【崩壊】医者の家庭2【冷め切り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
好評につき続投で。

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1105738490/
2わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/10/01(土) 16:07:44 ID:3qCBqE0B0
立てときました
おつかれ〜、さんきう!
幼稚なお医者さんって前スレ980さんのこと? w
5ドキュソルビシン:2005/10/01(土) 16:19:29 ID:c6gp3IbeO
あ、愛を主食にしてるおいらに失礼なことをゆってる人がいましたねっ


じゃあ
愛は全自動洗濯機
同じところを回り続ける、最後はガタガタきしみながら。
ウワサをすれば影 w
7名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 16:29:54 ID:fkDo2XxF0
医師家庭が崩壊する原因って、
浮気か多忙の末のすれ違いあたりでしょう。
私が思うに、医学部出てすぐに先生と崇められて
プライドばかり高くて、常識知らずの医者が多いのも原因なのでは?
夫にはいらないプライドは捨てたほうが出世すると常日頃言ってる。
どんな仕事でもそれは一緒。
そして妻である私も驕り高ぶることなくどんな人に対しても腰を低くするべきだと思っている。
知ってる先生で才能技術両方揃っているのに
いい歳でまだ大学病院の講師という方がいらっしゃるけれど
あの人も無駄にプライドが高くてそれが邪魔してるんだろうなぁと感じる。
8名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 17:20:07 ID:SN07BsIT0
>私が思うに、医学部出てすぐに先生と崇められて
>プライドばかり高くて、常識知らずの医者が多いのも原因なのでは?

ステレオタイプ
9らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/01(土) 17:32:08 ID:whK1PnFg0
ステレオタイプちゅーか
1年目では、先生とは呼ばれても崇められることはあんましなくて
むしろ他のセンセとかスタッフからはこき使われたりで
そんな薄っぺらいプライドはすぐにふきとんじゃうよーな。。。

プライドを再構築していくのはその後ぢゃないかい?

10わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/10/01(土) 17:47:51 ID:3qCBqE0B0
>いい歳でまだ大学病院の講師という方がいらっしゃるけれど
>あの人も無駄にプライドが高くてそれが邪魔してるんだろうなぁと感じる。

自らの見識の狭さを暴露しなくてもw
11らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/01(土) 17:55:34 ID:whK1PnFg0
>>10
>>5
あら、可哀想
ガタガタきしんでいるんですか? w
13らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/01(土) 22:08:02 ID:whK1PnFg0
なにげに面白すぎるこのスレ(w
14名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 22:30:29 ID:ww/EybwDO
マグカップどうなったんだろう?気になるなぁ。
そんなことが気になるなんて、変わった方 w

ららさん、面白いですか? w
16名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 22:45:47 ID:Thc6kfzn0
今回はあんまり医者の家庭の冷え切りが話題に出てこないですね
17らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/01(土) 22:46:17 ID:whK1PnFg0
>>15
おもろいですw
わたしもそー思います w
19名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 22:51:38 ID:AZRqe3dz0
あの、責める気も悪くいう気もないのだが、また、例のやりとりが
始まるのかと思うと。

前から続いている、マグカップ女、スヌーピー女さん達、君たちは
いい子だと思うよ。多分。
ただあまりにもここで板違いなスレのやりとりが続くと、少し鬱陶しいかも、、、。
ごめん、何を書こうがここは自由だね。ただ、少し思ったので・・・・
気をあまり悪くしないでね。
マグカップ女、スヌーピー女...
なんの話かと思ってしまったわ w

さぁ医師の家庭冷め切りの話題、どぞお続けください。
幸せな人はあんまり来ちゃ迷惑でしたね ごめんごめん
21名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/01(土) 23:15:00 ID:AZRqe3dz0
ごめんね。よその板で楽しくのんびりしてくださいな。

君たちのようないい子がくる所ではないから。
ただ最後の文は少し嫌味が入っていて悪い子だったね、残念だったな。
うん、ちょっと悪い子でした。
スヌーピーの食器話で終わるかと思いきや、前スレの終わり方はすさまじかったね。

 1000 名前:a[] 投稿日:2005/10/01(土) 16:01:37 ID:oFKYxI0v0
 離婚しました

24らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/02(日) 09:15:03 ID:kKGtI2jD0
離婚しましたって言われたときってなんてお返事するのがいいんだろ?
わかんないから、ああそうなんだ〜タイヘンだったね〜とか
なんとか話を聞くだけで精一杯だったんだけど、
ここ見てるとそうなんだ!おめでとう!とか
言っちゃいそうな自分がキョワイ(w
25名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/02(日) 18:15:23 ID:e089690a0
>>24
2ちゃんねる脳は世間の非常識ですからw。
ねらーとわかるとひかれるかもですね。
26名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/03(月) 19:36:31 ID:FsZJsIlz0
コテさん達に荒らされたスレはここですか?
27セレブ:2005/10/03(月) 19:55:01 ID:gXCXoWot0
         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ´`´`ヽ;;;;;;;;;;;;i
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /   \ ヽ;;;ノ
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ
      从从/: \  、_!  / ノ
       从从  i 'ー三-' i l あたしゃ、脱いでもすごいんじゃよ w
        ノ从ヽ._!___!_/
           _,r〈;   ;ゝ、_     rっ_
        /: ̄        ̄ヽ  ( r- 三)
        {::: ノ    i   ヽ  }  / / ̄´
       .|: λ_c._人_c_,イ  } / /
       .|  | ト - ^^ ー- | | / /
        i: ;| ト=ニ   ニ= | ヽ_/

28名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/03(月) 23:59:32 ID:m5JcRHGL0
1番さん、わらいねこさん、新しい板をたててくれてありがとう。
1の板のほうでいろいろ周りの人に相談したものですが・・・・
(自分のためではないと思いますが、新しくできて少し安心しました。)

近況を申しますと、またたくさんの人にお叱りを受けそうですが、
妻には先日、はっきり自分の気持ちをいいました。「もう、だめなんだよ、どうしても。ごめん」と。

やはり、妻は聞く耳もたず、といった感じで、話をしようとしたら、その場をとりあえず逃げ出すか、
気持ちも聞かずにただ怒り出す、といったような感じで話にならないのです。先にいかないのです・・・

とにかく、きちんと話し合おうと、言えば言うほど、妻がますます、離婚に対して拒否するので、自分としては、
どうしていいのか分からず、ただ、今は静かにお互いの目もあわせずに、すれ違いの日々をおくっています。
新しい、部屋もぼちぼち探してはいるのだが、今の状態では、前に意見をもらったような、ずるずる無駄に
10年、冷め切った生活をするのは辛いのですが・・・・・しかし、言えば言うほど、状況が悪くなるのですよ・・・

だから、さっさと弁護士に相談しろよ!といわれそうだが、とにかく、一回でもいいので妻ときちんとお互い
話あいたいのですが、やはり、自分の考えはあまいのでしょうか。
相手が最初は断固拒否、(最初はみんなそうだろうが)しかし、ずるずるとかではなく
別れられた人とかいますかね?
こんなにいろいろ1で意見をもらったのに、情けないです・・・。スタート地点にもたてていない・・・
29らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/04(火) 00:02:14 ID:+smpHr5b0
別れたいって意思表示が既にスタート地点だとオモ。
30名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:13:43 ID:65qyufId0
ららさん、スタート地点だと思ってもいいのですかね・・・

スタート地点に立って話しようと思ったら日に日に拒否されるので
自分としてはラインから少しずつ後ずさりしているような気分なのです。
情けないのですが・・・・

でも、ららさんレスありがとう。
なかなかうまくいきませんがもう少しがんばってみます。
31毒キノコ(虫):2005/10/04(火) 00:24:59 ID:LYg/G7l80
>>30
http://that3.2ch.net/x1/

通りすがりの者ですみませんが、こういう板があるので
ここで色々アドバイスをもらうと参考になるかも。
32ぽぽ:2005/10/04(火) 00:34:11 ID:krkE2meGO
話しが出来ないんじゃ、離婚話もまともに進めることができないわな、なんか、八方塞がりな感じ。
そりゃキツイわなー
33名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:42:00 ID:65qyufId0
どうしたらいいですかね・・・

でも、最初はほとんどの人がこんな感じから始まるとは思うのだが、
こちらから毎日、毎日、妻が逃げようが、怒鳴ろうが、別れてくれととにかく、しつこく
言って徹底的に妻にとって自分が嫌なやつ、顔も見たくない奴になってしまえば別れてくれるかな・・・
とか思ったりもしているのだが。
幼稚な考え方かな、これって。
34らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/04(火) 00:45:07 ID:E0clovt00
荷物まとめて颯爽と出て行けばいいんでは?
35ぽぽ:2005/10/04(火) 00:49:16 ID:krkE2meGO
法律上は実質夫婦生活が破綻していた場合は離婚が認められたように思うが。
スマソ、中途半端な知識で。
でも皆さんがおっしゃるように、こういう細かいことも含めて、弁護士さんに相談なさるが一番の解決の近道だと思います。
離婚への一歩は弁護士事務所への一歩かもしれません
36名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:52:11 ID:SvWeN0ho0
見透かされているんだと思う。
「交渉術で最も重要なのは背後の恐怖である」
話し合いに相手が応じようとしないのは応じなければ大変な事になるという
恐怖を相手が全く感じていないんだと思う。

ま、これから先は自分で考えて。私は寝ます。
37名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:57:55 ID:65qyufId0
ららさんのレスは短いけど、妙に納得させられます。
今の自分には精神的に大変ありがたい。

またいろんな人の意見、お叱りの言葉があったらここは
ちょくちょくこれからものぞきにきますので、よろしくお願いします。

しかし、先は長そうだな・・・・ハァ・・。

38名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/04(火) 00:59:54 ID:65qyufId0
書き込んでいる間にレスたくさんきていましたね。

みなさん、ありがとう。
39平川病院院長:2005/10/04(火) 01:28:35 ID:RIvjtwnK0
仮面夫婦に決まってるぞ
俺は両性愛だw
>>1さん 家・庭スレ立て乙デス。

          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪


41名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/05(水) 01:08:44 ID:ZFbaMNuy0
密かに準備中・・・・
夜、密かに準備中・・・・
42名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 01:45:06 ID:kP4MJsqH0
28です。

妻とはあれから相変わらず冷めきった毎日を過ごしています。
この時間帯が唯一落ち着き、自分らしくいられる時間です。情けないのだが・・・・

もう、限界だよ。朝がくると妻とまたぴりぴりした一日が始まる。
だから、深夜、こうして一人で静かに部屋でいられる時間があるから、なんとか
毎日もっているようなものだが・・・

しかし、自分はただ、妻と喧嘩をしているわけではないのだ。
別れを決めたんだ。今度こそ。
弁護士に相談ももちろん、考えている。
でもやはり、誰が前の板でアドバイスしてくれたな。

まずは他人になる事。

そうなんだ。別れたいと思っている者がいつまでもずるずる
同じ部屋にいてはいけないんだ。結局、やはり、無駄な時間を
過ごしてしまう事になる。

妻は寝室でのんきに寝ているよ、だらしのない格好で・・・。
ほんと、俺はどうやら妻になめられているようだ、
前のように、どうせ、俺が別れたいとまた言っても、別れられないだろう、
別れるものかと、心のどこかで俺を前回のように、また、なめきっているようだ。

43名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 01:46:39 ID:kP4MJsqH0
まずはとにかく一緒にいたくない。戸籍がどうこうではなく、まずは完全な
別居をし、他人の生活をする事に決めた。
実は、あれから妻が寝ている間、いろいろ準備しているんだ。新しい部屋も決めた。
やはり病院の近くになってしまうが、かまうものか。妻に住所が分かっても、断固として
中には入れさせない。近いうちに妻がいない時に置手紙でもして部屋を出てしまおうかと思う。
もちろん、病院に来てもかまうものか。強気でいく。
まずは形から、そして気持ちへ、他人になるようにしないとだめなんだ。
妻のいる所で弁護士の手配とかをするのは、今の状況をみたら、ますます、
意地でも別れない、と怒り出しよけいに別れられなくなる。
とにかく、新しい部屋に移ってから妻の目を気にする事なく一人で慎重に
弁護士の手配とかを考えて、行動するよ。

とにかく、今度こそは失敗したくないんだ。慎重に冷静にかといってだらだらではなく
なるべく無駄のないよう行動しようと思う。
自分は未熟なのでお叱りのレスは大変ありがたい。あまいところがあるようならば
遠慮なく、教えてくれないか。その方が、助かる。

すまん、とにかく、さっさと弁護士の所にいけよ!は待ってくれ、考えているんだ、
もちろん。
44名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 01:55:27 ID:kP4MJsqH0
すまん、やはり勝手に家をでるのはまずいだろうか。

後々、不利な要因になるのだろうか。
少し、調べてるよ。すまん。

人に頼ってばかりですまない・・・・
45名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 07:15:23 ID:bbejmZ/x0
>>42〜44
何科のお医者様?忙しい科だと大変でしょうけど
ガンガレ!
ID:kP4MJsqH0
あなたに交渉事は不可能です。プロ(弁護士)に頼むのが一番いいかと。
財産分与などいいようにされて身ぐるみはがされるのがオチです。
嫌いだから出て行くのは子供の発想です。
大人なならそこを踏ん張りカタをつけてから出て行くなり追い出すことです。
このままでは不利になる一方ですよ。
47名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/08(土) 23:33:01 ID:NMHJdf8P0
44は…外に女が出来たから別れたいの?
   まぁ〜内(看護師とか女医)でも構わんが。
48名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/09(日) 21:14:35 ID:hUoXqyzy0
冷め切った家庭で、嫁の顔色見ながら生きていくなんて考えられん
そのせいで人生無駄にしてるおやじ石たまにいるな
49名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/09(日) 23:50:20 ID:4HvIXBhh0
家庭が冷め切るのは職業のせいじゃないと思うが…
50名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/10(月) 00:04:26 ID:Ubl2b0MX0
>>28
弁護士に相談にいけないとのお気持ち、とりあえず了解した。
わしは前スレで弁護士を勧めた。しかし無理のようだ。

別居するなら、何も面倒なことのない、レオパ〇〇21を利用するのも手だ。
5150:2005/10/10(月) 00:08:42 ID:Ubl2b0MX0
かつて住んだことがあるのだが、最初に何か月分かの料金(家賃+諸経費)を払えば
入居後は電気代、水道代、ガス代など一切かからない。
また、着替えだけあればずっと暮らせる。敷金礼金もない
(そのかわり家賃は高いが)。事務手続きも超楽で忙しくてもすぐできる。
ネットで物件も押さえられたと思う。
5250:2005/10/10(月) 00:10:58 ID:Ubl2b0MX0
別居期間が何年かあれば(詳細は忘れたが)
立派な離婚理由になる。

それよりあなた離婚の本を買ってもっと勉強しなきゃ。
53名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/10(月) 12:41:22 ID:Glint/5x0
28です。
たくさんのレス、ほんとうにありがとう。

50さん、またきてくれてありがとう。
レオパ○○21ですか。なるほど・・・・
弁護士はもちろん考えているんだ。
前にも書いてあったが、自分一人の行動、判断ではたとえ離婚できたと
しても、後で妻にいろいろ根こそぎもっていかれるような気がするので
そこはプロに頼み、慎重にいこうと思う。

今日、仕事が終わってから本屋に覘いてみます。
みなさんのアドバイスは本当に参考になる。
ありがとう。
54名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/10(月) 16:29:18 ID:f1y+h0FS0
>>53
何で離婚したいの?
伏せ字にする必要あるのか?
56名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 09:51:13 ID:t/IWSvPj0
弁護士に相談に行ったら
「ここに相談に来られたことで9割は解決したと思って下さい。
後は弁護士の仕事ですからお任せください」
と白紙委任状を出すように求められ、かわりに着手金50万円の
請求書を貰いました。
同じ位のレベルの女と結婚したいと思い、同じ石と結婚したが
これがとんでもない
家事は全くせず
介護なんてとんでもない!
が口癖だ
彼女も働いてるのでそれは仕方ないと思う部分もあるが
何より困るのは周りの人間の言う事を全く聞かない
俺を始め俺の親の言う事を鼻で笑いやがる
 キャリアウーマンなんかと結婚するもんじゃない
58名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/11(火) 12:00:44 ID:oOqDh6rE0
↑別れられないのか?
傍から見てると、勉強ばっかりしてきたから、
女を見る目が養われてない気がする。
57が結婚相手に求めてるものが、家事だったり介護だったりするんなら、キャリアウーマンと結婚したのが大間違い。
結婚なんてその人と結婚したいからするんであって、その人そのものより条件を重要視するなら、そもそも結婚しないで業者に頼むのも手だ。
ダスキンなんかはいい仕事してくれるだよ。
60らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/11(火) 23:32:10 ID:eK9DMW9d0
28タソガンバレ〜
61名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/13(木) 01:17:10 ID:QbFWMI2o0
しかし、離婚する医師は多いなぁ・・・。
62ドキュソルビシン:2005/10/13(木) 01:20:03 ID:HWsC8VUA0
離婚するにはその前に結婚しなくちゃいけないのが問題じゃのう
63名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/13(木) 02:22:38 ID:3y50+vlC0
女は物欲が強い。

一旦生活レベルを上げると、もっと上を望む。

少し節約を求めると、嫌味の連続。

ほんと、パラサイトだわ。
64名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/13(木) 06:50:37 ID:58LLu/SH0
>56 もっと詳しく。

上手な弁護士の選び方とかあれば教えていただきたいのだが。
65卵の名無しさん:2005/10/13(木) 23:06:53 ID:4uTTAKmg0
俺、一般図書を書いている弁護士さんに感銘を受け、
直接電話した。
電話でぜんぜんOKだよ。
66卵の名無しさん:2005/10/14(金) 00:49:57 ID:jK17dslV0
)65 それからどうなったの?

いい弁護士に出会えてよかったですね。
よく、その手の本に相性のいい弁護士を探すのが大切、と書いてあるが、
正直、どうやったら自分と相性のいい弁護士と出会えるのか分からなかったのだが、
あなたのような方法もあるのですね。参考になりました。

でも、始めの電話相談は終わったとしても
直接事務所にいって本格的に相談するような予約はすぐとれたの?
そういった有能な弁護士は予定が常につまっていて
なかなか予約の時間がとれにくいと思うが・・・。
67卵の名無しさん:2005/10/14(金) 02:30:21 ID:k72WX7ac0
あそ
68卵の名無しさん:2005/10/14(金) 02:46:00 ID:4OhH2VCX0
冷め切り ってどう読むの? つめきり?
69卵の名無しさん:2005/10/14(金) 12:01:30 ID:u0mngvwd0
>>68
小学校の国語レベルの気がする
70らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/14(金) 21:44:12 ID:upoMBYyo0
うん、つめきりぱっちん〜
71卵の名無しさん:2005/10/14(金) 23:14:53 ID:YAV/JNfSO
前の人おもろいね!
72卵の名無しさん:2005/10/15(土) 01:03:12 ID:aTgE74cd0
>>66
本を読んで感銘し、この人ならいいかも、と
弁護士事務所に電話、事務員が出たので○○先生の本を読んで電話しているのですが・・
と言ったらちょっと待ってくださいと言われ弁護士先生が直接電話に出た。
用件をお話しそのままアポが取れた。相談って言っても30分や1時間だから
すぐアポは取れるみたいだった。会った後はメールやファックスでやり取り。
簡単だったよ。
73卵の名無しさん:2005/10/15(土) 01:09:25 ID:aTgE74cd0
向こうの予定は様々だから
こちらの仕事は是が非でも休みを使って(もしくは半休)
早めに予約入れたほうがいいよ。
74卵の名無しさん:2005/10/15(土) 01:44:13 ID:2si1RXlQ0
72さん、アドバイス、ありがとう。

自分も悩んでばかりではなく、
あなたのように積極的にならないといけないのかもしれないですね・・・・

75卵の名無しさん:2005/10/15(土) 05:45:42 ID:K9le+0ZPO
息子絡みの知り合いで、旦那50歳ぐらい(旧帝大助教授)自分37歳、結婚33歳時というのがいるが
旦那に愛情もってるんだろうか?
くちぐせ「うちのパパが●●は国立大付属幼稚園じゃなきゃ、他は行かせない!どんな手使っても行かせるっていうのぉ〜」

一度旦那を拝見したことがあるが、47歳で初婚。なるほどねぇ〜
つか、結婚出来てよかったね♪とでもいっちゃいたいような風貌
どこに惚れたんだろう
76卵の名無しさん:2005/10/15(土) 06:03:30 ID:dqXocZ1x0
当人達が幸せなら、何ら問題なし。
77卵の名無しさん:2005/10/15(土) 06:09:51 ID:K9le+0ZPO
ごめん。スレの流れをぶったぎってしまったようだ。
ところで
簡単に別れられる方法
調停→協議離婚
でも、弁護士に相談するほど離婚したいんでしょ?
何で調停に持ってかないの?
話し合いなら調停で出来るよ。
頼めば調停員も席外してくれるし。
離婚訴訟に持ってくなら、結婚状態が破綻してる証拠を出せばオケー
あんたに女がいる場合は、妻側は離婚に応じなくてもオケー
78卵の名無しさん:2005/10/15(土) 12:20:58 ID:KfgeYve80
その後どう?
79卵の名無しさん:2005/10/16(日) 19:23:22 ID:J6UdAFPG0
男性側に有責があっても(浮気など)、有責配偶者からも離婚できます。
ただし、結婚期間と同等程度の別居期間が必要になる。

80卵の名無しさん:2005/10/16(日) 19:32:51 ID:T05ZG/4d0
>>79
嘘書くなよ。
有責配偶者からの離婚は7年だっけ?
81卵の名無しさん:2005/10/16(日) 22:13:50 ID:j6kyKMrQ0
>>57
奥様も働いてるなら57の方が悪いんじゃ?
専業主婦なのにやらないならひどすぎるが。
二人とも石なら59の言うように『ダスキン』『コムスン』に払う金なんてはした金だろ。
業者雇え。
82卵の名無しさん:2005/10/17(月) 04:28:43 ID:usMqDB3D0
簡単に別れられる方法
有責配偶者の「有責」というのは、夫婦関係の破綻に対する原因作出の責をいう

