大手調剤薬局が良く儲けてるわけだが。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
大病院に寄生して患者待ち受けてるだけで何枚も処方箋きて、
薬袋に内服剤詰めて渡すだけで調剤報酬もらって。。。
何より許せないのは、上場してるような大手の調剤が薬価差
益で儲けてること。そりゃ増収増益になるわな。
調剤報酬を引き下げて、その分医者の技術料に回せっての。
http://blog.kabu-shijo.jp/2005/11/08/008495.php
http://www.net-ir.ne.jp/ir_magagine/presentation/vol070_7440.html
2卵の名無しさん:2005/12/24(土) 00:19:27 ID:Pzy5V0pQ0
大手が儲けて薬剤師の人件費を節約しているのが問題なんですね。
薬剤師の賃金が保障されるように、大手の参入を制限すべきなんですね。
3卵の名無しさん:2005/12/24(土) 00:22:47 ID:Pzy5V0pQ0
マジレスすると保険を扱うところでは株式会社など利益重視の会社は除外すべきだと思う。
4卵の名無しさん:2005/12/24(土) 01:13:38 ID:Pzy5V0pQ0
まあ病院が薬で儲けれないように、薬は薬屋で買うようにしたんだろうけど、
処方薬は薬価差益がないようなものだし、管理の報酬貰わないやってられないということですね。
元々処方薬は処方内容をこっちで指定できないので利益なんて上げれる分けないんですけどね。
大手は薬剤師に払うべき賃金を詐取しているので問題だと思いますが。
5卵の名無しさん:2005/12/24(土) 12:36:08 ID:qloy8Eeb0
>>4いいや 大手調剤の粗利益の内訳は、技術料6割薬価差4割。
薬価差益はおおむね14−15%は取ってる。
6卵の名無しさん:2005/12/24(土) 12:37:35 ID:SQsrOplu0
へー。
7卵の名無しさん:2005/12/24(土) 13:25:26 ID:UzZGXVcm0
厚生労働省は、会社員とその家族が入る健康保険組合が薬局と直接契約し、
薬の診療報酬明細書(レセプト)のやり取りや支払いを相対で実施することを解禁する。
これまでは社会保険診療報酬支払基金を通じた手続きを義務付けていた。
支払基金の審査や支払い業務の独占を改め、手数料の低下や業務の効率化につなげる。
2007年度から実施する。
レセプトは病院や調剤薬局からの請求書。
健保組合から見ると支払基金に払う手数料負担が重く、薬の調剤レセプトで1枚当たり57円20銭かかる。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051224AT1F2300823122005.html
8卵の名無しさん:2005/12/24(土) 23:32:43 ID:Pzy5V0pQ0
>>5
薬屋なんだから薬価差益取るのは普通じゃない?ボランティアじゃないんだから。
でも処方薬はこっちで指定できないので意図的に儲けるのはできないけどね。
処方箋を持っていく薬局も法律上、どこでもいいことになってるし。
9卵の名無しさん:2005/12/24(土) 23:45:26 ID:qpQBNtyS0
大病院の院外発行が決まると、大手チェーンが門前の蕎麦屋とかケーキ屋
とかを何千万も払って立ち退かせてさらに改装して開業するでしょ。
だからその分も回収せなならんわけだから薬剤師に払う給料がないんじゃない
かな。
でも、リードするつもりなら残業代なしという「業界の常識」は辞めてほしい。
個人経営がそういうところだけマネをする。
10卵の名無しさん:2005/12/24(土) 23:53:51 ID:Pzy5V0pQ0
>>9
だからそこが間違ってるんだね。
普通は薬局数も制限するのが普通だけど、
人件費抑えた怪しい薬局が増えているしね。
資本主義の意味を取り違えているんだよ。
公的保険を使っている段階で社会主義なんだから。
こんなことやってると変な薬局ばっかり増えるのは目に見えてる。
まじめにやってる薬局が報われないのはいけない。
もしやるなら、薬剤師の人件費をしっかり払った上でその上で経営努力するのが普通だと思う。



11卵の名無しさん:2005/12/26(月) 01:08:41 ID:nfMuIMox0
大体 店舗増やしすぎ。人件費経営努力云々以前の問題。
運転資金が足りないため、資金に余裕を持たせるために、
薬価差を追求し人件費を抑制する。
足元をしっかりすれば、現在の調剤報酬は薬価差なしで
薬剤師に十分な給与を払っても利益が十分に残る。
その努力を十分せずに、店舗展開を急ぎ売上を最優先に
追求するから経営が苦しくなる。
だいたい経営センスのない人間が、医薬分業政策に乗って
事業を拡大してきたのだから、いたずらに事業を急拡大させ
すぎたチェーンはこれから経営が厳しくなるよ。
そのツケを薬剤師の人件費抑制や取引業者への仕入れ価格に
転嫁させないでね。
12卵の名無しさん:2005/12/26(月) 01:42:40 ID:73I5/aNC0
卸もチェーンと取引しなきゃいいのに。
13卵の名無しさん:2005/12/27(火) 18:35:02 ID:hUE63e3e0
折角なら大手チェーン薬局、資金力を生かしてカッコイイ頑丈な建物を作っておいて欲しい。
そうすれば倒産したときリサイクルできますからw
14卵の名無しさん:2006/01/04(水) 11:17:01 ID:BpPfv9D60
age
15卵の名無しさん:2006/01/04(水) 11:41:37 ID:ByK+l+Jk0
最近アインズトルペの勢いがよいね。
思わず会員になっちゃったよ。
16卵の名無しさん:2006/01/04(水) 12:12:39 ID:P5n+44n70
薬剤師にまともな給料も払わないインチキ薬局が儲けているわけだが。
17卵の名無しさん:2006/01/04(水) 12:29:33 ID:r2Yze1C40
ここ最高(>_<) http://love0104.3ch.cx/
18卵の名無しさん:2006/01/04(水) 12:31:59 ID:spt3Lo/i0
というかインチキなら、すぐにでも辞めて、
その事実を掲示板で告発しあうというのはどうだ?
少なくともそれを見たここの住人はその会社の求人に警戒するだろ?
19卵の名無しさん:2006/01/04(水) 20:40:06 ID:oRax8K8y0
ここって薬剤師がグチる所? ちなみに差益は結構あるけど、無駄な薬も多いからね!
20卵の名無しさん:2006/01/04(水) 23:18:09 ID:oRax8K8y0
三重の薬局長、捕まったね!
21卵の名無しさん:2006/01/04(水) 23:39:36 ID:zMXbNFYO0
薬局長捕まったけど、メーカーは時効て?
どこのメーカー?
22卵の名無しさん:2006/01/04(水) 23:47:21 ID:oRax8K8y0
あそこは、Drも接待漬けだよ!
23卵の名無しさん:2006/01/04(水) 23:48:07 ID:WpOyweCb0
薬剤師のまともな給料ってどのくらいよ?
24卵の名無しさん:2006/01/05(木) 22:54:28 ID:aKiwiSxC0
心療内科の処方かかり受けのとこに勤めたけどとにかくすごい儲けてた。
患者さんも支払いなしで薬も診療も受ける人が大半だったから、レセプトも
無茶してたんじゃないかな。
25卵の名無しさん:2006/01/08(日) 21:33:43 ID:c9cSchJQ0
age
26卵の名無しさん:2006/01/11(水) 22:39:51 ID:Z/FFGpaE0
age
27卵の名無しさん:2006/01/14(土) 23:25:36 ID:pvwdAZiY0
平均処方箋単価6000円
うち技術料2000円だと利益は2500円程度
一日40枚で10万の利益
労働分配率60%だと一日の人件費は6万
一月150万ほどだろ
事務員と二人でさばいてるなら年収1000万程度は可能
薬剤師二人、事務二人ならその半分しか無理だろ
28卵の名無しさん:2006/01/20(金) 17:34:58 ID:iYALKjq50
残りの40%は何になるの?
29卵の名無しさん:2006/01/21(土) 15:32:42 ID:L/ePSUnK0
労働分配率とは自社の人件費に対して今後どのような対応策を取ったら良いかを考える
指標であって、国内産業では50%、製造業では60%がおおむねの目安と
なっています。

決算書や損益分岐点などを理解していない薬剤師は
今後不要扱いされる場面が増えてきます。

新たな備品や調剤機器の購入、スタッフ増員などを提案しても
却下されるのは、こうした数値を理解せず、自分の職場の状況を
把握しないまま上に話しをして「理解されなかった!」と勝手に
思い込んで辞めていったりするので、はっきり胃ってアフォです。

労働分配率 = 人件費 ÷ 付加価値

付加価値とは「個々の企業が生産を通じて新しく生み出した価値である」と定義され、
さらに具体的には「企業の総生産額からその生産のため他の企業から買い入れて
消費した原材料など(外部購入価値・前給付費用)他の企業の生産物の価額を控除して
計算される。それは、企業が生み出した純生産額を意味する」ということになる。
すなわち、

付加価値 = 生産高 − 外部購入価値


もしかして>>27は粗利のことかも・・・
30卵の名無し:2006/01/22(日) 21:46:15 ID:2G27+wJc0
調剤薬局や
何が技術
カタカナ読めて九九できれば牡蠣にもできる
31卵の名無しさん:2006/01/24(火) 21:31:40 ID:aBCGxl2qO
調剤薬局の事務の内定もらったのですが、在庫管理がメインなんですかね?
残業代でないのが普通ってホントですか?
32卵の名無しさん:2006/01/28(土) 22:51:00 ID:p8GzjaZ90
>29
知ってる単語並べているが、理解は薄そう
33卵の名無しさん:2006/01/29(日) 22:38:09 ID:SCZZI+wd0
私は大阪の某地域を拠点に今大幅に成長をしている某調剤薬局に
医療事務として勤務しています。
こちらの内容にはあまり関係ないかもしれませんが・・・
ウチでは医療事務のスタッフが調剤業務をしています。
医事は調剤室に入ってピッキングは勿論の事、粉も水もやってるんですよ。
ってか、やらされてます!!
社長命令で理由は「薬剤師の人件費がかからなくていい」だそうです。
平気で管理薬剤師は移動するし・・・
肝心の薬剤師は患者さんに薬を渡しに行くだけなのです。
なので過誤があとをたちません!!
こんなのって普通にアリなんですかね??
どなたか教えてください!!!!!


34卵の名無しさん:2006/01/30(月) 22:07:48 ID:IpZOcIRX0
>>33
 粉や水はともかく、そんなことはふざけた経営者の薬局では日常茶飯事ですがな。
患者さんは建前、社員は駒、欲しいものはお金と自分の安泰だけ。
患者さんからのチクリを心待ちにする社員は多いはず。
内告すりゃいいのに。
35卵の名無しさん :2006/02/02(木) 00:32:22 ID:gAlLm4i90
日常茶飯事ですかあ・・・
何かウチの薬局をご存知のような文面でビックリしました。
ウチの経営者はまさしくその通りの人で、もう少し付け加えれば
男女関係なく自分のお気に入りばかりで固めてチヤホヤされるのが
大好きな公私混同の勘違い経営者です。
少し以前に薬務課監査が入ったのですが裏工作をしたのか
大事にはなりませんでした!

何の行政監査などが入れば決定的なのでしょうか?
また、薬局としての致命傷は何がありますか?

