さあ今シーズンのインフルエンザは?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
339卵の名無しさん:2006/02/28(火) 06:33:38 ID:vEIl/0Vu0
感染症週報 インフルエンザが終息へ、新規患者数が減少

インフルエンザの流行が終息に向かっている。厚生労働省と国立感染症研究所
が2月27日までにまとめた感染症週報(第6週、2月2〜12日)によると、定
点あたり報告数は前の週の30.1から21.88(報告数10万2650)となり、2週連
続で減少した。都道府県別では、定点あたり報告数が30を超えたのは6県、40
を超えたのも1県といずれも減少した。

また、厚労省が教育機関の患者数を調べたインフルエンザ様疾患発生報告(第
13報、2月12〜18日)でも患者が減少。新規患者数は前の週より約1万2000人
減って1万8429人だった。
340331:2006/02/28(火) 09:15:46 ID:g/YG3+tq0
>332
600錠のストックなんて、流行が本格化した場合の2〜3日分です。
知らないわけはないと思いますが、高々60人分のストックだったのです。
コンビニのおにぎりじゃあるまいし、院内処方で当日分しか置いてないって問題じゃないですか?
処方箋薬局なら薬を相互に融通するシステムがあるのですが、院内処方の場合はそういうシステムはありません。
今年は流行の立ち上がりが早かったわりに感染が拡大せず、例年通り納品された検査セットや治療薬に余剰が生じてしまったのです。
封を切った製品を返品したわけではないし、再販制度が確立しているわけですから問題はないと思います。

人を愚弄するのであれば、きちんとした反論をお願いします。
341卵の名無しさん:2006/02/28(火) 10:24:23 ID:Q5+bkrzY0
>>340
あんた病院か?それなら理解できる。
しかし診療所なら、そんなに返品するのはおかしいだろ?
普通は毎日ちょっとずつ、1箱単位で注文するだろ?
医療機関が返品を当たり前と考えている事自体、おかしい。
裏を返せば、在庫管理がちゃんとなされていないということだよ。
342卵の名無しさん:2006/02/28(火) 10:50:41 ID:g/YG3+tq0
普通の院内開業医ですよ。
返品したのは3箱です。(1箱に100錠入っているものです)
日曜の当番医等もあったため、流行時の3日分のストックは多いとは思いません。
もしあなたが休日にインフルエンザで来院された場合、
「お薬の在庫がありませんので、明日おこしください。」
って言われたらどうしますか?

ここは医師版なので、事情がわからないのならROMしておくべきです。
まぁ、素人なのははじめから判っていましたが。
343卵の名無しさん:2006/02/28(火) 10:55:55 ID:g/YG3+tq0
追伸 卸の方へ

 無理いって手配させた300錠、返品して申し訳ない。
 急に流行が萎むとは思ってもみなかった。
 今は反省している。
 来年もあなたのところを使うから、勘弁してくれ。
 
344卵の名無しさん:2006/02/28(火) 11:17:30 ID:Q5+bkrzY0
>>342
各医療機関が持ち回りで休日当番をやっているところはかなりの田舎だな。
345卵の名無しさん:2006/02/28(火) 11:40:24 ID:g/YG3+tq0
>344
僻地と言って過言ではない。
内科医が逃散して、公立病院が1つアボンしている。
346卵の名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:17 ID:g/YG3+tq0
ちなみに、土曜に薬を頼むと火曜に配達されてくる。
アスクルの方が確実に早いと思うが、アスクルは薬剤を扱ってないので残念。(ポイントもあるし)
347卵の名無しさん:2006/02/28(火) 11:48:50 ID:Imca7qz90
先週からなんかB型が出てきたよ。甲信越です。
348卵の名無しさん:2006/03/01(水) 21:03:08 ID:9OiIictm0
アフリカで鳥インフルエンザ拡大か、鶏が大量死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000216-yom-int

スウェーデンで初の鳥インフル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000187-jij-int

猫がH5N1型に感染 ドイツ北部、ウイルス検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000036-kyodo-soci

猫も鳥インフルエンザ感染 実験で確認、人間に危険も
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/influenza/news/0903-750.html
349卵の名無しさん:2006/03/01(水) 22:58:58 ID:ZfiX2jpH0
ニュースステーションで
「日本ではH5N1は発生していない」
などと放送していたが、マスゴミってこの程度なんだなとつくづく思う
350卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:16:30 ID:6WAIUZfT0
NHK プロフェッショナル 仕事の流儀
http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/060228/index.html
WHO 医師・進藤奈邦子(2006年2月28日放送)

