の数は増えています。国も医療費削減の方針です。問題は地域や診療科による偏在です。
この問題の解決に向けた決め手がない中、あらゆることを試みることは必要であると考えます。
医師に僻地勤務を義務づけることは、『営業の自由』に反するというご意見もあるかと思います。
一方で、医師不足の地域に住む方々にも医療を受ける権利はあると思います。
こうしたぎりぎりの状況の中で、一定期間、医師が僻地で勤務することを義務化しようという議論が出てきました。
前の国会で法案提出は見送られましたが、この議論が終わったわけではなく、様々な意見があってしかるべきです。
勤務医の労働の過酷な現状は、本当に大変なことと現場での取材を通じて痛感しています。日本の医療は医師の
献身的な労働によって支えられていると思い、そうした原稿も執筆して参りました。今後とも医療現場に密着した取材を
続けていくつもりです。多くの意見が寄せられたことに感謝し、今後の取材に生かしていきたいと思います。
572卵の名無しさん:2006/09/28(木) 17:58:44 ID:2XqE2cvN0
売春婦=看護婦=淫乱=不倫・浮気の達人=低学歴=金の亡者=男好き=堕胎経験=嘘つき=部落=家族もDQNか犯罪者=風俗マニア=勘違い=精神病=酒乱=喫煙=幼児虐待=ナース
573卵の名無しさん:2006/09/30(土) 19:10:04 ID:A/hSy0Hu0
>>571
そのうち大量の廃クリ院長が発生するから、無理しなくても確保出来るよな。
574明日があるさ:2006/10/01(日) 12:22:57 ID:nCcriUfW0
↑役立たずばかりだからダメポ。
575卵の名無しさん:2006/10/02(月) 16:16:52 ID:nIkefN+80
枯れ木も山のなんとやら。

国や自治体(の、その時の担当役人)としては、まずは医師の数さえ確保出来れば
オケだからな。医療ミスが起こっても、役人個人には損害賠償請求は来ないし。
576卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:40:19 ID:U9hDQMMx0
もう一つのやばクリは新スレに入ったのに、ここは進まないね。
みんな!頑張ろう!!!!
577卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:56:12 ID:bwOK3tJo0
だってここはまたーりのうらすれだもん。のんびりいこーよ。
578卵の名無しさん:2006/10/09(月) 11:51:40 ID:elU639Wx0
ほしゅ
579卵の名無しさん
保守