離婚訴訟に持ってくなら、結婚状態が破綻してる証拠を出せばオケー
あんたに女がいる場合は、妻側は離婚に応じなくてもオケー

女がいてもばれていない場合はとりあえず「有責」とは言わないから
性格の不一致とかの理由で結婚状態が破綻してる証拠を出せばオケー

ばれてしまったら適当にうまい事を言ってしらをきり、 有責を認めず
結婚状態が破綻してる証拠を出せばオケー (浮気現場の証拠は残すなよw)

どうしても離婚したいなら、ばれない事、これ基本。
ばれても、適当な事いって自分から「有責」「原因作出」である事を認めない事。
同じ事をしても自分が認めるのと、認めないのとでは後が大きく違う

これだけ離婚件数の多い今のご時勢。
例え有責であっても、みんなそれなりに頭つかってうまく別れているよ。
83卵の名無しさん:2005/10/17(月) 04:39:16 ID:EWIKoq7i0
ぽん
84卵の名無しさん:2005/10/17(月) 05:01:43 ID:AH7qmPyq0
>>82
汚い世界だね。
誠意はどうした、誠意は。
851409:2005/10/17(月) 13:29:44 ID:D6Iw6CkJ0
 >84禿同。さいて〜!
86卵の名無しさん:2005/10/17(月) 16:09:10 ID:N5pfsqqU0
ボクなんか彼女に連絡しても無視され、
嫁は仕事に専念し、
それでも独りで耐えてるんだからー
限界ポ
87卵の名無しさん:2005/10/17(月) 16:10:00 ID:Gcp5+Era0
嫁と彼女がいて贅沢言うなー!
88らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/10/17(月) 19:35:31 ID:W3Vgpy580
ふたりめの彼女作ればいいぢゃん(無責任
89卵の名無しさん:2005/10/18(火) 03:03:11 ID:IdCY84+H0
兄1は愛人と家を出てるが女医妻とは離婚できず、
兄2は自分・奥(専業主婦)双方に愛人がいるのに一応円満で、
弟1はナスに略奪婚されたが今別居中で、
自分(男)は結婚したものの冷め切っており、愛人宅に週2は泊まる。

親父はたびたび愛人宅に入り浸りつつ危機感のない男だったが、
お袋とは男と女そのものな夫婦だった。

気づいたら兄弟皆女性問題抱え中。家庭環境が悪かったのか?
90卵の名無しさん:2005/10/18(火) 03:31:35 ID:8FtLTpiS0
>>89
家庭環境が悪かったとしか言いようの無い救いの無い家庭だね。
つか、家庭とか辞めて多夫多妻制が似合ってる家庭で育ったんだね。
一夫一妻制が向いてないライフスタイルの藻前ら。
91卵の名無しさん:2005/10/18(火) 09:11:34 ID:db4ipT+z0
>>89
すばらしい!!
92卵の名無しさん:2005/10/18(火) 09:16:16 ID:qoiBUT460
一夫多妻制になれば美人ばかり囲める。よって
世の中の多くのブスは取り残されるハメに…
93卵の名無しさん:2005/10/18(火) 09:44:37 ID:MdfZcuwmO
89 は釣りだろ
願望 妄想
モテない椰子が抱きがち。ご愁傷さま
94卵の名無しさん:2005/10/18(火) 10:40:24 ID:bnvESFJV0
俺のうちはお袋が7人兄弟、親父が4人兄弟で、いとこが都合16人いる。
そのうちで離婚経験していないのは6人だけ。
もっとも6人中2人は40過ぎても結婚できないから離婚してないに過ぎない。

一見うまくいっていそうな4人のうち、一人は家庭崩壊して旦那が
ゲイバーにはまりまくっていることを最近知った。時間の問題だろう。
俺が今年中に離婚するんで(もう弁護士立てて係争中)残りは2人か……
95卵の名無しさん:2005/10/18(火) 17:40:31 ID:xDtW0dgq0
ジジイになってポイされるよりマシだろ
今がチャンス
96卵の名無しさん:2005/10/18(火) 17:49:42 ID:Ef/avCtB0
>>94
そういう血筋ならはじめから結婚しなきゃいいのに・・
97卵の名無しさん:2005/10/19(水) 00:31:46 ID:iHue4DdE0
チャレンジ精神が鷹揚なんですね。
「俺だきゃー違うぜ」と血筋を克服すべく結婚なさったんじゃ。
98卵の名無しさん:2005/10/19(水) 00:32:25 ID:/7Yd7ywF0
>>97
とりあえず「鷹揚(おうよう)」という単語を辞書で引け
99卵の名無しさん:2005/10/19(水) 01:20:57 ID:iHue4DdE0
旺盛と間違ったぁぁ〜orz
100卵の名無しさん:2005/10/19(水) 02:48:44 ID:vTNBUb6S0
やっぱり若い看護婦に目がいくなあ。
ちんちんシュシュ!
101由梨絵:2005/10/19(水) 09:41:50 ID:eEzNBTr/0
私は28歳の医師です。主人は33歳弁護士。
周りからもうらやましがられて理想の二人だね〜なんて結婚式を華々しくやったものの、結婚一年目にして
関係はもう危ういところにきています。お互い時間が合わず、結婚してから言い争いが絶えず、主人は家に帰らなくなりました。
主人はどうやら若い秘書と怪しいし、私も同業の男性と浮気?しちゃってるし、単なる世間体で一緒にいるかんじ。と言えども、生活は
ほとんどバラバラだしもう終わってます。離婚しても再婚は無理そうだし・・・。
同じような状況の人、いないかな・・・・
102卵の名無しさん:2005/10/19(水) 17:34:35 ID:01GYK7N10
>>101
今のご主人とはお見合い結婚なの?
28歳ならまだ再婚できるよ。
私の知り合いも30過ぎて再婚してる。
ただ面食いだとちょっと難しいかも。
今の浮気?してる人とは結婚できないの?
103由梨絵:2005/10/20(木) 01:44:05 ID:SYK6048f0
>>102
当り!見合いですよー。私さっき帰宅したんですけど、主人は既に帰ってきていて
やっぱり喧嘩になりました。
浮気相手も上の先生だし、奥さんいるし子供もいるし。今離婚でもめてる人だから
どうなるかわかんない。
喧嘩しても言い合いになっても、職業柄か主人に言いくるめられてばかりでそれも強度のストレスです。
面食いじゃないけど・・・こんな私を誰か救ってくれー。
早く寝ないと朝が来ちゃう。あー、しんどい。
104卵の名無しさん:2005/10/20(木) 01:50:37 ID:ctUzv2V1O
『お見合いでしか結婚できない医者は負け組』

見合い結婚→離婚 =激負け組
105わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/10/20(木) 02:01:44 ID:QdDBydCx0
ストレスになるような言いくるめ方しかできないのはちょっとね〜

あ、ここでのわたしは云々とか突っ込まないでくださいねw
掲示板でレスと直接話すのとでは次元が違いますから。
106タヌタ:2005/10/20(木) 02:57:45 ID:J8Y4jqA20
公立病院勤務中に、たまたま一緒の病棟で勤務になった看護へが今の嫁です。結婚退職して子供が生まれた頃から、同じ病院の嫁の後輩と付き合いまくり、ばれて、それ以後は冷え切った関係になりましたが、開業して関係が切れ、今は何とかやってます。
107卵の名無しさん:2005/10/20(木) 16:35:49 ID:SaMiXCtg0
>>103
職業柄か主人に言いくるめられてばかりでそれも強度のストレスです。

わかるわ。
うちも似たようなもの。
すぐつっこまれて理詰めで言い負かされる。
弁護士だったら理屈っぽいし、弁も立つだろうしね。
女医さんって人気あるみたいだし、再婚の道は十分あると思うけどな。
ただ、お見合いだとどうしても付き合う期間が短いから
相手のことをよく理解する間もないまま結婚になって難しいよね。

108卵の名無しさん:2005/10/21(金) 00:14:40 ID:TIQzi0jq0
>65 その後どうなったの?
109卵の名無しさん:2005/10/25(火) 12:44:28 ID:uupleZNbO
ほしゅ
110卵の名無しさん:2005/10/27(木) 23:46:43 ID:Rj+b9Mia0
ある本に「調停を申し立てた事を相手に話さない方がよい、
相手が準備してしまうから」と書いてありました。
なるほど・・・・と思ってしまいましたが。

弁護士に早めに相談する事と、やっぱり自分からもその手の本をいろいろ読む事も
とても大事な事だと思っています。

前のレスでもありましたが離婚を実現させるためには本当にかなりのエネルギーを
消耗します。
しかし、自分はもう心に決めた事なので、もう少しの辛抱と毎日言い聞かせて
がんばっております。

同じ心境の人もいるだろう。
辛いのは貴方だけではない、離婚実現にむけて、あともう少しだ、あともう少し、がんばろうや・・・。

111卵の名無しさん:2005/10/29(土) 04:45:06 ID:9HszRN0l0
私、還暦を過ぎ民事再生中の病院の院長。
前妻と死別し、色んな事情で愛のない再婚。自業自得とは言えつらい・・・
住まい確保の為、家を現妻の名義に変更。然し、その借金は私が返済中
全てを失った私から離れても行かない嫁は、何が目的だろうか。
愛もなく、冷め切っているのに。そんな嫁と別れて、再生が終えたら
20年以上想いあってる彼女(手を握った事もない純愛)と、穏やかな暮らしを
願っている 馬鹿なおやじと笑われるのは解っているが
その夢が、辛うじて今の私の精神的支えなんだ。
やはり、結婚に大事なのは愛以外ないと思う。
たまたま、ここを見て、真情を吐露してしまった。聞き流してください。
お邪魔しました。


112卵の名無しさん:2005/10/29(土) 05:40:05 ID:v7aT3ip+0
>>111

いやぁ、みんな色々ありますよ。
私も今まで人にはお話できないような、本当につらいこともありました。
色恋沙汰ってホント面倒。理屈じゃない。
111さんだって、まだまだこれからですよ!
みんな色々あっても言わないだけ。
応援してるよ!
113卵の名無しさん:2005/10/29(土) 06:28:40 ID:N9h6Qmsk0
>>112さん
こんなおやじの泣き言にお励ましの言葉、感謝です。
そう、理屈じゃないんですね 感性の問題でしょう。
仕事一筋で、病院を守る事だけを使命に生きてきて、
その為に、周囲の勧めで再婚したが、後悔先に立たず。
嫁にも申し訳なかったと自責の念にはかられるが・・・
やはり、努力しても埋められないものはあるんですね。
今は、あと少し、再生さえ終えれば嫁にも出来る限りの事をして
一度は、捨てた人生だが やはり、願いを叶えたいと・・・
ありがとう  頑張ってみます。
おやじの朝は早く、まだ閑なのです。
114卵の名無しさん:2005/10/29(土) 06:44:00 ID:v7aT3ip+0
まあしょうがないですよ。
私なんか、ついこの間までは自分の努力は必ず報われるって
本気で信じてましたよ。でもそうじゃないですね。
失敗後悔は何歳になっても自分の成長の糧なんでしょう。
斉藤茂太のあきらめ力っていう本が私は好きです。
執着心をはずす、これ最強。
115卵の名無しさん:2005/10/29(土) 07:15:58 ID:N9h6Qmsk0
そうですね、自転車こぐように、努力も報われたら どんなにいいか
執着心を外す・・・確かに
さて 私は、何に執着しているのだろうかと、考えると
病院かも知れませんね、親父の病院を遺志を継がなければと、
私達の年代は、やなり、しがらみ、拘りが多すぎます。
終着心を外す 改めて考えましょう、恐らく、私よりはるかに
お若いのでしょう まだまだ 人生これからですよ。
さて 朝回診に行ってきます。 ありがとう
116卵の名無しさん:2005/10/29(土) 18:26:03 ID:60Pch0zO0
手も握らない人・・その人とは付き合っているのですか?
ただ、想いを寄せているのですか?
その人のお年はおいくつですか?
117卵の名無しさん:2005/10/29(土) 21:19:01 ID:xW8nces90
若い方たちの付き合っていると言うのが、どう言う関わりかと思いますが。
二人きりで会うと言う事はこれまでに一度もありません。患者さんとして
外来で会う時程度でしょうか。然し、想い合っているのは事実。
一方通行ではありませんよ。電話やメールでは、毎日会話しています。
心開き、癒されるのはその時間です。その為にお互いにパソコンを
始めたのが、まだWindowsでなくMacの時代でしたから。年齢は3歳下です。
お解りになるかどうか解りませんが、存在していると言うだけで、大きな
安心感を得られるのです。
118卵の名無しさん:2005/10/29(土) 22:28:35 ID:hNt5x/Mc0
素敵ですね・・。
私も好きな人がいます。一線を越えてしまうのは
容易いと思いますが、大切にしたい人ですから・・
やはり今のところ医者と患者の関係です。
未熟者で、欲情に負けそうになるときがあります。
寂しいんですよね。
119卵の名無しさん:2005/10/30(日) 07:28:20 ID:MVvgJqPh0
書くと奇麗事になりますが、同じですよ。
理性と葛藤でした、然し、出会いが神の悪戯かお互いの結婚式直前
当時は、それを壊す等出来ませんでしたから、風潮からも。
その後、偶然が重なり、想いを確かめ合いお互いに自然な流れで
一人になったら人生の最後には、一緒にいようと約束していますが、
現実にこの歳になると、一日も早くと思えて来るのです。奇蹟さえ望みます。
当時の臆病さ、弱さのせいと思います。未熟は同じです。
そして、やはり最後に求めるのは心ですね。50にして純愛を知る
まさにそうかも知れません。
120卵の名無しさん:2005/10/30(日) 07:45:38 ID:Y4PKO9Ns0
涙がこぼれそうになりました。
あなたの一句一句をかみ締めています。

私は確かめ合う、ということも
していませんので、不安になるときもあります。

あなたが最後に奥深く満たされ、幸せでありますように・・
心から祈ってます。
必ず、そんな日が訪れると信じています。
121卵の名無しさん:2005/10/30(日) 12:43:06 ID:6VetutMI0
医者って一般人より離婚率高いの?
122卵の名無しさん:2005/10/30(日) 13:40:41 ID:4BqylSm/0
>>119
>それを壊す等出来ませんでしたから、風潮からも。

チャールズですか?
奥さんにしたら20年もいい迷惑ですね。
別れてくれないからって事故で殺さないように・・・。

どこが..美談なのでしょう?
123卵の名無しさん:2005/10/30(日) 16:11:40 ID:wcwFr2c80
>>122さん
老兵は これを最後に致しますが、一言。
美談等ではありません、インモラルな事だと思っています。心の交流だけでも
然し、チャールズとは違います。私達は、会わないと言う枷を自分たちに
課しました。会わなければ、少なくとも一線を越える事はありませんから。
勇気がないだけではなく、それは理性です。然し、心は止められません
理屈ではないのです。結局、幸せって形じゃないんです。
再生を経験して、初めてわかったのですが、現妻は形を望んで結婚した
んでしょう。(細かい事ですが、前妻とは死別、現妻とは再婚です)
ですから再生さえ終えれば、又以前と同じ形の暮らしが出来ると
思っているのでしょう。然し、形でなく、感じなければ幸せではないん
ですね。これだけは、間違いなく言えます。私は、やはり人生の最後は
出来れば、幸せを感じる暮らしをしたいと望みます。許されるならばですが
一言のつもりが、長くなりました。
124卵の名無しさん:2005/10/30(日) 16:39:25 ID:MhV4pEC50
心無い意見、残念です。
私はあなたの話が聞きたいです。
純粋に20年、想いを寄せられるお二人に
必ずや、幸せが訪れて欲しいと願います。
深い愛を知ったお二人はすでに、私たちより
幸せなのかもしれません。

私は外来で今後も会えるような関係では
何れ、なくなるので、そこから先、どのように
つなげれば良いのか・・

また良かったらここを覗いて頂けませんでしょうか。
125卵の名無しさん:2005/10/30(日) 17:06:37 ID:mwolEGV4O
124 告れば良いじゃん?!
126卵の名無しさん:2005/10/30(日) 21:18:26 ID:YEAQWK3B0
早いうちに別れてあげるのが優しさでしたね。
何十年純愛していようが、純愛は言い訳ですね。

どこが..純愛なのでしょう?

せいぜい不倫天国を昇華してください。
127卵の名無しさん:2005/10/31(月) 01:02:38 ID:lini80Nr0
不倫はね、純愛だと錯覚しがち。
124は肉体関係がないから、不倫とは言えないけどな。
奥さんが気の毒。
128卵の名無しさん:2005/10/31(月) 11:43:18 ID:Cx8ziTSf0
123って 俺の以前のバイト先の院長だな?! 世間は狭い!
それなら解かる、再生ん時にほかの理事から融資条件に再婚させられたん
じゃないかなーそんな噂だったよ。したくなかったんだろうね、職員にも
言わんかったらしいからさ。奥も悪いんだよ、そういう条件だから、態度が
でかいんだよ! まぁ、院長の自業自得だけど、気の毒ではあるよ。
不幸な人間っているんだね。職員やその家族のこと考えたら、病院を潰す訳
にも行かなかったんだろうね、辛い立場だわな。俺らと違って。
129卵の名無しさん:2005/10/31(月) 12:19:44 ID:sQ8eauoM0
自演か???
130卵の名無しさん:2005/10/31(月) 15:34:18 ID:Cx8ziTSf0
コメントは差し控えますが、128は老兵ではありません。
色々なご意見はあろうかと思いますが、私は心だけは自由と思います。
夢だけは持ち続けます。



131卵の名無しさん:2005/10/31(月) 15:54:50 ID:2ZAD5JYh0
老いらくの〜ってのはたいていトチ狂ってるだけだけどな
132卵の名無しさん:2005/10/31(月) 17:00:28 ID:dVyGemZk0
「こいつ俺に気があるんじゃ・・」のスレも荒れてますよ。
私は16時で終了なんで、いま開いてみてたんですが。
133卵の名無しさん:2005/10/31(月) 18:53:58 ID:4tPFBOex0
奥さんの言い分を訊いてみないと分からないから、コメントは差し控えますが..

お互いの結婚式直前から続けられていたら、
それも相手の財産目当てで結婚したのが見え見えだったら、
意地でも別れないわね。(怒)
手を握った事もなければ法律上は浮気にはならないみたいですけど、
心情的には単なる浮気よりも許せませんね。

頭にきて、ついコメントしてしまいました。 m(_"_)m
134卵の名無しさん:2005/10/31(月) 21:18:19 ID:1jtwL9dT0
私は夫に「愛人と結婚するから離婚してくれ!」と言われて、
家庭が崩壊した妻です。

私は夫から相場よりも多額の離婚慰謝料を貰いましたが
夫の裏切りでショックで精神疾患になり人生めちゃくちゃになりました。

老兵氏は奥様に頭を下げて多額の慰謝料を払わないと離婚は無理ですよ。
でも奥様はお金を貰っても怒りは収まらないと思います。

夫の裏切りがバレてから離婚までの2年間は、夫(外科医)、愛人、私、
三人とも精神安定剤なしではいられない生活でした。

結局、私と離婚後、夫は「愛人と再婚する!」と宣言していたにも関わらず結婚していません。
離婚したら、醒めたみたいです。

され妻の独り言です。。。。

135卵の名無しさん:2005/10/31(月) 23:39:01 ID:C3gVBdn00
134
慰謝料いくらもらったの?
136卵の名無しさん:2005/10/31(月) 23:42:04 ID:U6Pfz+wA0
>>134
勉強になります。m(--)m
137卵の名無しさん:2005/11/01(火) 00:18:20 ID:4QNINyWC0
奥さん、気持ち分かるけど、悲劇のヒロイン入りすぎだって。
茶化しているわけではない。2年間はつらかったと思うよ。奥さんにとっては。
でも、別れてよかったんじゃないの?続けるの無理だろ。どう考えても。
でも、素朴な質問だけど

なんで、夫の裏切りとか夫ばかり悪くいうのさ?愛人つくる前に貴方にもなにか原因があった
のかもしれないとか、自分の事は考えてみた事ないの?
愛人まで安定剤なしではいられない生活ってどうしてわかったの?
今愛人と結婚しなかったらなぜ貴方の元旦那は、どうやら愛人に醒めたみたいって
勝手に自分に都合よく解釈するの?
再婚するつもりでも向こうのいろいろな考えとかもあるとか考えた事はないの?

つらいだろうけど、悲劇のヒロイン入りすぎだって。
もう、終わった事なんだからさ、虚しい事いつまでもいってないで明日の事考えてろよ。
138134:2005/11/01(火) 01:00:11 ID:iCpHGOwz0
>>137
あの、私はもう奥さんではありません。w 
あなたは不倫経験者でしょうか?文章からそういう感じがしました。
私は悲劇のヒロイン気取りは全くしていません。そんな余裕があれば、病気にもならなかっただろうし
今は離婚して数年経っているので、独身生活を謳歌しています。

>愛人つくる前に貴方にもなにか原因があった
>のかもしれないとか、自分の事は考えてみた事ないの?

私を反省しない人間だと思っているのですか?随分失礼ですね。
夫も私もそれぞれ悪い点があった事はお互いに反省しました。
それは今後の人生に生かします。

でも、夫のした不倫=不貞行為は不法行為です。
私はいたらない妻だとしても、夫を裏切る事や法に触れる行為もした事は一度もありません。
夫は有責配偶者ですから離婚の際は、私に慰謝料を支払うのは法的な義務があります。
ですから、お互いにいたらない点があっても法的には相殺されないのです。
139134:2005/11/01(火) 01:04:51 ID:iCpHGOwz0
>今愛人と結婚しなかったらなぜ貴方の元旦那は、どうやら愛人に醒めたみたいって
>勝手に自分に都合よく解釈するの?