再放送 3月1日(水) 25:10〜25:55 NHK総合

進藤の仕事は、いま全世界を不安に陥れている鳥インフルエンザの感染爆発・
パンデミックを食い止めること。
これまで確認された鳥インフルエンザは、鳥から鳥、そして鳥から人への感染
だが、この先、ウイルスが変異して人から人へ感染しやすくなると恐れられて
いる。

「小さいうちに握りつぶしてしまうこと。とにかく広がらないように抑えること。
それが今、一番大事」。

ウイルスを封じ込めるには、早い段階で、患者を隔離し、病院から外に感染が
広がらないようにすることが重要なため、医師である進藤は、感染症の集団発
生が起こると、現地に駆けつけ病院内でのウイルスの封じこめに奔走する。
351卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:28:17 ID:6WAIUZfT0
【医薬】東大柴崎教授がタミフルの化学的製造法を開発…ロシュ社と話し合いへ [06/02/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140793942/
352卵の名無しさん:2006/03/01(水) 23:30:17 ID:9OiIictm0
【インフルエンザ速報】定点あたり報告数の減少続く、全国平均では20切る
――インフルエンザレベルマップ2006年7週分から

国立感染症研究所の感染症情報センターが2月28日に発表したインフルエンザレベルマップ
第7週分(2006年2月13日〜2月19日)によると、インフルエンザ様疾患の定点あたり報告数
(医療機関あたりの患者数)の全国平均値は3週連続して減少して17.4となり、20を切った。
警報レベルを超えているのは42都道府県の258地域(前週は296地域)、注意報レベルだけ
を超えている地域は、36都道府県の127地域(前週は165地域)とさらに減少した。
都道府県別では、長野県(37.4)、愛知県(36.7)、富山県(34.2)、高知県(31.6)、石川県(29.8)
などが多い。
2005年第36週以降に検出されたインフルエンザウイルスは、ソ連型(AH1)が354件、香港型
(AH3)が1868件でB型は20件となっている。
353卵の名無しさん:2006/03/02(木) 01:29:48 ID:jCyKiPR60
>350

慈恵 万歳!!
354卵の名無しさん:2006/03/04(土) 21:02:30 ID:UBWdjPl50
1才♀、迅速キットでA, B両方プラス。
重感染か? false positiveか?
355卵の名無しさん:2006/03/04(土) 22:17:46 ID:OORnqufG0
>>354
いいんじゃない、FLUには間違いないからタミフルで。
356卵の名無しさん:2006/03/04(土) 23:31:02 ID:JDGrJU/D0
タミフル投与後に抗原調べたことのある人いますか?
357卵の名無しさん:2006/03/05(日) 01:49:20 ID:X8jA/YJp0
>>356
抗原て迅速の事?それならしょっちゅうある。
発熱後数時間で来院、FLUが怪しいが迅速で陰性、タミフルを1日処方し様子見る。
翌日すっきりした表情で来院、タミフル著効してるし再検で陽性。こんなケースが今年9割以上。
358卵の名無しさん:2006/03/05(日) 02:16:02 ID:zbAkAsZb0
あげ
359卵の名無しさん:2006/03/05(日) 09:43:27 ID:SrFZ+0X40
陰斧流円座(いんふりゅうえんざ)

中国幻の暗殺術と言われた物の中に
戦斧を駆使する「陰斧流」と呼ばれる流派があった。
この流派の特徴は、重さが320斤(約70s強)の戦斧を背に担ぎながら
目的に陰のように近づき、事を果たせば疾風の如く去って行くという
速さと豪快さを併せ持つ、最強とよばれるに相応しい流派として有名であった。
しかし、その修行の厳しさもまた有名で「陰斧流」の数々の荒行が現在にも
文献として残っている。その中でも、とりわけ有名なのは「陰斧流・円座」である。
寒風吹きすさぶ季節に始まるこの修行は、
陰斧流の師範を、屈強な修行者達が上半身裸という姿で囲み、
将来背負う事となる戦斧と同じ重さの鉄塊を背に担ぎ
春先まで約3ヶ月、延々周囲を歩き続けるという荒行である。
しかし、これをやり遂げる事ができた者は、陰斧流の使い手として有望、と
判断されるだけの修行の「入り口」だというのだから恐れ入る。
余談だが、当然この修行に耐え切れず脱落する者も少なくなく
その多くが修行途中で体調を崩し、修行場を抜け出して麓の村へと脱走した。
だが、修行による体調不良から病に侵されていた者が多かった為に
村では流行り病の原因として恐れられた。
それが転じて冬先から春にかけて流行する風邪が「陰斧流円座」と
呼ばれていたのは有名な話である。

