研修中断〜どうすべえ?〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
あは。勢いでやめちゃいました。

入学前になかった制度のおかげで第一歩からこれですかあ。

健康診断に流れた人もコンタクトに流れた人もここにきて語り
ましょう。



2卵の名無しさん:2005/11/23(水) 09:43:07 ID:wO36E8Ey0
詳細書かないと事情がわからない。
3卵の名無しさん:2005/11/23(水) 09:51:58 ID:O0Lh/z2Q0
ちなみに勤務医って大変ですねえってのが研修医暮らしで得た感想。
未練がないことはないですが、あそこまでして医者になりたいとは
現時点では思ってないし…。

4卵の名無しさん:2005/11/23(水) 09:57:14 ID:O0Lh/z2Q0
いあ、研修先がめっちゃ野戦病院だったんですよ。
詳細は…自分でも整理しきれてないw

やはり、労働条件の悪さが辞めた最大の原因でしょうか。
月収30マンきるとさすがに辛かった。
5卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:03:02 ID:vA89Pm/r0
ネタ氏ね
6卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:04:34 ID:w/Cbzf7V0
臨床から逃げ出すチャンスをつかんだのは運が良かったかもよ。
一般企業へ就職すれば医学部卒としては勝ち組だぞ。
7卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:17:16 ID:O0Lh/z2Q0
>>5
ネタじゃないですよ。
どうすれば信じてもらえるんでしょうか。

>>6
それも考えてます。
サマリー書きは好きだったので、事務や企画の仕事は向いてる
気がします。
8卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:23:36 ID:WnOzXETxO
違和感を持ちながら働かれても迷惑なだけだ。
早く気が付いてよかったな。まあ、がんばれよ。
9卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:26:41 ID:amB3F7oa0
辞める時に引き止められたりはしなかった?
10卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:31:44 ID:O0Lh/z2Q0
>>8
そうですねえ。
上の先生みてるとよくもまあ制約のあるなかあんなに仕事するのか
と…。
おいらにはできねえと思いました。
11卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:37:27 ID:O0Lh/z2Q0
>>9
引き止めはありました。やっぱり中断者を出すと病院としても
なにかと不都合なんではないでしょうか。
でも、あまりの野戦病院ぶりに上の先生もけっこう辞めてたので
こちらとしてはそんなに抵抗はなかったです。
12卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:38:11 ID:0HJg2Jsz0
>1
因みにどの地方ですか???
13卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:45:34 ID:O0Lh/z2Q0
>>12
首都圏です。

意外にレスつくもんなんですねえ。

今のところ、医療・製薬相手にソフト売ってる会社にアルバイトに
行く予定です。
しばらくはのんびりしますが。
当分、臨床の臭いのするところには近寄りたくないですww
14卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:49:59 ID:YID0EQx60
漏れもやめちまった^^
敗者復活戦はないのか?
健診かCLしかないの???
15卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:52:57 ID:w/Cbzf7V0
>>14
これからの主流かもよ。
魁だ。頑張れ。
16卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:56:16 ID:0HJg2Jsz0
>14
外資なんてどーよ?
17卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:07:15 ID:O0Lh/z2Q0
>>14
同志よ!
でも健診やコントクトでもあるだけましじゃないでしょうか?
私がバイトするところは時給1000円代でやんす。
コントクトは時給がよいとはきいてますが、外来の雰囲気が
ありそうなのでしばらくはスルーします。
それなりにわかっていることを余裕をもってとりくみたいと
考えてるからです。時給が低いのは眼をつぶります。
18卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:57 ID:81bXZzwy0
やっぱこんな人いたんですね。 同情します。 一年も続かなかったですか?
19卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:18:23 ID:w/Cbzf7V0
>>18
奴隷乙
20卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:21:11 ID:81bXZzwy0
>>19
もう奴隷じゃないです。乙
21卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:28:35 ID:6jSakRR90
楽な研修病院に移ることは考えないのか?

俺は今のところを辞めて、他の研修病院に移ろうと考えているが、
都内で拾ってくれるところはあるかな?
まあ、自分で探して、時間があったらこのスレで報告する。

お互いがんばろうぜ。
22卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:29:30 ID:yIkmYqiM0
もうちょい、テクつけてからやめればもっと時給いいのに。
23卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:29:57 ID:w/Cbzf7V0
俺の頃は将来の見通しがある程度はあったから頑張れたけど、
今研修してる奴らはお先真っ暗だから、モチベーションある方が不思議だよね。
医学部→非医師もこれからの流れとして確実に増えるだろうな。
とういか、そうしないと医者の惨状は改善しない。俺は応援するよ。
24卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:31:33 ID:GOd917NI0
臨床医は負け組ってことになるんでしょうな、この先は。

研究職につけなかったり、一流企業に就職できなかったものが
一生低給与で、危険で、長時間労働で、汚くて、身分保障も、
年金も無い、臨床医に墜ちる。

25卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:34:15 ID:vA89Pm/r0
キムチ臭い
26:2005/11/23(水) 11:34:56 ID:Qs6yQ5MG0
健康診断に関しては↓のプログを参考にしましたが
なんだか大変そうです。
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649

コンタクトは業者登録しましたが、眼科まわってないので
不安でやる気しません。

>>18
運にもよるんじゃないでしょうか。
私は8月くらいは好調だったのですが、雑用が多い科にきて
ドロッポしました。

研修医の雑用問題やメジャーの忙しさ、その背景にある日本
の保険構造に関しては興味もあるしいいたいこともあるんで
すが、眼がそっちに向かってないのでしばらくスルーします。

27卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:38:38 ID:w/Cbzf7V0
>>26
インチ眼科は簡単。インチキ眼科研修、人材派遣などのシステム作りは
灘高→理三、司法試験合格、衆議院選挙立候補のすごい経歴の先生が構築済み。
この先生も臨床なんてやってない勝ち組。ここに問い合わせろ。MRTだよ。
28卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:43:40 ID:vA89Pm/r0
やはりチョソか・・・
29卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:50:28 ID:mFQKd+3M0
医者業とキッパリ別れ、塾講とか家庭教師をやるのはどうよ。
30卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:57:03 ID:wZ0ZUgdb0
大学病院なら引き取ってくれるよ。
1年目終わったあとにやっぱり実家から近いとこがいいって市中病院やめた子知ってる。
楽じゃないかもしれないけど・・・。
雑用多いから臨床からは少し離れているような気がする。
31卵の名無しさん:2005/11/23(水) 12:07:09 ID:fnSw0dvd0
医学部はやめておけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131605055/l50

医学部に入って後悔した方は
受験生達に医学部の現状を教えてやりましょう
32卵の名無しさん:2005/11/23(水) 12:30:29 ID:SSk/aV4p0
誰か教えて下さい。

研修医が夜中の緊急オペで外科や麻酔回ってるときは呼び出される、産科
回っているときに夜中のお産に呼び出される(ただし殆ど単に見てるだけ)
、というのは標準的なのですか?
33卵の名無しさん:2005/11/23(水) 12:43:10 ID:vA89Pm/r0
チョソから一言
34卵の名無しさん:2005/11/23(水) 13:10:13 ID:Mf+yhkF40
金ニダ。チョッパリは血祭りニダ。
35卵の名無しさん:2005/11/23(水) 14:04:46 ID:S8LnXqYe0
>>32
少なくともウチの病院ではそういう風習はない。

一般企業かあ…。でもちょっとは医療に関係する仕事がしたいなあ
とは思う。

36卵の名無しさん:2005/11/23(水) 14:36:28 ID:ouAyRrEm0
こういう言い方したくないが、
最近の若い子はこういうもんなのかい?

37卵の名無しさん:2005/11/23(水) 15:07:27 ID:vA89Pm/r0
鮮人口入業の自演スレだし・・・
38卵の名無しさん:2005/11/23(水) 15:14:23 ID:w/Cbzf7V0
>>ID:vA89Pm/r0

この人、こんな書き込みばかりだね。

39卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:10:50 ID:vA89Pm/r0
>>ID:w/Cbzf7V0

お前もな.
40卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:16:49 ID:YJWe1xB60
東大文Tにすべきだった・・・
41卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:31:11 ID:TOi+Q1b60
臨床医が負け組?そんなのひとそれぞれだろ。途中で投げ出しといてえらそうに負け組みとか語るな。クズども。
42卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:35:23 ID:l+dYlVyA0
臨床に負けて人生に勝つ。
それもよいではないか。
否定はせぬぞ。
43卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:37:51 ID:TOi+Q1b60
否定する気はない。ただこいつらが臨床を否定してんねやろ。臨床かていいとこいっぱいあるのにさ。
44卵の名無しさん:2005/11/23(水) 18:40:02 ID:w/Cbzf7V0
>>43
いいこといっぱいあるさ。でも、DQN訴訟で一発アウト。
そのくせ、労働基準法違反もなぜかスルーだし。
アホらしいと考えるのは正常だよね。
45卵の名無しさん:2005/11/23(水) 18:51:34 ID:az+2VttG0
ドロッポ増えて正解かも。
根性なしは消えてもらい、
崩壊現場は消失、
できる石はさらに重宝されて待遇アップするかも?
46法人理事長:2005/11/23(水) 18:51:41 ID:2Yo7r/3E0
こないだ時給計算したら2万ちょっとだった。法人理事長としては高くない。

医師免許を持ってて研修を止めてしまうのは、実に実に贅沢な選択ではある。
贅沢ができるのは資産家に限られるはずで、実家が貧乏なら泣きながら続けろ。
47卵の名無しさん:2005/11/23(水) 18:54:40 ID:AmEWRNZe0
>32
あたりまえじゃん。
ってか、内科でも完全当直性じゃないかぎり急変したら呼ばれるし。
48卵の名無しさん:2005/11/23(水) 19:05:06 ID:l+dYlVyA0
人生金だから。いぱ〜いかせげよ。
それも楽してかせがにゃいみない。
40代で直明け脳出血あぼ〜んじゃ、それは
自分自身に対する犯罪です。反省してください。
御身くれぐれも御大切に。
ひとにも過重労働押し付けないでね。
49:2005/11/23(水) 20:42:36 ID:x6qG1Uwn0
おお、レスいっぱいついてる。

なんかドロッポしても他でがんばれっていう論調が多くて
救われました。
学生時代からプログラマーやインチキSEやってましたので
しばらくはそっち方面でがんばりたいと思います。
社会的ステータスもなく給料も低くて(研修医よりは収入増え
ますがw)将来性もあまりないでしょうが、好きで得意なこと
を仕事にするのがよいのかなと。
ペーパーと化した医師免許も何らかの機会に使える時がくると
いいですが。
(電子カルテの仕事がはいれば少しは役に立つか?)

ところで、私が辞めた原因の一つに内科の粘着オーベンがおりまして
こいつが雑用おしつけることおしつけること。
もともとはオーベンでもなんでもなかったのに勝手にしゃしゃ
りでてきましたからね、スゲー奴もいるもんだ。
あげくの果てはその責務をはたさないと「病院にいられなく
なるよ」などと脅迫めいたことまで。

あの粘着な感じはIT関連ではまずないですな。
スキルがなかったら切られるだけ。
まあ患者の生死がかかってるからああいった感じになるんで
しょうが、どーでもいいことまであの雰囲気でやられちゃった
感もあるなあ。今、思い返してもむかつきます。

50:2005/11/23(水) 21:05:19 ID:x6qG1Uwn0
>ドロッポ増えて正解かも。
>根性なしは消えてもらい、
>崩壊現場は消失、
>できる石はさらに重宝されて待遇アップするかも?

てのは実にさばさばした意見です。


私のような根性なしは

平日→一般企業
週末→コンタクト

ってな感じの日曜医者になりますw
51卵の名無しさん:2005/11/23(水) 22:05:06 ID:yzrZjIbd0
>>50
コンタクトやるにしても、眼科で多少のトレーニングはしなくていいの?

うちの大学は内科系で心療内科、放射線科、外科系で皮膚科、眼科を選択でき、
選択の仕方によってはかなり楽な研修生活を満喫できました。
52卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:26:12 ID:aL5BfvEe0
>>51
それどこの大学?教えてください。

>>1
雑用って具体的にはどんなの?
53卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:57:00 ID:5aSqrFFP0
>>44
なんで訴訟を恐れるかさっぱりわからんな。
産まれてこの方喧嘩一つしたことないってか?
54卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:58:53 ID:eVXIhgHr0
雑用の内容を知りたければ大学で研修を受けてみればいいよ。
すぐにお腹いっぱいになるよ。
医学の研修は万年飢餓状態だけどね。
55卵の名無しさん:2005/11/24(木) 02:32:49 ID:DaVv43V40
>>53
訴訟が怖い?当たり前でしょ。
とりあえずはこちらに医者的見地からは非がないように思えても十分に民事有罪になりえるんですよ。
説明義務違反というのはとても都合がいいとおもいますし、怖いです。判断するのが医者じゃないだけに。
貴殿はベテランで腕もありうまく丸め込む能力にも長けているかもしれませんが私は研修医の段階で萎えました…

実際に一つ当たってしまいましたよ。
一応主治医団の一番下っ端ですし、病院も示談の方向ですので呼び出しはないとのことです(病院確認済み)
クモ膜下出血で倒れていた40代。
搬送時より意識なし。一応開頭にてクリッピング施行。呼吸器管理のまま意識回復することなく2週間後死亡。
これで訴えてきたわけですが、ムンテラからもれていた電解質異常が起こってしまったんですよね…
痙攣等については十分にムンテラしておりましたし、このまま意識回復が見込めないことも十分話していたのですが・・・
万が一にも負けると困るというスタンスですよ、トホホ・・・説明は全て同意書とっていたのに。
病院の方向としてはスタッフに負担がかかるので長期化は困るし、どうせ保険会社が払うし
相応の金額は入院代ででているし、裁判官は死人の肩を持つ傾向があるし・・・
そんな理由ばっかりですよ。正直一生懸命やろうと思う気持ちは萎えましたよ。
病院側がこのように弱腰でいいのかと思いますが、短期決着はギリギリの人数でやっている病院としてもメリットがあったり・・・
病院によっては同意書をあまりとってない所もあるとききますが、訴えられたらどうするのでしょうか。
おかげさまで将来についての方向ははっきりしました。死人とはなるべく縁の無いところにいこうと。

56卵の名無しさん:2005/11/24(木) 02:47:36 ID:zCgACPlj0
研修って途中でやめた人はその後どうなるの?
医者として普通に働いていけるの?
57卵の名無しさん:2005/11/24(木) 03:31:45 ID:WXVH2Jmp0
>月収30マンきると
流石に可処分所得が30万切ると、じゃ無いよね?都内って言うから家賃厳しい?家賃が病院から出てない?