36卵の名無しさん:2006/02/02(木) 15:31:18 ID:oE8jY+jv0
>>35
 患者さんからの苦情の多さ、事務員の調剤の実態、調剤事故の実態、
医療機関への癒着的なこと、金品の提供、駐車場代の肩代わり、などの
便宜供与の実態、「協力」や「連携」という名の労務提供の実態など
37卵の名無しさん:2006/02/02(木) 23:50:50 ID:IhMluGca0
>>35
34に同意。
経営者は、調剤過誤があれば、保険で何とかなるだろうくらいですよ。
現行の法律の抜け道を教えろなんて会議のテーマ。
今年の薬価改正で、あなたの薬局のような医事の調剤をはじめ
薬事法違反のサプリメントの扱いなどがどんどん増えるような気がしますね。
38卵の名無しさん:2006/02/03(金) 00:04:05 ID:7ZGQhoFZ0
これも小泉のせいか。
39卵の名無しさん:2006/02/03(金) 22:06:46 ID:FF3FHR3q0
>>37
 抜け道ですか、そうですね、言い訳というか・・・
 「清濁合わせ飲めて初めて一人前」だなんて、開き直る役員もいるという
話を聞いたことがある。
40卵の名無しさん:2006/02/04(土) 11:31:39 ID:Lnyuv0hW0
>>39
「清濁合わせ飲めて・・・。」よく役員が言っているよ。
療担規則なんて!ということだろ。
横暴なやり方で出店すれば地域薬剤師会からハブられる。
しわ寄せは薬剤師にきて、経営者は知らんふり。
今まではチェーン店舗を開局すれば赤字は取り返せていたけど
4月以降はどうなるかな。
41卵の名無しさん:2006/02/05(日) 11:52:30 ID:3RXycqWG0
>>40
 出店するか、たとえM&Aでも店舗拡大は「是」と信じて疑わない
経営者もいるっていうね。
 現場の人不足にはたいして熱心でなく、「いつも苦労をかけているね」
くらいしか言わない。給料払ってやっているんだ、的なねぎらい。
 4月といわず、明らかな破綻でもしなければ、目が覚めないみたいだ。
42卵の名無しさん:2006/02/05(日) 12:29:55 ID:ERBrL6Fv0
それにしても薬卸ふざけてるな
どうして調剤薬局にだけ15%引きで卸すんだ!
大病院でも10%引きがせいぜいなのに
43卵の名無しさん:2006/02/05(日) 15:40:02 ID:cro+I+WV0
>>42
4月以降はどうだろうね。
でも毎回改定しても、結局大手の要求に応えるんだろな。
15%→10%になったら、大手もマジで死活問題だろうから楽しみなんだけどww
44卵の名無しさん:2006/02/08(水) 22:20:06 ID:z+Czmzsl0
>>43
確かに15%→10%になったら、大手の営業はブチ切れだな。
ジワジワとジェネ処方が増えているから薬品棚は埋まっていく。
包装変更品や剤形変更が増えて、不動在庫を抱える。
春よ、来い。だなww
45卵の名無しさん:2006/02/10(金) 17:39:01 ID:OeIn9VPa0
たまに患者の非常に少ない調剤薬局がありますが、どうして潰れない
のでしょうか?
46卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:42:27 ID:nXKwG1qV0
>>45
 チェーンじゃないのか。
47卵の名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:07 ID:SSX8Der30
それはね、バルトレックスだけを調剤する薬局なんだよ
48卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:09:11 ID:1EKypXBA0
調剤の報酬はもう少し下がっても良かった
毎回調剤優遇の改訂は不思議
厚労省役人に良く効く注射打ってるのかな
49卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:10:36 ID:WV1Ew/Aw0
これ以上下げられたら成り立ちません。
ただでさえ安いのに。
50卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:19:38 ID:d85yqdNI0
某私大病院前のシェアナンバー1調剤薬局のオーナーはそこの
卒業生のフリーター医。晒していい?
高額納税者に晒されているけど。
51卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:23 ID:WV1Ew/Aw0
医業と薬業って一緒にやっていいのか?
医薬分業に反するのでは?
52卵の名無しさん:2006/02/10(金) 22:40:56 ID:WV1Ew/Aw0
去年もたった650万です。死にたい。
53卵の名無しさん:2006/02/10(金) 23:02:08 ID:sDw4lPF80
特定機能病院の門前の、(日本でそれなりの)大手薬剤チェーン店で起こった事です。
特定機能病院の産婦人科で受診を終えて、処方薬を貰おうと、門前の薬局に出しました。
大手薬剤チェーン店ですから、貯蓄薬剤はどの薬局よりも多いでしょう。
それに伴い、処方箋がなくても買えるもの、つまりマスク・のどあめ・医薬部外品などの貯蓄も多いと思われます。

基礎体温計表ですが、妊娠だけではなく(一般の人はそう想像すると思われますが)
産婦人科では病気の治療のために非常に高い確率で基礎体温計表を使用します。
これは処方箋なしで購入するものだそうですが、特定機能病院の門前の大手チェーン薬局では
「そんなものない、処方箋にもないですよ!」と面倒くさそうに言われました。

後日、産婦人科の担当医に「婦人体温計表ですが前の薬局でないと言われました」と言うと、
そんなはずはない・・・むしろ私がウソをついているのではないかといった対応を受けました。
その足で門前薬局へ行き、「産婦人科医がないはずなないと言っていた」と(先日対応した人物に)言うと
上司に確認して、実はある事が発覚しました。
私が買うか買わないかまだ決めかねているのに、さっさと袋に入れてレジを打ってしましました。

あまつさえ「そんなに出るもんじゃないので」と捨て台詞まで。
対応薬剤師が商品を把握していなかったからこそ、購入希望者がいたにもかかわらず、
「ない」とあしらい、「そんなに出ない=販売数が少ない」のが実情では・・・と思います。
周りに男の人もたくさんいて、凄く恥ずかしかったです。。。

そんな経緯があり、産婦人科への通院も足が遠のきます。
心情的に使う気になれない私は、女の薬剤師さんしかいない小さな処方箋薬局へ行き
基礎体温計表を購入。門前でもめたのがウソのようにスムーズに基礎体温計表が出てきました。
酷い対応をした薬剤師になんとかペナルティーを科したいのですが、どうしたら良いでしょうか?
54卵の名無しさん:2006/02/10(金) 23:10:27 ID:WV1Ew/Aw0
他の薬局に行けば済むことじゃないか?
かかりつけ薬局をもってもいいだろうし。
55卵の名無しさん:2006/02/11(土) 00:41:27 ID:iwR6gxBf0
長文だが、要はそこの薬局の品揃えが悪いのと、
接客態度が悪くて気に入らなかったって話しか。

そこに2度と行かなければ良いでしょ。
それ以上やったら、ただのクレーマー。
56卵の名無しさん:2006/02/11(土) 08:30:34 ID:7bpWxzZ60
>>53
最近はやりのコピペですか?
57卵の名無しさん:2006/02/11(土) 10:22:19 ID:08dvyQCQ0
>>53
大手なんだから、本部に苦情電話すればいいのでは??
58卵の名無しさん:2006/02/11(土) 10:22:22 ID:KMwe1QDx0
今年は調剤薬局を税務署が狙っているなんていう話を
聞きましたがどうなんでしょうかね・・・。
うちは、以前税務署が入った時に裏帳簿を営業が持って歩いていたし
その他の書類は机の後ろやひきだしの裏に磁石で張って隠していましたよ。
59卵の名無しさん:2006/02/11(土) 10:40:21 ID:SvCrJMu40
いいねぇ、 やれやれぇーって感じ。
コンプライアンスなんて偉そうに言うくせに、叩けばたくさんの埃が出る。
60卵の名無しさん:2006/02/11(土) 12:16:13 ID:iqagz7mI0
問題は脱税と二重帳簿
61卵の名無しさん:2006/02/12(日) 20:44:55 ID:GyWoAsJI0
>>47
禿げ藁!
バルトレックスだけ処方・・・。
全国の処方箋(バルトレックスのみ)受け付けます!

税務署が入った時って、みんなソワソワしているんだけど
そばで見ていて、イタミさんの映画みたくやってくれよ!って
内心思ってるんだよな。何かあったら・・・って。
関係ない奴まで、小声でしゃべったりして雰囲気だけでも全開バカって
感じだよ。
62& ◆Z2KySTSpOo :2006/02/15(水) 12:31:48 ID:umdO9McA0
taihen arigatou!
63卵の名無しさん:2006/02/16(木) 02:00:11 ID:B2WoQYqi0
調剤基本料1 49点?モ42点
調剤基本料2 21点?モ19点
調剤基本料3 39点

内服薬22日分以上30日分以下の場合 80点?モ77点
内服薬31日分以上の場合 88点?モ77点

薬剤情報提供料1 17点?モ15点
薬剤情報提供料2 10点?モ廃止

薬剤服用歴管理料 17点?モ22点

特別指導加算1回目 28点?モ22点
同 2回目以降   26点?モ22点

64卵の名無しさん:2006/02/16(木) 22:36:29 ID:qNNmKaq10
足したり、引いたり忙しいなw。

律儀にお薬手帳を持ってくる患者は損をする。

65卵の名無しさん:2006/02/23(木) 02:05:58 ID:dT8F7krQ0
なんで?
66卵の名無しさん:2006/02/24(金) 22:35:39 ID:AlRnpSln0
トリノ五輪を見ていて思ったのかどうか知らんが、
来年度はなんと言っても“金”を稼ぐことが一番の目標だと
言っている医療提供施設の経営者がいるゾ
67卵の名無しさん:2006/02/25(土) 23:17:05 ID:XRPO46yB0
少しだけきいてください。
4年前にア○○に就職したのだけど
休みが少なすぎる気がします。
なんとか年間110日って感じ。
みんな、何日休めてる?
120くらい休めるって聞いて入社したのに。。。。。
最悪です。
68卵の名無しさん:2006/02/26(日) 09:56:45 ID:lqhJXgSp0
 120数日がフツウじゃないの?
 そうだとしても、有給未消化、ときに代休も満足に取れず状態
69卵の名無しさん:2006/02/26(日) 10:17:22 ID:9c1V7Vbu0
ア○○って

アベベ?