何でムキになって私を叩きたいのですか?
あなたは不倫中なのですか?
夫があれほど再婚すると言っていた愛人とは、
愛情が醒めたので別れたと直接本人から聞いたからです。
今は別の恋人と交際しているそうで、離婚で泥沼になったので結婚には懲りたから
今の所再婚は考えていないと言っていました。

>つらいだろうけど、悲劇のヒロイン入りすぎだって。

もう数年前の過去の事なので、全然辛くないんですけど。
私は好きな人ももいますね。
ただ、不倫を純愛だと思い込んでいる人間を見ると叩きたくなりますね。w
不倫をしている本人達は少しは辛いでしょうが好きでしている事。
周囲の人間はひたすら辛いだけですからね。
ですから、不倫マンセーを見ると、一言言いたくなる訳ですよ。

無知な人が多いみたいだけど、不倫は不法行為。
法律に触れる行為なんですよ。

たとえ不貞行為(性交渉)がなくても、老兵氏が彼女とのメールで「妻と離婚したら結婚しよう」とか
仲が良いメールを奥様が証拠として保存していたら、老兵氏が原因の離婚になります。
ご注意。

140卵の名無しさん:2005/11/01(火) 01:19:09 ID:4QNINyWC0
やめてくれよ。不倫もなにも女は怖いなーと思って書いただけだよ。
少し貴方を傷つけたかもしれない。
それはあやまるよ。
男の身勝手といわれればそれまでだが、話し合って、
貴方が分かったつもりでやっていた事が元旦那にとっては
そうじゃないんだよ、分かってくれないのか、って
ますます不満に思う事もあるんだよ。
それは、もちろんお互いさまかもしれないが。
今は独身生活を謳歌しているのならば、なによりだ。
俺の理解不足で貴方を傷つけた事を謝る。
141134:2005/11/01(火) 01:30:30 ID:YSGuae7u0
>>140
ご丁寧な謝罪、恐れ入ります。
こちらこそ攻撃的なレスをして申し訳ありませんでした。

私は全然傷ついていませんから、ご心配なく。
バリバリちゃねらーですから、「ババア氏ね!!」と言われても屁でもありませんよ。w

142卵の名無しさん:2005/11/01(火) 01:43:16 ID:mJR2ZxOB0
134さん、そんなにつっぱらないで。。
あなたは辛い思いをしたんだよね

>ただ、不倫を純愛だと思い込んでいる人間を見ると叩きたくなりますね
これに、傷の深さやまだ癒えていないことが現れてるような気がします。
もちろん安易な不倫や浮気はとんでもないことですが。

>>138は正しいと思うよ、それでも今幸せになってるならよかった。

143卵の名無しさん:2005/11/01(火) 01:51:46 ID:Q5aFosUhO
私も結婚ウン年目で主人に「はじめから好きではなかった」と言われその後数年間悩み苦しみノイローゼぎみになりました。
今でも人間不信というか天真爛漫だった性格が被害妄想ぽく変わってしまった気がします。
私の人生(結婚して10年)は何だったのだろうと思います。好きじゃないなら結婚するな!ボケ!
144卵の名無しさん:2005/11/01(火) 02:05:14 ID:0S/HewTDO
134と結婚生活を送ったから結婚生活が怖くなったんじゃないの?
最初に134を選んだ自業自得とは言え元旦那さんカワイソ
145卵の名無しさん:2005/11/01(火) 02:26:15 ID:0S/HewTDO
>>143
あんたが無理に結婚をせまらなかったら結婚に至ってなかったんじゃないの?
とにかく結婚してしまえば彼は一生私のものとか思ってたんじゃないの?
最初から好きじゃなくても結婚生活においてうまくいくようあんたが
もっと努力すれば別れは切り出されずにすんだんじゃないの?
結婚という事実にあぐらをかいてそれらの努力を怠ってたんじゃないの?

そういう女はいっぱいいるね。
そんなのと結婚する男も悪いんだろうけど、努力が足りないんじゃ
別れを切り出されても仕方ない。
146卵の名無しさん:2005/11/01(火) 03:03:39 ID:0S/HewTDO
>>134は今が本当に幸せなら、離婚のとき安定剤を必要とするほどもめたりせず
さっさと別れてあげればよかったとか思わないのかな?
そしたら元旦那も新しい結婚生活にすんなり入っていけただろうに。
なんだかんだ言い訳してるけど結局元旦那を気持よく新しい生活に踏み出させなかったことが気持ちの支えって感じ。
まぁ離婚当時は不倫されたから仕返ししたい気持ちはあって当たり前だろうけど
今全然辛くないなら相手の幸せも素直に願っていいんじゃないの?
お互い反省したとか言ってるけど全然過去になってないじゃん。
性格悪。
147卵の名無しさん:2005/11/01(火) 05:29:14 ID:P6lrOcRE0
結婚したらDVが始まったから離婚したいです。言葉の暴力がすごくて、
主人に止めて欲しいと抗議したら、”心の傷は見えないから傷ついた傷
ついたと言っても俺には分からない”と意味不明の罵声を浴びせられま
した。もう、結婚してからずっと耐えています。世間体が気になって離
婚に踏み切るのが怖いです。離婚して欲しいと言ったら、また主人のDV
が悪化するんでしょうね・・・
出来るだけ傷つかず、不利にならないように離れたいです。
主人も私も医師です。主人に頼らなくても生きていけますし、今までも
自分の生活費は自分でだせと言われていたので、離婚しても生活は変わ
らないでしょう。
148卵の名無しさん:2005/11/01(火) 05:30:17 ID:e3P886dP0
老兵です。私への言葉が多々有ったので、つい又も書き込みをしますが。
20数年と言うのは出会いから、前妻と死別するまでは意識下では想いは
あったかも知れませんが、言葉にしたこともありません。
死別後、何時からか想いを確認したのです。再婚は考えませんでしたが
諸般の事情から、一番は私の弱さですが再婚したのです。不貞がなくとも
不倫、確かにそう思います。老いらくの恋薄汚いイメージを私自身持って
いましたし、よもや自分がそうなるとは思いもよりませんでした。
然し、解らないものなのですよ、人生は何がどうなるかは
もちろん 色んな自覚も持っています、身勝手ですがやはり、穏やかな
暮らしを願うのも事実です。純愛と言う言葉が適切でなかったかも
知れません。しかし、存在しているだけで安心出来ると言う境地に
までなれるのです、人間ですから温度も求めてはしまいますが。
メールは、読んだら即削除しています。証拠だけでなく、見せないのは
礼儀とも思いますので。ご助言感謝です。
149×1:2005/11/01(火) 08:05:04 ID:GZlnB4zT0
結婚するだけで相手に対してなんらかの権力が生じる、相手の行動を本人の
意志によらず制限し得る、という考え方についていけない。結婚しても自由
に行動してよいと考えているわけではないが、例えば不倫しないのは配偶者
のことを考えるとできない/したくないということが本来であって、婚姻の
事実によってそういう制限が当然の権利のように相手に要求されるのは本末
転倒の感じがして違和感がある。まあ法的なことはとりあえずおいといてだ
けどね。私は少々ずれているのでしょうか。以前の離婚の原因は不倫じゃな
いけどね。
150卵の名無しさん:2005/11/01(火) 08:30:32 ID:Q5aFosUhO
145 努力だけで男女の仲が上手く行くなら世話ないです。尽くした妻が若いアホな女に取られる事も珍しくありません。理性(頭)だけじゃないんですよ。
151卵の名無しさん:2005/11/01(火) 08:39:37 ID:XIqW27ar0
>>139
>ただ、不倫を純愛だと思い込んでいる人間を見ると叩きたくなりますね。w

同感です。
古い考えかもしれませんが..
不倫はコソコソやってろ!
一般人に不倫の正当性を求めるな!

不倫をしている人だけの同情しか集まらないことを、おぼえておいてください。
152卵の名無しさん:2005/11/01(火) 08:44:22 ID:XIqW27ar0
不倫は、人の目に付く日当たりに出てくるな!
純愛気取りはやめろ!

あぁ..頭に血がのぼって朝から止まらなくなります。。。
153卵の名無しさん:2005/11/01(火) 08:59:11 ID:mJR2ZxOB0
相手のことを考える、これが本来婚姻の最低条件っつーか
それをしないとか出来ずにいて、相手に要求されるのを不満がるのはどうかと思うんだけど・・・

とはいえ、ヒトは悲しいかな変わってしまうものですね。
だからよく変わることだって出来るので、幸せは2人で作っていくものだと希望が持てるわけですが。
こことかで問題になってるのは、悪くなった 相手を思いやる気持ちを失ってしまったのですね。
以前は愛していたのでしょうに、、変わってしまうって哀しいことです。
それだけ愛が軽かったのか偽りだったのか単に間違えただけなのか??

そのへんどうなのかみなさんに聞いてみたいのですが


老兵さんへ
事情があろうと、愛のない結婚をしたのはいけませんでしたね・・・
老兵さんには幸せが来ますように、  でもそこまで思えればあなたはもう幸せかもしれませんね
相手の方と気持ちだけで繋がっていてそれだけ続いている、そこに重さを感じます。
ある意味羨望される間柄ですよ、だからこそ軽い浮気より許せないという声も出るのでしょうが。。
154卵の名無しさん:2005/11/01(火) 09:07:52 ID:G4Vbhovx0
>>146
現在不倫中か不倫の末めでたく結婚できた人なのかな?それとも略奪失敗した人?

ちょっと普通と感覚違いますね。

個性があっていいと思いますが、気をつけた方がいいかも知れません。
155卵の名無しさん:2005/11/01(火) 09:09:33 ID:qcQSe8w80
>>153
>ある意味羨望される間柄ですよ、だからこそ軽い浮気より許せないという声も出るのでしょうが。。

私がうらやましがっている?
冗談じゃないですよ。ブツブツ。。。

でも..ちょっとうらやましいのかも。 アレ???なんかヘンだわ???
156卵の名無しさん:2005/11/01(火) 09:14:10 ID:mJR2ZxOB0
>>155
え、あなたが?  そんなつもりで言ったのじゃないけども

う〜ん これはわたしがそう思ってるのかもしれませんね
157卵の名無しさん:2005/11/01(火) 09:48:26 ID:uM8GcC3s0
不倫、してますよ。
干されるって覚悟も。
家庭なんてとうに崩壊状態。
日ごろの面倒と金でつながってるね。
美しい話のあとで申し訳ないけど。
10時から仕事なんで、んじゃ!
158卵の名無しさん:2005/11/01(火) 10:11:06 ID:F/8OAxyy0
女ってすぐ豹変するからなー。豹変してからも変わらず愛情持てる
女と結婚するのが理想だなあ。
俺も20代の頃つきあってた女いた。研修医のとき大学病院で向こうから
声かけてきて知り合った。最初は結構ひかえめっぽかったけど、俺がその女に
惚れたとなったとたんに手のひら返すように傲慢になってさー、2年くらいで
結局自然消滅したよ。あのままもし結婚してたら先が見えてたなあ、すぐ家庭崩壊
してたとおもうよ。
159卵の名無しさん:2005/11/01(火) 12:27:53 ID:pvQHXXhB0
>>153さん 老兵です
仰るとおり、愛のない結婚が間違いでした、すまないと思っています。
お恥ずかしい自己弁護ですが、努力必要と思いましたから、再婚後数ヶ月は
メールも止めておりました。止めるつもりでした。自宅のPCも片付けました、
歯止めがきかなくなりますから。医師の奥様方は皆様はなさっているでしょう
が、私は朝5時には病院に入りますから5時前には出かけます、早いのは確か
でも出かける時は見送って欲しいのですよ。出かけた後昼寝をしていいのです
、そして機嫌よく、又出迎えてくれれば。男の勝手な言い草と思えるかも
知れませんが、そうして欲しいのです。見送りは一例ですが、それも無く、
寂しさ、弱さから又メールを再開してしまったのです。再開してからは
やはりPCの中が心の拠り所になってしまったのです。
不倫を正当化は出来ません。陽の当たる場所に出ることもならないでしょう。
誰にも言えぬので、ここに来てしまったのです。
160卵の名無しさん:2005/11/01(火) 13:23:00 ID:H3/kvFZR0
>>159
奥さんと話し合わないの?
例えばお見送りは必ずして欲しいとか、どうして素直にその気持ちをなぜ言えないの?
打算的な結婚をしたから後ろめたいし、遠慮があるからでしょ?

夫婦なんだから、ケンカしつつも腹を割って話をすべきだったね。
それをしないで彼女に逃げたんでしょ。

あなたは彼女と結婚しても何かあったら、逃げるんじゃないの?
奥様との同じ間違いを彼女でもする可能性が高そう。
161卵の名無しさん:2005/11/01(火) 13:30:48 ID:H3/kvFZR0
>>146
私も>>154と同意見です。
不倫中の女性かな?と思いました。

不倫支持の考え方だとしても、 妄 想 全 開 で論理的に意味不明です。
134さんが元医師奥だと思って、ブチ切れて叩きたくなったのでしょうね。
162卵の名無しさん:2005/11/01(火) 13:47:26 ID:WTq0z4kb0
>>159
どれだけ言い訳しようが..
奥さんがどれをしてくれても、結局気に入らなかったことでしょう。
最初から愛がないのだから無駄無駄。
努力して心が通じ合っても、いつかはやっぱり不倫相手を思い出す。
不倫相手とだったら、もっと幸せになっていたかもしれないと。

愛のない結婚をした罰は受けるべきですね。
幸せになろうと思うのが大間違い!フン!
163卵の名無しさん:2005/11/01(火) 16:12:19 ID:ebK2Ibsc0
医師妻の皆さん、
自分の家庭に置き換えてそんなにカッカしないで下さいよ。w
人生間違える事だってありんす。
間違えた事の無い奥様には受け入れがたい事でしょうがねん。
間違える事で、正論だけでは生きて行けない人間味、
優しさが生まれる訳っすよ。

そんなに攻撃性を見せられると
「あー心の狭いキツい女。萎えー」だす。
つか医師奥むかつく。w
164卵の名無しさん:2005/11/01(火) 16:38:31 ID:ymiWhrFJ0
>>163
間違いは誰にも起こりうる。(正しい)
でも、なぜあなたに腹が立つかというと、間違いを反省せず、開き直って、しかも
正当化しようとする、おばOだから。
165卵の名無しさん:2005/11/01(火) 16:38:52 ID:nAeeFOjJ0

医師と不倫中のプリンちゃん or 医師に片思いの患者
166卵の名無しさん:2005/11/01(火) 16:42:11 ID:ymiWhrFJ0
生活は遊びじゃないのヨン。
167卵の名無しさん:2005/11/01(火) 16:58:33 ID:pvQHXXhB0
>>160さん
話しました、然し、そんな時間に起きられないと言われれば、仕方ないと
思いました。確かに遠慮がありましたね、そして全て仕方ない、世間体だけ
取り繕って逃げていたんですね。皆さんが仰るとおり、彼女ならこんな時と
思ってしまう自分がいた事も否めません。報いは甘んじて受け止めなければと
解っています。結婚は考えていませんが、もう逃げる事だけはしまいと
思っています。間違ってしまった事を認めた上で、それを背負って、生きて
行かなければならない、頭では十二分に解っているのです。それでも、間違
ってしまっても、償う方法が見つかれば、人生はやり直せると信じたいです。
皆さんの言葉を聞いていて、自分と言うものが見えてきました。
人間は、自分自身の嫌な部分からは、目を逸らしてしまうのでしょう。
168卵の名無しさん:2005/11/01(火) 17:06:09 ID:L+EJXq6k0
この文体・改行具合…かの荒れはて氏(知る人ぞ知る…)を思い出す。
169卵の名無しさん:2005/11/01(火) 17:55:28 ID:v35Qo8qK0
おしゃぶりされているうちは平気
170sage:2005/11/01(火) 18:13:52 ID:fOGZ7dlBO
私も荒れ果てさんと重ね合わせていました。老兵先生のように切ない想いを抱きながらも、生きていてくれればいいなぁ、と願いつつ…
171卵の名無しさん:2005/11/01(火) 18:49:05 ID:cOORYdKk0
病院が再生したら..
用無しになった奥さんはポイッして、
新しい人生を不倫相手と歩もうなんて、
この老兵だけが幸せになったらムカムカして夜も眠れませんね。

全財産剥ぎ取って追い出すしかないですね。
それでも幸せになっていると思うとムカムカします。
172わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/01(火) 19:13:08 ID:/Bdv6MD30
正直、不倫叩きは感情的なレスが多くておなかいっぱいカモ

離婚調停中の人はどうなったんだろう
173卵の名無しさん:2005/11/01(火) 19:36:08 ID:EswezTa/0
>>163
>間違えた事の無い奥様には受け入れがたい事でしょうがねん。
 間違える事で、正論だけでは生きて行けない人間味、
 優しさが生まれる訳っすよ。

すっごく!いいこと言っているみたいだけど..
不倫しなきゃ優しくなれないみたいじゃない?
バカじゃありませんか?
不倫促進しているんですか?
174わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/01(火) 19:50:29 ID:/Bdv6MD30
間違えることで進歩することもあるってことでしょ。
間違えないで進歩できればそれが一番でしょうけど
間違えないと進歩できないと言ってるわけではない。

具体的には、>>163さんは
不倫など後悔することがあって優しくなれることもあると言ってるわけで
不倫しなきゃ優しくなれないだなんて言ってない。

感情論はおなかいっぱい

>>147さん
とりあえず弁護士に相談してみてはどうでしょうか?
175卵の名無しさん:2005/11/01(火) 19:54:51 ID:fOGZ7dlBO
世の中には間違いなど種々雑多にあるでしょう?不倫はそのうちの一つとなるんでしょうけど、先の書き込みが不倫を促進しているなどとは思えませんよ。少しイヤミなだけで(笑)
176卵の名無しさん:2005/11/01(火) 20:05:29 ID:jwUaRhXV0
不倫は誰もハッピーにならないよね。相手が好きなら、なお更相手も苦しめることになるのに。
1つ、1つ、けじめをつけないと不幸を多く撒き散らすよね。
 他人に迷惑をかけない。=社会人の基本。
177卵の名無しさん:2005/11/01(火) 20:13:30 ID:AH9LhaE60
やっぱり..
医者には不倫促進派がいっぱいいてよかったですね > 老兵。

老兵を弁護しているのは不倫経験者か現在進行中ですね。
けがらわしいです。
染まりたくないので失礼します。
178卵の名無しさん:2005/11/01(火) 20:17:29 ID:Hs1JS++s0
どうして再婚したかわけがしりたし。
おしゃぶりはされてるのか
179卵の名無しさん:2005/11/01(火) 20:19:47 ID:VphCDvNx0
私は不倫反対派ですが。。。

老兵氏は、ここで叩かれて少しは自分の行いについて反省した?みたいだし、
気が弱いけど本当は良い人っぽいので私はもう叩きません。
人間は誰でも間違いがありますしね。

奥様と離婚をする予定でも、未だあと数年はご夫婦ですから
その間、うまく行くように努力をして下さい。
奥様と話す事を避けたりせず、食事に出かけたりして話す機会を作って下さい。
180卵の名無しさん:2005/11/01(火) 20:29:14 ID:jwUaRhXV0
結婚を軽く考えすぎ。結婚しようと決めたら、相手ととことん向き合う努力をすべき。
 私も低血圧で、早朝は起きられません。無理すると倒れてかえって主人に迷惑かけるので。
 
 老兵さん、現実逃避しないで。
181619:2005/11/01(火) 20:51:34 ID:mJR2ZxOB0
>>159
自分が「二人で作っていくもの」と言ったのは努力もありますけど、いつくしみ合うことですよ。
「自分はメールも結婚後しなかったのに」は、奥さんにはあずかり知らぬことですよね?
自分のために朝4時起きしてくれ、というのも「要求」なのですよ。
この場合のいつくしみは、「大変だろうから休んでいていいよ」と言えるかどうかです。
それで、相手には「申し訳ない」という想いが沸いてくる。前夜できるだけの翌朝の用意をする。
相手は、自分が思いやられて大切にされているといったありがたさをそこに感じるのです。
良好な関係は、送り出しや出迎えのような「ことがら」が作るものではないでしょう。

老兵さんを苦しめるようなことを申しましたが
そのように20年想い続けているだけの関係は羨ましいです。
そこまで想われて彼女は幸せだと思いますね。 
182153:2005/11/01(火) 20:53:05 ID:mJR2ZxOB0
間違えました、619じゃなくて153です。
183卵の名無しさん:2005/11/01(火) 21:11:12 ID:lub2Ny+M0
このスレの「医師奥」と「医師と不倫している女」って品位が違うね。
キレるとヒステリックになるのは同じだけどw、レスに教養の違いを感じるよ。

184卵の名無しさん:2005/11/01(火) 21:21:02 ID:FdPdkVFa0
これだけは言える・・・


みんな、まとめて幸せになろうぜ!!

185卵の名無しさん:2005/11/01(火) 21:59:06 ID:txbmW6RI0
>>181
>そこまで想われて彼女は幸せだと思いますね。 

そうなのよ!この彼女もクセモノなのよ!
やっぱり20年間旦那さんを裏切っていたわけだし、
これからどうやって旦那さんと別れるつもりなのかしら?
二人して地獄に落ちろ!..って感じ!
腹立たしいから、もうのぞくのやめます。
考えたらムカムカして眠れなくなります。
186らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/01(火) 22:08:08 ID:uURZzMgO0
ひとんちのことでそこまで怒らなくてもいいのでは。

個人的には>>131サソにちょと同意、かな?
もちつけ。って他人だから思うけど
本人は楽しいんだろーなー。ともオモ。ふふふん
187卵の名無しさん:2005/11/02(水) 06:28:36 ID:iIhCW3pd0
>>168さん 170さん
宜しかったら、荒れ果てさんと言う方のお話を伺わせて頂けませんか。
再生が終えたら云々  そんなに簡単ではありません、夢です、あくまで。
自己破産を選び病院を離れる事も可能でした。全財産吐き出す事は同じでも
以後の返済免除ですから。揺れましたが、ここまで付いて来てくれて、これ
からも苦労する職員達と離れるのですかと彼女に問われました。長く生きて
いると色んな事がありますが間違いは間違い、現実逃避だと言う言葉も正しい
です、慈しみ合わなければいけないのも解ります。感性の違いの埋め合わせ
難しいですが。自分の立場、責任は自覚しています。私自身幸せを考えては
いけない事も解っています。これ以上の罪を重ねる事なく、生きて行きます。
188卵の名無しさん:2005/11/02(水) 07:33:45 ID:xU6cVFOU0
まったく関係ないが

昨日何年かぶりに妻と話した。ちょっと感動。
189卵の名無しさん:2005/11/02(水) 07:56:37 ID:HsPBUw6L0
>187
間違いを恥と思うな、間違いを抱えたままでいる事を恥と思え!だよ
190卵の名無しさん:2005/11/02(水) 10:11:17 ID:yGSNx3ZIO
食事中、病院から呼び出され、おかず取っとけよ!!って言い残して出掛けていった主人・・・。
オペを終えて戻ってきたすぐにおかず取ってある?って・・・

息子がお医者さんごっこをし始めたら、医者なんか辞めたほうがいいぞ〜と洗脳してるんですよ。
馬鹿過ぎて相手するのが大変です。w
191卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:02:29 ID:6IfMjnE00
>>190
ニホンゴがヘン。
旦那の事を馬鹿というより自分が馬鹿でしょ。
192卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:09:54 ID:+22iRZxg0
173 名前:卵の名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/01(火) 19:36:08 ID:EswezTa/0

すっごく!いいこと言っているみたいだけど..
不倫しなきゃ優しくなれないみたいじゃない?

