1 :
卵の名無しさん:
2 :
卵の名無しさん:2005/11/08(火) 14:55:32 ID:W77+IcHW0
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \ ___
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ /
====/ /●/ \● /λ /
===/ // \ /λ
===| / /| ___|____
==| ∧________ / //| /
==| ヽ───────〆 ///// /|\
===| / / ////| |
===\ / / /////
=====\_ / //////__/. |
========\ ミ/ |
==========\ / ─┐
============\ \ . ─┤
==============\ \ . ─┘
================\ \
==================\ ・ \
3 :
卵の名無しさん:2005/11/08(火) 16:16:26 ID:S5Jk+FVE0
まだヒマ医者と患者のDQN会議続けるのか。
よく秋ねえな
4 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/08(火) 23:16:33 ID:piOvyRij0
どーも、医者は世間の 常識 ってものがないようだから、
セカンドオピニオンが保険収載された場合の一般的な例を教えてあげましょ。w
・セカンドオピニオンを受けたがあらたな治療法を提案が出来なかった場合、〜〜点
・新たな治療法を提示出来た場合、〜〜点(ただし以下の3点が提示出来なければならない)
1:治療法の提示
2:施設の提示
3:大雑把な費用の提示
てな風になりるんじゃないでしょーか?
5 :
ドキュソルビシン:2005/11/08(火) 23:18:22 ID:oy1RgzTb0
だんだんあっくんも飽きてきたなり〜
おいらはもひとりのオリジナリティのなさに(ry
7 :
卵の名無しさん:2005/11/08(火) 23:25:45 ID:CbV9poHo0
おつかれー
8 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/08(火) 23:29:50 ID:piOvyRij0
>>994 >セカンドオピニオンを求められる場合に一番多いのは、
>「今、○○病院で○○と診断されてこんな治療を受けているけど、それでいいの?」
>というもの。
なるほどね。 その場合は、
>・セカンドオピニオンを受けたがあらたな治療法を提案が出来なかった場合、〜〜点
で保険請求して下さい。w
>例えば、費用の提示は、必須とは言いがたい。
たとえば、保険が使えない未承認の新薬など、とんでもなく高額になる場合があります。
そういった情報は患者にとって必須です。
どーも、医者はサービス業を営んでいるんだという自覚がありませんな。
困ったもんです。w
9 :
卵の名無しさん:2005/11/08(火) 23:35:58 ID:CbV9poHo0
そんなものは元のとこ戻ってファーストの主治医に尋ねるでしょ。
それに費用の提示なんて未だかつて病院医師から受けたためにがないよ。
コレとコレとどちらを選択してもいいでしょう、と判断預けられても
費用の提示はないんだな。これはよく考えたらヘンだなって気もするね。
前すれ見てきた。
結局自画自賛したいだけぢゃん(w
11 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/08(火) 23:40:26 ID:piOvyRij0
>>996 >そのような人はね、主治医を信頼するしかないんだよ。
なんだ、結局パターナリズムですか。
要は、家を立てる時に複数の業者から見積もりを出させるようなもんですよ。
我々は、どうあがいてもシロートなんだから、仕方ない。
>やりたかったら自分でなんとかしなくちゃ。
>自分が勉強しないことをいいわけにできると思ったら甘いんじゃないのかな?
あなたのように、自分で何でも調べられる人は、セカンドオピニオンすらいりませんよ。
>そんな人が未承認の治療なんてして、うまくいかなかったら誰が責任負うの。
例えば、ファーストの医者に言われるがままをやってて何かあっても、
ファーストの医者にちゃんと同意書を取られてるから、
ファーストの医者が責任を取ってくれる、ってもんでもないですよ。
12 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/08(火) 23:43:44 ID:piOvyRij0
>>10 名前:らら
>結局自画自賛したいだけぢゃん(w
自画自賛というか、セカンドオピニオンが保険収載されたら、
↓みたいになると思いませんか?
・セカンドオピニオンを受けたがあらたな治療法を提案が出来なかった場合、〜〜点
・新たな治療法を提示出来た場合、〜〜点(ただし以下の3点が提示出来なければならない)
1:治療法の提示
2:施設の提示
3:大雑把な費用の提示
ああ、ごめんよ〜、
あっくんに言ってるわけじゃないんだよ、そのレスは。
>>12 保険収載なぞされるわけがございません。いじょ。
前スレでいうと、
「夜間救急外来で『〜かもしれない』と言われて大病院に行ったが、思わしくなかった。次の病院また次の病院と医者を変えても結局治らなかった。今は落ち着いている」
とおっしゃる方は単にドクターショッピングをしてるだけのような気がすゆ。
ちゃんと転医のときは紹介状を持っていかないと、「〜かもしれないと言われたんですけど」じゃ信用しないのは当たり前なり。
『○○かもって言われた』
そのくらいなら普通信用してもらえる希ガス。
疑っていいことありますのかいな?
16 :
卵の名無しさん:2005/11/08(火) 23:54:52 ID:CbV9poHo0
>結局パターナリズムですか
そう、なにも自分で知ろうとしない人は今だにそうやっているよ。
そんな人だったら、セカンドオピニオンなんて親戚とか周りから吹き込まれたりして
その気になってしまったりするんだ。
でも、本人の中身は何も変わってないから。
>あなたのように、自分で何でも調べられる人は、セカンドオピニオンすらいりませんよ。
いいや、そんな人もいるんだよってことで自分のことじゃない。
わたしは自分に相応なものをってだけで、そこまで求めない。
もしわたしがやるんだとしても何もかも人に頼って じゃいけないだろうなってのは察しがつく。
>ファーストの医者が責任を取ってくれる、ってもんでもないですよ
そね、でも未承認は効果にしてもリスクにしてもなんの保証もないんだ。
自己責任が強く求められるのね。
>>12 あぁ、それわたしに言ってるんだよ。w
そう、すばらしい患者様に申し上げているのデス☆ミ
あっくん、最近負けてるぴょん。
18 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:00:45 ID:CbV9poHo0
>>17 ねぇ、なんで男性陣はこんなに鈍いんだろね? w
他人様の気持ちの分からない
あなたのほうがよほど鈍いと思うけどな(w
20 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:02:09 ID:CbV9poHo0
てか、ららさんも気がつかなかったくせに(笑
お馬鹿だねほんとに。
22 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:05:00 ID:CbV9poHo0
粘着ですね。
都合の悪いことは忘れられる
その性格はお得かも〜。
24 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:05:49 ID:OyIiX+0g0
絶対忘れないあなたがすごいと思うわ
25 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 00:06:59 ID:xtu0vMZH0
276 :ドキュソルビシン :2005/10/26(水) 23:35:53 ID:HLYby42b0
ドクターショッピングが一因となった悲劇を。フィクションですが。
とある9月の朝、生後七月になる乳児が発熱・下痢を起こした。
母親は祖母に聞いた評判の小児科に連れて行き、流行の風邪と診断される。
だがその小児科での対応に不満を抱き、下痢と嘔吐の続いた次の日の朝、
電話帳で調べた別の内科・小児科に連れて行く。
祖母の「前の小児科は小児科のある大病院ともつながりが深いし、いい先生だからもう1回容態の変化を見てもらったほうがいい」
という忠告に従わず。
自分の理解してもらいたかったことがあのクリニックでは伝わらなかった、と思いながら。
次のクリニックでも同じような診断を受け、薬を出される。
だが状態は変わらず、水分も取れず、また明らかに意識の状態がおかしくなっていく。
他の病院を探して夜中に電話をあちこちかけ、その中の一軒に小児科医がいないのを知りながら救急受診、当直の他科医に水分の注射をしてもらうが・・・
==================================
医療に関わるいろいろな問題が関わっており、痛ましい。
あまり指摘されないことですが、ドクターショッピングも絡んでいます。
つまり、病状というのは点で見るものじゃなく時間軸に沿って診るものだということ。
前の医者からの紹介もなければ、どうしても病状の把握が不正確になる。
この例でも2日目の朝もう1回同じところを受診していれば、あるいは他のクリニックに行くにしろ
きちんと紹介状を貰っていれば違った結果になった可能性もあります。
勿論、この事件の結果を全てドクターショッピングに帰することはできないのですが。
===================================
ですから、本当に家族の命がかかってると思うなら忠告ですなり。
どんなに、この医者はだめだと思ったとしても必ず紹介状は貰いましょう。
名無しでしか書けなくなった人に
自信たっぷりに言われてもね(w
てゆか、その無神経さナントカなんない?
おいらはもうあきらめたからいいけどさ
他の人にも失礼だよ。せめて好きな人にくらい
もちょっと神経使った書き込みしたら?
27 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 00:39:11 ID:OyIiX+0g0
あなたも辛かったんだろうなとは思うけど、、ちょっと言いすぎたね。
おいらにゆってるならお門違いです。
辛くなんか全然ないよ。
この方、おいらにも失礼だったし
おいらよりこの方に親切だった、おいらの好きな人たちにも
失礼の数々を。しかもそれをゆっても聞く耳持たず。
いわゆる医療者に失礼な、あっくんキャラてこと?と思ってましたが
他の患者さんにさえも失礼でしたね。
それも今日始まったことじゃないけど(w
患者さんの多様性も見えていないカキコの数々も
読み飽きました。自画自賛だけならまだしも他の患者さんの
あり方を批判する神経はワタクシには理解できません。
変わらない患者さんもいていいんだよ。なにゆってんの?って感じ。
挙句の果てに自分は鋭い、他は皆鈍いと来たもんだ。
呆れてものも言えませんて感じデス。
どうして自分だけがわかってるなんて思えるんだろう?
こんなに空気の読めないひとも珍しいと思うくらいなのに。
妄想と言わずして、なんと呼べとおっしゃるの?(w
わっかりませ〜ん。
29 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 01:21:55 ID:sAvMx6QL0
>14 夜間救急外来で、予約をとらずに、次の日にいく、ということは、
一般内科などでは、6時間待ちになる、ということ。
具合のわるい状態で、6時間待つんですよ!ムリデス。
自分のところではかばかしくないから紹介状、というのは、最後決定だし。
紹介状出すんじゃなくて、勝手にどうか、いってくれって態度のところもある。
また軽い、とみなして、ろくろく診ずに「とりあえず3日だしておきますからね」で、
1回診察で流すこともある。
病気をするといろいろと病院がみえてくる。もちろん親身なかたもいる。
やはり、初診が大事なんだってことと、薬の効能をネットで調べたり、
可能性のある病気を調べたり、ということも大切だと思う。
でもこれが出来るのは、ひどいときには苦しいので、ある程度落ち着いてからになったりする。
本当に薬の副作用情報とか、飲み合わせのまずい薬情報とか、
患者も必要な知識って結構あると思うので、やはり最後の責任は患者自身がとるんだから、
勉強かな、と思う。
だから、昼間のうちに電話して、次の病院にいきたいので紹介状欲しいというんだよ。
これからはね。
とりあえず3日出しときます、と言われたら3日たって悪くなってたら同じ病院に行くんだよ。
で、まだ質問の答えを聞いてないんですが、5箇所ということは4回転医・またはセカンドオピニオンしてますよね。
そのうち何回紹介状を持っていきました??
31 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 01:37:04 ID:sAvMx6QL0
見立ての結論が出た後、大学病院にまわされた1回デス。
ありがとございます。
やっぱり紹介状があるとその後がスムースだったと感じませんか?
33 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 01:52:48 ID:xtu0vMZH0
973 :卵の名無しさん :2005/11/08(火) 00:34:35 ID:ub4hR+7a0
夜間当直の診療所で、見てもらって、
「あなたは●●の疑いがあるから、自分は専門外だし、大きい病院できちんと検査してもらったほうがいいよ」
といわれても、
近所の大きい病院に行ってみると、紹介状のないことでDQN扱いになったのか、
ろくに顔も見もせずに、そのまま数日分のフツーの薬で、これで治るとその1回の診察で
流してしまった。
そうしたら、そうしたら、ますますひどくなって、おかげで大変な思いをしている。
結局、そんなんだから誰も「主治医」という意識がないのだ、ただバイトのようにそのとき限り
見るだけ、という意識。
あとから、●●すればよかったのに、といったところでしょうがない。
責任なんかないのだ。
だから、自分の身は自分で守るしかない、具合のそれほど悪くないときから、
綿密な調べが大事だって言うこと。
SOも、転医も含めてね。
34 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 01:54:13 ID:xtu0vMZH0
>>973 >近所の大きい病院に行ってみると、紹介状のないことでDQN扱いになったのか、
>ろくに顔も見もせずに、そのまま数日分のフツーの薬で、これで治るとその1回の診察で
>流してしまった。
この医者が悪いのかな?
35 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 01:55:12 ID:sAvMx6QL0
専門の助教授の方が行って、その後治療が続いています。
ただ基本的な検査については、そちらでもやり直しました。
他の関連疾患もあわせて回復傾向にあります。
道のりは長くなりますが、続けてがんばろうと思います。
36 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 02:01:09 ID:xtu0vMZH0
>ただ基本的な検査については、そちらでもやり直しました。
そうなんだよな、紹介状があってもまた検査をするんだからw
つまるところドクターショッピングとそんなに変わらんよ。
37 :
あっくん ◇bBolJZZGWw:2005/11/09(水) 07:28:04 ID:UwTRMBit0
>セカンドオピニオンが保険収載されたら
薬の説明と同じ、50円ぐらいでしょうな。
38 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 12:13:45 ID:xtu0vMZH0
よし、それでは、
・セカンドオピニオンを受けたがあらたな治療法を提案が出来なかった場合 60円。
・新たな治療法を提示出来た場合 120円。
としてあげよう。
39 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 12:15:58 ID:ifbocZyL0
あ、なるほど。あっくんは2人いるんですね?
40 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 12:37:34 ID:xtu0vMZH0
そうですよん。
41 :
卵の名無しさん :2005/11/09(水) 12:41:28 ID:ifbocZyL0
セカンドオピニオン拡大傾向は、おかみの方針ですよね?
42 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 12:55:13 ID:ifbocZyL0
マーケティング会社ご用達の開業医のところで、
情報開示、ということで、診察したデータをプリントして、渡している
サービスがあるのだが。
データって診察するときに患者のものになるんですよね、本来。
やはり、データいただきたいですよね。
43 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 13:02:20 ID:cv7gR/0+0
結局無駄な3スレ目突入かよ
1)紹介状・資料アリ 「通常の紹介・転医(保険利用可)」・・・・医師の判断で行うもの
「セカンドオピニオン(自費)」・・・・・・・・・・患者の希望で行うもの
2)紹介状・資料ナシ 「ドクターショッピング」・・・・・・・・・・・・・・・あほな患者のわがままで行うもの
ル ー ル は 守 れ
以上が結論 何回りしても変わらんな
反論したいやつはきちんと勉強してからドーゾ
あっくそは未来談義したいなら別スレでも立ててやれや
定義も世間のコンセンサスも独自解釈する阿呆にはついていけんぞ
前スレの5回もドクターショッピングした馬鹿は
昼間にまともに受診する態度を身につけてから医者へ逝け 以上。
44 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 13:28:56 ID:CIPxvmwt0
オイラ歯医者だけどさ、セカンドオピニオンくれって患者結構いるのよ。
んで、たいていDQN。話も長いしさ。昨日もひどい目にあった。
こりゃあ、単位時間でチャージしないことにはどうにもなりませんぜ。
キャバ嬢が客をさばく感覚でね。
45 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 13:54:36 ID:hbd4HBqi0
オイラもDQN歯医者にずい分ひどい目にあった。
DQNが歯医者になるのかと思った。
DQNにシカ歯医者になれないのか。
46 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 18:08:45 ID:RAoMqLL40
( ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。
ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」
「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!
ぜひ「白金アンジェリーク」をググってみてください!
47 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 21:33:05 ID:kweQDGz50
46の卵の名無しさん!ここはマジめな場所ですので、そういうのはなし。
43の卵の名無しさん!ジジ様、たくましいっ**
お医者さまたちの言うこともわかるんです。・・・
確かにヘンにドクターショッピングすれば、A病院とB医院のを一緒に飲んで、飲み合わせの悪いくすりを飲むかも
しれないし、あぶない、っというのもあると思います。
紹介状があればいろんな意味であんしんだし、この治し方じゃなくて別のアプローチ
ということでもかんがえるだろうし、・・・紹介状は便利だと思うんです。
ただ問題は、それを言い出せる「空気か」ということです。・・・
48 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 21:57:28 ID:xtu0vMZH0
>>44 >オイラ歯医者だけどさ、セカンドオピニオンくれって患者結構いるのよ。
でも、将来の患者さまになる可能性があるから無下に断るわけにもいかないんでしょ?
ちなみに、セカンドオピニオン代はいくら取ってますか?
49 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:16:46 ID:A6fUc4q40
>>47 >ただ問題は、それを言い出せる「空気か」ということです。・・・
そう。
あとスピードだよね。
ドクターショッピングなら開業医を1日に3軒ぐらい回れるけど、
主治医に紹介状とか書かせてたら3、4日かかちゃうもんね。
子供だったら病状悪化して死んじゃう可能性があるよ。
誤診から命を守るためには、セカンドオピニオンが制度化されても、
ドクターショッピングも必要なんだよね。
52 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:41:08 ID:OyIiX+0g0
>>47>>50 言い出せる空気をこっちからも作るようにしていきたいよ。
先生のほうからも水を向けてもらえるとすごく言いやすいというかリラックスできる
それだけで「この先生なら安心だ」になってしまうくらいに。w
>主治医に紹介状とか書かせてたら3、4日かかちゃうもんね。
>子供だったら病状悪化して死んじゃう可能性があるよ。
そんなにかかるもの??
そんな状況で黙ってほっとく医師がいると思えないだけど・・即書くでしょう?
大病院はそもそも重大な疾患を扱う役目があると思ってる。
だからそれでもいいんだけど、
問題はかかりつけの家庭医を皆が持っているわけじゃないところ、かね。
でも、初診のみの「保険外」なら それはそれでいいんじゃないのかなぁ。
大病院混みすぎだもんね。
53 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:42:57 ID:A6fUc4q40
54 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/09(水) 22:46:28 ID:xtu0vMZH0
>>52 >そんなにかかるもの??
>そんな状況で黙ってほっとく医師がいると思えないだけど・・即書くでしょう?
だから、その医者の判断が「後、1週間の様子見」だとしたら、
そんな事頼めないし、その医者はむくれるだけだろ?
そこで、長年の日本人の知恵、「ドクターショッピング」なんです。
55 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:56:53 ID:OyIiX+0g0
「後、一週間の様子見」ってその間に変化があったら即対応しましょうって事でしょう?
経過観察だってそうだよね。
変化をしっかり感じて先生に伝えるのに躊躇はいらないと思う。
不安な状態があったら1週間待たずに行けばいいのじゃない?
それでなんともなくってなにか言われても「すみませんでした」って謝ってほっとすればいいんだよ。だめ?
56 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 23:21:09 ID:dhODdKM20
>>50 紹介状を書くスピードは、病気の勢いと種類によって異なるのさ。
風邪をこじらせたようなものなら、病歴が短いから10分か15分くらいあったらかけるし、重篤化してたら、他の患者さんを待たせても紹介状を書くね。
逆に慢性疾患や癌みたいに時間単位では進行しない病気だった場合は、詳しく書かないとだめだし、内容の確認もするから、時間をかけるわけ。だから、数日待っていただくことが多い。
紹介状がすべて時間がかかるわけではないよ。数時間で病気の常態が変わりそうな場合は断然書くのは早いと思う。
ほんとに急ぐときは電話だしね。
紙は後から送ります、なんてこともあるし〜。
58 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 23:40:28 ID:dhODdKM20
>>57 確かにそうですね。高次医療機関搬送の場合は電話で症状を手短にいってOKでたら、救急車呼んで、
それから医者が救急車に同乗するなら救急車中で紹介状をかくこともあるしね。たしかに。ららさんのとおりのときもあるし。
59 :
卵の名無しさん:2005/11/09(水) 23:58:29 ID:OyIiX+0g0
>>56 そう、病歴の短い急性期のものならそうするはずですよね。
で、紹介状書いてもらってそちらにかかっても安定してきたらまた元のところにってなる。
そうしないと急性期の大病院じゃないと対応できない疾患が適切な場所で診られなくなっちゃう。
個人医院に戻されるのをいやがる人もいるちしたら、、そんな大病院嗜好はよくないと思うし
最初からなんでも大病院ってのもどうかと思うなぁ。
ドクターショッピングに利点なし、には賛成。
もうここで話になってるのは、ドクターショッピングとか個人病院→大病院の紹介やSOじゃなくて
大病院→大病院なのでは? あっくん。
60 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:09:35 ID:bt9WfYYM0
35さんよ
やっぱ紹介状あったほうがスムースでしょ?
貴方の場合、早期に適切な治療を受けることのメリットがどの程度だったかは不明ですが、場合によってはその時間的遅れが致命的になりますなり。
ちゅうわけで、セカンドオピニオンもよし、転医もよしですが紹介状だけは必ずもらいましょう
あっくんのやってることがヒトゴロシだというのはもっかい指摘しとくね
62 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:25:47 ID:bt9WfYYM0
>>59 >もうここで話になってるのは、ドクターショッピングとか個人病院→大病院の紹介やSOじゃなくて
>大病院→大病院なのでは? あっくん。
確かに、大病院→大病院にドクターショッピングのメリットがあるのか、どうかはわかんないけど、
もし、何らかのメリットがあった時の事を考えると禁止はマズイわな。
63 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:28:00 ID:bt9WfYYM0
おやまあ、議論でかなわないと人殺し呼ばわりですかw
うん?あっくんのは議論なのか??
65 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:36:57 ID:bt9WfYYM0
医者にしてもセカンドオピニオンを申し出られる事は、
自分の判断に疑いを持たれたわけだから、
かなりしんどいと思うよ。
大病院のヤバイ病気専門の医者なら覚悟も出来てるだろーけど。
もっかい書くよ
ドクターショッピングで手遅れになるのは自業自得
でも親がそれで子供を死なせてしまったりというのは痛ましい
無責任にドクターショッピングを薦めるのはヒトゴロシ
疑ってなくても他の医者の意見が聞きたいときもあるデスヨ〜
68 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:42:02 ID:bt9WfYYM0
>>59 >もうここで話になってるのは、ドクターショッピングとか個人病院→大病院の紹介やSOじゃなくて
>大病院→大病院なのでは? あっくん。
だいたい、長い日本の医療の歴史の中で、
セカンドオピニオンなんて、ここ5、6年の話で、
それ以前はドクターショッピングで誤診に対応してたんですからねぇ〜
軽々しく、ドクターショッピングという方法を切り捨てるのはとんでもない話です。
69 :
59:2005/11/10(木) 00:46:06 ID:6QK62Fba0
あぁごめん。今、風呂で考えてたんだ。
個人→個人のドクターショッピングね、なにげなくやってしまってた(汗
なにをDSというのかってのもはっきり分からないけど
紹介状なしで病院(医院)を変えるのがそうなら、やったことある。
たとえば歯科や皮膚科やちょっとした風邪でかかった内科
いったん症状が治って、半年〜数年経って
また同様な科に掛かる必要がでてきて、別のところへ行った。
転居や職場の異動やでかかりやすい所へ行ったって理由もあるし、
なんとなく虫も好かんかったし丁度いいやって内心思ってた科のもある。
こうしたのも本当は紹介状もらって転医しなくちゃいけなかったんだろか??
皮膚科はアトピーっぽいのだけど、医院変えてすごくよくなったのは事実。
う〜ん、アトピーのDSはありがちで問題視されてたりするんだろうけど。
70 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 00:48:14 ID:bt9WfYYM0
>>66 名前:ドキュソルビシン
>ドクターショッピングで手遅れになるのは自業自得
>でも親がそれで子供を死なせてしまったりというのは痛ましい
たとえば、セカンドオピニオンで開業医をその日の内に、2、3軒回れますか?
71 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:05:36 ID:m+dIKOk70
もう、いい加減きがつかないか。59。誰もオマエの調子に乗った意見など聞いてないんだよ。
上であれだけ言われてよくまだでてこれるナー。
72 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:11:06 ID:ik9+bXtk0
>>64 あっくんのは妄想だと思う。
悔しければ医者になってみればいいと思う。
まあ、そこまでの気力と脳みそがあるかどうか知らんけど。
セカンドオピニオンの概念を知らないで話しているんだから、仕方がないけど。
でも、一般の人の何割かはこんな人だから、セカンドオピニオンがいやなのもわかるわな。
あっくんはここんとこ絶不調にん
74 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 01:15:42 ID:bt9WfYYM0
>>69 :59
そうでしょ。
みんな無意識のうちにドクターショッピングをやってるんですよ。
>なんとなく虫も好かんかったし丁度いいやって内心思ってた科のもある。
そんなヤツに主治医づらされますよ。
ドクターショッピングを禁止にした場合。
75 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 01:17:28 ID:bt9WfYYM0
>>72 >セカンドオピニオンの概念を知らないで話しているんだから、仕方がないけど。
では、あなたの考えるセカンドオピニオンの概念を教えて下さい。
76 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:22:10 ID:ik9+bXtk0
>>75 あっくんの概念を教えてください。
脳内でなく、ソースを上げてねw。
77 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:28:20 ID:6QK62Fba0
>69
皮膚科はちょっとわかりませんが、風邪とかは問題なし。
前からの医者の紹介状はあれば便利なこともありますが、なくてもたいていは大丈夫。
79 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:45:45 ID:PwsOq9uQ0
やはり、紹介状が必要、ということはある程度重篤な病気のとき?
80 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:49:24 ID:6QK62Fba0
あ、そうですか。ありがとうございます。
皮膚科は問題があるかもしれないのですね。
かかったところでは、数回のうちに自分ではよくなってるのか??だったのに「よくなったでしょ!」とキツク言われ
そんなものかと思い放置してたらますますひどくなっていった。
次のとこへかかったのはもう1年後だったけど、以前のところへ行く気持ちにはなれなかったです・・
きっとまた怒鳴られるんだろうなってそれだけでもイヤでした。。
治療内容よりは医師がいやだったのですね、これは我がまま・・・
でも、すぐ別のって彷徨わずに「よくなってる」を信じて(行くのがいやで)そのままにしてたんですが
う〜ん、科によってはこの行動にはこれまた問題ありますね。
81 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:50:02 ID:ik9+bXtk0
>>79 セカンドオピニオンはほぼ全例紹介状必要。でなきゃ受けたほうも具体的な話ができない。
ふつうの転医の時の紹介状は重症でないときの場合もあるよ。
セカンドオピニオン受ける際に必要となる紹介状も重篤な疾患とは限らない。
ただし、セカンドオピニオンは患者さんの希望でするわけだから、軽症の時には、また命にかかわらないときにはしないとは思いますが。
82 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 02:06:35 ID:PwsOq9uQ0
>ドキュ先生
35です。紹介状の効力は先方の対応にも出ていました。
またそこの初診料は、日本一高いので、他スレでもおなじみです。
紹介状は、頼んで1週間ちょいほどで出ましたが、確かによかったです。
寛解までもっていくのに、かかるとはいえ、QOLはだいぶ向上しました。
迷いがなくなって、よかったと思っています。
83 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 03:40:22 ID:bt9WfYYM0
>>82 >35です。紹介状の効力は先方の対応にも出ていました。
これを見ると暗たんたる気持ちになりますね。
要は、
「医者は患者を意識して仕事してるのではなく、同業者を意識して仕事をしてる。」
ってことなんですね。
どう思われますか? ドキュソルビシン先生は?
84 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 03:46:56 ID:bt9WfYYM0
>>33 >近所の大きい病院に行ってみると、紹介状のないことでDQN扱いになったのか、
>ろくに顔も見もせずに、そのまま数日分のフツーの薬で、これで治るとその1回の診察で
>流してしまった。
この2番目の医者は、
「どうせ夜間外来に来る患者はロクな患者じゃない、関わりたくないから
思いっきり手を抜いてやれ」と思ったのでしょうか?
どう思われますか? ドキュソルビシン先生は?
85 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 03:51:58 ID:TocVJ3Y1O
夜間外来はたしかに、どうでもいいような元気な患者さんが沢山みえてますね。素人からみても
86 :
◇f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 08:27:38 ID:09hneeUF0
他院外科から大腸癌術後、転移性卵巣癌の治療に関するセカンドオピニオン希望の患者が紹介されてきた。
手術は可能そうだけど、適応決めるのはそっちじゃないのか?
87 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/10(木) 08:44:25 ID:bt9WfYYM0
主治医の病院の婦人科はどんな意見なんだろーね?
あと、転移の状況とか。
88 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 17:09:36 ID:9+F0TV+p0
>>50 誤診(それを誤診というかがそもそも疑問だが)
から死亡に至までかなりの部分をはしょってるよな
オマエの理屈はいつもそう、大事な論理構成をいつも飛ばす
だから中身のないコ議論に成り下がる
初期診断医が誤った診断を下すことは珍しいことではない
でもそれを即座に「ドクターショッピング肯定」に結びつけるのは白痴の証明でしかない
どこに行ってもその医者にとっては初期診断でしかありえないし
しかも時間がたつだけ条件が悪くなっているんだからね
初期診断との症状の矛盾が正診につながる早道なんだと理解すべきだ
むしろ必要なのは『医師のコメントに安心せず子供の監視を続け必要におじて転医を申し出ること』だ
条件によって紹介までの時間がかかることはあるけれども
基本的に患者の重症度に応じたスピードの差でしかないんだからな
>>69 それはドクターショッピングではない
そしてそれをドクターショッピングと言ったあっくそ
オマエはセカンドオピニオンのみならずドクターショッピングの意味すら理解していない
ちなみに風邪で症状が消失したんなら半年後に同じ病気であることはないでしょ(w
もちろん慢性気管支炎などだと『風邪』と見誤られていることもありうるけどね
89 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 20:27:43 ID:6QK62Fba0
>>88 ありがとうございます。ドクターショッピングではないと言ってもらえましたが
>>77ので見ると、わたしの皮膚科(
>>80)はの乙のケースに似ているみたいですよ。。
2番目で相性が合うところがみつかったわけですが、治療だけで言えば大差なかったと思います。
風邪のケースにしても、2番目のところは処方箋に疑問で(解熱剤と咳止め胃薬等数多く)
喉が腫れて高熱の同じ状態で抗生物質を出した以前のところ、その違いはなんだろう?どうも治りも悪いと
再び以前の遠い医院にまた舞い戻ったりしていて、、こりゃやっぱDSかも?と思っています。
以下、そのホムペの抜粋ですが
>やはり一番よいのは信頼のできる医療機関なり医師を決め、
最初に行ったところで決まればいいけど、それまでうろうろするのはやっぱりDS?
でも
>>78にあるように日常的な軽い風邪のような症状での受診なら移ってもDSではないんですね。
大病の以前に自分に合う信頼できる主治医に出会うまで捜すのがいいのかな。
>さらに治療方針の確認のためにも別の医療機関にも行ってみる、という態度である。
>現代の医療は医師により治療方針が異なることは普通のことである。
それがガイドラインからずれたものだったり、大きく違ったりする場合はそれも伝えてほしいですね。
それに、肝心の診断に疑問があったりする時、患者は悩むんです。
風邪や頭痛でかかってもいつも鎮痛剤が出されるばかり、、なにか別の病気では?の不安等。
わたしの「皮膚科」で言えば最初の医師は「治ったでしょ!」次の医師は「納まっても治りきることは難しいもの、また出るかもしれない」と言いました。
>同じ病気でもある医師は手術を勧めるが、ある医師は他の治療法を選択する、ということは珍しくない。
どちらがいいかって、、どちらでもいいんだろうなという気がします。
双方それぞれ選んだ場合のデータをにらんで、患者がどちらにしたいかで決めるのでしょうか。
でも、そういうのはファーストの医師でも治療方針決定の折にICでやっているように思うのだけど。。
90 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 20:45:09 ID:6QK62Fba0
>>83 紹介状があると、前の先生にお手紙を書かなきゃならないからより丁寧に診るのかも?
紹介率で病院の格付けが違ってくるってのも態度が違う理由であるのかな??
91 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 22:53:48 ID:/YAxcSQB0
>>90 紹介状あったほうが診察は楽だよ。
前医でもらった薬が何か記憶している患者さんはほとんどいないからね。
また、患者さんの病歴の記憶もあいまい。
また、前医の治療をそのまま引き継ぐのがいいのか、こちらで少しアレンジしたほうがいいかわかるからね。
確かに紹介率で病院の収入は変わるというのはあるが、それ以上にメリットは大きいよ。
紹介率とかゆっちゃって、もぉ絶句。て感じ。
何より本人のためだということが
分かってないのでつね。嗚呼。
93 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:23 ID:6QK62Fba0
うん、、そうですよね。きっとそう。
特に継続して治療しなければならない疾患には紹介状は不可欠
現在治療中の場合のDSは経過の状況情報が無に近くなるので特にまずい
それ以外ならば臨機応変でよろしい?
財源も考えてください。
95 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:31:24 ID:6QK62Fba0
あ、、93は
>>91の先生へ。
紹介率は病院の部長先生がそう言ってたのを思い出しただけで。
>>83あっくんのような理由じゃないでしょの例で、別に他意はないです。
前医への返信にしても、責任持って診なければという気持ちにもなるだろうなと素朴に思いますよ。
もちろん、患者にとってもそれが最もいい治療が受けられる方法でしょうね。
96 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:38:28 ID:6QK62Fba0
>>94 え?
継続治療が必要でない、治療中でもない そんなものでも紹介状が必要で
その理由が「財源」なのですか??
それと、確かセカンドオピニオンを考えているとおっしゃっていましたが
ららさんは自費でお考えでしょうか?
もちろん。
98 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:47:11 ID:6QK62Fba0
えらい!