アベベは42km休まず走る

君も頑張れ!
70卵の名無しさん:2006/02/26(日) 12:12:53 ID:vkBCmHqT0
アインだろ。
あそこは新人が経験積むために1,2年行くなら
いいが、そうでなければ行かないほうがいい。
アイン系列もどんどんアイン色に染められていって
いるから行かないほうがいい。
71卵の名無しさん:2006/02/26(日) 19:41:42 ID:rBOQOJE20
>>70
アイン色ってなにさ?
72卵の名無しさん:2006/02/26(日) 20:06:43 ID:DUWjV9EVO
大手の調剤がたくさん利益をあげるのは良いことだ
それだけ効率的に調剤薬局を運営している
その結果でしょ?
効率的な運営をすればより安い調剤料で
十分なんじゃない
いままでが高すぎただけでしょ
それに薬を割引で納入させるってことは
薬の卸売価格が下がっているってことだから
薬価を下げても大丈夫ってことでしょ
薬価差益は解消したら医療費削減につながるよ
73卵の名無しさん:2006/02/26(日) 21:25:32 ID:lqhJXgSp0
 薬局は規模に係らず、基礎部分をますます厚くすることが求められて
いるから、店舗の規模が大きいほど、効率良くできるんだろう。
 大手といっても、小規模な店舗をたくさん持っている場合は、
チェーン大手といっても、見込み違いで苦しくなる一方。
先見性のなさのツケが来るだろうよ。
74卵の名無しさん:2006/02/27(月) 01:57:54 ID:ctFdQQwr0
利益を上げるということは、社会貢献の代償である。
調剤のどこが社会に貢献しているのだ。有資格者でなくても
できる単純な作業をやって、薬袋に内服剤詰めて渡すだけで、
調剤基本料と薬剤情報提供料と薬剤服用歴管理料ってか?
それでもって、薬の仕入れが高すぎるってか?アホかって!
えらそうに薬価差求めるなっての!医者の技術料上げろとい
うなら話はわかるが、調剤は今でも儲けすぎ。
国民の健康保険財政は厳しい状況が続いてるんだから、もっと
利益低くして良い。
75卵の名無しさん:2006/02/27(月) 02:07:22 ID:rpbtpK090
そうかな?薬剤師の給料は先進国でも安い方だとおもうけど。
76卵の名無しさん:2006/02/27(月) 22:14:45 ID:WPKAcUnl0
 フィーがつく項目は限られているが、フィーには直接関係しない
サービスの積み重ねで、患者に評価を受けることができる。
その場合は、いわば社会貢献じゃないか。指導内容がどこまで的を得て
いるかも、関係する。
 大手調剤の場合、またはチェーンの場合、単なる袋詰作業とたいして
変わらないことがままあり、そういうのは社会貢献とは言わない。
 そういう薬局に患者が流れないようにならんものか。
77卵の名無しさん:2006/03/03(金) 01:25:19 ID:YIF4QXNc0
>>67
同じ会社
わたしも同感
この調子だとマスうまらないかも
頑張るか やめるか 悩みます
やめるなら 行政機関に訴えてやめたい
でも やめたあと他の人がちゃんと休めるのがムカツク
誰か訴えてやめてください
もしくは外部告発してください
78卵の名無しさん:2006/03/03(金) 10:33:54 ID:JUpt+wo/0
つかわれてる身分でえらそうに言うな
79おひなさま:2006/03/03(金) 16:54:26 ID:q1hlrTy90
黄色い看板の大手薬局ってどんな印象に見えますか?
80卵の名無しさん:2006/03/03(金) 18:40:45 ID:UxRc02Jg0
アイソはM&Aで吸収した薬局をどんどん駄目にしていってる。
友達の薬局も吸収されたんだけど、いい会社だったのにアイソの変なオッサンが仕切るようになって速攻辞めた。
81卵の名無しさん:2006/03/03(金) 22:47:04 ID:rFgTKXyX0
>>79
 同業者から見れば、ひたすら目立って、存在を知らせて、呼び込みを
しているような感じだな。
 ドンキの色、マツキヨの色。
アピールするところを間違えてませんか、ってね。
82卵の名無しさん:2006/03/04(土) 01:07:02 ID:a8QNoCaB0
>>80
具体例だしてぽ
83卵の名無しさん:2006/03/04(土) 01:09:22 ID:a8QNoCaB0
>>77
あんた労働基準法勉強した方がいいよ〜
105日休めればいいんだよ。
そんなのも知らない人がそこの薬局にはいるんだね。
恥さらししてるようなもんだよ。
84卵の名無しさん:2006/03/04(土) 01:35:08 ID:ASL33aXn0
ア●ンの件について・・・
私契約で事務やってましたが、経験者なので新店舗立ち上げに
異動させられ、その時の約束できちんと休みはあげるから・・
と言われて異動したのに、契約時間数の労働を強いられました。
それについて上司に訴えたら、ナヨナヨ男で本部に言ってくれず、
直接物申したら、自動契約更新のはずが、「じゃ契約満期ってことで・・」
と言われました。
大手で研修まであるのに、社員を大事にできない糞会社!
長いものに巻かれるのがお好きな方にはオススメかも・・
85卵の名無しさん:2006/03/04(土) 10:45:46 ID:YU6whqBb0
>>84
契約時間数の労働って、
何が問題?
契約どおりってことでしょ?
自動契約更新のはず?
それはちみに何も問題がない場合でしょ?
問題あらば、更新するわけないっしょ。
ちみが必要とされてなかっただけ。
必要ない社員を大事にするわけないよね。
86卵の名無しさん:2006/03/04(土) 10:53:45 ID:HK2jrsiH0
そうやって社員切捨てするのが大手だそうだ。
まあそのうち潰れるだろ。ライブドアみたいにw
87卵の名無しさん:2006/03/04(土) 20:49:40 ID:1Cumf5Of0
>>85
 最初から期限が来たら病める計画になっていたものと、都合良く契約を逆手に
とられたのとでは、違うだろうが。
88卵の名無しさん:2006/03/04(土) 22:28:42 ID:Bb/hRuaq0
アインは内部の人も、新卒100人入って
一年でほとんどがやめる、といってるくらいだからな。

そういうおれも関係者だけどw

要するに、入社時に契約したとおりに実際の労働状況が
なっていないってことだよ。
勤務時間とか、休みの取れ具合とか、さらには給料とか。

契約破りまくりってことだよ。
89卵の名無しさん:2006/03/04(土) 22:38:32 ID:1Cumf5Of0
>>88
 それがNPhaの怪鳥の本性かよ
 きれいごと言っているのも、自己保身だな、それじゃ・・・
9085:2006/03/05(日) 23:16:23 ID:Oo45yKnt0
>>87
契約とはそういうもの。
必要な人材であれば更新する。
必要なければ更新しない。
これ、あたりまえ。
ただし、何度か更新すると労基上は切りにくくなる。
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/keiyaku-roumukanri.htm
の(5)Bを参照
91卵の名無しさん:2006/03/05(日) 23:22:54 ID:a3yU/cXG0
>>88
過去の話だろうそれは
去年の新卒はまだやめてね〜ぞ〜 関係者ならそれくらい
知ってるだろうよ。五階与える表現はやめなよ。
給料はたしかに去年の人事考課で話が変わったな
92卵の名無しさん:2006/03/06(月) 00:22:35 ID:NX4cWlNX0
>>91
>給料はたしかに去年の人事考課で話が変わったな

それって致命的じゃん。
一番大事な給料でそれじゃあ、やっぱりアインには
行かないほうがいいな。
93卵の名無しさん:2006/03/06(月) 01:06:05 ID:j48Ekbww0
>>92
そうなんすか?
致命的かぁ〜
もう少し考えて見ます。
94卵の名無しさん:2006/03/12(日) 21:35:39 ID:FJHlNxB60
調剤報酬改定で、締めるところは締めろって、その具体案が
裏紙の利用、ミスコピーを減らす、待合室の雑誌購入を減らす
クールビズ、ウォームビズの実行。新店オープンで赤字を取り戻そう!
って・・・。
夏に本社へ研修に行ったら、エアコンは20度設定になっていた。
関東近郊のチェーン保険薬局より
95卵の名無しさん:2006/03/13(月) 22:01:35 ID:iADP94tE0
>>94
 紙コップを1日1人1個に制限しているチェーン薬局もあるぞ。
参ったか。
 ただし、役員の部屋は夏になると冷房がんがんだけどね。
96卵の名無しさん:2006/03/13(月) 22:26:58 ID:KDTI7qd+0
>>67
HPには119日ってなってますね。
あなたが言ってることが正しいのなら、
労働基準局へ報告してみましょう。
すぐに、改善命令出してくれますよ。
97卵の名無しさん:2006/03/14(火) 23:56:01 ID:d6MblfHt0
ぶっぶ〜
括弧の中に 薬局によって異なる と
 かいてあるから
96さん あんたは間違い!
基本的には119日だけど
店によっては違うって事でしょ
うまいことやるかいしゃだな
98卵の名無しさん:2006/03/15(水) 23:20:25 ID:pmWnueHt0
阪神調剤ってなんかウワサある?
99卵の名無しさん:2006/03/15(水) 23:53:03 ID:BEThQCJc0
某大学病院では、外来で、患者に特定の門前薬局を宣伝する「ぽん引き」がいるという噂だ。
ただの「おっせかいおばさん」なのか、本当に「ぽん引き」なのか???
100卵の名無しさん:2006/03/16(木) 10:40:56 ID:a+Juy3iG0
さしあたり混合診療解禁、保険者免責など皆保険有名無実化制度が
実施されそうなご時世で、スケールメリットを生かせない中小調剤薬局は
存続可能なのでしょうか?
101卵の名無しさん:2006/03/16(木) 21:58:21 ID:Psvyqjzz0
>>97
そうかもしれないけど、そんな
曖昧な記載方法が許されると思う?
北海道なら許されるのかな?
102卵の名無しさん:2006/03/16(木) 22:37:27 ID:FKR4poH7O
なんか、聞いてると、叩けばいろいろと儲けさせてもらえそうだな。この業界も。
今は多忙だが、仕事減ったらつついてみよう。
103卵の名無しさん:2006/03/17(金) 21:18:01 ID:Vf7GKhyN0
>>102
おもしろいほどでてきまっせ。
104卵の名無しさん:2006/03/18(土) 00:17:24 ID:C84YTB9n0
>>103
うまいチクリ方でも教えてチョ
105卵の名無しさん:2006/03/18(土) 07:14:38 ID:/XD8A9HJ0
地区ったって金にならないだろー
>>101
NPO団体 ttp://www.roudou.org/
で確認したら笑われた。冗談でしょって。
店ごとに休日数をきめることはできないんだって。
106卵の名無しさん:2006/03/18(土) 21:16:31 ID:C84YTB9n0
>>105
カネなんか目当てじゃないゾ
悪をのさばらせちゃあかんぜよ
107卵の名無しさん:2006/03/21(火) 00:59:15 ID:L4/kgisw0
有限会社筑後の大神甫の息子ジュンロウ…32歳。

大学受験浪人5浪ご大学で4留して「天下の第一薬科大学」卒業。

薬剤師免許ナッシング。
国家試験浪人
3〜4浪目。

こういうアフォが存在するのもこの世界。

人を殺したことがあるとホザク。
108卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:04:14 ID:L4/kgisw0
『大神長男」曰く「おれはな〜人を一人殺したことがあるんだ。」


こわっぁぁぁぁぁぁ〜〜〜い!

殺さないでね。
109卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:07:41 ID:L4/kgisw0
110卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:11:54 ID:L4/kgisw0
医者版の皆様で
間違って第一薬科大学出身で10数年がかりで国家試験を通ってしまった場合
薬剤師免許得後叩きましょう。
お名前は『大神順郎(ジュンロウ)
111卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:13:22 ID:L4/kgisw0
こういう人が薬剤師になってしまったら薬剤師全員の恥です。
112卵の名無しさん:2006/03/21(火) 01:14:05 ID:L4/kgisw0
113卵の名無しさん:2006/03/21(火) 08:46:49 ID:jvyKAM6g0
国家試験でサイテイ合格率の大学や、偏差値で最下位の大学からは
医療機関では人を採らない、とでもなれば
少しはお互いの質が保たれるかな
114卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:08:49 ID:1gRB88l60
第一薬科って10年も20年も酷使浪人する人多いみたいね。

しかし、
大学受験5年
留年4回
酷使浪人3〜4年
ってのも凄いよな。

幾らお金使ったんだろ?????????