>別に不倫だけに限った事ではない。
挫折って事。自分の想い通りに成らない事なんて沢山ある、
って事。医師妻は判ってないっぽい。
193卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:10:21 ID:ljhIuhcx0
>>190
悩んでるフリして、
実は幸せそうな香がムンムン。
完全なるスレ違いでは?
194卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:23:16 ID:dr9AzGcH0
>>190
ホントに医師妻なのか?
妄想女じゃないのか?
195卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:23:44 ID:vhmvycGu0
>>193
オラも一部同意。
だが、幸せなのは良いが、この妻はわざわざ崩壊した医者の家庭スレに書き込む意地の悪い性格。
いずれ旦那から愛想をつかされ、このスレに愚痴を書き込む常連になると見た。w
196卵の名無しさん:2005/11/02(水) 13:34:52 ID:dr9AzGcH0
>>190
品位も教養も感じられないね。
197卵の名無しさん:2005/11/02(水) 14:06:28 ID:kQFbZnVw0
はあ。
198卵の名無しさん:2005/11/02(水) 14:54:01 ID:cPpdBSC90
不倫というとまるで人倫に反するみたいに聞こえるけど不倫批判は
契約したんだから金をよこせとか世話をしろとかいう打算の臭いがする。
愛情がなくなったら淡々と別れればいいと思う。
財産分与とか養育費とかきちんと清算すれば問題ないだろう。
別の人を好きになったから、というのは離婚の立派な理由だと思う。
愛情がなくなったのにしがみつくのはみっともない。
199卵の名無しさん:2005/11/02(水) 15:18:24 ID:dFpVC7xA0
それが一方的な時が問題なのではないか?と。
200卵の名無しさん:2005/11/02(水) 15:33:18 ID:vhmvycGu0
>>198
通常、旦那は愛情の無くなった女には一円も多く渡したくないから、妻は離婚したくないとモメるのよ。
離婚拒否は、世間一般では慰謝料釣り上げの常套手段ですが、何か?
愛人には判らないだろうが、法的な妻の権利だもんね。w

愛情が無くなれば、お金しかないでしょ。
貰うもの貰えば、さっさと別れますよ。w
201卵の名無しさん:2005/11/02(水) 15:35:39 ID:vhmvycGu0
大抵は慰謝料を相場より多く渡せば、すんなり離婚になるもの。
所が、愛人が妻に嫌がらせをしたり、慰謝料をケチると泥沼化する。
202卵の名無しさん:2005/11/02(水) 16:33:24 ID:ff6L/D3Y0
旦那の不倫に気づいた時点で、自分も不倫に走りましたが。
お互いに残業が多いところに勤めているので、言い訳はなんとでもなりますが。
こちらは証拠を押さえてあるのでとりあえず慰謝料についてむこうはごねたりしませんね。
決着は近いですよ。
203卵の名無しさん:2005/11/02(水) 18:40:32 ID:W3sE+DHv0
>>198
>不倫というとまるで人倫に反するみたいに聞こえるけど不倫批判は
 契約したんだから金をよこせとか世話をしろとかいう打算の臭いがする。
 愛情がなくなったら淡々と別れればいいと思う。

人倫に反しています。
ちなみに私は復讐しますので、お金はいりません。
お互い命がけで結婚しましょう。^^
204卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:09:14 ID:rTnlAeSl0
>>203
やっちまいな!w
で、どんな復習するの?
ジワジワと攻めて行くの?

私は旦那が茄子と不倫をしていたので、職場にタレ込んだよ。
病院中に不倫が知れ渡った。w
で、旦那はど田舎へ単身赴任で転勤。
私は子供とお留守番。
泣いて頼まれたけど、離婚届には押印はしないよ。w

「地方で現地妻を作ったら、又チクるよ。そしたら、田舎に飛ばされるよね。ww」
と旦那に言ったらビビッていた。
205卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:39:46 ID:+d8+7RZN0
>>204
先輩〜〜。
先輩の復讐っ、行けてますね。参考になります。
ホント、飛ばされるような分際で浮気するなんて身の程知らずですね。
でも、単身赴任じゃなくて一緒について行けばよかったのに。
せっかくナースと引き離したのに、なんのために別れさせたのか。。。
206卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:43:12 ID:OpmSBEAq0
俺の元同僚、糟糠の元茄子嫁に浮気をちくられて
病院はクビ、へんぴな無医村の診療所へ愛人茄子と駆け落ち赴任
10年ばかりほとぼりが冷めるまでそこで勤務してた
最近町へ戻って開業したとかのうわさは聞いたが、さだかでない
よほど茄子が好きなんだな、理解できないな
207卵の名無しさん:2005/11/02(水) 19:43:31 ID:sK+i5AFu0
どうして>>190の書き込みに批判的なレスがつくのがワカリマセン…。

>息子がお医者さんごっこをし始めたら、医者なんか辞めたほうがいいぞ〜と洗脳
内心は嬉しいんじゃないかなぁ〜。
208卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:12:41 ID:YNLWWlDC0
>207
このスレからズレてるからだろ。
209卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:23:52 ID:dFpVC7xA0
糟糠の妻を裏切ったらそら、怖いで。
私も、彼から浮気したらどうする?と聞かれたことがあります。

 そうねえ、ケツの毛まで抜いて、子供はもらって蹴り出してやる!私が不幸を感じて先に死んだら、
その後、取り付いてタタッテヤル。決して幸せに死ぬと思はないでね。(ニッコリ!)

と気持ちに正直に答えたら、今のところ聞いているようです。マジ、ビビッていました。
210卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:32:27 ID:bjMYfebB0
>>209
>そうねえ、ケツの毛まで抜いて、子供はもらって蹴り出してやる!私が不幸を感じて先に死んだら、
 その後、取り付いてタタッテヤル。決して幸せに死ぬと思はないでね。(ニッコリ!)

私だけ違っていたらどうしようかと思って不安でしたが..
みんなさん、やることは同じですね。
安心しました。^^
211卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:33:04 ID:YNLWWlDC0
↑ 品位、教養が問われます。
212卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:40:44 ID:sK+i5AFu0
そこまで報復行為(お仕置き?)を考えるという事は愛情があるからでしょ??
213卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:42:00 ID:YNLWWlDC0
ただの粘着としか思えんが。
214卵の名無しさん:2005/11/02(水) 20:42:55 ID:6DvNJQ5B0
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html
215卵の名無しさん:2005/11/02(水) 21:50:47 ID:geT6NtT90
金目当ての打算な結婚のつけは、自分で払えってとこかな。
216わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/02(水) 22:19:46 ID:sZAN6+mh0
自分自身の人生を暗くしてまで復讐とか祟るとか、
結婚だけが生きがいって感じに見えてしまいますよ
217卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:28:41 ID:+22iRZxg0
医師妻って、程度悪いのね。。。
それは、ただの執着心だよ。
愛情じゃない。
実はステータスにすがってる医師妻ばっかりなの?
そんな医者は、結局世間体とかいって結婚をした男だからか?

じゃあ、自業自得か。w
218卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:33:18 ID:zyhzlKGo0
>>217
同感。
われわれ庶民のほうが、ヘンな見栄をはらなくていいし、
ある意味で自由で豊かだよね。
勘違い人種はタチが悪い。くわばらくわばら。
219卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:41:42 ID:qyjn9/I00
>>218
胴囲。悪いけどこのスレ妙に癒される。自由で良かった!
220卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:45:47 ID:zyhzlKGo0
>>219
ありがと。
子供の頃から、ステータスのためにだけ勉強し、お稽古事もし、やっとつかんだ生活があんなんじゃねえ。
お金かけたご両親が気の毒だ。ま、ご両親もそれを味わって、ひたすら隠して生きてきたのかも
しれないが。
偏った人間にはなりなくないねえ。
221卵の名無しさん:2005/11/02(水) 22:58:30 ID:dFpVC7xA0
>>212
もちろん、食えない時代を支え、妻の苦労も知らず、安く僻んで馬鹿にする
医師妻以外の妻のからっぽのプライドを損ねぬように持ち上げ、夫の世間体を保ち、
家庭を守り、母子家庭のごとく子供を育て。。。
 愛情が無くてはできません。
222卵の名無しさん:2005/11/02(水) 23:23:22 ID:Gqt1Fbx10
>>221
すさみすぎです。
しかし、選んだのはあなただろう。
愛情なのか執着なのか。簡単だよ、後者だ。
これまでの人生で何を学んだ。愛情から執着への移行も判断できなくなるくらいだったら、
やめちゃえよ。
223卵の名無しさん:2005/11/03(木) 00:35:41 ID:cSELFqbO0
>>221
あんたは見返りを求めて執着しているだけだ。醜いよ。
224卵の名無しさん:2005/11/03(木) 00:39:37 ID:qZ9cJ0H50
>>223
胴衣
225卵の名無しさん:2005/11/03(木) 01:37:16 ID:22AqfQvf0
医者の妻に限らず、しっかり者で美人、学校の成績優秀な女が妻になると、亭主
を出世させ子を官僚か石・弁護士・学者にすることが生きがいな専業業主婦がネ。
人の痛みや悲しみを知らず、頑張っても派閥に残れない事だってあるなんてことも
それが自分の母親です。子供の頃親父の浮気を子供に伝え、何時までも大きくなら
ない開業医の親父を罵倒し、「お前は立派な石になれ」と教育されました。
旧帝に入学した時は、親父より偉い石になるぞと意気込みましたが、
自分の性格ややりたい方向性への情熱が医局と異なった時、初めて親父の気持ちが
解った。
226卵の名無しさん:2005/11/03(木) 01:53:58 ID:22AqfQvf0
本当に自分のことを理解してくれる女にめぐり合いたいと‥。
社会性や世間体でなく、自分自身を理解して欲しいし、その上で、
譲歩できない点を頭ごなしでなく静かに話し合える伴侶が欲しいとネ。
老兵さん。年は違うのですが、貴方の気持ち解る様な気がします。
子供のことを考えると、しっかり者の嫁は貴重でが、老後は、優しく
御互いを見守る事の出来る伴侶と過ごしたいと思うの当然のような気
がします。でも、奥方を裏切ることになるのですから、離婚するときは、
奥方に充分の条件で離婚してあげて下さいね。
227卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:00:17 ID:u4G3ve7x0
都合がいいことばかりだな。
228卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:08:01 ID:i1i0GjIS0
老兵殿が非常にもちあげられているので心配した

「人生の片割れ探し」の物語を読んだ。
自分の人生の片割れを探しこれは違うこれは違うこれこれも違った・・
という片割れ探しの旅ではいけないんだ
自分にご縁のあった片割れと共にお互いぴったりくっつけるように
お互いが努力しなければいけないのだ

それを執着だと?ばかばかしい。今は離婚するのがかっこいいのかね
昔のなかなか離婚できなかった社会や制度がかっこ悪いのかね

人のものを盗もうとする女はおしゃれでトレンディー
秘密めいた不倫浮気をする男はダンディーでプラトニックなら高尚な存在とでも?
SEXをしてしまえばそのよう女性のことも自分の奥のようにげす女とみなすのだろう

そのように美化してしまうプラトニックな女のことは崇め尊び
SEX後家事をする女はげすだと?
229卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:17:04 ID:u4G3ve7x0
努力というよりむしろ惰性。
子供には隠し切れないね。
複雑な家庭で育つ子供は、将来プシコのお世話になる可能性大。
子供に同じこと繰りかさせたいのかい?










230卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:24:20 ID:i1i0GjIS0
何も努力しないで文句ばかり言う人のようだね
そういうのは隠しているつもりでも
必ず外に漏れるし、漏れる日が来る。職場でもいごこちがわるいであろう。
自分がそういうのと組まされたらたまったものではないと皆おもうだろう
ミスなどもそこから次のミスをしないようにと対策を立て努力せず、
ミスもまわりの職員のせいにするか見ない振りか

それでは何回も結婚して何回も離婚するのかな

ここにいるのははおそらく婚姻破綻状態の人よりも、もう離婚してバツがついた人か
不倫中の女かな。どっちみち負け犬だね、私には関係ない

231卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:32:37 ID:PLggAPcl0
>>230
おいらの発言だったら、誤解させてごめんよ。
おいらのうちがそうだったから。いつも親の顔色うかがって、けんかしてたくせにおいらの前では
笑顔でさ。
分かるんだよ、子供は。幼稚園のころから暗い色のクレヨンで絵かいてたらしんだよ。おいら。
専門家だったらわかるだろ、それがどういうことか。
おいらの子供にはそんな経験させたくないよ。
232231=229:2005/11/03(木) 02:34:52 ID:PLggAPcl0
ごめん。書き忘れた。
233卵の名無しさん:2005/11/03(木) 02:47:24 ID:i1i0GjIS0
>>231

自分の家は母が父にぶんなぐられ兄弟がけとばされ5メートルふっとび
皮膚が深くまで切れて床は血だらけ包丁の投げ合いの中で育った。
自分もよく生きていたものだと思うが、誰も精神科行きにはならなかった

外面がよかったのねと言う奴もいるのかもしれないが、家族に近い親戚に
間に入ってもらい父の母に父をいさめてもらうように頼んだり、色々あったが
今は皆正常だ。今は暴力沙汰は皆無だ。家族では仲いい奴とつるんでいる。
また、誰かの顔色を伺うなんてこともしない

特に他人を害するということをしない限り堂々としていいのだ
234231:2005/11/03(木) 02:58:02 ID:PLggAPcl0
>>233
さんきゅ。子供だったから顔色伺ってたんだと思う。中学のころはなんだかこう、
周りのやつらより大人びてたというか、さめてたというか。もちろん親の顔色なんて
どうでもよかったけど。
小学生のときがつらかった。
あ、念のために、おいらは健康。保険証真っ白。子供のかぜで医者いくくらい。
深夜にありがとう。
235卵の名無しさん:2005/11/03(木) 05:32:25 ID:NetNJZGJ0
老兵です。色々な方のご意見拝見しました。私も不倫が、心だけならいい等
思いません。自分に欠陥があったと思っています。やはり、医師の家庭に
生まれ、幼い頃から将来は医師になるのだから感情を顕わにするようでは
いけないと育てられ周囲の顔色を伺い、いい子でいる習性も付いたのかも
知れません。そして、すぐ切れる人間が苦手です。身勝手ですが、すぐ切れ、
汚い言葉を使う等と言うのは婚前には見えませんね。そうなるとこちらが、
貝になる以外方法がなくなってしまうのです。努力では埋められないのです。
だから、他に求めていいとは言いませんが。私がこんな事を言うのは、叩かれ
るのは承知の上ですが、怒ると叱るを区別できたならと思います。「人生の
片割れ探し」同感です。
236卵の名無しさん:2005/11/03(木) 06:46:10 ID:cpqvojU20
235さんはいつも早起きですよね。
私も毎朝4時半には起きています。

ご自分を責めないでくださいね。

奥様のことも20年来の患者さんのことも
きちんと考えていらっしゃるのに
遊びで女性を作ってしまう人よりも
何だか責められて・・。

女性は矛盾してますよ。
「お金で女を買うのなんて汚い」と
言いながら自分の夫には
「風俗で済ませてくるほうがまだ許せる」
なんて平気で言いますから。

私は仕事のオンリーの生活よりも
死ぬ前に、生涯の恋をして、愛を知って
死にたいと願っています。

237卵の名無しさん:2005/11/03(木) 07:49:58 ID:6bvjy4qt0
この時刻毎日院内におります。救急、急患の多い時間帯、当直はおりますが
そのまま日勤に入る医師もいますし、少しでもと。それも家族より仕事が大事
かといわれる所以でもあるのでしょう。怒ると叱ると先程書きましたが、
ここでのご意見を見て感じたのです、偉そうにといわれましょうが、怒るは
感情が強く、叱るは諭すでしょうか、相手への言い方言葉が違ってきますね。
とても強く感じました。
238卵の名無しさん:2005/11/03(木) 08:44:14 ID:m2ojgBWX0
同意

あなたには相手を選ばない広い意味の「愛」で生きることをお勧めしたい、、
なぜなら、愛はすべての過ちを許す性格があるからだ。
239卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:03:59 ID:7sKdrCbI0
結局宗教かい。
キリスト教?
240卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:05:58 ID:p68PCMU40
>>228
私の探していた答えがありました。

老兵の純愛にやきもちを妬いていたのかもしれません。
普通でも見つけるのが難しい純愛を、
不倫しているヤツらが容易く手にすることが許せなくて攻撃していました。
でもまだ謝る気持ちにはなれないです。すみません。

「人生の片割れ探し」..
執着じゃなくて努力なんですよね。
結婚してから自分の努力が無駄に感じないような、
少しでもいい片割れを探しましょう。
241卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:10:33 ID:m2ojgBWX0
>>239
違うよ
242卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:12:51 ID:7sKdrCbI0
なら単なる感傷スレだな。
よく持つなあ。
243卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:13:51 ID:m2ojgBWX0
>容易く手にすること
なんて出来ないね。
でも、誰でもどこでも どんな境遇でも内に見出すことはやろうと思えばできるのだよ
人間の可能性は底がないものだと思っている。
244卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:18:44 ID:7sKdrCbI0
それで医者になったのね、はいはい。
245卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:28:49 ID:7sKdrCbI0
個人的にメルすればよろし。
どこかのスレみたいに自作自演とたたかれるであろう。
246卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:33:59 ID:6bvjy4qt0
>>240さん すみません、などとんでもない事です。
すみませんのこの一言こそ、優しさの表れです。こう言う場は、いい歳をした
老兵の来る場所でないと思っていましたが。色々な意見を聞かせて頂き
ありがとうございました。大いに感じる所があります。間違いは有り得るが、軌道修正
出来る時機を間違わず、努力して添い遂げる事が本来は本当なのですね。


247卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:35:27 ID:7sKdrCbI0
いいかげん、うざいっつの。
248卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:42:58 ID:m2ojgBWX0
>>246
人生に苦悩や葛藤は避けられないものだ・・・
避けて逃げて安楽なところでのほほんとしないことも
せいいっぱい生きることに通じるよ。
249卵の名無しさん:2005/11/03(木) 09:58:22 ID:IGKLbCZA0
ただのいいのがれ。
粘着してて気持ち悪い。
教会でのやりとりぽい。
迷える子羊ですまされるほど世間は甘くない。
250卵の名無しさん:2005/11/03(木) 10:13:15 ID:m2ojgBWX0
違うと言っとろうが w

それにこの人の問題は世間ではないだろう
自分に甘ければいくらでも世間が容認する解決法で逃げることもできるんだからな。
251卵の名無しさん:2005/11/03(木) 10:58:30 ID:FMxvALHE0
老兵さん,これからも、いっぱい来て下さいね!!
 
ホント、皆で幸せになろうぜ!
 
252卵の名無しさん:2005/11/03(木) 10:58:33 ID:pntBpcn70
ここでの話だから世間でないというのか。
笑えるな。
こんな話題だから、石がたたかれるんじゃないか。
地道に医療に携わる者としては、不愉快きわまりない。
253卵の名無しさん:2005/11/03(木) 11:05:43 ID:m2ojgBWX0
まぁもちつけ。
仕事はいいのか? 我は行ってくる。
254卵の名無しさん:2005/11/03(木) 11:08:11 ID:pntBpcn70
>>253
ちゃうちゃう。今日は救心宇津救命丸なんで、いまみてるんじゃ。
がんがれ。
255卵の名無しさん:2005/11/03(木) 11:51:14 ID:FMxvALHE0
>>252
でも、気になって見てるくせに。おちゃめさん。
256252:2005/11/03(木) 12:33:32 ID:uhA8XCe40
自分のことではないから、ついみちゃうんだよ。すまん。
257卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:46:11 ID:Wz9y+xxK0
愛はその対象を解放して自由にしてやることができるが、
情はその反対に抱きかかえて相手の自由を束縛してしまう磁性力がある。
執着というのは愛ではなく情を指す。この執着がくせ者である。
われわれは愛と情の区別さえできないでいるように思う。
子どもや妻に対する愛は本物だろうかと自問することがある。
愛という名のもとで子どもや妻の自由を縛っているとすれば、
それは愛ではなく情だ。
258卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:47:34 ID:uhA8XCe40
どちらの宗派の方?
259卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:55:57 ID:Wz9y+xxK0
257は横尾忠則の言葉だよ。
宗教は何かなぁ・・・
260卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:57:04 ID:ecurAMtF0
私はパートナーに全く不満はなく
感謝している。
でも、好きな人がいる。
どちらも大事にしている。
261卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:57:39 ID:uhA8XCe40
>>259
ありがとう。
探して読んでみるよ。
262卵の名無しさん:2005/11/03(木) 12:59:30 ID:uhA8XCe40
>>260
くそくらえ。
どちらにも100%の愛情はささげられないだろ。
二兎を追うもの・・・だな。
263卵の名無しさん:2005/11/03(木) 13:13:15 ID:uhA8XCe40
>>262
満足を知らないから、次を追う。
知らないから、さらに次を追う。どうだ?
264卵の名無しさん:2005/11/03(木) 13:15:34 ID:pzmRECjo0
>>260は自分はどちらも大切にしているから悪くないと思いたいだけ。
好きな人やパートナーの心情を察したことはあるの?
265卵の名無しさん:2005/11/03(木) 13:20:05 ID:DZmpJKuY0
100%の愛情は時に相手に負担を与えるもの。
何をするにも遊び、ゆとりは大事。
266卵の名無しさん:2005/11/03(木) 13:25:56 ID:pzmRECjo0
自分の事しか考えてない。
いずれどちらかが傷つくんじゃないの?
267卵の名無しさん:2005/11/03(木) 13:45:56 ID:uhA8XCe40
自己中の妄想女。
相手にするだけ平行線。
やめようぜ。
268卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:39:20 ID:E8o9iogz0
私の石夫はW不倫だった。ブチ切れた私は二人を不法行為で提訴する為に