ついでに
>継続治療が必要でない、治療中でもない そんなものでも紹介状が必要で
はおいらの意見ではないですよ。よく読んでね。
えらくもなんでもないんですけど。。。はぁ。
なんだぁ、
>>94は
>>93への返信ではなかったのかー
そもそも
今セカンドオピニオンがどのくらいの割合で自費で行われてるんでしょか?
それが少ないから、ここで先生方が「自費でやるように」と言ってるのかな、と。
102 :
卵の名無しさん:2005/11/10(木) 23:59:56 ID:zl/BJMfw0
>>89 おそらくドクターショッピングとは何かを誤解していると思います
ドクターショッピングとは
一連の治療経過において診療の継続をむやみに断ち切って
患者の個人的な都合で転医をおこなう(繰り返す)事です
厳密に言えば紹介状の有無も関係ないのですが
一般にこういう患者は紹介状なしで渡り歩く傾向が強いのです
同じ風邪でもその症状が長引き、一度も解決ができていないにもかかわらず
患者の感覚的な理由で転医をおこない、それまでの診療を断ち切り
次の医師へと渡り歩くことをすればドクターショッピングです
あなたの記載を考える限り
いったん症状が治まり←少なくともそこで一度は診療が終了している
半年〜数年経って←同じ経験があるならそれは既往症に過ぎない
(その既往歴を新しい主治医に話しておきさえすれば、その主治医が必要と考えれば元医に照会するでしょう)
あくまでもかかりつけが定まっていないだけでドクターショッピングにはあたりません
医師との相性を考え医師をかえることをこのスレの医者は否定しないでしょう
(むしろ医者もそういう相性の悪い患者を避けられると喜びさえするでしょう、もともと医者は患者を選べません)
しかしそれにもやはり理性が必要なのです
いま逼迫した治療を必要とする状態があるのなら
その状態を優先して仲の悪い医者ともコンタクトを取らねばなりません、そういうことを言っているだけです
少なくとも保険診療という「公器」をつかうならばそれに対しての自覚も必要です
また転居ほか患者の生活環境の変化に伴う転医も当然のものと考えています
そういった場合でも一定の理性は必要である
もちろん経過の長い疾患があるなら紹介状をもらうべきです
>再び以前の遠い医院に〜
おそらくあなたの場合を言い表すのに一番良い言葉は
さきほども言いましたが
『信頼できるかかりつけ医を持っていない』というものだと思います
>>102 なるほど、ありがとうございます。
ドクターショッピングでないと分かってほっとしました。
この近年になるまで歯科を別にして病院(医院)にかかったことがなく、かかりつけ医はありませんでした。
(前述の風邪の例は自身でなく身寄りの者です)
信頼できるかかりつけ医は必要ですね、でも中高年ならまだしも若年層でそれを持っている人がどれだけいるでしょう・・・
それでも、突然重大な病気になってしまうので その時慌ててしまう
それでとりあえず大病院に もっと有名なとこに、となってしまうのでしょうか。
かかりつけの家庭医は持っていなかったのですが、
信頼できる主治医にはファーストでめぐり合えました、ありがたいことです。
>今セカンドオピニオンがどのくらいの割合で自費で行われてるんでしょか?
>それが少ないから、ここで先生方が「自費でやるように」と言ってるのかな、と。
あっくんへのレスで、世間一般で言うセカンドオピニオンが
どゆものか分かるだろからぐぐってみろと散々書いたと思うんだけど?
はぁ(-_-;)
105 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:23:06 ID:Do2JM/Wu0
>>102 >一般にこういう患者は紹介状なしで渡り歩く傾向が強いのです
つか、マジで答えて欲しいんだけど、
前医に「あんたの診断が信用おけないから」と言い、
紹介状を持って開業医の内科→開業医の内科と転医する人いるの?
俺は99%いないと思うんだけど。
106 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:27:39 ID:Do2JM/Wu0
非常識が売りあっくんでもそこまで出来ないよねぇ〜w
>105
不信感ありありで、悪いけど医者をかえたいからっていわれた事ある。
ショックだが、地域の大病院を信用してるみたいだった。
開業医から、大病院というパターンだが。
108 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:35:21 ID:Do2JM/Wu0
>>107 で、今までの検査記録等持たせたんですか?
もちろんですよ。
あと、癌とか、手術とか、患者の運命に影響する病気の場合は、
俺はかならずセカンドオピニオンをすすめる。サードまですすめる事もある。
自分の診断に自信があってもね。
そのほうが、あとあと患者も後悔がないし、信頼関係を築けるよ。
>>107 でもそれは、かなり正直な患者さんだと思うよ。「悪いけど」とも言ってるし。
大抵は相手に気を使って適当な理由をこじつけたり作ったり、そんなものじゃないのかなと思う
それでも転医を申し出る人ならDSよりマシなのですよね?
それとも、そのまま消えられるほうがショックはなかったのかな??
転医って患者にもやっぱりかなりストレスでしょう。
医師側からの紹介の打診がそれとなくあると、匂わせてもらえるだけでも大分違うのですが。
111 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:47:24 ID:Do2JM/Wu0
つか、実は俺も主治医を変えたいんだけど、どうしたらいいかな?
・地域の大病院→地域の大病院
・病気は軽めの高血圧
・飲んでる薬はレニベース、朝血圧が、85-130を超えたら飲む、月に7回ぐらい。
・変えたい理由、なんとなく馬が合わないから、新しい病院に行ってみたいから。
・結構今の病院で色々検査をしてて、それを捨てるのはもったいない
どうしたらいいでしょうか?
112 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 01:48:46 ID:ws4EeSO00
>110
主治医も、患者の様子を見たら、あ、転院したいんだな、とかうすうす分かりますよ。
理由つけてもピンと来ます。
こちらから察して打診するように心がけています。
でも、そういう駆け引きは面倒くさいので、正直に言ってもらう方がやりやすいです。
ふっと居なくなってDSだけはやめてほしい。その患者のためにならない。
113 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:51:50 ID:Do2JM/Wu0
>>107 じゃあ、今までそうゆう患者は何人ぐらいいましたか?
ほとんどはフェードアウトでしょ?
114 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 01:53:54 ID:Do2JM/Wu0
>>110 >でもそれは、かなり正直な患者さんだと思うよ。「悪いけど」とも言ってるし。
そうか、「悪いけど」って付け加えると好印象なんだw
115 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 01:54:56 ID:ws4EeSO00
何人も居るよ。5割以上は紹介状書いた。
フェードアウトしたひとは、結局どこにもきちんとかからなくて、
不定期であっちやこっちをふらふら受診するだけのフォロー不十分な患者になることが多い。
性格の問題だろうね。
116 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 01:55:44 ID:ws4EeSO00
>114
印象悪かったよ。でも話が早くて助かる。
>>112 そうですか、まっすぐにお答えくださってありがとう。
わかりました、患者も臆したりせずに正直がいちばんいいのですよね その時は辛くても。
もちろん、最初のボタン掛け違いをしないように
病気を治そうという思いで、医師には素直に対していきたいものです。
お疲れのところありがとうございました 102先生も、、 おやすみなさい。
118 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:02:09 ID:Do2JM/Wu0
>>115 >不定期であっちやこっちをふらふら受診するだけのフォロー不十分な患者になることが多い。
俺は開業医の使い方としたら、これが一番賢いと思うけどね。
要するに、ID:ws4EeSO00は、名医でもなければ、藪医者でもない、
ある局面においては名医になるし、
ある局面においては藪医者にもなると、思うのよね。
だから、複数の開業医とお付きあいをしておくのが一番利口だと思うけど。
>>118 名医ですよ、良医といったほうがいいかな。
>あと、癌とか、手術とか、患者の運命に影響する病気の場合は、
>俺はかならずセカンドオピニオンをすすめる。サードまですすめる事もある。
>自分の診断に自信があってもね。
>そのほうが、あとあと患者も後悔がないし、信頼関係を築けるよ。
これは自分もそうしてもらえた経験があるけど、そんな先生にはかなりな信頼を感じるよ。
120 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:08:54 ID:ws4EeSO00
>117
礼儀正しいですね。おやすみなさい。
>111
正直に言ったら話がはやいよ。思い切って転院をきりだせ!
ちなみに、一般には高圧薬は飲んだり飲まなかったりはしない。
飲むか、飲まないかだ。その方が、理にかなっているのだ。
レニベースのそういう飲み方も、医者が指導したのではないだろう?
おそらくあなたの主張により、しぶしぶそういう飲み方に妥協しているのだ。
俺の推理がただしいとすれば、あなたは主治医の中で、
「思い込みの激しい少しやっかいな患者」
のカテゴリーに入っているかもしれない。
なぜこんなことをいうかというと、俺の患者にもこういう高圧薬の飲み方を
したがる患者がいるからだ。
121 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:13:22 ID:Do2JM/Wu0
>>120 >飲むか、飲まないかだ。その方が、理にかなっているのだ。
それはどんな理ですか?
>レニベースのそういう飲み方も、医者が指導したのではないだろう?
当たりです。
122 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:17:35 ID:UTeO9D0k0
患者は何個も病院掛け持つ余裕があるのか!!
これは診療報酬を大幅に引き上げなくてはいけない!
そうですよね?民主党のだれかさん。
123 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:17:55 ID:Do2JM/Wu0
つか、今ダイエットしてて、体重が減れば、血圧も落ちるのでは?
とゆう期待もあるんですけどね。
124 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:21:27 ID:ws4EeSO00
>121
レニベースは、ACE-Iというカテゴリーの薬の中では比較的効果は早い方だと思われるが、
それでもじんわり効くものである。飲んですぐに下がるというものではない。
むしろ何週間かかけて徐々に血圧も下がっていくのだ。
一方、血圧は会話しただけでも変動するくらいあがったり下がったりするので、
ワンポイントの血圧のみで薬の要否を判断するのは根拠にかける。平均が大事。
また、血圧がある朝高くても、安静にしてるだけで、数十分後には下がってるものだ。
更に、短期間血圧が少々高くても、健康の大勢にはまったく影響ない。
どうですか?
125 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:27:32 ID:ws4EeSO00
>119
ありがとう。
120で、高圧薬は降圧薬のまちがい
126 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:33:38 ID:Do2JM/Wu0
>>124 >レニベースは、ACE-Iというカテゴリーの薬の中では比較的効果は早い方だと思われるが、
>それでもじんわり効くものである。飲んですぐに下がるというものではない。
つか、そもそも去年の12月に心臓に疲労感があったので、
今の病院に行ったのですが、その時病院で計ったら上が190ぐらいありました。
で、レニベース+アムロジンを飲んだら、どんと下がりましたよ。
だから、その意見には賛成できかねます。
>ワンポイントの血圧のみで薬の要否を判断するのは根拠にかける。平均が大事。
これは賛成。
>また、血圧がある朝高くても、安静にしてるだけで、数十分後には下がってるものだ。
つか、「だいたいにおいて、目覚めが一番血圧が低い」って認識してたのですが、
これは間違いですか?
127 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:37:52 ID:Do2JM/Wu0
つか、少し前まで、フルタイド、ザジテンを愛用していたのですが、
この2つに関しては頓服薬として使えます。
これは断言できます。
俺の想像では、「頓服薬として使えない」というのは、製薬会社の
陰謀だと思います。毎日、使わせた方が儲かるからね。
128 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:41:23 ID:Do2JM/Wu0
つか、正確には、フルタイド、ザジテンは、
「半月ぐらいその薬を使い込んだ後は、頓服薬として使用できる」
かもしれない。
で、今でもフルタイドは合計で年に20回ぐらい使ってるけど、
立派に頓服薬として機能してますよ。
129 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:44:00 ID:ws4EeSO00
>126
アムロジンは、よく効くよ。
それでも一日持続するから、数分単位では効かない。半日から一日かな。
レニベースは、急性の効果(おそらく時間単位)と、数週間かけて血圧を下げる
慢性の効果があるよ。急性の効果がどれくらいあるかは、難しい話になるが、
そのひとの血圧がどの程度R-Aシステムに依存しているかによる。
血圧は、朝高いひとも多いよ。心不全があるなら、なおさらそう。
130 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:46:20 ID:Do2JM/Wu0
あと、ガイドライン的には、80−125以下にしろ、らしいですが、
いつのデータも取ればいいのかわかりませんね?w
131 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 02:46:31 ID:ws4EeSO00
ザジテンは、効くだろうね。
フルタイドは、頓服で使った事ないから分からない。
時間単位では効くと思う。
しかし、即効性ではメプチンエアーがはるかにまさるはず。
相談スレになってしまう。
血圧は朝夕の食事前に測って、高い方を下げるようにしたらいい。
これにて血圧の相談は終了します。
133 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:52:48 ID:Do2JM/Wu0
つか僕の場合、始めアムロジンだけ、2日飲んで全然下がらなかったから、
アムロジン+レニベースにしたら、どんと下がった記憶があります。
つか、手首式の血圧計をパソコンと、ベッドサイドの2カ所において、
しょっちゅう計ってますよ。 今は、82−140w
手首式は推奨されない。
上腕で測るべし。
これにて本当に終了。
135 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 02:57:22 ID:Do2JM/Wu0
>フルタイドは、頓服で使った事ないから分からない。
3〜5分でききます。
>しかし、即効性ではメプチンエアーがはるかにまさるはず。
メプチンは知らないけど、ベロテックなら20秒ですね。
あっくん、、もすこし医師の言うことを聞いたほうがいいと思う よ。
降圧薬がどのような飲み方をしないといけないものか、朝起き掛けの血圧は高いものだとか
これって素人でも常識だと思ってた
その若さで軽い高血圧で降圧薬ずっと飲み続けるより、他の方法があるんじゃないのかなぁ
私なら飲まずにバランスよいダイエットや規則正しい生活やのほうを選ぶけど・・・
137 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 09:35:05 ID:Do2JM/Wu0
>>136 ググったら、モーニングサージってヤツですか?
つか、去年の12月に体重が90キロ超えてて、
それから必死でダイエットして今では67キロぐらい、
そんな、あっくん、えらいでしょ?
えらいわー。
てか必死のダイエットとかって大丈夫なの?寒天ダイエットだっけか?
アーモンド袋ごと食べたりしちゃだめだよぉ バランスよく健康的なダイエットでがんばって維持してねん。
スレ違いになるけど、医師病院を変えてなにがどう違ったか少し話します。
[皮膚科]
前医 患部が回復に向かってることを「治った」と表現し
その後の注意点などは言及なし
後医 これは対処療法にすぎない、と
生活上の注意、手入れの方法等を指導
[内科]
前医 症状を診て話を聞き 検査をし、PCでなにやら調べ
処方の時「胃薬なんてもんはいらんやろ」と肝心要の薬のみ出し
飲み終えたら来るように次の受信日も決めた。
後医 どうも初めから 風邪→それの処方箋がきまってるような感じ。
扁桃腺の腫れと高熱が辛いと訴えても、解熱剤や胃薬など数多くの薬を出す。
次の受診も決めず。
余談だけど、この前医のとこはかなりのボロで老医師。患者はまばら、ドアのガラスにはひびが入ったまんま
患者の前でも奥方らしき看護婦とケンカ(笑)、脱脂綿なんかぽいぽい捨てるので床はごみだらけ。
出された抗生物質、治ったからと途中で止めた患者に「だめだ!全部のまにゃー」と怒る。
ひそかに患者は「ヤブさん」と呼んでたけど、すごく信頼してて敬愛されてるって感じだった。
後医のとこはきれいでしゃれてる、医師のことばは丁寧 だけどー(以下略
皮膚科の後医は女医、患部だけ診るじゃなく患者の日常まで考えが及ぶところがありがたかった。
顔にアトピーの出た患者の気持ちが分かる それならではの適切な対応や処方や注意は、女性ならではなのかな。
前医は男医、「顔になにか塗ってるのか?!」(乳液と日焼け止めだよ、、)
「よくなりましたね」「え、、よくなってるんですか?(まだこんなに赤いのに、、)」「よくなったデショ!」等
患者の訴えを聞くよりなんか押し付けっぽかった、あまり患者のほうを見てなかったような印象も残る。
140 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 10:47:24 ID:Do2JM/Wu0
>>139 で、[内科]を又、前医に戻したとすれば、
この板的にはドクターショッピングと言われるわけですよ。w
つーか、この板は基本的に医者業界の便所のラクガキなんであって、
ここの価値観をそんなに真に受けない方が利口だと思うな。
馬鹿者ねー野
142 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 11:00:54 ID:rPkwxSKZ0
あっくそは議論に参加する前に
各々の概念をきちんと整理しろ
もう子供じゃないんだからな(嘆息
143 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 11:09:45 ID:Sg84ydo20
死ねよ
>>143 DM で血圧 190 もあるんだ。もうすg...
145 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/11(金) 11:28:58 ID:Do2JM/Wu0
>>144 へへっ、ヘモグロビンなんとかは、太ってた時でも、6.4ぐらいで、
今では5.4だよ、ば〜か。
146 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 11:31:06 ID:3rOger4J0
引きこもり君はやっぱりブタ君だったんだ。
n=1で物を言い切るところが知能の足りない物の悲しさだね。
もう少しで脳出血のためにあぼーんだな。
南無阿弥陀仏。
147 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 20:42:23 ID:XB32RKul0
>>146 すごく的確すぎる。
素人ではかけないそのするどさ。
だんだんすれ違いの流れになっているが。
148 :
卵の名無しさん :2005/11/11(金) 22:32:34 ID:P76wC5G40
喘息&血圧&生活習慣病スレ?
149 :
卵の名無しさん:2005/11/11(金) 23:42:42 ID:tSIUFTuD0
仕方がないよ
あっクソ以外は前スレで納得してるからね
150 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 00:45:52 ID:rIp5qutY0
∧_∧
(`∀´ )
⊂二、 \ ブッ
\ ) )
/ / /
(__)_)
152 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 01:00:21 ID:rIp5qutY0
>>151 違うんだよな、なんつーか、レイクの時みたいな顔をしてんのよ、ネコが。w
なんだ。今別すれにも張ってあげたのに。(たまたまいたから)
154 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 01:05:32 ID:JOY2pprbO
だーかーらー
保険診療ではそこまで面倒みきれんてこと。
>60みたいな例外事項までは考慮外。身は自分で守るんだね。
人の金使うな。
関係ないから勝手に死ねとは言ってないよ、自分でやりな。
おまえは俺のセカンドオピニヨン。
156 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 01:09:48 ID:rIp5qutY0
病も二度目なら
すこしはじょうずに
よいおいしゃさんに
かかりたい〜
中森あきな セカンドオピニヨン
158 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 01:16:03 ID:rIp5qutY0
>>154 >保険診療ではそこまで面倒みきれんてこと。
いまの保険制度はドクターショッピングを許容してるわけです。
それが不満なのであれば保険医をやめて北朝鮮でもアメリカでも行って下さいw
159 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 01:19:34 ID:rIp5qutY0
くやしかったら保険医やめてみろ。
∧_∧
(`∀´ )
⊂二、 \ ブッ
\ ) )
/ / /
(__)_)
探してるAAってこれ??
>>158の母でございます。
息子が皆さんにご迷惑をお掛けしてます。
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
J('ー` )し _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
ノヽノヽ :゙:゙ '"゙ ミ彡)彡'
くく `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
>>158あっくん
⌒`゙"''〜-、,,. 彡
で〜あい〜は〜セカンドオピニオン〜
軽いめまい〜癌だったとき〜
あなたに〜セカンドオピニオン〜
保険診療〜たすかるわ〜
162 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 01:40:11 ID:JOY2pprbO
>158
そらそうだが、患者には損だよと言われたろうが。
いやな思いしようがさせようが、命がかかってるのだから堂々と転医を申し込むんだよ。
163 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 02:05:17 ID:rIp5qutY0
>>162 >命がかかってるのだから堂々と転医を申し込むんだよ。
ただ、そうしちゃうと、もうその医者には戻れないでしょ?
別に、100%ヤブな医者ってのもいないわけだし。
だから、
大人なら、ことを荒立てずに、
こっそり『 ドクターショッピングをする 』これがおすすめです。
164 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/12(土) 05:30:11 ID:rIp5qutY0
>>146 >n=1で物を言い切るところが知能の足りない物の悲しさだね。
その発言が俺のフルタイド、ザジテンに関するものだとするなら、
君の患者に聞いてみろや。 薬を注意深く使ってる患者なら、
『頓服薬として使える』って言うと思うよ。
つか、あんたは製薬会社の情報を鵜呑みにしてる低脳ブタ医者よ。
読解力なさ過ぎ
>>163 あっくん、
「場合によっては戻ってきたい」そんな時こそセカンドオピニオンを使うのはどう?
なんとなくセカンドオピニオンって言葉にマイナスイメージがあると思うのなら、
もしそれが個人医院なら「不安だから大病院を紹介して」って頼むのもいいんじゃないかな。
で、大丈夫になって落ち着いたらまたこちらへ戻ってきたいと言い添えるのはどうかな。
それって正しい個人医院の使い方なんだし、主治医の先生もそれなら気分害することなく
対応してくれそうに思うんだけど。
大きなとこでしか出来ない検査なんかもあるだろうし、詳しい検査をしてほしいからって頼むの。どぉ?
あっくん相手にここまでするってほんと医者って忍耐強いんだねえ
っていうかー
現場では忍耐強くなるしかないって思うんだけど、、無理してるとこもあるから
こんな場所でまで我慢強くしたくないんじゃないのかなぁ?
でも、根っからがいい先生もいるよね
そんな人に会えると本当に嬉しいものだよ。
169 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 17:24:13 ID:hAKAhYYo0
あっくんがセカンドオピニオンに来たら、何も知らない患者よりも
まず間違った知識を修正するために3倍くらい労力が必要そうだ。
170 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 17:30:44 ID:onGJMzEZ0
無免許治療で歯科衛生士初の逮捕
警視庁生活環境課は11日、歯科医師免許を持たずに患者の歯を削るなどの
治療を行っていたとして、東京・八王子の「堀之内駅前クリニック」の歯科
衛生士・直原瑞恵容疑者(36)、それを黙認していたとして、夫の歯科医
・圭介容疑者(41)を逮捕した。ともに歯科医師法違反(無資格医業)の
疑い。
171 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 17:32:10 ID:6l31vzcz0
分単位で値段つけるから無問題
173 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 18:02:46 ID:4rPExhG10
>>169 だから、セカンドオピニオンいやなんだよ。タイトルどおりだね。
きちんと病気を理解できていれば、セカンドオピニオンなんているか?実際のところ。
病気が見つかって、主治医に話し聞いて、わからんかったらインターネットで調べればいいでしょう。
そして、そこの病院で納得すれば、そのまま治療してもらったらいいし、
インターネットでいい病院見つけたら、転医させてくれ、といえばおわり。
セカンドオピニオン言い出す人は、自分で調べもしないで他人にすがるタイプが多いと見える。
ただし、インターネットできない人はやむ終えないと思うけど。
>>173 それも間違いじゃないですが、
突然の病気で早急に決断しないとならない、治療方針を決めるのには学習が間に合わないケースもあるんですね。
時間的に、ネットで調べるのも限界があるんですよ。
色々と時間かけてわかってくることが多いので、大抵は抗癌剤中の時間に余裕できてる期間に知識は膨らんでいくので。
まぁ、再発とか転移だったら
>>173先生の言うとおりです。
しかし、もっと他の治療ができるところを捜そうとする手段に使ってる人もいると思う。
だって、セカンドオピニオンって自分もそうした使い方をするものだと思っていたから。
「もうこの他にここでは手がありません」って言われて、藁にもすがる だと思ってた。
いきなり転医とはあまり頭にはなかったな。
だって受け入れてもらえるかどうか分からないじゃないですか?
>転医させてくれ
その場合は患者が受け入れ先に根回しみたいなことを前もってしておくものなのですか?
あれ? 違うか。 それだと「根回し」がドクターショッピングになっちゃう。
それともファーストの医師が受け入れ可能か打診してくれるものなのかしらん。
う〜ん、あんまりそこまでしていただけないのではないかと、、
176 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 19:55:50 ID:4rPExhG10
>>175 血液疾患は難しい場合ありますね。いわゆる標準治療が治療完璧でないものあるから。
ただ、それ以外の場合は、治療方針はほとんど変わりない病気も多いです。(保険診療外の実験的な治療は除く)
転医の申し出をするときには、理詰めで医者に話するとうまくいきやすいです。
根回しは特に要らないと思いますよ。いまは、紹介状(診療情報提供書)を書けばたいていの医療機関は受診できますから。
おまけに、病院間での連携が大切という風に意識が働いているんで、大丈夫と思います。
ただし、病気のことをよくわかっていないのであれば、転医・セカンドオピニオンして意味がない場合があります。
それは、送り出すほう、受けるほうも嫌がられます。
根回しは、緊急の時には医者からすることはありますね。それ以外は普通です。
血液疾患で化学療法中でしたら、転医するタイミングが難しいですね。1回目の化学療法が終わり2回目に突入する瞬間くらいのタイミングでないといけないからね。
(174さんが治療を受けている人でしたら、血液疾患だったとすれば、途中で他のところに行きにくいのはわかるはず)
177 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 20:26:37 ID:ZN9wOK3Z0
だから、セカンドオピニオンいやなんだよ。タイトルどおりだね。
178 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 20:27:48 ID:rr/RjUoR0
なんやそれ
179 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 20:45:39 ID:/zGYevKo0
・・・ということで、このスレにある「セカンドオピニオンを嫌う医者」
とあるのは、何でなのですか?
180 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 20:51:19 ID:4rPExhG10
僕は
>>169さんの言っているとおりだからだと思う。
普通に説明する人に比べて、説明してもなかなかわかっていただけない人が多い。
ただし、みんながというわけではないが、そういう傾向にある。
患者さんからすればセカンドオピニオンは1回だが受けるほうは何十回何百回受けているので嫌気が指す場合がある。
うむむ、、
>>179さんにはパート1,2を読んでいただくといいんですけど
>>176 理詰めで話をするには相当勉強してないと無理ですね。
どうなんでしょう、申し出る患者は皆そのように勉強家ですか?
それも間違えた思い込みとか無理難題だったりするんでしょうか。
この治療以外に他どうしようもないのに、ってのでSOを求めるのは無知からなのか
悪あがきになってしまってるのか ただ信用がおけないって感情的なものなのか・・・
182 :
卵の名無しさん:2005/11/12(土) 21:34:13 ID:6l31vzcz0
いままでの経験上
セカンドオピニオンを受けに来た患者が
自科の研修医以上の知識をその疾患について持っていた割合は1割以下
薬剤名そのほかは知っていても適用が無茶苦茶希望的予測のオンパレード
>>182 希望的予測になってしまうのはある程度しかたがないことでしょうね・・・
研修医以上の知識でなくても、一通りの標準治療の知識くらいは持っているものかと思うのです。
多分それ以上の治療をしているところがある情報なんかを得て、自分にも適応可能かどうかを
知りたいのではないでしょうか。
この場合は癌でいえば、進行性転移の状態でしょう。
そればかりでなく、
>>176 >転医するタイミング
>1回目の化学療法が終わり2回目に突入する瞬間くらいのタイミング
血液疾患がどうだかは分かりませんが、
普通の固形癌で再発リスク大を覚悟してたら、術後化学療法が終わってから次の手を考えたりして
そうなったらそこでどのような治療が出来るのか、主治医に確認すると思うんですよね。
(まぁしないで出た時かんがえようって人も多いと思いマスが)
それで希望に合った治療が出来るところへ転医を希望したりも考えられるではないでしょうか。
でも、転移したらそこで診てもらえるというレールが前もって作れるとかが可能なら
それまでは元のとこでお世話になる、と出来るといちばんいいのでは?
だって、経過観察までそのような治療が可能な医療機関に面倒をかけるのも無駄というかもったいないですからね。
>>173 >セカンドオピニオン言い出す人は、自分で調べもしないで他人にすがるタイプが多いと見える
これだって使い方によってはいいんじゃないかと思います。
余計に知識をつけて疑心暗鬼になるより、第二のところで間違いないと言われて納得すれば。
たとえば、手術だと言われて他の方法がないのかそうするしかないのかと悩んでるケースとか。
ごく単純な理由で利用する場合だってありだと思う。
自分で調べもしないで他人にすがるタイプがするのって
どちらかと言うとドクターショッピングの方が多いんじゃないでしょうか。
私が知る限りセカンドオピニオンを希望された患者さんは
ネットや医療関係の本で治療について色々と調べて
今受けてる治療に疑問を感じたり納得されなかった患者さん…という印象です。
186 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 00:25:37 ID:y9SVJ6mJ0
セカンドオピニオンは患者の主体性に任せる行為なんだから
セカンドオピニオンが無駄だとか意味がないという医者の言葉は大きなお世話
やりたいやつが自分の財布と相談してするぶんには文句は言わん
だからこそ患者さんは最低限の社会的健康保険上のルールは守ってくださいねお願いします
またセカンドオピニオンを受けると決めたのはその医療機関なんだから
患者の質問・反応が同じことの繰り返しだろうとどうでも良いんですよ
そこで診療している以上受けるときは患者の顔を札束だと思って受ければそれでよいのです
札束だと思えないような額で引き受けている施設にお勤めの貴方・・・・・とっとと辞めなさい。
いいこと思いついた。
だから、通常の診療に食い込むセカンドオピニオンじゃなくて
治療相談室みたいに誰でも利用できる治療法を相談する独立した専門機関があるといい?
それで医療機関への紹介や照会 コーディネートまで出来るような。
それこそ最先端や未承認まで対応に含まれるような、そんな機関があると。
そこに相談する費用はもちろん自費、場合によってはかなりかかっても納得するよね。
しかもこれ儲かりそうではない? (不謹慎ですみません)
188 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 06:40:32 ID:+Y/rQQC90
>>186 >だからこそ患者さんは最低限の社会的健康保険上のルールは守ってくださいねお願いします
では、具体的にいうと、患者さんはどういうをしてはいけないのですか?
>>187 どこがいい考えなのかさっぱりワカリマセン。
>>188 保険適用にしろやゴルアのことでないかい?
190 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 11:02:15 ID:+Y/rQQC90
>>187 いや、実際にいますよ、名前忘れたけど。 で、その医者この前死んだけど。w
あと、近藤誠なんて、そのたぐいじゃないかな。
ただ、現実問題、セカンドオピニオンに患者が行く場合、
自分が治療を受けたい医者の所に行くよね。
191 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 11:06:47 ID:+Y/rQQC90
>>189 >どこがいい考えなのかさっぱりワカリマセン。
要するに、自分が得意とする治療を患者に勧めるのではなく、
客観的な立場に立った専門家の意見を聞きたい、
ってゆう患者のニーズに答えてくれる医者ってことですな。
192 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 11:26:39 ID:CTP2ZbbH0
阿糞は基本的な用語概念、社会通念を学んでから議論に参加してください
混同さんはとっても偏った考え方をしてらっしゃるのでお勧めできましぇん。
受けたい治療もいいんだけど、客観性に欠けてしまうよね 患者の希望だけでは。
>>189 まぁまぁ、、またそう絡まないでも w
ええとね、
・通常の医療現場にくい込んで迷惑かけずに済む
・患者がSOで即こっちで診て!って勘違いをしないで済む
・医師側も対等な相手であるはずの他院にSOにあえて行かれるストレスを感じないで済む(かな?)
・特別な機関なので相応の負担を負う覚悟を患者側が持てる
・幅広い治療の選択肢を提示してもらえる(かな?)
>>191 そーそー。
ま、こんなのだって理想的に実現させるには大変なことだろうし弊害もあるだろうね。
やろうと思う気力とか努力とか誠実さとか、そんなのより金さえあればOKにますますなっちゃいそうになる弊害とかが、、
だって、今のままだってやろうと思えば何だってできるんだから。
194 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 11:29:35 ID:CTP2ZbbH0
>>193 >今のままだってやろうと思えば何だってできるんだから
根性論者はとっとと死んでください
>>194 医師と良い信頼関係を作るのは可能
いくらでも学習の機会は与えられている
その上でSOもあり
転医だって出来る
未承認薬だって保険外で使う手は禁止されていない
それのどこが根性論なんだ??ばか!(あっくん風味)
しかし、「金が全ての考え方には賛成できない論者」なのは認めるよ w
196 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 11:48:21 ID:CTP2ZbbH0
>>195 SOを未承認薬を自分で買うことに文句を言わないやつが
こうした現状を作っているとでも思っているのか?
分析能力欠如の上お題目だけ唱える阿呆も死んでください
>>196 分かってないのはあなた。
SOに対する不安とか躊躇とか不満とかは、患者にとって費用の面だけじゃないのよ。
ていうか、それは枝葉にすぎないでしょう。
その負担がいやだと文句を言ってるばかりじゃないと思う。
もちろんSOが医療費削減に結びつくとされるなら保険適応が決まる、それならそれにこしたことはないって程度。
198 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:01:57 ID:CTP2ZbbH0
>>197 貴方が言う『枝葉の部分』が
露出してくるという現状が何を意味しているかを理解していない
やはり分析能力の欠如
>医師と良い信頼関係を作るのは可能
この前提が危ういものだとまったく気がついていない
性善的思考のピットフォールにずっぽし
199 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:03:49 ID:CTP2ZbbH0
まぁそういう阿呆は
家族引き連れて断崖絶壁の一本橋をへらへら笑いながら渡ってくださいな
じゃ、あなたの理想を述べてください。
201 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:48:41 ID:CTP2ZbbH0
いや、「わたしの現実」です。
じゃ、あなたの現実を語ってください。
203 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:51:30 ID:CTP2ZbbH0
204 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:52:50 ID:CTP2ZbbH0
私の期待は>198への反論だよ
論に窮したなら窮したと白旗あげれ
>医師と良い信頼関係を作るのは可能
と言っています、可能性の問題です。
双方の対応によって出来ない時もあれば出来る時もある。
性悪説的思考のピットフォールにずっぽし ではまず不可能なので
あなたがもしそうなら絶望してるのも頷けますよ。
よほどいやな目に会ったのかと察しますけど、あなたに全く原因がなかったか考えたことありますか?
