株式投資している医者が語りあうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939卵の名無しさん:2006/04/09(日) 15:49:43 ID:pd6qEan20
4740 ニューディール
中国進出だってよ。
どうよ?
940卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:01 ID:/5fWbGDz0
>>939
中国進出って、思いっきりネガティブな評価ってことでおk?
941卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:20:51 ID:JRRF98XQ0
>>925
今は優良株が安定&儲けにつながるね。
松下、トヨタ、三菱商事、野村證券、三菱東京UFJ、
新日鉄・・・。

>>938
目先反落するかも知れないがどうみても2008年までは
上げ続ける。攻めて攻めて攻めまくれ。
942卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:20 ID:pd6qEan20
中国進出 フットワークが良いって判断
943卵の名無しさん:2006/04/09(日) 16:44:48 ID:kP3CUULX0
日経平均で17,500付近かぁ。どこからがバブルかなぁと思う。
944卵の名無しさん:2006/04/09(日) 20:43:41 ID:q+IrFXhW0
一昨日、銀行で壱千萬おろしてみた
一生懸命働いて得た、何に使ってもイイ壱千萬だ

持ってみて、何だこれっぽっちかと虚しくなった

さぁ〜この金何に使うべきなのか・・・
945卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:39:32 ID:bM1tHO/40
ドル建ての日経平均チャート見ると、まだまだ勢いある。
つまり、外人はまだ買い上がり、6月に20000円もあり得ると思うけど、
マザーズ指数のチャート見ると、新興いじった人は相当痛手を食らってるはず。
信用買い残のたまり具合もしかり。FXではスワップバブルはもうとっくにはじけてる。
NZドルのスレでは先月ぐらいから樹海話が花盛りになってる。
946卵の名無しさん:2006/04/09(日) 22:50:22 ID:iT6uNhV10
市場平均PERやPBRみると完全に割高だよ
外資がちょっと前に日本株売りって言って買い越し。
本当に逃げる時は何も言わないからね。そろそろじゃないかな
947卵の名無しさん:2006/04/10(月) 01:16:59 ID:wULB53ai0
日中足チャートを見ないと、値動きの意味が分からない。かなり危険な状況。
948卵の名無しさん:2006/04/10(月) 11:08:27 ID:Noz5/xIL0
反落や! 買いなはれ! 今しかない!!!
949卵の名無しさん:2006/04/10(月) 11:24:07 ID:ZEp6rjyo0
そうやなぁ。今日は下がってるなぁ。
でも、明日も雨だから、買うなら明日でない?
950卵の名無しさん:2006/04/10(月) 12:47:52 ID:q4gI4DP40
富山化学、本日も上昇!!

もうどうなっても知りまへん。
951卵の名無しさん:2006/04/10(月) 16:23:50 ID:ZEp6rjyo0
取引注意情報が出てる所は買いません
952卵の名無しさん:2006/04/11(火) 19:19:22 ID:+oN8XdRS0
明日も下落するかも知れません。
日本のセーフティーネットの上に構築された社会を潰すというのですから、いくら
セーフティーネットを作っても無意味でしょう。
953卵の名無しさん:2006/04/12(水) 08:28:22 ID:H7wUvCKo0
そろそろ下落だよね・・・
富山化学今日は売りからはいろうかね・・・・
954卵の名無しさん:2006/04/12(水) 14:23:34 ID:kpwBG4bD0
な・げ・う・り?
955卵の名無しさん:2006/04/12(水) 14:56:30 ID:HwN/F3AG0
今週下がり続けてるけど、まだ上がらないの?
956卵の名無しさん:2006/04/12(水) 20:58:05 ID:3lZKRrlM0
どうだろうね。僕ちんは今日の寄り付きでTOPIX先物を1枚新規に売ったよ。
ここ数年は騰落レシオが短期的な天井を当てるのに最も適してると思う。
120を越えたらショートを考える。今なら踏み上げられてもたかが知れてる。
だけど、個別銘柄ではやたら強い銘柄も目立つので、個別銘柄やる人は参考程度に。
http://www.kyokuto-sec.co.jp/marketing/repo01.html
957卵の名無しさん:2006/04/12(水) 21:55:15 ID:1XAFVfp60
指値してたら最高値の10円下でダイエー株が売れた。
売ったの100株だけど。
嬉しいな。
958卵の名無しさん:2006/04/12(水) 23:40:12 ID:HKC7XzNs0
明日も空売り日和だね
959卵の名無しさん:2006/04/13(木) 16:53:04 ID:gFSMBvaI0
おおっ、やっと下げ止まった
960卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:51:25 ID:rUjIhPqQ0
やっぱり この相場は中心になるのは銀行株と思いずっと
買いあがって来た  あと一あげすると思い
3行合併のとこを百五十ほど仕込んだ あと三十五ほどあげたら
いったん売るかなー?
でないと今年は正月明けのダメージがなあ
効けてるんだよな
961卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:53:01 ID:DzG9Cxho0
今日の後場無理矢理もどしたのは明日のSQがらみによると思われるから
明日から1週間かけて下げることも想定しといたほうがいいよ。
GW前に買う人はさすがに少ないから、しばらくは軟調になるのが普通。
テクニカル的にも過熱感をさまそうとする作用がはたらくし。
しかし、買い付け余力に余裕ある人は、こういう時に買い下がるのもおもしろいけどね。
日経が17000割っても一旦は戻してくるはずだから。
私はさきほど72円で打診的に買ってたNZドル/円を一旦利食いました。昔やった寝当直代ぐらいの利益かな。
50円まで買い下がる壮大な計画だったが、急な戻しは基本どおり利食っときました。
962卵の名無しさん:2006/04/15(土) 19:27:39 ID:kKKg8/kr0
そうですか。来週も上がりそうも無いんですね。
今週初めて株を買ったら一気に下がったものだからがっかりでした。
連休明けまで待ってみます。
963卵の名無しさん:2006/04/17(月) 11:59:56 ID:i8IMqTdH0
sage
964卵の名無しさん:2006/04/17(月) 12:01:41 ID:KuWWmFYA0
塩漬け決定
965卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:40:25 ID:0n2BUI9D0
わたすも塩漬け
966卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:41:46 ID:YqZ/pRmG0
16,500以上は、バブルだよ。財務相が長期金利を抑えるように言っても、
ムダだと思う。
967卵の名無しさん:2006/04/17(月) 14:43:48 ID:5LsHpBef0
もう、ダメだ・・・
968卵の名無しさん:2006/04/17(月) 18:21:20 ID:pr2j6KXY0
この1年でSクラス一台分損こいた。・・・・氏ね。
969卵の名無しさん:2006/04/17(月) 18:29:04 ID:FqNsfvgz0
ライブドアは4つも上場子会社を持っている。そのうちの1つと合併
すればすぐ上場会社になる。資産1800億(内現金600億)の
優良企業だよ〜ん。
970卵の名無しさん :2006/04/17(月) 18:47:12 ID:tJAzECtL0
どこまで下げるかだなあ
971卵の名無しさん:2006/04/17(月) 20:02:22 ID:f7LSTNUu0
>>970
まだ下がり足りないね。16500以下で買いだろう。
972卵の名無しさん:2006/04/17(月) 20:05:45 ID:bSrRLPxL0
昨年も一昨年も、この時期は年間の最大の下げ幅を記録する暴落がありました。
一昨年は機械受注統計の弱含みを材料に外資が一気に売りを浴びせて、
12100→10500ぐらいまで下げました。しかし、1ヶ月ちょっとで12000前まで戻しました。
昨年は中国の反日デモを材料にヘッジファンドのレジェンダ(証券会社カリヨンの手口)による
先物の売り仕掛けで11900→10700ぐらいまで数営業日で暴落。やはり、数ヶ月で戻したんですが。
今日の225先物の歩み値と分足チャートを今見るかぎり、今日は売り叩くというほどではなく、
普通の調整の下げという印象。しかし、25日移動平均線が16800だから、今週中にここまではいくでしょう。
TOPIXは今日既に25日線に接近しています。明日以降、ダウナス、CMEは毎朝必見です。
しかし、外人の売買動向を見る限り、まだ売り抜けてはおらず、暴落しても半値戻し程度はあると思われます。
973卵の名無しさん:2006/04/17(月) 20:14:47 ID:R4/8Wcze0
タネが240⇒120(2w)になってしま〜た。