愛人の住所、電話番号と勤務先
愛人のケイタイ番号、愛人の娘のケイタイ番号

愛人の夫の実家の住所、電話番号
夫と愛人が行ったホテル

等、自力で調べ上げたよ。
愛人は家電を電話帳に載せていなかったけど、粘着で調べれば自力で調査できる。
探偵に頼むと3万円はするからね。
愛人の自宅の電話番号を調べたけど住所が不明だったらから、適当な業者のフリして愛人の娘から
自宅の住所を聞いたよ。
愛人の娘も、まさか自分の母親の愛人の妻が業者のフリして住所を聞いてくると思っていないしね。w

(保管していた証拠)

夫と愛人のメール全て(私のPCに転送して保管)。
夫が愛人とデートした時に使ったイオカード(履歴)。
夫が愛人とデートした時のレシート。

愛人が夫に送ったプレゼントは全てデジカメで証拠品として撮影。
愛人が私に電話してきた会話は全てICレコーダーで録音。

探偵を雇って、私は愛人を呼び出し夫と不貞行為があった事を認めさせた発言をビデオで録画。
探偵を雇って夫と愛人のデートの様子をビデオ撮影。

夫が留守中に、FBI捜査官になった気分で家宅捜査すれば楽しく調査が出来るよ♪
妻に話していない秘密が沢山出てきて驚きだよん。
269卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:40:08 ID:E8o9iogz0
あと、夫はケイタイやPCを私に見られないようにロックをかけていたけど、
こっそり解除してメールを証拠品として使ったよ。
夫が不貞行為をしている場合は、私が勝手にメールを見て証拠保全をしても
法的にプライバシー侵害にはならないって弁護士が言っていたよ。

毎日夫の帰宅時間、会話などすべて克明に記載した日記も書いていた。
これも証拠品になるからね。


夫を提訴するつもりの奥様、頑張れ !
もちろん私は勝訴しましたよ。
270卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:46:22 ID:E8o9iogz0
夫と愛人を連名で提訴だから、二人して地裁の法廷に出てきたよ。
地裁だから、家裁と違って法廷は公開されているから、マジでいい晒し者だよ。

法廷でうちの弁護士が愛人や夫に、「性的関係があったか?」と質問をすると
おどおどして回答していたよ。

夫の勤務先に「愛人と不倫で奥さんに提訴されたんだって」と噂を流しておいたので
病院での二人の不倫裁判は一部では有名だったよ。

271卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:51:19 ID:E8o9iogz0
そうそう、愛人は夫がいる既婚者だから、「私の夫との不倫」が裁判になり、愛人の夫に不倫がバレタよ。w
愛人は自分の娘から、口を一切利いてもらえなくなったらしい。

愛人の家庭も崩壊。うちの家庭も崩壊。
W不倫はWで家庭崩壊だよ。
272卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:52:15 ID:spIqaUDz0
よく結婚するよりも離婚する方がよりエネルギーを費やすといいますけど
・・・・・・・・・・・・・・・・こういう事ですか・・・。
273卵の名無しさん:2005/11/03(木) 14:58:00 ID:Hzz2v6Qr0
>>271
直接崩壊の手を加えたのはアンタだけどね。

>>272
離婚はマイナスのエネルギーの要素が強いから。
調査を楽しんでやってた271さんの場合は分からないけど。
274卵の名無しさん:2005/11/03(木) 15:26:15 ID:m2ojgBWX0
>>257
なるほどねぇ
>>260
良し悪しじゃなくて、男性はそうしたことが出来る生き物なんだな・・
女性でもそれができる人がいるんだろうか? と思ったりして

ま、家庭や妻に不満で他に逃げるのが愛だとは思わないのだが。
275卵の名無しさん:2005/11/03(木) 15:31:05 ID:3pNNkehi0
別居して6年、別居妻の生活費として仕送りした額は3000万を超えた。
もういい加減解放して貰おうと弁護士通じて協議離婚を申し入れたが
話し合いに応じてくれない。
仕送り中断して調停を申し立てることにした。これで不調に終われば
裁判か。別居したときに無理やり別れていれば、と今になって思う。
可哀想に思って今まで生活費を振り込んでやっていたのが仇になった。
276卵の名無しさん:2005/11/03(木) 15:49:56 ID:KJxmg5GG0
260は女です。
100%の愛情って何だろう。
お互いが息苦しくなるようなものなら
いらないと思う。

どちらもまじめに向き合う、それが良いとは
言わないけれど。
277卵の名無しさん:2005/11/03(木) 15:58:18 ID:m2ojgBWX0
おおぉ そうなのか!女性でねぇ それはそれは。
聞きたいんだが、それはどちらに対する想いも同じなのか?
278卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:00:11 ID:m2ojgBWX0
すまん、そんなわけないな。

安定した愛情と恋の違いなのかな?
279卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:02:14 ID:Sl4ebhUk0
くだらなさすぎてねえ。
もともと愛のない結婚だからの顛末。
楽しんでやって、ここで自慢してるんじゃ、品位も教養もないんだな。
280卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:10:03 ID:m2ojgBWX0
ま、そう決め付けないでも  色々あるだろうよ。
まじめに向き合うと言ってるのだから、てきとうに遊んでるわけじゃなかろうし。

ただ不思議なのは、相手がどのように苦しもうとてきとうに遊ぶ奴には世間は寛容なのな
281卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:10:57 ID:m2ojgBWX0
ちぇ、また仕事だ。
落ち
282卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:17:09 ID:Sl4ebhUk0
>>281
行ってこい。んで、早く戻ってきてくれ。
おれはどうもこのスレの乗りがいまいちのような気がして。
2ちゃんできかなくてもすむようなことばかりだし、
ただの愚痴愚痴奥ばかりだし。
オレは×2、子供合計4名だけど、こんなところに頼らず踏ん張ってるぞ。
甘えんじゃねえ!といいたい。
283卵の名無しさん:2005/11/03(木) 16:22:36 ID:94AE/LcN0
>>275
弁護士入れても無理なら調停でも、奥様は不調にするでしょ。
284卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:09:23 ID:7XEvEjli0
パートナーに気づかれたら
やはり彼が苦しむと思うので必死に愛している事を
伝えるだろうと想像しますが、好きな人への
想いを断ち切るのか、というとそれも出来ない
と思う。好きな人が、もうやめよう、と言ったら
断ち切るだろうけど、それは好きな人への愛でもって
そうなるのであって・・
矛盾していると思います。
男っぽい考えなのかもしれません。
285卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:25:02 ID:xYq8pt5X0
>>284
わかりづらい文章。
286卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:40:01 ID:RIq9VEo60
病んでるな。
そこまで病むならやめとけ。
あんたが消耗しちまうよ。
いい女でなく疲れた女になっちまう。もったいないよ。
287卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:40:34 ID:Qj7aSuFcO
そう?そういうシツュエ―ションではないけど、とてもよく分かりますよ…こちら♀ですけど。
288卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:43:34 ID:PWP/3IFy0
>>268
こわっ!!ある意味別れて正解かも。
289患者からよこヤリっ:2005/11/03(木) 17:49:30 ID:GICSgAOJ0
マジでこわっ!
いや真剣こわ!
290卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:49:38 ID:ByPNU5yU0
もう女の醜さ体験したから二度と結婚しないよ。
291患者からよこヤリっ:2005/11/03(木) 17:52:30 ID:GICSgAOJ0
うちのパパはママをずっと守ってくれるといいな・・・
292卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:55:35 ID:24raNvju0
なんだか女性ばかりが被害者の様だけど、
浮気してしまった男性もある意味被害者なのかも・・・
293卵の名無しさん:2005/11/03(木) 17:55:59 ID:n1wxI9UnO
寒いわ。愛のないお見合い結婚。
294291:2005/11/03(木) 17:58:12 ID:GICSgAOJ0
>>293
気になるフレーズだった・・・
295卵の名無しさん:2005/11/03(木) 19:00:51 ID:77MHxfXZO
オイラの姉ちゃん、旦那の浮気で離婚したよ。
私が悪いの。引き止めておけなかったんだから。しょうがないの。ってさ・・・強い女だよ。
296卵の名無しさん:2005/11/03(木) 19:29:13 ID:mCecP8410
かけ引きが見えてくると、やっぱりパートナーとは
違うのかな・・と思う。
愛にかけ引きはいらないから・・。
297卵の名無しさん:2005/11/03(木) 19:46:25 ID:i1i0GjIS0
>>268
そこまでした夫が悪いね。あなたのこと恐いとは思わないよ

会話は全てICレコーダーで録音っていうのは今は常識
特に外資系の会社社員との会話では常識になっている。
って外国語話すからという理由もあるんだろうけどね。脱線。

ただダブル不倫なら夫さんの方ははじめは遊びの気持ちだったんだろうね
女の人の家庭をめちゃくちゃにするって頭のどこかにありながら
付き合い始めただろうし
298卵の名無しさん:2005/11/03(木) 19:49:48 ID:m2ojgBWX0
>>282
なんで早く戻らなにゃならんのだ w
しかしおまいも大変だったんだな、修羅場をくぐってきたのかな
醜いものをいっぱい見てきたんだろうか

品位も教養もない か。 確かに怨念は醜い。
「品位が違う、レスに教養の違いを感じる」とレスしてた奴もいたがーー
そう女性もピンキリってこと、自暴自棄にならず望みを持ってくれな。
299卵の名無しさん:2005/11/03(木) 19:58:12 ID:/lK6VBlq0
不倫万歳
結婚制度なんかなくなってしまえばいいと思う
300卵の名無しさん:2005/11/03(木) 20:05:55 ID:mr/UmH6n0
>>268
気になったのですが、携帯のメールを転送といっても、転送マーク残って相手にわかってしまうのでは?


確かに他人から見たらこれは怖いけど、開き直らなきゃやってられないでしょ。いや、生きていられないでしょ。
それまでずいぶん悩んだんでしょうね。

愛が憎しみに変わったいい例てことですよね。
例え夫婦であろうと、
相手にのめりこみすぎると裏切られたときが怖いですな・・・
301卵の名無しさん:2005/11/03(木) 20:40:50 ID:qoze9+cJ0
何も始まっていない既婚者同士ですけれど、
擬似恋愛でやめておくのが良いのかもしれませんね。
・・・でも、とても好きなんだけどなー・・
302卵の名無しさん:2005/11/03(木) 20:57:00 ID:nfCI7Gka0
>>268
不倫読んで字の如く、倫理にあらず。=人倫に反していること=不法行為。

私、阿呆学部出ですが、この方、とても冷静に最悪の事態を想定して、事に対処されていらっしゃる。生活感覚も、金銭感覚もまとも。
弁護士さんの手間をウーンと省いて補佐しているところを見ると、ご主人に対してもしっかりサポートされていらしたと思う。

災難でしたね。
303わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 21:12:40 ID:yIxvMG+C0
>>269-270
必死にそゆことすると自分も一生の恥さらしだってわからないのかなあ…
プライドがない人なんですね。


とわたしの彼女が言ってましたw

>>302
最悪の事態を想定してるんじゃなくて自ら最悪の事態に持って行ってるだけでしょw
それが冷静だなんて…さすが阿呆学部出ですねっ
304卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:18:57 ID:mr/UmH6n0
>>303
この状況でプライドですか?
では、どうするのが最良だと思いますか?
305わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 21:22:55 ID:yIxvMG+C0
隠れて証拠集めして回って最悪の事態に自ら突入するより
まず冷静に話し合うべきでしょ?
プライドがなければできないかもしれませんけど。

男性に対して、妻に向き合ってきちんと会話を持てって意見
多かったように思いますが、それは女性も同じことかな〜と
306卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:41:32 ID:qytz0Vwm0
わらいねこさんってオトコだったんだ?
てっきりオンナだと思ってた。
口説かなくてよかったゼ。
307卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:47:27 ID:spIqaUDz0
口説きたかったんですか?(w
308わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 21:48:26 ID:yIxvMG+C0
>>306
2年ぶりくらいに間違われましたw
309卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:50:34 ID:n1wxI9UnO
一日中暇な内科医ってい(ry
310卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:51:36 ID:mr/UmH6n0
何度も失礼します〜。

私は、事態を把握するためには確実な情報収集は不可欠だと思っています。
不倫する人(感覚がまともでない方)を相手にするとなると、
証拠(必要書類)がなければ話し合いにならないような気がするんです。

それは、証拠集めをしたうえで(世間に公表する手前で)夫と話し合うということでいいですか?
証拠集めして回ること自体がいけないことではありませんよね?

頭が悪くてすみません、よくわからないのですけど。
万が一、将来必要なときがあれば役に立ちそうなので今考えておきたいんです。
311卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:51:56 ID:qytz0Vwm0
>>307 名前がALICEちゃんだったしよぉ〜。
    しっかし…危うくオカマ掘るとこだったゼ。

>>308 女医さんじゃなかったんだ?
    白衣の女医萌えしてたゼ。
312卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:51:59 ID:m2ojgBWX0
おいおい、W不倫を相手に何を冷静に話し合うというんだ?
そんなのどうにもならないからプライドを持ってスルーするがいい。
自分のとこがうまくいってなくてそうなったんじゃなければ
必ず戻ってくる 戻ってきやすいようにする、それしかないだろう。

むしろまだどこへも行ってないのかもしれんのだから w
男はずるい生き物だかもしれんが、そんなものだ。いつかは冷めるもの。
老兵みたいなのはまた別、あそこまでいけば特別だろうがね。
313卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:52:19 ID:mr/UmH6n0
>>310はわらいねこさんへデス。
314卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:52:56 ID:nfCI7Gka0
実は私もわらいねこさんは叙位さんだと思っていました。
315卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:55:16 ID:mr/UmH6n0
>>312ありがとうございました。
316卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:56:00 ID:nfCI7Gka0
>>305
証拠を先に固めるって、結構大切なんですよ。先に話をすると、ごまかされたり、証拠隠滅を図られちゃいますから。
317卵の名無しさん:2005/11/03(木) 21:58:15 ID:spIqaUDz0
>>312ちゃま
>>268のダブル不倫って夫の相手も既婚者だったと言う意味じゃ??
318卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:04:21 ID:m2ojgBWX0
>>317
それは十分分かって言っとるわい

そう思わないかい? W不倫は家庭を壊すつもりなんてないってこと。
それが遊びでないとしても、別枠で家庭をな もしかすると妻も同時に愛せるのが男てもんだ。

女でもそれをやってる人がいるのを今日知って驚いたが
その人も夫が悲しむのは辛そうなふうをしていただろ?
319わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:05:06 ID:yIxvMG+C0
>>310
>不倫する人(感覚がまともでない方)

そう考える時点で相手をまともじゃないと決定するって訳ですね。
それだとどのみちもうだめかもしれませんね。

>それは、証拠集めをしたうえで(世間に公表する手前で)夫と話し合うということでいいですか?
>証拠集めして回ること自体がいけないことではありませんよね?

まあ悪くないと思いますが、証拠集めしないでも相手と冷静に話し合う
ってケースはありだと思いますよ。
でもたいてい男がいい加減ないいわけとかして逃げて終わるんでしょうね。
そうでない夫婦もいますけどね、なかなかそこまではむつかしいかも。

あと証拠集めに奔走してもし違ったら、
素直にとんでもないことをしたと謝らないといけませんよね。
疑うようなことをしたあなたが悪い、なんて言うような女性
結構多いと思いますが、わたし的には最悪w
320卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:05:49 ID:DM49FDWj0
>>268って、可愛そうな人ですね。もし、お子さん(居ればですが‥)が将来
その経緯を知ったらどう思うでしょうか?少なくとも血を分けて親の名誉まで
潰した貴方を?離婚してもいがみ合って欲しくないです。子供としては‥。
321わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:11:19 ID:yIxvMG+C0
>>311
ほられませんってw

>>312
それもまたありかと思いますが、でも嫌なものを我慢しないで
きちんと言うだけは言う、結果は同じだとしても。
って態度の女性の方が素敵ですね。

まあどっちにしても最悪の事態に突入して勝った勝ったと
歪んだ笑みを浮かべるよりはいいと思いますが。

>>318の考え方は結果的には悪くないと思いますが、
どうしても許せない女性が多いと思うんですよね。
322卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:12:50 ID:spIqaUDz0
>>318
ごめんごめん(笑
>>312の一行目読んで勘違いしてるのかと思いました〜。
323卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:17:12 ID:mr/UmH6n0
>>319ありがとうございました。

うわぁ〜ん!
関係ないけど、いとしのパソコンちゃんがウイルスに攻撃されてまする〜
壊れないといいけど。

書き込むと攻撃されるのよね。しばらくは見物するだけにしますわ。
324卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:18:10 ID:spIqaUDz0
>>321
普通に考えて許せないでしょ??
325卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:20:26 ID:m2ojgBWX0
そうだな〜
それで結果最悪のシナリオとなるのにじたばたしてしまうのが女性かもな。
横尾忠則>>257の言葉が的をえてると思うんだ。
問題は そこまで相手を愛せるかどうかだか、これされたら男は完全にほだされる。
哀しいかなたいていはできずに 憎しみに変わってしまうんだろう。
326わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:21:07 ID:yIxvMG+C0
>>323
↓ここでスキャンしてみてはいかがですか?

http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp?i=big
327らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/03(木) 22:21:07 ID:bEXHLHKx0
憎しみも愛〜ナンチテ☆
328わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:22:43 ID:yIxvMG+C0
>>324
そうなんですけど、最悪の人生へ突入するよりそっちを選ぶって女性もいるんですよ。
329卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:24:11 ID:mOzqrpYl0
>>320
>268って、可愛そうな人ですね。

私はそうは思えませんでした。
268のW不倫した二人が不幸になっていい気味だと思ってしまいました。
私が片割れを選び損ねたら..
両方が悲劇になってしまうでしょう。
>>198みたいなのを選んでしまったら、
こんな生ぬるい方法ではなくタリウムを勉強するでしょう。
330卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:24:36 ID:m2ojgBWX0
冗談だろ?
そんなものは愛と言わないだろう
憎しみにまみれてる女性は実に醜い顔になってると思うがね。
331らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/03(木) 22:28:45 ID:bEXHLHKx0
でも気持ちがとらわれてるって意味では一緒じゃない?
332卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:29:07 ID:spIqaUDz0
>>328
そっちを選ぶって我慢する(目をつむる)って事ですか?
333卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:30:38 ID:m2ojgBWX0
とらわれてないから放すんだろうね。
334269:2005/11/03(木) 22:31:01 ID:JOe8JlHm0
>>303
私がそこまでする様になったのは、色々理由があるのです。
その理由も知らずに私を叩くとは、あなたこそ「恥知らず」な方ですね。

私は夫の愛人との交際が発覚した後、なんとかやり直そうと努力したり、話をしました。
しかし、夫は不倫がバレた事を理由に愛人との交際宣言を私に言い、
休日にも堂々とデートに出かける様になったのです。

そして、愛人と結婚したいから私に離婚を迫り、慰謝料は一円も出さないと言われ、
家を出て行くように何回も暴力を受けたのです。
私は殴られるのが怖かったのですが、悔しくてこのまま離婚届に押印する訳には行きません。

私は夫を油断させる為、夫の言う事は全て聞き、夫が愛人とデートをするのを笑顔で見送り
前より良い妻を演じていました。
しかし、その裏で離婚の際、慰謝料獲得の為に密かに「不貞行為」の証拠集めをしていたのです。

そして、私はW不倫中の愛人に
「あなたも早く男をつくれば?私は旦那と別れて彼と結婚する。私の娘は旦那に引き取ってもらうから。」
と夫との結婚宣言をされました。
愛人は実の娘を旦那に押し付け、夫と二人で結婚生活をしたいと私に宣言したのです。

私は愛人の子供が気の毒になり、
「お互いに家庭があるから、2つの家庭を壊すをしない為にも別れた方がいいのではないか」と
説得すると、酷い侮辱の言葉を何回も浴びせられたのです。
私は愛人から、嫌がらせもされました。
335卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:31:56 ID:mOzqrpYl0
相手のいうがままの哀れな姿のほうが..
よっぽど醜いと思います。
336269:2005/11/03(木) 22:33:01 ID:JOe8JlHm0
私はこの二人に復讐心を持たざるを得ない異常な環境だったのです。
この異常な環境で唯一心の支えは、「二人を提訴する」事でした。
提訴の為には証拠収集をしなくてはなりませんが、
「提訴する素振り」を見せれば二人から警戒をされ証拠入手は不可能です。

私は夫には「突然離婚出来ないので、準備もあるから」と離婚を引き伸ばし、
その間に訴訟の証拠収集をしていました。
私は証拠収集を疑われない様に、夫に服従している「愚鈍な妻」を演じていました。
とにかく暴力で離婚届を押印させられる事を回避させ、裁判の証拠収集をしなければなりませんでした。
証拠が入手次第、私は別居するつもりでした。

私は証拠が揃うと、朝、夫を普段通り見送り、直後に引越しの準備をしました。
前からコツコツを荷造りをしていたので、
3時間で自分の荷物の全てダンボールに入れ、役所で住民票の移動届を出し、
お昼には引越屋さんが来て、トラックに荷物を載せ実家へ戻りました。

夫に私が実家へ戻る事を一切話をしませんでした。
私は夫に「家を出る前に離婚届に押印しろ!」と執拗に迫られていたので、
堂々と別居が出来なかったのです。
夫からの暴力を避ける為にも、弁護士から別居してからの訴訟を勧められたので、
「夜逃げ」の様な別居になったのです。

深夜夫が帰宅すると、とても驚いた事でしょう。
私の家財道具一式が全て無いし、私も消えていたのですから。
337269:2005/11/03(木) 22:33:37 ID:JOe8JlHm0
日本の離婚はいきなり提訴は出来ません。
まず調停を経てからでないと、提訴が出来ないのです。
私はまず調停を申し立てました。

夫は裁判所からの調停の呼び出しにキレて、
「今更おまえとはやり直しは出来ない」何回もメールをしてきました。
夫は私が「離婚を避ける為の家事調停」だと勘違いをしていたのです。
それ程、私は良い妻を演じていたのです。

裁判所から呼び出されノコノコ出頭した夫は離婚の調停であり、私が慰謝料を請求したいと言っている事を
初めて知りました。
私は夫と同居中は「離婚の慰謝料」の話はしませんでした。
夫は一円も払わないと頑なに主張していたので、私は逆らうと暴力を振るわれる恐れがあったからです。
そして、私は訴訟の為に直ぐに不調にして調停を終わらせました。

338わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:34:24 ID:yIxvMG+C0
>>332
ただ我慢することも、話し合った上で目をつむることも
話し合ってやめてもらうことも、はたまた気にしないってこともあるでしょう。

自分の人生が失敗だったと自ら決定し、
恥を晒してまで今後の人生を暗い暗いものにする方向に突入しなくても…
とわたしは思いますけど、まあ考え方はいろいろですからね。
339卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:36:31 ID:m2ojgBWX0
269さん、
あんた  かわいそうだったね 辛かっただろう
340わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:37:26 ID:yIxvMG+C0
>>334
その結果として

>夫の勤務先に「愛人と不倫で奥さんに提訴されたんだって」と噂を流した

んでしょ?
ここでそんなことがあったと書き記したり。
恥を知っていればできないと思いますがw
341らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/03(木) 22:38:17 ID:bEXHLHKx0
嗚呼、DV男でしたか。
それなら手段を選ばず対抗してヨシ。
ちょっと虚しくなりそうだけどね。。。

何はともあれ、オチカレチャソでしたm(__)m
342わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 22:38:38 ID:yIxvMG+C0
>>335
それは確かにその通り。
ですから 話し合い が必要なんですよ。
なかなかむつかしいとは思いますけどね。
343卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:43:30 ID:spIqaUDz0
>>338
知って知らぬ振りは無理だと思いますから話し合いますね、私なら。
ただ、共働きではなく専業になった場合はどうしても妻は経済的な面も含め
夫に頼った状況になってしまいますから…多少は目をつむる人もいるでしょう。
344269:2005/11/03(木) 22:44:27 ID:JOe8JlHm0
私だって、話し合いや努力はしましたよ。
でも、夫が「おまえと離婚して愛人と再婚する。慰謝料はビタ一文も出さない」と言って暴力を振るうのですよ。
私は怖くて夫に逆らえなかったです。

当時は夫が不倫をしているなんて、親、友人にも恥ずかしくて相談出来なかった。
泣き寝入りは死んだ方がマシです。
私は、最終手段として提訴しました。

離婚した夫婦の約10%が調停で、裁判は1%です。
普通は離婚で訴訟までにはなりません。

私は愛人と夫に強いられた精神的苦痛を報復するには提訴しなければならない状況だったのです。
訴訟は合法的嫌がらせとも言えますから。
345卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:45:42 ID:mOzqrpYl0
269さん..
離婚原因を読んだら、尚更「こんな二人はタリウムものだ!」と思いました。
346卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:47:16 ID:nghWTH3L0
>>345
    


     不謹慎



347卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:49:51 ID:m2ojgBWX0
269さん
それまでの、休日も家にいて家庭を守っていた夫は「いい夫」だったか?