206 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:59:52 ID:CTP2ZbbH0
>>205 患者から見たら医者は目の前の一人
はたして医者から見たら患者はどうだ?
ほんとに愚論
ほんとに愚痴、と読んでしまいました。。
からんですみません、
そう、医師は一人の患者だけ診ているわけじゃない。
大変なのは了解しております。
仕事にでかけます。
結局患者理論 現実を知らぬ
210 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 15:39:42 ID:t22ksXNiO
現実は現実として難しいこともある、しかし悲観論が聞きたいじゃないだがよほど困ってるんだろうよ。
しかしリアルでセカンドやったって患者は出てこないけどいないんだか?ネットやってるような奴がほとんどなんだろうに。
211 :
卵の名無しさん:2005/11/13(日) 23:25:59 ID:kg1wvCpo0
いまセカンドといっているような方は、おそらく闘病中であったり、闘病者への
看護で、2ちゃんどこじゃ、ないと思うよ。
213 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 01:42:02 ID:X7TjgqtH0
>>146 まあ、臨床医なら、MRの話を鵜呑みにするのではなく、
患者の言葉に耳を傾けなさい、つーことです。
わかりましたか?
214 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 08:23:03 ID:q0x5Uo8yO
[患者の声に耳を傾けろ]
あっくんはたまにいいことを言う‥‥
基本、忘るべからず。
あっくそ ニート ニート
あっくそ ニート ニート
ニート 無職♪(ロート製薬のCMにのせて)
216 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 12:26:09 ID:VJGDS5qm0
>>215 ファ〜〜〜〜〜〜
ここでもニートかよ
あくびさせんなよ木違い
217 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 12:53:46 ID:azBgTxZM0
>>187 あっくその提案のこれなんか、とても都合がいい医療機関だね。
責任は取る必要ない、ガイドブックを直接見せて説明し、入院して
時間をとられることもない。
全ての治療法について「可能性はある」とつければ、結局は治療する
病院の責任なってしまうから患者にうらまれることもない。
誰がこんな組織と関わりたいと思う?負の部分(経済的にも)を背負
い込まされるだけなんて。
あっくそは、馬鹿だな、具体的に「想像」して問題点などを取上げる
事をせず(できないのか)、思い付きを書き連ねて煽るだけ。
それあっくんじゃないよ、わたしが書いたの。
医療機関ってイメージはなかったかも、相談室の公共的なものって感じだったかな。
まぁ思いつきなんだけど。
219 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 14:24:28 ID:pJ6vniSL0
バカの思いつき
何の役にも立たぬ
あーたそんな実もフタもない・・
似た様なものは真面目な掲示板ではよくあるよね。
よく無償の好意で患者に助言している専門家達がいて感心しきりです。
それの責任は患者に帰すると思うよ。
>>220 ボランティアならそりゃ成り立つよ。
どっちも過剰な期待はしないし、責任も軽減されるし。
でも
>>187で言っているのはビジネスとしてでしょ。
とても患者の要求水準とコストが釣り合わないよ。
A4用紙2枚程度のレポート
添付文献実費で数冊
2時間の面談で5マソ程度
Medline使える秘書でもいれば十分にペイするよ
>>221 うん、、そぅなんでしょうね。
コストはかかるのもあるし、そうかからないのもありそうで色々。
その要求水準も人それぞれなのでしょうし、難しいでしょう。
あのボランティアは有償の価値充分にあると思うだけど、そうすると全然性格が変わってくるだろうね。
癌センターでデータベース作って利用できるようにって取り組みは少し近いものなのかな?と思ったんだけども
あれは標準治療の確認に留まるしね。
それでも以前から見たら患者が病気のことを詳しく知れるようになってきて
先生方にはそのへんどぅなのかしら。 やりやすくなった?それともー
告知もICもSOも、以前では考えられなかったことだよね
わたしは良い事だと思ってるんだけど。
224 :
あっくん ◇f8mGMyyZGI:2005/11/14(月) 16:24:47 ID:HR9MhmHI0
セカンドオピニオン死亡事故、元医師に禁固1年を求刑
1999年に神奈川県横浜市の保育園長 福田篤志さん(当時44歳)が
前立腺癌で死亡した事件で、
業務上過失致死罪に問われたXX病院医師・守功被告(47)の公判が14日、東京地裁であった。
検察側は論告で「被告のずさんな診察によって、十分に救うことが可能だった命が失われた」と述べ、禁固1年を求刑した。
論告によると、篤志さんは99年7月10日、セカンドオピニオンを希望し
同病院を受診したが、外来主治医だった守被告は、
コンピューター断層撮影など、必要な検査を怠ったまま、篤志さんに不十分な説明をし、
脳転移の悪化で、翌年、死亡させた。
論告は「十分な情報を収集しようとせず、医療行為を放棄していたと言っても過言ではない」と指摘した。
守被告は「脳に転移していたとは予測できなかった」と、無罪を主張している。
(2005年11月14日11時58分 売読新聞)
SOは簡単にやろうとすればそうできるし
しっかりやろうとすると相当な時間と負担と費用がかかるってことで
とても現状ではそこまで出来ないって訳じゃないのかな・・
そこまでの期待を持っても難しいとこもあるんじゃない?
あれー、224の↓これはおかしくないですか?
・セカンドオピニオンを希望し同病院を受診した
・外来主治医だった被告は、コンピューター断層撮影など必要な検査を怠ったまま、篤志さんに不十分な説明をした
これは>同病院を受診したが じゃなくて「セカンドオピニオンを受け、その後同病院に転院したが」の間違い?
それなら、セカンドオピニオンに関する問題じゃないよね。
>十分な情報を収集しようとせず、医療行為を放棄していた、治療や診断に不満だ、怠慢だって訴えなんでしょ。
充分な治療 完璧な治療なんて、一部の機関以外そうそう出来ないと思うんだよね。
充分な情報だって、どこまで?ってこともあるし。。
それよりなにより、患者の病状だって一緒じゃないんだし
予測できなかったとしても、能力の問題だったら見落としやミスって言えるかどうか。
もぅ、、この場合はどうだか知らないけど
あんまりすぐ訴えるって風潮はどんなものなのかなぁと思う・・・
上記でもし「セカンドオピニオン」が突出して取り上げられてるなら
そんな面倒なものやりたくないって医師が思うようになっても無理ないよ。。
ですよね。
セカンドって前の病院でした検査等の結果でた病名や治療方針に対して
他の先生から意見をもらうことじゃないの?
主治医と書いてあるのでセカンドを希望して他へ行く必要が無いと断られたのなら
辻褄があうような気がします。
そうだね。
SOを希望したのに主治医に断られた にもかかわらず充分な検査や治療が出来ていなかった。
というなら訴えられても分かる。
でも、、これ読むと「同病にセカンドオピニオンを求めて受診」のような感じだけど。
>必要な検査を怠ったまま、篤志さんに不十分な説明をし
SOでも前医で受けた以上の「十分な情報を収集しようと」しなければならないもの? そんなことないでしょう?
もしそうなら、「これこれの検査をすべきです その上でこのような事がかんがえられます」って言うのがSOじゃないのかな。
やっぱ、224はセカンドオピニオン自体の問題とは直接関係ないんじゃないの?
229 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 21:58:36 ID:X7TjgqtH0
>>227-228 つーか前も話したけど、
今の時点で健康保険や厚労省が『セカンドオピニオン』って言葉の定義を
してないから、『セカンドオピニオン』に来た患者に検査をしようが、
その場で治療をしようが、そのまんま入院させようが、追い返そうが、
医師の裁量にまかされているわけです。
同様にその時の料金も、
無料、保険を使う、自費、と医師の裁量にまかされているのです。
230 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:02:49 ID:X7TjgqtH0
セカンドオピニオンに来た患者になんで検査なぞするんだ?
と、目くじらを立てるのは、ヒマでヒマでローカルルールとか大好きな、
2chのお医者さんのみと。w
231 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:22:00 ID:X7TjgqtH0
で、
>>224の医師は、セカンドオピニオンに来た患者を、
通常の外来に来た患者のように対応した。
すなわち、通常の診療をした。
で、その「通常の診療」上で重大なミスを犯したから、罪を問われることになった。
ってことでしょう。
ところで、「福田篤志」ってあっくんの本名と以前どっかで言われてなかったっけか?? w
セカンドオピニオンが医療制度の違うアメリカそのまんまの形で取り入れられるのが絶対いいと思わないけれど
日本でどのように根付くかまだ途上なんでしょうかね?
だとしても、売読新聞のこの表現は誤解が定着しそうで問題あると思わない?
「セカンドオピニオン死亡事故」だなんて書き方はおかしいよ。
あったあった!!
確かタイーホされた人ですね??
あ・・・・・・・・・・・あっくんごめんなさいデス
234 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:41:56 ID:X7TjgqtH0
>>224 >コンピューター断層撮影など、必要な検査を怠ったまま
ああ、検査をしてないんですねw
不思議な話ですねw
本当にこれがセカンドオピニオンなら、前医を訴えるのが筋だと思うが。
235 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:45:09 ID:X7TjgqtH0
>>232 >ところで、「福田篤志」ってあっくんの本名と以前どっかで言われてなかったっけか?? w
そうそう、言われてた、しかも、横浜の福田篤志ってw
じゃ、実在してたんだ、いやいや、他人ごとではありません。w
236 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:48:39 ID:X7TjgqtH0
237 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 22:55:39 ID:X7TjgqtH0
>>224 :あっくん ◇f8mGMyyZGI
>(2005年11月14日11時58分 売読新聞)
つか、売読新聞ってなってるから、コイツがでっちあげか?w
>>217 あっくんにそっくりのひとがもひとりおるんですよ>このスレ。
なんであっくんはあっくんなんですか?
ずっと以前は牛若丸だったんでしょう?それで今でも時々「牛」と呼ばれてるんでしょ。
それがなんで「あっくん」になったのかな。
>>238 兄弟でつ。w
240 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:04:44 ID:U87sHAMh0
親たまんねーナ>兄弟
242 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 23:15:06 ID:X7TjgqtH0
死にそこないの保育園長 福田篤志だからです。w
つか、その前の名前はでかちんでしたw
243 :
卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:48:56 ID:9mlaG13/0
前立腺癌で脳転移で44歳で死亡って早くない?
普通20−30年くらいかかってここまでなるのが多そうだけど。
割り箸の改変だろ・・・
未来新聞だね
15年後のお話w
246 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 01:16:30 ID:Jm3n8gra0
247 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 21:56:40 ID:Jm3n8gra0
136 :名無しさん@6周年:2005/11/16(水) 00:45:11 ID:oAxW6jzh0
4歳の息子が熱を出した
水分を大目に取り ドリンクで栄養補給 様子を看ていたが
2日目の夜間 意識が朦朧となり 呼吸が浅くなったので
救急車で病院へ行った
血液検査の結果 何も出ないので
見るからに具合が悪そうだが 入院はさせられない とのこと
良く寝ているので 帰宅して様子を見てくださいと
途方にくれた
翌朝 休日の所を頼み込み 歩いて5分の「整形外科・内科」へ行った
お休みにも関わらず 奥さんと 寝癖がついたままの先生が 待っていてくれた
口内を診て これは はしか かもしれないね と
先生は 速やかに救急車を手配してくれた
先生の紹介で すぐに小児医療センターで 治療を受けることができた
これでもし我が子が死んでいたら 私は間違いなく先の病院を訴えていた
負けようが 恥をかこうが 関係ない
相手にされなければ 刃物持参で暴れたかもしれない
親とは そんなもの
248 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 21:57:23 ID:Jm3n8gra0
148 :ドキュソルビシン :2005/11/16(水) 00:56:49 ID:gRRmoMjw0
>136
おいら思うに、それは翌朝もう1回同じ医者に連れて行くが正しいですよん。
状態の前日からの変化は非常に重要な情報だし、血液検査も変化するし。
たまたま病気と、診てくれた次の医者がよかったからいいけどね。
249 :
卵の名無しさん:2005/11/16(水) 22:28:24 ID:X1aaT0r70
>>247 はしかって根治治療あるのか?あったら教えてほしい。
ほとんどは経過観察だけでよくなってしまう。
水分とってゆっくり休むのが最良の治療。
250 :
卵の名無しさん:2005/11/16(水) 22:36:53 ID:9JAGz8Is0
>>249 基地外に理屈は通じない
いまどき小児科(救急)やってるのがそもそもの間違い
251 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 23:59:46 ID:Jm3n8gra0
>>249 >はしかって根治治療あるのか?あったら教えてほしい。
まあ、俺ははしかがどういう病気かよく知らないけど、
「はしかは、大した病気でない」でかまいませんよ。
ただ、
>>247の場合、はしかじゃない可能性もあるわけです。
脳に割り箸がささってるのかも知れない。
そんなときに、セカンドオピニオンだのと言ってられないわけです。
そこで、
>>247みたいな親が
『気が済むまで、ドクターショッピングが出来る環境が必要だ』
と、思うわけです。
252 :
卵の名無しさん:2005/11/18(金) 07:09:28 ID:0ZUjGTuE0
はしかってなんだべ?
253 :
卵の名無しさん:2005/11/18(金) 23:28:27 ID:bnuST6Iv0
>○セカンドオピニオン外来の費用
>30分単位 21,000円、30分超60分まで 42,000円です。(消費税込み)
弁護士だって、30分5000円なのに、高い高い。
ひょっとして近藤誠を排除するためにこんなに高くしたのかな?w
255 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 09:18:14 ID:/08Pygi10
弁護士の方が安いなら弁護士にセカンドオピニオン依頼すれば?
弁護士でも高いというなら隣のおばちゃんでもいい
医師法に触れんように注意は必要だけどね(w
256 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 09:43:56 ID:WetHFFBp0
料金が高いうえに、
>○セカンドオピニオンをお受けできない場合
>・当院での治療を希望されている場合
ここまで言われたんじゃ、セカンドオピニオンなんてややこしいことしないで、
最初から、受診って形で入るわな。
で、検査させて、インフォームドコンセントで話を聞いて、
前医の治療とどっちがいいかを決めると。
257 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 10:32:57 ID:WetHFFBp0
>○セカンドオピニオンをお受けできない場合
>・当院での治療を希望されている場合
なんとも、これは解せないわな。
・色々調べた結果、慶応でなら、自分の希望する治療をやってくれそうだ
・それなら、取り合えず慶応でセカンドオピニオンを受けてみよう
って患者さえも、拒絶してしまうんだからね。
>>257 慶応での治療を希望しているなら
もはやセカンドオピニオンでなくて転医の可否の相談だから
セカンドオピニオンとは別に扱うのは当然でしょう。
別に拒絶するのでなくて扱いが別と言うだけだし。
259 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 10:48:06 ID:WetHFFBp0
>>258 >もはやセカンドオピニオンでなくて転医の可否の相談だから
転医の可否の相談だと、普通の診察の中に入るのか?
ほんまかいな?
>>259 その病院での治療を希望しているなら、その病院を普通に
(何が普通で何が特殊かよく分からんが)
受診する。ごく当たり前。
261 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 11:18:12 ID:WetHFFBp0
>>260 つか、
受診というのは、私は〜〜〜こういう症状です、なんとかして下さい、
じゃない。
で、俺の言うのは、
私の想像ではお宅では〜〜〜こういう治療をしてくれそうです、これは可能ですか?
ちなみに私のデータは、こんな感じです、と資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルムなど)
を見せる、って事なんだけど。
これはセカンドオピニオンじゃなくて、治療でいいの?
262 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 11:19:10 ID:VAO82eMG0
こいつに何を説明しても無駄
転医
ドクターショッピング
セカンドオピニオン
どれひとつとっても常識レベルの理解は無い
>>261 そういうのは一般的な用語と使い方として、
セカンドオピニオンとは言わない。
ある病院が、そういうのをどういう外来枠で
診るかは病院次第。
(別にセカンドオピニオン外来でセカンドオピニオン以外を
診たって病院の勝手だし。)
少なくとも、慶応病院では、治療希望の患者は
セカンドオピニオン外来では診ませんと言うこと。
264 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 11:33:31 ID:WetHFFBp0
私の想像ではお宅では〜〜〜こういう治療をしてくれそうです、これは可能ですか?
ちなみに私のデータは、こんな感じです、と資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルムなど)を見せる。
つーか、患者のニーズとしたら、↑みたいのが一番あると思うんだけど、
これに言葉がない、としたら変な話だね。
265 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 11:35:46 ID:VAO82eMG0
266 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 11:37:02 ID:WetHFFBp0
267 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 11:37:52 ID:VAO82eMG0
>>266 オマエが議論に参加できるのは>262を終了してからだな
268 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 11:42:41 ID:WetHFFBp0
あるいは、
お宅の病院は立派な病院なので、元の病院とは違う治療方法を提示してくれそうです。
その治療方法が気に入れば、私はお宅で治療を受けたい。
と、資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルムなど)を見せ、
その病院の治療方法を聞く。
この行為にはどんな言葉があるんだ?
269 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 12:24:03 ID:jv06Ju3U0
>お宅の病院は立派な病院なので、元の病院とは違う治療方法を提示してくれそうです。
>その治療方法が気に入れば、私はお宅で治療を受けたい。
>と、資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルムなど)を見せ、
>その病院の治療方法を聞く。
なかなかDQN全開なアプローチ(w
そんなこと言われたら言われたほうはかなり引くぞぉ〜>あっくん
271 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 20:12:43 ID:3QWfWJzO0
でもね、あっくんの言いたいこともかなりわかる。
セカンドオピニオンって、保険対象にならないですかね。3割で6千円強だから、・・・でも高いけどね。
前だけど、SOのおかげで助かったことがあった。
整形外科に膝の痛みでずっと通っていた。何かというと痛くて、今でこそペイン・
クリニックがあるが、当時はそんなのなかった。
主治医だった整形外科医が「膝の手術をするように」ということをいったので、
この病気で膝の手術をしていいものか、ということを調べたし、親戚の外科医に詳しく言ってたずねたりした。
そうしたら興奮して「膝の手術なんか、するもんじゃない!」ということで、
手術しない、という方針で押し通した。
その主治医も足ひきづっていたけど、そこに通っていた患者も待合室で複数足ひきづってた。
もういまや趣味がスキーでぴんぴん!主治医の言うとおりにしないで、心から良かったと思っている。
だから、医師免もっている、といっても「主治医が言ったから」ということだけで妄信しない。
たった一つの命や身体のことなんだから、自分でも調べて、出来る限りのことをして、納得して療養すること。
それが一番大事。
保険料をもっと引き上げてもいいという総意があれば
いいんでないかい?>保険適用。
お金は払いたくないのにサービスは受けたいってのは無理ですぽ。
273 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 23:01:23 ID:WetHFFBp0
>>270 あんたは、自分の理解出来ない、反論出来ないことになると、
何でもドキュンって言葉で片づけるんだよな。w
274 :
卵の名無しさん:2005/11/19(土) 23:02:52 ID:08jgKcqR0
>>273 オマエみたくなんでも創造で話すよりは何ぼもマシだな
事実は事実だし>DQNまるだし
275 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/19(土) 23:25:26 ID:WetHFFBp0
ある1つの病気に、A病院ではA治療、B病院ではB治療、C病院ではC治療を行っている。
A病院に通っている患者が、
A病院の治療法よりB病院で行われている治療法の方が自分に適しているのでは?
と、医者に相談したくなった。
この場合、B病院にセカンドオピニオンを求めに行くのが適切だと誰もが思うのだが。
つーか、世間の常識は医者の世界では通用せんのかね?w
それを称して「医師頭」といーます。
(思いつきの冗談です、適当なのでスルーしてね)
一番不思議なのは、あっくんが自分の考えこそ世間の常識だと信じて疑わないとこだと思うなり
278 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/20(日) 00:22:54 ID:P3rUCHwY0
>>277 :ドキュソルビシン
じゃあ、あんた、頭が弱いみたいだから、具体例で話してあげると、
癌研にかかっている患者が、癌研の治療より、東大病院の治療法がよさそうだ、
と思い、自分に東大病院の治療法があってるかどうかを助言を求める場合、
慶応病院の医者に助言を求めるより、東大病院の医者に助言を求める、
セカンドオピニオンを求める、のが筋ってもんだろ?
仮に、慶応病院の医者に助言を求めた場合、慶応の医者は
「そんなの知らねーよ、東大の治療なんだから東大で聞いてくれ」
って言うと思うが。
>>268は
>>264の言い換えで、ちょっと言葉尻はアレなんですけど
いいたいことはよく分かる。
世間の患者の希望としてはそのあたりでしょうね。
>>271にも同意です。
主治医に相談の上、転医希望でかかればいいのでは?
適応外なら元のとこに戻るってことで。 だめ?
どうでもいいんじゃない。
282 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/20(日) 06:06:47 ID:P3rUCHwY0
>>271 つまるところ、あなたのヒザは放置で直った、ってことですか?
>>273 これまで叩かれても叩かれても
DQN患者キャラとしてがんばってきたのに
自分で自分を否定してどないすんねん(w
284 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/20(日) 06:27:02 ID:P3rUCHwY0
>>283 :らら
つーか、あんたにしても、「の」にしても、頭の悪いコメディカルは、
医者以上に医者の立場を擁護する発言を患者にたいしてするんだよね。
それがなんとも、トホホなんですよ。w
のチャソは医者を擁護する発言してたっけ???
どこでしてた?読み逃したかも。
もしかしてDQNの自覚なかったりするの???
だとしたら、書き込む前に
もちょっと読み返したほがいいかもしらんぞ。
それはしかたがないところでもあるんだよ
現状が社会的な制限のあるものである面矛盾に満ちてるもの。
どこかで誰かが我慢して諦めなければならないとしても、それを最小限にする。
そうしたものが「社会」なのですね。
「問題」は抱えてしまった者以外にとっては、問題にはならないのです。
それをあからさまに突きつけるあっくんの意見は人によっては痛いものでしょう。
こいつはDQNだから、と片付けるのが一番楽なのです。
あっくんの言うことは誰も目を塞いで蓋をしていたいところなのでは?
あっくんは弱いものの味方、権力に逆らう勇者(しかしそれはドンキホーテ)ってとこ。
ドンキホーテ結構じゃないですか、どんどん言おうー!がんばれあっくん。
287 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 11:29:45 ID:MP4N9whM0
>>275 普通は主治医にその適応があるかどうか相談するもんだヨ←これが正解
商品知識と違って医学知識はほぼ共通だからね
それに主治医が困るとどうするか?わかんねーだろとオマエは言いそうだが
普通はメールなり電話なりで知っている医者へ「医者が」問い合わせするもんなんだな
もちろんセカンドオピニオンを狙ってそこへ行くのも止めやしないし
慶応のその書き方にしてもセカンドオピニオン後に再度主治医から紹介があれば
治療枠に空きがあればごく普通に受け入れられるでしょうよ
最初の感覚・常識・知識に誤りがあるから
オマエは何度考えても間違った答えしかだせんのだよ
わかったら社会に出ろ
次に常識勉強からはじめろ
その後に医療でも何でも良いから好きな勉強をして議論を求めよ
>普通は主治医にその適応があるかどうか相談するもんだヨ←これが正解
>商品知識と違って医学知識はほぼ共通だからね
>それに主治医が困るとどうするか?わかんねーだろとオマエは言いそうだが
>普通はメールなり電話なりで知っている医者へ「医者が」問い合わせするもんなんだな
納得、これはすごく納得。理想的でありますね。
>医学知識はほぼ共通
日進月歩なのでこれに幅はありそうです。
>普通はメールなり電話なりで知っている医者へ「医者が」問い合わせするもんなんだな
おぉ、ここまでしてもらえるなら患者は安心です。
うわ出てた、もひとり想像だけのDQNカキコ(w
>最初の感覚・常識・知識に誤りがあるから
>オマエは何度考えても間違った答えしかだせんのだよ
>わかったら社会に出ろ
>次に常識勉強からはじめろ
これは
>>288サソにも差し上げたいお言葉。
291 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:01:07 ID:UCdnO4xK0
>288 そう!そこまで責任もって診てくれるような医者なら、こんな話は
ハナからないのだ!理想形の話。
医学知識はほぼ共通はおもいっきりクエスチョン!
そういうなら医師免が更新制なら、まだわかるけどね。
それに同じ内科でも、何の内科か、外科でも何の外科かで、違うもの。
これはDQNだし、正直なんだかわからない、という場合、主治医にならないで、放してしまう、ということもあるでしょう。
292 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:14:00 ID:MP4N9whM0
>>291 少なくともその疾患の治療で最初にかかっているのは主治医だろ
100歩ゆずってその能力に疑問があっても
そもそも太刀打ちできないと医者が思えばどっかに投げ出すだろうよ
どちらにしてもきちんとした道筋は「主治医に相談」なんだよ
そういうことを普通に理解するのが「常識人」なの
・・・それがわからない奴がいろいろ質問したり議論してもまったくの無駄
自分は理想形にもっていこうと努力していますし、信頼していますけどね。
>>291のような現実もあるってことですよ。
それをけしからんなどと言ってるのじゃなく、
どうしたらよりよい方向に進めるのか、をこんな場所でも考えてるわけです。
知らないでいられるのは単なる幸運に過ぎませんよ。
だからって、
>>289のような発言をするつもりはないです。
>>292 その通りでしょう。
「技術」や「最新の治療法」だけの問題じゃないんですね。
知らない、分からないことを隠さないといった態度はかえって信頼に繋がります。
295 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:30:18 ID:x72uusSF0
慶応のセカンドオピニオンの仕組みを見て、それでも行きたいと思う?
高い金払って助言を求めるなら、自分で調べて主治医と相談するのが一番いいと思うけどね。
それで、別の病院がいいということであれば転医の紹介状書いてもらえばいいわけだし。
新聞もセカンドオピニオンいいですよと勧めるけど、これには疑問だね。
しかし慶応もあれだね、完璧に訴訟対策してるね。セカンドオピニオンの概念はあれで正しいけど。
セカンドオピニオンが嫌いですよというのをおおっぴらに言っているようなもの。
コストについては、医者が1時間に稼ぐ金額を考えると妥当かな。(それでもまだ病院にとっては不採算部門でしょうけど)
296 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:38:27 ID:UCdnO4xK0
自分で調べて主治医と相談して、納得・解決できるならするのが一番いいに決まっているし、それが理想だし、
金もかからないことだと、それは誰もが思うこと。
それが出来ない状況があるから、こんな制度があったりするし、DSがあったりするのでしょう。
最後は信頼関係だし、方針が違えば転医、ということなんだろうと思う。
同意ですね。
自分で調べられる方だったら前もって引き出せる情報を得るのも可能ですから
あえてSOをする必要があるか疑問です。
自分で調べて主治医と相談する環境を作れるかどうかでしょう。
>>271さんもおっしゃっているように
>たった一つの命や身体のことなんだから、自分でも調べて、出来る限りのことをして、納得して療養すること。
その選択肢のひとつにセカンドオピニオンがあってもいいと思います。
一時間42.000円は、自分の常識は超えていますけどー 医師の世界では常識なのでしょう。。
それはしかたがない、いやならいかなければいいのだから。
298 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:41:55 ID:UCdnO4xK0
299 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:44:49 ID:x72uusSF0
>>288 当たり前のように医者から医者への相談やっているよ。他の医者もそうと思うけどね。そうでなきゃうまくやっていけない。
スムーズに転医できるようにするために、よく相談することが多い。
電話・メールでの相談をすることもあるが、患者さんを診てもわないとわからないこともあるため、相談できる範囲は限られている。
患者さんは外来での診察の場でしか医者のことは知らないが、当然ながら患者さんを浴するためには診察時間以外での根回しや努力がないとやっていけない。
このことは、気づかないんだろうな。料理人が料理を作るのに仕込みをするのと同じだよ。
300 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:52:00 ID:UCdnO4xK0
調べたところによると、自由診療だから、
いろいろなんだけど、国公立病院など一般的には、
1 回につき費用は30 分まで 10,500 円(税込み)
30 分を超え 1 時間まで 15,750 円(税込み)
というのが多いようです。1時間42000円というのは、自分も常識超えてます。
自分で調べて担当医師と相談できる環境は大切ですね。
301 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 13:52:38 ID:t0aBuKEHO
自分の体が大事と言いながら45000円は高いというその神経がわからん
全てがID:x72uusSF0先生のようならば
>>298みたいに問題としてとりあげられることもないだろうと思うのですが。。
患者の無理解も中にはあるでしょう。
そこは主治医も
>患者さんを浴するためには診察時間以外での根回しや努力がないとやっていけない。
それを怠らずにやっていることを表現してほしい、
そして患者不在のありかたではないことを示していく。
現場での地道な作業でしょうが、一番大切なことだと思います。
304 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:00:33 ID:MP4N9whM0
>>302 そんなもんがなくてもすべきことはしろヨ 大人なんだからな
医者がやっていないと文句言うならその前にしろ
お前の体なんだからな
というだけの話
>>300 その値段じゃ完全に採算割れ
むしろ公的病院でそんな採算割れを許すならオンブズマンが動くべきでしょ
305 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:06:24 ID:t0aBuKEHO
45000円払う価値がないと自分でも思うようなことでセカンドオピニオンになんか来るな
高いと思うのは自分の問題が所詮その程度と認識している証拠
306 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:11:05 ID:UCdnO4xK0
その分野の権威で、講演までしているような人でさえも、その疾患での誤診はあるわけですよ。
(治療していても、実際にありましたしね)
その金額を払って、その患者に最適な治療方法を提供してくれる助言がある、ということは保証がない
わけです。
それだから「常識超えてる」という話になるわけですよ。
セカンドオピニオン自体、自由診療扱いだし、そのサービスに価値をどのように
見出すか、は人それぞれでしょう。
307 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:13:06 ID:x72uusSF0
>>297 病院で売り上げを上げるには医者を通してしかできません。これは他の業界と体系が異なります。
他の業種ならセクションの長の人でも平のひとでも売り上げは上がりますが、医業では医者以外の人が独自に報酬を得ることが許可されていません。
一般的な病院だと医者一人で大体常勤10−15人スタッフ抱えている状態なので、医者の時間を使うということは、そのほかのスタッフの時間も同時に取られることになります。
医者が動かなければ他の人は塩漬けの状態になります。だからその分のお金をいただくことになります。
10−15人分で常勤ベースで時給計算すると妥当とは思いませんか?
ちなみに弁護士30分5000円は、あれはサービスの値段です。本格的に相談した場合は着手金や成功報酬をたくさん払うことになるので、そこまでを時給換算すれば30分1万2万になるのが普通です。
セカンドオピニオンの場合、その後にそこの病院に転医する可能性はあるが、今は病院は儲からないので代金をサービスする必要もないというところでしょうか。
308 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:15:17 ID:MP4N9whM0
>>306 保証が無いのは全ての医療の当たり前
保証がいるなら医療は受けてはいけません
309 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:21:43 ID:t0aBuKEHO
医者が信用できないと言う話ならセカンドオピニオンの意味さえない
誤診をしない医者はいない
そんなことを前提にしている時点でおまえはアックソと同類
310 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:26:31 ID:MP4N9whM0
患者側の言う
『聞きにくい』『なにをすればいいのかわからない』
なんてのはサービスを求めるものとして社会人としての甘えでしかないんですよ
それはどこまでいっても変りません
セカンドオピニオンが高いなら受ける必要もありません
医療が不安なら医療を受ける必要だってありません
決めるのは患者個人の自由です
医療者はしったこっちゃありません
同じ納税者として同じ国民としてそして医療に従事するものとして
ルールさえ守っていただいたらそれで結構です
己のからだを守るために
<節度を持って>色々な可能性をお試しください
そこにはドクターショッピングほかの非社会的な行動は含めないでくださいね
311 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:26:40 ID:UCdnO4xK0
保証っていえば、前の勤務先で休むための「診断書」を提出したら、
「診断書じゃダメだ!「●月●日までに完治します」という医師の署名・捺印入りの
診断証明書じゃないとだめだ、などとごねられて、休めなくて結局そこを辞めたことがあったな・・・
312 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:29:08 ID:MP4N9whM0
>>311 それ不当労働行為だから労働基準監督局へ訴えなさいな
314 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:37:18 ID:UCdnO4xK0
「保証が無いのは全ての医療の当たり前」だから、高い安い、という価値の感覚が
それぞれあるのだ、庶民には高いと感じる金額だ、ということがいいたいのだ。
(ナシテDQN扱い?)
315 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:39:59 ID:x72uusSF0
セカンドオピニオンの値段のことで言えば、セカンドオピニオンしかしない開業医がたくさん出れば、値段が下がると思います。
そういうところだと、看護師雇わなくて事務一人だけいればいけますから。ただし、その人の専門がわかってないと話になりませんが。
インターネットで病気の情報があふれかえっているので、あまり商売にならないと思います。
病院というステータスがほしければ、高くても仕方ないですね。
実のところ、インターネットで3日間朝から晩まで調べれば病気の名前さえわかっていれば、一般の医者の知識に近いところまでは身につくと思うよ。
癌なら、国立がんセンターのサイトみて、それから患者さんのブログみて、そして、そのリンクをたどれば大体OK.