>ログラマーやインチキSEやってましたので
>しばらくはそっち方面でがんばりたいと思います。

放射線科関係の画像処理・DICOM関連系どう?
…できればもうチョッと医者続けた方が「かゆいところ」に気付けると思うけどね。
つーか、マッチングでは何番目の病院だったの?
給与の件とか、野戦病院とか、その辺は判ってなかったの?
そこは少し疑問に思えた。
自分はちょうど身の丈に合った病院だな、と感じられるところで研修してるよ。
医局の意向に従うしかなかった旧制度より余程良い制度だと思うけど。

>あげくの果てはその責務をはたさないと
これの内容が激しく気になる。答えによってかなり意見が分かれそう。
粘着オーベンの担当科から外れるまで我慢しても良かった気がするんだけどね。
>>32
うちはそうだよ。俺はそれくらいは当然かなと思っているよ。時間外付くし。つか今来て帰るトコ。

あと、単なる中断は結構いるよ。妊娠・親の介護とかで。
厚労省の指針でも90日までの休止は再研修は不要と認められてるよ。
研修医側からの変更はどうなんだろうね?大学出戻り以外は聞いた事無い。
58卵の名無しさん:2005/11/24(木) 05:15:04 ID:QBjzEud30
中断→次病院or進路変更決定
でなく、
次病院or進路変更決定→中断
じゃないの?
59卵の名無しさん:2005/11/24(木) 06:25:55 ID:X9k9oK3O0
>55
>死人とはなるべく縁の無いところにいこうと。
逆に緩和ケアってのはどうだろうかと思ってみたり。
60卵の名無しさん:2005/11/24(木) 17:04:19 ID:OXV1BRac0
ttp://www.geocities.jp/black_cross_save/index.html

ご参考にどーぞ。もう見てるかな?
61卵の名無しさん:2005/11/24(木) 21:11:56 ID:uFBPvWxY0
62卵の名無しさん:2005/11/25(金) 18:13:19 ID:TC4auYg10
>>51

俺もどこの大学か知りたい。ここに書いても問題ないわけだから、
是非ご教授願いたい
63雪月花 ◆hjAE94JkIU :2005/11/25(金) 19:51:38 ID:sUSQ12zw0
>>55
>病院によっては同意書をあまりとってない所もあるとききますが、訴えられたらどうするのでしょうか。

同意書を取っていてもまだまだあまいお。
同意書を取っていても、日本の司法では意味がないこともあるらしい。
アメリカなら同意書をとってたら100%勝てるのに、日本ではそうでもないんだって。
知り合いの医師が言ってた。

同意書を取らないのはたしかに論外。


>>61
ほえほえほえ
すれができてるとわ
64卵の名無しさん:2005/11/25(金) 21:35:57 ID:BJgiT7Mj0
眼科医になれば???
65卵の名無しさん:2005/11/26(土) 06:39:36 ID:4BQAawRG0
今年も既にドロップアウトが5%はいるとか。
誰一人としてこの研修制度に喜んでないような気がするな。
66卵の名無しさん:2005/11/26(土) 13:02:20 ID:k4tbS0uA0
研修医の広場 みれないんですが…。
67卵の名無しさん:2005/11/26(土) 14:49:38 ID:aO3pGu9X0
>>24
研究職こそ長時間労働低賃金ですって。へたに研究に興味持たない方がいいよ。漏れみたいに。
68卵の名無しさん:2005/11/26(土) 21:43:26 ID:QvYHQK190
>>65
一年あたり研修医が7000人いるとして中断者が350人!!!
去年もあわせるとざっと700人か。
大失敗です。
69卵の名無しさん:2005/11/26(土) 22:13:19 ID:9BH3rTiX0
医学部はやめておけ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1131605055/l50

ここの奴らぜんぜん悔い改めようとしないよ。
もっともっと医学部はダメだと教えてやろうよ。


70卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:10:42 ID:wbwtgnnH0
おいらは辞めそうになる直前にプログラム責任者とお話し合い。

研修医の仕事を減らす方向に向かいましたとさ。

ただ、批判を言い出すまで見て見ぬフリをしつづけたスタッフ
連中にはむかつくし、あんまり長くいたいとは思わない。
71ペインクリニシャン:2005/11/27(日) 21:19:04 ID:LgxFttyZ0
臨床経験3ヶ月でもペインクリニック開業できまつよ。
詳細はペインクリニックのスレ参照!
72卵の名無しさん:2005/11/27(日) 21:29:45 ID:alpNjIpR0
なんか大変そうだな。俺の研修病院なんて野放しだったよ。
ローテ先の科に1ヶ月行かないでバイト三昧だった漢もいるし
週に2〜3日くらいしか行かないのが普通だった。
ローテ先によっては忙しかったけど、ほとんどの科がほったらかし。
行けば適当に見学しててくれって感じ。ランチは外で3時間かけてとか。
眼科の連中なんて、CLクリに開設名義を重複で貸して週に4日はCL
やってたりした。年収2千万超の研修医とか普通にいたよ。
ネタじゃないよ。2chができたばかりの頃、スレもあって研修の詳細も
書かれた病院。
今はバイト厳禁で厳しい研修システムになっているらしいけど。
73卵の名無しさん:2005/11/28(月) 13:57:42 ID:uirfG6Si0
なんか国試浪人スレと同じ臭いがする。
74卵の名無しさん:2005/11/29(火) 04:13:31 ID:Ts/jO81M0



【医師の】医学部はやめておけ2【助言】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1133199736/


75卵の名無しさん:2005/11/30(水) 10:31:30 ID:W5ICK2hz0
うは、何か知らないもう一人の漏れが勝手にスレ立ててるみたいでびっくりしたorz

漏れ、2年目の研修医だけんど、1年目の消化器で年下のアホ医者(漏れ、2浪してりゅ)
が担当になり、「俺は大学時代、日付変わる前に帰った事なかった」とか抜かす阿呆で、
うんうん言いながらついて行ったけど、身体の状態がおかしくなり、きづいたらベッド上臥床……

「うつ」の診断をもらいましたとさ。

それからちょこちょこ休みながらもなんとか病院には行ってたんだけど、まともに研修修了できたの
内科一部、精神科、小児科、地域医療くらい
大学病院でも関連病院でもなくて、純粋な市中病院なんだけど
周りの上の医者も「あいつはだめだ」状態っぽい
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
他の所は修了のハンコもらえなさそう。。。→研修ドロッポ?ヽ(`Д´)ノ

別に臨床が嫌いな訳じゃないんだけど、、、どうすればいいんだ!教えてエロい人!
やっぱ大学に泣きつくべき?
今の病院は次に回る科も決まらず、まさに窓際族状態(;´Д`)

と言うか、今回の初期研修終わらせない事で発生するペナルティってあるぽ?
(´・ω・`)

1さん、仲良くしてくださぃ
漏れも、大学は都内の某私立です……
76卵の名無しさん:2005/12/01(木) 00:40:46 ID:E2QuN77h0
>>75
精神科医になれ。なあに、精神科医など、誰でもなれる。
77卵の名無しさん:2005/12/01(木) 00:56:53 ID:8195kx5K0
>>75
 「臨床医としての適性に欠けるような場合には、
当該研修医の評価を少なくとも複数の臨床研修
病院で行うことが望ましい」となっているが、この
場合、研修の修了はどのような状態あるいは期
間を想定しているのか?この点を明確にすべき
と考える。また、研修未修了者は、将来にわたっ
て、継続して臨床を行ってはならない等の罰則
規定が医師法に盛り込まれるのかどうか。

(回答)
 複数の病院における評価を踏まえた上で、
臨床医としての適性に欠けるために未修了
や中断と判断せざるを得ないような場合には、
病院の管理者による適切な進路指導(臨床
研修継続、それ以外の進路も含めて)を求め
ることとしています。研修継続の場合、期間
は2年を超えることとなります。
 また、現時点において、未修了者に対する
罰則規定を医師法に盛り込む予定はありま
せん。なお、医療法の規定により、未修了者
は、病院等の管理者となることができず、
また、診療所を開設しようとするときは許可
を受けなければならないこととされています。

****************************

これ見ると、どろっぽも間違いとは言えないかもしれんな。
まじで形骸化しそうな骨子だ(;´Д`)
78東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :2005/12/01(木) 06:39:20 ID:TLYCLWr70
>75
「修了させなきゃ居座るぞ!」でいいのでは?
79卵の名無しさん:2005/12/01(木) 07:32:53 ID:LndcItpG0
ダラダラしてればいい加減向こうも嫌になって修了ってことにして追い出してくれる。
もし修了せずに追い出されても>77を読む限りは何とかなる。
というわけで>75は気楽にやっていこう。鬱病のためにもマイペースでやってくのが一番だよ。
80卵の名無しさん:2005/12/01(木) 18:51:01 ID:nqrnNo2z0
研修医諸君!地域保健は満喫してますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1133191454/
81卵の名無しさん:2005/12/01(木) 19:14:46 ID:SwHJd+5F0
あと2、3年は厳しくできないのでは?

入学前に施行されてない法律を押し付けるのは不利益変更と
みなされてもしかたない側面があるからねん。
82卵の名無しさん:2005/12/01(木) 23:15:00 ID:KpZeyh040
鬱になっても、当然。
今の研修制度が始まる前でも、外科系とかの研修医は、ある日突然こなくなったりって、話ではよくきくよ。
休みたくても休みがずっと貰えない状況で、当直、深夜までの勤務が続けば当然、そういう人間も出てくる。
心の疲れを持ち越して持ち越して、という状況なわけでしょう、、。
ぱっと、決断して辞めれるのはある意味、幸せなことかもしれないですよ、、。
83卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:01:44 ID:zveEFD0l0
>>82
安心汁、労働基準法がある。
そんな病院を告訴しろ。
きっと勝てる。
84卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:06:37 ID:eK1fHCya0
医者の息子さんを過労死で亡くされた社労士さんがいたろ
労基所に駆け込む前に 相談してみては 
85卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:08:02 ID:4pUCTEWA0
>>84
関西医大の裁判だっけ?
確かに、あの方なら心強いね。
86卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:46:09 ID:t0+w1MzQ0
>>82
そう言う話がなかなか表沙汰にならないし、
学生時代には聞こえてこなかったんだけど、
やっぱり病院ぐるみで隠蔽とかしてるんですかね……?
87卵の名無しさん :2005/12/02(金) 15:47:24 ID:CqKEWNVA0
隠蔽はしてないと思うが、みなさま、自分のことで精一杯で特に大騒ぎにもならないのがこの世界じゃあーりませんか、、。

つーか、新入局員勧誘のときにはあえていわんわな、、。
うちの経受なんざ、手術できない病院巡りさせておいたら、将来に見切り付けてやめていったセンパーイを、『彼は期待していたが、どうしても血を見るのがつらくて手術がしたくないといって、辞めていった。』といってたな。
入局してから真実を知った。
88卵の名無しさん:2005/12/02(金) 17:01:06 ID:d6sUkpun0
>>83
馬鹿か? つーか無知だね。
南にある有名な研修病院なんぞ、休みが欲しくてリストカットするやつがいるんだぞ。
1人や2人ではないんだよ。ちなみに自殺者もたまにでているようだが・・・
89糸色文寸ネ申 :2005/12/02(金) 17:10:05 ID:/qoZEtg60
>>1

懐炉かお捨て、獣性に逝け。
もちろん、アメリカで勉強してくるのが一番だが、医師免許があるだけでそうとう大事にしてもらえるぞ。
90卵の名無しさん:2005/12/02(金) 18:06:10 ID:WYLK1aEm0
>>88
沖縄県立中部病院のことだな。
91糸色文寸ネ申 :2005/12/02(金) 18:12:36 ID:/qoZEtg60
>>88

ようするに、研修に耐えられンやつは軟弱だと言いたいんだろうが。
まあ、儂もそう思うがな。
92卵の名無しさん:2005/12/02(金) 18:14:18 ID:WAF9ntK80
あんな病院に就職したがる奴の気がしれん
93卵の名無しさん:2005/12/02(金) 22:52:18 ID:3sa6mYgV0
正常な感覚でよかったんじゃね?>1
94糸色文寸ネ申 :2005/12/03(土) 09:26:22 ID:74qi0d7q0
>>89

特に教育に力を入れている懐炉団体にはいってみろ。
セミナーだけで、うはうはだぞ。
95卵の名無しさん:2005/12/03(土) 09:29:12 ID:3QDkoi+o0
ま、プライドを捨てればいくらでも稼ぐ道があるという点では恵まれているな。
96卵の名無しさん:2005/12/03(土) 18:31:19 ID:Au2GWC7c0
治療学より診断学に力を入れるという発想なら
気が楽になるよ。
97代打名無し@実況は実況板で :2005/12/03(土) 20:21:25 ID:2ImwuQN40
研修逃げ出しても、来年再度、ってわけにはいかんの?
犯罪者でもあるまいし、、。
98卵の名無しさん:2005/12/03(土) 23:52:36 ID:JGss+PDLO
漫画家になれば?
99卵の名無しさん:2005/12/04(日) 00:50:57 ID:JFDqFTIt0
>誰か教えて下さい。

>研修医が夜中の緊急オペで外科や麻酔回ってるときは呼び出される、産科
>回っているときに夜中のお産に呼び出される(ただし殆ど単に見てるだけ)
>、というのは標準的なのですか?