>私は夫の愛人との交際が発覚した後、なんとかやり直そうと努力したり、話をしました
それが責めるような言い方にはなってなかっただろうか。 それで豹変したのならばー
いやあなたを責めてるんじゃないよ、どうしたって話し合いなんてものじゃなく言い争いになってしまうのは無理もない。
だからスルーするのがいいと言ったんだが。哀れでなく、自信持ってスルーするんだよ。



しかし、どう対応しようとどうしようもない人間もいるのかもしれないな
でも、元々その相手を選んだのは269さんなんだ

もう忘れるほうがいい、  でも、忘れる前にもう一度振り返って考えてみるのも
この先のあなたのためにはなると思うけどね。
348卵の名無しさん:2005/11/03(木) 22:57:45 ID:mOzqrpYl0
>>346
>不謹慎

私も自分の性格を知っているから..
そんなことになったらすぐに弁護士に相談しに行こうと思いました。
269さんの弁護士さんは切れ者でよかったです。
349卵の名無しさん:2005/11/03(木) 23:04:01 ID:m2ojgBWX0
弁護士なぁ

まったく.... 女性がなにが望みなのかわからなくなるな
350わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/03(木) 23:08:16 ID:yIxvMG+C0
では逆に、相手に浮気されたらどうなのかと言う話に…

ならないようですねw
351卵の名無しさん:2005/11/03(木) 23:23:21 ID:Dho5rqv00
結局打算するからこうなるんだろうなあ。
身からでた錆ってことだ。
352卵の名無しさん:2005/11/03(木) 23:27:42 ID:m2ojgBWX0
男はね 鈍感だからかんたんに騙されてしまうんだ w
女性の勘たるやそりゃもう男性にはたちうちできないってものだからね。
353らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/03(木) 23:30:11 ID:bEXHLHKx0
爆笑した(w
354卵の名無しさん:2005/11/03(木) 23:30:33 ID:mOzqrpYl0
弁護士でもなんの解決にもならないけど..
諭されてどうにかしてくれるでしょう。
私には封印の御守りになりそう。(笑)
355269:2005/11/03(木) 23:48:21 ID:JOe8JlHm0
私が提訴になる程、夫の不倫でマジギレした本当の原因は、
夫は不倫をした事について「一切反省をしなかった」からです。

私は婚姻中も結婚前からの仕事を続けていたので、
専業主婦と比較すると家事の面では良い妻とは言えませんでしたから、その事を夫に謝罪しました。

でも、不倫は悪い事だと私が言うと夫は
「俺は一切悪くないし、不倫だって悪くない。おまえが全て悪い。
愛人と結婚したいから、離婚しろ。慰謝料はビタ一文も払わない。早く家を出て行け。」
と私を非難しました。
私は、夫と何度も話をしましたが何時も同じ事を言われました。
夫と妥協出来る点が一つも見出せないのです。

そして私は地裁へ提訴し、勝訴しました。
しかし、私は全てが終わった後、、夫とはお別れの「最期の晩餐」をしました。
私はケンカ別れは良くないので仲良く食事をして、お互いの幸せに再出発出来るように話をしたかったのです。
夫もそれに同意し、私も夫も「表面上」は和やかな最期の晩餐でした。
しかし、最後まで夫は自分の不倫については一切謝罪はありませんでした。
356269:2005/11/03(木) 23:49:10 ID:JOe8JlHm0
私は離婚後、仕事やプライベートも充実していて楽しく過ごしていたのですが、
私の夢に頻繁に夫が出てきました。

夢の中で私は夫と一緒に出かける約束などをするのですが、夫が約束をすっぽしたり、裏切る事をするのです。
私は、夫が不倫をして私を裏切った事について、一切謝罪をしなかった事がどうしても気になっていたのです。
私は慰謝料をもらっても、勝訴しても、夫から謝罪はされていないのがどうしても気になっていたのでした。
夫が謝罪をしない限り、この夢は続くと私は思いました。

私は精神的にまいってしまい、ついに離婚したにも関わらず夫に電話をしました。
「私も色々悪い所があってごめんね。でもあなたは一度も謝らなかったのが、未だに気になっている。
私の夢に出てくるから、うなされて困っている。謝って。」
「判った。すまなかった。」

夫は離婚後半年経って、初めて私に謝罪をしました。
そして、私の夢に夫が出てくる事はなくなりました。
私は夫から謝罪をされて、ようやく自分の中で「離婚」が終わったと思いました。

私が求めていたのは、自分でもその時にならなければ判らなかったのですが、
「慰謝料」や「勝訴」ではなかったのです。
私が本当に欲しかったのは「夫の謝罪」だったのです。

離婚後数年が経ち、私は今は毎日楽しく暮らしています。
この間、夫から元気で暮らしている事が書いてあるメールが来ました。

おしまい!

私宛のレスが多くて返事が出来ないですが、全て読んでいます。
申し訳ありません。
357351:2005/11/03(木) 23:51:13 ID:Dho5rqv00
いろいろ書いちゃったけど、ごめんね。
おつかれさまです。
これからの人生謳歌してね!
358卵の名無しさん:2005/11/04(金) 00:01:02 ID:Pqja1lgT0
裁判で離婚して「ケンカ別れは良くないので仲良く食事をして」って判らないね。
子はいなかったの?
359卵の名無しさん:2005/11/04(金) 00:28:54 ID:lSki7Rtx0
実状は解りました。確かに横柄な伴侶だったのですね。そういう相手だと余計に
揉め、ダダを捏ねますから、本来は良い弁護士を選び、その支持を仰ぐことです。
まず、弁護士に相手の預貯金を留めて貰い(凍結)、調査員に浮気の証拠を抑えて貰って
から双方の弁護士との話し合い⇒家裁に調停を‥が妥当だったと思います。
離婚成立直後に、勤務先にバラスと貴方の仕業と即解り、逆恨みされないとは
限らなかったのですよ。

*弁護士は、有能無能、有名人より、沢山面会して相談者の気持ちを大事に
する人を選ぶこと。
(近親者に法律家が多く、色々な考え方を知ってのでアドバイスまで‥)
360卵の名無しさん:2005/11/04(金) 00:46:08 ID:lSki7Rtx0
続き。学生時代バイトしてた弁護士事務所での経験から。
相手の預金の凍結の他に、婚姻関係が継続され、貴方が無職ならば
別居して生活費を給与から差し引きも出来する兵糧攻めが出来ます。

後、逆恨みは怖いですよ。ヤクザッポイ人もさることながら、高学歴
金持ちのボンボンに多いです。ストーカーになった相手方の証拠掴みのため身辺ガードをやったことあります。
361269:2005/11/04(金) 01:42:49 ID:/B4J6yjY0
>>358
最後には私も冷静になり、自分の行いが行き過ぎたのではないかと反省したのです。
その事を夫は理解しているので一緒に食事をしたのです。
夫は、親に溺愛されて我儘に育てられ自分勝手ですが、根は悪くない人ですから。

>>359
夫の勤務先に不倫の話をバラしたのは、私と同居中の時です。
夫は当然、犯人は私だと知っています。
当然、私はボコられました。w
まぁ、当時は私はプシコになってしまい、普通でない行動でした。

>まず、弁護士に相手の預貯金を留めて貰い(凍結)、調査員に浮気の証拠を抑えて貰って
>から双方の弁護士との話し合い⇒家裁に調停を‥が妥当だったと思います。

夫は不貞行為や暴力などの不法行為を「一切俺は悪くない!」と主張していたので、
それが悪い事であるのを「本人に自覚させる」には
裁判で判決を貰うしかありえませんでした。
ですから、弁護士同士の話し合いなど問題外でした。

調停に弁護士を入れていないのは、直ぐ提訴する為に不調にするので必要がないからです。
余分な弁護士費用をかけたくないですしね。

>>360
石の奥様は専業主婦が多いですが
私は婚姻中も独身時代同様に継続して仕事をしていたので、生活費は貰えません。
362卵の名無しさん:2005/11/04(金) 02:14:27 ID:XD7bbZDk0
DVは最悪だね…
医者にはDV加害者が多いって聞いたことあるよ…
363卵の名無しさん:2005/11/04(金) 02:42:32 ID:UBPYoixNO
ちょっとまて、それ以前に謝らない人間だらけだぞ。だから医者ふぜいと結婚すんなと言いたいのよ。
364卵の名無しさん:2005/11/04(金) 03:16:57 ID:67WYgRuD0
金に目がくらみ、つい・・・
365卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:01:53 ID:Ec0zgcC50
もっと不幸自慢カモーン!
人の不幸は蜜の味〜♪
ごめん、夜中だからテンション高くて・・・
366卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:03:13 ID:67WYgRuD0
>>365
おもしろくてはまっちゃうよね。
367卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:04:53 ID:Ec0zgcC50
うんうん。野次馬根性全開
368卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:08:27 ID:67WYgRuD0
早く次のこないかなって、もうこんな時間。
今日は仕事持ち帰って、またチェックするよん。
369卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:14:11 ID:Ec0zgcC50
>>368
お疲れさんまでやんす。
オイラも落ちるでやんす。
370卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:24:53 ID:Vxg4vtyR0
一般的な医師が嫁にしたがるタイプ:

1. 華やか
2. 本当の高い知性があるコよりも、知性はそれほどないが「鼻筋が
取った知性がありそうな顔立ちのコ」。学歴は高卒でも良い。
3. 気品があって高級そうな顔立ちのコ
4. 育ちが良さそうでおっとりしているが、立ち居振る舞いはズレていなくて
気配りができるコ(教授に見せても恥をかかない)
5. 一歩下がって待っていてくれそうな、慈悲深そうで古風な大人しめな感じのコ


一般的に医師が避けるタイプのコ

1. 威勢がよくて、男勝りな感じの子
2. 活発で活動的な子、一人でも外国に行っちゃうようなコ
3. サバサバした庶民的な雰囲気の子
4. 東大卒とか院卒とか、本格的な知性派
5. 官僚や弁護士など本格的なキャリアを持った子
371卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:35:11 ID:5uUXgccO0
老兵です。一連の読みましたが、皆さん本当に色々あるので、驚きました。
愛憎は裏返しと言いますが、憎しみを持つことと無関心、現実の暴力と言葉
の暴力、どちらが・・・と考えてしまいました。昨夜感じたのですが、好きな
ことが同じと言うより、嫌な事、恥ずかしいと思うことが同じだと言う事が
重要な気がしました。これこそ、生理的な好き嫌いの感覚と似通っていて、
ここを譲歩し埋めることは非常に難しいですね。初めから愛のない結婚と言う
言葉が頻繁に出ましたが、見合い結婚の場合はどうなのでしょう。
372卵の名無しさん:2005/11/04(金) 04:35:37 ID:67WYgRuD0
ここでもカキコか。
373卵の名無しさん :2005/11/04(金) 05:56:30 ID:DSj5KFrH0
好きな人がいますが、371さんのように純愛です。
どちらも大事にできるのは、関係を持っていないからであって
もしも、そんな関係になればパートナーに
指一本触れられたくなくなる、と思う。

心も身体も・・となるには真面目すぎて地獄を見る・・
本物なら待つことができるはず・・
老後のお茶のみ友達でもいいと思ってます。
求めているのは正直なところですが・・


374卵の名無しさん:2005/11/04(金) 06:03:52 ID:Fm7Ue01J0
>>371
同意。嫌なこと、つまりボトムラインをどこまで普通に受け入れられるか、
こっちの方が大事だと思います。
375卵の名無しさん:2005/11/04(金) 06:18:41 ID:5uUXgccO0
老後のお茶飲み友達、解ります。待つ事、辛抱大事ですね。
ボトムライン、よく相手を変えようと思うな、自分が変われと言いますが、
これは、なかなかお互いに変えられないラインですね。最終的には価値観にも
通じる部分、難しいですね。
376卵の名無しさん:2005/11/04(金) 08:30:59 ID:woiJ9AW10
それは本当に純愛なのだろうか。
茶のみ友達なら最初から茶のみ友達だよん。
それが分からなく、模索していくのが見合い結婚。
意外とうまくいってる例おおいよ、周りに。
恋愛結婚は、それゆえにきちんと責任をもてということになる。
377卵の名無しさん:2005/11/04(金) 08:49:45 ID:BhMkXjla0
老兵って..
いいこと言うのに幸せ手に入れられないんですね。
いろんなこと悟っているのに上手くいかないんですね。
一番根本的な部分を間違ってしまうと、
どんないいものを積み上げても上手くいかないのかな。
378阿呆学部:2005/11/04(金) 09:53:40 ID:7zhaA2BJ0
269さん、ここでカキコできるほど、気持ちの整理ができてよかったですね。やっぱり、思ったとおりの
状況だったのだな。と知り、よく最後まで頑張ったね。と、抱きしめてあげたくなりました。
 普通の精神力ではなかなできません。私も頭で解っていても、いざとなって、あなたのように、きちんと対処できるか
不安です。見習わなくちゃ。

 私は専業なので,事があったときには、「すぐ職場に電話して、給料凍結してもらうからね〜。」(うふ)と言っていますが。
379卵の名無しさん:2005/11/04(金) 09:54:41 ID:v38e9bf90
>>377
いいこというね。
傍観者として関心しますだ。
老兵さんは教祖さまになれそうだ。
380卵の名無しさん:2005/11/04(金) 11:38:32 ID:gT2O5YGG0
380げっと。
381卵の名無しさん:2005/11/04(金) 11:41:46 ID:UBPYoixNO
人は欲しいものしか手に入らない。
行きたいとこにしかいけない。
見たいものしか見えない。
つまり老兵が真に欲しているのは孤独なのさ。。
382卵の名無しさん:2005/11/04(金) 11:48:01 ID:gT2O5YGG0
なんだよ。最初から言ってくれ。ここまで読むのにどれだけ時間をさいたか。
孤独を求めるなら、もうここにはこないじゃろ。
山奥で(都会でもいいんだが)、ひっそりとのう。
383モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/04(金) 11:51:35 ID:HRFArh+T0
>>370
>一般的な医師が嫁にしたがるタイプ:

>1. 華やか
>2. 本当の高い知性があるコよりも、知性はそれほどないが「鼻筋が
>取った知性がありそうな顔立ちのコ」。学歴は高卒でも良い。
>3. 気品があって高級そうな顔立ちのコ
>4. 育ちが良さそうでおっとりしているが、立ち居振る舞いはズレて
>なくて気配りができるコ(教授に見せても恥をかかない)
>5. 一歩下がって待っていてくれそうな、慈悲深そうで古風な大人しめ>な感じのコ

全く「〜そうな」ばっかりで、まるで偽ブランド品みたいな。。。
もうさ、こういう人形かロボットでも作った方が早いよ。www
384卵の名無しさん:2005/11/04(金) 11:54:40 ID:gT2O5YGG0
>>383
こいつ、こればっかいろんなスレにかいてるからな。
あてにならん。
385卵の名無しさん:2005/11/04(金) 12:19:19 ID:knF51Zmo0
老兵ですが、孤独は欲していません。孤独は怖いです、寂しいです。
誰かの存在を感じていたいのです。然し考えてみると子供の頃から
どこかで孤独を感じていたかも知れません、常に。子犬のように親に
じゃれてまとわり付けるような雰囲気ではなかったですね。
冷たい家庭と言うのとも違いますが。
386卵の名無しさん:2005/11/04(金) 12:23:01 ID:eDRrKsUk0
人目を気にする、強がりで引っ込み思案な寂しがりやさん?

自分がそんな感じ。
387卵の名無しさん:2005/11/04(金) 12:23:48 ID:gT2O5YGG0
なんだかんだいっても死ぬときはひとりだからね。
孤独や死を意識して生きてるのは、うまくいえないけど、
きちんと腹がくくれるヤツという気がする。
388卵の名無しさん:2005/11/04(金) 12:46:03 ID:knF51Zmo0
>>386さん
まさしく、その通りです。なかなか年齢だけ重ねても腹括れる強さ
持てないものです。若い頃の恥は、腹括れるようになる事の一つの要素に
なるような気がします。恥をかかないように生きてきた様な気がします。
恥をかいて、それに対処する力を付けておけば良かったと思っています。
389卵の名無しさん:2005/11/04(金) 12:51:30 ID:gT2O5YGG0
>>388
ずっと読んでるけど、あなたなら大丈夫だろう。
ある意味で、自分だけを責めなさんな。
恥なんて、いつかいても所詮恥。
あなたなら大丈夫。
390卵の名無しさん:2005/11/04(金) 13:03:35 ID:knF51Zmo0
>>389さん
ありがとう。幾つになって、励ましてもらえる事嬉しいものです。
391389:2005/11/04(金) 13:19:24 ID:gT2O5YGG0
>>390
とんでもないっす。おれは恥かきすぎだけど。
392卵の名無しさん:2005/11/04(金) 15:44:58 ID:3q2X+OGV0
ずーっと読んでて鴻上さんの
「傷つきたく無ければ、愛していながら、愛さなければすむことです。」
って、文章思い出したよ。
「執着が強ければ強いほど、期待が大きければ大きいほど、傷は深くなります。」
とも書いてたな・・・
393卵の名無しさん:2005/11/04(金) 16:39:46 ID:YdhUeWGo0
色即是空、空即是色。
394卵の名無しさん:2005/11/04(金) 17:24:09 ID:knF51Zmo0
お若い方々良く読書をなさっていますね。興味のある方は「十牛禅図」ご一読
お勧めします、空の心について書かれています。年寄りが雰囲気を壊さぬ内に
お暇しなければと思いながら、ここをお気に入りに追加してからは、つい見て
参加してしまいます。野次馬根性だけは旺盛で申し訳ない。

395卵の名無しさん:2005/11/04(金) 17:30:04 ID:8ekoWZEX0
まあ夫婦とも、修復したいなら、カップルカウンセリングにいく。
それでダメなら、弁護士かなぁ。

>>375
だからさ、女の外見ばかりで選ぶから失敗するんだよ。
互いの人格や価値観をボトムラインで受け入れ合えるか、無理が無いか
それで決めないアホばかりだから失敗するんだよね。

互いの性格的な相性が一番大事なのに、顔と金で選ぶから、結婚当初から
既に失敗してる。w
396卵の名無しさん:2005/11/04(金) 17:46:30 ID:Rbv+lubY0
395さんはきっとご夫婦、仲がよろしいのでしょうね。
奥様を大事になさってると思います。
が、たまには恋もしてみたい・・そしてすでに
お心あたりの方がいらっしゃる、ひょっとして
夫の居る人・・勝手な想像してみました。
397卵の名無しさん:2005/11/04(金) 17:53:57 ID:t9X6agU90
>>395
外見は中身が顕著にあらわれる

何事も適当にすませ、ちらかった部屋・
まずい食べ物でも平気でがつがつ食べる
洗濯されていない衣服
運動不足

すべて髪の痛みや、肌の汚さ
ばあさん体型に多い膝下だけ細く腰回りぶよぶよ
に何ら関わりがないとでも?

悪いが顔がいわゆる不細工な人は考え方もせせこましく卑怯な人が多い。男女共通
また、それを隠すのもうまい。

実際>>395のように汚らしい書き込み・・女の外見がいいのが優遇されていることを
批判することより、不細工側の人間であろおうが。

外見は人の中身を表す




398卵の名無しさん:2005/11/04(金) 18:46:05 ID:8ekoWZEX0
>>397
アホだね。
家事をやってると手は荒れるし、切り傷は耐えないし
忙しくて髪や肌の手入れの時間も少なくなる。
家事も料理も一切せず、朝から晩までエステや美容院
通いやフィットネスクラブ通いしていれば、
完璧美人になれるんだぞ。

よって肌に一点の曇りも無い子ほど、一切家事ができない印。w
399わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 19:04:34 ID:vK3V8mjR0
>>395
同意同意〜♪
400卵の名無しさん:2005/11/04(金) 19:09:21 ID:n0vZF74R0
398さん、それは違うと思う。
忙しくても髪や肌のお手入れは普通にやる。
401卵の名無しさん:2005/11/04(金) 19:12:24 ID:t9X6agU90
>>398
その思考をしてしまっている人はもう手遅れ
俗に言う頭が弱く、工夫をこらせない、単純労働しかできないことの証。

家事をするイコール手が荒れる?時間がない?
テレビやインターネット、お菓子を食べる時間はあるのに?
手入れをする時間がないのではなくただだらしないのが平気な人では?