医学書や再診治療についての医学文献が必要なら今ならネットで注文できるしね。
セカンドオピニオンで30分でいただける知識よりも多いんじゃないですかね。
しかし
>>298での子宮筋腫の主婦の場合はあれは医者がひどいね。言い方が悪かったんだろう。
確かにどこに行っても、子宮筋腫なら早々治療法が変わらないから言いたくなる気持ちもわかるけどね。
そういういやなことがあったときには病院の意見箱に入れるのがいいですよ。
スルーされる可能性もありますが、最近では医者の態度その辺厳しい病院も多いですから改善していただける可能性はあるね。
2番目の人の場合は、患者さんにも非があるように思います。いってもいわなくても払うお金は同じなのだから言わなきゃ損だね。
ただし、医者も言いやすいような雰囲気作りはいりますが。でも、最近ここ5年で大分雰囲気変わっていると思いますよ。病院や医者の雰囲気がね。
もしよければ、病院受診するときに実感していただければいいと思う。新聞などで論調されているよりもいい雰囲気だとは思うが。
316 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:46:09 ID:UCdnO4xK0
セカンドオピニオンの対象になるような方は、それぞれだと思うが、
疾患名がはっきり決まらないような、複数の可能性があって、見立てが
はっきりしない、という場合も結構あると思う。
例外が多くて、見立てがきちんと定まらないから、治療方針が立てにくいようなケース
だと、病気情報のどれか、ということになってくる。
このサービスが必要だとしたら、そういう時なのかなぁと。
317 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:51:47 ID:x72uusSF0
>>316 癌でも原発不明のものなら、セカンドオピニオンもいいかもしれません。
その他の疾患で、どの病気かわからないけど、医者にかかっても調子が悪いというときには、転医を主治医に申し出ることです。
もしくは、疾患に対する情報が足りない場合があるので、困っている症状と関係ない場合でも、主治医に話することです。
たとえば、腹痛がある場合、おなかだけ症状を話すればいいと思うかもしれませんが、足に内出血が同時にできた場合はそれも話していただけるとある特殊な病気が診断できるなどが例にあります。
318 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 14:59:46 ID:UCdnO4xK0
セカンドオピニオンを考える、というようなときは、特殊例でなければ、
どの病気かわからないけど、医者にかかっても調子が悪いというときには、転医を主治医に申し出ること
というのがいいのかもしれませんね。
このときに転医を申し出て転医なのかDSになるのか、というところが、
現状では様々だと思います。
319 :
卵の名無しさん:2005/11/20(日) 15:11:52 ID:MP4N9whM0
>>314 保証が無いから「金かけて」その安全性を高める努力をするわけでしょうに
つまり自分の体・健康の価値と比較してるだけですよ
日本の医療の根本が「安値安定」だから勘違いしているだけ
なしてドキュン扱い?
>306はDQNの物書きそのものです
>>316 余分な推測は不要です
なんに使おうがそんなものは患者の自由です
他人の評価なんぞどこにも必要ではありません
たった一つ『受けたい』だけで十分です
逆に言えばどんなに周囲から見て妥当な理由があっても
本人が受ける必要がないと思えば不要です
それが患者のためになるかも究極どうでも良いことです
したいことをして満足したんならそれで良いんですよ
>>319 確かにそうですね。究極は患者さんがよければそれでいいからね。
自由診療でかね払えば、どんな病気でもセカンドオピニオンしてもOK。
対価は、自分の命の価値と収入状況とで見合ったものを選べば、それでいいと思う。
ただ、病名が決まっていない場合・資料が少ない場合のセカンドオピニオンは相談内容が薄くなるし、コメントの鋭さがすくないとは思うけど。
それなら、セカンドオピニオンしないほうがいいのかな、自分で調べるのと主治医に相談するので変わらんよというのが自分の意見。
これで満足するかどうかは患者さんしだいだね。
>>315は素敵だ!
転医に結びつかないSOに病院のステイタスなんていらないぉ。
セカンドオピニオンしかしない先生いいな。
ドキュソルビシン先生なんてうってつけじゃないですかー?
抜群のその能力を生かして是非やってほしいっす。
絶対いいと思うんだけどなぁ。
また思いつきで適当なこと言ってしまいました。。
>>286 >それをあからさまに突きつけるあっくんの意見は人によっては痛いものでしょう。
相変わらず笑わせてくれるよね(w
あっくんに対しては、そうだよねそれが患者の気持ちだよねと煽り、
それでいて医者の意見にはそうですねそうですねって
いったい何を考えているんだか〜。
最初からそう思ってるならあっくんが暴走する前に
分かるように言ってあげればいいのにー。と思うワタクシでありました。
ま、思いつきなので、と毎回言い訳つきのひとに
何を言っても無駄かなとは思いますが。
>>315 >実のところ、インターネットで3日間朝から晩まで調べれば
>病気の名前さえわかっていれば、一般の医者の知識に
>近いところまでは身につくと思うよ。
これもすごいな。
いいとこ、医者を話し合うスタート地点にたどりつけるくらいのもんではないかい?
場合によってはそれ以前だろと思いますが。。。
本気でこんなこと思われてたらかなわんですな。
324 :
卵の名無しさん:2005/11/21(月) 00:14:19 ID:NwwzKHI40
>>323 本気でそう思っているよ。ただし、患者さんのブログもみないとだめだけどね。
細かい血管の話や標本の評価は無理でも、大筋の標準治療方法や重症度はわかりますよ。
医者も病気の種類よく使うのだけでも数百は覚えていないといけない。それもアップデートするたびに覚える内容は変わる。
そうすると、一般医がひとつの病気について勉強する時間はたがか知れていることになる。
一般の人がひとつの病気のことについてだけすごく勉強されたら、自分は知識面については勝てないと思っている。
あいては、ひとつのことだけに命を張っているわけだし、こちらは数百、千二千の病気のことを絶えず覚えていないといけないわけだからね。
ただし、その病気を専門にしている医者には知識では勝てないでしょうけどね、セカンドオピニオンで聞く内容くらいのことは調べられるとおもいます。
外来で治療している人の中にはよく勉強されている方がいて、そういう方を診察するときには文字通り治療法も相談しながらしている。
患者さんの言ってくる内容も理論だっているから、こちらも標準のものとブレがないかどうかだけチェックしている。
325 :
卵の名無しさん:2005/11/21(月) 00:24:55 ID:hawlRH080
324のような先生が理想だな・・・いいなぁ・・・
代表的な治療法については、ガイドラインをはじめ、知識を得ていますから、
その中で、自分の場合だったら、QOLは保ちながら、副作用の少ないほうにしてもらいたかった。
先生のほうは、話さない人多いでしょ。「・・・はい、いいですよ。お大事に。」
(無言で処方箋)ということで。
こっちも医師を「充分に利用する」という意識が大事なのかな・・・
こちらも知識をつけておいて、充分なコンサルを受けないと損だよね。
弁護士がそうだよね。知識があるとわかると言う事豹変するし、結果も良い方に
傾くものね。
326 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 09:25:18 ID:XkmpcerU0
なんか、一見良スレのように見えるけど、
日記のような発言ばかりで、論点が全然見えませんな。
327 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 09:34:39 ID:XkmpcerU0
http://www.hosp.med.keio.ac.jp/annai/2ndOpini/2ndOpini.htm セカンドオピニオン外来は、慶應義塾大学病院以外の医療機関に入院または通院されている患者さんを対象に、当院の専門医が患者さんの主治医からの情報等をもとに、診断内容や治療法等に関して助言をおこなうことを目的とする外来です。
当院では検査や治療はおこないませんので、患者さんの主治医からの情報提供書が必要となります。また、当院での治療をご希望の場合はセカンドオピニオン外来の対象とはなりませんので、一般外来を受診して下さい。
なお、セカンドオピニオン外来は完全予約制です。相談希望の方は、事前にお申し込みが必要となります。
○ セカンドオピニオン外来の対象となる方
患者さんご本人の相談を原則とします。
やむを得ぬ事情により患者さんご本人が来院できない場合は、患者さんの同意書をお持ちいただき、ご家族(一親等以内)だけでも相談が可能です。
ご家族のみの場合および患者さんが未成年の場合には、続柄を確認できる書類(健康保険証コピーなど)をお持ち下さい。
○セカンドオピニオン外来の担当医
・お申し込みの相談内容について、セカンドオピニオン外来運営委員(医師)があらかじめ判断したうえで、実際の相談の可否を決定いたします。
・相談を担当する医師は、当院のセカンドオピニオン外来運営委員(医師)と相談の上、専門性を考慮して決定いたします。
*お申し込み後に内容によってはお断りする場合もございますのでご了承下さい。
○セカンドオピニオンをお受けできない場合
・当院での治療を希望されている場合
・主治医に対する不満、医療過誤および裁判係争中に関する相談
・医療費の内容、医療給付に関わる相談
・死亡した患者さんを対象とする場合
・治療後の良し悪しの判断を目的とする場合
・主治医が了解していない場合
・特定の医師・医療機関への紹介を希望されている場合
・当院から指定された相談に必要な資料(診療情報提供書・検査データ・レントゲンフィルムなど)をお持ちでない場合
・相談内容が当院の専門外である場合
・予約外の場合
328 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 09:41:23 ID:XkmpcerU0
>>287 >もちろんセカンドオピニオンを狙ってそこへ行くのも止めやしないし
>慶応のその書き方にしてもセカンドオピニオン後に再度主治医から紹介があれば
>治療枠に空きがあればごく普通に受け入れられるでしょうよ
うわぁ〜、さすが日本のお医者さま。
>○セカンドオピニオンをお受けできない場合
>・当院での治療を希望されている場合
と、以外書いてないのに、そこまで、理解出来ちゃうんですね?w
すばらしい!!!
329 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 09:48:27 ID:XkmpcerU0
>>287 >普通は主治医にその適応があるかどうか相談するもんだヨ←これが正解
>商品知識と違って医学知識はほぼ共通だからね
>それに主治医が困るとどうするか?わかんねーだろとオマエは言いそうだが
>普通はメールなり電話なりで知っている医者へ「医者が」問い合わせするもんなんだな
それが実現出来れば、セカンドオピニオンなんざ必要ねーんだよ、ぼけ!!
おはようあっくん。どこが日記のような発言だったかな?
SOは医療機関によって違う対応をしている現状。
慶応のSOの性質についてはその病院の方針であり、おかしいと思えば受けなくてもいいんだよ。
>>259から出ているあっくんの疑問についても
皆で意見は出ていたと思うけど、それに反論するもよし共感するもよし
意見がなければ黙っているもよしです。
わたしはー、たとえどんな制度でも生かすも殺すも人しだいと思う。
相手をこうだと決め付けるのが食い違いの元であるなら
その相互理解を深めるための議論であってもいいと思うので
発言の中からはプラス面を引き上げるように読んでいきます。
そして、相違点に誤解がないかどうか確認していくようにします。
>>329 実現させるためにはどうしていったらいいのか、が最も大切なことですよ。
そこをおざなりにして制度だけを論じても、ね。
331 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:01:24 ID:XkmpcerU0
>>292 >どちらにしてもきちんとした道筋は「主治医に相談」なんだよ
その主治医さまの提示する、治療法に不安、疑問を持つから、
セカンドオピニオンなんだよ。
いまさら、「主治医に相談」もあるめぇ、ぼけ。
332 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:11:18 ID:XkmpcerU0
>>295 >しかし慶応もあれだね、完璧に訴訟対策してるね。セカンドオピニオンの概念はあれで正しいけど。
>セカンドオピニオンが嫌いですよというのをおおっぴらに言っているようなもの。
この人医者かな? 結構いい線だと思う。
要するに、慶応の本音と書いてる事が違うと。
ただ、
>セカンドオピニオンが嫌いですよというのをおおっぴらに言っているようなもの。
これは違うと思う。
思うに慶応の本音は、
セカンドオピニオンの流れに乗り遅れたくない、とは言うものの、
同業者のひんしゅくは買いたくない。
だから、
>○セカンドオピニオンをお受けできない場合
>・当院での治療を希望されている場合
なんて、奇妙なことを書くんじゃないかな?
333 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:19:14 ID:XkmpcerU0
>>330 >慶応のSOの性質についてはその病院の方針であり、おかしいと思えば受けなくてもいいんだよ。
それは違うなあ、慶応病院は私立とはいえ医療法人として国に登録しているわけで、
公的な意味合いがあります。 ただ、今はセカンドオピニオンの定義が、
業界的にもあやふやだから、あの説明も許されるんだろーけど。
>>331 だから 不安や疑問を正直に言えるかどうか、なんでしょう?
それと、何が不安なのか疑問なのか しっかりと根拠を患者が提示できなければしかたがないじゃないかってことでは?
トラブルになるのは以下のような場合
・お互いに理解しようとする姿勢がなってない
・患者が自分のことなのに病気についての正しい認識不足
・ただ藁をも掴む心境でなにかせずにはいられない心情
・SOの定義が行う側と受ける側で食い違っている
335 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:29:50 ID:XkmpcerU0
>>334 あのねぇ〜、あなたはプロの患者さんだから、
シロウトの患者が無知であまったれに見えるんだろーけど、
制度と言うのは、どんなに年寄りで無知な患者でも使えなければならないんですよ。
>>333 だって、あれは保険外診療でしょう?
どのような方針でどのように扱ってもその病院に任されるのではないの?
独占してそこ以外ではSOが出来ないとかだと話は違うけど。
今は患者が選ぶことができるんだよ。
保険診療と決まればなんらかの規定ができてSOも当然統一されたものになるでしょうが
どちらがいいのか分からないな。
337 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:35:48 ID:XkmpcerU0
>>336 保険外診療であっても、厚労省のセカンドオピニオンに対する意見が
まとまれば、省令なり、通達を出して、
非常識なセカンドオピニオンをしている病院を規制するでしょう。
>>335 >どんなに年寄りで無知な患者でも
なんて言うけどね、今はほとんどどんな人にも告知やICは成されるんだよ。
自分の体や健康をどうでもいいと思えるはずがないでしょ?
だから、その人なりに向き合っていくわけ。
一般的な治療は平均して受けられる(多少希望的観測ですが)
患者もその中で協力する義務があるの。無知です、に留まっているならファーストを信頼するしかない。
それでも「SOってものがあるから確認は出来ますよ」ってそんな制度だね。
だいたい「無知です」の人の不安や疑問ってなに?
>>334の2,3番目でしょう?
それを専門家に肩代わりして確認してもらうのならSOの役割にふさわしいでしょう。
医療機関も医療者も患者の向き合い方で対応が変わっていく「範囲外」があるのよ。
それは患者全員に行き渡らせるにはコスト面やハード面で無理があるってこと。
あれだね、あれに似てるね。
うちは全室有料ベッドです。私立ですからかってでしょ。っていってた某大学病院が厚生省
に決まりごと作られてそれにのっとって指摘されて無料の大部屋を仕方なくつくった、っていう、あれ。
そんな話あったよね?たしか。
>>337 どこが非常識だと思う?
あっくんの言うのは「転院希望はSOでは受けません」なのよね?
かえってそれは良識的だと思うんだけど。
特殊な効果的な治療が出来る特別なところがあったとすると
そのやり方で転医が認められ、それが一般的になったとしたら
通常の転医が廃れてしまうかも、それは
>>324のようにまではいかなくても
懸命に取り組んでいる患者達にとっては困った方向に向かうはめになるかもよ。
それにSOもいくらでも吊り上げが可能になるでしょうしね。
341 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:57:47 ID:XkmpcerU0
>>338 >自分の体や健康をどうでもいいと思えるはずがないでしょ?
そう、だから医者って専門職を社会は作ったわけ。
>患者もその中で協力する義務があるの。
では、あなたの考える患者の義務を具体的に聞かせて下さい。
>>339 >あれだね、あれに似てるね。
そう、いくら私立だからって行政指導は可能です。
>>341 これが患者の義務だとその人が考えたものがソレね。
そこは社会通念で変化していくもの。
どう変化させるかしていくかは制度じゃなく末端の現場で決まると思う。
多くの義務を自身に課した者が多くを得るのは当然のことでしょう。
甘くはないよ。
でも、医療制度は充分患者に優しくできているので義務を負わなくても平均的治療は出来る
医療現場での対応もおおまかには良い方向へ向かおうとしていると思う。
ただその中で肝心の医師がどのように感じているかだけは憂慮してるんだよ。
343 :
卵の名無しさん:2005/11/21(月) 11:10:24 ID:TEHfRCP+0
>>328 それが常識
あっくそは常識欠如のまま
自分のわがまま意見だけ書いている変な奴だねぇ
さすが日本のお医者様とかいてるけど
それ以前にオマエが生きていられる・・・・さすが日本国なんだよ 感謝したまえ
頭痛がするので寝る。最後にもうひとつだけ。
医学知識が共通はそうでもない。
特殊に最先端を最高の治療を常に目指している機関は
その負担もリスクも負いながら医療全体を引っ張る牽引車のような役目を持っていると思う。
一般的には過去の確立された安全な平均的なところを押さえていればそれでいい。
だから、研究発表の場である「学会」でさえ
臨床の場では即実現不可能なものであるために、現場に対応するのが先決と行かない先生もいるんだよ。
それを怠慢とは思わない。
学会に参加て勉強しようとしていたけど、主治医のそのような話を聞き
自分がそこまでする必要があるか?と思いなおして参加は取りやめたんです。
345 :
卵の名無しさん:2005/11/21(月) 11:14:55 ID:aPbqnxM30
頭痛ですか・・・気温の変化も激しいですからね。
(はい、お茶。)お大事にどうぞ。
346 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 11:24:46 ID:XkmpcerU0
>>340 慶応の話を聞いて気に入れば慶応に転医しようとしてる人を
拒絶する文言だから問題だと思うわけ。
>学会に参加て勉強しようとしていたけど、主治医のそのような話を聞き
>自分がそこまでする必要があるか?と思いなおして参加は取りやめたんです。
そこまでする、プロの患者さんに、
>どう変化させるかしていくかは制度じゃなく末端の現場で決まると思う。
とか、あいまいな事を言われても困るんですよねぇ〜
>ただその中で肝心の医師がどのように感じているかだけは憂慮してるんだよ。
そんなことは患者が考えることではないんですよ。
ある制度を作って、それに問題があると思えば、医師は行政に文句を言えばいい、
それだけの話です。 あなたはプロの患者になりすぎて、医者に気を使いすぎると思うな。
347 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 11:27:39 ID:XkmpcerU0
>>340 つか、プロ患者としての妙な誇りが、
弱者、低脳患者を否定する発言につながるんだと思うな。
>多くの義務を自身に課した者が多くを得るのは当然のことでしょう。
短絡的杉(w
>>334も想像先走りカキコだよねえ。。
全くもっていやはやもう(w
>あっくん
>>331を捨てないと、何も変わんないぞ。
仮にでいいからその観点をはずしてみ。
>>346 >慶応の話を聞いて気に入れば慶応に転医しようとしてる人を
>拒絶する文言だから問題だと思うわけ。
それについては
>>287が正しい。だから無問題。
>>347 低脳患者?あまりにもひどければそんな患者は否定されてもしかたがない。だけど弱者は否定しませんよ。
わたしは、たとえ社会通念が告知やIC等に現されるように患者の自立を促す方向だとしても
弱者に対する優しい眼差しを医師は失わないでほしいという希望をずっと言ってきたです。
患者は誰でもそうですけど、特に弱者は制度よりも主治医への信頼が欲しいんですよ。
「どうですか?困ったこと分からないことがあったらなんでも聞いてください」と語りかけられることが必要です。
それと、主治医が最善を尽くしてくれているという信頼です。
事務的にならずに患者と向き合う姿勢がとれたら伝わるはずだと思うんですけど。
そこまでやりたくねーよ甘えるんじゃないって意見が医師から出ると残念、それでは弱者が切り捨てられる方向になってしまうねぇ。
同時に患者も「弱者」の姿勢でいながら権利だけ主張したり、間違えた認識で暴走したりしないように。
患者は最初は誰でも無知です。プロの医師との会話や自分の学習で無知じゃなくなっていくものでしょう。
会話や学習をしたくないという人が、どうしてよりよい治療ができるでしょう。
それでも最高の治療は受けたい?リスクは分かっている?
それを一方的に医師の責任として負わされたらたまらないという医師の意見は理解できますよ。
医師に気を使いすぎると言いますが、周りが見えないとなんだってうまくいかなくなる。
患者として現場で体験していて分からない?
言う事を聞かない正しい知識もないでは、医師は「面倒見切れない、それじゃ自己責任で勝手にしな」って感じで見放しますよ。
患者のあり方について語るなんざ100年早いわって感じ。
片腹痛い(w
わたしがこうこうだからこういう不満があるという話じゃなく
様々なケースを想定して話しています、患者の態度や姿勢はそれぞれですね。
それに対して適切な対応をしてほしいと希望します。
患者の責任としては医師と意思の疎通を心がける事
これが最も大切で、まず制度ありきではないと考えます。
今ある制度を利用するについても、間違えた使用方をしないようにの配慮は現場でできるんではないでしょうか。
今の治療でいいか確認のためのSO、意思がはっきりしているなら転医。 これはココへ来てから学んだことです。
そうした制度なら生かすやり方で利用しなくちゃならないでしょ?
なにもしたくないけど制度で至れり尽くせりの万全にしてほしい、は現状の医療制度では無理ということでしょう。
>>345 あ、ありがとございます。
薬飲んでひと寝入りしたら治り午後から仕事に行けましたょ。
根本的にはあっくんのがよっぽどまともぢゃんと
思えるワタクシは少数派なのでありましょーか。
あっくんも最初のスタンスが間違ってなければねぇ。。
357 :
卵の名無しさん:2005/11/21(月) 23:45:31 ID:KKZfUQfI0
>>356 最初が間違いでマトモなんてないだろ ヴォケ
アリエナイ話ではないにゃ。
そゆときもあるんだよ、あっくんて。
359 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 10:49:52 ID:WaYFoPMT0
>>351 つーか、あなたの文章によく見られる「患者の努力」とか「医師への信頼」等の
言葉が鼻に付いてたから、ちょっと言ってみたんですけどね。w
>患者は誰でもそうですけど、特に弱者は制度よりも主治医への信頼が欲しいんですよ。
う〜ん、どうなんですかねぇ〜、僕はいわゆる軽い病気しかなった事がないから、
あなたの気持ちが理解出来ないのかもしれないけど。
基本的には「主治医への信頼」がなくても、最善の医療が受けられる制度を目指すべきだと思うわけです。
たとえば飛行機の乗客はパイロットの事を信頼してなくても、
ある程度は安心して飛行機に乗るわけです。
なぜ、乗客は安心するかというと、パイロットは国土交通省のルールでチェックされた
人がなってるからです。
そういう風に早く医療業界もなるべきだと思うんですよね。
360 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 10:55:36 ID:WaYFoPMT0
つーか、
パイロットは国土交通省のルールでチェックされた人だから、安心できる
でも、
医師は厚生労働省のルールでチェックされた人でも、信頼置けないから、セカンドオピニオンが必要。
って事になるんですかね?w
361 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 10:58:54 ID:WaYFoPMT0
>>351 つーか、あなたに改めて質問すると、
「患者の努力」とか「医師への信頼」がなくても、
患者は最善の医療が受けられる環境になるべきだ、と思うのですが、
あなたはどう思いますか?
362 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 11:02:30 ID:WaYFoPMT0
訂正すると、
「患者の努力」とか「医師への信頼」がなくても、
ではなく、
「患者の努力」とか「患者、医師間の信頼関係」がなくても、
医者の世界だと、わからなくても適当に病名つけて薬だせばいい
みたいな医者も多い
セカンドオピニオンは患者が正しい医療を受けられる為に必要だと思う
364 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 11:21:29 ID:WaYFoPMT0
365 :
卵の名無しさん:2005/11/22(火) 11:38:40 ID:NemSfjmR0
>>363 勘違いしてはいけない
医者には「セカンドオピニオンは効率が悪い」と思っているものはいるが
「セカンドオピニオンはあってはならない」などと考えているものはいない
どちらかというと不親切な医者ほどセカンドオピニオンに賛成だ(私も大賛成
社会の約束事をきちんと守ったうえで適切に行うならなんら問題が無いし
一部の例外をのぞき全ての医者がきちんと対応するでしょう
そしてその一部の例外も現状の医療環境では例外を続けられない状況になっています
つまり患者側がきちんとした手続きを踏みさえすればそこに障害は無いのです
>>365 >つまり患者側がきちんとした手続きを踏みさえすればそこに障害は無いのです
では、きちんとした手続きを踏まない具体例を教えて下さい。
>>359 あぁー、ごめんね こんな言い方しかできなくて
堅くて2ちゃん的にはカコワルイ、つまらないだろうなって思うんだけど・・
信頼と努力、ってもこれ特別なことと思ってないんだ
ありがとうって気持ち どういう状態か知っていこうって当たり前のことで。
命に関わるとやはり通常の軽い不調とは全然違うものがあるよ。
どうしても生きる意味とか死ぬってどんなことか等まで考える。
で、すごく敏感になるからね。
そうした事に無関心な医師、患者に対してどうなっても関係ないとか
そこまでやりたかねーよ甘えるんじゃないと思ってる相手だと一緒にやっていけないんだよ。
>>361 >「患者の努力」とか「患者、医師間の信頼関係」がなくても、 患者は良い医療が受けられる環境
現状でもそうなってると思います。
医師と患者がいがみ合っても最低なすべき仕事をこなすプライドが医師にあるし
社会が監視しますから。
そういうものがない場合は事務的にSOや転医をすればいいでしょう、相手は機械や道具と思えばいいんですよ。
しかし、それじゃ誰も幸せじゃないですよね?
そう、幸せな気持ちで充実することが治療にも生きるにも必要なんです。
金を払っているんだから当然だとか、金さえ出せば文句はないだとか。
これは2つとも同じ考え方から出てくるものでしょう。
もちろん制度が破綻しないように収支のバランスはとらないといけませんし無駄使いはいけません。
この何を無駄というか、も難しいところですね。
どうせ死ぬ癌患者にどうして金かけて治療するんだ?ってことになりますから。
このような事は恩恵を受ける本人が考えなければならないことで周囲が言ってはなりません。
だから、死ぬ運命にある全ての人間がその只中に入る前から考えていかなきゃならんと思うんですよ。
そうして自身のこととして常から想っていれば、どんな時にも適切な行動がとれていくのではないでしょうかね。
また長くなってすまそ。
369 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 21:58:55 ID:WaYFoPMT0
なるほどねぇ〜
つーか、世の中のあらゆる人間関係にあてはまることを、
医療関係の議論の中で、ことさら言われるから、俺としたら妙に気になっちゃうのよね。w
脳内だから抽象にしかならんのよね。
371 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 23:45:22 ID:WaYFoPMT0
>脳内だから抽象にしかならんのよね。
いや、たぶん、この人は違うと思う。
本当に「患者の努力」をされたんだと思うし、
「患者、医師間の信頼関係」の大切さを痛感されたんだとと思う。
ただ、それをしゃべっちゃうと自分のプライバシーをさらす事になるから、
「患者の努力」とか、「患者、医師間の信頼関係」としか言えないんだと思うね。
ただ、セカンドオピニオンとかの制度を話してるところで、
そういう漠然とした、言葉を言われても困っちゃうんです。
自分が努力して、よかったよ、こんないいことがあったんだよって
いう話をするのはいいんです。スレ違いだけど、
しつこくなければ、一回くらいはいいとしよう。自慢話は辟易だけど。
やばいのは、患者はかくあるべきとか思っちゃってるところなんデスヨ。
自分はn=1でものを語っているんだという現実を見つめてから
ご発言をしていただきたいなあと思いますのデス。
373 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/22(火) 23:59:49 ID:WaYFoPMT0
>>350 :らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
>>あっくん
>
>>331を捨てないと、何も変わんないぞ。
>仮にでいいからその観点をはずしてみ。
途中送信カコワルイ。
375 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:00:51 ID:ldVUf3qg0
331 :あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 10:01:24 ID:XkmpcerU0
>>292 >どちらにしてもきちんとした道筋は「主治医に相談」なんだよ
その主治医さまの提示する、治療法に不安、疑問を持つから、
セカンドオピニオンなんだよ。
いまさら、「主治医に相談」もあるめぇ、ぼけ。
376 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:01:57 ID:ldVUf3qg0
>>350 :らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE
>>あっくん
>
>>331を捨てないと、何も変わんないぞ。
>仮にでいいからその観点をはずしてみ。
その観点とはどういう観点ですか?
主治医じゃなくてセカンドオピニオンなら信頼できるのけ???
わけわからない論理展開。解説よろ。
ソノ観点=主治医は信頼できない。
おいら寝るからあとよろしこ。
379 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:10:27 ID:ldVUf3qg0
>>378 >>331で、あっくんは、
「主治医は信頼できない」なんてひとことも言ってませんよ。
ららさん、あなた、脳腫瘍でもあるんじゃないですか?w
ラスト一行は患者さんに失礼だぞよ。
んじゃーね、医者不信ってとこでいいかね。
それなら常日頃の持論とあうんじゃないでしょーか。
>>371 まぁそんなところに近いんだけど
「自分のプライバシー」ではなく患者のプライバシーに関することなので、、ね。
n=1じゃなく、色々なものを見てきたので。。
>世の中のあらゆる人間関係にあてはまることを
そん中で感じてきたので。
でも、そゆうのを切り離して制度だけを論じたいなら
ちっと黙っててもいいんですけどね。
ここで制度を論じてSOの制度改革が出来るっつーのかいね?
あっくんの脳内改革なら出来るのかもしれんけど、それを目指すスレですかい?w
あ そか、脳内改革か。
色々な意見出してまぜこぜにかき混ぜて前とちょっとでも違うものが生まれて
それがそれぞれの中で前よりか少しでも良いといいですよね。
382 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:30:31 ID:ldVUf3qg0
では、もう一度聞くけどあなたが
>>350で発言した、
>仮にでいいからその観点をはずしてみ。
の、その観点とはどういう事ですか?
>>382 お前には、衆目の一致するところ、氏あるのみだ。
384 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:38:45 ID:ldVUf3qg0
結論を言えば、
ららは単なる気が強いだけの低脳医療事務女
なんだから、あっくん、その他の人をドキュン呼ばわりしないように。
わかりましたか?
385 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 00:47:29 ID:ldVUf3qg0
さあ、あっくんはこれから心地よい眠りにつきます。w
その他の人って誰?
・・・って私しかいないか w
てか、その方私とよく似てるみたいだから
あんまり悪く言わないよーに。 対抗意識ないし全然気にならないから。
いやマジで。
珍しくマトモな時間におやすみで w
388 :
卵の名無しさん:2005/11/23(水) 01:03:48 ID:09b/LQFu0
「主治医は信頼できない」「医者不信」といったら、それも違うんだよね。
その当時の主治医を自分は信頼していましたよ。信頼したかったし。
最初はホントにDQN扱いもいいとこだったし、たまってた言いたいことは、ここと前スレ・前々スレで
全部吐いたけど、本当に最後の頃は、必死で向き合ってくれたし、最後落ち着くところで落ち着いたしね。
でも、はじめの”DQN患者”と見なした偏見が邪魔した、ということがあったから、そういうのはナシにしたいよね。
あと、医者スレでずいぶん言われているように、若い先生ほど忙しすぎ、というのはあると思う。
後から聞かされたんだが、その先生は自分からどうしてもその科に行きたいといって、入りなおしてわざわざ転科してまできたそうな。
24時間休まず働けスレがあるように、本当に24時間働いている感じだった。こわれる寸前だったように思う。
もう心身疲れきっていた姿で、診察室が現代の「女工哀史」の工場のラインだったのかもしれない。
だから、医者ばっかり責めるわけじゃない。それはわかってほしい。
389 :
卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:00:17 ID:jwDOnVLp0
正直、新聞記事などではセカンドオピニオンして失敗した人の話は載らないと思う。
失敗した人は、もうこの世の中にいないのだから、死人にくちなし、ですよ。
>>384 ほんとにDQNと呼ばれたくないのなら
いわれるよーな言動を慎めばいいだけのオハナシ☆
ま、ひととしてDQNになっちゃうと駄目じゃろけどな(w
ただここでは患者としての話なんで、
DQN患者と言われたくなければ、患者としてそれなりの言動をどぞ。
>>388 うん、医師が忙しすぎで患者に向き合う余裕なんてなくなってるのかもしれないね。
弱い患者に対する優しい目にしても、それに患者が甘えて当たり前だと思うと際限なくなるってケースもある。
それがますます医師の時間を奪うことにもなってしまうでしょ。
わたしはやっぱり、厳しいと言われても医師に気を使いすぎると言われても医師を責めるより患者が自ら正すのほうに重きを置くよ。
だってわたしは患者側だからさ。
たとえばDQNってもんがいたとする、どうなるかっていうと同じ立場の者同士がまずそれを正そうと働きかけることが多いよ。
きっと その態度、その認識では絶対あなたのためにならないって分かってるからそうするんだ。
まず出来ることは自分から自分達からだもんね。
医師に対しての発言は「お願い」だな。
患者が正直に話すにしても間違いや勘違いや思い込みもあるし、相手の言う事を聞けないとどうしようもないんだ。
ただね、相手が憎しみか愛情かどのような心情で言っているのかは伝わる。
相手を思いやる気持ちからならば分かってもらえることが多いよ。
だから正しいコミニュケーションは大事です。
392 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 18:48:48 ID:ldVUf3qg0
>>389 それはファーストの医者の説明に説得力がなかった、ってことになるわなw
393 :
卵の名無しさん:2005/11/23(水) 20:23:09 ID:jIy/Ts5u0
>389 セカンドオピニオンだと関わるのは2人の医者ってことでしょ。
もし2人の意見が違えば、どちらか判断するのに、サード。これまた意見が割れれば、
フォース、フィフスとなってくる。・・・
進行してしまうような病気なら、本当に困るよね。正しい判断が決まらないと。
でも決まらないのが「SOをしたせいだ」といったら違うと思う。
転医やSOに「紹介状」が必要だったり、主治医の判断でのSOといっているのには、ワケがある。
例えば、同じ病気でも、A病院でのある薬とB医院でのある薬を一緒に飲んだりして、副作用になったり、
同じ理由で飲んでいても、一緒に飲むと効力を相殺したり、・・・といった不都合がありえるから。
だから結局、クスリの飲み合わせ知識は、患者本人にも必要だと思う。
何を何のために自分は飲んでいて、飲み合わせはどうなのか、ということを
確認したりするのも大切だと思う。・・・
ばくぜんと不安だ、ということでのSOなら、医学図書館にあるような闘病記が役に立つかもしれない。
医者に聞いたって、不安は取り除いてくれないもの。
395 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:17:58 ID:N4SnAWcV0
保険OKも無料もある、ということでつね。
>>393 >セカンドオピニオンだと関わるのは2人の医者ってことでしょ。
>もし2人の意見が違えば、どちらか判断するのに、サード。これまた意見が割れれば、
>フォース、フィフスとなってくる。
それはどぅだろ、、1と2が違ってもそれはどちらも間違いではないと考えられる。2の先生は1の治療法についても説明するだろうし。
少し勉強して自分に合ったほうにすればいいんじゃないのかな。
リスクとベネフィットにしても医学的なことだけじゃなく 治療期間とか負担、本人の体力や性格なども関係ある。
「受けたい治療を患者が選ぶ」と一緒に見えるかもしれんけど、それは違う。そこには専門家の判断が入ってるから。
>ばくぜんと不安だ、ということでのSOなら、医学図書館にあるような闘病記が役に立つかもしれない
これは反対だなー、闘病記こそn=1なんだもの。
本の人がよかった治療が当人に合うとは言えないからね。
ガイドラインとして標準的なところは決められていても、実際の治療は主治医が患者を細かく診てそのつどに対応しているんだから。
もちろん「漠然と不安」が精神的なものだけなら、あなたの言うとおり。
後のとこは同感です。
397 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:31:20 ID:N4SnAWcV0
>396 医療従事者がみるんだから、間違いはない、というのが前提だけど、
これがどうもそうはいえない事態もあるみたい。たとえば、セカンドがファースト
の治療法を全否定することもありうる。そのときどっちを選ぶか、だよね。
たいがい「セカンドオピニオン」として行ったセカンドは、どこかの大学病院級のエライ先生が
することが多いだろうが、その人が実際診るわけじゃないしね。
でも、3番,4番,5番となると、もうお金もかかるから、ということがあると思う。
ただし、命がかかっていたら、もう必死でしょう。
それと、症状にはあきらかに出ているものの、検査でなかなかデータとして出ないことから、病気を見つけられない
ような感じでのDSやSOというのも多いと思う。
あと老人医療で、家族を呼び出して、命に関わる病名つけて脅しておいて、住所変更など
転医した先で、実はウソというのがばれた例も、現にありましたしねぇ。
闘病記が自分に必ずしもあわない、というのは、それはそうだと思う。
同じ病名でも、典型例と違う例外だったりすることも多いわけで、特にSOやDSになってしまった人は、
その傾向はあるように思う。・・・
398 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:32:13 ID:VITjUQ+M0
>>395 保険OKというところが
「セカンドオピニオン」として保険を通しているわけではないことを知っておけ
単なる紹介初診として診察しているその辺は過去レスを読め
まだやってんのかぁw
初代スレの書き込みを順に貼り付けているような
内容のループでよく飽きないなぁ。
>>397 全否定までされるとそれは診断から違っていると考えられるかな。
そうでなければそこまで極端なことにはならないのでは?