最近、こういう研修医多いと思うけど、こういう時間外のときこそ手術に
参加できたり経験値をつめる時なのにねぇ。まぁ将来その科に行くきがなけりゃ
意味ないか。こちらとしても自分ひとりでやった方が手早かったりトラブルなく
できるしね。

でも3年目から、ホントに大丈夫か?
このシステム本当にだれにも喜ばれてないのね。

100卵の名無しさん:2005/12/04(日) 01:25:22 ID:8wTVV8BZ0
>>99
内科に進むなら創刊、縫合だけできればいいし、マイナーだとなお更・・・
術野確保やらに付き合うのは正直どうかと思うわけですが。
手術に興味なければ、手術させてもらえてもうれしくないし。小児・産婦は他所に回すのが鉄則だし。
産婦人科で内心とかはもう最悪だと思うよ。こっちもあんなのみたくもないしな・・・ どっちもいやだろ。
当方内視鏡医だがそんな暇があったら皮膚科を回らせてやってほしいよ。
皮膚は無駄にはならないと外来するとつくづく思う、3ヶ月でいいんだけどね。

3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
このシステムができたのがそもそも医局の権限低下狙いとのことだから後期研修で市中病院に残る人は結構
増えそうだから狙いは果たせたんだと思うよ。どうせ能力不足でミスっても訴えられるのは医者本人だし。
最悪、致死的なものだとして困るのも患者本人。医局の人数が減れば僻地派遣も減るやろうし。

役人様は困りません。
101卵の名無しさん:2005/12/04(日) 01:32:25 ID:OLmwRHlj0
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
>3年目の1年間は大学で研修やり直しやろ、どうせ。
102卵の名無しさん:2005/12/04(日) 02:12:41 ID:JFDqFTIt0
う〜ん。オペに限らず内科でも緊急の場数を踏むことは大事だと思うんだけどね。
実は去年救急部にいたのだが研修医のモチベーションの低さにあきれ返って
夜の患者は、一人で診ちゃってた事が結構あったので・・・。
3年目から一人で当直していて、腹痛とかでよばれたらどうすんのかねって。
あとさ〜認定医とかどうなるんかね?だいたいどの科も6年目ぐらいだよね?
認定医とれるような大きいとことか、症例の集まる病院がそんなに雇いつづけて
くれるんかね?
部長が一人いれば4、5年目を雇うより研修医を入れてる方が金かからんと思うんだけど。
103卵の名無しさん:2005/12/04(日) 02:16:30 ID:Lh/bj0GS0
>>99
基本的に今の研修医は「九時五時」を約束にして入ってきてるからね
わたしらのころの研修医感覚は3年目以降に植えつけられるんでしょう(きっと)

>>102
場数を踏むのはよしあしがありますよ
むしろ怖がって全部投げ出して逃げる医者の方が長生きできます
1041です:2005/12/04(日) 02:23:12 ID:O5W4hpiF0
なんかけっこうレスついてるのでびっくしです。

そろそろ社会復帰しようかと頭を切り替えてますが、未練は
悲しいくらいないです。

でも、短い間とはいえ臨床の雰囲気を肌で感じたのはよかった
と思ってます。
さすがに点滴や縫合くらいは経験してないとなんのために医学部
はいったのかわかりませんからw

で、私が辞めた原因の二つ目はスタッフの程度の低さです。特に
(一部病棟の)ナースと事務は「何考えてんだ?こいつは」という
くらいに変な思考パターンしてました。

一番、むかついたのは職員対象のインフルエンザ予防接種やらされた
ときの事務の態度。
「これで職員に対していい顔できるぜー♪」、「外注するより安上が
り。上にも経費削減のアピールできるっ♪♪」とか思ってたんだろう
な、どうせ。
段取りもまともにできてなかったくせに。
ああ、怒りがこみあげてくる。

厚生労働省のコメントききたいね。
105卵の名無しさん:2005/12/04(日) 03:18:19 ID:4kFM67xUO
EPOCの評価って研修終了後に何か意味を持つの?
折れ、ログインして指導医からの評価を見たら半分以上がCだった…
106卵の名無しさん:2005/12/04(日) 10:02:10 ID:61vfCcXT0
>>100
鉤引きしてもしょうがないというのは分かるが、
外科手術というのは病変を直接見れる貴重な機会なわけで
フィルムだけ見て病気を見た気になっているのはもったいないよ

そういう漏れは、自分の患者が手術になると時間のある限り覗きに行きますよ
自分の思っていた病変と実際を比較できますし
外科医とコミュニケーションを取る意味もある
107卵の名無しさん:2005/12/04(日) 11:20:31 ID:xRCiTvUL0
>>104
ある意味諦めが肝心で
その諦めが医者としての適性だったりする>スタッフの質の悪さ
正直医者だけの病院はないし
スタッフの質はその履歴出自から来る部分も多いので、どこにいっても悩まされる
また公務員なら事務のいたらなさやあくどさも共通だとわかるでしょ
なので少なくとも「医者の絶対権限」とそれによる快適性を前提にするなら
ごく一部の民間病院や統制の取れた美容関連しか残らない(ので皆無といって良い)

諦めがつかないなら医者以外の道を進む方がいいかもなぁ
1081です:2005/12/04(日) 13:13:35 ID:aIAQyinE0
レスどうも。

そうですか。どこへいってもあんなもんなんですか(嘆息)。
今のところ、というか当分は医者やる気はしません。
(別の仕事はじめちゃったもんで。医師免許があったおかげで
少しは給料にもイロがついて研修医時代よりは豊かな暮らし
がおくれそうです。よかった)

やっぱり一般企業の方がその点すっきりしてるんですよねえ。
間接部門に従事してる人たちは、分をわきまえて行動してるし。

ナースさんたちってよくコスト、コストって騒ぐけど、彼ら・彼女ら
は売上にどの程度貢献してるんでしょうか?
私の理解の仕方では、病院の売上ってほとんど診療報酬でもってるって
イメージあるんですけど。

109:2005/12/04(日) 13:23:56 ID:aIAQyinE0
推論でいってもしょうがないんですが、売上に大して貢献もせずに
態度でかかったら最悪な就労環境ですね。
民間企業ではありえん…。

総合的に判断すると今後数年間、医師にとってよくない時代に
なるんでしょうね。
私は、今、しばらくは医師の職域拡大を狙って一般民間企業で
頑張ります。
110卵の名無しさん:2005/12/04(日) 13:34:05 ID:xRCiTvUL0
>>108
基本的に売り上げを決めるのは医師の仕事ぶりのみ
看護婦は診療の補助に過ぎないので直接収入を増やすことはない
あくまでも補助であり物品販売なども出来る/する立場ではないから
風評で売り上げを下げる力は強くとも上げる力は微々たるものだ

そして医師のできる仕事内容⊇看護婦の仕事内容(厳密に言えば看護も含まれる)
であり、今現在の報酬であれば全医師⊇看護婦のため
たとえ医者にできることでも看護婦でもできる仕事であれば
それらは全部看護婦がするほうがコストダウンになる

自分ができることを医者にさせている(点滴、注射、採血など)看護婦の言う
コスト感覚は笑止だね
111卵の名無しさん:2005/12/04(日) 13:37:02 ID:xRCiTvUL0
>110補足

民間病院で医師権限が確立しているというのは
医師を多数集めるよりも
一部に集約してとことん使い切る(その分看護婦ほかを使い倒す)方が
経営によいからに他ならない
総じて医師数は少なく高収入になり
看護婦ほかパラメディの数は多いけれども給与は抑えられる
公立病院の効率化はそこから始めないとね
まずは事務員の選別解雇、次に看護婦のそれ
112:2005/12/04(日) 13:49:03 ID:aIAQyinE0
ほう、やっぱりそうですよね。

一般企業など原則資格上は誰が何やってもいいんだけど
きちんと棲み分けられてる。

医療は資格制度が確立されているのにここらへんがぐずぐず。

面白いとこですねえ、と他人事みたいに言ってみる。
113卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:03:36 ID:von/zE0O0
EPOCって登録前に登録拒否できたんだよな・・・
拒否してりゃよかったと大後悔中。
1年前の研修評価が未だに空欄・・・。
何度も頼んでるけどなしのつぶて・・・
114卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:08:33 ID:huz9WuJv0
茄子だけじゃなくて 国民全員が
「医者だから○○して当然だよねえ」って思ってるぞ

栃木の女児誘拐騒ぎで、自分らの責任を棚に挙げて
教師ばかりを責めるのをみて ふと思った
(注)騒いでいたのは被害者遺族以外の人ばっかり マスゴミも含めて)

当事者が開き直れば、反論の出来ない相手の弱みにつけこんで 言いたい放題の風潮だよ
115卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:11:43 ID:xRCiTvUL0
>>113
わたしらソの制度の運用状況をまったく知らないんだが>EPOC(せいぜい評価を書き込むだけ、しかも紙に)
明らかな個人情報である以上
開示を求めてその後消去を求めることは可能なんじゃないのか?
今年施行された個人情報保護法そのまんま適用すれば・・・

と思ってぐぐったらあったぞ
http://www.umin.ac.jp/security-policy/privacy_policy.htm
【UMIN IDをお持ちの方で、上記内容に同意されない場合】
 過去にUMINに登録し、既にUMIN IDをお持ちの方で、上記の内容に同意できない場合は、
UMINの登録の取り消しを下記にて承ります。

 大学病院医療情報ネットワーク研究センター 登録担当
東京都文京区本郷7-3-1
東京大学附属病院 管理研究棟4階
URL: http://www.umin.ac.jp/security-policy-inquiry/
116:2005/12/04(日) 14:30:57 ID:aIAQyinE0
余談ですが、舞鶴市民病院のスレは興味深かったです。
実際、崩壊してるところってあったんですね。

あと いやなら辞めろ ってスローガンも勢いがあって好きですw
117卵の名無しさん:2005/12/04(日) 23:43:17 ID:MYDS0Eu+0
>>1
漏れの頃も研修途中で辞めるやつはいた。
10%くらいの確率で。
でも、辞めたやつのほうがいい思いをできるパタンが多かった。
今の研修制度に問題が多いのはわかるが、選択の余地はあるわけだろ。
例えば、6年の夏休みに意中の病院に行って雰囲気を見るとか。

あなたが子供のころから医者になりたかった、って香具師なら
身の丈にあったところでリスタートしたら、と思う。
ただ単に成績がよかったから、親が医者だったから医者になった、というのだったら
まあ、臨床あきらめてもいいかもね。医者やっても苦しいだけだよ。

一部大病院の事務、茄子、技師のアホっぷりは同意する。
特に研修医とみると端から馬鹿にしてかかる所はある。
漏れの場合、5年目に受話器に向かって怒鳴っている自分の姿に
ふと客観的にカッコ悪いと感じた。怒るのは疲れる。そこで解脱した。
まず、病棟では合わないスタッフとは一切口をきかない。
何かいわれたら、聞いてる振りして、生返事して(ほほーい、とか)
ちょっと自分の内側で遠い世界に逝っている。
それも人生修行だと思ってしまえば仕方ないかと。
118雨にも風にも負けず、か。:2005/12/05(月) 20:27:01 ID:X+wJiePa0
つくづく、
宮沢賢治はえらいねえ、、。
119ある教授:2005/12/08(木) 21:10:04 ID:KDfGBI+W0
1よ。
悪いことは言わん。
今からでも研修先の病院にいって土下座して、
「二度とこんなことはしません。これからは心を入れ替えて研修します。だれよりも早く病院に来て、だれよりも遅くまで病院にいます。
 それが、私の償い、勉強です。」

といって、また戻らせてもらうんだ。
じゃないと、人間社会からつまはじきにされる一生に成るぞ。
120卵の名無しさん:2005/12/08(木) 21:40:50 ID:GCySnTH00
早く来て遅くに帰るってのがそんなに大事か???
121卵の名無しさん:2005/12/08(木) 21:53:36 ID:WnUwCnyF0
>>119
ある教授・・・・がこう書くところがミソですな
122旧1二益:2005/12/08(木) 21:54:04 ID:+Fn14rxQ0
当直室に泊るんだよ
123卵の名無しさん:2005/12/08(木) 21:54:42 ID:yAXuDRG60
研修中断したっていくらでもつぶしは利くと思うがなぁ。決して楽ではないだろうけど。
124糸色文寸ネ申 :2005/12/09(金) 11:55:20 ID:/xogeDB20
>>123

ようするに、二度と日の目はみれんと言いたいんだろうが。
どっちにしろ、医者に日の目は当たりそうもないがな。
おまえの言うことの方が正しいと思うぞ。
125卵の名無しさん:2005/12/09(金) 18:13:57 ID:l6ugL9M60
勢いでヤメるのは良くないな。
充分準備してからのほうがいい。

とはいっても、ある種の勢い無しには冷たいお風呂とはいえども飛びだせんのは事実。
126卵の名無しさん:2005/12/09(金) 22:36:06 ID:2p3i0wGN0
俺は内科系の爺医だが、この研修医制度は全く無意味だねえ。
2年間ポリ栗増えただけだな。給料もらえるけど。

こないだ、他科を廻ってきた研修医が、
爺医はこんなことは知らんだろうみたいな口調で他科の話をしていたが、
俺みたいに、他科研修なんか全くやってない爺医が、
彼の話を凌駕する内容で切り返したんで、びっくりしてたな。
さすがに、最新情報は彼らから教わることも多いが。
患者は複数の病気を持ってることが多いから、
他科依頼でいろいろ勉強させてもらうこと多いんだよね。
今の研修の内容は内科医5年もやってりゃ、
だいたい同等の知識は得られるな。

だから、まあ、研修の間は、自分がやりたいとこ以外は、
ふーん、こんなもんかと思って眺めながら、給料ごっあんです。
とやり過ごしとけばいいんじゃね?
だいたい、数ヶ月の研修じゃお触りしかできないのは当然だかんね。
(本番まではほど遠いね!)