5000万以上だろうね。



こんな人は医療業界には要らない。

間違いない!
115卵の名無しさん:2006/03/22(水) 02:38:38 ID:z8p+fGD70
ふくだい大堀高校
116卵の名無しさん:2006/03/24(金) 13:26:52 ID:M3LhALxk0
阪神調剤ってどーよ?
なにかウワサないかい??
117卵の名無しさん:2006/03/24(金) 21:49:09 ID:jxwTt3wl0
118卵の名無しさん:2006/03/25(土) 00:40:28 ID:wf/cvGPP0
最近問屋から聞いたけど、
有限筑後って上場予定ってなかったっけ???
息子がアホだったら先が思いやられるな。
株主もアホなんだろうな。
119卵の名無しさん:2006/03/25(土) 14:42:12 ID:y7uEIKkJ0
>>118
風説の流布

株式等の相場の変動を図る目的をもって、虚偽の情報等を流すこと。
そうした情報等は、市場の信頼性・健全性を阻害するものであると同時に、
実際に投資家が投資判断をする際に、誤認してしまう可能性もある。

風説の流布は証券取引法で禁じられており、違反者は、懲役、もしくは、罰金を科される。

以下のページより証券取引等監視委員会に通報しておきました。
ttp://www.fsa.go.jp/sesc/index.htm
120卵の名無しさん:2006/03/26(日) 01:24:33 ID:5nVqErU00
ちょい、質問。
事実の情報を流すのは風説の流布にならねーのか?
刺してー話題たっくさんもってんだけどよー
問題あんのか?
教えてくろこだいる。
121卵の名無しさん:2006/03/26(日) 17:57:55 ID:lqdvgA5g0
風説の流布は内容が事実であっても虚偽であっても、
株価の変動につながります。

公式発表前に関係者以外知りえない重要事実を流し
これが株式の取引に影響を与えるようなことであると
インサイダー取引として処罰されます。
3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金に処せられ、
または懲役と罰金が両方科せられます。

○重要事実とは何ですか?
会社が意思決定したもの
 例)新株発行や株式分割、配当の増減、合併、新たな事業の開始等
会社の意思にかかわりなく発生した事実
 例)災害による損害、主要株主の異動、法令に基づく処分等
会社の決算情報に関するもの
 例)業績予想の大幅な修正等
その他、会社の運営、業務または財産に関し、投資者の投資判断に影響を及ぼすもの
 例)経営統合、企業不祥事等
○公表されれば規制は解除されますか?
 会社の重要事実等が公表されるまでは、その会社の株券等の売買をする事が禁止されています。
 重要事実が公表されれば、この重要事実に関して一般投資者とのあいだの情報の不公平がなくなるため、
 売買の禁止は解除されます。
122卵の名無しさん:2006/03/26(日) 18:05:57 ID:lqdvgA5g0
>>120
バーカ
風説の流布以前に、ネット上での企業チクリやネタばらしは
誹謗中傷として名誉毀損の旨等で訴訟が起こる事もある。

やめとけ
123卵の名無しさん:2006/03/26(日) 21:57:15 ID:ahMZN90x0
>>122
本当の事でもか?
124卵の名無しさん:2006/03/27(月) 18:30:42 ID:5RQuv3ni0
118-123
有限会社が上場することは、直には出来ません。
まず株式会社になってからと、、、
それと風説の流布は、非公開企業は対象外です。
公開してからと、、、
薬に頭が侵されてませんか?
125卵の名無しさん:2006/03/27(月) 20:03:48 ID:bRBqG/J/0
釣にマヂレスすげーかっこ悪いよ
126卵の名無しさん:2006/03/28(火) 01:37:56 ID:SFiMCqEC0
有限会社はこれから存在しなくなる。はず。
その辺に関しては誰かググれ。

なので株式会社化するのでそのついでにジャスダック、ヘラクレスあたりに、
上場と考えられる。

まぁ間違いなく公開⇒上場する気でいるらしいよ。社長。
馬鹿息子のことが、
ネットで書かれちゃったから社名変更はするかもね。

という漏れは社員w

インサイダーでも風説でもなんでもない罠。




127卵の名無しさん:2006/03/28(火) 01:40:05 ID:SFiMCqEC0
息子の名前の漢字が違ってるよ。

○朗じゃなかったっけ?
128卵の名無しさん:2006/03/29(水) 02:00:04 ID:kkRdlzRB0
馬鹿息子恐るべし。
第一薬科大学卒なの?
129卵の名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:51 ID:d25DoywrO
薬剤師の人件費はどんどん下げたらいいよ。
しょせん、工員と調理師としてることは変わらんのじゃけ〜
しょせんは使われるだけのラインだよ。
130卵の名無しさん:2006/04/02(日) 00:37:44 ID:AaLxcZnT0
薬樹からオフアーされてるが行くといい事あるか?
当方は小病院勤務
131卵の名無しさん:2006/04/02(日) 00:44:11 ID:PfO2Hc7P0
>>129
だったら薬剤師を使うなよ。
132卵の名無しさん:2006/04/02(日) 00:46:24 ID:PfO2Hc7P0
そのうち調剤薬局は薬剤師の個人経営しかできなくなるだろうな。
外国ではそれが普通だし。
133卵の名無しさん:2006/04/02(日) 02:49:20 ID:yYrHP7iw0
本当に悩んでいます
調剤薬局の 裏の出入り口(従業員が出入りする所)
には 普通チャイムがついてるのでしょうか??
誰かお願いいたします
134卵の名無しさん:2006/04/02(日) 16:29:20 ID:HQ/ZMN0M0
>>133
その文面からでは、どうして悩んでるか状況が分かりません。
135卵の名無しさん:2006/04/03(月) 22:50:03 ID:CSVpfkBB0
待ちに待っていた4月を迎えてどうなんでしょうね?
大手さんはジェネ専門の備蓄も兼ねた薬局を作るなんてやっている
ところが関東近辺ではあるみたいですが・・・。

>>133
チャイムがついている薬局にいますが、何か?
136卵の名無しさん:2006/04/04(火) 00:18:35 ID:Bk5rrl6X0
>>114

釣りですよ。
137卵の名無しさん:2006/04/04(火) 23:26:13 ID:B33cBZBA0
調剤過誤を握り潰すチェーン薬局の話を聞いた
子供に倍量?過量投与したけど大事に至らなかったから
関係者だけでこっそりと内密にしたらしい。
138卵の名無しさん:2006/04/05(水) 22:22:21 ID:8gCV7nVe0
↑それってうちの会社か?
北海道・東北・関東・中部・関西・中国・四国・沖縄
レッツチョイス!
139卵の名無しさん:2006/04/07(金) 22:15:41 ID:B5JPVxxu0
>>96
>>97
あなたたちの意見は会社のHPに反映された。
イマまでは年間休日119日となっていたが、
105日となっている。
これからの社員は、最低基準の105日しか休日がなくても文句が言えない。
イマまでの社員は文句言ってない奴は泣き寝入りするしかない。
今年の新人はどうなるんだ?
専門家の人教えてくれないか?
140卵の名無しさん:2006/04/07(金) 22:23:42 ID:IUcPKoAY0
>>137
コ○モグループ?
141卵の名無しさん:2006/04/07(金) 23:23:59 ID:A0g+tC4x0
>>137
東京に本社があって、まずまず全国展開しているとこらしいぜ
142卵の名無しさん:2006/04/07(金) 23:28:01 ID:VbEjzCmNO
あげ
143卵の名無しさん:2006/04/10(月) 19:35:35 ID:RJVl1luE0
>>139
今年の新人は年間休日二ケタ台確定&北海道の僻地にハケーンケテーイ
理由はそうしないと使い物になってきて僻地でガンガッテる香具師が辞めちゃうから。
僻地1年目2年目をどんどん薬局長にしないと出店できないから。
やってる事はブラック企業そのものですから。
ちくり板に単発晒し上げスレが立たないのがスゲー不思議。
144卵の名無しさん:2006/04/10(月) 22:55:03 ID:U4kWAadG0
新卒入社内定の3分の1が国家試験落ちや卒業延期になった薬局が
あるんだとさ。
よくもまぁ、落ちるようなヤツばかり内定を出しているもんだ。
見る目がないか、そうでもしないと人を確保できないのか、情けない
もんだな。
145卵の名無しさん:2006/04/11(火) 01:48:04 ID:a344mo1b0
うちの病院新しくなったんだけどさ、
筍のようににょきにょきと病院の周りに薬局が出来まくって、景観悪すぎ。
違う薬局が3件並んでるとかw
お前ら都心のコンビニか?
146卵の名無しさん:2006/04/11(火) 02:15:10 ID:KlbBZRxs0
アホくそ儲け主義の危ない会社が多いからなんだろうな。
薬局の規制なんてまったくやらないし。
普通、何メートル以内に立てちゃだめってなかった?
147卵の名無しさん:2006/04/18(火) 20:21:10 ID:kZumD2f8O
あげ
148卵の名無しさん:2006/04/19(水) 12:20:45 ID:gAARbnSa0
アイソに吸収された薬局に勤めてるんだけど、今のところ以前のままの年間休日。
そのうちアイソと同じになるのかな?
給料がそのままで年間休日が減らされるって、実質給料下がってるのと同じだよね?
149卵の名無しさん:2006/04/19(水) 20:32:50 ID:eaD9GS8R0
アイソと同じになる前にアイソ帝国は近いうちに崩壊して滅びるよ
150卵の名無しさん:2006/04/19(水) 20:37:36 ID:gAARbnSa0
>149
マジですか?
アイソからきたヤツがウザいんだよ。
その"近いうち"が数ヵ月後くらいだったらいいんだけど。
151卵の名無しさん:2006/04/19(水) 23:49:30 ID:uG6Pig4O0
以前のままの休日数って何日です?
152卵の名無しさん:2006/04/20(木) 09:38:06 ID:0fdLKWma0
京都方面の人、います?
ファーマプロットっていつの間にファルコの傘下に入ったの?
ここ数年、合併合併で拡大していたのに。
153卵の名無しさん:2006/04/20(木) 14:48:19 ID:kP8lFInd0
>>150
吸収された薬局って、リ○○○ス?
アイソからきたヤツって、ひょっとしてゴ○○部長のこと?