判別がつきにくいといったものもあるのだろうが
それは判別がつくまで経過を見るのか、ある時点で予想を立てて治療にふみきるか。
3,4,5といくうちに変化していくも考えられるし。
まぁあまり右往左往していいことは少ないと思うのだが
401 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:46:53 ID:N4SnAWcV0
患者がループ後、ファーストに戻る、というのもありうるし。
>>401 それで手遅れにならなければいいんだけどね。
403 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/25(金) 00:51:57 ID:2lRcz8GI0
つーか、杏林の割り箸少年も
あのあと、ドクターショッピングで他の病院に回ってたら助かってたのかな?
404 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/25(金) 09:08:04 ID:2lRcz8GI0
こういう可能性があるから、
セカンドオピニオンが保険適応された後も、
ドクターショッピングが出来るシステムを残しておくべきなんです。
405 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 11:10:27 ID:Ntbo5+l/0
バカは無敵
406 :
卵の名無しさん:2005/11/25(金) 20:50:00 ID:n0moBbee0
あっくんはカゼをひかない。
あっくんと挟みは使いよう。
あっくんの一つ覚え。
あっくんは死ななきゃ治らない。
407 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 01:47:33 ID:unECkDW/0
>404 あっくん
SOはある意味、ファーストの意思を継いでいることになるから、ファーストのひも付きになっているので、ファーストの見立てを
引きづりやすいかもしれない。
転医だとかなら、関係ない、ということかな?
もしSOにするんなら、医局が違ったり、科が違ったり、ファーストと同じグループでないような医者にしたほうが
別の見方でセカンドをみてもらえるので、いいのかな、と思ったりする。
408 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 02:21:37 ID:XJk+UWiX0
>>407 >転医だとかなら、関係ない、ということかな?
つか、俺、転医の言葉の定義がいまいち、わかんないんだけど、
1、医者の側から自分よりふさわしい医者がいると紹介される
2、患者の意志で、移りたいと希望する
で、いいの?
409 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 07:54:03 ID:svVkiRD60
>>408 あっちの方が検査設備など整っているしと、
儲からなくて手間がかかるお客さんを身放すってのもあるわな
410 :
怒り猫 ◆xi9CqIOvBg :2005/11/26(土) 08:35:12 ID:zLXvZAro0
度量が狭い!残念。
411 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 09:16:24 ID:XJk+UWiX0
>>409 それは、医者の側から言い出す転医だよね、
患者の側から言い出す転医は、「転医」という言葉の定義上ないの?
412 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 09:46:22 ID:y9mANn4F0
>>408 1,2両方あるよ。両方とも転医になる。
2の場合には、他の病院にいって見てほしいとか、引越しするので医療機関を変わりたいとかある。
だから、半分くらいドクターショッピング見たいな雰囲気の場合もあるが、紹介状を書けばそれは納得できる。
次に見てもらう医療機関でも、ドクターショッピングぽいなということがあっても、紹介状があれば、嫌がられない。
それも転医の言葉の範囲内。
>>408みたいな形で言うなら
1.患者が病院あるいは医師を代わりたいと主治医に申し出る
2.主治医から受け入れ先へ紹介する て感じ?
414 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 10:00:38 ID:XJk+UWiX0
そうですか。
>半分くらいドクターショッピング見たいな雰囲気の場合もあるが、
そうだよね、患者が〜〜に行きたい、って思う場合、
取り合えず、ドクターショッピングでこっそり行って、
これは信頼できると、確信した上で、元の主治医に申し出る、訳だからね。
415 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 10:05:11 ID:XJk+UWiX0
じゃ、患者側から申し出る転医のプロトコルは、
1、主治医に内緒でこっそりドクターショッピング
2、これは信頼できる医者だと確信した上で現在の主治医に申しでる
3、主治医はしぶしぶデータを提出、紹介状を書く
って感じ?
416 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 11:56:00 ID:M1luo4L90
417 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 12:13:29 ID:MlGK3ssG0
○○病院○○科○○先生御机下
あっくん 48歳 住所不定 電話なし
病名 気管支喘息 境界型人格障害
たいへんお世話になります。当院で通院加療中の患者ですが、貴院での
治療を希望しております。患者は服薬指示に従わず、適当に発作時に
ステロイド吸入をおこなったりしていますが、病状は比較的落ち着いて
います。添付データを参照してください。よろしく御高診御加療
お願い申し上げます。
なお、当院に決して戻さないよう重ねてお願い申し上げます。
418 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 12:23:23 ID:M1luo4L90
落ち着いていないのは
頭の中身だけだからな(w >病状は比較的落ち着いて
>>147 DM が抜けとる。
しかしほんと DQN オンパレードだな。
OPLL とアルコール性肝硬変もプレゼントしたい。
>>417 貴院でのご加療を云々、と文面に書いてあるのに、
XX病院XX科とか、宛名が書いてない手紙を持った方が
いらっしゃった事が2度ほど。
雰囲気、事情を伝えるにはこれ最強、だと思いました。
実際お会いしてみると、やっぱり、でした。
外来がストップしちゃって困りました・・・w
421 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 20:06:09 ID:MQr5hAda0
宛名なしでかく紹介状って、患者にとっては選択肢が広がって便利なんだけど、
それって420の考えでは、DQN向け紹介状ってことかい!????
422 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 20:41:11 ID:Dap73dU70
自分をみたファーストのセンセイだが、ループで戻ってきたのだが、
はじめはあからさまにDQN扱いだったけど、本当に一生懸命診てくれて、
「がまんしなくていいんだよ」とはじめて優しくいってくれた・・・
うれしかったなあ・・・
423 :
卵の名無しさん:2005/11/26(土) 23:35:30 ID:iJQ2Atnb0
>>421 普通そうじゃない?
遠方でまだかかる先が決まっていないとか特殊な事情がない限り
宛名なし要求するのは(あるいは決まっていない段階で要求するのは)DQNが圧倒的に多いよ
424 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:11:15 ID:Z4sKoj4s0
セカンドオピニオンは一件50万以上の課金を行え。
425 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:16:38 ID:l52NLaFI0
DQNってなにを基準にDQNなんだろう。定義はないから、それぞれの感覚なんだろうけど。
DQN石からみれば普通人もDQNになるからDQN石ほど、DQN患者が多いと
思っているという理屈になると思うんだよな。
相手は自分の鏡の場合もあるしね。
426 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:17:35 ID:l52NLaFI0
そいうことで、ここはDQN石が多いということが良くわかりまつね
>相手は自分の鏡の場合もあるしね。
かなり重い自我障害の存在を認めます。
ハロペリドール服用をお勧めします。
>>421 状況によりけりですが、その専門外来にいらっしゃる方の中では
僕たちが必要とする写真、過去検査データ等資料もお持ちでなく、
手紙だけと言うのはかなりのレアケースでした。
>>423 その後がありまして、そのうちのお一人は、「次、XX病院のXX先生の所へ行くので手紙、返してください」
結構長い時間お話したのですが・・・。まぁ、その後を考えれば良かったですがw
429 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 01:15:08 ID:l52NLaFI0
>>427 うわー。すごい誤診。こわっ。アンタが医者やってるのは犯罪です。
たとえDQNでも一般人のそれはどうにでもなるけどDQNが医者やってるのはやっぱ、問題だよね。
430 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 01:17:23 ID:D18af/jz0
>>429 どうしてこんなに簡単に釣られてしまうの?
ホント、煽り耐性がないんだから、もう。
431 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 09:43:52 ID:qI/8/FTj0
じゃあ、
患者側から申し出る転医、
はどういう形でおこなわれてるんだよ?
釣ろうとする意地の悪い書き込みのほうが問題あるのでは?
だってID:l52NLaFI0さんの言ってることは尤もなことだもの。
患者から申し出る転医、決まってないのに要求はDQN扱いされるようですが、
前もってあたりをつけるDS等をしないのならどこが適切な転移先かわからないで決めかねて迷うよね。
だからとりあえずあて先ナシの紹介状になるんじゃないかしら。
主治医の紹介で、もし
>>407のように同じグループになってしまうなら
治療法を見直したいとかが理由ならあまり転医の意味がないような。。
(単にウマが合わないが理由ならそれでもいいでしょうけど)
自説に拘らずに患者の希望に合いそうな転医先を紹介してもらえるならそれが一番でしょうが、
そのへんは先生方がどのようなやり方をするか、素人にはどうなってるのかよく分からない。
やっぱり、よく分かるためには先生と本音で話すことしかないと思うんですけどね。
433 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 11:10:25 ID:LV03v2pq0
>>432 阿呆ですね
だからこそ最初に主治医に相談する・・・これが答えと書いてあるのでしょうに
だからこそ
>ID:l52NLaFI0さんの言ってることは尤もなことだもの。
と言ってるのでしょうに。
すぐ「阿呆ですね」とか書くのが問題あるってことですよ。
435 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 14:19:30 ID:6S1gEEzM0
436 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 14:25:42 ID:6S1gEEzM0
>>420 なるほど。勉強になります。つーか忘年会のネタになるなw
それではショートコント、紹介状。
「貴院での治療を患者が強く希望しています っと。」
「先生。どちらの病院宛ですか」
「担当先生御机下とだけ書いとけばいいから」
ジャンガジャンガジャンガジャンガジャンガ
437 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 14:30:29 ID:LV03v2pq0
>>434 阿呆は阿呆だろ
診察室以外で我慢して嘘言う必要は無い
相変わらず憶測馬鹿がおりますな。
>患者から申し出る転医、決まってないのに要求はDQN扱いされるようですが、
>前もってあたりをつけるDS等をしないのならどこが適切な転移先かわからないで決めかねて迷うよね。
>だからとりあえずあて先ナシの紹介状になるんじゃないかしら。
相変わらずの、憶測先走り典型例。こりゃ話が先に進むわけないわ。。。トホホ
440 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 15:53:41 ID:xosSck9M0
ららサンって、オッチャン?
DQNヲチャ兼オマチュリ要員でつ(w
442 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 16:10:35 ID:LV03v2pq0
基本的な患者のあるべき態度
現状に不安・不満がある
→その旨を受診中の病院スタッフに相談する(スタッフとは医者だけではない)
→転院の必要が認められれば医師からあて先を指定して紹介がある<問題解決>
当然あまりに微細な内容であれば相手にされないこともあるだろう
それは保険診療の性格上いたし方が無いこと
※ここで相手にされないからといって努力を即座に放棄する連中がいるよな
相手の立場状況なんぞまるで考えない、自分の体がかかっているという要求しか突きつけない奴・・
それを理解するのが正しい「保険利用者」であり
そのときに自分だけが病院利用者ではないことを理解するべき
とはいえ当然それでは不満が解決されない場合もある
となれば
→自分で調べるなり知人の情報を利用して調べるなりするべし
またこういう努力を出来ない人間ならなおさら
普段から信頼できるかかりつけ医を作っておくべきなんだよ
それならばすぐに相談に行けるでしょう
(そういう努力もこういう連中は当然していないんだけどな(大笑 )
※自分の体のかかわっていることに対して『調べる』という当然の労力を放棄するのはどういう連中か?
しかしながら用いる方法はあくまでも合理的且つ社会的な手法に限る
ドクターショッピングのような反社会的な方法は許されない
※自己が楽であればモラルなんぞどうでもいいというのはどういう連中か?
→自分であて先を指定しての紹介を希望することになる<問題解決>
どちらにしてもきちんとした手順を踏んだきちんとした人物なら
まともな紹介状を持っての転院となるだろう。
最初に相談することすら出来ない
あるいはそれを簡単にあきらめた上でさらに調べる努力もしない
しかもそういう努力をしない連中に限って他者には圧倒的な労力を要求する
そういう奴が医療内容を選り好みする・・・・そんな道理はないわな
※みればわかるがDQNの素質はありとあらゆる場面で発揮されるもんなんだよ
443 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 16:20:38 ID:Elv+Wng40
私の場合は症例と今行ってる病院の薬事制限から転院を考え始めました。
理由は卵巣がんと高血圧の併発症。
主治医は婦人科の腕はある程度確かだが、内分泌とか血圧はよくわからないようで、内科で。
内科医は循環器はプロだけど、婦人科はわからないので、婦人科の先生に聞かないと。
どちらも、専門の腕は確かだけど、合併症となってくると、難しいかなって考えた。
こういう症例の場合、血管由来の循環器系かホルモン由来の内分泌系かで、薬から、適切な治療法から全部違ってくるみたいだし・・。
で、産婦人科で内分泌も見られる医師を探して、ひたすらDS。
その後、話がまとまってから、主治医にSOを受けたいので、カルテくださいのテレ。
でも、SOいやそうだったので、とりあえず、転院することにした。
これって、だめですか?
444 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 16:24:02 ID:Elv+Wng40
主治医は不愉快そうでしたが、紹介状は書いてあげるといってくれました。
私としては、やはり、双方に造詣の深い専門医の治療をうけたいので・・・。
>>442 IDが似ているので見間違いそうですよ (笑
そのような基本的なあるべき態度というのが当然患者側にも求められるでありましょう。
同時に基本的に求められる医師の態度もあるということです。
>診察室以外で我慢して嘘言う必要は無い
とおっしゃるように診察室ではその努力をなさっておられる先生かと思いますが
このような場所でも公開の場、ここを見て一般がどう感想を持つかも考えていただきたいのです。
DQN医が多くいるのでは?の印象を持たれてしまうような傾向にはしてほしくないのです。
>>425〜
>>427に特によく表れていると思います
>DQNの素質はありとあらゆる場面で発揮されるもんなんだよ
これにも同意です。
446 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 16:48:31 ID:6S1gEEzM0
>>445 今度は君が医師に求められる具体的な態度を理由をつけてあげてみよう。
この板で暴れている非医師は、自分の行動が非難されたり、損しそうな発言に
根拠もなく噛み付いている奴が多い。今のままでは君もその一人だ。
447 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 16:53:21 ID:6S1gEEzM0
>>443 ていよく追い払われたと思われ。
産婦人科で内分泌も見られる医師なんていないというか必要ないというか。
それぞれの専門にかかれば十分な症例だと思います。
>>445 >同時に基本的に求められる医師の態度もあるということです。
お前は医者に、何も求めてはいけない。
貴様のような低劣外道は、医者に掛かる資格など、無いからだ。
野良犬のように、腐り果てて死ぬがよい。
449 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:05:29 ID:LV03v2pq0
>>443 >産婦人科で内分泌も見られる医師を探して、ひたすらDS
だめですな どうして「公的な器」を私用で無制限に使うことが許されるんです?
貴方のからだが大切だからですか?
だとしたらほかの患者家族も同じように使い
結果保険診療が成り立たなくなってもそれはそれで許されると思うのでしょうか
通常複数科にまたがる合併症を持つ場合
一方を主病(この場合卵巣癌)と考え優先して主治医をさがし
コントロールの都合を考えて総合病院で複数科受診するのが普通
どちらも得意な医者は調べればわかるし
わからないのならそもそもの主治医に相談するのが道筋ですね
>>445 患者大多数の中にあって医者は少数です
そして医者は患者を選ぶことは出来ず
しかも医者の数は患者が要求するレベルを実現するのに必要と考えられる数よりも少ない
当然あるべき姿は医者患者ともにありますが
どちらのわがままがより全体に影響するかは明らかでしょ
どのような状態の医者でもいないと回らないのが日本の医療です
当然ですが選り好みしたい患者はそういう医者を避けるのは自由です
450 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:48:15 ID:Elv+Wng40
>>447 関西の某国立大学医学部付属病院の産婦人科は内分泌も産婦人科も腫瘍も診れる医師がいるぞ。
3軒回って、そこにした。
体よく断られたかもしれないけど、最初の病院では、血圧の検査をするところだった。
何で、内分泌が必要かって行ったら、卵巣がんの場合、卵巣欠落症で脳下垂体ホルモン亢進によるのぼせ、ほてりを伴う高血圧の場合、
体がなじむまで待つか、少量のお薬で、途中、やめてもいいように対応するかどっちか、PDQ日本語版の支持療法を見ると、こうした合併症の場合は
薬剤制限あり、
ということで、内分泌が診られる医師をさがしました。
451 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:51:01 ID:Elv+Wng40
その前に子宮筋腫もあったので、ホルモンも考えないといけないかなっと。
だから、主病を卵巣癌において、産婦人科をせんたくしました。
いくつも病院を回ったわけではないです。口コミ2軒かな?
452 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:55:44 ID:Elv+Wng40
主治医にもセカンドオピニオンについて直電しました。が、いやそうでした。
結構、卵巣癌の治療は順調で、「デジーズ・フリー、ドラッグ・フリーの状態なのに、何がふあんなの?」と。
でも、血圧100−150、のぼせ、ほてりが顕著、これは考えないとおもいました。
453 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:58:50 ID:Elv+Wng40
高血圧って、一般的には、たいしたことないって考えがちですが、
動脈硬化や脳卒中、心筋梗塞の原因になることもあって、述語1年ということを考えると、
再発した場合の補助化学療法における、心臓への影響とか、あらかじめ保険かけておいたほうがいいかなと・・・。
454 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:06:55 ID:Elv+Wng40
ちなみに、最初の病院では、PDQ日本語版支持療法、のぼせ、ほてりでまあまあとされる酢酸メチルドバの扱いがないことを、目の前の内科医の電話で知った。
さらに加えて、唯一あったのが同じタイプの塩酸クロニジン、塗り薬なら考えたが、飲み薬なので遠慮した。
ただし、どちらも命にかかわる疾病なのできちんと治療したほうがいい、で、血圧のほうも慎重に考えた。
血圧がなかったら、病院は変わっていなかったかも。
455 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:17:18 ID:Elv+Wng40
こうした、内分泌系から来る高血圧は5年かけて正常化するのが、普通なので・・・。
>>446 それほどの多大な要求ではないのです。
どうか患者の身になって患者の声に耳を傾けてほしい、それだけですね。
>>448のような声が上がるような現状があることが残念だと申しております。
>>449 >患者大多数の中にあって医者は少数です
>どちらのわがままがより全体に影響するかは明らか
だからこそです、一人の医師は数十人の患者に影響を与えます。
それだけでなく、ほんの一部でも医師にあるまじき振る舞いをするならば
「医師」全体のイメージダウンに繋がってしまうのです。
しかも、ここは一応公の場所です。
どうにか良好な関係を作り治療に当たっている者としてはこのような傾向を憂慮しているのです。
457 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:19:31 ID:bNpgY3VMO
458 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:23:34 ID:LV03v2pq0
>>456 一人の医師が数十人に影響
それでもほかの医師は健在ですな
患者のわがままに振り回されて
一人の医師が脱らくしたらそれで数人の医師に影響がある
その医師の受け持つ患者の数はどれだけですかね
一人の患者のわがままを許すというのは
ほかの全ての患者にそうしても良いと思わせるのと同じなんですよ
患者がきちんとした対応をするとともに
選べる権利を行使して動けば問題は無いのです
459 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:27:23 ID:nyBxfgXw0
>457 じゃ、別すれいけば?
460 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:29:04 ID:LV03v2pq0
>>456 続き)
>「医師」全体のイメージダウンに繋がってしまうのです
現実を糊塗することによって維持されるイメージなんぞ不要でしょう
むしろそうした無駄な努力を課すことによって
今以上に耐え切れなくなる医師が続出すれば結果は悲惨なことになる
それにマスコミの記載、多くの訴訟見る限り今でも十分にイメージは悪いですよ
善人づらして現実を見ていないものの弁は聞くにたえませんね
461 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:31:40 ID:Elv+Wng40
私、かなり、わがままな患者だったかも・・・。反省しないといけませんね。
>>460 では、その「マスコミのイメージ操作」は事実であるとお考えですか?
よい状態のありかたを求めて日々送っている者たちの声が「現実を糊塗」となりますか?
あえて悪人面してイメージを落すのはどうしたことでしょう。
463 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:40:25 ID:3o44zUyj0
医学用語を支離滅裂に羅列して自分だけ納得しているが、ネットでの
医学情報はもう少し慎重に扱ったほうがいい。
このまえ逮捕された販売業者も元東海大学医師(思いっきりの常連)
もネット上にトンデモ理論によるトンデモ療法を列記してたから。
と言っても無駄か・・・・。
ネガティブフィードバックの欠損での高血圧を文字だけ頭に入れても
意味ないし、「再発した場合」への高血圧による循環器系への影響って
笑うより前に、すぐに「適切な」病院の受診を勧めちゃうよ。
本物かな?
464 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:42:57 ID:LV03v2pq0
>>462 操作されてはいてもそういうイメージにあることは事実でしょ
そして圧倒的な物量でどんどんイメージを植えつけられていく中
個人個人の『努力』で改善を期待するなんぞ徒手空拳にひとしいわな
現状はそんな無駄な努力をするよりも各々の医師の現状を維持することのほうがよほど大事
私の言うことを「悪人の理論」と言うところもまた
マスコミほかの医師イメージの押し付けでしかなく
また貴方がそういうイメージにとらわれている証拠ですよ
医師は単なる職業のひとつでしかなく
その職業の倫理を『出来る範囲』でこなす一労働者に過ぎないんですからね
465 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:52:33 ID:Elv+Wng40
というか、医師なら2チャンネルより、新しい医学文献とかよんでほしいな。
間、忙しい医師の息抜きにはなるだろうけど、ほかにすることあるでしょって感じ。
今は情報化社会なんだから、時には患者の方が医師より情報を持っていることもある。
アメリカでは、それが当たり前の状態。
セカンド・オピニオン制度が導入されたのは、欧米から、となると、
医師のほうに患者の質問に答えられるだけの情報量は必要。
激務の医師には酷かもしれないが、今の時代、新しい知識を吸収して行かないと、医師は生き残れないだろうし、
セカンド・オピニオンは医師の知識のレベルをあげるという点ではいい制度だと、私は思うのだが。
466 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 18:54:19 ID:qI/8/FTj0
>>455 >こうした、内分泌系から来る高血圧は5年かけて正常化するのが、普通なので・・・。
これって肥満じゃないの?
467 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:00:53 ID:Elv+Wng40
肥満は高血圧の原因のひとつ、3キロ減でかなり血圧は下がる。
肥満の場合は浮腫と脂肪による肥満なんかをかんがえないと。
DJとかTJだと、うちカルボプラチンなんかは添付文書に体重増えるよって思いっきり書いてある。
私も一時期すごかった。子宮体癌のホルモン療法も肥満の可能性あり。
のぼせ、ほてりは1年目にほとんどの女性にあらわれて(卵巣欠落賞の場合)、高血圧をともなうようだ、
そして、個人差を伴いつつ、数年かけて治まるのが普通。
468 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 19:01:03 ID:qI/8/FTj0
血糖値も高いんじゃない?
469 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 19:03:20 ID:qI/8/FTj0
そんなあなたにはローカボダイエットがお進めです。
産婦人科のシツモンスレ併読するといとをかし
471 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:04:29 ID:nyBxfgXw0
あっくんも肥満なんだよね?90キロだっけ?
自分は10キロ痩せましたよん。・・・おかげで2ケタ台になったよん!
内科のKセンセイに「デブだねぇ」という表現を毎回、いろいろ
「あれぇ、足むくんでるねぇ、どうしたのぉ?」とかいう表現で毎回
バージョン変えて言われ、くやしいので食事制限して、時間も早く食べるようにして、
ハーブも取り入れて、痩せましたヨンっ!
このセンセイには、痩せたお礼として、心のなかで「やぶキタ☆ブレンド茶」の詰め合わせを
さしあげまする・・・
もう、テブとはいわせないっ!!
472 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:06:04 ID:6S1gEEzM0
>>450-455 かなり高い確率で内科受診不要。
卵巣がん後(経過がよくてよかったね)ならその症状は当たり前。
素人は文章を読んでも程度の問題とかまるでわからないみたいだね。
はっきり言って、卵巣がん主治医の治療継続がベストなんだけど、
加えるとするならば(癌のケアが得意な)心療内科精神科医だろうね。
473 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:08:52 ID:Elv+Wng40
いや、今の主治医の治療継続のみでは不安がある。
474 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:17:48 ID:Elv+Wng40
心療内科は行ったほうがいいと思ってる。
結構、今まで、病院で傷ついたし、なんか、いろいろいわれたことで、一つだけわかったことがある。
本当は自分は生きていてはいけない人間なのかもしれないし、治療を受けてはいけない人間なのかもしれない。
とりあえず、転院資料はもらうけど、本当は治療を受けることがすごくいけないことなのかなとも思っている。
今まで、医師に何かいわれるたびに、意味は「治療を受けるな。お前、生きてる価値ないよ」って意味もあるのかなって、時々感じてた。
多分、そういうことを行ってたんだと思うけど。
475 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:20:56 ID:Elv+Wng40
>>472 するどい意見ありがとうね。
もう一度、自分が治療を受けてもいい人間かどうか、考えてみるよ。
医者も人の子、こいつなんて生きてる価値ない割って思う人間がいてもしょうがないとは思ってる。
>>464 >個人個人の『努力』で改善を期待するなんぞ徒手空拳にひとしいわな
そかなぁ?そんなことないよ。
わたしは悲観してない。
少なくとも自分の周りからでもそう仕向けていくことで
職場の仕事環境もよくならないかな。 もちろん、患者としてもよい治療環境になるんだ。
そうじゃなければ 「やっぱりねー」ってなってしまうよ。
本気で
>>474みたいに考えてるなら
心療内科ふっとばして精神科でもいいかも。
(とかゆーと○エせんせあたりにに怒られる?(w)
病院は治療を受けるところ。
生きてはいけないまでゆっちゃうのは、ちょと妄想入ってる。
こんなところ、覗いてないで
気持ちにもお休みをあげたほがいいんじゃないかなっと。
お仕事ちうにつき、戻りまふ。
478 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:24:26 ID:Elv+Wng40
今のところはグリーフ・ワークでいろいろ感情を吐露することで、徐徐に開放に向かってる。書き込みもそうかな。
たぶん
>>472は主治医かな?
生きてる価値ないよって思われてるのはずっと知ってた。
479 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:27:47 ID:Elv+Wng40
でも、医者的には、正直、いやな患者には検査とか治療とかある程度、手をぬきたくなりませんか?
480 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:29:04 ID:Elv+Wng40
あるいは、冷淡な対応をとって病院から離れてもらおうとか思いませんか。
医者は治療を放棄できないけど、患者が治療を受けに来なくなったら、これさいわいとか。
481 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:30:19 ID:Elv+Wng40
自殺とかそういう意味ではなくって、私はそういう患者にグループ分けされていたようなきが時々していたということです。
>>422を見て。
どうか辛い状況のでも諦めないで、こんな人はけっこういますよ。
483 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:30:39 ID:6S1gEEzM0
>>474 産婦人科の医者はむしろその辺りのケアの得意な医者が多いんだけどね。
ちょっと苦手な先生かな。釣りでないと信じてマジレスするけれど、
こんな掲示板でちょっとやり取りした医師でさえ、卵巣がんの経過が
よいことを喜んでいる。まして主治医にとっては、がんの患者が
治るということは、医師であることの喜びを一番感じること。
他の誰よりもあなたに生きていて欲しいと思っているはず。
(逆に他に行きたいと言えば少なからず傷つくよ)
治療を受けるなというのは、治っているということ以外の何ものでもない。
484 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:31:05 ID:bNpgY3VMO
485 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:38:47 ID:Elv+Wng40
>>483 医者だとおもって、マジレスするよ。
PDQ日本語番手のは、アメリカの国立癌センターがやってる実際の臨床データのそうまとめ。
うち、正常な適応を見てほしい。
癌の患者ってのは、病気に対する不安を持つのが正常な適応なの。
医師はそれを取り去ろうと必死なんだけど、私の主治医は結構感情入るやつで、半父親状態。
で、不安とか病気に対することを聞くたびに、悩ませてはいけないと隠したり、ごまかしたりすることに必死。
病院にいっても不安の解決にはならない。だんだん、病院に行くのがいやになってきた。
医師にしたら、経過良好って喜んでやってるのに、何でこいつは喜んでくれないんだてのがすごくあったんだとおもう。
486 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:42:38 ID:Elv+Wng40
で、通常、患者は医師に気を使って何も言わない。私は医師を信頼してたから、医師に不安をぶちまけた。
医師にとっては、それが逆に信頼されてないように思えて不愉快だった。
そこから意思の疎通が始まった。
変わろうと思ってる病院の基準はPDQ日本語版、支持療法にあるメンタルヘルスも期待できる。
487 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:45:16 ID:Elv+Wng40
要するに、医師にとっては、不安を出さない患者のほうがありがたい。
だけど、そんな患者も不安をためてるとは思うよ。
つまり、私の場合は正常な適応のとおりに自分を出したけど、医師には誤解を招いたってことです。
488 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:48:36 ID:Elv+Wng40
つまり、癌の場合、普通の病気とすごく矛盾したところがあって、経過が良好な患者ほど不安がすごく強い、そこを主治医が受け止めてくれないと患者敵には身動きが取れなくなってしまう。
ましてや、患者同士の会話でも、不安をあおる内容があればなおさら。
489 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:54:50 ID:Elv+Wng40
実際のところは、そのナースもめちゃくちゃ意地悪とかじゃなくって、ふと、口がすべった程度のものだったし、
SLXの数値にしたって、それまでこじれた関係をよくしようとおもってだったかもしれない。
ただ、こっちが、一番不安な時期だったから余計にこじれてしまったんだと思うよ。
490 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:57:05 ID:Elv+Wng40
もし、今の主治医がPDQ日本語版にある支持療法をきちんとしてくれるのなら、転院の必要はないけど、
そこまで主治医に要求するのは酷ってもんでしょ。
あなたがそこまで調べて納得いく転医ができたのなら、それでよかったじゃないでしょうか。
SOじゃなく転医でしょう。
出さない不安は医師にとっては無いも同じです。
出していって主治医と解決の道を探るんです。
そこで出来なければできるところへ行く、は我がままじゃありませんよね。
医師も人間です。
だから少なくてもいやがられるような態度だけは謹しむようにすれば
理解得られると思いますよ。
>経過が良好な患者ほど不安がすごく強い
そのような不安は経過の悪い人も受け持つ医師には無用な不安に見えるでしょう。
それを受け止めろと言うのはメンタル面の支えを医師に求めすぎかもしれないよ。
>患者同士の会話でも、不安をあおる内容があればなおさら
正しい知識を、僅かなケースを注目しすぎては身動きとれなくなります。
492 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 19:59:11 ID:qI/8/FTj0
ID:Elv+Wng40はよくしゃべるね。w
493 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:59:31 ID:Elv+Wng40
すくなくとも14,5ヶ月はこうした精神の回復にはかかり、その14ヶ月から28ヶ月が再発率の高い時期、
つまり、患者が自分の病気の不安を完全になくすには、28ヶ月が過ぎないと難しいんです。
>すくなくとも14,5ヶ月はこうした精神の回復にはかかり
そ、それはいったいなんで??