ウマシカなコメディとかJIMとかは相手するだけ損だから、
はいはい言って、適当にあしらっといてOKだし、

医者としての実力は、その後つけるつもりでOKだーよ。
そんかし、そっから先はしっかりやらんとDQN医師になっちまうだよ。
127卵の名無しさん:2005/12/09(金) 23:26:12 ID:JHng7DtP0
>>126
先生のような思慮深い指導医が増えてくれることを祈っています。

実際は自分の研修医生活がいかにつらくて大変だったかを語り、
それを数ヶ月しかいない研修医に押し付けようとする指導医ばかりですよ。

研究が盛んな某マイナー科医局に入局を決めている身にとっては迷惑この上ない制度です。
研修をがんばったところで、医局のためにもならないし、将来小児や産婦をみることもないのですから。
128:2005/12/09(金) 23:52:25 ID:DL6n90Lt0
レスありがとうございます。

えーと、私、実は再受験生というヤツでして一般企業でもそれなりに
やれる自信は辞める前から持ってました。
一般企業と医療業界をいったりきたりできるといいかなと学生時代
から思ってました。
学生時代につくったシステムは今でも某製薬企業で稼働してるはずです。

思うに、手に職もってたり他業界に興味持ってる医師の方は思いきって
そういった世界に飛び込んでみたらいいんじゃないでしょうか。

ちょっとヨッパなのでまとまりのないカキコですが、そう思ってます。
129卵の名無しさん :2005/12/09(金) 23:54:20 ID:l6ugL9M60
君みたいな考え方をする医者は道ばたで誰かが倒れて苦しんでいても、素知らぬ顔で脇を通り過ぎるのだろうな。
130:2005/12/09(金) 23:57:38 ID:DL6n90Lt0
即レスですね。

ええと自分で手におえる範囲内なら処置すると思いますよ。

131:2005/12/10(土) 00:04:26 ID:qBMLjVr70
129さんのような意見をよくきくのですが、言われるたびに違和感
もってます。
実際、そんな場面に遭遇したことはないし、仮に遭遇した場合、私が
どういう行動をとるのかは検証不能なはずです。
検証不能なことを投げかけるのはアンフェアだと思います。
132卵の名無しさん:2005/12/10(土) 00:10:22 ID:2p0FmdMq0
>>129
道端で倒れているのを好意で治療し、でも死んじゃったら
好意のある医者が訴えられる。

あほらしくってやってられっか!
道具も薬も泣くってどうやって助けろというんだ?
心マしてれば助かると思う香具師が多くて困る
133卵の名無しさん:2005/12/10(土) 00:18:00 ID:2p0FmdMq0
道端で倒れていたら、だれでもABCするように中学校でトレーニングするべきじゃね?
なぜ、何でもかんでも医者にやらせる?
一般人は、道端で倒れている人を救いたいとは思わないのか?
134卵の名無しさん:2005/12/10(土) 00:21:57 ID:o3WLlANy0
>>129
ええ、実際に事故で倒れてる人間を完璧スルーしました。

それに反省して事故で倒れてる人間を助けたら、飲酒運転だったらしく、
懲戒解雇されたと言ってクレーム付けられましたが、何か?
135:2005/12/10(土) 00:30:13 ID:qBMLjVr70
医療業界に構造的な問題があることはある程度理解しました。
その一つに医療機器メーカー・製薬メーカーに儲けをもってかれる、
というのがあります。
で、医療業界はこの手のメーカーを批判したいようですが、私なんぞ
はそういう雰囲気にあれれと思ってました。
価格決定をするからにはそれなりのノウハウがその手のメーカーは
持っているはずだし、その事実に関しては私は敬意を払ってます。
つまり、医療業界に必要なものをつくりだしている、そしてそれは
医療業界だけではつくりえなかった、必要なものを提供している
組織が利益率を上げて何が悪いのか? と。


136卵の名無しさん :2005/12/10(土) 00:34:59 ID:y+PrBuKh0
>>134
なにをかいわんや、、、。
では、君は他科の研修はしなくてよろしいです。
137卵の名無しさん:2005/12/10(土) 11:02:45 ID:y2XAET/H0
要は>>1は医療業界のふいんきだけ味わいにやってきましたー
という理解でいいのかな。
この世界で責任もってやってく気はさらさらなくなったと。

>>128読んでそんな気がした
138卵の名無しさん :2005/12/10(土) 20:05:58 ID:6DQC6Jyd0
ローテーターを邪魔者扱いする病院関係者達の責任も大きいだろうね。
折角の制度、いい方向に持っていけたらいいけど、、。
国はかけ声だけ、現場はへとへと、うんざり。そんなところですか。
139卵の名無しさん:2005/12/10(土) 22:05:44 ID:19LKTjDE0
移行期だからな。
医局がばたばたつぶれていくことを望む。
140:2005/12/10(土) 22:06:43 ID:I/gYJmPI0
>>137

おおむねその理解でいいかと。
ただ、一言いっておくともともと放射線科志望でして。
もちろん読影の方…。

スーパーローテってヤツはホントに罪作りな制度です。
141卵の名無しさん :2005/12/10(土) 22:24:32 ID:6DQC6Jyd0
ところでローテーターってバイトしてもいいのか?
どうみてもバイトしてる奴居てるけど。
142卵の名無しさん:2005/12/10(土) 22:34:31 ID:hyGhbb3L0
>>141
禁止する法律はない
研修医への報酬を見込んだ国の補助金も
研修病院が就業規則でバイトを禁じる項目を入れることを条件に支給しているに過ぎない
つまりやみバイトは単なる就業規則違反であって病院との契約上の問題だけ
143卵の名無しさん :2005/12/10(土) 23:35:00 ID:6DQC6Jyd0
30万貰ってバイトも行くの?
うそ〜、、。優遇され過ぎ。
144卵の名無しさん:2005/12/11(日) 02:07:28 ID:T2XpOERU0
sage
145144:2005/12/11(日) 02:37:17 ID:T2XpOERU0
すまん。あげちゃった。

俺も1に近いカタチになって研修委員長に「辞めます」といった。
そしたら、担当患者減ったさ。

それ以降、コ・メディも事務もある程度、研修医に気を遣うように
なったとさ。
146卵の名無しさん:2005/12/11(日) 15:50:53 ID:Yy15TZ910
「嫌なら辞めろ」ってのは正しかったのか
147委員会京都支部中級工作員:2005/12/11(日) 16:00:46 ID:PMsPM0Ad0
>>145
よくやった。
148卵の名無しさん :2005/12/11(日) 19:26:28 ID:9zrQI6df0
おれ等一年目で15-20人は受け持たされていたがなあ、、。
そりゃ、帰れんし。
帰っても指示残してるから心穏やかになれなかった、、。
149卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:20:45 ID:v9eQlXO70
>>148

そんなに持たされて処理できる?
ミット3人持ちで実際は殆どオーベンがやってるとかじゃなくて?
患者にとってもよくないよな。

だいたい何人ぐらいもつのが平均的なのかな?
150卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:40:50 ID:cQTdn1Ys0
俺、二年目研修医。
これまでがんばってきたけどとうとう
うつ病を発症したっぽい。
日曜9時をすぎると気分が急に落ちこむ。
女と会っていようが不可抗力。
かっこ悪いところをみせてしまうのでむしろ会わないほうがよかった。
気分の落ち込みをどうやっても修正できない。
これが欝という状態なのであろうか。
151卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:43:15 ID:cQTdn1Ys0
うつ病なんて病気じゃねえだろ と思っていた俺がこんなことになるとは
・・・・
一年目の研修はまだよかったのだが
二年目がやばすぎた。
小児・産婦・地域保健・・・
二ヶ月ごとにたらいまわし
そして意味のない移動のための書類提出
152卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:45:12 ID:6m2DVpdF0
各種マイナー(眼科、皮膚科、放射線科)や健診産業も、1のような
やる気なし蔵になだれ込まれて、さぞやレベル低下が甚だしくなるんだろうよ

153卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:47:26 ID:cQTdn1Ys0
小児科は大学病院で研修
得るものまったくなし。雑用のきわみ
産婦人科は外病院へ出向
寮も駐車場もなく朝六時に起きてバスに乗る。
遅刻しまくった。
同じく得るものなし。他病院のシステムも
よくわからないので肩身の狭いまま。
そして地域保健
この糞寒い時期に寒冷地へ監禁される。
寮はあるが築40年くらいで
シャワーなし。台所で髪とちんことアナルを洗う日々。
週末は実家(市内)へ帰るが
どうも今日の夜から気分がすごい勢いで落ち込む。
154卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:50:22 ID:cQTdn1Ys0
うつ病発症か・・・
診断基準はしらないが・・・
とにかくあそこにはもう戻りたくない・・・
地域保健・・・いまやってるのは身体障害者の相手である・・・
六時おきで運転していかねばならない・・・
155卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:52:11 ID:cQTdn1Ys0
俺とおなじく欝状態となっている研修医はかなり多いはず
ローテ導入前より比率は上がってるのではないかと推測。
俺はこの糞制度でなければ欝状態になっていない!
156卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:53:53 ID:6m2DVpdF0
その思い込みこそが「病識のなさ」なのだがな・・・
157卵の名無しさん:2005/12/11(日) 23:01:27 ID:x2SK9GyN0
その程度でうつになるようでは医者は務まらんよ。
仕事かえな。
医者に求められているのは、全てに対する耐久力だけだぜ
158148:2005/12/11(日) 23:08:13 ID:9zrQI6df0
>>149
とはいっても、マイナー科で術後もトラブること殆どなかったっから良かったんだと思うけど。
オーベン? 一人は相談もできたし、見落としてるところは電話で指示くれたけど。 
もう一人は手術室でしかあえなかった。
あ、それと週一回の教授回診ね。それにはちゃっかり出てきてたな。
オーベンは二人とも5時にはするっと帰ってたぞ〜。

なんせ、検査入院とかも多くて、入退院が激しくて、その雑用で逐われまくってました。
熱出てても対応が遅れてしまったりも当然では有るまいか。
159144:2005/12/12(月) 00:54:49 ID:PoakToTV0
>>146
イヤなら辞めろ ただしかったですっ(感涙)

>>147
オーベンにほめられるよりうれしい。
160144:2005/12/12(月) 01:19:16 ID:PoakToTV0
>うつの方

もれはメジャー病棟に監禁、という方が辛かった。
むしろ2ヶ月でさよならできるなら吉かと。
161卵の名無しさん:2005/12/12(月) 08:22:22 ID:9OrRf0IM0
とにかく無駄が多いんだよね。
システム化したら、研修医の負担減るのに。
上司は自分では働かないから、そんなこと気にしないし。
162卵の名無しさん:2005/12/12(月) 15:23:28 ID:wENgCPsp0
だから辞めりゃいーじゃねーか
とめねーよ
163卵の名無しさん:2005/12/12(月) 19:00:34 ID:a/uaA3NA0
我慢しただけ後に残るものがあるなら、医者にまで成る奴はみんな頑張ると思うぞ。
だけど、ああ、こきつかわれてるだけで何の意味もないよなあ、、。と気がつくからたまらなくむなしく、つらくなる。

早く気がつく奴と、気がつくのが遅くて頑張ってしまう奴、いろいろ有るが、、。
164卵の名無しさん:2005/12/14(水) 02:21:55 ID:RKUEPedv0
自分も9月に研修中断しました。しかも2回目の中断です。
一度目はあまりの過重労働に身体を壊し、病棟に立って歩けるという体では
なくなった為、辞める意志のあるなしに関わらず続行不可能となり、中断。
2回目は地方の市中病院だったのですが、研修医を受け入れるシステムその
ものが全くと言っていい程なく、何回もどうにかしてくれと訴えるも改善
されず、1年我慢したものの結局胃潰瘍となり、中断。
やむを得ない事情があったとはいえ2回の中断歴があると採用してくれる
研修病院を探すことも困難を極めることとなり、現在に至ります。
ワケあって両親がいない為かじる脛もなく、潰瘍を治療しつつバイトしながら
生活しています。
何とか研修再開をしたいと思い、地方厚生労働局に相談した所、病院には
中断した研修医の受け入れ先病院を責任持って世話する義務があるらしく、
以前の病院への連絡をしてくれるとのことでした。
戻る気があるのなら恐らく拒むという権利は以前の病院にはない・・・と
聞かされましたが、辞め際に絶対に病院の不備は認めなかった病院が、辞めた
後戻ってきた研修医にどのような仕打ちをしてくるのかと思うと、現実問題
戻るのは難しいと感じます。この短期間で研修をする環境を整備できるとも
思えないですし。
初期研修義務化というしばりがない以前なら、採用可能な施設は少なからず
あったのでしょうが・・・。
長文失礼しました。
165ぶえーん:2005/12/14(水) 07:37:17 ID:JFDBPB270
かわいそうすぎる、、。
なんとかならないのか。
166卵の名無しさん:2005/12/14(水) 21:48:50 ID:OmgZUoCG0
>>164
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

漏れも中断中……orz
次の受け入れ先探し中。。。
大学にも初期研修修了してないと戻れない
路頭に迷えと!?

今の初期研修義務化はゴミですよ、ゴミ
偉い人にはそれが分からんのですよ……
167烏賊:2005/12/14(水) 22:06:41 ID:6AXPbYXz0
>>164
心から同情する。檻の中のストレスに対して。

漏れのときは、卒後半年で田舎の大病院に派遣された。
青二才の癖に周囲が医者扱いするものだから調子に乗っちゃったりして。
病室逝こっかな、とステーション出ると
「烏賊先生の回診です」って婦長が放送で怒鳴るもの。
白い巨頭かとオモタ。
今思えば恥ずかしいことばかり。コメディがいい人ばかりで
随分フォローされたような気がする。飲み会でも一緒に騒いだし。

檻の外は楽しいよ。何とか誤魔化してでも、継ぎはぎでも通り抜けなよ。
でも檻の外は地雷がいっぱい埋まってるかもよ。

…励ましにならんか。
168卵の名無しさん:2005/12/14(水) 22:16:56 ID:ZRDRkHSO0
初期研修ってただのローテーションでしょ?
あとで役に立つけどねぇ。自分が進む専門科以外をやるのは糧になるよ。
問題は・・
@病院の研修システムが駄目(理解がない、など)
A指導医がちゃんと指導できない
ってことだろ、結局。まともな病院で研修してないだけだよ。
169卵の名無しさん:2005/12/14(水) 22:17:12 ID:wpawjqjM0
以下先生の人柄がうかがえるよね。

徳は孤ならず。
必ず隣り有り。

自分だけが理不尽なめにあってると思うのではなく、まず自分がどうかも考えてみなよ。
教えてくれたヒトにちゃんと御礼は言えてるかい?
挨拶してくれたヒトにちゃんと返しているか?