新興は怖いねw
974卵の名無しさん:2006/04/17(月) 20:17:38 ID:f7LSTNUu0
>>972
暴落して半値返しなら、下行トレンドじゃないか(笑)。
日本経済は夏を前に終わるって、言っていると同じだよ。
一部の産業を残して、中国や米国との国際競争力はないんだよ。
975卵の名無しさん:2006/04/18(火) 07:28:23 ID:o/NZjrFv0
976卵の名無しさん:2006/04/18(火) 09:24:08 ID:PXWfTl+50
>>975
見た。一面トップじゃん。
REITって空売りできたっけ。往復で儲けられそうだなw
977卵の名無しさん:2006/04/18(火) 11:34:29 ID:J7hF0bSu0
結構派手に売買していたら証券会社から見せ玉の警告メールがきた。
ちょっと自粛。
978卵の名無しさん:2006/04/18(火) 11:40:27 ID:wtvns1No0
買うつもりがあっても店漁区になるんだ・・・?
979 ◆03Srrf7..c :2006/04/18(火) 12:02:15 ID:9odkg4Q10
>>978
ならないよ。
取り消したときだけ。
新興市場ではすぐ警告が出てうざい。
980卵の名無しさん:2006/04/18(火) 12:10:07 ID:wtvns1No0
なるほど。
981卵の名無しさん:2006/04/18(火) 12:30:47 ID:eZSOrmI80
出来高が毎日数単位程度で取引の無い日もある銘柄だと普通に買いを出しても警告が来るときがあるw
982 ◆03Srrf7..c :2006/04/18(火) 12:37:35 ID:9odkg4Q10
>>981
そうそう。
”もし取り消せば見せ玉になるけど可いか?”ってな。w

>>968
気にするな。
俺はバブル崩壊でビル一棟失ったぞ。
その後、余裕でそれ以上を取り戻したがな。
983卵の名無しさん:2006/04/18(火) 12:55:38 ID:5enbfQnv0
>>982
じゃあ、いまは何を買えばいいですか
984 ◆03Srrf7..c :2006/04/18(火) 14:02:25 ID:9odkg4Q10
>>983
当面ポジションを変える気は無い。もともと中〜長期だからな。
マア、仮に買いたい銘柄があっても易々と他人には教えないと思うがね。w
985IPO:2006/04/18(火) 22:01:33 ID:D7Lrt2QK0
はひどいね。最悪。何もいいところなし。
ラクーンも楽には儲からん。手じまい売り。
986卵の名無しさん:2006/04/18(火) 22:09:10 ID:czrCiQBJ0
どうして、昨日買って、今日大儲けだったよ。レディ、ウルシ、WDB
比較
987卵の名無しさん:2006/04/18(火) 22:30:29 ID:czrCiQBJ0
エイティングなんて、底値で目一杯仕込めたしね。
988卵の名無しさん
>>974
予想はずれっちゃったね。