>28ヶ月が過ぎないと難しいんです
患者が、じゃなくてあなたがでしょう? みんなそんなことないよぉ、、
短い書き込みを連発するところからもどうもメンタル面の影響が大きそうな感じがします。
495 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:05:29 ID:Elv+Wng40
>>491 うちの主治医は優しすぎるから。
結構大事に思ってくれてるのも知ってたし、だからこそ、薬を処方してくれないのも知ってた。
医者としては向精神薬を出すほうがよっぽど楽だから。
本当は主治医の元で治療を受けるのがベストかもしれないけど、主治医に不快な気分を味あわせ続けるのもよくないでしょ。
ええーー?
内分泌が診れる医師が最適ではないの?
それを見つけたのではなかったの?
ならばそこで診てもらうのがベストではないでしょうか。
497 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:08:58 ID:6S1gEEzM0
>>485-486 読まなくてもほとんど知っていることだけどな。(確認したよ)
つまり君は主治医のPDQに基づかない治療に問題を感じていたわけだ。
ただそれを読んで得た知識は、誤りが多いよ。PDQではなくて君の解釈ね。
米国の医療というのはマニュアル医療でね。望ましくて参考になる部分も
多いけれど、分野分野の日本の専門医にとっては誤りであることも多々あるし、
方法論としてかなり違いがある。まして読んでそこに書いてあることの微妙な
ニュアンスを理解できずに誤りを振りかざして、ここが違うとか言われれば、
医師としては何馬鹿言っているんだってことになると思うよ。
メンタルへルスの分野に関しては全面的にPDQはいいと思うけどね。
498 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:09:30 ID:Elv+Wng40
医学的には、内分泌も見てもらえる病院の方がベストだと思ってるし、たぶん転院はすると思う。
499 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:10:53 ID:Elv+Wng40
でも、それを忙しい今の主治医に求めたりしたら、たぶん主治医はいやがるだろうから・・。
500 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:15:20 ID:Elv+Wng40
言葉が足りなかったかな?医師の医学的な治療には、何も疑問はなかった。
疑問があったのはPDQのメンタルヘルスじゃない部分。
多分、主治医が私にとってたのは、子供がかわいくってしょうがない親の態度。
で加えて、命にかかわる病気だから、こいつ私が再発したり、死んだとき冷静に向き合えるかなって心配を十二分にあおってくれた。
お互いに変な情がわいてたんだと思う。
501 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:16:43 ID:Elv+Wng40
PDQのメンタルヘルスじゃない部分っていうのは、医師の対応がそれとは正反対の対応だったってこってす。
502 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:18:32 ID:Elv+Wng40
主治医にPDQのメンタルヘルスの部分読んでほしいって何度も言おうとしたけど、いつも、そっけなくされて宝、ずっといえなかった。
503 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:21:35 ID:Elv+Wng40
多分、主治医だね。今まで、いろいろめいわくかけてごめんね。
大事に思ってくれてありがとう。しっかり病気は治すよ。
本当は先生にPDQ日本語版のメンタルヘルスしてほしかったんだけどね。
504 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:25:01 ID:Elv+Wng40
主治医のことをいやになって転院するのではなく、PDQのメンタルヘルスを求めて店員するって言うのが本当です。
加えて、内分泌も見てもらってほうがいいかなと、理由は、まだ若いのに卵巣をとってるから、副腎に負担がかからないか心肺なので・・。
505 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:30:48 ID:Elv+Wng40
それに、多分、私があの質問事項ですごくつらそうな返事したら、主治医、嫌がる飲めにみえてわかるもん。
いつかどこか出会えたときに元気な笑顔を見せたいとは思ってます。
506 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:32:56 ID:Elv+Wng40
紹介状には先生の治療を引き継いでもらうことを本人も希望していますってきちんと書いておいてね。
507 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:38:54 ID:Elv+Wng40
後、いつも忙しい時間に迷惑かけてすみませんでした。
どんなときでも誠実に対応してくださってありがとうございました。
電話で声がかれていたのが少し心配です。
無理はしないで、ください。あんまり眠れる仕事じゃないだろうから、眠れるときには、しっかり休んで、無理をしないでくださいね。
先生が最初の主治医でよかったです。
508 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:39:51 ID:Elv+Wng40
これからご飯つくるから、じゃあね。
スレを伸ばすのはDQNの力であると言う事かな。
510 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 21:11:44 ID:3o44zUyj0
感想
外来でこの患者が席を立つまでにどれだけ時間がかかるのかと
想像するだけで、恐ろしくなる。
心理療法の加算(だっけ?)できる程の30分もかかったらと思
うと怖いよ。
逆投影されてるみたいだし、この産婦人科医は出来た人か超鈍
いか、それともキリキリ心窩部痛で苦しんでいるのか?
511 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:21:10 ID:UX4M98Eu0
512 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:25:14 ID:ZODfZTVM0
ひとのことをどきゅん、どきゅんとしかいえないヒトって、かわいそうな
アタマのひとだねぇ〜。中身も禿ちゃびん。。。
513 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:28:07 ID:ZODfZTVM0
ドキュソ先生〜!最近みないですねぇ〜。
じつは内科医だったんですねぇ〜。
514 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:33:23 ID:UX4M98Eu0
515 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:47 ID:ZODfZTVM0
514はとうとう中身禿&基地外になっタっタんだぁ〜。かわいそうに、のぅ〜。
516 :
ナナシズム:2005/11/27(日) 23:49:03 ID:vqkmOIkV0
こっちが全く正しい治療してるのに、セカンドオピニオン
って言う人いるよな。でもそれでいいと思う。
大体そういう人はクレーマーだし、他の医者に丸投げ出切ると思えば
全然辛くない。
そういうクレーマーにいちいち説明するくらいなら、
自分を信頼してくれる患者様を診るのにたくさん
時間を割いた方がいい。
517 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:50:52 ID:ZODfZTVM0
セカンドオピニオンをいうヒトがすべてクレーマーとは限らんでよ。
そういうの偏見でつ。
518 :
卵の名無しさん:2005/11/27(日) 23:51:25 ID:UX4M98Eu0
さよですな(w
もつかれ> ID:UX4M98Eu0
ID:Elv+Wng40サソを責める気はないけども。
ガイドラインだの標準治療だのはあくまで目安であって
診るのは結局人間なんだけどねぇ。。
その人間との相性が悪かったといわれてしまえばそれまでですけど
なんだかな。なんだかなったらなんだかなですわ〜。
でもお大事に。新しい先生とはうまくやっていけますよに。
522 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/28(月) 10:22:24 ID:PsXm3+cn0
>>516 :ナナシズム
>こっちが全く正しい治療してるのに、セカンドオピニオンって言う人いるよな。
それはあなたのコミュニケーション能力が劣ってる、ということですね。
今後のご活躍期待してます。w
>>492 これが所謂本物だよ。よく憶えておこう。いい経験ができたね。
この中に、苗字頭文字Naの先生はいらっしゃいますか〜!?
525 :
卵の名無しさん:2005/11/28(月) 23:06:33 ID:zwnLJMRm0
〉524 まさかどっかのスレの「ながいせんせい」とかいうんじゃないだろーねーーっ!
526 :
卵の名無しさん:2005/11/28(月) 23:23:23 ID:zwnLJMRm0
>524 ジツハ、センセイジャ、ナイケド、Naデスヨ。。。
>>526Na先生、ハケーン!
。。。って思ったら>>センセイジャ、ナイケド
かよっ。ゴルァーー!!ちみは、およびでない!!!
Na先生、東京ご勤務。。。ここのすれだと思ったのだがのう。。
528 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 00:23:01 ID:106zgQYP0
東京ご勤務はまちがいなしっ!
>>528 そ、そうかいの。東京に。。いらっしゃると。。あぁ、Na先生さま。。
って、Naはそりゃ、東京にいっぱいいるだろーよ!!
あたいが探してるのはこのスレの住人Naなんだよっ!!なめんなよっ!!
530 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 01:19:22 ID:106zgQYP0
どうも、どうも。Naでつ。ひさしぶりじゃのぅ〜。
>>530 Na先生!!!
そんなにお年を召したんですね!!そうですよね。もうあれから何年経つかしら。。。
って、まだ2年じゃねーか!!!
当時41の先生が、こんなジジイになるわきゃねーんだよ!!ハァハァ。
すいません。興奮してしまました。
私の探しているのは貴方ではなく、もっと若い方です。
>>530先生はもう、養命酒をお飲みになって、早く床につかないとお体に触りますわよ。
532 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 02:16:45 ID:CM/mNVRM0
もしかして、あっくんの主治医のNa先生でつか?
「(ツーツー)あ、呼内医局でつか?Na先生います?・・・あ、養命酒の飲みすぎでみのむし状態で寝てる?
顔赤い?あ、そう。そりゃそりゃ。」
気持ちよくお眠りになっているとのことで、あしたまたおいでください。
By Na ひしょ・みならい
533 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 10:58:02 ID:Bqghpi8Q0
534 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 12:00:40 ID:Bqghpi8Q0
535 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 12:44:27 ID:/SHC7hZy0
>>533 何度も同じ質問をするな知障
ちなみに普通の診察じゃなくって紹介初診な
>>534 セカンドオピニオンは自由診療
自由診療である以上「対象を自由に選べる」の
申し込んで断られたって問題はないな
専門家がいれば対応できるがそうでなければ対応はできない
・・・・と受け取ってもいい
どちらにしてもオマエのそういう受け取り方がすべての間違いの元凶
536 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 12:52:13 ID:Bqghpi8Q0
>>535 >自由診療である以上「対象を自由に選べる」の
そうだよ、だから、この病院では、
> がん、HIV、C型肝炎等の疾患
は、セカンドオピニオンで対応して、
それ以外はドクターショッピングで対応してるんだよ。
かさねがさね、頭悪いな。
537 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 13:08:40 ID:/SHC7hZy0
>>536 それ以外のセカンドオピニオンは他の病院へ行けって事だよ あほ
538 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 13:46:53 ID:Bqghpi8Q0
じゃあ、まあそれはいいとして、
患者の側から言い出す転医は、どういった形で行われてるんだ? 世間的には?
539 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 14:51:54 ID:/SHC7hZy0
>>538 もう答えかいてあるからきちっと嫁 文盲
540 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 14:54:55 ID:xtsoTqOZ0
ことばづかいのわるいおいしゃさんは、とうとうDQN..DQNの連呼のかわりに、
あほ..あほ.. と 文盲..文盲の連呼になりましたでつねぇ〜。
それがないと、ことばがでてこないんですねぇ〜。あわれ。
541 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 15:14:55 ID:Bqghpi8Q0
542 :
絶対ネ申:2005/11/29(火) 15:23:41 ID:7q8U6UoV0
なんだ、ここは楽しそうではないか。
543 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/29(火) 15:25:54 ID:Bqghpi8Q0
544 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 20:01:14 ID:d4bFU0lD0
ちょっとコピペ
卵の名無しさん :2005/11/29(火) 19:50:41 ID:lP2cOjWG0
知識だけ、って・・・医学知識ってすごい量で知識だけでもすごいと思う。
>>1さんは自分ができる人で、お医者さんいらないのかもしれないけど・・
私は受診(内科)して病名きいたあとで自分の病気について、
医学雑誌買ったりネットで検索して勉強しようとしました。その過程ですごい量の
論文がみつかって驚きました。症状をみても鑑別すべき疾患もいっぱいで。
担当の先生は医師になって10年くらいたってるのに、
処方薬は一番新しいガイドラインのものだったし、除外するための
検査もきちんとしてもらってたのがわかって感動ました。
疾患についての専門用語沢山でわかりにい文も読んでみました。
最初に診断が付いたとき疾患についての説明を図入りでしてもらいましたが
こんなのをあんなに解りやすく説明してくれていたなんて天才だって思いました。
しかも私が調べたのはひとつの疾患に関してだけで、お医者さんは
他の疾患に関しても同様の知識があるんだから、凄いと思います。
545 :
卵の名無しさん:2005/11/29(火) 20:03:32 ID:d4bFU0lD0
内科はとくに疾患多いし、肉体労働のほか、ホントに知識のバージョンアップ大変だし、
すごいしごとだと思って、尊敬しています。
尊敬してる、という前提にたって、このSOの話なんですよね。
そこらヘンはみんなわかってるんだけど、イチオ(いったほうがわかってもらえるので)確認ね。
それ、根本的になんか違うと思う(w
547 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/30(水) 11:59:49 ID:YpBMGE3h0
548 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 01:36:28 ID:WxdtVv6L0
セカンドオピニオンの究極は、医者夫or医者奥と一緒になれば、たいていのことに
は対応してくれる。メジャー科のほうがいいのかもしれない。。。
親類っていうテもあるだろうが、それは自分じゃきめられないしね。
そうすれば、いいよねぇ。ホームドクター兼SO担当医ということで。
専門SOが必要でも、医療従事者のほうが情報は多いからね。頼りになるダーリンほど、
いいと思うよ。
549 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 01:43:09 ID:89Q6uTOL0
専門が違えばダーリンも役立たずです、残念でしたぁ〜
550 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 01:52:02 ID:WxdtVv6L0
まぁね、脳神経外科のことを内科のセンセイはわからないだろうし、
呼吸器内科を脳外のセンセイは詳しくないしね。・・・たしかに。
でもね、たとえば、形成外科だったら、マイクロサージェリーはパーツ別
じゃなくて、全部だからね。手の外科だって、足も顔もそうだし。
獣医さんだってパーツ全部+小鳥から象まででしょ。
一般人よりは相談相手にはなると思うんだよね。
551 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 02:02:53 ID:89Q6uTOL0
確かに、医者のダーリンがセカンドオピニオンに付き合ってくれれば、
鬼に金棒って感じですね。
552 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 02:09:25 ID:89Q6uTOL0
つーか、医者の近親者が、セカンドオピニオンに同席するってあるんですか?
これ興味あるのな。w
553 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 02:35:17 ID:PTDnEO7G0
554 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 12:52:04 ID:89Q6uTOL0
たぶん、医者村のおきてでは、
「セカンドオピニオン=悪いこと」
って暗黙の了解があるから、
医者の近親者が、セカンドオピニオンに同席するのは
まずないと思うな。
555 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 17:51:17 ID:avinzzSe0
>>554 医者の知り合いがいればほとんどはセカンドオピニオンいらないじゃない。
その人にまず聞けばいいわけだから。
医者からすれば、セカンドオピニオンするだけ無駄なことが多いのは承知だからね。
セカンドオピニオンしても結局もとの主治医と同じ治療がベストなことが多いわけだしね。
もちろんながら、身内が手術受けるとか言うときには、話を聞きに行くことがあるが、たいていは話し短くてすむよ。
自分の場合でも15分かからずにいけたからね。専門知識を持っていれば5分くらいで済む話が、そうでなかったら30分以上かかるからね。
556 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 18:05:25 ID:89Q6uTOL0
>>555 >医者の知り合いがいればほとんどはセカンドオピニオンいらないじゃない。
>その人にまず聞けばいいわけだから。
この発言は間違ってます。
この発言は「医者なら全ての医療知識を身につけている」という認識の上に
成立しています。
そもそも、「医者なら全ての医療知識を身につけている」、ではないから、
セカンドオピニオンって概念が成立するんですよ、奥さん。
557 :
2SK241:2005/12/01(木) 18:05:33 ID:7b6/VyfH0
>>555 概ねの傾向として、時間が長く掛かる程、実はたいした中身じゃない希ガス。
こちらがちょっと緊張するような社会的にはVIPな方々、
結果的には意外といつも淡々と終わるんだよね。
558 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 18:14:31 ID:avinzzSe0
>>556 医者が同席する必要ないでしょう。
専門でなくってもちょっと調べたらわかることしか話をしないのだから、わざわざ仕事休んで行く価値はない。
そんなもんだよ、セカンドオピニオンって。
セカンドオピニオンにいくととってもすごいことを話してくれるのかと妄想しすぎですね。新聞社にのせられすぎ。
あっくんは、近親者に医者がいないからそういう妄想ができるんだろうけどね。
559 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 18:34:30 ID:89Q6uTOL0
>>558 じゃ、あなたの意見は
医者の治療に関する意見はだいたいにおいて同じ、そんなに違いはない
って、ことですか?
560 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 18:54:54 ID:SvtAm5Gn0
>>554 またしても脳内か・・・・
医者の近親者がいた場合
セカンドオピニオンの無駄さ加減を知っているから
(知りたければその医者の知り合いにどうだ?ぉぃと聞けば済む)
まずセカンドオピニオンには至らない
そしてセカンドオピニオンに至るとしたら、その無駄さを説明することも無い程度の
それほど仲がいい親族ではないから同席もしないというだけだが
中には思い込みの強い親族に引っ張り出される医者もいるだろうな
561 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 19:06:02 ID:89Q6uTOL0
>>560 >(知りたければその医者の知り合いにどうだ?ぉぃと聞けば済む)
そんなのいるんか? 医者なんて、みんなお山の大将ばっかじゃねーの?w
562 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 19:10:09 ID:SvtAm5Gn0
>>561 脳内で始まったものは最後まで脳内で突き進むのな
>そんなのいるか?
普通はそうなんだよ
同級生には全科そろってるからな(笑
563 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 19:14:41 ID:89Q6uTOL0
>同級生には全科そろってるからな(笑
そりゃそうだ、だけど、年を食って行くにしたがって、
色々あるんじゃねーの?w
564 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 19:31:36 ID:89Q6uTOL0
開業医の奥さんが盲腸だか、胆石だかの手術で
日頃のぼろい連携病院に付き合いで入院して、死に損なったとか、
開業医の奥さんが自分の旦那を信頼出来なくて、
子供が病気した時は、必ず近所の病院に連れて行くとか、
医者の家族はあまりいい医療環境に置かれてないような印象を受けるんだがw
565 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 19:34:53 ID:DO9HkvPw0
妄想乙
566 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/01(木) 19:40:38 ID:89Q6uTOL0
いやいや、昔、東京都〜〜区で売り上げ1番になった事もある、
とある開業医の赤裸々な事実だってw
567 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 20:53:12 ID:3FqdpxNb0
>>566 あっくんがいちどセカンドオピニオン受けてみるといいよ。
生活習慣病持ってるみたいだから、受ける権利はあるよ。どんな病気でもセカンドオピニオンは一応できるからね。
受けてみれば、セカンドオピニオン受けることの馬鹿らしさがわかると思うね。
568 :
卵の名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:43 ID:y4kYKa8E0
制度を生かすかどうかは、ヒト次第でもありますけどね。
569 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/02(金) 00:44:41 ID:f0EwunCi0
>>567 >受けてみれば、セカンドオピニオン受けることの馬鹿らしさがわかると思うね。
俺の喘息は軽症で年に20〜30発ぐらいフルタイドを使うのみ、って感じなんだけど、
重症の喘息患者だと、病院毎に治療法が違うってことはないの?
そうだとするなら、セカンドオピニオンのシステムは有意義なものだと思うが。
570 :
卵の名無しさん:2005/12/02(金) 00:47:40 ID:KV5fR9+50
>>569 その治療方法聞いてても
おそらくオマエは喘息に標準治療があるなんて知らないんだろうね・・・
571 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/02(金) 00:59:49 ID:f0EwunCi0
熱意のある医者なら、標準治療に疑問を持つヤツも出て来るんだよ。
医療に100%ってのはないからね。
あるいは、日本にはそういう医者はいないのかな?
外国から流れてくる標準治療を受け入れるだけで。
あっくんは、存在自体が間違ってる。
これ以上の罪を犯す前に、進んで自決すべきではないか?
573 :
卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:04:33 ID:AeqMc4oI0
574 :
卵の名無しさん:2005/12/02(金) 01:06:14 ID:AeqMc4oI0
>572 そりゃ、いいすぎってもんでしょ。
575 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/02(金) 01:11:05 ID:f0EwunCi0
>>570 >おそらくオマエは喘息に標準治療があるなんて知らないんだろうね・・・
確かに、あなたみたいに、標準治療にそった治療をやってるだけで、
胸を張ってるバカ医者にセカンドオピニオンを求めても得るものはないけどね。
わっははは!
577 :
卵の名無しさん:2005/12/02(金) 06:57:04 ID:duKNsbZn0
>>576 死ね
死ね
むりじゃんむりじゃんむりじゃんむりじゃん
578 :
卵の名無しさん:2005/12/02(金) 12:10:08 ID:QN4VNfRM0
ID:duKNsbZn0 ってのもおもしろいねぇ〜。duKN だもんね。
579 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 08:37:45 ID:AHIpU1500
>>578 ∧_∧
( '・ω・) <うんこしますた。始末おながいしまつ。
/, つ
(_(_, )
しし'
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
581 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 11:55:35 ID:gdLKFzxz0
| ヽ
|ァ__,, ,,、 , 、,,__-ァ-=彡ヘ ヽ
| ´ {ハi′ } l
| | |
| | |
| 〈 !
|──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
|ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
| ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | |ヽ i !
| ! |ノ /
| _ ,、 ! , ′
| '-゙ ‐ ゙ レ'
| /
| ゙  ̄  ̄ ` / | す ま な い 。
| ー ─‐ , ′ !
582 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 13:06:46 ID:AHIpU1500
>>580 くそしてカラ逝けよ
くそたらし死体は
不燃ごみに出されるか
川に捨てられるからな
583 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 14:21:31 ID:FyX4jnn00
このスレ、荒れてるねぇ〜。
ちゃーーーんと、うんこはとって汚したところはごしごし拭いてから
遊びに行きなさい!!
by ほいくえんの美人な保母より
584 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/03(土) 16:08:26 ID:nIuNb60z0
美人な保母はセカンドオピニオンを受けたことはありますか?
585 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 22:45:49 ID:wPoJkKU10
親類のSOなら受けたことはありますよん。
病名ははっきり出ていて、手術するかしないか、という大事な一番だった。
無手術でちょっと年数かかったけど、きれーーーいに治っちゃった!!
何でも手術したがりの人もいるけど、しないほうがいい手術もあるんだよね。
586 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 22:47:48 ID:ANZE+caW0
>>585 それは結果論であり
なおかつその時点での賭け
587 :
卵の名無しさん:2005/12/03(土) 23:04:07 ID:wPoJkKU10
親愛なるピロたんへ
いっしょうけんめい、治療してくれてありがとね。
ちゃーーーんと感謝はしていますよん。
QOLもおかげであがったし、元気してまつ。
がんばってね。
by こどもたちのおせわがかり
588 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 03:46:01 ID:ZlRuhbxh0
589 :
***死人に梔子NO??***:2005/12/04(日) 04:03:00 ID:BP1aMXhB0
590 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:17:07 ID:UNcSPM6X0
>588 両膝骨膜ヒダ障害・・・っていったかな。
591 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:26:23 ID:UNcSPM6X0
「貴方の病気は一生治りません」。。。か。
いわれたことありますよ、内科だけど。
家族もいわれたことあるよ「この薬は絶対切らしちゃだめ」ということで。
切らしちゃ死んじゃう、と思ってぴりぴりして飲んでたんだが。
でも転医したら、その病気はとおおおおっくのとんまに治ってだそうな。
開業医の老人医療とかで、「あなた糖尿病です」っていっても、その実なんでもない場合も
あったりするしね。
本当に大変な場合もあるし、脅しの場合もあるし、健康診断みたいな、第三者の診断って、必要かもね。
592 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 14:27:51 ID:xTyIuqEgO
593 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 15:18:46 ID:mOLymNtu0
594 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 16:31:03 ID:ZlRuhbxh0
595 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 16:46:19 ID:pkfuM0Cz0
ワシは馬かい?wwwww
596 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 16:55:06 ID:ZlRuhbxh0
>右ひざの炎症で2軍での調整を進める横浜・佐々木主浩投手(37)の早期復帰が難しい状況にあることが28日、分かった。前日に横浜市内の病院を訪れ、骨膜ヒダと膝蓋(しつがい)骨がすれる「タナ障害」と診断。
>患部に注射で潤滑油を注入し、手術は不要とされたが、現在は歩行も極力控えている状況だ。
馬のほかは野球選手みたいです。w
597 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 16:56:07 ID:pkfuM0Cz0
共通なのはでっかいズータイ?
598 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 17:00:49 ID:pkfuM0Cz0
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・集中力の低下,ぼーとしてる時が多い。
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。欝
600 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 17:06:56 ID:ZlRuhbxh0
>>585 >病名ははっきり出ていて、手術するかしないか、という大事な一番だった。
ってことはこれは大学病院の医者で、無手術原則なのに、
論文を書きたいがために、手術って言い出したのかな?w
601 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 17:21:29 ID:xRCiTvUL0
602 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 18:36:44 ID:pkfuM0Cz0
大学の敷地にある付属病院ではなくて、関連病院でつ。
603 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 18:46:27 ID:ZlRuhbxh0
なるほど、関連病院の医者が教授に命令されて、
犯罪行為に手を染めると。
まったくイヤな世の中ですねぇ〜
604 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 18:48:30 ID:pkfuM0Cz0
いや、別にそういうわけじゃないだろーけど。。。
方針のちがい、ということで。
605 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 19:00:57 ID:ZlRuhbxh0
606 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 19:04:13 ID:pkfuM0Cz0
かもしれぬ。
607 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 22:14:24 ID:ZlRuhbxh0
>>585 >親類のSOなら受けたことはありますよん。
>病名ははっきり出ていて、手術するかしないか、という大事な一番だった。
ちなみにこれって前医に、データを提出させ&紹介状を書かせたんですか?
608 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 22:16:30 ID:vKickEcQ0
うんにゃ。
609 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 22:20:46 ID:ZlRuhbxh0
それはすごい。
この手の病気はデータなんていらない様な気がするのだがw
ヒザのレントゲンなんて、何枚とっても被爆度低い感じするし。
610 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 22:22:09 ID:vKickEcQ0
だから〜ないんだってば。
611 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 22:24:08 ID:ZlRuhbxh0
>うんにゃ。
これは否定、肯定どっち?
612 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 22:27:07 ID:vKickEcQ0
否定でつ。短気なので。。。(手術したーいっていう病院は通さず巻き込んだんでつよ)
613 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/04(日) 22:51:05 ID:ZlRuhbxh0
じゃあ、それはセカンドオピニオンではありませんな。
患者の意志による転医ですな。
614 :
卵の名無しさん:2005/12/04(日) 22:51:30 ID:vKickEcQ0
・・まぁね。
>>1自分がセカンドオピニオンをしたければ、すりゃ〜いいじゃん。
医師や人が嫌がるから、セカンドオピニオンが出来ないとか。馬鹿じゃない、市ね。
616 :
卵の名無しさん:2005/12/05(月) 06:51:01 ID:CtPhooKC0
620 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/05(月) 22:13:26 ID:7uQdTvGU0
>>615 君、セカンドオピニオンに対して何か意見があれば言ってみな。
でも、バカだから意見なんて言えないんだろ?w
621 :
卵の名無しさん:2005/12/05(月) 22:40:27 ID:z3oEnUTw0
あっくん、がんばれ!肩もみもみしてあけるね。(ぎゅっぎゅっ)
622 :
卵の名無しさん:2005/12/05(月) 23:56:07 ID:zPm1NQxQ0
一つの病気であちこちの病院に複数かかっている患者は国民健康保険を食いつぶすな。すべて自由診療ということでコンサルト料を最低10万円からとるべき。
623 :
卵の名無しさん:2005/12/05(月) 23:58:16 ID:H4Jg78fMO
あ っ く ん 死 ね
あ っ く ん 死 ね
あ っ く ん 死 ね
626 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:01:15 ID:7uQdTvGU0
わっはは、バカはセカンドオピニオンの意見は言えませ〜〜んw
馬鹿でクズまぁこれからテメ〜をズタズタにしてやるから覚えてやがれ糞野郎
あっくん?名前がキモイ死ねよばーか。
か か っ て 来いやクズ野郎!馬鹿は貴様だろ禿げ!!
調子こいてんじゃね〜ぞゴラァ!!
あっくんとか言う馬鹿は、
へ た れ
631 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:08:54 ID:XXqMtvpA0
だから、セカンドオピニオンに関して何か言ってみろってw
情けない男だなw
こ の ス レ を 上げて くれ た時は 徹底的 に 叩か せ て もらい ます。 マジで死ね よ カス!!
633 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:11:26 ID:XXqMtvpA0
2学期の期末テストもう終わったのかな?
ここんとこ、変なのが急に出てきたよねw
>>631馬鹿に何を言っても意味なし。馬鹿と会話をしてやってんだからありがたく思えよ馬鹿。
テメ〜女か?女みたいな喋り方キモイよ。ヘタレ
あっくんは、出てった出てった。早く消えろ社会のゴミ。
しっしっ、
このセカンドオピニオンと、医者の冷めきり家庭は徹底的に叩く。他のスレにあっくんが、居る時は一切叩かない。第一お前からケンカを売ってきたんだから、買うしかないでしょう。
あっくんに、ついカッとキレてしまった。前から優しくて良い人だなと思った人を傷つけてしまった。ごめんなさい。m(_)m
最近、俺キレやすくてさ。反省します。
本当にごめんなさい。
638 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:30:45 ID:XXqMtvpA0
うむ〜、わかればよろしいw
639 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 00:32:07 ID:Ji5zgfgD0
セカンドオピニオンがなんだか知らないやつが
セカンドオピニオンについて意見を言えという
なんとも不思議な話だな
>>638 m(_)m申し訳ありません。反省してます。
でもこのスレは、上げないで。
641 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:35:00 ID:XXqMtvpA0
>>639 つーか、セカンドオピニオンなんて、独立したぽっと出の概念であって、
既存のドクターショッピング等を否定出来る概念ではないんです。
わかりましたか?
>>639セカンドオピニオンについてじゃあ議論しますか。
先ずこのスレは3まで行ってるけど結論は出てないの?
643 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/06(火) 00:39:37 ID:XXqMtvpA0
>でもこのスレは、上げないで。
何であげちゃ、まずいの? このスレの話題はこの板にふさわしい話題だよ。
>>643確かに。でも、何にも解決してないじゃん。
何かこのスレで解決したことがあったら教えて下さい。医者が嫌うってこと?良く分からない。
あのー時間がかかるのですか?
>でも、何にも解決してないじゃん。
そうだね。
>医者が嫌うってこと?良く分からない。
だって、医者があなたの病気は〜〜です、治療法は〜〜です、
って言われた患者がそれを信じられなくて、他の医者の意見を聞くのが、
セカンドオピニオンなんだから。
だから、最初の医者は気分悪いだろ?
>>646それは最初の医者=人間ですからね〜。たぶん私も嫌いますね。
そんなことでセカンドオピニオンのスレを立てたのですか?それであっくんは、何か解決をしたのですか?教えて下さい。
医者も人間です。自分自身が信用されてなかったら、誰だって不愉快な気持ちになるのは当然の話です。
セカンドオピニオンを嫌がる医者?だと。
・ケガをした私に、貴方は親切にも塗り薬をくれました。しかし、私は貴方のことが信用出来ない!と断り。違う人間から薬を貰うと言いました。貴方の気分はどうでしょうか。気持ち良いですか?
649 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 01:33:31 ID:r4fCbLSY0
>622 国保3割低所得って、どーしてわかるんだろう?(なんでだろー)
>648 ようやくホンネで話してくれましたね。第3ラウンドに入ってから。
たぶんそれが核になる話だと思います。
それともう一つ。医者がセカンドオピニオンを嫌がる。うん、なるほど。で何か?
このスレは、3まで行ってますが何か解決したんですかね。あっくんは教えてくれないのですかね。セカンドオピニオンを医者が、嫌がるからしないのですか?そこの所も聞きたかったのですが非常に残念です。
それと
>>1の釣り明白です。上げ荒らしとして、2ch側に通報しときますね。
>649
貴方がそれ以外の話だと、「それは本音じゃない!!」と決め付けてるだけなりね。
いや、まあいいんだけどねぇ
前のレスを少し読ませて貰ったが煽りとくだらない会話だね。セカンドオピニオンについてまるで議論がされてないし。
653 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 01:44:35 ID:r4fCbLSY0
ID:h+VxQ6VCO 貴方最初からいたんでしょーが!?