出来ないことばっかなのは承知してるんだけど、こういう研修時代って一生の恩師や友人など、幸運な出会いも出来る時期だよ。
一日一個、何かを勉強できてたら充分だよ。

おれらなんか、すぐに追い越されちゃうな。
170:2005/12/14(水) 22:20:30 ID:LgThJb3iO
今研修1年目だけど、やめたくなる気持ちわかる。
好きでも無い科を無理矢理まわらされるのは正直辛いですよね。
どうしても興味もてないのに、勉強する気にもならん。
いったい自分達には何を求められてるのかもわからん。
やめたいけど、やめてもどーせいずれはしなきゃいけないし、それも面倒。
お蔭さまで医者としてのモチベーションも下がりまくりました。
171烏賊:2005/12/14(水) 22:33:47 ID:6AXPbYXz0
>>169
ばれたぁ?いきなり。ま、いいか。

経験者の言葉にはそれなりに重みがあります。
若い医者には理解できないから、とかく上の医者を批判しがちだけど
いい医者、悪い医者、真似したい医者とそうでない医者は自分の中で判別可能だから
よく分からなくてもこの先生の言われることはなんか信じられそうだったら
一応聞いてみようか、なんて。そういうこと、あとで真の意味が分かって、衝撃を受けるんです。

そんな上司と一緒に仕事が出来たらしあわせでつね。
172卵の名無しさん:2005/12/14(水) 23:30:10 ID:oCdbgtus0
>>171
よくわかる。今まだ6年目だけど。
上の先生が何気なく言ったことの中にも、
あとになって響いてくる言葉ってあるんだよね。
とくに窮地に陥ったとき、頭の後ろ上方から聞こえてくる。
173164:2005/12/15(木) 19:14:05 ID:1732ilEe0
地方厚生労働局から連絡が来ました。何とか年内にはとっかかりだけでもと
お願いしたので、とても迅速かつ丁寧でとても有難かったです。
ただ、厚生労働省的には、研修中断は
*辞めざるを得なくなった病院側の研修に対する取り組みにも問題はあると
 しても、自分でその病院を選びマッチングで決まったのだから責任は持つ
 べき(つまり自分で選んだ病院なのに、入った後文句を言うのは無責任と
 いうこと)
という考えであるようです。至極真っ当とは思いますが、しかし自分で選択
した医局であるにも関わらず余りの過重労働の為辞めていく医師が後を絶た
ない科で帰ることも食べることもままならない状況で身体を壊し辞めざるを
得なかった人間が、その後の受け入れ先を見つけることが出来ず、かなり限られた
中から選び入った病院が実のない研修施設であった場合、その一般論で責任を
追求されるのは厳しいと感じます・・・(文が長くてすいません。)。
地方厚生労働局の方には何の罪もないのはわかっていますが、どうしてもこの点は
理不尽だと語ってしまいました(少し反省してます)。
研修を終わらせて医師をやっていく気があっても、こういった一転びで道を
閉ざされてしまう可能性もあるんですね・・・・この制度は。
医師になるつもりで卒業した自分には結構厳しい現実です。1さんは強いですね。
自分は医師以外に道はないと感じて鬱々とした毎日でした。
死ぬわけではなし、視野を広げていこうと思います。
174卵の名無しさん:2005/12/15(木) 21:12:48 ID:64RBZtXj0
>>173
>しかし自分で選択した医局であるにも関わらず
問題は、何を元にして選択したかだよ。
研修体勢もいい加減で、法を無視した苦渋な労働を平気で課する等と言う、
極めて愚劣な病院であると言う事前情報を、病院側がきちんと出してなければ、
それは「サギ」「だまし」に引っ掛かったも同じ。お前さんには、何の問題も無いぞ。

戦え、理は君の側にある。
175卵の名無しさん :2005/12/15(木) 23:56:50 ID:ReGkOX210
だまされた医者は過去にも仰山おるのであった。
176卵の名無しさん:2005/12/16(金) 15:03:33 ID:gYty+rh10
>>175
だからまた騙してもいいって理由にはならないだろ?
177卵の名無しさん:2005/12/16(金) 20:08:51 ID:n9VASouE0
厚生労働省の作った新研修制度のおかげで、
誰もが数ヶ月は研修医として産婦人科を回るんだよ♪
いままでは、一生産婦人科医として生きようと思ったやつしか
産婦人科診察はできなかったのにねww
同期のやつはむかつくオーベンの嫁が妊娠して診察に来たときに、
あ ん な こ  と や こ ん な こ と をしたらしいぜ!!

研修が終わっても、労働条件の悪い産婦人科にはいかないくせにな!!

文句があるなら、誰も望まない研修制度を作って
天下り先の外郭団体を4つも作った厚労省にいいなww

ちなみに産婦人科の診察ってのは
直腸に指をいれたり、女性器に指をいれたりして、
どうですか?痛くないですか??
と顔色を見たり、
エコーっていう棒状の道具にコンドームをつけて
女性器の中を探ったりするんだ。
他にもいろいろあるけどこれ以上は自主規制でつww
178卵の名無しさん:2005/12/16(金) 22:17:34 ID:otEPHsgu0
医者である前に人間、なのにね、、、。
決して慰められるだけの給料でもない。
179:2005/12/18(日) 12:50:03 ID:3RVcBT2M0
>>164
なかなかシビアな状況ですね。

訴訟とまではいかないにしてももうちょっと粘ってみるのも吉かと。
今すぐ臨床現場に戻れっていうことではなく、他の分野に足場をつくって
から、この研修制度はおかしいのでは?と問題提起していくスタンスという
んでしょうか。



180:2005/12/18(日) 13:01:15 ID:3RVcBT2M0
元の病院に戻るときに条件つけたら?

ローテとローテの間には休んでいいとかさ。


181164:2005/12/18(日) 16:11:27 ID:xsC922Lt0
レスくれた皆さま、有難うございます。
理不尽だなとは思うんだけど、訴訟を起こそうとまでは思ってないです。
どこに責任があるのかわからないし・・・
突き詰めていけば、深く考えられていないこの初期研修義務化とする制度
がおかしいということなのでしょうが、多かれ少なかれ被害を受けている
のは自分だけではないし。
言ってみれば今初期研修を受けている全員が、入学時にはなかった制度で
縛られている被害者なんでしょうしね。
自分で選び、そこで2年間研修受けますという誓約の元マッチングに参加
したのだから、それから外れて辞め、他に受け容れる病院が見つからなく
てもそれは自業自得、という考えは理解できるのですが・・・。(研修
病院として認可されたばかりの施設が少なくない中、研修の質が最低限も
整ってない状態でマッチングを導入するというのはおかしいと思いますが。)
自分の話ばかり長々すいませんでした。
182:2005/12/18(日) 22:36:06 ID:WlIXzMb70
なんとなく気になったのでレス。

>自分で選び、そこで2年間研修受けますという誓約の元マッチングに参加
>したのだから、それから外れて辞め、他に受け容れる病院が見つからなく
>てもそれは自業自得、という考えは理解できるのですが・・・。(研修

これはちょっと理解できない。
その大前提である「法律は当事者の合意もなしに施行できる」という
点がおかしいわけです。
研修医を労働者として考えれば不利益変更とも思えます。
つくとするならその点でしょう。

貴殿の文章をみていると原理的な問題と「みんなが我慢してるから
それに耐えられなかった自分が悪い」的な感情の問題が混在してい
るように思えます。
たぶんに御自分でも気がついているとは思いますが。
183卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:04:30 ID:BNXuZV340
俺も途中で離脱して
1月から他の病院で再会するモンだが
うちの親に限らず、みんなそう考えてるよね

俺「だいたい5%前後も毎年中断者だしてる制度なんて形骸化する」
親「95%が我慢して耐えてるんだろ」

話になりません。やってられません。
俺は胃潰瘍とか身体的な病気にはならずに済んだけど、
まあ余裕で「うつ病」になりましたよ。
それを誇るわけじゃないけれど、たった1年の差で先に卒業した奴らは
自分の選んだ科で楽しくやってる。俺なんか留年してるから、
隣の芝生は青いわけじゃないけど、すげーみじめな気分。

放置してもいいんだろうけど、開設者になれないとか、診療所をするのに許可がいるとか、
アホくさくせこいペナルティっぽいのに振り回されるのも嫌だから、もう1年だけ耐えるよ。
400床くらいの市中病院選んだんだけど、大失敗だった。

今にして思えば、消化器ローテしたとき2年目の大学からきた阿呆に付いたのが運の尽きだったな。
俺は大学病院にいたとき日付変わる前に帰った事なかったぜ、とかってほざくし。
朝から晩まで内視鏡室にひきこもり。マスターしたかった腹部エコーなんて週1回午前中だけ。
もうね、アホか、ヴァカかと。ついに、本当の引きこもりになったさ。

なんとか病気も治って薬もフリーになった。さっさと研修終わらせて、家庭医の勉強してえよ、ったく。
184卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:14:23 ID:X4vOfnY/0
>>183

残念ながらお前程度の輩では、制度がどうあれ、びょーきになって落ちこぼれ

研修が終わってもどの道、まっとうな医者人生を送るまいよ
185卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:42 ID:UqQdvX/M0
>>184
マットウでなくても儲かる。
儲かればそれでいいではないか。
186卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:19:55 ID:X4vOfnY/0
そうだね

政府もそうしろ、って言ってるわけで
187卵の名無しさん:2005/12/19(月) 00:44:38 ID:GvKbvX/d0
>>184
っつーか、人に蘊蓄たれられるほどまっとうな医者人生送ってるようには見えないな、お前も。

188164:2005/12/19(月) 01:17:13 ID:9Ogj3EhN0
>>182
なるほど・・・。
平成15年度卒業生だったらつまづかなかったであろう問題に、平成16年度卒で
あったが為につまづいて道が閉ざされた。しかもやむを得ない状況でも、マッチ
ングの誓約を破った者には受け皿がない。という理不尽さに腹を立てる一方、
どうしたらいいのかとワラをも掴む気持ちで相談した地方厚生労働局の担当の方が
そ親切、丁寧で親身に相談に乗ってくれたりすると・・・もうどこを恨んだらいい
のか判らなくなります。感情で筋を見失ってるのでしょうが。

>>183
制度を無視した挙句放置は、やばいようですよ。確かに病院の開設者になれないだけ
となってはいますが、現実問題これから病院が医師を雇用する際には、医師免許・
保険医登録証・研修修了証の三つの提示が必要になってくるであろうとのことです。
つまり開設者になれないだけではなく、普通に病院で働くこともできなくなるという
ことです。
189卵の名無しさん:2005/12/19(月) 08:49:46 ID:GvKbvX/d0
>>188
じゃあ、あれですか。
医師不足が叫ばれる中、
厚労省は毎年5%の新人医者の将来を奪う
素敵な制度を作ったわけですねぇ。

そうなると、ますます営利主義のクリニックなんかは
行くあてのない研修未修了の医者なんかやとって
事故とか起こし始めるのが目に浮かぶようだ。
190卵の名無しさん:2005/12/19(月) 08:50:03 ID:B6R8IoVC0
結局学生の延長って感じだよなぁ。
これからは4年→5年で一次仮免、卒業で二次仮免、研修修了で初めて免許取得ぐらいか。
191卵の名無しさん :2005/12/19(月) 15:24:30 ID:eTMDUlpb0
ところでローテートでどのくらい出来る医者になっておられるのでしょうか?
当直づけの奴隷医としては新戦力の台頭をこいねがうばかりであります。
192卵の名無しさん :2005/12/19(月) 17:54:23 ID:eTMDUlpb0
研修日は一日貰えてるの?
193卵の名無しさん:2005/12/19(月) 18:03:40 ID:9RbouMdH0
研修医で挫折か。。。まぁない話ではないが、留年と同じだな
194卵の名無しさん:2005/12/19(月) 18:26:26 ID:GvKbvX/d0
程度の低い奴がはりついてるなぁ。

挫折=留年ってアホちゃうんか……
195卵の名無しさん:2005/12/19(月) 19:15:24 ID:whFrlVxp0
私は平成15年卒だが、皆さん大変そうですね。
私の頃は、一年目で3ヶ月間の他科研修で終わりだったんですけどね。

他科研修では、そりゃあモチベーション低くて、研修医部屋で一日中昼寝をしていましたよ。
当然、そこでは評価は最低でした。
でも、本科になったら不思議と急にヤル気が出てきました。(アタリ前ですが。。)
今はまだまだながら、上の信頼は得ているつもりです。

新研修医制度は、長すぎますがアイドリングの期間です。
そこで一生は決まりません。
あまり深く考えない方がいいですよ。
その後が本番ですので。
196卵の名無しさん :2005/12/19(月) 19:58:50 ID:eTMDUlpb0
研修現場から逃げ出す奴なんて、銃殺でいいのだ。
敵に背中を見せてどうするんだ。
197卵の名無しさん:2005/12/19(月) 23:42:04 ID:kLchMz8i0
そこで9時5時で終わる臨床である病理の登場ですよ。研修終了してなくても大丈夫じゃないか
検査会社でバイトもできるから(゚д゚)ウマー
198卵の名無しさん:2005/12/20(火) 14:49:36 ID:gvlnYFwZ0
そりゃ(゚д゚)ウマー
199卵の名無しさん:2005/12/20(火) 22:08:24 ID:50oGsjq+0
>>183

消化器内科だけ我慢すれば…別に離脱するほどのことも無かったんで内科医?