                      カゼ
民明書房刊「陰斧流奥義の全て〜疾風の如くあれ〜」より抜粋。
360三年米:2006/03/05(日) 11:06:11 ID:dJWV3Qhs0
>>354
両方陽性ってときどきあるよね.
可哀想なのか? 2回分が1回で済んでラッキーなのか?
>>356
学校で流行っているっていうので,初日で抗原陰性の患者さんに臨床症状からインフルエンザと診断して,タミフル処方したことがある.
361三年米:2006/03/05(日) 11:08:50 ID:dJWV3Qhs0
360の続き
>>356
学校からの指示で翌日再検したが,陰性だった.
タミフル内服中だった.
臨床的にはインフルエンザと診断する.
362卵の名無しさん:2006/03/05(日) 16:17:10 ID:ifzkYfNk0
今年は大爆発しないけれど、12月中旬より始まり長い間流行しているね!
363卵の名無しさん:2006/03/05(日) 16:34:21 ID:kajZKCOw0
去年はずるずると4月に入ってもインフル患者がいた。
364卵の名無しさん:2006/03/05(日) 16:50:36 ID:kwTjyXTx0
>>356
月2回は保険診療では算定できない。
365卵の名無しさん:2006/03/06(月) 21:40:20 ID:sr2Ljwty0
>364
ありえないことではない!
同一月にA・B二回fluに罹患することは
ありうるから・・・
366卵の名無しさん:2006/03/07(火) 00:12:12 ID:wja0DFGJ0
地方により違いはあるかもしれないが、発症初期には陽性率が低いので
2回まで可としているところが多いとブロック会議でいってました。
注記がある方が望ましいですが。

もちろん2回目同月なら判断料はとれません。
367卵の名無しさん:2006/03/07(火) 08:56:19 ID:4AffW6PD0
>>366
判断料ですが、月の初めに溶連菌迅速試験で算定し、これが
治ってから、インフルエンザで来院したとき、インフルエンザの迅速試験を
しても判断料は算定できないですよね。なんか変!
368卵の名無しさん:2006/03/07(火) 12:59:22 ID:StaxZUdj0
>>367
判断料ですから...。
369卵の名無しさん:2006/03/07(火) 13:14:19 ID:nMOpkxzq0
そもそも判断料ってなんで月一なの?
問題あるんなら点数逓減とかでもよくない?
370卵の名無しさん:2006/03/08(水) 09:42:16 ID:xmlGaNyP0
>>369
厚生労働省に聞いてください。
371卵の名無しさん:2006/03/08(水) 10:42:26 ID:duT+N/gA0
なんか、またインフル流行ってきた
372卵の名無しさん:2006/03/11(土) 20:56:52 ID:UsJwV9FM0
>>365
去年はA型罹患、良くなるとB型罹患しました。
職場の先輩達に「お前がぶっ倒れている間にC型も出てきたぞ」
とからかわれました。。。
373卵の名無しさん:2006/03/13(月) 10:52:38 ID:QDy9C5nM0
インフルエンザはC型まであります。
ですから、冗談ではなかったのかもネw
374卵の名無しさん:2006/03/13(月) 11:29:32 ID:aBmkOQUv0
マイコプラズマ、流行ってませんか?