654 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 01:47:26 ID:ba+/z+Oy0
セカンドオピニオンと言い出す患者はクレイマー予備軍と考えてまず間違い無い。
セカンドオピニオンの紹介状には「是非とも貴院での治療を強く御希望されております」と書いて2度とは戻って来ないようにしてる。
逆に他院からセカンドオピニオンを聞きに来た患者には、「うちでも出来ることは最初の先生となんら変わりませんよ」と突き返す。
これこそ危機回避の術なり。
656 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 01:50:19 ID:r4fCbLSY0
ぜんぜんちがいまつ。スレ住人。。。
>>656それは失礼した。スレ住人なら
>>650の質問を貴方に答えてもらいたいのだが、教えて下さい。
658 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:06:35 ID:r4fCbLSY0
・セカンドオピニオンとは何であるか、という認知がそもそもなかった新しい概念なので、
その制度についてと、実際どう使われているのか?ということ。
・実際、SOはドクターショッピングと似ているので、どこがどう違うのか、という概念。
ちなみに「転医」という概念もそのなかで出てきている。
またそれと同時に「紹介状」請求の話や検査データの扱いについても出てきた。
(同じ検査を行った先でもやる、など)
・SOは実際患者サイドでは言い出しにくいことであるが、言い出すとこのように怒りだす医者がいることが
想像され、実際そういうケースがあるわけだが、それでも必要な制度なのだ、という存在意義とは何か。
・DQNクレーマー予備軍として扱われがちな希望者の実際の現状をどのように是正すべきか。
・慶応病院のような高額料金を例に、社会状況を勘案して、セカンドオピニオンの料金についての妥当な値段とはどれくらいか。
・・・以上他にもあったけど、そんなところでしょうか。・・・
現状としては、はじめのスレのほうでは、SOをDSは同義のように使われていました。
実際のDSの現状も考えた上でのお話だったと思います。
>>648と
>>650について、当事者である
>>1に直接話しをして納得のいく返事聞いてみたいと思う。
それと、セカンドオピニオンをどうすれば医者(人間)が嫌がらずに、することが出来るのか知りたいです。
3まで費やしたのですから、今までの議論の結果も是非聞いてみたい。
660 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:16:07 ID:r4fCbLSY0
議論そのものは平行線でした。
お互い譲るところはなかったですからねぇ。
保険治療ということを考えると、(自由診療のSOは別としても)
DSは確かに財政圧迫の原因を作っていることは確かでしょう。
でも、6時間待ちの3分診療で、顔もみずに治療されたりするケースも
あるでしょう。最適の医療を最適の医療者から受ける方法がわからない、
というケースもあるでしょう。
(この議論はインターネットで情報取れるじゃん!ということで話が合ったが
実際、具合が最高潮に悪いときにはネットどこじゃないし、デジタルデバイドも
あるでしょう)
不安・不満があって、納得が得られないから、そういう結果になるんでしょう。
ただ、自分のところの元主治医(いまはトーダイの先生になっちまっただが)
をみていても、時間外に自己犠牲を払って、労働条件劣悪な環境で、がんばっていたわけで、
そうやって、日夜一生懸命やってくれている感謝を持ちながら、その前提での話なんですよね。
>>658それで貴方や私の力で何が出来るのか具体的に教えて下さい。本題のセカンドオピニオンが、医者に嫌がられなくなるのですか? 解決法を具体的にね。
662 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:27:59 ID:r4fCbLSY0
1はどう考えているか知らないし、1住人の意見に過ぎないけど。
(あっくんはどうなんだろうね)
まずは医者・患者間の「情報格差」というのがあると思う。
医療カードなどで、データを患者サイドで持ったり、LAN/
WANなどで、遠隔病院からでも見られる、という形でアクセスが容易な環境にないから、
そういうハード面の整備もあるだろうと思います。
ただ、主治医制度がかなり崩壊している今、誰も加療の責任を負わないようになっては
困る、と思うので、その面も何とかしないといけないだろう、と思う。
それから、一番の原因は医者との圧倒的コミュニケーション不足があると思う。
患者の自律を導くような方向へ持っていくことや、治療方針について話し合うことも、
大事なのではないだろうか。
もう治らないのなら、その中でどうQOLを向上させたいのか、ということも
あるだろうし、どの方法がその人にとって最適なのか、ということを専門の医療知識のある人に相談する、
ということを求めているのだと思います。
大きな命がかかっている手術なら、なおさらそうでしょう。
自分の命や身体の責任は、自分でしかとれませんからね。
>>662貴方が医者を信じられない人間だと言うことは良く分かりましたが。医者を信用出来なければセカンドオピニオンをすれば良いじゃないですか。
結果はこれなんじゃないですか?
>>662貴方が医者を信じられない人間だと言うことは良く分かりましたが。医者を信用出来なければセカンドオピニオンをすれば良いじゃないですか。
結果はこれなんじゃないですか?
665 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:36:00 ID:h+VxQ6VCO
666 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:36:56 ID:r4fCbLSY0
医者を信じられない人間になるまでのことが、いろいろあってこうなったわけで、
ジレンマだが、医療従事者の一族の人間でもあったりする。
SOまでもなく、医療相談としての電話相談や患者会・患者図書館など、
アクセスしてある程度の解決をする場合もあるでしょう。
SOは一手段ということなんだと思います。
667 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 02:39:54 ID:r4fCbLSY0
自分も朝一から仕事なんで、寝ないといけない。
(平行してメールで交渉があったもんで・・・)
665 わんわん、かわいいね。名前なんていうの?
うちは、ひめたんだよ。
>>666貴方の言ってることは充分に分かったから。
もう寝ましょ。
>>667ひめたんって言うのか、可愛い名前だね。
写真は、俺の大事な人から貰ったんだ〜。
悪いもうまぶたが、半分しか開かない。すまん。あと俺の名前付けて置くから忘れないでね。おやすみ〜
670 :
卵の名無しさん:2005/12/06(火) 07:13:54 ID:kgK4H7Bc0
671 :
卵の名無しさん:2005/12/07(水) 17:03:44 ID:Q3QQ8smi0
昔と今では、患者さんの情報の入り方が異なる。昔といっても、ほんの5年で劇的に変わってきた。
昔は、確かに情報の入手は限られていて、いわゆる名医に当たるまで血のにじむ努力が必要だったのは、否定しない。それは医療関係者にも責任のあるところだろう。
672 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 00:04:35 ID:oWfNSBa60
673 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 01:25:01 ID:JaQOeuP80
今どき、そんな事言う医者はめったいないでしょう。
むしろSO聞きに行きたいと言い出す患者はやはり何かあると面倒だから、さっさと追い払いたいというほうが多いと思うよ。
医者も人間です。自分自身が信用されてなかったら、誰だって嫌な気持ちになるのは当然の話です。
セカンドオピニオンを嫌がる医者?だと。
(例)ケガをした私に、貴方は親切にも塗り薬をくれました。しかし、私は貴方のことが信用出来ない!と断り。違う人間から薬を貰うと言いました。貴方の気分はどうでしょうか。気持ち良いですか? そう、医者も私たちと同じ人間なのです。
675 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 02:07:36 ID:C2bnCJgR0
>>674 ってことは、あなたはセカンドオピニオンそのものに反対だ、という意見ですか?
あと、あなたは、医者患者どっちですか?
>>675おーあっくん。先日はひどい事を言ってすいませんでした。m(_)m改めて謝罪します。
え〜っとね、セカンドオピニオンをしたければすれば良いよ。あっくんがセカンドオピニオンをしたい時はしないの?
医者=患者の立場からです。
678 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 02:17:51 ID:C2bnCJgR0
僕がセカンドオピニオンを希望するときは、すると思いますよん。
>>678遠慮なくしてセカンドオピニオンをして下さい。
このスレはもう終わり?会話無くなっちゃったけど。
>672
だからそれ、セカンドオピニオンじゃないしね〜。
681 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 02:24:02 ID:C2bnCJgR0
>(例)ケガをした私に、貴方は親切にも塗り薬をくれました。しかし、私は貴方のことが信用出来ない!と断り。違う人間から薬を貰うと言いました。貴方の気分はどうでしょうか。気持ち良いですか? そう、医者も私たちと同じ人間なのです。
確かに、おっしゃる通りなんだけど、患者の側としたら、命がかかってるわけで、
医者の自尊心と患者の命なら、患者の命が優先されるべきなんじゃないの?
>>678遠慮なくセカンドオピニオンをして下さい。
>>681医者は貴方にセカンドオピニオンを断固反対!!とか言った訳じゃないんでしょ。
じゃあセカンドオピニオンをしなさいよ。
>>684中傷は良くないよ。
そろそろ寝ませんか。気が付いたらもう2:30過ぎてますたね。
686 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 02:52:07 ID:C2bnCJgR0
つーか、このスレを立てたのは俺じゃないんだけど、
>▲セカンドオピニオンを嫌う医者▼
って言うのは
話のきっかけとして、
>▲セカンドオピニオンを嫌う医者▼
と言っただけだと思うよ。
で、実際、セカンドオピニオンに不快感を持つ医者が多いのも事実だと思うよ。
あっくんが医者を語るほど空しいものもないわな
688 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 13:11:58 ID:C2bnCJgR0
>>687 >あっくんが医者を語るほど空しいものもないわな
俺の発言のドコが空しいのか指摘しないと、
話として全然面白くないのよね。
689 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 13:13:39 ID:v63K/7Dj0
>>688 どこが・・・
過去3スレを見て
はなからドクターショッピングもセカンドオピニオンも転医も
区別がついていなかったところ
その知識で話すのは
非常に空しい
690 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 17:45:46 ID:2MfeJcv30
私の知ってるナースはミニドクター化することで、患者に情報漏えい、で、ドクターには「数値をすごく気にされるんで」と報告、
後、自分が告知した患者について、「同じ病気だっていわれて、患者さん、悩んでいるようなんです」と報告。
患者がセカンド・オピニオンをとりに行くように仕向けて、転医させてるよ。
特に注射しにくい患者は皆のためにって言ってた。
691 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 18:03:31 ID:2MfeJcv30
その子の場合、たいていのナースコールで、検査とか薬、手術について、ちゃんと自分が説明できるのに、
「先生に」って言うやつがいちばんムカツクンだって。「短大の看護学科出て、ちゃんと勉強してるのに、何で、
素人に医師にっていわれなきゃなんないの?」っていつもキレテル。
「大体検査から症状もわかルカら、検査結果とわかることいってるのに、文句いうやつはもっとむかつく」んだそう。
馬鹿な患者はナースと医師の知識がそうかわんないことを何にもわかってないんだって。
この間もそういう馬鹿患者が一人転医してスッとしたそうです。
デモ。とりあえず、医師には「先生、あんなにしてあげたのに」ってゴマをすってばれないようにはしているそうです。
692 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 18:13:53 ID:2MfeJcv30
「もう、病院来るな!」って思うのは、いちいちそれを医師に地来る患者。
「看護士さんから聞いた説明と違います」なんていうやつなんだって。
693 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 19:34:23 ID:C2bnCJgR0
>>690 >特に注射しにくい患者は皆のためにって言ってた。
これって「血管が細い患者」ってことですか?
694 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 19:37:43 ID:2MfeJcv30
そうです。点滴とか注射がすごく大変な患者さんだったそうです。
695 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/09(金) 19:41:04 ID:C2bnCJgR0
でも、実際看護師の方が医者より頼りになる、ってのもあるんだよね。
家のおばあさんは最後の決断を医者ではなく婦長に相談して決めたっていうからw
696 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 19:57:09 ID:2MfeJcv30
なるほど。ということは、その医師はかなりの藪か。何かホルモン剤出してる途中で腫瘍マーカーが上がったこともその患者には教えてあげたらしい。
そのあたりで、その患者をかなり医師不信に持ち込めたって喜んでたから。
>>1どうぞ御遠慮なくセカンドオピニオンをして下さい。
終了しちゃったよこのスレw
698 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 20:02:33 ID:2MfeJcv30
後、内診の時、その患者さんが最初に診察、受けた時かな?そのやぶ医者痛がって張るのに「処女見たいやな」と笑いながら言ってたことも全部教えてあげたそうです。
「エロい先生だからきをつけてね」って。
700 :
卵の名無しさん:2005/12/09(金) 20:13:39 ID:2MfeJcv30
板ってどの板に書いたらいいの?
702 :
卵の名無しさん:2005/12/10(土) 21:48:58 ID:gdVYx9kV0
いや〜寂しかったよ
703 :
卵の名無しさん:2005/12/10(土) 23:57:30 ID:MGTQGxH80
1の方、出てきてくださいよぉ〜。
叩きたいゆ〜。
705 :
卵の名無しさん:2005/12/11(日) 00:16:35 ID:5zOFk0WD0
>704 なるほど。こんなんだから1が出てこれないなりねぇ〜。
(ドキュソルビシン風味)
706 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/11(日) 03:37:43 ID:hTT7H2fO0
ん? じゃ、俺が1の代わりに文句を聞いてやるよ、
文句なり、意見なり、あるならどうぞ。
深夜4:00近くまでずっと起きてる人間にセカンドオピニオンを語って欲しくない。
708 :
卵の名無しさん:2005/12/11(日) 22:56:45 ID:24o61gUx0
>707 セカンドオピニオン問題について、誠意をもって語ってくれている、
あっくん御侍史に感謝でつ。
710 :
卵の名無しさん:2005/12/11(日) 23:05:55 ID:24o61gUx0
こりゃ、こりゃ、しつれい。(にほんごの先生ですね。)
ナショナルから大切なお知らせとお願いです。
古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。
____ . .| |
/\二___\.. | |
|\/‖ '''.| | |
| | ‖┌┐ .| | | 給排気筒
| | ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
| | ‖ .|二| |回_凵
| | ‖ .|└|=.|/
|ミ.| ‖ .| | |
|\ノ.|ミ.| ‖ .| | |
|_》 | | ‖ .| | |
\|_‖____.| | |
712 :
卵の名無しさん:2005/12/11(日) 23:08:06 ID:24o61gUx0
ナショナルつかってないもん。だいじょうぶだもん。
>>712 つかう×
使う○
だいじょうぶ×
大丈夫○
714 :
卵の名無しさん:2005/12/12(月) 10:13:24 ID:LnZwMNpv0
ちみはこくごのきょうしかい?
715 :
卵の名無しさん:2005/12/13(火) 17:28:48 ID:O2BCUboZ0
陳先生ですか
ちんこ先
717 :
卵の名無しさん:2005/12/13(火) 21:46:53 ID:maerYTk70
わたしの中国語の先生は「ちんこう」といいます。
(オトコの先生。ホントです。結構有名なセンセイ)
あとね、オンナの先生で「ろ・まんこう」先生もいます。
718 :
卵の名無しさん:2005/12/15(木) 06:21:19 ID:zCR+95Eg0
719 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/15(木) 06:29:30 ID:QNuHtn6m0
中国語を習うなんて、
将来中国とビジネスをしようとか考えてんのかな?
720 :
卵の名無しさん:2005/12/15(木) 22:27:51 ID:VjNcAknn0
もうしてまつ。
721 :
卵の名無しさん:2005/12/15(木) 23:59:09 ID:64RBZtXj0
あっくんを嫌う医者のスレはここですか?
722 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/16(金) 00:03:43 ID:QNuHtn6m0
723 :
卵の名無しさん:2005/12/16(金) 10:21:00 ID:plIUKRVS0
あっくんにょ、売るのは”モノ”とはかぎらんでよ。
あっくんも落ちたな。
あっくんもおとなになったということでわ。
726 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 01:27:31 ID:CVE4Vf5D0
"モノ"でないなら"人"の輸入、販売ですか?
それは、ヤバイっすねぇ〜w
新宿を夜中にあるいてると、
「おにーさん、まっさーじ、3ぜんえん」
って美人の中国人に言われるんだけど、あれもあなたが輸入したんですか?w
セカンドオピニオン関係ね〜。
それはまず、どんなマッサージをするのかを訊いて、次に別の店に行って向こうはこういうマッサージをやってくれるといっているがこっちではどうかと別意見を仕入れる。
んで納得すればもとの店に戻ってマッサージしてもらうなり
729 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 02:41:37 ID:CVE4Vf5D0
>>728 そう、普通の商売は(風俗を含めて)話を聞くだけでは、金を取らないんだけど、
医者は話を聞くだけで、金を取るんですよおーー、泥棒め!!!
>>729 あっくんにマジレスで申し訳ないが、
弁護士も、競馬の予想屋も、占い師も、相談するだけでお金がいるんだよ。
話を聞くだけでお金を取らないのは、「情報」が商品じゃ無いからでしょ。
あっくんは馬鹿だから仕方がないよ
732 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 13:13:41 ID:CVE4Vf5D0
733 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 13:17:36 ID:PeAQun6n0
>>732 それ実話だとおもってんの?(笑
カルテなどの保存義務年限は5年
破って捨てたら医療法違反で病院がさいれだわな
あっくんが叩かれる意味がやっとわかったよ。
735 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 13:30:04 ID:CVE4Vf5D0
>>733 ん?
>>732にはカルテとは書いてないぞ、どこに目が付いてるんだ?w
>>734 >あっくんが叩かれる意味がやっとわかったよ。
ん? 俺がどういう理由で叩かれるんだ?
詳しく説明したまえ。
737 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 13:32:07 ID:PeAQun6n0
>>735 ああ入院資料って「案内」のことか
なら破って捨てて何がわるいねん
ゴミじゃん
738 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 13:36:44 ID:CVE4Vf5D0
>>737 ようするに、あなたは、俺の↓の記述に賛成なわけだな?
>これなんか、悪い医者ってなると思うんだけど、
>医者がこういう態度をとってしまうのは、情熱的にその患者の治療を考えていた、
>証拠でもあると思うんだよね。w
739 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 13:39:35 ID:PeAQun6n0
>>738 んにゃ情熱うんぬん関係なし
机の上のゴミは破って(紛れ込むといけない)捨てるだけ
他所へ行くと聞いた時点で必要なのは「紹介状だけ」でしょ
そこに感情なんぞはいらないよ
あっくんは医療の人間じゃないなら出てけよ。邪魔
741 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 13:45:36 ID:CVE4Vf5D0
>>739 >そこに感情なんぞはいらないよ
ところが、この医者は感情が入ったわけよ。
どういう風に入ったかと言うと、
ゴミなら、ポトンとゴミ箱に入れればいいものを、
感情的にビリビリと破いて見せた、と。
で、俺はこの医者にある種の人間らしさを感じるんだけどどーよ?
この板にしめった話しは不要。暗い人間は嫌いなんだよな。
743 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 13:48:24 ID:PeAQun6n0
>>741 なんでその場にいない人間が「感情的に」っていいきれるのよさ
単にそこにいた患者の個人的受け取り方だけだろうが
「ではこれは不要ですね」
ビリビリビリ
はいこれが紹介状(書きなぐり=忙しい)
ならごく普通の診療風景でしょ
その場で紹介状書いてくれる医者なんてむっちゃくちゃ良心的ですがなにか
(´_ゝ`)くだらね〜。さすが、暇人。
745 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 13:53:56 ID:CVE4Vf5D0
>その場で紹介状書いてくれる医者なんてむっちゃくちゃ良心的ですがなにか
じゃ、あなたは紹介状はいつかくの?
746 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 13:55:35 ID:PeAQun6n0
>>745 一般には
診療終了後ないしは開始前の空き時間
診断書なども同じ
そうでなければ待っている(次以後)患者がかわいそうだろ?
お前らが、下手な文章で口論しても。世の中は何も変わらない。
さて、何で口論してるの暇人。
748 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 14:00:23 ID:kq2ow1Pk0
ID:c2/x8Xh5Oッテ、バカ、ジャマとかしかいえなくて、カワイソー!
749 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 14:01:05 ID:CVE4Vf5D0
>>746 うん、そうだ、一般的にはそんな感じだ。
ところがこの医者は、
>>732のような行動に出た。
何故か? この患者にむかついたからじゃないか。
>>748お前がかわいそうだよ。
このスレは、荒れすぎ。さすがヘタレあっくん。
751 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 14:08:35 ID:PeAQun6n0
>>749 さぁ
患者は医者が「感情的」と思い「たい」ようだけど
医者にとっては患者は患者、感情移入をする対象ではないからね
同じ内容を聞いたときに想像する景色も違うのはそのため
「ぁ そうですか」位にしかおもってないだろうよ
752 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 14:35:49 ID:kq2ow1Pk0
751の言うとおりなら問題にならなかったはずだが。
753 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 15:41:22 ID:PeAQun6n0
>>752 「問題にならなかったはず」
医療裁判はじめそんな道理でものごと進んでないのは明らかでしょ
患者がそう受け取った、その脳内事実で物事は進んでいくんですよ
754 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 19:14:39 ID:3tLgud3v0
このスレで議論しあっている人は、レベル高いんだか普通なんだか低いだか・・
個人的に見るとワンランク上で、あとはどこにもあるような感情議論とも言えないでも
ないんだが・・・・・・どう
セカンドオピニオンをして下さい。以上
756 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 20:56:32 ID:TgPKiZXV0
セカンドオピニオンする人は、訴訟を起こす率が高いから、医者にとってはいいアラートになっているのではないのかなー。
結局は標準的なことを医者が言っているのを拒否するということだからね。
100%医者が言っていることが正しいとは思えないが、大体は正しいことが多いからね。
これをわかっていない人が、セカンドオピニオンしたがるわけだからね。
患者さんの意向に沿って送り出してあげるのが一番訴訟率が低くなるし保険になる。
そう考えれば、セカンドオピニオンを受けるほうも送り出すほうも納得がいくかもね。
いきなり訴状を見せ付けられるよりかは、対策が練れるからいいかも。
もちろんながらセカンドオピニオンにいって戻ってきたら、最大限の訴訟対策・リスクヘッジは行いますが。
だんだん、堅苦しくなるけど、これも時代の流れだから追随するしかない。
セカンドオピニオンをして下さい。
以上で終わり。
759 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:05:10 ID:CVE4Vf5D0
>>756 >>758 だよね、
医者にとってセカンドオピニオンとか言い出す患者はイメージ悪いと、身構えちゃうと、
そういう事を患者も重々承知してるから、こっそりドクターショッピングになるわけです。
どうぞ、セカンドオピニオンをして下さい。
どうぞ、セカンドオピニオンをして下さい。
あっくんには厚生労働省のお役人の発言あたりを
読んでみることをお勧めしたいにん。
絶対楽しく読めると思うぞ。
セカンドオピニオンについては
あっくんと感性がそっくりなひとがいますもん〜
ただあっちは保険縮小が至上命題だから
結論は違ってきちゃうわけだけど。
>あっくん
>>758は
>>756サソがあまりにかもかも言うのでいぢってみただけ。
賛同したわけでもないのでそこんとこはお間違いのありませんよに。
どうぞ、セカンドオピニオンをして下さい。
こうなったら一人ずつ徹底的に叩き潰すか。心に深い傷がついてもしらね〜。
766 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:14:12 ID:CVE4Vf5D0
>>762 名前:らら
何ていう名前の役人が俺と同じ感性なんですか?
ドクターショッピングする人のほうが、
まともなセカンドオピニオンする人の
ん十倍も心証が悪いと思うけど。
松原さんだったっけかな?
ヘタレあっくんとららーメンね。
このスレは大嫌いなんだよ俺は。
771 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:19:38 ID:CVE4Vf5D0
>>767 こっそりドクターショッピングすればいいんだよ、こっそりね。
そうすれば医者も傷付かなくてすむと。
>>768 :らら
松原さんだけじゃ、ググれないなあ〜
うんこして来るが。楽しいスレに移動してることを祈る。
他にもオモロイ発言のいっぱいあるひとだよ。
発言のひとつをこないだどっかのスレに
貼った覚えがあるにん。でも下の名前は覚えてないや。
>>771 こっそり、ドクターショッピング?
ぷっ。
775 :
ななし:2005/12/17(土) 23:28:07 ID:pXz1VXwW0
戻ってきやししたぜ〜〜〜〜〜〜。
777 :
ななし:2005/12/17(土) 23:32:13 ID:pXz1VXwW0
なお、つい最近の都議会での都の見解
「セカンドオピニオンの普及についてでございますが、
患者さんが自分自身の治療方針を決定するため、主治医以外の
専門家の意見を求めるセカンドオピニオンが普及することは、
患者中心の医療を実現する上で望ましいことと考えております。
このため、都では、特定機能病院の協議会におきまして検討を行う
とともに、各病院に働きかけ、現在、九病院でセカンドオピニオン
外来が実施されております。」とな。
「しかしながら、現時点では法制度上の位置づけが明確でないため、
具体的な実施方法や患者さんの費用負担などが病院によってさまざま
な実態がございます。こうしたことから、都は、セカンドオピニオン
の仕組みの確立や診療報酬の見直しについて、国に対し提案要求を行
っているところでございます。」となっている。
あっくんとららと他の名無しはドコに消えたんだよ。
そのひとなのかな?
仕事行ったら見てくるわ〜。
パンティ〜の色を教えてくれたって良いじゃんか。減るもんじゃないんだしさ。
ピンク?白?もしかして黄色かな?
781 :
ななし:2005/12/17(土) 23:36:53 ID:pXz1VXwW0
だれに叫んでるの?らら?それともアタシ??
ピンクも黄色も洗えばなんでも白くなるにん・
782 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:37:14 ID:CVE4Vf5D0
ぐぐってみたら 松原謙二さんは日本医師会常任理事で役人じゃないよ、
開業医の利益団体のトップだよ。
783 :
ななし:2005/12/17(土) 23:38:06 ID:pXz1VXwW0
日本医師会じゃ、厚生省とはぜんぜん違うね。(ごめんご)
784 :
卵の名無しさん:2005/12/17(土) 23:38:55 ID:c2/x8Xh5O
あっくん、別のスレッドでお呼びが掛かってたよ。
786 :
ななし:2005/12/17(土) 23:40:33 ID:pXz1VXwW0
グンゼのシロだよん。(サイズがさぁ、限られるんだよね)
>>786゜д゜b
女の人って黒のイメージがあるんだが(変態な俺だけ…)黒色は履かないの?
788 :
ななし:2005/12/17(土) 23:46:19 ID:pXz1VXwW0
おぬし、遊んでるの?・・・と言いながら履いたりするが。
黒と赤って、勝負下着じゃん。タンクトップは黒多いけどね。
>>788 専門用語のたんくトップとグンざが全く分からん。
興奮しすぎてちょっと鼻血が止まらないよ〜。(・∀・)
790 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:50:06 ID:CVE4Vf5D0
>>790 ついさっき、このスレッドのすぐ下にあったけど、もう離れちゃった。
リンクは貼りたくないから、探してみてねん。
792 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:53:48 ID:CVE4Vf5D0
そのスレのテーマは?
じゃ、ヒント。
あっくんの知ってる人が、タイトル名に入ってた。
わかりやすいヒントだから、わかっちゃうだろーな。
794 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/17(土) 23:57:52 ID:CVE4Vf5D0
ドの人だろ? 別に呼ばれてないと思うがw
あっくん下下。
>>794 はずれ〜。
ムリに出て行かなくっても、いいよ。
このスレは人間不信にさせるから問題なんだよ。セカンドオピニオン
798 :
ななし:2005/12/18(日) 00:02:57 ID:pXz1VXwW0
タンクトップは上の下着にもなる(夏はそのまま外出することも)
夏は袖なしで柄もいいんで結構きもちいい〜。
魅せる下着の定番かも。
下着のメーカー・グンゼも最近おしゃれなブランドたくさんあるしね。
楽しさ倍増!
>>798さん。俺の期待にちゃんと答えてくるるね。非常に優秀。
女性って本番の時に黒い下着をつけるのか、じゃあ貴方は毎日着てるのかな〜。
それと何か喋り方が親しみがあるな、ななしさんはいくつなの?
800 :
ななし:2005/12/18(日) 00:17:50 ID:JC/+QMmI0
(これってナンパ?)毎日着てないでつ。いつもは白。
いくつって?こないだ”三十路会”に出たばっかりでつ。
801 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 00:19:55 ID:dIdw9LSd0
セカンドオピニオンに成功した人の話だけが新聞に載る。
おまけに数年前の話をさぞかし今のような感じで記事になる。乳癌の話なんかその典型的なもの。
セカンドオピニオンをして失敗してしまった人は、すでに死んでいる人もいるから、死人にくちなしの状態。
新聞だけ見ているとセカンドオピニオンがさぞかしいいもののように書かれているが、
僕は成功した人と失敗した人を知っているから、正直セカンドオピニオンはお勧めできない。
医者に絶対的な自信があるときにだけがセカンドオピニオンの対象になるのだから。するだけ時間の無駄である。(自信がないときには医者から転医の話がでるわな)
ドクターショッピングはそれ以上に最悪だからやめてほしいけどね。(診断をはじめからやり直さないといけないから時間的なロスが大きい)
802 :
ななし:2005/12/18(日) 00:22:37 ID:JC/+QMmI0
成功と失敗と両方あるっていうことですよね。
両方の具体例を簡潔にお伺いしたいと思いますが。
>>800 (´・ω・`)9歳も俺の方が歳下だ〜。
(ナンパというか、俺の強力なフェロモンアピール)
…ななしさんに彼氏や夫が居るのなら、俺は脱落せざるを得ないかも。
もう寝ます。ななしさんとのエロい会話?すごく楽しかったです。
おやすみなさい。
805 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 00:52:50 ID:dIdw9LSd0
成功*新聞にたくさん載っているから、そちらのほうが豊富だね。上手に書いてあるし。
申し訳ないが、自分の周囲の話ではほとんど聞かない。同じ治療を他の病院でやって満足しただけかな。
結局、他の病院にいっても判断は同じであることが割合は多い。
失敗*乳癌の人でほかの医療機関にかかりまくっている間に、進行してしまい手遅れに、どうしようもなくターミナルになって、当院へ来る。当然お亡くなりになった。
ほんと、間抜けだよ。いろんな医療機関にいってね、手遅れになってどうしようもなくなるの。
だから、僕はセカンドオピニオンも(さらにはドクターショッピングも)嫌い。
自分の印象では行ってほんとによかったと思えるのは全体の1−2割まで。
806 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 01:00:59 ID:/hzWCoZJ0
>>805 >失敗*乳癌の人でほかの医療機関にかかりまくっている間に、進行してしまい手遅れに、どうしようもなくターミナルになって、当院へ来る。当然お亡くなりになった。
進行性のガンなら、早く切っても、遅く切っても、同じ時期にお亡くなりになるんですよ。
807 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 01:03:32 ID:dIdw9LSd0
それと、セカンドオピニオンするときの心境は自分が病気であることを否定したいんですよね。
悪性のものでないと考えたい、手術をしないといけなかったらいかに回避できるかまたはすくなくできるか。
もしセカンドオピニオンして、それで同じ答えならやっぱり次にいくということを繰り返す人がいるんですよ。
自分の都合がいい答えを探してね。でも、そうやっているうちに病気が進んでしまう。これは最悪。
車とか電気製品を買うときには待っていたほうがいい条件が出ることが多いが、癌の場合は待っていてもいい方向には働かない。
買い物とセカンドオピニオンは位置づけが違うことを皆さん認識していない。
もし、セカンドオピニオンするならすばやく、それも一度だけのほうがいい。これだけは、確実。
>806
適当なことをいわないように〜
809 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 01:06:20 ID:dIdw9LSd0
>>806 癌は進行するから癌というのでしょう。早いうちなら助かるが時間がたちすぎると不利。
進行しないものなら放置でもいいわな。
あっくんにいってもむだだけど。
810 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 01:12:17 ID:dIdw9LSd0
さわやかにセカンドオピニオンしたいなら
はじめに見てもらった主治医に病名、手術が必要なら術式をきいたその日のうちにネットで調べることだね。
セカンドオピニオンできそうな病院もわかるでしょう。
そして、セカンドオピニオンでいく病院を決めて、早めに主治医に話をするのがいいですよ。
そのときに、主治医の話はよくわかったような感じで話をするとベター。
811 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 01:14:59 ID:/hzWCoZJ0
>>809 ウソつくなよ、ガンが小さいうちに切っても死んじゃった患者の家族には、
「なにしろ、進行性のガンだったものでぇ〜」とかいうくせにw
812 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 01:24:56 ID:dIdw9LSd0
>>811 小さいと早いは必ずしも一致しないのだよ。
いま、セカンドオピニオンしてうまくいきそうなのは血液疾患位かなー。
血液疾患もプロトコールががっちりしている面もあるから、どうなんでしょう?
乳癌はどこでも同じになってきているし、すい臓は何をしてもだめだから一緒だし。
813 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 01:34:23 ID:/hzWCoZJ0
>>812 >小さいと早いは必ずしも一致しないのだよ。
俺もそう思う。で、
・ちっこくてかつ放置してもかまわないような遅いガンを切た場合は、
「ほぉ〜ら、早期発見早期治療で命拾いしてよかったですね!」
・ちっこくてかつどうしようもないガンだった場合は、
「なにしろ、進行性のガンだったものでぇ〜」
と、いうのがあんたらのやり口なのさ。w
>813
あんたの辞書には、
ちっこくて今手術すれば治るけど、放置すると手遅れになるという癌はないのかね
・・「あんたらのやり口」じゃなくて、癌ってそうしたものなんだよ。
だから先生は「出来るだけのことをやっていきましょう」って言うんだ。
それ以上のことを左右する力は人間にはないんだ。
816 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 01:40:38 ID:/hzWCoZJ0
>>814 わかんないよね、
外科医の皆さんはエビデンス無き商売をやってるわけだから。
「僕らにもどうしてなのか不思議でわからないことは沢山あります」
と、先生は言っていたよ。
818 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 01:43:50 ID:/hzWCoZJ0
「やっぱ、出来ちゃった腫瘍は、取っちゃった方がさっぱりすんじゃない?」
レベルの根拠なわけで。w
ちゅうか、いつまで妄想を言ってれば気が済むのかねぇ・・・
よく調べてみればいいのに。
放置すれば確実に進行するんだから、当然でしょう?