200卵の名無しさん:2005/12/20(火) 23:49:15 ID:BS4PhMum0
>>197
病理はローテ必修ね。
病理志望の動機もいやいやローテしてる。
201らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/12/21(水) 06:59:07 ID:ysdJCDmX0
病理は臨床知っててほしいにん
202卵の名無しさん:2005/12/21(水) 11:15:09 ID:j7RGe9dD0
そういえば臨床から病理来る人もたまにいるよね。
いずれにしろ研修終えておかないと選択枝が大幅に狭まるのか…orz
203卵の名無しさん:2005/12/21(水) 15:36:33 ID:U27mAhh80
仕事のつらさは、上司がどんな人かでほぼ決まる。
よき上司ばかりなら、どんなに仕事が辛くても楽しい。
人間的に変な上司だと、たとえ仕事量が少なくとも鬱になる。
これは一生そうである。病院選びは病院ではなく人間で選ぶように。
先輩からのアドバイスである。
204卵の名無しさん:2005/12/21(水) 16:40:20 ID:WGlfi8eR0
逃散掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/business/3581/

逃げろや逃げろ〜
20587:2005/12/21(水) 18:44:54 ID:1HGg7HM70
>>仕事のつらさは、上司がどんな人かでほぼ決まる。
名言。
でも、そのぎゃくも真なので研修医も勝手ばかり言わないように気をつけようね。
206卵の名無しさん:2005/12/23(金) 01:25:05 ID:Tw0dYI6H0
もしも、漏れがいつか君たちと一緒に仕事できたなら、

技術でもないし、学問でもないし、

でも、とても強い力をひとつだけ教えてあげる

栄光って何よ。裸足で走って行く先?

ここは天国じゃないし、でも言うほどひどいところでもない。

世界中のすばらしい事を集めたって

あなたが生きている事実には敵いやしないんだ。

栄光って何よ。エスカレーターに乗る事かい?

ぼくらの前の世代は聖者だったかも知れない

でも、ぼくらはそうはなれない。
207卵の名無しさん:2005/12/23(金) 04:30:21 ID:nU7pYyAs0
ご、誤爆!?
208卵の名無しさん :2005/12/23(金) 22:50:16 ID:I6Hat4690
かつて、医者は魔女でしたよ。
209卵の名無しさん:2005/12/23(金) 23:19:58 ID:M8WGxk8W0
それが何か?
210卵の名無しさん:2005/12/23(金) 23:53:33 ID:ybMqdRQW0
>>208
今は、医者は悪魔であるとされています。
211卵の名無しさん:2005/12/24(土) 07:40:33 ID:7zveqKSX0
魔女狩りが行われています。
医者ははりつけにされます。
212卵の名無しさん :2005/12/26(月) 20:09:15 ID:wY3LIOsL0
いやだあ。
あついのはいやだあ。
いたいのもいやだあ。
213卵の名無しさん:2005/12/26(月) 21:10:40 ID:eaBLpV3h0
平成16年卒から研修しないとペナルティ課せられるというのは
医学部入学前には、つまり平成10年以前には言われていなかったわけ
でしょ?
医学部が医師免許取得を目的としている機関であって、そのに入学した
後に医師免許の権利の一部に制限が加わるんだから、ある意味詐欺行為
だよね?
法律違反している気がするんだけど、どうなんだろう?
214卵の名無しさん:2005/12/26(月) 21:30:52 ID:eaBLpV3h0
極端な話だけど、
医学部6年+2年研修しないと医師免許は取得できないという事にされたら
医学部入学前から言われていないと明らかに詐欺でしょ?
在学中に制度が変わることがあっても仕方ないとは思うけど、ペナルティを
加えるのは不味かったんじゃないかな。
215卵の名無しさん:2005/12/26(月) 22:26:28 ID:LQ83Wq2H0
どーも、16卒で中断証発行してもらって、再就職先さがしてるモンです。
なんか厚生局の阿呆が、訳分からない事抜かしてるんでブチキレそうですよ。

こちらとしては1.2.3月が研修期間にカウントされないのは仕方がないとして、
18年4月からのコースに空きがある病院にお願いして、
足りない分を研修させてもらう約束を取り付けたのに、

「あなたの場合は16年卒だから、16年度に空きがある病院でないと研修はできない。」

(゚Д゚≡゚Д゚)? おいおいおい、何トチ狂ったこと言ってるんだこいつは。
そんな事言ったら4月以降は16年卒の研修医なんてほとんど修了するっつーのに、
枠もへったくれもないだろうが。

「あのー、18年卒のコースに空きがあるからそこで足りない分をするつもりだったんですが……」
とりあえず、下手にでてみる。
「うーん、修了評価は開始してから原則2年後なんだよねー。こちらとしてもそれは先生にとって
好ましい事とは思えないのですが、とりあえず最初の病院に戻る気はないのー?うんたらかんたら」
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻

「どうせ修了証なんて(ケツ拭く役にも立たないし)、すぐに必要なもんじゃないので別に2年後でもいいっすよ。
そんかわり、足りない分を修了したあとは、病院と相談してシニアに準じた勉強させていただきますけどいいですよね?」
「あー、そう言う手もあるねー、うーん、とりあえず調べてみるから、うんたらかんたら」

どこの厚生局もこうなのか?アホか?勝手にやらせてもらいますよ、もう。
泣き寝入りするな、お前ら。厚生局は当てにならないと思ってて間違いない。
216卵の名無しさん:2005/12/27(火) 01:38:24 ID:KHMEjQ6H0
功労賞は医者が増えようが減ろうが全然関係ない
というのがよく理解できた。
217卵の名無しさん:2005/12/27(火) 13:56:12 ID:7DCUlFQi0
>>215が使えないのはよくわかった

お前なんかイラネ
早く辞めてどっか行ってくれ
お前がいなくても世界は変わらんよ
218卵の名無しさん:2005/12/27(火) 14:04:22 ID:TQVZgGpZ0
>>217
( ´,_ゝ`)

暇だから釣られてみるか。
こっちこそ、誰もお前の世話になろうなんて思ってねーから安心しろ。
少なくとも、お前よりは世の役に立ってるからひがむな阿呆。
スレタイも読めないようなおこちゃまは氏んでいいよ^^
219卵の名無しさん:2005/12/27(火) 15:14:22 ID:7DCUlFQi0
だ〜か〜ら〜

研修も終わってねえよーな もともと使えねー研修医にすらなれねーよーな やつぁ

イ  ラ  ネ

こちとら腕があるから喰うには困らないよ〜ん
引く手数多だからねん♪
220卵の名無しさん:2005/12/27(火) 15:44:37 ID:TQVZgGpZ0
暇だから相手したのが悪かったな。

自分で「腕がある」だって……アイタタタ(;´Д`)
間違いなく医療事故起こすタイプだよなー。

まあ、脳内敏腕お医者様がんばってネ♪
221卵の名無しさん:2005/12/27(火) 18:55:59 ID:WWMgj9YX0
>>215

意味がよくわからないから質問させてくれ。

>こちらとしては1.2.3月が研修期間にカウントされないのは仕方がないとして、

これはどういう意味なんだ?今年の1、2、3月に研修を再開するのに、それが
カウントされないってことか?


>うーん、修了評価は開始してから原則2年後なんだよねー。

次の下りを読むと、これは修了書のことだよな。
修了書は研修終了後に出るものであって、間違いなく担当者が間違えてる
よな。はっきり間違っていると指摘した方がいいと思うぜ。
修了書は病院が発行するものだからな。

いずれにしろ、がんばってくれ。応援している。
また経緯や情報等について書き込んでくれよ。
おおいに参考になる。
222215:2005/12/28(水) 00:48:09 ID:dgCptmLl0
>>221
どうも、ギリギリにならないと動かない性格は学生から変わってないので
そこで苦労してます。。。
何らかの理由で中断せざるを得ないような方々のお役に立てれば幸いです。

えっと、お願いしていた病院が18年4月から初めて初期研修を行う病院だったので、
初期研修扱いになるのが4月〜と言う事で、1.2.3はカウントされなくてもいいや、
と思ってたと言う事です。
今年ではなく、多分来年の間違いだと思うんですが、来年の1月からの研修をカウントするには
卒業年度のコースに空きがある病院でなければダメなようです。

今回何度もブチキレそうになりながら厚生局職員の相手をしていて引き出した情報で、
押さえておかないとダメだなと思ったポイントは以下の3点に絞られると思います。

* 04年度の研修医は、あくまでも04年度の初期研修コース内で研修しなければならない。
   よって、04年度枠に空きの無い病院で研修の続きをする事は不可能。
* 仮に06年度のコースで研修するとなると、中断証は全くの無効になり
   06年度のコースに含まれる全ての科目を研修しなければならない。
   なので、06年度4月開始プログラムで、04年度4月開始プログラム上の中断証に記載されている
   足りない科目だけを研修するという事は不可。全部やり直し。
* 記載されている協力型病院の変更は認めない。04年度にお願いしていたA病院が忙しくなり、
   06年度からB病院にお願いする事になっていても、A病院で研修しなければならない。

こんな感じでした……('A`)
国民にいいかっこしようと見切り発車でやった制度のツケが回ってくるのは、結局私たちなんですよね。

なので、余り居ないとは思うんだけど、中断しようor中断してしまったけど再開したいと思っている方々に
自分なりに思った事を書いて、今日は寝ようと思う。
223215:2005/12/28(水) 01:12:40 ID:dgCptmLl0
* 中断しようと思ってる奴らへ

長い目で見て一番楽なのは、やっぱりマッチした病院で2年間我慢すること。
病気で長期休職したからとは言え、俺みたいに安易にドロッポすると大変な事になる。
まぁ、今の病院だと研修しても無意味だなーとか思って、より良い病院を求めてドロッポなんて
前向きな奴は少ないと思うが、良く考えて決断した方がいい。
次の病院さがしには、1ヶ月はかかると思ってれば間違いないかと。

* 再開しようと思ってる奴らへ

まずは、自分のマッチング年度で空きがある病院を検索。
http://www.jrmp.jp/
下の方のWhat's newの所にある「過去のプログラム毎マッチ結果及び応募者数(PDF)」
から調べられる。個人的には、なんか消されそうな予感がするので保存しておくとよさげ。

そこの病院が単独型なのか、協力施設を抱えている病院なのか調べる。
単独型なら、交渉開始してOK。
産婦人科、小児科、精神科、救急・麻酔などを外部の協力施設に委託している病院だったなら、
協力施設の変更が無いか確認。
変更がなければ、交渉開始してもOK。
協力施設の変更があった場合、変更前の施設で研修できないか聞いてみる。
それが無理だと、そこでの研修再開はあきらめたほうがよさげ。
どうしてもそこがいいor他の病院さがすのマンドクサ('A`)だったら、食い下がるのも手かと。
224215('A`):2005/12/28(水) 01:18:55 ID:dgCptmLl0
俺の場合は厚生局に最初は、定員がないからダメですねーとかって言われて調べたら空きがあった。
まじでぶっ殺そうかと思った。空きありますよね?って言ったら、あー、うん、あそこは最初
まとめてとったみたいなんだよねー
(……コロス)
次に、そこの病院は18年度4月から協力施設の変更があったらしく、そこを突いてきた。
最初から言えよこのボケが。
じゃあ、04年度のプログラムに記載されてる協力施設で研修できればいいんですよね?
と聞いたら、いや、そのことで病院の担当者とお話したんですけど、難しいみたいですよー
(……絶対コロス)
病院にその事を聞いてみたら、まず定員がないからダメだって言われたんですけど……だとさ。
厚生局とのやり取りを伝え、協力施設の点さえクリアーできれば何とかできそうだとお願いした。
明日、明後日には返事もらえそう。

クリアーできても、厚生局にはもう連絡したくねぇよ。これ以上後出しジャンケンみたいな事されたら
マジで反社会的行動に出ちまいそうなんで。
でも、研修終わってやっば認めませんとか言われるのも癪だしなぁ……('A`)

ここ見てる奴ら、興味半分が多そうだけど、俺みたいにマジでせっぱ詰まってる奴も居ると思うんだよね。
中断が悪い事なんて思っちゃいかんよ。中断=loseみたいに思われてるけど、それを決められるのは
自分だけなんだからさ。うん、まあ、終わらせないと言う選択肢も「あり」だとは思うし、もしかしたら
10年後には形骸化しているかもしれないこの腐った制度だけど、とりあえずは終わらせておこうぜ。
まあ、そんなところかな。

マッチングに参加していない初期研修可能な病院で再開した場合扱いはどうなるのか、ふと思ったけど
俺の頭のキャパがこれ以上は抱えられそうもないから、誰か気が向いたら聞いてみてくれ。
んじゃ、寝る。
またな、おまいら。(´-ω-`)
225雪月花 ◆hjAE94JkIU :2005/12/28(水) 01:20:34 ID:5UKpkvWS0
所詮、この国は、研修医や医者のことなど虫けらとしか思っていないわけですよ。

研修医義務化でマッチング協会を作ってそれが天下り施設になってるって知ってる?
病院機能評価も、病院機能評価機構の金儲けになってるって知ってる?

我々医療従事者とは、まわりから汁を吸われつづける弱者に過ぎないのです。
来年度からは診療報酬低下。慢性的な人員不足が加速します。
高齢化社会が進んでいくのに診療報酬(医療費)下げるんですよ?w
米国はGDPの21%になりつつあるのに、日本はGDPの6.5%で医療費が国を圧迫とか言ってるんですよ?