世の中にいる美しい奥方は家事ができないだと?

>>398おそらく実際家事をしていない人だね、しかも女。
そして美人で家事料理をする仲間がまわりにいない人が妄想を書き込んでいる。

適当な家事をし、皿は汚れっぱなしですぐに洗わない、
洗濯物、汚れた皿をためてやっと洗う。汚れた鍋フライパンは
コンロに出しっぱなし。掃除機はかけず部屋にはほこりが
洋服はしわくちゃ

また自分の容姿においては髪の枝毛が、肌の吹き出物しみ
そういうのをほったらかしにしていて平気な人
402わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 19:20:50 ID:vK3V8mjR0
>>401さんは、美人なひとがみんな家事は万能だと思ってるんですか?
あるいは家事が万能、性格がよくなったらみんな美人になると?
すごい発想ですねw
403卵の名無しさん:2005/11/04(金) 19:24:12 ID:8ekoWZEX0
>>401はアホでつか? w
404卵の名無しさん:2005/11/04(金) 19:25:35 ID:t9X6agU90
>>398 >>402

論理のすりかえが好きみたいだね

どうぞ自分の好きに考えたらどうかな?
固定ハンドルまでつけちゃって・・インターネットでしか反論できないんでしょう
現実ではすみっこにいそうな人だね。多分接点ないよ。
405卵の名無しさん:2005/11/04(金) 19:31:15 ID:8ekoWZEX0
>>400
義親の介護と幼児の育児両方やってたら、ぜったいそんな時間ないぞ。
睡眠取れずに心臓発作で嫁が死ぬ。
406わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 19:31:26 ID:vK3V8mjR0
1. 華やか
…悪くない。

2. 本当の高い知性があるコよりも、知性はそれほどないが「鼻筋が
取った知性がありそうな顔立ちのコ」。学歴は高卒でも良い。
…う〜ん。ところで鼻筋は取るもの?w

3. 気品があって高級そうな顔立ちのコ
…悪くない。

4. 育ちが良さそうでおっとりしているが、立ち居振る舞いはズレていなくて
気配りができるコ(教授に見せても恥をかかない)
…前半イラネ。後半悪くない。

5. 一歩下がって待っていてくれそうな、慈悲深そうで古風な大人しめな感じのコ
…良くない。

1. 威勢がよくて、男勝りな感じの子
…悪くない。

2. 活発で活動的な子、一人でも外国に行っちゃうようなコ
…イイw

3. サバサバした庶民的な雰囲気の子
…イイw

4. 東大卒とか院卒とか、本格的な知性派
…イイw

5. 官僚や弁護士など本格的なキャリアを持った子
…イイw
407わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 19:33:57 ID:vK3V8mjR0
>>404
そう必死にならなくてもw

>>395の論理をご自分で>>397で摩り替えたのに気がつかないんですねw
人生において後悔しないことをお祈りしてますよ
408卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:23:24 ID:8ekoWZEX0
わらいねこさんの言ってることは正論だ。
409卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:31:48 ID:kiezyZX50
>395
あーびっくりした、自分のカキコかと思っちゃったくらいよく似てる w

今日週刊誌で読んだけど
「外見をしきりに重視するのは恋愛はどうせ2・3年の使い捨てって考えてるからで
 内面重視は長く一緒にいることを考えるからだ」ってさ。


まぁ美人なのに部屋の中めちゃくちゃだったら幻滅ってのはあるんだよね w
性格がよかったら造作は美人じゃなくても「感じがいい」子にはなると思うよ。

>>406
古風なのは嫌いですか、そうですか。
410わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 20:37:32 ID:vK3V8mjR0
>>407
ありがとデスっ

>>409
古風にも色々ありますよねえ…
わたしが注目したのは主に古風以外の言葉でした。

一歩下がってとか待っていてくれそうとか、慈悲深そうとか大人しめとかw
411卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:45:42 ID:kiezyZX50
わははは、大丈夫 そんな女はめったにいないから w
412卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:48:29 ID:TRdN+let0
一見そう見えても実は…(ry
413卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:50:28 ID:kiezyZX50
だから外見に惑わされるなよ、と。 w
414卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:54:01 ID:TRdN+let0
でもいくら鈍感(?)と言っても頭のいい人(判断力のある人)なら見抜いちゃうと思うんだけど?
見抜かれてると思うなぁ(笑
415卵の名無しさん:2005/11/04(金) 20:55:47 ID:kiezyZX50
ふふ、そうかもね。
416卵の名無しさん:2005/11/04(金) 21:01:51 ID:TRdN+let0
>>414はリアル世界での事なんだけど
何れにしてもそれで相手を認めればおkなんじゃないかナ
417卵の名無しさん:2005/11/04(金) 21:07:12 ID:7MCks2uR0
家事ができるコがいい、という男とは一生結婚しないほうがいい。
家事なんてできて当たり前で、適当にやるもんなんだよ。
ママンの再現を期待してるのかな?テラワロス
418わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/04(金) 21:14:37 ID:vK3V8mjR0
>>414
いやあ、それほどでも〜

…うわぁっ!お前誰dあsごめnなくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
419卵の名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:24 ID:TRdN+let0
>>418
2chでは見抜くっていうか(こいつ〜!)って思ってるデショ?
あれだけ噛み付いて思わない方がおかしいものねぇ(w
でも誤解されるのは嫌やなぁ…。 じゃね♪
420卵の名無しさん:2005/11/04(金) 21:35:01 ID:r61KkbZ60
相手に自分の理想を押し付けては誰と一緒になってもうまくいかない。
ただ、浮気や暴力をやめさせたいというのは別かな。

受け入れると病んだり、基本的人権(幸福の追求)を奪うほどの破壊力が
あるから。
421卵の名無しさん:2005/11/04(金) 22:05:17 ID:VLGZLu1L0
老兵さんに気の毒だよ。
2ちゃんなんてまぜこぜしつつ楽しむものなのに。
後半あたりから無粋。でも、ノリは好き。
結局、このスレ見てしまう。
422卵の名無しさん:2005/11/04(金) 22:08:20 ID:tdtU/dsJ0
基本的人権なんて若い医者夫婦に認められているとは到底思えなかった。
若さだけで乗り切ったけれど、もうぼろぼろの雑巾のように疲れているかんじ。
423421:2005/11/04(金) 23:45:57 ID:VLGZLu1L0
基本的人権。。
憲法ゼミだったのに、忘れかけていた。
こんな言葉生み出した時代にも、こんな悩みはもちろんあった。
違うかたちでだけど。
自由はほどほどに与えられるのでないと、壮絶な人生ドラマを作り出すね。
皮肉なもんだと思った。
424卵の名無しさん:2005/11/05(土) 00:32:32 ID:gQXiz+xf0
このスレでわらいねこって性格悪いのが良くわかったw
425卵の名無しさん:2005/11/05(土) 00:53:06 ID:4QEBOaUh0
(1)日本の男は両親を含め、男女がキス以外で精神的な愛情表現をする場面を見た
  ことがないので、「セックス=射精のため」という発想しかない。セックスが終わって
  も優しくキスしてやったり、腕枕で寝かしてあげることを知らない。
  挿入と射精だけがセックスと思っていて、日本の男のセックスは世界で最も
  貧弱でサービスが悪いので外人女の評判は最下位。金以外では。
(2)日本の男は、女は事前に欲情しないと濡れなくてセックスを痛がって嫌がる、
  ということを全く知らない。これはレイプAV&エロ雑誌しか見ないで育った為。正しい
  性教育を学校でする必要あり。
(3)あと、日本の男はAVと風俗漬けなので、風俗やAVや二次元でないとイカない。
  よって「日本の男は性的ハンディキャップ者」と世界的に有名。
(4)AV漬け&風俗漬けなので、恋人や嫁にも顔射や足上げセックスなど、
  アクロバット的なサービスを求めるので、素人女性は幻滅する。
(5)肝心の男の方は、風俗でサービスしてもらう癖がついているのでベッドでは
  マグロ、と世界的に有名。なので女はすぐ日本の男に飽きる。
(6)「日本の男は、幼女やレイプや痴漢やエロアニメ、風俗でないと立たない変態ばかり」と
   世界的に思われてしまっている。
(7)風俗やAVが始めての性体験だった為、素人の女相手ではEDな性的ハンディキャップ者
  が多い。
(8)女が改善案を提案すると、プライドが高すぎて逆ギレする男が多いので、いつまで
   たっても上手くならない。
(9)若い頃に、愛情と無縁の興味本位のセックスをやりすぎたため、愛のないセックス
   でないと立たない奴が多い。
(10)若い頃にやりすぎたので、早くに枯渇してしまい早期EDになる奴が増えている。
426卵の名無しさん:2005/11/05(土) 00:53:40 ID:4QEBOaUh0
(11)風俗をやりすぎて性感染症にかかりエイズ人口が激増中。よって嫁は夫からうつ
   ることを恐がりセックスレスに。
(12)狭い団地に住んでいる夫婦は、寝室がひとつしかなく子供を真ん中に川の字に
   寝ていて、子供をはさんでセックスをすることが不可能。
(13)いったん嫁が子供を産むと、体型がかわって夫は萎える。ここから浮気が始まる。
   また、赤ん坊の頭がマンコを通過した、と想像しただけで萎える弱チンコが多く
   そこから嫁を拒否するセックスレスが始まる。最低の腰抜けだな、オイ。
   出産の褒美にセックスしてやれよ(出産直後は無理だが)
(14)嫁は、授乳期はホルモンバランスが違うので、絶対欲情できない。これでオス側
   が我慢したくなくて浮気し始める。育児で嫁は不眠なのに、夫は手伝いもせず外で
   楽しく不倫。父親の自覚など全くないお子様の鬼畜め。
427卵の名無しさん:2005/11/05(土) 00:55:51 ID:4QEBOaUh0
(11)風俗をやりすぎて性感染症にかかりエイズ人口が激増中。よって嫁は夫からうつ
   ることを恐がりセックスレスに。
(12)狭い団地に住んでいる夫婦は、寝室がひとつしかなく子供を真ん中に川の字に
   寝ていて、子供をはさんでセックスをすることが不可能。
(13)いったん嫁が子供を産むと、体型がかわって夫は萎える。ここから浮気が始まる。
   また、赤ん坊の頭がマンコを通過した、と想像しただけで萎える弱チンコが多く
   そこから嫁を拒否するセックスレスが始まる。最低の腰抜けだな、オイ。
   出産の褒美にセックスしてやれよ(出産直後は無理だが)
(14)嫁は、授乳期はホルモンバランスが違うので、絶対欲情できない。これでオス側
   が我慢したくなくて浮気し始める。育児で嫁は不眠なのに、夫は手伝いもせず外で
   楽しく不倫。父親の自覚など全くないお子様の鬼畜め。
(15)最初から愛のない結婚をしている2人なら、セックスレス&仮面夫婦確実。
   低学歴低収入の女は、金のために結婚する。高学歴高収入の男は家政婦&
   セックス相手が欲しくて結婚する。よって愛のない射精だけのセックス。
   よって、すぐ飽きる。
(16)働くキャリアウーマン(官僚とか女弁護士とか女医)とは結婚したくなく、
   藻前に経済的に依存してくれるコなら、何でもいいなりになるし浮気して
   も我慢してくれると思ってる。だが実際にはかかあ天下になる。
428丸出駄目男:2005/11/05(土) 00:56:57 ID:yJ1esLmn0
見合い結婚10ヶ月。
妻(非医師、非看護師)はネコかぶってたらしく結婚後すぐに本性を現しました。
欲深く、独善的、頑固、粘着気質、荒っぽい気性・・
私はいっぺんにセックスレスなってしまいました。
妻は毎夜迫って来ますが、いつも私は言い訳して逃げ回ってます。
最近は子供作るよう急かされ始めました。
子供ができれば妻を受け入れられるようになるのでしょうか?
それとも・・・
429卵の名無しさん:2005/11/05(土) 00:59:27 ID:3cIg4sQz0
>>428
子供作るまえに離婚
430丸出駄目男:2005/11/05(土) 01:07:03 ID:yJ1esLmn0
>>429
離婚なんて受け入れる相手じゃないです。
結婚した以上私も責任ありますからなんとかがんばってみたいんですけどね。
431らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 01:07:46 ID:HHAZBril0
ぢゃあがんばれ(w
432ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:08:00 ID:/F7mW7q/0
け、結婚なんて一瞬の気の迷いの産物なのではっ


・・・でもその一瞬のために他の時間の全てを犠牲にする一生というのはかこいいと思う。
433卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:11:34 ID:HXdCCkd40
>>428
結婚決めた時点では奥さんのこと気に入ってたんだよね?
美人?
434らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 01:13:27 ID:HHAZBril0
>・・・でもその一瞬のために他の時間の全てを犠牲にする一生というのはかこいいと思う。
けどそれで後悔し続ける一生だったらごめんこうむりたひ。
435ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:17:56 ID:/F7mW7q/0
後悔は愚か者の結論なりっ
436らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 01:20:23 ID:HHAZBril0
後悔を認めない人生ってのもなんだかなーとおもふ。
437わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 01:20:47 ID:hyBNFu9L0
後悔したことありません〜
438ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:23:27 ID:/F7mW7q/0
えーい!!アンタは悔い改めなされっ
439わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 01:26:45 ID:hyBNFu9L0
悔い改め方がわからないので教えてください〜
よく悔い改められる方ですか?
440ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:31:02 ID:/F7mW7q/0
ぢつはおいらにもわからないなり〜
441わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 01:33:00 ID:hyBNFu9L0
さすがだwwww

では、誰かに教えてもらうまで後悔しなくていいや('A`)
442らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 01:34:16 ID:HHAZBril0
似たもの同士にん?
443卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:34:51 ID:pWG/KmAnO
4年ぐらい一緒に暮らせば、気持ちが噛み合ってくると思う。ま、いいほうにころがるかはたまた…
結婚は一種の賭けだよ。
444卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:34:54 ID:JGmqja0x0
>>428 :丸出駄目男 釣りですか

>>わらいねこ:福岡県 修猷・付設高出身ではなくQ大でもなく・・
水香さんでした

1:外見が悪い=中身は良いんではないか
⇔外見がちょい所帯じみてる=家事できる

という風に外見にとらわれる事があるとしたら悲しいことだし

2:外見がよい=中身が悪い
⇔外見が綺麗=家事してない

という風に外見にとる人がいたら悲しいことです
445ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:38:30 ID:/F7mW7q/0
お、おいらも、おいらに後悔を教えてくれる女の子募集〜
446卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:39:14 ID:JGmqja0x0
444訂正

×という風に外見にとる人がいたら悲しいことです
○という風に外見にとらわれることがあるとしたら悲しいことです

うん。自分の母は家事は完璧に近いのに外見もいいから。
ってこんなこと2ちゃんねるでしか書けないやテヘヘ

あんまりはりつくつもりもないよぉ
447卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:45:36 ID:Nyp0UpTF0
女性の価値を家事が出来るかどうかで判断する男になんぞ用はないっ!
448わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 01:46:13 ID:hyBNFu9L0
おおお、見事なぷろふぁいりんぐっ

>>444
悲しいことだけど、そういう人が多いんじゃないですかね〜

>>445
じゃあわたしは後悔させない女の子を募集しとこ。
449ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 01:46:49 ID:/F7mW7q/0
女性の価値をえちーが出来るかどうかで判断する男はどうですかっ!
450らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 01:47:59 ID:HHAZBril0
あーすごくらしくてめちゃわろた(w
451わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 01:55:03 ID:hyBNFu9L0
>>447
お互い「○○な女(男)なんぞに用はないっ」と言うわけですね。

人の好みは人それぞれってことでいいんじゃないかなあ
452卵の名無しさん:2005/11/05(土) 01:56:45 ID:pWG/KmAnO
わらいねこはリアルでは相当な嫌われものなんだろなぁ…だから毒(ry
453卵の名無しさん:2005/11/05(土) 02:03:10 ID:JGmqja0x0
花より男子見たら寝れない・・高校の学園もの

高校は私立かな・・O濠以下ってとこか。
そのまま県内なら福かクルポンだろうけど、
その屈折度は福かな・・クルポンすらバカにするからなぁ。

説明足りない一人言でごめんなさい
笑う角には福来たる。クルクルッポンって福が来るんだよ-って事。
皆言ってるyo

いやジャジャジャジャーンかなぁベートーベンの運命みたいに
あははどっちでもいいやぁ。長文&スレ汚しごめんなさい。

454卵の名無しさん:2005/11/05(土) 02:14:51 ID:JGmqja0x0
>>449
寝れない・・エチーは結婚前にやすやすとする女はいけないと思います!!
という考えは滅びましたか・やはり・・

女性は大変だエチーしなきゃいいと思われないのかな・・
そしたらエチーしておまえダメーそしてポーイされたら・・
それこそガクガクブルブルものですな・・。

昔々はスキーけっこんエチーだったのに・・

うーむ
455卵の名無しさん:2005/11/05(土) 02:54:43 ID:uOZqmO0NO
ヴァかぢゃん。ふつーに。
医者ってヴァかだね。
偏差値教育の申し子だねww
456ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 02:56:59 ID:/F7mW7q/0
>454

まあ、16歳のおいらには細かなことはわかりませんが
基本的には同意ですなりよん
457卵の名無しさん:2005/11/05(土) 02:57:31 ID:ARbKg3mY0
たぶんエチーしてダメ・ポイってのはない。
♀はそれはそれでキープして、あまり考えずに結婚できる生き物でしょう
ガクブルなこととは、夫は妻を気持ちよくさせたと思ってるけど
妻は他の男のことを考えながら演技しているということ。
458卵の名無しさん:2005/11/05(土) 03:04:07 ID:JGmqja0x0
ひぇー
459卵の名無しさん:2005/11/05(土) 03:10:49 ID:zaL0S4NO0
>>457
あるある。よーくある
460わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 03:12:44 ID:hyBNFu9L0
>>452
ってことは、ネットでは相当な人気者ってことですか!

>>455
おいしゃさんじゃないとおもいます!

>>457
まず1行目。それ>>454では男女逆のシチュエーションだと思いますよ。
2行目以下。男も女も一緒だったりしてw
461卵の名無しさん:2005/11/05(土) 03:21:47 ID:zaL0S4NO0
ま、要はお互いの体を使って○ナニーしてるってことねん。
母さん、あの愛はどこへいったんでしょうね・・・
462モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/05(土) 03:28:25 ID:utTxG6hE0
なんだかな。
このスレで一番まともなのは、わらいねこさんだと思われ。

これだから結婚などしたくない。
私はずっと恋をしていたい。
463ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 03:28:53 ID:/F7mW7q/0
あの頃、同じ花を眺めて美しいと感じたふたりの心がもはや通わなくなりました。

あの素敵な愛よ。ぜひもう一度・・・
464ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 03:29:37 ID:/F7mW7q/0
ええーーー!!!!
お、おいらが一番まともなのにっ!!
465モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/05(土) 03:30:11 ID:utTxG6hE0
おっ、王子こんばんみ。
かぶりましたな。
あいからず素敵なレスですね。
466モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/05(土) 03:31:40 ID:utTxG6hE0
えーっと、うーん、そうだな、、、
このスレで一番まともなのは、わらいねこさんだと思われ。
467ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 03:33:17 ID:/F7mW7q/0
じゃ、じゃあおいらは0番ってことでっ
468わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 03:33:31 ID:hyBNFu9L0
>>461
夏碓氷から霧積へ行くみちで、 渓谷へ落としたんじゃないかと思われ…

>>462 モカさん
やたーーーー
なんと言ってもネットでは相当な人気者らしいですからっ

実はコメントつけませんでしたが
モカさんも別スレで一番まともだと思ったこと数回あり。
469モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/05(土) 03:42:06 ID:utTxG6hE0
お、王子、、、0番ってw

わらいねこさん、
そうでしたか、ネットで相当な人気者でしたか。
ネットアイドル!ってやつなりね?

あっくんがまともな事も稀に有り?w
470わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 03:43:52 ID:hyBNFu9L0
>>466
う〜ん、今見なおしてみましたが、理由がわからない…
どこを見てそういう評価になったのかw

も、もしかして逆説的表現??