>>151
リ○○○スなら年間休日は120日ちょっと+有給で135日
位だったと思う。しかも有給は店長クラスでもきちんと取れる。
154卵の名無しさん:2006/04/23(日) 06:35:39 ID:o//5r+L5O
155卵の名無しさん:2006/04/23(日) 08:44:06 ID:SPhXIS/H0
156卵の名無しさん:2006/04/23(日) 08:44:56 ID:E7H1KjKf0
157卵の名無しさん:2006/04/23(日) 19:30:33 ID:qBJkM/4I0
リ○○○ス、なくなっちゃったのね…
高齢入学の上に国試浪人した私を採用してくれたのに
タッチの差でもうひとつ受けてた病院に決まっちゃって
恐縮しながら辞退の電話を掛けたら、明るい声で「また機会がありましたら」と
言って下さった、優しい採用担当者さん、お元気かしら。

「上場2部のSRLが作る調剤薬局」って募集に惹かれて受けたのに
受けに入った時点では独立して子会社化してた、
募集広告と実際の内容の差が気になったんだよね。
158卵の名無しさん:2006/04/23(日) 21:51:11 ID:PM4vshj/0
上場しているかどうかなんて、薬局の魅力じゃないゼ
薬剤師としてまともに扱われるかどうかだ
上場していると、株主への配当のために、道理を曲げて儲けに
励むから、コンプライアンスは怪しいは、駒扱いされるは、
ろくなことがない
159卵の名無しさん:2006/04/24(月) 00:50:45 ID:Ru6ZI+Yc0
私は10年前N調の内定を電話で断ったら、
担当者の男「まじかよ〜(独り言)。ウチの会社はこれから
発展するんですから、今後あなたがウチで働きたくなっても
働けないようにしときますから。覚悟しといてくださいねっ」

言葉通り会社は大きくなったようですねぇ…。
160卵の名無しさん:2006/04/24(月) 12:57:52 ID:ODzqDwAG0
悪質な会社だなw
161卵の名無しさん:2006/04/24(月) 21:18:06 ID:HaWvZIlA0
N腸に言っても、儲けのために駒にさせられるだけじゃないの?
162卵の名無しさん:2006/04/24(月) 21:29:40 ID:OWv5Gz880
N超で年収1本が有り得るなら考えてやってもいいぞ、ヘボ担当者!
163卵の名無しさん:2006/04/24(月) 22:06:09 ID:acl2xz0K0
他でも聞いたんですが、レスがつかないのでこちらでも聞かせてください
阪神と日調受けようとおもうんですが、
何か悪い噂はありますか?
164卵の名無しさん:2006/04/24(月) 22:33:28 ID:6ZH4KdpE0
5年後以降は新規出店激ムズ時代に突入しますので
新規出店で売り上げを伸ばしている巨大グループは
全体売り上げが減少傾向に転じます。

巨大グループは新規出店が鈍った時が崩壊の始まりです。
規模がでかいと経費もでかいんで、売り上げ減少は致命的
なんで、大規模リストラも予測されます。
165卵の名無しさん:2006/04/24(月) 22:41:24 ID:ODzqDwAG0
そういう悪質業者はつぶれた方がいいんじゃない?
166卵の名無しさん:2006/04/25(火) 22:40:15 ID:cUHO4+qi0
そうだそうだ、1店舗でわずかでも収益性を持つ方向性を基本にしない、
できないと、いつまでたっても出店で売上げを上げることを続けざるを
えなくなる。
 いまだに、国内でまだ「出せば儲かる」路線で、新規開業医などに
手をつけているチェーンは、自爆の道まっしぐらってことかな。
167卵の名無しさん:2006/04/27(木) 22:55:24 ID:FPkfAai60
あるチェーンでは、今年度見通しが暗いことから昇給どころか賞与カットを
宣言しているらしい
確かにアゲンストの風向きだが、そこに立ち向かわず、職員の懐に手を入れる
なんて、経営者が無能であることの証明じゃないのか。
そういう体質を作ってきたのは、経営者じゃないか!、という声があって
退職者まで出ているらしい。
168卵の名無しさん:2006/04/27(木) 23:56:33 ID:OY0LJ4600
>167
それどこのチェーン?
コ○ミン?
169卵の名無しさん:2006/04/28(金) 21:40:09 ID:HM7gcTPs0
>168
よくわからないが、東京に本社を持つ中堅どころじゃないかと思う
表向きはマジメふうだが、ひと皮向けば儲け主義
それじゃモチベ下がるワナ
170卵の名無しさん:2006/04/30(日) 22:30:22 ID:mfXqRIFn0
デフレ起こすんじゃねー大手。
ただでさえ安いのに。
171卵の名無しさん:2006/05/01(月) 04:29:33 ID:bg4/iozT0
錆残させられて経営者が放蕩三昧だったら、そりゃ飽きるだろーよ。
172卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:23:48 ID:HxTc8OdF0
ここでぼやいてるアホ社員のせいで
年間休日が最低105日あればいいことになってしまった。
今までほとんどの人間は119日あったのに...
ばかじゃねえのか
173卵の名無しさん:2006/05/04(木) 12:25:29 ID:DvPv1j2v0
労働基準法違反
174卵の名無しさん:2006/05/04(木) 17:40:10 ID:HtcSEvSw0
亜印と日長、働くにはどっちがまし?
175卵の名無しさん:2006/05/05(金) 04:08:10 ID:WJHEwzQQ0
京都を拠点にしてるリネン屋の子会社ってどう?
漏れの友達が北海道で働いているんだが、誘われちまった。
176卵の名無しさん:2006/05/05(金) 08:51:05 ID:6BRfnrwE0
亜印、日長、倉太 どれが一番いいんだろ?
各々のいいところ、悪いところ 挙げて。

就職の参考にする。
177卵の名無しさん:2006/05/05(金) 12:37:09 ID:i93KTAfZ0
>176
店舗数が多いことと、何か良いことが相関するでも思っているのか?
潰れることはなさそうだとか?
何を就職先に求めているの? それが叶えられるかどうかじゃない?
自分の希望する条件を挙げてみたらどうだ?
178卵の名無しさん:2006/05/06(土) 01:02:00 ID:LgbQ+NPN0
>>175
某与党議員のN氏の息が掛かってるw
面接に行ったら、エレベーターのところまでキッチリお見送りしてくれ
ドアが閉まるまで深々とお辞儀をされた…
でも、組織が大きいのか会議会議で即断即決が難しいようで
採用連絡が来るまでが長かったのでこちらからお断りした。
某地方で応援を待ってる若い薬剤師がいると聞いて
早く行ってあげたいと思っていたのだけど、2週間以上放置されていた。
自分が応援を待つ立場になった時を考えたら、ちょっとね…
179卵の名無しさん:2006/05/06(土) 11:37:27 ID:F2CeI7dE0
>174、176
 誰もが納得がいく薬局で働きたいと思っているとしたら、その情報をどうやって
得るのだろう・・・、店舗数や売上げ、それとも給料なのか。
 ギョーカイ情報は2chじゃなきゃ入らないのか。
先輩や、そこを辞めた人の情報か。
180卵の名無しさん :2006/05/07(日) 00:43:30 ID:jjdkz7ya0
>179

非上場で、役員が全員薬剤師で、中規模で、堅実経営している会社がねらい目。
駒にもされず、大事にしてくれるよ。
181卵の名無しさん:2006/05/07(日) 01:59:12 ID:y+0REMG/0
はっきり言って、店舗数多いところはダメ。
182卵の名無しさん:2006/05/07(日) 10:45:14 ID:MCtkdE3U0
代表はもとより役員が薬剤師ってのは大事だね。
実際に現場で働いたことのない非薬剤師の経営者だと、
なんでも予算ではかろうする。業務の為に必要な物でも却下したりさ。
安い新卒ばっかり雇って昇給してくると辞めさせたり。
183卵の名無しさん:2006/05/07(日) 11:22:44 ID:2yVd0r9k0
>180
「非上場」という、そのココロは?

>182
シャチョーが薬剤師でも、予算やカネが最優先のところもあるようだが?
184卵の名無しさん:2006/05/07(日) 16:22:32 ID:OS83sZpP0

185卵の名無しさん:2006/05/07(日) 21:07:04 ID:HN1SQqoB0
>>181
kwsk
186卵の名無しさん:2006/05/08(月) 00:10:10 ID:olkeFeHl0
>>172
もしかしてリジョイス?
187卵の名無しさん:2006/05/08(月) 19:19:38 ID:VCD7j1x90
>179
法改正で収益かなり厳しくなってきてるから、小さい店舗の数が多い企業ほど、どんどん苦しくなっていきます。
特に店舗拡大して収益を上げてきた会社は確実に行き詰ると思われます。
180の言うとおり、一店舗あたりの収益が高い、中規模の薬局がいいのかもね。

初任給には惑わされず、店舗数・総収益・資本金など参考にして自分で確認してくのが吉かと。
規模のわりに初任給高いトコは、必要経費(白衣・サンダル・)が自腹の可能性があるので注意しましょう。
188卵の名無しさん:2006/05/08(月) 21:34:33 ID:UogNV2t20
中規模ってどのぐらいの会社のことかな?
店舗数や資本金でいうとどのくらい?
189187:2006/05/08(月) 22:58:30 ID:VCD7j1x90
一概には言えませんが、目安としてだいたい
1〜20、30店舗までが小規模、30〜100が中規模、
100以上が大規模といったところでしょうか。

総収益を店舗数で割ってみれば、経営上手な会社かそうでない会社の区別がだいたいつきますよ。
資本金はあくまで参考です。資本金が大きいと、母体がしっかりしてる印象を受けます。
ただし、資本金が大きければいいというものではないので・・・。なので、参考程度です。
Guppyなど薬学生向けの就職情報誌で、会社情報をよく見比べてみるといいですよ。


190卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:24:25 ID:oi8jL/vB0
>187
小さい店舗を数多く立ち上げてきた経営者って、そんなに難しいことでは
ないのに、ここ近年の先読みができなかった、ってことね。
とにかく増やさなきゃやっていけないような、泥沼から抜け出せない。
つまりは、自分がいなくならなきゃ、会社が潰れるだけだということに
気づいていない。無能さを認めようとしないだけかな。
191卵の名無しさん:2006/05/08(月) 23:40:02 ID:xt7sILNV0
小さい店舗だが収益性の高い店ばかり作ってきたんだがナww
えらい言われ様だwww
今回の改定ではうちの中では中〜大規模店舗が減収になり、小規模店舗は増収になってるんだけどね
192188:2006/05/08(月) 23:46:48 ID:TzpFdw860
>>187
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

また質問で申し訳ないのですが、
総収益を店舗数で割った場合、どのくらい以上が経営上手といえるのでしょうか?
常識知らずでお手数かけます。
193187:2006/05/09(火) 00:25:39 ID:sj4lciMT0
>191
小さい、というのは店舗の面積のことを言ったのではないですよ。
収益性の低い店舗や、立地が不利な店舗のことです。
収益性が高いのならば、それは大きい店舗の方に分類されると思います。