やってられないですね〜

もしよかったら遊びに来てね
まともに医者やる気ない人とか歓迎するよwww

(ブログ)http://ameblo.jp/setugekka/
(掲示板)http://jbbs.livedoor.jp/business/3581/#1
226卵の名無しさん:2005/12/28(水) 01:32:04 ID:4qvMUsbf0
>>224
なにが、またなおまいら、だ。
それでは失礼します、だろ?ゴラァ!
研修すら出来ないペーペーが医者面するな。
そして被害者面するな。


オマイみたいな奴は、臨床ですぐ感情だして訴訟トラブルコースだな。
とりあえず、研修先探す前に別の道探しなさい。
227221:2005/12/28(水) 01:40:34 ID:y6OsXo1r0
>>222
>04年度の研修医は、あくまでも04年度の初期研修コース内で研修しなければならない。
>よって、04年度枠に空きの無い病院で研修の続きをする事は不可能。

俺は05年度の研修医で06年から他の病院に移動しようと動いているが、
複数の病院に06年度の定員に空きがないからと断られたぞ。
これはこの病院の対応が間違っているんだろうが、地方厚生局がまともに研
修病院に情報をおろしていないわけで、極めて杜撰だな。

>06年度4月開始プログラムで、04年度4月開始プログラム上の中断証に記載されている
>足りない科目だけを研修するという事は不可。全部やり直し。

これは余りにも無茶苦茶だな。だいたい、厚生労働省のホームページの資料には
そんなこと一言も書いていないじゃないか。地方厚生局の役人が厚生労働省の責
任者に確認してそう言っているのだろうか?
この理屈で言えば、2年以上ブランクがあって研修再開しようとすると、自動的
にすべてやり直しになるじゃないか。

>記載されている協力型病院の変更は認めない。04年度にお願いしていたA病院が忙しくなり、
>06年度からB病院にお願いする事になっていても、A病院で研修しなければならない。

わかりやすく書いてほしいんだが、これはどういう意味なんだ?

例えば、04年度に北海道の@病院で研修していたとする。
@病院で1年目の内科、外科、麻酔・救急を終え、中断した。
@病院の2年目のプログラムは小児科と産婦人科は@病院の協力型病院の
A病院で行うことになっていた。

06年度に沖縄のB病院で再開するとする。すると小児科、産婦人科は北
海道のA病院に行かなければいけないということか?
228221:2005/12/28(水) 01:52:36 ID:y6OsXo1r0
>>222

紛らわしい表現だったが、223の書き込みを見て意味がわかった。
俺の例えで言うと、沖縄のB病院が協力施設を持っていて、
何らかの事情でB病院の協力施設が変更になっていた場合が問題
だということだな。

229221:2005/12/28(水) 02:05:41 ID:y6OsXo1r0
>>222

しかし、地方厚生局がどの段階から口を挟んでくるんだ?
厚生労働省のホームページの資料をざっと読んだ限り、移動先の病院と交渉
して再開を決め、再開以降のプログラムを移動先の病院が地方厚生局に届け
出る、というプロセスを想像していたんだが。

しかし、厚生労働省のホームページの資料を見る限り、中断→再開の話は
「地方厚生局に相談して下さい」とばかり書いてあり、地方厚生局に丸投
げしてそうな印象を受けた。各地方、それどころか各担当者によって言う
ことがバラバラである可能性すらあると思うが。

230215:2005/12/28(水) 02:15:12 ID:dgCptmLl0
>>227
ありゃ、巡回して戻ってきたらレス付いてる。早く知りたいでしょうから、お答えして寝ますね。
06年度に空きが無くても、05年度に空きがあれば可能なはずです。
その辺の連絡は杜撰と言うか、言われないと動かない役所体質は旧態依然ですね。。。
無茶苦茶ですよね?そう思いますよね?かなり無茶苦茶な事言ってました。しかも一方的に話す。
こっちが口を挟もうとしても、あのですね、だからですね、と聞く耳持たない。どうしようもないです。。。
04年度のプログラムなんか06年3月で終わりなんだから、
06、05年度の研修医が定員一杯まで入ってきたら、04年度の定員に空きがあったとしても
事実上病院側としても受け入れ厳しくなる訳じゃないですか?雲をつかむような話じゃないんですか?
って突っ込んだら
「ええ、雲をつかむような話なんですけどw」
みたいな感じで返されて、なんなんだこいつ、って思いましたね。
どこかに明文化されてるんですか?って突っ込んだんだけど、「え、いや……」とかのらりくらり。
厚労省発表の
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/06/s0608-12.html
これが、一般向けに公開されてる唯一の記事なんじゃないでしょうか。
明日からの会話は何かのために録音しようと思ってます。明らかに責任逃れしようとしてるのが見え見えなので
こちらとしても、それなりの対応しておかないと。。。
じゃあ○○さんのおっしゃってる事が厚労省の見解と受け取って間違いないんですね、と念を押しておきます。

続く
231215:2005/12/28(水) 02:23:33 ID:dgCptmLl0
あ、ニアミスしてる!

そうです、228番の考え方であってます。

管轄が違う厚生局では06年度4月からのコースに乗っかって、残りだけやることも可能って言われてたんですが
今連絡を取ってる病院を管轄してる厚生局は、あくまでも自分の考えが正しいと思ってるみたいです。
おかげで、一つ確定していた再開先がこいつのせいで潰されました。
「私の方から向こうの厚生局に連絡しておくから〜、あはは〜」みたいな感じ。本当にやな奴。
確かに管轄場所によって見解が違うのは問題だと思うので、統一するべきなんでしょうけど
少しは実際に研修する人達の立場に立って統一してほしいですよね、ホント。

先ほども書きましたが、明日はここに書いた事が間違いなく厚労省の見解だという事を奴の口から言わせますよ。
逃がしません(`・ω・´)

うん、まあ世間の風当たりは弱くはないと思うけどさ、さっさと研修終わらせてしまいましょ。(´-ω-`)
232164:2005/12/28(水) 02:35:58 ID:nN+NdjX60
横から入るようですいません。164です。
厚生労働局側の対応が、いまいち「現実的には無理」なことを言ってくるのには、
どうやら「マッチングの誓約」があるからのようです。
マッチングに参加するからには、
決定した病院で2年間研修を受ける
という約束が大前提であり、基本的に初期研修の2年の間での病院の移動は認めて
いないので、これを破った人は知らないよ・・・(かなり乱暴な言い方ですが)
辞めざるを得なくなるような病院を選んだのはあなた本人、誓約を破って辞めたら
後は本人の責任で何とかしなさい、ということのようですね。
勿論、研修医本人の責任を求めるからには、研修病院側にも一度入れた研修医を
途中でクビにしたり投げ出したりしてはならないという決まりもあるのですが。
ただ、このルールを施行するには、最低限全ての研修病院と冠している施設の質の
確保が求められて初めて研修医側に責任を求められるものになるのではと思います。
本当にこの初期研修制度を意味のあるものにするのならば、少なくとも研修病院と
する施設の質を最低限はクリア出来るように整備してからスタートするべきだったの
ではと思います。
入学時には初期研修義務化とは知らなかった学年が卒業するまで熟成期間を置くのが
丁度よかったのではと・・・・
233卵の名無しさん:2005/12/28(水) 02:41:31 ID:5UKpkvWS0
>>232
>入学時には初期研修義務化とは知らなかった学年が卒業するまで熟成期間を置くのが
丁度よかったのではと・・・・

早くマッチング協会からの配当金が欲しかったんだろ(ワロス
234164:2005/12/28(水) 02:47:21 ID:nN+NdjX60
ここで「こうすれば良かったのでは・・・」と言っても今更仕方ないとは
思いますが、色々方策を探る内にそう思わざるを得ませんでした。

ところで、221さんは私と同じ平成16年度卒であるようですが、確か私達の
学年に限り(限りだったと思います)、正当な理由であれば90日間の休止期
間を認めています。
何らかのお役に立てればいいのですが。
横槍失礼しました。
235卵の名無しさん:2005/12/28(水) 15:28:10 ID:sZ1qWuJp0
この程度の段階で どんな理由であろうとも 挫折してるようぢゃ

イ  ラ  ネ

向いてないよ 医者に

とっとと転職しる!(っつーか「職」についてねーか、まだw
236卵の名無しさん :2005/12/28(水) 17:48:30 ID:CZM2ZxZz0
敵前逃亡は

銃 殺
237卵の名無しさん:2005/12/29(木) 00:10:36 ID:bAtgEGjZ0
>>236
> 敵前逃亡は
> 銃 殺
患者が敵か?
敵である患者を皆殺しにしてるんか、お前?
238卵の名無しさん:2005/12/29(木) 00:15:40 ID:n8LJGy9x0
たやすく職場放棄するやつは使い物に成らない、ということをいいたいのでしょ?
239卵の名無しさん:2005/12/29(木) 06:44:17 ID:pouQVNP/0
2年間研修やり直せば?
田舎の公立病院だと
研修医がぜんぜん集まらなくて
救外を常勤医だけでまわしてるとこもある。
金曜日は研修医の副直はなし!!!!ってとこもあった・・・・・・
そういうところは研修医に雑用を全部押し付けたりしないだろうし。
240卵の名無しさん:2005/12/29(木) 10:37:46 ID:5dw16XTy0
>>238
単純にお役所仕事で例外規定をなかなか認められないだけだと思う。
241卵の名無しさん:2005/12/29(木) 22:26:18 ID:Z5Xoo+a/0
>>214
まさに「詐欺」です
>>232
事実上、強制ローテでありながら「マッチングの誓約」をさせるというのは
ふざけた話ですね。
誰も好き好んでこの制度に乗ってやってるわけでもあるまいに。
各病院の研修の質もわからない状態で
姉歯マンションをつかまされたような気分ですな。
242卵の名無しさん :2005/12/29(木) 22:34:31 ID:xDLly9kK0
もはや 人身売買。
243:2005/12/30(金) 00:23:03 ID:smEZtsMh0
仕事が年末休みにはいり覗きにきました。

話が具体的になってきてうれしい限りです。
参考にしてる人はいると思います。
244214:2005/12/30(金) 00:43:58 ID:9UmkqSfr0
まぁ何だな、傍から見ていて痛感するけどさ、
医者は適応するのは得意だけど、改革するのが不得意なんだろうね。
闘う前に合わせる人種という気がする。


245214:2005/12/30(金) 00:53:56 ID:9UmkqSfr0
卒後に得られると決められていた、もしくは広く認められていた権利が
入学後に変更され制限されたわけだよね?

まぁ普通に考えて詐欺だわなあ。
専門学校とかの民事レベルでなら、掘り出せば詐欺罪適応された判例がありそう。

こんな所でうだうだ言って無いで国相手に訴訟でも起こしてみたら?勝算ありそうだし。
厚労省に一発お見舞いしてやれたら、厚労省にナメられっぱなしだった医者の同僚達
からもヒーローになれるんじゃない?
246:2005/12/30(金) 01:13:53 ID:smEZtsMh0
>>244
同意する。

一般社会の自由さはいいんだよなあ。
相手の要求をクリアしつつ自分の好きなように「商品」をつくり
対価をいただいて飯の種にするw ストレスぬけます。
247:2005/12/30(金) 01:18:06 ID:smEZtsMh0
訴訟は215さんあたりがやってくれると嬉しい (^^)
248215:2005/12/31(土) 12:53:09 ID:vFAOL1iK0
>>247
お、俺っスカ!?

とりあえず訴訟するよか、政治家にでもなった方が
早そう。。。orz

厚生局は御用納めなりやがったんで、決着は年明けだな。
249卵の名無しさん:2006/01/02(月) 18:43:13 ID:2zyYbo6i0
大体研修医終わった時点で厚生省に提出するものなんてないじゃんか、、、。
どうにだってできそうだけど???
250卵の名無しさん:2006/01/02(月) 18:54:31 ID:neuIGg6w0
いやいや、誰もチェックしない症例報告レポートがあるんですよ。
形だけ。
251卵の名無しさん:2006/01/02(月) 21:39:52 ID:XhNM8+hq0
>>248
全然逆だよ。官僚にとって何が一番嫌なことか知っているか?
自分たちの守備範囲を司法に介入されることだよ。
これは一市民でもできることだ。>>245氏のまさに言うとおり。

多分便宜を図るからと取り下げてくれと言ってくると思うけどね。
252卵の名無しさん:2006/01/03(火) 01:39:11 ID:1hZkMz0T0
集団で訴訟ってわけにはいかないのかな
253卵の名無しさん:2006/01/03(火) 08:24:25 ID:xWzLUlku0
訴訟って、あんたら・・・
254卵の名無しさん :2006/01/03(火) 10:30:56 ID:U4/5wgR90
訴訟していいんじゃない。
いままでがおかしすぎた。
学生のときの教育体制の不備から、医局制度に至るまで、、。
255卵の名無しさん:2006/01/03(火) 17:38:48 ID:tps4dkLU0
>>254
訴訟いいんじゃないって煽るだけじゃなくお前がやれ
じゃなきゃ2年間大人しくしてろ
256卵の名無しさん:2006/01/03(火) 19:08:18 ID:LYXuh2GF0
もうとっくに奴隷期間はすぎました、、。
257まるねずみ:2006/01/03(火) 21:05:12 ID:qS76IoI70
≫250
そんなのありましたっけ〜〜???

今から用意しないと、、、。

どこ見たらありますかそれ?
258卵の名無しさん:2006/01/03(火) 21:15:17 ID:3lhgQKbY0
>>255
興味本位でのぞくな、クソ虫。
お前の方こそおとなしくROMってやがれ。
(゚Д゚ )ゴルァ!!
259卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:11:58 ID:bM4sq5Te0
平成7年卒なので私はこの新制度とは関係ないですが、新卒の後輩達へ一言言わせてください。

研修先は野戦病院だから辞めたというのは・・ちょっと問題があるかと思いますよ。

野戦病院程の多症例や多用できっちり2年間研修すればそれ相応の知識と技量は身に付くと思いますけど。
脳外科の私は場合は1年目の後半からいきなり一人当直がありましたし、最初の半年はアパートに帰宅する事なく「医局(又は当直室)が自宅」状態でした、その間、オー弁以外の先輩医師の症例も観させてもらったり、
オー弁以外の医師の当直時にも一緒に泊まらせてもらったりして経験と症例を積み重ねてきました。他科からのコンサルトも先輩ドクターの後ろについて行って積極的に関わるようにしてきました。
また、2年目になってからも自分やオー弁の受け持ち患者の術後管理や重症管理ではそれこそ自ら休み返上で勤務してきました。

今ではその時の苦労が最大の勉強の成果となって技術や知識として身についています。
私の持論ですが、医者の場合は1〜2年目は苦労してこそ将来の医者としての技術や知識がきまってくると思っています。
そういう意味ではここ2〜3年における新人医師はずいぶん軟弱になってきたと思いますし、例の関西偉大での訴訟によって病院も研修医に弱腰になってきましたよね。
どうか2年間、野戦病院できっちり経験なさってください、その時の経験がきっと将来どこかで役にたちますよ。
260卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:29:50 ID:qHjiAgpn0
>>259
後輩よ、お前は、医者になって10年も経ってるのに、そんな下らんぬ奴隷自慢を!