その時点で微小な遠隔転移があるかどうかは解らないのだから。
821 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 02:11:21 ID:dIdw9LSd0
>>818 30年後の未来から今の医療をみたら、そんなものかもしれないね。いまは、これが精一杯でもね。
昔は、胃潰瘍で胃を切っていたわけだし、肺結核も肺を切って骨の形成術をしていたのだから。
医学の進歩って大きいと思うけど、昔の治療は確かにあっくんのいっているとおりのものもあるからなー。
822 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 11:00:25 ID:FaEZZb/R0
>>816 エビデンス無き商売
商売としてのエビデンスは十分にありますね(過去何十年もそのエビデンスの積み上げちう)
手術による対応のエビデンスは各癌腫取り扱い規約に掲載されている根拠論文にありますね
エビデンスの無いのはニートで暮らした場合の将来の保証でしょう
ちゃんとかんがえてる?>あっくそ
823 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 11:34:08 ID:/hzWCoZJ0
>手術による対応のエビデンスは各癌腫取り扱い規約に掲載されている根拠論文にありますね
では、それのリンクをはって下さい。
824 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 11:35:41 ID:FaEZZb/R0
825 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 11:44:51 ID:/hzWCoZJ0
826 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 11:53:31 ID:FaEZZb/R0
827 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/18(日) 12:01:35 ID:/hzWCoZJ0
パンティ〜の色を教えて。
829 :
ななし:2005/12/18(日) 15:55:47 ID:GqGRI50N0
>828 そういうあなたのスラックスは何色?(今日は黒を履いてみたよん)
830 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 19:22:08 ID:h3r80zDm0
どどめ色のババシャツとズロースとももひき3点セットで980円でつがなにか?
831 :
卵の名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:21 ID:J9/oQ0qm0
ババシャツってバカにするけど、冬はこれほどあったかいモンはないし、結構若い女性の間でも
はやってんだよ!
俺は黒より、白がいいな。
女が黒をはくのは、ミニをはいたときに、パンツが目立たない、ってことじゃない?
833 :
卵の名無しさん:2005/12/19(月) 22:14:40 ID:7L8Fg2XK0
あ、そうそう。(自分もシロ派なんだけどね)それと黒を履くときは、生理中で目立たなくするときには
よくはいてますね。
ちなみに白派のあなたはドコにお住まいですか?w
835 :
卵の名無しさん:2005/12/20(火) 00:52:25 ID:Uf4TeFYH0
あっくん、知ってるくせに聞いちゃだめだよ〜。
神戸です(^^)v
837 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/20(火) 02:30:24 ID:sF1EvtZ20
神戸と言えば、弁当屋のオタフクおばさんしか思い浮かばないのだがw
838 :
50♪:2005/12/20(火) 15:04:54 ID:oNY5wAd/0
下山手通りの栄光教会は綺麗に再建しましたね〜!・・・神戸。
839 :
卵の名無しさん:2005/12/20(火) 21:52:26 ID:ohiIyi4V0
あっくんってクリスマスどーするの?教会でひとりまったり?
840 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/21(水) 01:13:25 ID:djlWw7z40
>>840 あっくん、そのメアドじゃあ、誰も送信できないよ。きっと。
がんがってねー。
842 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/21(水) 01:22:36 ID:djlWw7z40
843 :
旅人:2005/12/21(水) 01:24:45 ID:jf4r9e7cO
日本の教育は、麻薬,エイズ,そして今はインターネットの教育が盛んに行われてる。
弟は、文部省作成の「ネットでの嘘と悪口」というDVDを見せられたみたい。かなり、悲惨でショッキングな内容みたいらしく。二度とネットでは誹謗中傷をしてはいけないということを言っていた。
845 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/21(水) 01:26:52 ID:djlWw7z40
弟さんは知恵遅れですか?
インターネットで一回は傷つけられたことがあるだろ。ネットは教育が一番大事だ。
教育を受けた人間は人を平気で中傷をしている。(私も含む)
847 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/21(水) 01:41:14 ID:djlWw7z40
そんなのたかが言葉で傷つけられるだけの話で、
それより、言論の自由を抑制してしまうことの方がもっと恐いんだよ。
850 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/21(水) 02:04:02 ID:djlWw7z40
たしかに、プライバシーの暴露はまずいけどね。
それ以外はいいんじゃないかな。
プライバシーの暴露何か一言も言ってないが。
急にどうした。中傷して良いってお前が言うならば、人を傷つければ良い。強制はしないよ。
852 :
卵の名無しさん:2005/12/21(水) 10:41:51 ID:rMZvdzsX0
旅人ID:jf4r9e7cOは、このスレでなんか傷ついた?
853 :
卵の名無しさん:2005/12/21(水) 16:42:58 ID:QzPxZNgn0
誹謗中傷も言論の自由のうちなのかなぁ、、、
妄想で虚言をふりまくのは自由みたいですよね〜(w
855 :
卵の名無しさん:2005/12/22(木) 12:48:09 ID:bXR/z6wH0
ここにあることは「もうそう・きょげん・ひぼーちゅーしょー」と?
セカンドオピニオン、俺は嫌いだな。
そんな患者は戻ってこないよう、紹介して押しつけている。
患者はセカンドオピニオンと思っているので(というより、本当のセカンドオピニオンの
意味を知らないので)今までに問題になったことはない。
858 :
卵の名無しさん:2005/12/23(金) 06:29:18 ID:06/stT2o0
859 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/23(金) 09:12:21 ID:0ye5uvJj0
つーか、
>>857 に来る患者は、セカンドオピニオン=転医と勘違いして、
セカンドオピニオンを申し出てくる、ってことよ。
860 :
卵の名無しさん:2005/12/23(金) 20:03:01 ID:06/stT2o0
クレーマーの大行進
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /⌒彡 ` /
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡.冫、)⌒彡冫、)⌒彡
冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)` / 冫、)
861 :
卵の名無しさん:2005/12/23(金) 22:00:51 ID:Kc/JR1kL0
セカンドオピニオン希望者=クレーマーという偏見是正のためにも、
啓蒙活動が必要である。
>>861 それは偏見ではなく事実。
ホントのセカンドオピニオン希望者は、きちんと主治医とコミュニケーションがとれてるから、
言葉を知らなくても「ほかの先生の意見も聞きたい」みたいなことをしっかり言ってくる。
そういうひとは昔からいた。
863 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/23(金) 23:12:26 ID:0ye5uvJj0
>>862 >ホントのセカンドオピニオン希望者は、
では、ホントのセカンドオピニオン希望者と、ウソのセカンドオピニオン希望者の
見分け方を教えて下さい。
主治医とコミュニケーションがとれてるか否か。
定義によりあっくんはウソのセカンドオピニオン希望だ。
865 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 15:05:13 ID:N6fAtd170
主治医がこみにけーしょんを完全に拒否、受け付け事務がすべて判断している病院はどうなる。
私の見た一部始終を話そう。
去年の十二月、私はその病院には通っていませんでしたが友人が看護士して働いているので、紹介した友人がお産に行きました。
患者「口内炎ができて、ご飯が食べられない状態なんです。入院指示書のこともあるし、今日、先生に診察してもらいたいのですが・・・」
受付「先生、いません。」
患者、4,5回往復、押し問答。
患者「何とかお願いできませんか?」
受付「今日は診察忙しい日なんで、口内炎ぐらいやったら、辛抱してもらってって先生おしゃってるんですよ」
患者「どうしても、無理ですか?先生、(。。)産のこと、あんまりよく思ってないんでね。いつでも、とっとと歩いて以下張るしね」と受付、逆切れ。
でも、いつも、書類を受付でもらってから、出て行ってはったぞ。もらってなかったのは1回目だけ。
その後、何度も病院事務らしき人物登場、友人から「あの病院、大丈夫?嫌われたら診察もしてもらえへんの?」と相談あり。
4月ごろ、私は患者です。受付「SLX異常値ですね。普通は検査しやはるんですけどね。なんでかな?」
「先生は良好って尾しゃってますけど・・・」「いや、普通は検査なんですよ。先生から用紙が来るかもしれないから、待っててくださいね」
と一時間ぐらい待たされて、「検査はないみたいなんでね」と返されて張って、先月その患者さんが受付で「内科の先生が紹介状を頼んできなさいということなんでお願いします」
とだけ患者さんがいったところ、その受け付け事務、カルテを持って登場「先生が私に聞いてこいってことなんでね。えっと(。。)さん、病名は卵巣癌ですね。内科はどういった事情で?」
入院は何月何日、手術は何月何日って35分ぐらい、根掘り葉掘り、カルテを開きながら聞きまくり、最初は、先生と直接話せませんかと交渉していた患者さんもその受付が「先生が私に聞いてこいって事なんでね」
で何度も押し切られて根負け。で、とどめが「SLXの異常値の検査はまだ先生、されてないんですね。何でかな?他の患者さんのときは検査されるんですけどね。」で最後にその患者さん、涙ぐんで、「私、よっぽど、先生に嫌われてるのかな?」とぽつり。
その後、病院でお見かけしてません。コミニケーションスラトってもらえない患者さんが何
866 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 15:06:58 ID:N6fAtd170
こういう場合は患者さんが医師不信になってセカンド・オピニオンとか転移してもしょうがないと思いますが、皆さんはどう思いますか?
867 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 15:11:23 ID:N6fAtd170
医師が受付事務を通じて患者を拒否、コミニケーションを拒否してるんだから、患者さんにさられてもしょうがないかもね。
868 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 16:43:00 ID:ZiWTMjl80
激しく同意。(患者拒否するような人がなんで臨床してるんだろね)
869 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 17:11:40 ID:ZiWTMjl80
セカンドオピニオン記事が日経WOMANにも載っています。
(2005年11月号p53)20代・30代バリキャリOLならまず読んでいる雑誌。
・医師の説明が「わからない!」ときは「わからない!」とはっきりいうこと。
・ただし医師もすべての治療法に精通しているわけではない。
⇒ つまり、知識がなくて答えられない場合がある。
・また医師は自分の得意な治療に誘導しがち。
だからこそ、症状が長らく改善しない場合、後戻りできない治療の前には
「セカンドピニオン」が有効なのだ。・・・
という意見を、ライターのまつばらけい氏が述べている。
また「患者は診察中、医師の説明についてメモを取って良いのだから、
逆にメモ取りを嫌うような医師は、避けるべし」とも言われている。
(これは神奈川県の女医さん・今井氏の意見)
870 :
卵の名無しさん:2005/12/24(土) 18:43:10 ID:wJ52Kl370
>>869 >知識がなくて答えられない場合がある。
この場合切れて誤魔化す・・・・・これが一番でしょう
再度質問してこないし・・・運が良ければ知識がなくて
答えられないと思われないで済む
いつも思うが、他の医師に聞いてほしいとはどうして言えないのか
知識はなくてもプライドはあるって?
>この場合切れて誤魔化す・・・・・これが一番でしょう
こういう間抜けな人間には知識も知性もないのは確かだろうけどねw
873 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 06:51:15 ID:Z2KozZsq0
ちゃいます
874 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 10:06:10 ID:mIdvdgj00
>>865 何言ってるかわからないから、書き直しっ!
875 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 10:23:29 ID:mIdvdgj00
>>869 >・また医師は自分の得意な治療に誘導しがち。
うん、これは良い指摘。さすがプロのライター。
876 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 12:42:09 ID:4fdaKPn30
またジャーナリストは自分の政治信条に誘導しがち。
これも良い指摘だ。
877 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 12:53:28 ID:mIdvdgj00
つか、政治信条のないジャーナリストなんて
芸能ジャーナリストの梨本さんみたいになるしかないんじゃないかな?
政治信条のないジャーナリストなんているのかね?
878 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:07:53 ID:4fdaKPn30
ジャーナリストは中立のふりをして自分の(偏った)政治信条に誘導しがち。
こちらの方が正確か。
879 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:17:53 ID:mIdvdgj00
つーか、ジャーナリストに限らず誰でも、
自分の政治信条は正しい、自分の政治信条は中庸だ、
と思うんじゃないかな?
880 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:22:24 ID:4fdaKPn30
でも、マスコミが日本をダメにしたわけだな。
881 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:23:36 ID:RJ1rTNbs0
日本のジャーナリズムは世界の最高水準です。ダメって何をもっていうんですか?
882 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:25:06 ID:4fdaKPn30
捏造技術としらばっくれる技術、従事者の給与が世界最高水準<日本のマスコミ
883 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:26:43 ID:mIdvdgj00
>>880 >でも、マスコミが日本をダメにしたわけだな。
具体的には?
884 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:28:17 ID:4fdaKPn30
反日思想と、インテリ批判、一般国民をバカにした態度、
どれをとっても最悪だろ<日本のマスコミ
885 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:32:27 ID:mIdvdgj00
じゃあ、具体的にどんな反日思想をしたのか聞かせて下さい。
1つだけでいいです。
886 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:35:07 ID:4fdaKPn30
「北朝鮮楽園報道」
887 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:38:14 ID:mIdvdgj00
北朝鮮楽園報道をしてどんな実害があったの?
888 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 13:41:35 ID:4fdaKPn30
あっくんはぜひ北朝鮮に永住して欲しいものだw
889 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:45:13 ID:mIdvdgj00
じゃあ、次、インテリ批判にいこう。
具体的に言うとどんなインテリ批判をしたの?
1つだけでいいです。
890 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 13:58:06 ID:mIdvdgj00
朝日の悪い点はむしろインテリ賞賛だと思うけどねw
891 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 14:52:05 ID:042hackF0
朝日は似非インテリ賞賛だろw
892 :
基地外:2005/12/26(月) 23:26:19 ID:cdaZdBcm0
知り合いのP科の医師がセカンドオンパレードして下さい。。と言ってました。
私は「・・・・・・」しました。
893 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/26(月) 23:41:26 ID:mIdvdgj00
>>891 >朝日は似非インテリ賞賛だろw
例えば大江健三郎なんてインテリだと思うが、
あなたの考える似非インテリって具体的に言うと誰?
>>892 :基地外
20点。
894 :
卵の名無しさん:2005/12/26(月) 23:52:53 ID:a86Sj9Rg0
評論家と称する物はたいてい似非インテリではないか。
あっくん相変わらずセンス悪いなぁ。
というか誰が本物で誰が偽者かを見抜く能力なさすぎ
896 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 00:42:48 ID:+vXdRHSW0
それではドキュソ王子は見抜けるのかな?
しょ、所詮世間は下郎ばかりなりっ!!
898 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 01:17:17 ID:C6msGpCC0
つーか、朝日的価値観でいくと、大江健三郎はインテリなんじゃない?
なんたってノーベル賞だし。
>>891 あんたの考えるインテリはみのもんたか?w
899 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 07:04:33 ID:4DQePqjS0
900 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 07:05:51 ID:4DQePqjS0
901 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 07:18:48 ID:iJFBGsta0
インテリ議論で名前出す すごい!出した名前が的外れ
あっくんかっこ悪りー!
902 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 09:17:26 ID:C6msGpCC0
903 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 14:24:00 ID:o02hNtsQ0
900突入なり〜〜!!あっくんはインテリで決まり!
904 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 14:56:31 ID:KsW/xD970
интелигенция
905 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 15:00:39 ID:o02hNtsQ0
↑ロシア語翻訳キボンヌ。
906 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 15:38:26 ID:KsW/xD970
工作員のあっくんに訳してもらってください。
907 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 16:25:01 ID:C6msGpCC0
ぼきゅは北朝鮮の工作員なので読めません。
интелигенция
908 :
50♪:2005/12/27(火) 17:08:27 ID:EbsqJh/Z0
あっくんはインテリゲンチャではないのね?
909 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 18:56:30 ID:C6msGpCC0
>>908 :50♪
インテリという言葉の定義はともかく、
あっくんの知性、感性は相当なもんだと自負しております。w
910 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/27(火) 19:00:11 ID:C6msGpCC0
今の日本の価値観だと、インテリ=偏差値の高い人
って風で面白くありませんな。
911 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 20:53:48 ID:kFJVMRVO0
偏差値はたんに「お勉強が10代のときに平均的にみて人より出来るかどうか」
ということであって、インテリはもっと広い意味で「できる人」ということ。
・・・でよいかな?
まあ、インテリなんてどうでもいいけど、
俺がいけてるなと思ったのは小林秀雄ぐらいかな。
913 :
卵の名無しさん:2005/12/27(火) 23:50:04 ID:kFJVMRVO0
小林秀雄とは、なかなかしぶいねぇ〜〜・
(あっくんもこんな感じ?)
>910
そんなセリフを吐いている時点で、知性も感性もたいしたことないというのがばれてると思うなりよ・・・
915 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 07:50:48 ID:ZsfDsp+w0
インテリとは偏差値云々を超越した人間であり、結果的にIQも偏差値も高い人になるわけよ。
>>913 彼はわざと難解な言葉を使う傾向があるからね、俺とは逆なんだよね。
でも、かっこいいよねぇ〜
>>915 インテリの言葉の定義はいいからさ、あなたがインテリだと思う
有名人の名前を言ってみな。 ホリエモンとかいうなよw
917 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 09:42:44 ID:sUVteYAm0
アインシュタインはインテリと言っていいだろうな。
スティーブン・ホーキング博士も。
ばか、そういうのは天才って言うんだよ。w
920 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 09:55:23 ID:sUVteYAm0
そういえば、インテリといって頭に浮かぶのは理系の人ばかりだね。
文系にインテリはいない、というのが正解なんだろう。
921 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 09:57:53 ID:sUVteYAm0
>>919 世間一般からインテリとみなされる医師に、インテリとは誰かをたずねたら、天才を挙げるだろうさ。
自分のレベルを一般レベルとして考えるんだから。
もし、世界最高の天才が同じ質問を受けたら、「神」か「人間にはいない」と答えざるを得ないだろう。
そうか、医者はインテリだったのかあ〜w
923 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:12:37 ID:ANviJ2r00
あっくんよりはインテリだろw
924 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:14:10 ID:ANviJ2r00
文系のコメンテーターがテレビに出てアホな発言をしているのは、
演出だとわかっていても、バカに見えるよね。
理系の人は生真面目だから、テレビには向かないんだけど。
つーか、自分の主義主張を明確に提示出来る人をインテリとするのなら、
理系より文系だと思うな。
大雑把にいうと、医者は「 氏ね氏ね小泉 」ぐらいしか、
言えないわけでw まあ、インテリとはほど遠いんじゃない?w
927 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/28(水) 10:24:58 ID:b6JzSVWV0
つか、これ面白いから誰か
「医者はインテリか?」ってスレッドを立ててくれ。
928 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:31:18 ID:ANviJ2r00
文系の方が私怨で物を言う人間が多いと思うがw
ちなみに、今の日本で俺がインテリと認めることができる人間は
一 人 も い ま せ ん
929 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/28(水) 10:49:21 ID:b6JzSVWV0
たとえば、アインシュタイン、モーツアルト、ピカソ、ゴッホ
なんか天才だけど、インテリとは言わないよね。
なぜなら、社会性が欠落してるから。
だから、俗っぽい、政治、社会のあり方に意見の言える人が
インテリなんじゃないかな?
お医者さんで言うと、
野口英世なんか上昇志向バリバリのかなり下品な人だったみたいだし、
神の手の福島なんとか先生も、躁病の延長線上にある、手技ロボット、
って風だし、知的、インテリって言葉は似合わないよね。
930 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:50:23 ID:ANviJ2r00
931 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 10:51:10 ID:ANviJ2r00
あっくんにとっては、頭脳も技術もないけど、社会に迎合できる人がインテリの定義なんだねw
932 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/28(水) 10:53:56 ID:b6JzSVWV0
つーか、医者で言えば近藤誠みたいのが
自らの属してる医者社会の批判がピシッと出来て知的、インテリと言えるかも。
かっちょいいよね、彼は。
933 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/28(水) 10:59:27 ID:b6JzSVWV0
インテリの最高峰はガンジーみたいな人かな、
天才じゃないけど、高い理念と強い意志って感じで。
934 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 11:00:50 ID:ANviJ2r00
ガンジーは認めるがね。
935 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/28(水) 11:03:26 ID:b6JzSVWV0
そうなら、日本医療界のガンジー、近藤誠先生を尊敬しなさい!
936 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 11:05:39 ID:ANviJ2r00
あやまれ、ガンジーにあやまれ。
俺のインテリのイメージはDrアジモフかな
上品じゃないキャラだけど
938 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 11:28:10 ID:ANviJ2r00
>>937 Drアジモフの著作は、ウィットが利いていて好きですね。
939 :
卵の名無しさん:2005/12/28(水) 23:11:43 ID:7XaJ4Pim0
だいたい、この次のお題は決まってきましたね?
940 :
50♪:2005/12/28(水) 23:14:53 ID:emsh6nG10
私はインテリの雰囲気ってハイデッガーの研究者などに感じます。
医師はちょっと雑者っていう感じかなあ。
941 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/29(木) 00:27:04 ID:9ja73I4C0
「雑者」ってどんな意味で、何て読むんです?
でも「医師はちょっと雑者」ってなんとなく、イメージつかめますねw
あっくんが、苦しんで苦しんで惨たらしい(ry
943 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/29(木) 01:30:45 ID:9ja73I4C0
ん? どうゆう意味?
944 :
卵の名無しさん:2005/12/29(木) 17:37:24 ID:qzda+ZiI0
あっくんは臓物
945 :
卵の名無しさん:2005/12/29(木) 19:57:43 ID:OOQeRhVn0
>944 なに?あっくんは臓物のレバーってこと?
946 :
卵の名無しさん:2005/12/29(木) 21:57:47 ID:mVQO0xT+0
・・・でも結構あっくん、ファンなんだよね。するどいよね。
947 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 07:39:35 ID:4Cx+znVU0
948 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 12:06:23 ID:OcmwUBFE0
あっくんの年末年始って何してる?
949 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 12:44:57 ID:4Cx+znVU0
>>929 嫌だなこう言う意見持っている人間は
身近にいたよこんな人
950 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 12:47:03 ID:OcmwUBFE0
どこがやなの?
ほんとうのことを言うからだろ
952 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 17:44:38 ID:M7ilg3rs0
だからいいんじゃん、ねぇ〜!
953 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 19:26:12 ID:o5GRgAoj0
以前、内分泌もみれる産婦人科のお医者さんに変わろうかなっていってたものです。
変わってよかったです。私の高血圧は医者が通常量より多めにいれていた抗癌剤の副作用からくるADHが原因だったと判明。
腎機能を庇護することで、ひどかった頭痛も、高血圧も改善されました。
前医がしてくれなかった肝臓と腎臓の検査を、特にこの場合血中ナトリウム濃度が大切、今の主治医はちゃんとやってくれるのでうれしいです。
今の先生のおかげで、最近はよく笑えるようになりました。
954 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 20:05:03 ID:4Cx+znVU0
>>929 >知的、インテリって言葉は似合わないよね。
知的、インテリって口だけで何ら世間に貢献していない人種のこと
そのくせ虚勢はりで目立ちたがり
殆ど社会の塵。でもインテリ偉い人間と見られる要領の良さを具える。
こういうのが幅聞かせる社会は斜陽の時代に突入。
955 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 20:39:09 ID:o5GRgAoj0
ここで語られている知的、インテリのレベルがわからん・・・。
私がわかっている方程式はあるが・・・。
自分が知的、インテリと思っている人=ナルシス、自分人が知らないことを人が知っていたら切れる(とりわけ専門分野)
その後、それについて調べるかどうかでその人が知的かどうかの判断ができる。
自分が知的、インテリと思っていない人=困ったチャンのインテリ、自分が知的、インテリであることを自覚せず、相手のレベルにあわせずいろいろ質問しまくり、相手が切れるか困る。
本当のインテリ、とりあえず相手のレベルを判断しつつ、相手のレベルに合わせて質問するインテリ。
956 :
卵の名無しさん:2005/12/30(金) 21:26:42 ID:o5GRgAoj0
切れる医師ってのも、相手の患者がどれぐらいのレベルかもかいてないし、
たまに、アメリカの医大出てるのとかが一般人してて(内科聴講してなくてか内科聴講中で医者してなくて)
日本の医師にいろいろ聞いて、日本の医師のその知識がなくていやな患者と思われる話はきくことがあるが・・・。
957 :
卵の名無しさん:2005/12/31(土) 08:30:59 ID:obghVbdg0
インテリは人のフンドシで相撲とる人間
ひたすら他力本願の利巧な人間
寄生している本体が衰えると乗換えの旨い機敏な人間 コバンザメ
儒学思想 国学思想
中身のない議論に終始しそれだけで
多くのエネルギーと時間を消費する人間
本音は能動的に行動する能力の持ち主に嫉妬するだけのレベル人
958 :
卵の名無しさん:2005/12/31(土) 09:54:46 ID:34XZl04N0
>>956 経験をつんだ医師なら、少し会話をすれば相手のインテリジェンスがわかるので
話のレベルを合わせるのが常識なのだが。
日本の薄利多売医療ではそういう医師の能力を生かしきれないのが残念だ。
959 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/12/31(土) 11:21:10 ID:959Yxp0b0
>>955 >本当のインテリ、とりあえず相手のレベルを判断しつつ、相手のレベルに合わせて質問するインテリ。
おお、これはまさに俺じゃないか。つまり、
医者には医者の目線に立ったアオリを入れ、
女高生には女子高生の目線に立ったアオリを入れると。w
960 :
卵の名無しさん:2005/12/31(土) 14:13:11 ID:NdPklw7h0
961 :
卵の名無しさん:2006/01/01(日) 14:07:49 ID:7D9HZxAB0
あけおめ、ことよろ〜! あっくん。ドキュソ先生。それから皆さま。
まったりとがんばりましょう!!
962 :
卵の名無しさん:2006/01/02(月) 08:07:07 ID:gnVnkwBH0
963 :
卵の名無しさん:2006/01/02(月) 13:30:35 ID:q07ooNUx0
964 :
卵の名無しさん:2006/01/02(月) 14:56:57 ID:gnVnkwBH0
>>957 >本音は能動的に行動する能力の持ち主に嫉妬するだけのレベル人
どんな人か具体的に
965 :
卵の名無しさん:2006/01/03(火) 14:02:12 ID:D+1FLx6t0
>865
その患者は多分私です。
今は某大学病院に通ってますけどね。
内分泌内科といっていたのも私です。
はっきりいって、どんな難儀な患者さんでも
受け入れるタイプの先生。
誰かが私に成りすましてぼろくそにいってるようですね。
変わろうとした大学病院の先生にも、
「あなたの出方次第ですよ。先生も感謝されこそすれ、何でって混乱してますよ。」
って言われました。
具体的に言うと、最初内科で診察をしたのが、呼吸器内科ながらベテランの先生、
で、腎臓障害の可能性あり、ただし、私が腎臓なら、普通の血圧の薬じゃなくって、
限られた降圧剤しか使えないから、降圧剤はそれにしてもらえませんかとお願い。
その内科の先生は、そのころ抗癌剤をいれて1年前後だと知っていたから、
「血液データ、ナトリウム濃度、カリウム濃度等の腎機能検査をしないとだせないよ。
もう一度、外来で主治医と相談してきなさい。
あと、もともと癌で腫瘍マーカーをみているから、
その腎機能検査のための血液検査を当時の主治医が行うのか、
内科で行うべき話してきなさい。
腎臓なら、次回の抗癌剤投与にも影響するから。」
で、外来に行ったとき、そういう会話になりました。
私にしたら、実際、医師が受付に命じたのか、受付のフライングなのかは
わかりません。
で、最初の内科の先生が話したところ、要するに、今、書き込んでいることを
受付事務にそのとおり伝えました。
ところが、紹介状は別の先生宛、しかも、循環器。
私としたら主治医と内科の先生の板ばさみ。転院するしかありませんでした。
966 :
卵の名無しさん:2006/01/03(火) 14:20:11 ID:D+1FLx6t0
実際、その紹介状が最初の内科の先生あてなら問題なかったんですけどね。
別に意地悪で怒ってはったわけでもないし、相性が合わないって言うか、私がその先生
の一番痛いところをついてたってところもあるんですよね。
要するにその先生の基本は、「患者さんに悩んでほしくないから、こちらにすべてまかせてね。」
っていう、自分が患者さんにしたいと思うようにしたいタイプ。後、患者さんを大事に思って、患者さんが着になることは言いたくない
って言う先生。逆に私は自分の体のことを知りたがるタイプ。この辺での対立は多少ありました。
よく自分の病気のこと、調べるなって怒られました。
その後、電話でしっかりお話もしましたよ。よく怒鳴られてましたけど、本当は心の優しい先生が
痛いところを疲れて困ってるのもうすうすは感じてました。
大事に思ってしかってくれたことにも、病気を治してくれたことにも、表面的な態度はどうあれ感謝してますよ。
もし、腎臓で、そこを見落として、私の体に何かあれば、お医者さんの医療過誤になるでしょ。
いい先生にはお医者さんとしてがんばってもらわなきゃね。
で、大学病院の先生と相談して、諸般の事情から、転院の話がまとまりました。
あんまり、先生のこと、誤解してあげないでくださいね。
ただ、3回目の入院のときかな、
同室の患者さんにあるナースが「縦に切るのは癌、横に切るのは筋腫」と説明。
次の日、同室の患者さんに、その人の主治医が指示したギブスの当て方が間違っていると説明、
癌なんていわれたもんだから、手術前の患者さん混乱、しかも、私、自身ががん患者だから、私の病名入り、
夜眠れないくらいききにくる。私もついにその看護士に切れました。で、それが、なぜか、私への苦情。
それを頭ごなしに怒鳴られたときはさすがにカチンときましたけど、それ以外にはそう不満のある先生ではありませんでした。
ただ、大学病院への紹介状にはすこし、ひきましたけどね。
967 :
卵の名無しさん:2006/01/03(火) 14:27:08 ID:D+1FLx6t0
大学病院への紹介状には、数値データが文中に書いてあったので、今の主治医が数値データを見せてくれたときに、
ついでによんでしまいました。
だけど、先生、愛人同士がもめてるの?レスにすごく書かれすぎですね。私は先生がそんな人じゃないってしんじてますけどね・・。
ちょっとがっかりです・・・。
気さくなあの娘 目を閉じ閉じ
969 :
たまごのななし:2006/01/03(火) 16:40:25 ID:8RMDOsM40
>967 患者ってどういう患者なのかは、保険証だけではおそらくわかんないでしょう?
世間は恐ろしく狭いですしね。友達の友達は皆友達。。。かもしれないしね。
敵の敵は見方なんですけどね。人間関係難しいなぁ、というときに転院するケースも
表に出ないけど結構あるのかもね。
970 :
卵の名無しさん:2006/01/05(木) 07:07:33 ID:So8X1OEJ0
971 :
卵の名無しさん:2006/01/06(金) 12:17:29 ID:LRj5I7eM0
もうそろそろカウンドダウンですね。
972 :
卵の名無しさん:2006/01/06(金) 19:44:07 ID:In8VXb1v0
カザフスタンの医療事情
973 :
卵の名無しさん:2006/01/08(日) 19:46:03 ID:k97Phfa/0
カザフスタンいったことあるの?(中央アジアじゃん)しぶいねぇ〜。
974 :
卵の名無しさん:2006/01/08(日) 20:33:28 ID:7pQ7E2SHO
すいません、セカンドオピニオンとは関係ないと思うんですが書かせて頂きます。
骨折してギプスを付けて水曜日に通院してたんですが、
ギプスを取った後、これからは火曜日に来てほしいと言われ、
仕事の都合で行けなかったので紹介状を書いてもらって別の病院に行きました。
でもそこの病院のやり方が前の病院と全然違って良い印象を持てなかった
ので戻ろうと思うんですけどこれもセカンドオピニオンになるのでしょうか?
あとこういう前の病院に戻る場合気をつけなければならないことがあれば教えてください。
だからそれってセカオピでなくって、単なる転医でしょ。
976 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/09(月) 01:17:01 ID:owoPLKEY0
>>974 >でもそこの病院のやり方が前の病院と全然違って良い印象を持てなかった
↑これを元の病院で切々と語ればいいんです、
元の医者の口元から思わず笑みがこぼれまつ、
糞寒いのに、新年からお目出度い、開けましておめでとうございます。
977 :
974:2006/01/09(月) 01:51:13 ID:QXNbj7mNO
>>975 アドバイスありがとうございました。
前の病院→今の病院と転医してきたわけですが労災保険で通院してました。だけど会社のほうも仕方なく労災保険にしてくれた雰囲気があって…。
今の病院に転医したのは仕事時間に合わないという客観的な理由があったので
良かったんでしょうけど、前の病院に戻るというのは自分が合わないという
個人的な事ですのでこの転医で労災を使うというのは非常にまずいと思うんです。
ワガママとも受け取れますし。
その事で会社もクビになるかも知れないし辞めたところでどこも雇ってくれそう
にもないので前の病院には健康保険で内緒で通院することにします。
それから今の病院に移ってから3日間、骨折した関節を少し傷めてしまった経緯も
あるのでどちらの病院に行くにしても自分の地獄行きは確定してるわけですが
消去法で前の病院に戻ることにしました。いろいろありがとうございました。
978 :
974:2006/01/09(月) 06:07:13 ID:QXNbj7mNO
すいません、うっかり寝ぼけて書き間違えました。
977の書き込みは975さんと976さんへのレスです…。
ありがとうございました。
979 :
卵の名無しさん:2006/01/09(月) 11:09:27 ID:dN2z7ACf0
こんどカザフスタンに行くのですが、
あちらアマルティ(旧アルマアタ)は零下25度以上だそうです。
時々40度になるそうで、外では顔の皮膚が痛いとか。
凍傷にでもなったらと心配で・・・・・・・
980 :
あっくん ◆f8mGMyyZGI :2006/01/09(月) 11:33:57 ID:owoPLKEY0
>消去法で前の病院に戻ることにしました。
でも、前の病院だと火曜日に行くわけで、仕事を休むことになるのでは?
981 :
974:
>>980 大丈夫です。仕事が夜勤で定休日が火、水ですから。
別の病院へ転医しようとする際、勤め先までの自動車通勤を止められてて
JRで片道2時間半かけて通勤していました。最初の病院が別の私鉄の駅近くに
あって最寄りのJRの駅から遠かったのでそのまま徒歩で歩くと12時までの
病院の受付に間に合わないため、JR駅近くの病院に転医を希望したわけです。
今思えば最寄りのJR駅から私鉄駅近くの最初の病院までタクシーを使えば
わざわざ転医しなくても良かったのにと反省してます。