>188
私も一通り計算したわけではないので、目安となる数字は分かりません。。
ただ、会社情報を見比べてると収益が高いか低いか、なんとなく分かってくると思いますよ。
どうしても気になるのであれば、薬学生向け就職情報誌にのってる店舗数と総収益を
片っ端から計算してみてはいかがでしょうか。
一度数字に出してみると分かりやすくていいかもしれませんね。
194卵の名無しさん:2006/05/09(火) 00:35:40 ID:nFNhAn3S0
アインや阪神調剤がヤヴァイとはっきり言えw>>193
195卵の名無しさん:2006/05/09(火) 18:59:11 ID:J9LxafFS0
>>194
阪神調剤やばいの!?
196卵の名無しさん:2006/05/09(火) 23:25:42 ID:rryknEHc0
えー、俺アインの調剤薬局の虎の巻(確か日経BP?)みたいなの買ったのに
197卵の名無しさん:2006/05/10(水) 00:37:33 ID:kivFywGe0
>196
アイソの系列に勤めてて、うちの薬局にも置いてあるけど
誰一人読んだことないよ。
あんなもの、なんで買ったの?
198卵の名無しさん:2006/05/10(水) 08:53:40 ID:xsS/cpb50
普通に2ch読んでたら
日長・亜院がヤバそうな事ぐらい気づけそうだけど。
大手は安月給でこき使われるよ。
199卵の名無しさん:2006/05/10(水) 21:36:09 ID:z7RaOTJHO
しょせん、薬剤師は現業に過ぎん。
なぜかというと、君たちの人件費は製造原価として勘定されているからだ。
工員や建設作業員と経済的立場は変わらない。いずれ、社会的地位も変わらなくなる。
少しでもヤクザ医師を安く使って、株主様の利益に資することが、我々調剤大手の使命なのだ。
次に我々が考えているのは、フランチャイズの調剤薬局。もちろん調剤だけでなく、コンビニのように多様なサービスを行う形態になるであろう。
さらに、株式会社で病院経営が可能になれば、医者を安く雇用する。そして、病院のFC化だ。
200卵の名無しさん:2006/05/10(水) 22:56:13 ID:UX+G2Xo90
201卵の名無しさん:2006/05/10(水) 23:13:10 ID:OiTa2BJc0
>193
店舗面積(体積でもいいけど)が小さくて生産性があるというのは
多の条件がるからであって、そういう例を除けば、一般的には
面積の小さい小規模店舗をさすんじゃないの?
202卵の名無しさん:2006/05/12(金) 19:52:59 ID:NGSyCeB10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1146206011/l50
  ↑
日邦薬品のスレです。オードムーゲやってるところですね。
全国3000軒の薬局が加盟してます。調剤薬局の加盟多いです。

処方箋だけじゃ不安ならここにご相談、関係者の書き込みあり、
オードムーゲなどの商品供給あります。
203卵の名無しさん:2006/05/13(土) 09:46:14 ID:HcgCqG120
>>199
組合つくってストライキするから大丈夫
204卵の名無しさん:2006/05/13(土) 21:54:19 ID:TdCWdHBH0
大手チェーンは株式会社で、運営もまさに「会社」
チェーンでも、「薬局」が基本のところはないのか
「会社」が基本になっている大手は、「薬局」が儲けの手段になっている
から、そんなところにシュウショクもテンショクもしないほうがいいぜ
205卵の名無しさん:2006/05/13(土) 22:22:01 ID:ANwqp7o50
薬剤師が稼いだ金を横取りしてるんだろ?w
206卵の名無しさん:2006/05/13(土) 23:17:31 ID:OqN8dhqw0
じゃあ薬剤師なしで薬局やれよ
207卵の名無しさん:2006/05/14(日) 00:38:38 ID:ZDWC4duL0
じゃあ薬剤師だけで薬局経営してみなよ。
208卵の名無しさん:2006/05/14(日) 00:50:49 ID:ZDWC4duL0
この業界ほど、大手の占率が異常に低い(個人経営の占率が高い)と思う。
今後、規制緩和と同時にどんどん淘汰されて行くと思うのだが、どうでしょう?
209卵の名無しさん:2006/05/14(日) 00:51:55 ID:75AvllD00
逆だね。開業医と同じで個人はこれからも残ってくよ。
厚労省もかかりつけ薬局を推奨してるし。
210卵の名無しさん:2006/05/14(日) 00:52:16 ID:8ogcOgBs0
任期2年で放り出される薬樹は?
2年  →SMG2年→MG2年→あぼーん
↓    ↓   
あぼん あぼん

薬樹会欠席→あぼん
年数枚の虚偽レポート作成の両親的拒否→あぼん
賞与交渉で意見を述べる→あぼん
残業をつける→あぼん
クラス○社員への希望→あぼん
211卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:00:18 ID:t+qcW13g0
うほっ
オレ2年目のボーナス交渉で当日ハンコ幼かったら
3日後林間へ招かれて「自己都合退職」を迫られた。
212卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:05:41 ID:lyWgQp8p0
>>211
百人町でなくて林間で迫られたのは確かに薬樹の社員でしか判らない証
わたくしは現在東京●エリアの現役、薬局△■の管薬でつ。

何かご質問あればお答えします。
213卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:07:47 ID:75AvllD00
ブラックじゃん。そんな会社潰してしまえよw
214卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:09:48 ID:lyWgQp8p0
今潰れたら困ります。なんせエージェントより良い物件がなかなか提供
されませんので
215卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:23:23 ID:e6FoQuzx0
はい接写はこの間選挙のあった地区(千葉◆エリア)に勤務しています。
4月の会議では昇給の凍結と賞与の縮小が会社の方針として出されました・

社長がバカ息子に代わってからどんどん質が落ちる

いい加減にやめろよ。特指90%コンテスト。詐欺行為だぞ
216卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:29:40 ID:75AvllD00
家族経営の企業にロクなとこはないな。
さっさと潰せよw
217卵の名無しさん:2006/05/14(日) 01:32:43 ID:75AvllD00
勘違いしちゃってるところが多いんだよな。
薬局は個人経営にして経営者を薬剤師限定にさっさとすべきだとおもうよ。
外国ではそれが当たり前だろw
218卵の名無しさん:2006/05/14(日) 03:23:50 ID:KqDU1Xw10
>>178
某地方とは新潟ですか?淡路島ですか?愛媛ですか?
219卵の名無しさん:2006/05/14(日) 05:46:27 ID:R0XRzsgB0
>>215 特指90%コンテスト

通報しますた
220卵の名無しさん:2006/05/14(日) 07:12:52 ID:wLCmFrWyO
薬剤師ってラインの分際でなんか勘違いした人多いですね。
やっぱり、もっと絶対数増やして淘汰させなければ。
221卵の名無しさん:2006/05/14(日) 07:27:03 ID:75AvllD00
逆だな。無資格の方が勘違いしてるのが多い。
免許とってから経営やりなw 無知がバレテルぞw
222卵の名無しさん:2006/05/14(日) 07:27:43 ID:75AvllD00
経営なんてよ、高卒でもできるだろ。
もっと薬剤師が経営もやるべきだとおもうよ。
223卵の名無しさん:2006/05/14(日) 10:39:32 ID:ktjAz8af0
>220
薬局淘汰サンセイ、金儲け主義経営淘汰サンセイ、家族経営企業淘汰サンセイ
224卵の名無しさん:2006/05/14(日) 20:09:01 ID:wLCmFrWyO
薬剤師は使われてほど役立つ資格です。
つまり、君たちは薬剤師になった時点で使われる側の人間になったということです。
まあ、それが嫌なら個人で薬局開いて大手と競ってください。あと、FCなんかもいいんじゃないのかな。
225卵の名無しさん:2006/05/14(日) 20:52:38 ID:75AvllD00
薬剤師だからって使われる人間とは限らんでしょ?
逆に薬剤師でなければ本来薬業できないんでないの?
226卵の名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:35 ID:ktjAz8af0
>215
90%とはあっぱれ!
「適正算定」という言葉で逃げを打ちながら、もっと増やせと躍起に
なっている薬局もあるっていうから、そういう卑怯&姑息でないだけ
かわいいもんだ
 でも、カンタンに増やす方法があるなら、とっくにやっているよな。
急に増やすとしたら、インチキというか、捏造、偽造、粉飾をする
しかないよ、スタッフは。
227卵の名無しさん:2006/05/16(火) 00:47:00 ID:DONMaoV3O
薬剤師じゃないと医業できないとかいうやつはバカ。
それなら、車の免許持ってないと、運送屋は経営できないんですか?
危険物取扱の資格がないと、ガソリンスタンド経営できないんですか〜
みんな免許持ってる奴を雇ってるんですよ。もっと薬剤師を増やして、どんどん使い捨てできるようにして欲しい。これこそ、本当の医療改革。薬剤師の次は医者の使い捨てが始まる。
228卵の名無しさん:2006/05/16(火) 00:51:53 ID:w2f0XzSR0
>>219
同級生の勤務先は服指はほぼ100%、
どうやって長期を取るかに頭を悩ませているらしいぞ…
229卵の名無しさん:2006/05/16(火) 00:52:59 ID:HNHi7/+B0
>>227
医者じゃないと医業できないよ。
230卵の名無しさん:2006/05/16(火) 00:54:48 ID:HNHi7/+B0
>>227
なぜそういう制限があるかというと、専門知識ない人間が利益に走りすぎると危険だから。
実際、薬局は薬剤師の資格もった人間の個人経営しか認めてない国はたくさんある。
231卵の名無しさん:2006/05/16(火) 01:09:33 ID:DONMaoV3O
でも日本は認めていない。
以上
232卵の名無しさん:2006/05/16(火) 01:11:42 ID:HNHi7/+B0
普通に薬業やりたければ薬剤師になればいいだけだし、日本もそうすべきだな。
薬業やりたいならそのくらいの努力しろw
233卵の名無しさん:2006/05/17(水) 06:54:06 ID:2iI+78xSO
多少の過誤はあっても多くの枚数こなせる人。こういう人をたくさん育てて、どんどんお店を増やし、利益をあげる。今はこういう時代です。
個人でチマチマやる時代ではありません。
234卵の名無しさん:2006/05/17(水) 07:00:26 ID:gThhHENP0
だから利益優先になっちゃいけないんだよ。
235卵の名無しさん:2006/05/17(水) 19:45:28 ID:2iI+78xSO
利益優先でいいじゃないですか。
企業ならそんなの当たり前でしょう?。
利益より公益がいい人は、公務員でも目指してくださいね。株式会社の薬局には、いりません!面接に来んな!
236卵の名無しさん:2006/05/17(水) 19:57:10 ID:gThhHENP0
だから医療を利益優先でやったらどんなことが起こるか医療関係者なら想像つくだろ?
だから株式会社は制限すべきなんだよ。株主のために医療やってるのではないのだから。
237卵の名無しさん:2006/05/17(水) 19:57:27 ID:9UbWLCtt0
特指(今では服薬指導だが)、薬情の加算なしで他との価格競争で
差をつけてレセ請求上はとるみたいなところもあったけどな。
238卵の名無しさん:2006/05/17(水) 20:37:46 ID:HgsLia440
3034 クオール をどうぞ。
お祭り相場です。当直バイトなんかやってられないくらい・・・。
239卵の名無しさん:2006/05/17(水) 23:16:50 ID:LbxvpeJI0
>235
企業というか、組織なだけであって、医療提供施設ですよ。
企業が優先してはイケマセン。
お金が好きなら、医療現場に来ないことですよ。
240卵の名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:57 ID:Y7Y2k5CB0
今日、トルソプトっていう目薬の処方箋を医者に書いてもらって
薬局に行ったら、「濃度が違う2種類があって、この処方箋に
は濃度が書いてないから薬は渡せない」とぬかしおった。しかも
「どの薬局でも同じですよ」と。プロの皆さん、これは本当か。

もう夕方6時すぎなので、医者がいるわけない。
しかし、俺にはトルソプトの薬効が必要なのだ。

で、「薄い方でいいですからください」といったら
薬局の香具師は「医者の確認がないと渡せない」という。

はぁ、これが患者の安全を考えた対応というものなのだろうか。
トルソプトは「薄い方」と「濃い方」の2種類しかない。
どちらかが、最適な濃度なのは間違いない。

だったら、どれが最も安全な選択なのか。
(1)濃い方を渡す
(2)薄い方を渡す
(3)なにも渡さない

俺には薬効が必要、だとしたら(1)か(2)しかないわけだが
(1)は濃すぎて危険、という判断はわかる。しかし、仮に(1)
が正解だとして(2)だったら薬効が不十分ということもありうる。
しかし、なにも投薬しないよりはマシっつーもんだろ。