初診でインフルと紛らわしんですが、良い知恵は?
375卵の名無しさん:2006/03/13(月) 11:51:46 ID:twY7ue0L0
発熱初日の来院→マクロライド処方→解熱なければ翌日来院させFlu抗原検査
発熱翌日の来院→抗原検査
これで良いのでは?
376卵の名無しさん:2006/03/14(火) 13:26:28 ID:Uj+cg9aV0
息子の学校では、今になってインフルエンザが流行っています。
息子も今日、インフルエンザB型と診断されました。
B型の場合、型が一種類で免疫も長く続くとお聞きしました。
ということは、もう何年かはB型に罹る心配はないと思っていいのですか?
377卵の名無しさん:2006/03/16(木) 03:11:56 ID:IuSXgmf5O
京都弁で
「皆さん、インフルエンザ菌とインフルエンザウィルスは違いますよ〜」
「皆さん、米は『洗う』じゃなくて『とぐ』ですよ〜」
…なんてマイナーなネタわかる奴、いないよな。先生、微生物学では割と有名なんだけどな。
378卵の名無しさん:2006/03/20(月) 13:03:34 ID:J3v1L3zs0
まだあげ
379卵の名無しさん:2006/03/23(木) 10:38:57 ID:oFMl41y80
今週39℃の20代♀が二人来院。他院でクラリシッドを処方されてた。
二人とも肺炎。パラインフルエンザ菌とインフルエンザ菌が検出。クラビッドの内服で治癒。
素朴な疑問だが、風邪やFLUはすぐうつるが細菌感染が流行しないのは何故?
ハリソンには刑務所などの換気が悪い所では細菌感染が蔓延する、と書いてある。
二人とも症状消失、CRP陰性後も血沈が50/1hrくらい。血沈を促進させてる主因子はなんだろう?
勤務医時代は深く考えなかったが、暇クリになると色々考えるな〜
380卵の名無しさん:2006/03/23(木) 14:16:44 ID:yYtnN35a0
>>379
飛沫感染か空気感染化の差じゃない?
先週から溶連菌が10人以上きてます。
381卵の名無しさん:2006/03/23(木) 15:41:54 ID:rd0qEhNL0
>>380
医事新報の感染症の動向を見ると今年は多いようだね。
肺炎球菌は小児の2〜30%の鼻腔内にコロナリゼーションしている、とハリソンに記載あり。
こないだ咳が長引く患者にクラリスを処方した。20歳 女性 発熱無し。
数日後母親が受診し咳が止まらないので某大学病院を受診したところ
その日の内にマイコだっていわれたらしい。レントゲンでは異常なかったらしい。
舞妓用迅速キットってあります?
382卵の名無しさん:2006/03/23(木) 15:51:45 ID:oHL9O4f50
>>380
空気感染するのは一般的に結核、麻疹、水痘のみと言われています

釈迦に説法失礼
383卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:48:29 ID:T4lqbfOX0
>>382
空気感染(飛沫核感染)もするので、大流行になるわけです。


インフルエンザウイルスは患者のくしゃみ、咳によって気道分泌物に小粒子に含まれて周囲に飛散する。
この小粒子(ウイルスではなく)の数については1回のくしゃみで約200万個、咳で約10万個といわれている。
その際、比較的大きい粒子は患者からおよそ1〜1.5メートルの距離であれば、直接に周囲の人の呼吸器に
侵入してウイルスの感染が起こる(飛沫感染)。
感染の多くは、この飛沫感染によると考えられているが、飛沫核感染(空気感染。ごく細かい粒子が長い間
空気中に浮遊するため、患者と同じ空間にいる人がウイルスを吸入することによって起こる感染。感染の
拡大に大いに寄与する。)、接触感染(環境表面に付着したウイルスへの接触などによる感染)による感染
も成立すると考えられている。

インフルエンザ施設内感染予防の手引き
厚生労働省健康局結核感染症課 日本医師会感染症危機管理対策室
384卵の名無しさん:2006/03/24(金) 10:30:31 ID:94KWC6NT0
>382
インフルエンザも確かそうですよ。
環境の絶対湿度に影響されますが。
調べるのめんどくさいから、あくまでも多分ですが。
385卵の名無しさん:2006/03/24(金) 10:36:09 ID:94KWC6NT0
あら、上にちゃんと書いてあった。
5行以上の文章を読み飛ばすのは、よくないですな。
386382:2006/03/24(金) 11:37:36 ID:TIciYytr0
>>383-385先生
>>382
>一般的に
と書いていたつもりではあります

飛沫核感染が主なら粒子の大きさからして鼻や喉にはあまりトラップされず
意外に広がらないのでは

いずれにせよ、早く「かぜ症状の人こそマスクを」という風潮になって欲しい
387卵の名無しさん:2006/03/24(金) 13:09:38 ID:DSG2A84w0
>空気感染
最近じゃノロウイルスやロタウイルスもそうだって言われているようだね。
388卵の名無しさん
>>386
レセプターがどこにあるかによるんじゃないですかね。
今のH5N1は肺胞内の細胞にしかレセプターがないから、
大流行にはなってないそうです。