>私の持論ですが、
お前の持論など不要だ。ゆっくり着実に学ぶ、その方が確かだ。リスクも少ない。

いいか!10年前とは違うんだ。
進んでやればやるほど訴えられるのが現代の医療情勢なんだよ。
261卵の名無しさん:2006/01/03(火) 22:53:52 ID:DyoK+OB40
>>259
自分の限界を確認できるくらいハードな職場で働きたい
そんなことを思った時期が俺にもありました(AA略
あんたの言うことは間違っちゃいない。
でも、いずれあんたも年はとるわけだろ。
あと10年後同じことを言っていたら心のそこから誉めてやるよ

漏れも仕事が面白くって仕方がなくて自分の健康なんて
正直どうでもよかった。
でも、そんな時期がない医者ってのはだめだと思う。

これからは、これからのやり方があると思う。
上の医者もその辺は考えていると思うし
そういう上でなければ若い医者は集まらない
そんな時代になっただけの話だ
262259:2006/01/04(水) 10:19:28 ID:uoEHRMvw0
おお、レスがついとるやんけ

俺が言いたいのは、259に書いた自身も経験したいわゆる「奴隷生活」を継続しろ、っていうんじゃないよ。

将来の医師としての技量や知識の方向性がある程度定まるこの2年間はむしろ厳しい環境できっちり勉強するべし・・という事だよ。
もちろん、5年目や6年目、10年目になっても奴隷と化していろ・・といっているわけではないよ。
マターリ勤務は3年目以降でもいいじゃないか。医師としては、もちろん生涯勉強が基本だろうけど、にしても最初の2年間の「見る学問」「聞く学問」「やる学問」も極めて重要だ。

これから続く50年もの医師人生の中の最初の2年間くらいは一生懸命にやって苦労するのもいいもんじゃよ。
かくいう俺もいまでは療養型勤務のマターリドロップ医師なので大げさな事をいえる立場ではないが、、、。。
263卵の名無しさん:2006/01/05(木) 00:25:25 ID:Fag01aRL0
っつーか、傍からみていて思うのは、「マッチング制度」っつーのは自分で研修先選べる訳なんだから、
納得行くまで調べてから応募すりゃ言い訳ジャン。
やる気の無い雪月花みたいにサ(www

↑雪月花自身は「甘っちょろくて見てらんない」が、この点だけは見習うべきだ(マジ

その辺どうかなぁ、と。
ただ、215には厚労省本庁とも掛け合って何とか頑張った方がいい。そのような条件での「前例」を作らせるのは良くない。
264215('A`):2006/01/05(木) 23:25:01 ID:Tr0GoYDH0
とりあえず、何とか解決したっつーか、させたわ。

定員に関してはマッチングの結果が公表されていたので助かった。
協力病院に関しても、頼み込んで何とか受け入れて貰える事になった。

その事を電話で伝えたら
「ふーん、勝手にすれば?もうあなたと病院の関係だからw」
みたいな事言われた(゚Д゚#)

どこの厚生局か晒すべきか?
あとはやっぱり内容証明郵便で確認取っておくべきか?

とりあえず、奴との会話の中身&ここに書いた事を厚労省に問い合わせといた。
奴の態度も一言加えておいたがな。
ヽ(´ー`)ノ

ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
265卵の名無しさん:2006/01/05(木) 23:37:55 ID:M0pybHAn0
>>259
偉そうにのたまったわりに、現在は野菜畑の管理人ですかw
研修医時代に培った経験や技術が存分に発揮されて何よりですww
266261:2006/01/05(木) 23:48:04 ID:8xwF4EZ30
>>264
いや、これは純粋にあなたがどうするかの問題だから。
あなたがまともな臨床医になろうが野垂れ死にしようが
厚生局は知ったこっちゃないし、責任取らなくても済む言い訳を百も千も準備するだけさ。
屁理屈で木っ端役人に勝てると思うな。やつらそんな事ばっかりあーだこーだ考えて
一生送ってるんだから。
だれもあんたのおかーちゃんみたいにあんたの事を考えてくれないって。
あんたがそんな連中にガチンコで絡んで面白いなら止めないけど、
とりあえず何でもいいから、形だけでいいから研修済ませた事にしろよ。

あんただって医学部に入ろうと思ったときにはやりたいことがあったんだろ。
267215('A`):2006/01/06(金) 00:46:14 ID:8OYimS/K0
>>266
木っ端役人('A`)
確かにそうですよねぇ、、、

とりあえず再開の目処はたったので、さっさと修了させますわー。
レスThx
268卵の名無しさん:2006/01/11(水) 18:17:00 ID:+9UB9TNI0
保守あげ
269卵の名無しさん:2006/01/11(水) 18:24:14 ID:BWR1+Ycg0
医学生達へアドバイス

自分と相性の良さそうな病院を選びなさい

マッチング初年度ならともかく、今なら結構色んな病院の情報もあるんだし、
「良い研修」ってのは人それぞれ違うと思うが、「良い二年間」を過ごすには学生の間の努力が重要になるよ。
270卵の名無しさん:2006/01/15(日) 01:55:02 ID:d6f+NkCA0
>>269

たしかに。俺はたのしいよ。
271卵の名無しさん:2006/01/15(日) 16:07:04 ID:Cjqu5b8x0
俺はマッチング導入後のみんなの処遇に同情するよ……
ハッキリ言って、ド腐れ厚生労働省が言ってるような
広く浅くまんべんなくプライマリケアや初期救急が出来るような
医者を養成するんだったら、2年じゃクソの役にもたたないぜ。
最低5年、できれば10年のスパンでやるべき。

それを、自分の専門しか診られない医者が当直やってるとかって
(当たり前じゃん?医者足りてないんですけど?その元凶作ったのは
あなたたちですが?)
言う国民たちの目を欺かんがために、まさに耐震偽装と同じような事を
厚生労働省様はやってくれてるわけですよ。
見てくれだけの初期研修。

2年間終わった研修医が一人で当直したらどうなるかなんて、
火を見るよりも明らかでしょう?
そんなくっだらない、厚生労働省のエゴ、ぶっちゃけ国民相手のパフォーマンス
の犠牲にあなた達はなってるんだから、もっと怒ってしかるべき。
正直、こんな制度マッチング協議会に天下りした痴呆OBたちに給料出すために
無理矢理作り上げたとしか思えない。見直す気もなさそうだし。

何より、中断した場合の再開手順が公開されてないじゃん?
それだけみんなはなめられてるんだよ。
前にもどなたかが書いてらしたけど、木っ端役人共のメンツと自己保身のために
みんなが犠牲になってる。楽しんでやれてる奴はいいけど、
そのうち忍傷沙汰が起きると思う。

ついでに、2年の初期研修をきちんと終わらせたはずの医者が
初歩的な医療ミスなんか起こした日には、厚生労働省が責任とるべきなんだぜ?
言っちゃなんだが、その日はそう遠くないと思われる。
272卵の名無しさん:2006/01/15(日) 17:31:12 ID:rV+AxdRd0
>>271
確かに研修医が指導医にたいして傷害事件を起こす日も遠くないはず。
研修医同士が殴り合いの喧嘩になったとは何回か聞いたし。

そういう暴力的な話はさておき初期研修が終わった後、
初期研修中の違法労働行為に対して訴訟する人がでてくることは容易に想像できる。
273卵の名無しさん:2006/01/16(月) 02:49:08 ID:O2NyI33D0
>>272
>研修医同士が殴り合いの喧嘩になったとは何回か聞いたし。
何が原因で殴りあうまでになったのか、激しく知りたいんだが。
274卵の名無しさん:2006/01/16(月) 18:00:37 ID:zh37zcil0
>>273
そりゃ奴隷生活を強制されてると、ストレスたまるでしょ?
で、一番立場が弱いのが研修医だから、そのストレスは他の研修医に行くしかないわけだ。
酒の席だと普段の蓄積された鬱憤が爆発するみたいだ。
275卵の名無しさん :2006/01/16(月) 18:47:51 ID:bkqmesNR0
二年間も当直しないでいいだけましじゃんか、、。
給料だってオレ等のころの倍。
きみらが研修すませたところで、多分おれらは当直免除に成らんのだから、、。

276卵の名無しさん:2006/01/16(月) 22:36:46 ID:y2L/++zH0
当直はありますよ。
277卵の名無しさん:2006/01/18(水) 09:49:37 ID:Ft39vlLx0
>>275
ほとんどの病院では一晩5000円くらいで月何回も当直させられてますよ。
先生たちのころの研修医の当直バイトとは一桁違います。
278卵の名無しさん:2006/01/18(水) 23:28:16 ID:tkE1bPuc0
だよな
次の日は午前中休みだとか色々言われたけれど
全部うやむやwww
2792年目:2006/01/21(土) 02:32:48 ID:bCB858Lo0
最近、かきこみないなあ。

漏れの場合は、研修終わりかけてるけど研修病院に残る事が確定した。
某メジャー科で何度か辞めてやろうと思ったが、その科で医師が全然
集まらないことがここにきて明らかになった。
ま〜、みなさん手のひら返すこと、返すことww
で、あれこれ条件つけて残ることにした。
煮詰まったらバイバイだがなww

「残れるかどうかは私の評価次第だからね(えっへん)」てな
態度とってた元オーベン!
まずはお前から追い出す!!
てめえのワンマンなやり方が医師が集まらない原因の一つなんだよ。

それはともかく生えぬきにある程度の発言権あたえてくれるような
とこじゃないと残っても意味ないとおもうし、漏れも残ったら残った
で仕事しやすい環境つくれるようにがんばりたいと思う。
280:2006/01/21(土) 02:41:11 ID:3Xy9vvwd0

でも医学版のトレンドリポートを雑誌に載せながら食っていくのか巨尻さんは?

あれは人の取替え気軽に出来るんじゃないの?
281まるねずみ:2006/01/22(日) 15:04:06 ID:z29Kjgtr0
マッチングはとにもかくにも自分に相性のいい病院を受けるべきだな。
ほんとに。

みてくれだけで選ぶととんでもねーことになる
282卵の名無しさん:2006/01/22(日) 23:56:12 ID:w2Ns19kY0
>>279
>某メジャー科で何度か辞めてやろうと思ったが、その科で医師が全然
>集まらないことがここにきて明らかになった。
>ま〜、みなさん手のひら返すこと、返すことww
その病院、多分終わりかけてる。
日本医療全体が人材を使い捨てにしてきた報いが来ている。
発言権なんかなくていいから、自分がどうすれば損しないか
だけ考えろ。君はまだ若いんだから。
283卵の名無しさん:2006/01/27(金) 11:14:37 ID:dZ5fgunE0
やっぱ外科は無理でした、精神科の看護師に変更
2841です:2006/01/29(日) 00:00:04 ID:RxWXZ3m60
ひさしぶりにきてみますた。

辞めてから環境はもっと悪くなってますね。
僻地派遣や開業要件の見直しとか、まんま研修義務化
のときとそっくりのやり口。
これは誰かがきちんとノーといわないといかんでしょ。

それと医療業界以外で生きていけるやつらは一時的にでも
逃散してもいいんでは?
おちるとこまでおちないと再生はおこらないような気がします。

ここらへんの哲学wは2ちゃんで確立しました。

そのおかげか私のほうはわだかまりなしにぼちぼちやって
いけてます。
285卵の名無しさん:2006/02/04(土) 21:10:04 ID:1OZNDo9D0
お幸せに。

平成17年組はなんだかんだいって折り合いついたのかもな。

286卵の名無しさん:2006/02/11(土) 16:57:51 ID:Tg7ccVJz0
とくとく切符いいですね
287卵の名無しさん:2006/02/13(月) 01:16:55 ID:X+lcvrFE0
MDをとりたいという一般企業はけっこうある…。

http://www.seiyakuonline.com/
288卵の名無しさん:2006/02/14(火) 10:02:43 ID:AoosFCIo0
16年卒
中断→再開→現在ドロップアウトするか真剣に検討中

ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/rinsyo/shinkyu/index.html
これ読む限りだと、ドロップアウトしても開業するとき名義借りるかなんかして
管理医師を置けばいいだけじゃん?

つーか、マッチング開始以前の医者は開業し放題てのが納得いかない。

5年ごとに見直しとか言ってるから、早ければ3年後には形骸化すると踏んだ。

余り興味はないが、
専門医、認定医になるのに臨床研修修了が必要とはどこにも書いてないしな。

やっぱやりたくも無いことをやるってのは相当にストレスだわ。
うつ病で多少クスリ飲んだけど、病院辞めた途端目に見えて良くなったし。
かなり苦労して再開したんだが、3週間目にしてまた調子悪くなってきた。

辞めるなら早いうちの方がいいよな?

とりあえず厚労省に特攻かましてくる。
修了しなかった場合の不利益は何か聞いてくる。
罰則規定が無いのは確認済み。
289卵の名無しさん:2006/02/14(火) 10:12:12 ID:kEjd3056O
今の研修医は甘え過ぎ!俺達の頃はクロスマッチと皮内反応しかさせてもらえず、
雑用ずくめで睡眠時間は約2時間でしかも医局のソファーが寝床。
休日は勿論無く、風呂に入る為週一回帰宅して直ぐ医局へ戻る。
給料は月70000弱。
平成5年卒です。
290卵の名無しさん:2006/02/14(火) 11:14:01 ID:l6v7akDTO
>>289
心配しなくても開業規制で先生方も、産科か小児など自分の興味ない科で二年間もう一回研修医させられますよ。
そのときに甘えてない研修生活を先生が送ってください♪
291288
厚労省の問い合わせ窓口探すのに散々時間かかった。
このスレ読んでたらURL載ってた……orz

次スレがあったら、これもテンプレに入れてやってくれ。

https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html