何で(2)が(3)に優先するのか。薬局の論理的思考の
なさにあきれたわ。

新橋駅前のニュー新橋ビルのB薬局のヴォケめ!!
241卵の名無しさん:2006/05/18(木) 00:26:19 ID:Y7Y2k5CB0
>>240 訂正
何で(2)が(3)に優先するのか →誤

何で(3)が(2)に優先するのか →正
242卵の名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:23 ID:AJ2fV+IpO
利益の追求にも2通りあって
A社・利益を優先する→患者を増やす→薬剤師のスキルを向上させる→サービスを向上させる→患者の利益に資する→社会の利益が向上する
B社・利益を優先する→薬剤師の人件費を下げる→サービスが低下する→患者が減る→B社潰れ
君たちは、B社しか知らないのね?
ちなみにA社が薬剤師のスキルを上げることで、時間当たりの捌ける処方箋枚数が増えれ
ば、薬価が下がっても薬局を存続することができるのだ。
次に利益を追求する薬局がない社会の話
競争相手がいない→病院がある限り患者が来る→既得権になる→最低限の安全だけでサービス向上を考えない→患者は調剤薬局に無関心→社会に取っては人畜無害
つまり薬剤師の既得権だけが残るのだ!
この状況で薬価を下げるとどうなるか?ちょっと想像がつきませんが・・
243卵の名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:31 ID:pH2oM/Ei0
>>242
A社は患者優先だろ?w利益はあとからついてくるって感じじゃない?
利益優先でやっていいことと駄目なことがあるということだね。
食品ならある程度利益優先になることはいいだろうけど、薬はまずいでしょ。
244卵の名無しさん:2006/05/18(木) 01:38:48 ID:/Wa5aDem0
>>240
本当。
確認せず薬渡したら法律違反になるし
もし違う方を渡して患者ともめて、保健所にちくられたり、
次医者行った時に、薬局に違う方渡されたなんて言われたらめんどーなことになるからな。
良心的な患者ならいいが、いきなり態度を変えて薬局のせいにされたらかなわん。
今の時代どんな人間がいるかわからないしね。
それに薬局のミスじゃないという証拠も残せない。

あと名誉毀損になるからそのレス削除依頼した方がいいよ。
それと怒る方向間違ってない?
ミスしたのは処方した医者なんだから
悪口書くなら医者の方だと思うんだ。

俺から言わせればその薬局の対応は間違ってない。というか正しい。
複数の薬局渡り歩いたら薄いほうを出してくれる薬局もあるかもしれんが、
そういう薬局は信用できない。
それかもし家が近ければ、医師に確認がとれ次第、自宅にお届けするのが普通。
仕事場が近ければ次の日取りに来ていただく。

それにこういう言い方するのは失礼だが
トルソプトは風邪の薬みたいに急を要する薬ではない。
これも投薬しなかった理由の一つだろう。

それではお大事に。
245卵の名無しさん:2006/05/18(木) 07:37:28 ID:L/jxUEw70
そういうこと。
医者に確認ができるまでは調剤してはダメって法律があるからね。
患者の同意ではなく医者のね。医者と連絡とれない時は保留にするしかない。
事後承諾では×だから。(1)(2)は違法なわけで最初から選択肢にはない。
この場合一番悪いのは不備のある処方を発行した処方医。
246卵の名無しさん:2006/05/18(木) 12:36:06 ID:/DHMvPS00
どうでもいいけど利潤あげなかったら薬剤師の給料払えなくなるんだぞ。
その人件費が粗利のうちどれくらいになるか考えたことあるか?
お前らの理想の仕事がしたいんだったら売上がどれくらい必要か計算してみろ。
むろん自分たちの人件費もどれくらいかもな。自分が経営してると思って
考えたらどうだ?
247卵の名無しさん:2006/05/18(木) 18:25:18 ID:pH2oM/Ei0
だから利潤上げるためにやっていいことと悪いことがあるでしょ。
利益上がれば何やってもいいってことじゃないのさ。
248卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:08:25 ID:AJ2fV+IpO
利益を上げるために何やってもいいなんて考えてませんよ。
そんなことしてたら、結局信用失って利益上げることなんてできなくなるんだから。
まずは、社会的責任を果たしその上で、利益をあげる。それが、当社のスタンスです。
そして、当社の考える社会的責任とは、パーフェクトな調剤を行うこと、
優秀な薬剤師を育て薬剤師の社会的地位の向上に資すること、
適性な利益を得て税金を収めること、株主の資産運用に奇与すること、
そしてこのような当社のサービスをより多くの人に知ってもらい利用してもらうことです。
249卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:20:59 ID:pH2oM/Ei0
保険調剤で株主の資産運用って?
一般薬も売ってるんですか?
保険調剤を株主の利益のためにやって薬剤師が被害にあってませんか?
250卵の名無しさん:2006/05/18(木) 21:45:28 ID:Mc4OlXOW0
>>249
一般薬とか化粧品とか自社製品みたいな形で売ってるよ。
チェーンのところは調剤のみじゃないところ多いよ。別にいろいろとやってる。
251卵の名無しさん:2006/05/18(木) 23:00:35 ID:/LrZYPJ40
>242
AもBも違うな、そんな構造にならない
出発点が違えば、結論も正しくない
「国家の品格」の著者的な言い方だけど

>249
同感、株主はいらんよね
株主の存在が、まず利益ありきになり、業務が逆算的に圧迫される
252卵の名無しさん:2006/05/19(金) 04:57:21 ID:vuwa0+9O0
患者は過当競争は望んではいない。
ころころ薬剤師が変わる薬局などは信用できない。

医療とは信用だよ、君。
253卯の名無しさん:2006/05/19(金) 21:00:54 ID:CP3Xzruo0
>>252が良いこと言ったと思う。
一つの店舗で1年くらいでやっと患者さんから指名されるほど信用を得たかなと思ったら、
別な店舗に配属される。

そんな回され方、もういい加減に厭きた。

上場している調剤専門の薬局チェーンなんてそんなものだよ。内部から見てたらよく分かる。
薬剤師は使い捨て。3年で入れ替わるモノとか勘違いしてるから。
254卵の名無しさん:2006/05/20(土) 07:08:01 ID:zt+eX7mnO
犯罪を示唆した馬鹿患者として240の個人情報晒してほしいなw
その薬局もここまでされたら黙ってないだろww
255卵の名無しさん:2006/05/20(土) 07:14:05 ID:RsE3mEyp0
たしか外国じゃ地域ごとに薬局の数って決まってるんだよな。
半径何メートル以内の数とか。もちろん薬局は薬剤師の個人経営が基本だとおもうが。
地域に根ざしたかかりつけ薬局を推奨しているわけだから薬剤師が変わるのはよくないしね。
それは開業医なんかと同じ。
256卵の名無しさん:2006/05/20(土) 08:06:49 ID:A/DZyFSH0
うちは不法行為を強要しようとした患者が来たときは法的根拠を述べてその場で110しました。
そうしたら、やくざっぽく息巻いてましたが、そのまま逃げ出しました。
被疑者の名前が割れているので、電話口で「被疑者氏名は○○現住所は××」と述べるのがいいでしょう。
個人情報云々と言われても、「警察に聞かれたから、伝達しただけ」これでOK
有印私文書偽造、同行使(刑法第158-161条)
威力業務妨害罪(刑法第234条)
不退去罪(刑法第130条)
脅迫罪(刑法第220条)
相手が複数なら騒乱罪(刑法第106条)
このあたりに抵触します。
他の患者さんに迷惑もかかりますのでなあなあにするのではなく、毅然とした対応で望むべきです。
不法行為を認めず、真っ当な仕事をしているというアピールにもなります。
(従って、無資格調剤などを行っているところには同様の対応を適用するのは難しいかもしれません。)
こういう患者は客ではなく敵です。
某一流ホテルでも同様の対応を行ってます。
257卵の名無しさん:2006/05/20(土) 21:13:30 ID:jVA9oGBw0
>253
そういうところは、店舗拡大(出店でもM&Aでも)を命としていないか?
人不足で既存店が青息吐息なのに、ダボハゼのように出店しようとする。
店舗数は増えて、シャチョウは喜び、スタッフは嘆き回る・・・
258卵の名無しさん:2006/05/28(日) 20:14:27 ID:/1Xf4VpG0
>257
結局、新規出店で赤字を埋め。スタッフはいつまでもたっても
増えやしない。人を増やしてくれといえば、現在の人数でこなせなくて
どうするくらいの発言の上層部。
たまにヘルプで入るくらいで何がわかるんだ!言えないオレorz
259卵の名無しさん:2006/05/28(日) 22:58:39 ID:x6QEZWQc0
応需薬局って病院にどのくらいバックしてるの?
260卵の名無しさん:2006/05/29(月) 00:49:46 ID:DoFGzwCLO
ファーマライズってどうよ?
小さいけど、結構マッタリって気がするが
261卵の名無しさん:2006/06/03(土) 08:36:03 ID:PHfEI3rs0


        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  なんでもいいけど
    /        ^   |  あなたがた、ストレス発散のために
   {         /|   |  SEXするってのはやめろよ
    ヽ、.    /丿ノ   |   婚期を逃すよ
      ``ー――‐''"    |  
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三

262卵の名無しさん:2006/06/03(土) 23:47:11 ID:fpl6arTpO
薬剤師の○○先生ってよばれてるかい?
263卵の名無しさん:2006/06/04(日) 10:44:12 ID:BTL7nc2/0
先生様
264卵の名無しさん:2006/06/04(日) 13:26:39 ID:4t/m87P90
正直なところ、医者はどの先生に診て頂くかは重要だと思うけど、
薬は誰に処方されても同じだと思うんだけど。
265卵の名無しさん:2006/06/04(日) 18:48:39 ID:P7TL0mNo0
言いたいことがわかんね。
処方決めるのは自分が選んだ医者だし
266卵の名無しさん:2006/06/04(日) 18:54:59 ID:4t/m87P90
つまり、患者から見れば薬を作ってくれるなら薬剤師なんて
だれでも良いってこと。

患者さんから指名されるほど信用を得たかなって思うのは、
自己満足というか勘違いだと思うよ。
267卵の名無しさん:2006/06/04(日) 19:05:04 ID:PB4PYxRl0
薬を作るのは誰でもいいのですか?
薬も化学の知識も何にもない人が薬を適当に作ってもいいのですか?
失礼ですが発展途上国の薬でもいいのですか?
ついでに、何にも知らない人が適当に薬の説明をしてもいいのですか?
268卵の名無しさん:2006/06/04(日) 19:15:02 ID:P7TL0mNo0
2レス目も言葉足らずだな
269卵の名無しさん:2006/06/04(日) 19:49:34 ID:BTL7nc2/0
薬剤師を指名してくる患者もいるよー、うちの薬局の患者。
違う人が渡した時でも、わざわざご指名の薬剤師に挨拶してから返る人もいるし。
270卵の名無しさん:2006/06/04(日) 21:59:11 ID:4t/m87P90
A・・・この病気ならこの病院・この先生という患者数
B・・・薬を調剤してもらうならこの薬局・この薬剤師という人
A>>>>>B=0

正直、「食後30分以内に飲みましょう。」で金を取っていることが理解できない。
それに薬については医者から指示を受けている。また聞く必要はないと思うが。

世間的に有名な医者の先生は知っているが、調剤で有名な薬剤師は知らない。
逆に聞きたいが、医者から出てくる処方箋に対し、薬剤師の個性ってどうやって出すの?
271卵の名無しさん:2006/06/04(日) 22:22:41 ID:t6h4zsxRO
>>269
それは薬剤師として、ありがたられているんじゃないねー
プロらしいところを見せてみろよ
272卵の名無しさん:2006/06/04(日) 22:23:25 ID:alVqP1Lb0
亜員グループは店舗毎で服指がどれくらい取れてるか、
患者を待たせる平均時間がどれくらいかを競いあってますよw

ごくろ〜3
273卵の名無しさん:2006/06/04(日) 23:30:04 ID:P7TL0mNo0
>>270
お前が健康なだけで薬局にいかないだけでしょ
今時食後30分以内に飲みましょうなんてふざけたこと言ってる薬剤師はいないと思うが。
俺が受診したことのある範囲では医師は薬の説明はしないな。
院内処方の医師がたまに説明するくらいだったな。
逆にうちの薬局は近くの開業医から薬について聞かれるんだが。
ちなみに歯科医は論外。薬の知識は皆無に等しい。専門じゃないから当たり前だが。
薬剤師のプロらしいところって服薬指導もそうだけど飲み合わせをチェックすることでしょ
それは患者には見えないところでやってるからなぁ・・どうやって出すのと言われてもねえ
飲んではいけない薬が出されたので変わりましたとあからさまに医者の批判でもするのか??
もちろんそんなことはしない。
あと患者が薬剤師を選ぶということは少ないが、薬局を選ぶ患者は多い。
どんな病院いってもいつもと同じ薬局で薬をもらう患者はたくさんいる。

煽るにはまだまだ知識が浅いんじゃね?お前
274卵の名無しさん:2006/06/05(月) 00:18:46 ID:D4ipE7cSO
飲み合わせのチェックが仕事というのは正しい
しかし、薬剤師はその点でさえ、責任を負ってないよね
チェックし忘れても、お咎めなし
埼玉のVCRの事件とか、まるっきり茅の外だよ
患者に選ばれていると言っても、愛想よいからとか、所詮コンビニみたいなもんだ
スマイル三千円じゃ、患者が知ったら怒るんじゃねーの?
パブロンも売りつけたりしてね(笑)
275卵の名無しさん:2006/06/05(月) 01:02:47 ID:XGkTq7+x0
>>274
薬剤師指定はあるんじゃね?一般薬とか細かく聞いてくる客もいるし。
愛想いいからとかは医者でも同じだろw
山城が評判良かったことからもw一部高度な治療するときは調べるかもしれんが。
276卵の名無しさん:2006/06/05(月) 01:07:47 ID:vs8Zy3ni0
今までは責任は医師にあったが
6年制に移行しこれからは薬剤師も責任負うようになるよ。確実に。
うちの薬局は明細書いた領収書わたしてるから何にいくらかかってんのか患者もわかっている。
それから副作用もきちんと説明。
副作用が恐いから飲まないなんてもう時代遅れ。
説明を受けなかったから副作用がでても対応が遅れてしまったなんて訴えられないように
ちゃんと責任は果たしてる。
説明をきちんとしてくれるからその薬局を選ぶ患者もいる。
食後30分以内に〜〜はマジ論外。
そんだけの説明じゃ患者は来ない。

てか愛想よいからって理由で医者を決めている患者もいるだろ
だいたい医学の知識もない患者に処方だけで医者を選ぶことができる患者なんているの?
できることが医者に比べて断然少ないんだから、やれることはやるのが普通。もちろん接客能力も身につける。
薬害から患者を守るのが薬剤師の仕事。病気を治すのが医者の仕事。
当然薬剤師の仕事は表には見えにくい。

で、>>274は仕事何やってんの?まさか医師じゃないよね?
看護士くさいな・・
277卵の名無しさん:2006/06/05(月) 01:35:18 ID:i7rcoqBQ0
亜穂出津香?
相手にされてないんだよ
薬剤師を訴える例があるかい?
患者を薬局のカウンター越しに詰問し、個人情報を仕入れ、あげくに患者教育とは、どういうこと?
6年掛かるなら、医学部にいけよ

278卵の名無しさん:2006/06/05(月) 01:52:24 ID:vs8Zy3ni0
例はこれからできるって文脈から読めないか?
自分の価値観だけでしか述べず全く反論になってないんだが・・・
もっと具体的に反論してみ?
279卵の名無しさん:2006/06/05(月) 01:53:40 ID:XGkTq7+x0
>>277
医学部コンプ? 医者なら何科がお奨め?

薬局が訴えられた例はあるに決まってるやん。そんなのも調べれんの?w
280卵の名無しさん:2006/06/05(月) 08:58:55 ID:o5TPDtws0
総合メディカルってどうですか?
281187:2006/06/06(火) 00:56:41 ID:Gx9/gHq40
>280
全国展開してる大手チェーンはどこも似たようなもん
282卵の名無しさん:2006/06/06(火) 22:18:44 ID:ZMSGGika0
儲け優先ってこと?
283卵の名無しさん:2006/06/08(木) 23:00:43 ID:ITxxnZrr0
金もうけ、悪いことですか、ってか
284卵の名無しさん:2006/06/10(土) 22:11:46 ID:RFofC2aR0
>>273
薬剤師の立場からすると選ばれている気持ちを持ちたくなるのはよくわかるが、
ほとんどの一般客は病院から近い薬局に行っているよね。だから病院の近くに
薬局があるんだよね。それを薬局を選んでいるって言うのかな?
それ以外の薬局を選んでいる患者ってかなり少数派だよね。
で、薬局に行く患者のほとんどの方は、あなたが服薬指導に
燃えられている間、あなたの相手をしている患者はどの程度興味を持って
あなたの話を聞いているんだろ?
はっきり言って早く終わってくれないかな、そうしたら、金払って薬局
から出て行けるのにと思っている人の方が多いと私は思うよ。

さらに、今薬が無いので後で家まで届けますと言われると、わざわざ
病院のそばでない「かかりつけ薬局」って限界があるなって思うね。
285卵の名無しさん:2006/06/10(土) 22:27:07 ID:0Co1RZ3m0
調剤薬局と介護保険は明らかに国の政策の失敗。
両者を廃止するだけで、国のプライマリーバランスは正常化する。
286卵の名無しさん:2006/06/10(土) 22:36:49 ID:spVIRAQf0
薬局選べるのはいいことじゃないの?
287卵の名無しさん:2006/06/10(土) 22:37:26 ID:spVIRAQf0
病院でじっと待ってる方が精神的に良くない。
病人も多いしね。
288卵の名無しさん:2006/06/11(日) 09:34:30 ID:E4jwCWdq0
門前薬局でじっと待ってることに変わっただけじゃね?
289卵の名無しさん:2006/06/11(日) 09:37:58 ID:1YE0JzoE0
門前じゃなくて空いてる薬局選ぶことも可能だよ。
290卵の名無しさん:2006/06/11(日) 11:29:23 ID:8UPuchLS0
薬局は選ばれる努力に乏しいのでは?
していないとは言わない
患者が迷うほどに、差を認めるほどに、努力がなされていない
選ぶのは患者
小手先の“自称”努力している、じゃダメなのではないかな
291卵の名無しさん:2006/06/11(日) 11:35:35 ID:1YE0JzoE0
それは門前の影響があるのではないかな?
門前以外では薬が買えないと思ってる人もいそうだし。
確かに薬は揃ってるだろうけどね。
292卵の名無しさん:2006/06/11(日) 11:38:03 ID:MybkQwRL0
>>284
速く帰りたそうな患者は雰囲気でわかるからさっと流してる
ってこんなこと当然なわけだが・・・
あほ?お前
293卵の名無しさん:2006/06/11(日) 13:00:25 ID:k2dh8U0s0
>>292
速く帰りたそうな患者の雰囲気がわからない薬剤師が多いから困るんだよね。
患者の気分を無視して、服薬指導している自分に酔っている薬剤師って多くない?
客の立場からすれば対人折衝能力は薬局は低いよね。
いい意味で言えば一生懸命勉強しかしていない人たちだから社会との接点が
少なかったのかも知れないが、服薬指導等で選ばれる薬剤師になりたいならば
今のままでいいと思える薬剤師は少ないんじゃないか?


>門前じゃなくて空いてる薬局選ぶことも可能だよ。
結局、選ばれ方が受身なんだと思うよ。規制された業界だから他の業界と違って
口を空けて待っている風土が強いと思うけどね。

ps
>速く帰りたそうな患者は雰囲気でわかるからさっと流してる
そればらば手抜きした分だけ金を取るなよ。
294卵の名無しさん:2006/06/11(日) 13:05:40 ID:1YE0JzoE0
差益で取れないんだからとるしかないだろ。こっちだってボランティアじゃないのだから。
そんなの病院でも同じだろ。経営無視できるかよ。
295卵の名無しさん:2006/06/11(日) 13:09:18 ID:1YE0JzoE0
門前じゃないと薬がないことあるから、そこが問題なんだろうね。
もっと薬の種類を減らせばもっと便利になるのに。
296卵の名無しさん:2006/06/11(日) 13:11:31 ID:k2dh8U0s0
>>294
結局、患者無視なんだよその発想は。
297卵の名無しさん:2006/06/11(日) 13:13:42 ID:1YE0JzoE0
>>296
患者無視しないで流せるところは流してるって言ってるだろ?
本来、服薬指導いらないってのは薬剤師無視なんだよ。
298卵の名無しさん:2006/06/11(日) 16:13:56 ID:MybkQwRL0
>>293
>患者の気分を無視して、服薬指導している自分に酔っている薬剤師って多くない?
薬剤師と接すること多いんだね。お前は病人なの?
俺は健康だからほかの薬局行かないしわからない。

それと一生懸命勉強してると社会の接点少ない理由を教えてくれ
発想が幼稚で笑えるんだが・・

>手抜きした分だけ金取るなよ
誰が金とってるって言った?
さっと流したら金とってねぇよ


お前は何者なの?
レスの内容からすれば医師でもない看護士でもない一般人かな??
299暇人@忙しいんじゃボケ:2006/06/11(日) 17:19:27 ID:PS+x0I180
一般人は調剤薬局はなにか中間の金をぼったくっていると思っているいる。
これだんだん広まりつつある。
300卵の名無しさん:2006/06/11(日) 21:22:15 ID:vNlMcZiH0
ぼったくってないよ。ただ単に薬屋をやってるだけ。
301卵の名無しさん:2006/06/12(月) 05:45:37 ID:VwsEKIT90
じゃあ薬局に来なくてもいいよ
医師に言えば院内にしてもらえるじゃん
302卵の名無しさん
薬剤情報で院内処方より1000円も上がるのなら院内でジェネリックがいいや。