>>469
稀というよりもうちょっとだけ高い確率であるような…
471わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 03:51:33 ID:hyBNFu9L0
>>462
恋もいいですが、恋が愛に変わるのを実感するのもまた
かけがえのないいいものだと思いますよ。

ではおやすみなさい
472卵の名無しさん:2005/11/05(土) 03:51:48 ID:ARbKg3mY0
男のほうがうぬぼれやすく、見抜けないようにできていなくては困る。
繊細な殿方がオンナの本音に気がついてしまったら
たつものもたたなくなってしまうでしょう?
ドキュソルビシンさんならわかってくれると思うなりー
わらいねこは子供としゃべってな。
473卵の名無しさん:2005/11/05(土) 03:53:24 ID:ARbKg3mY0
モカにいいこと教えてあげようか?
474ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 03:58:14 ID:kzBc9Ckr0
女の子の本音なんてわからないなりよ。未だかつてわかったことないのは、おいらが経験が少ないからなのかのう。

>473
お、教えて教えて〜
475卵の名無しさん:2005/11/05(土) 04:04:32 ID:ARbKg3mY0
モカにいたいんです
ドキュソルビシンさんの大・大秘密を教えたかったのです。
476モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/05(土) 04:23:16 ID:utTxG6hE0
>>471
>恋もいいですが、恋が愛に変わるのを実感するのもまた
>かけがえのないいいものだと思いますよ。

憧れなくも無いでつ。
個人的に野島伸司(ご存知でつか?)の恋愛観マンセーなので。
特に「未成年」(古い!)「世紀末の詩」が心のバイブルでつ。w
私は何時でもときめいていたい。
多くの人を好きになる事は世界平和にも繋がる訳ですよ。w


ドキュソル王子情報はもうお腹いっぱいなりよ。(ワラ

477卵の名無しさん:2005/11/05(土) 04:35:50 ID:5GYo0xHo0
雰囲気変えて申し訳ないが、昨日は、外見と家事に関して議論がたたかわされ
ておりましたが、内面が外見に表れるというのは一理あるような気がします。
完璧を求めることなく、手を抜けるところは抜き、心を抜かない事が大切では
ないでしょうか。在宅等に伺って、舅姑様の介護をなさっていても、ご自分も
お住まいもそれなりに小奇麗になさっている方もいられます。時間をうまく
使い、知恵と工夫で上手になされたらと思います。私が、惹かれたのもそう
言うところにもありました。20年前は外見から入ったかも知れませんが、好意
は感じても特別な感情は無かったと思います。先ほど書いたような面を見て
手助け出来たらと、それが医師としてのみの気持ちだったかは言い難いですが
前妻を亡くしてからこう言う女性と…と感じましたが、残念ながら。
その後の経緯は長くなるので省きますが、そのまま気持ちを引きずって、
しまいました。
478卵の名無しさん:2005/11/05(土) 05:09:53 ID:4QEBOaUh0
>>477
死にそうな家族がいるのに綺麗にしていると逆に、家事を放棄していると思われますぞ。
479卵の名無しさん:2005/11/05(土) 05:21:46 ID:qM/JAd8h0
毎日、庭木の手入れと草むしりをしないといけないのですが、
綺麗な長い爪にネイルアートをしているのですが、これが一切傷つかないように
するには、どうすれば?
夏場は虫よけスプレーをしても昼から蚊がすごくて庭に出たくないんですけど、
どうすれば?1分ほど庭にいると3カ所ほどさされて、大きく腫れ上がって
後が一ヶ月ほど残ります。きれいなピカピカの肌でいたので庭に出たくあり
ません。業者に殺虫剤をまいてもらっても蚊がいなくなるのは2、3日だけで
すぐ近所の蚊がやってきます。
町内会の奉仕の順番で草むしりを半日やらないといけないんですが、途中で抜けて
日焼け止めを塗らせてくれないので、シミができてしまいました。エステにいっても
中々取れません。どうすれば?
あと、お風呂洗いをする時、きれいなツメを傷つけたくないので、お風呂洗いの
タワシは使いたくないんですけど。
床の雑巾がけも、できたらツメを傷つけたくないのでやりたくないんですけど。
美しい体型を保ちたいので、毎日ジムに通いたいんですけど、ジムのトレーニングに
1時間、その後のシャワーと髪洗いに30分、ヘアドライとセットに30分、メイクに
1時間、ジムと自宅との往復が1時間なので、合計4時間かかります。
でも週に2、3回通わないと夫が喜ぶような体型は保てません。困っています。

髪染めとヘアエステと縮毛矯正に合計4時間、銀座の美容院まで往復1時間半かかります。
エステのアンチエイジングのフェイシャルもサウナと合わせて3時間かけないと夫の喜ぶ
シワの無い肌が保てません。
美容院もエステも毎月通わないとダメです。
美しい身なりも必要なので、毎週、銀罪でウィンドーショッピングをする必要があります。

美しさを保つには、どうしても時間が必要になります。
480ドキュソルビシン:2005/11/05(土) 05:32:39 ID:SUVKhT9P0
おいらのひみちゅが日の下にさらされるかとわくわくしてたのにー
481あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/05(土) 07:08:39 ID:ezbVMxp30
>>479
>町内会の奉仕の順番で草むしりを半日やらないといけないんですが、途中で抜けて
>日焼け止めを塗らせてくれないので、シミができてしまいました。エステにいっても
>中々取れません。どうすれば?

町内会に入らなくてはならない義務はないので、町内会から脱会しましょう。
ちなみに、奥さんは元風俗、水商売の方ですか?
482卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:14:19 ID:Fi+LBOkI0
>>425
結構当てはまってるかも。なるほど。と感心しました。
 
>>454
うちは結婚まで無かったよ。

>>479
料理も爪を傷つけるからできません。でしょ?
わが身世に古、眺めせし間に。
483らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/05(土) 10:20:37 ID:HHAZBril0
>>479さんちでは奥さんをとっかえるか
ご主人をとっかえるかするのがいいよな希ガス。
484卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:38:01 ID:n7CJGy2x0
>>477>>479にどんな詳しいアドバイスをするのか、楽しみだ。w
485卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:47:31 ID:mmGCxxcM0
やはり雑誌モデルになれるような美しさを保つためには、家事はしちゃいかんね。
虫さされや肌荒れや日焼けは美しさには大敵だ。
美しさと若さを保つには、所帯染みてはイカン。
486卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:54:28 ID:wmUCqP/hO
結婚なんかしなけりゃよかったじゃないか。なんて言っちゃーだめなのか?
487卵の名無しさん:2005/11/05(土) 10:55:36 ID:mmGCxxcM0
美しい子を美しいままにする為には、家事をさせちゃイカン。
家事は一切させるな。夫が代わりにやれば良い。
488卵の名無しさん:2005/11/05(土) 11:58:32 ID:aFV7gKFb0
>>479さん
市販もされていると思いますが、医家の奥様であれば、ご主人にお頼みに
なられて、医療用のゴム手袋を使用なさってはいかがですか。それで、家事、
お下の世話(摘便等も)もしているのを見ております。家事もいい運動になる
のではないでしょうか。髪振り乱してでなく、やはり外見もある程度は気を
使い、家事もとバランスよく出来たならと思います。
489卵の名無しさん:2005/11/05(土) 11:58:39 ID:pWG/KmAnO
どんな美人でも経年劣化は避けられないわけで…
よく、最近冷たいとか付き合い最初の頃うんぬん言われるが、
そりゃー。。ねえ、お互い様だけどねえ。
490卵の名無しさん:2005/11/05(土) 12:08:14 ID:humgba4+0
あのさ、正直に言うと糞コテが雑談しているとマジな話を書く人がいなくなるんだよね。
アックソまで出てきちゃったし、つまんなくなってきた。

だれか不幸話を書いて。
491卵の名無しさん:2005/11/05(土) 12:44:51 ID:mesde/2u0
大きな家なら広すぎて床磨き・窓拭き・庭の手入れ、
そんなの妻一人で綺麗に保つなんてできません。
ましてや介護を素人の妻にさせるなんて情けない。
奥様が生活にまみれる人は、その程度のスペックということです。
492卵の名無しさん:2005/11/05(土) 12:47:25 ID:pWG/KmAnO
国立卒脳外の奥タンはスネ毛ボーボーだった。しかも1.5センチはあった。
493卵の名無しさん:2005/11/05(土) 13:27:37 ID:NBCSk2Kv0
>>492
旦那とエチーしていない奥さんなんだろう
494卵の名無しさん:2005/11/05(土) 13:40:11 ID:xUks1Rmi0
老兵さん、戻ってきて、ここを元にもどして。
495卵の名無しさん:2005/11/05(土) 13:51:56 ID:Swt3p1pz0
MRがこんなことを書いてます。
http://memua-rugaerabuisya.seesaa.net/article/6364320.html

「金儲けばかり考えるなよ、馬鹿医者が。無料で奉仕しろ!!どうせ国家試験も金で買ったんだろう?」

みなさん突撃してあげてください
496卵の名無しさん:2005/11/05(土) 13:58:46 ID:aFV7gKFb0
>>494さん
今日もお邪魔致しましたよ。477・488は 老兵です。
あまりに雰囲気が変わってしまい少々戸惑いを感じています。
全てを介護も含め一人でやるのは無理な事でしょう。お手伝いさんや業者の
手を借りる事も必要、抜ける手は抜いて良いと思いますが、介護には全く
携わらないと言うのも悔いを残しませんか、やはりご両親であったり、家族
なのですから。
497494:2005/11/05(土) 14:19:01 ID:xUks1Rmi0
>>496
よかった。私いまどきダイヤルアップ接続なので、ときどきIDかわりますけど、
毎日読んで、書き込みもしています。
こちらは快晴です。結婚していますが、ダンナは出かけ一人でうちにいます。
10年以上前、10歳年上の人とおつきあいをしていました。既婚者です。
何回かキスするにとどめていました。会う機会は頻度をましていきました。
ホテルにもはいりましたが、雑談にとどめました。
「もっと前に出会いたかった。おれの人生の最大の失敗は、おまえと一緒になれなかったことだ。」
といってくれました。
しばらく会わず、メールのやり取りにしてみて、最近また会うようになりました。
でも、近況報告とあいかわらずの冗談と食事です。
36歳の私が申し上げるのもおこがましいのですが、茶のみ友達になれると思います。
できれば、同じ屋根の下、どうどうとお茶をしたいとは考えますが。
来週、その人と会います。いつものように。
心にさざなみが立つこともなくなりました。いっときは自殺もかんがえましたが、
いまでは貴重な経験であり、彼をこれからもたいせつにしたいと思っています。
力尽きるその日まで、お互いに最善をつくしませんか。
老兵さん、大好きですよ。また書き込んでくださいね。ではでは。
498卵の名無しさん:2005/11/05(土) 15:37:13 ID:QnP6bxY90
失った時間は戻らない。
時の流れは平等で残酷だ。
499わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/05(土) 15:44:39 ID:hyBNFu9L0
>男のほうがうぬぼれやすく、見抜けないようにできていなくては困る。
>繊細な殿方がオンナの本音に気がついてしまったら
>たつものもたたなくなってしまうでしょう?

そりゃあなたの相手はちょっと足りないくらいの人でないとダメかもしれませんね。
あくまでもあなた個人の話なので一般化できませんけど。

>>490
まずご自分でどぞー
500卵の名無しさん:2005/11/05(土) 15:44:46 ID:7fLymLQM0
私も老兵さんのお陰で、高校の時から、お互いなんとなく気にかけていて、周りと、私の父親が、将来結婚するのではないか?
と考えていた人のことが思い出されました。不思議と彼には素直な自分でいられたし、困っているといつの間にかそばにいて、
泣いていると、からかって笑わせてくれた人でした。父と仲もよく、父が入院している時は大きな花を持ってお見舞いに来てくれました。
 大学は別でしたが、何かあると、親より先に、真剣に相談に乗ってくれて。一度だけ下宿にとまり、相手のぬくもりを感じながら
眠ったことも。いつでも関係は持てたのですが、何も無いまま。
 主人とはその後知り合い、私に勧められていたお見合い話をさえぎる形で、結婚を申し込んでくれて結婚。主人はいい人だとは思うのですが、
時々、私が本当に好きだったのは、高校の時の彼ではないか?と考えてしまうことがあります。何か間違えたのではないか。と。

 大学からまたしばらく時がたって、向こうも彼女を作っていたくせに、主人を結婚相手に紹介した時はうろたえていた様子で、それを見て、私もうろたえたというか。
結婚生活の中で、喧嘩が平行線で終わり、悲しくて落ち込むたびに、彼が頭に浮かび、心配してくれているような気がします。
結婚後一切連絡は無く、同窓会にも顔を見せてくれませんが。これも不倫なのでしょうかね?
501卵の名無しさん:2005/11/05(土) 16:09:29 ID:ZxyrvVbY0
過去があって現在があるように、
ないことによってあるものが支えられているとしたら。
502卵の名無しさん:2005/11/05(土) 16:30:05 ID:aFV7gKFb0
>>497さん
経験にはどんな事も無駄な事は無いと思います。経験をどうその先に活かす
かが、問題なのでしょう。理性忘れず心で大切にして、今出来る事を幸せと
考えたいと思います、欲を言えばきりが無いのですから。又宗教かと言われ
そうですが正解は人生の最後に見つかればいいのではないでしょうか。
重荷を背負っても背負い方を考えて、お互いに悔いを少なく生きていきま
しょう。最善より、次善でもと私は思っています。
>>500さん
心の中だけで思う事は自由と思います、あなたの様な気持ちを不倫とは言え
ないでしょう。懐かしい想い出に出来るならば、それが一番かと思います。
ただお互いに思いがあると、言わなくとも通じ合ってしまうと言うのも不思
議ですが、ありますね。心の支えになる存在は、異性の場合は難しいですが、
大切にしたいですね、いつまでも。老兵
503卵の名無しさん:2005/11/05(土) 16:30:31 ID:TG+Cfayd0
時間は過ぎてしまったのだから、今更何を思っても…
本当に好きだった人と、もしかしたら過ごせたかも知れない幸せな時間を取り戻す事は出来ないよ。
失ったものが同じ形で戻ることは無いと思うけど…
504497:2005/11/05(土) 16:33:37 ID:miwqdxcZ0

>>502
だから老兵さん大好きです。
今日もこんな時間になってしまいましたね(夕方だけど)
明日も人間くさい日を過ごせますように、お互いに。
いつもありがとうございます。
505卵の名無しさん:2005/11/05(土) 17:02:38 ID:4B5llSIb0
金冠も王冠もいらなくて
世界がどんなにおいしくなるか
506卵の名無しさん:2005/11/05(土) 17:17:35 ID:HeHGify30
わらいねこ
ドキュソルビシン
らら


こいつらが下らん雑談すると荒れるから、スルーでwwwwwwwwwwwwwww
507卵の名無しさん:2005/11/05(土) 17:33:25 ID:Kcfk4kDMO
506 気に入らない流れになると荒らすのは幼稚ですよ
508497:2005/11/05(土) 17:36:56 ID:miwqdxcZ0
>>507
たしかに。老兵さんはお見通しで、出るべきときしか出ないからね。
509卵の名無しさん:2005/11/05(土) 18:58:24 ID:Kcfk4kDMO
508 私はむしろ老兵さんが現れる前の流れに戻してほしいけど、そんなことは言いません。あなたはワガママですね。
510497:2005/11/05(土) 19:04:19 ID:2bE107Ku0
>>509
わがまままなのはあなたのほうでしょう。
自分の気に入る流れに戻して欲しいと、まさにそのスレの中で「わざと」言ってますから。
511卵の名無しさん :2005/11/05(土) 19:38:17 ID:Mw7Ya/dt0
いくら2ちゃんねるといえど、人を
傷つけるのはやめましょうよ。
特になんら悪意のない人を責めるのは
どうなんでしょうね。
512卵の名無しさん:2005/11/05(土) 20:10:28 ID:/hjKu1Ul0
>>428
そんなことも見抜けない医師が多いけど、馬鹿だから見ぬけないと思う。
人のせいにする前に、自分の浅はかさを後悔してもっと人間を学習しましょう。
医師免許にかまけている間に大事な人間学習を忘れているのです。
513497:2005/11/05(土) 20:19:47 ID:HWxN9CYk0
>>511
すみませんでした。あまりに腹が立ったので、つい。
気をつけます。
514卵の名無しさん:2005/11/05(土) 21:48:14 ID:IRwOuNWY0
老兵さんは、亡くなられた前妻さんは愛していなかったのですか?
もし前妻の立場だったら、なんか寂しいと思ったものですから。
515卵の名無しさん:2005/11/06(日) 05:55:51 ID:oBd/NYgI0
>>514さん
愛していなかったのかと問いかけられると、そんな事はありませんと言えます
が、3回会って後の見合い結婚で、普通に暮らしました。そう言うご家庭も
多いのではないでしょうか。若くして亡くなりました、やはり何かが欠けた
寂しさを感じました。然し、断じて初婚時は彼女には好意以上の感情は無か
ったと思えます。その後、彼女のお舅様の介護が始まり、関る事が自然に増
え、あちらのご家庭も介護に関っている時にご主人様と色々あり、ご相談に
乗ったりしている内に、同情ではなく徐々にと言う感じでした。私自身、今
の様な気持ちになるとは思いもよらない事で、悩みましたが。介護の問題も
家庭崩壊に繋がる事もあります。言い逃れかも知れませんが、縁、流れと言
うものを感じます。この先どこへ流れるのかは解りませんが。色々な事を
思い出しました。老兵


でしたので、自分の気持ちに折り合いをつける事が難しかったです
516卵の名無しさん:2005/11/06(日) 08:49:42 ID:eECBqGn/O
喜●場●学早く離婚して死ねばいいのに
517ドキュソルビシン:2005/11/06(日) 09:10:19 ID:ErHtD6Mb0
お、おいらも傷つけられたなりっ!!
・・・って老兵さんの書き込みはいつも読ませていただいております。
518卵の名無しさん:2005/11/06(日) 09:52:24 ID:zPmWe/sg0
>>515
3回会っただけで簡単に結婚を決めると、思い入れがあまりありません。
やはり思いの丈というのは、簡単に得られない時に深くなるものだと思います。
簡単に手に入ったものは、あまり感謝できないし、心に残らない。
519卵の名無しさん:2005/11/06(日) 10:52:28 ID:zYZdPlmE0
傷つけられて傷つけて、、相手のことは分からないものだね

>思いの丈というのは、簡単に得られない時に深くなるものだと
そうなんだな、、たとえ袈裟がけに斬られたみたいでも傷と一緒に深くなる
520卵の名無しさん:2005/11/06(日) 11:07:22 ID:bFsOLfTi0
ねこさん、ららさん、ドキュさん、3人とも大好き。他スレでもお世話になっています。
ここだって、ねこさんが立ててくれなくては、こうして皆でお話できなかったのですし。
521卵の名無しさん:2005/11/06(日) 11:13:58 ID:Bx63+0Mo0
傷つけたり、傷ついたり、時間が癒してくれると思いたいですが、時間が傷を
深くする場合もありますね。「描くより破ることの方が容易くて、解くより
結ぶことの方がずっと難しい」誰の言葉か忘れましたが。老兵
522卵の名無しさん:2005/11/06(日) 12:32:25 ID:zYZdPlmE0
老兵さん・・・
わたしも、時間によって癒されるというのは少し違うような気がします
それと、きつく結びすぎると解くのが難しいものですね
   
あなたと話すとなんだか癒されるよ           153です。
523卵の名無しさん:2005/11/06(日) 13:25:55 ID:eECBqGn/O
学早く死ねばいいのに
524497:2005/11/06(日) 13:31:29 ID:Yq2Ifv2W0
老兵さん、負けるな!
525卵の名無しさん:2005/11/06(日) 17:56:26 ID:fyoIPMaw0
「GJ!」宣言可能のスレ。
さて、どれでしょう。
526497:2005/11/06(日) 19:46:06 ID:jqRJgEsZ0
今日も老兵さんの言葉がきけた。
いい一日でした。
また、書き込んでください。
いつも読んでます。
527卵の名無しさん:2005/11/06(日) 20:23:56 ID:NbEEA+260
この2チャンで老兵さんのスレ読むと心癒されます。
なんていうか・・・一度は心から好きになった人と生活してほしいです。
私は、好きでたまらなかった夫と結婚しました。一緒にいれるだけで幸せだと
思っていたのに・・・・もうほとんど冷めてしまってます。
もっと一緒にいられる時間が欲しいのに、私はまるで存在していないかのようです。
医者の仕事を理解しようとがんばってはいるつもりで、一人の時間も有意義に過ごして
いるのに、ふとむなしくなるときがあります。
ご飯もたくさんおいしいものを食べてもらいたいのに、家で食べることも
なく・・・子供もいないし、孤独です。
528卵の名無しさん:2005/11/06(日) 20:30:27 ID:nFsXwVJE0
何か自演臭い
529まじめ:2005/11/06(日) 21:11:34 ID:pWs1r0mMO
死ぬ間際、お父さんお母さん呼び合いますので頑張って!正論述べるから嫌われとった。理想かな。
530卵の名無しさん:2005/11/06(日) 21:37:41 ID:zYZdPlmE0
>>529
全然意味わからん、、解説キボン
531卵の名無しさん:2005/11/06(日) 22:09:38 ID:U9Zl9YWS0
>>527
もともとは愛し合ってたの?
532卵の名無しさん:2005/11/06(日) 23:08:16 ID:NbEEA+260
>>531
一応。
8年の交際期間を過ぎケコンしました。
533卵の名無しさん:2005/11/06(日) 23:57:32 ID:dT7zC9AQ0
娘が今年5月に生まれました。
やっぱり赤ん坊なので、風呂上りや就寝前にぐずったりします。
すると夫は
「病院で疲れていらいらして、家でも子供の泣き声でいらいらして、俺はどこでくつろげばいいんだ!」
と私に当たります。娘の服やおしゃぶりを蹴飛ばしたりもします。
「俺は稼いでるんだから、育児なんか一切させるな」だそうです。
夫の気持ちもわかりますが、とても悲しいです。

夫は、娘がうるさいとあたりちらしたあと自省して、
明るくおどけたり、しんみり自分の苦労を話したりするので
心身の疲労が温厚な夫を攻撃的にしてしまっているのはよくわかります。
ゆっくり休ませてあげたいと心底思います。
でも娘を全く泣かさないようにするのは、無理です。

だから、私が娘の世話を全て行って夫に協力を求めず、
夫の攻撃には黙って耐えていればいいんですけど、
やっぱり悲しいです。

でも、こういうことって他の職種の方の家庭でも良くあることですよね。
前向きにがんばろう。チラ裏カキコすみません。
534卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:18:49 ID:0x3ajSKV0
リアル過ぎます。でもときにはきれる夫ももっともだとは思いますが、
夫も育児に参加できるようにさり気ない工夫してみるとかどうでしょう?
535あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/07(月) 00:32:27 ID:gHqQEUGt0
>>527
>医者の仕事を理解しようとがんばってはいるつもりで、一人の時間も有意義に過ごしているのに、ふとむなしくなるときがあります。

彼の世界に入って行こうとするのではなく、あなたの世界を作るべきだと思います。
あなたが自分の楽しい世界を作れば、何がそんなに楽しいんだろーと、彼の方から
あなたの世界をのぞきに来ます。
恋愛だって、相手を好きになるのではなく、相手に好かれるようにならなくてはいけません。
536ドキュソルビシン:2005/11/07(月) 00:34:27 ID:A6b8tWNs0
ありゃ。あっくんと意見が一致した。
537卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:35:46 ID:h0a71qr20
へぇ、愛の伝道師あっくん すごくまともなことを言ってる w
うん、最後の1行以外は同意だな。
538卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:36:16 ID:h0a71qr20
なぬ?!
539あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/07(月) 00:37:51 ID:gHqQEUGt0
>>527
>医者の仕事を理解しようとがんばってはいるつもりで
も、所詮、仕事仲間のナースには勝てませんw
あなた独自の世界をもつべきなのです。
540卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:38:48 ID:h0a71qr20
あぁ、そうかー
だから人を愛せないんだね
541あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/07(月) 00:49:01 ID:gHqQEUGt0
どうだかなw
542卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:53:03 ID:iYqADZ2S0
>>533
お気の毒だけど・・・あなたのご主人はいかれてますよ・・・十分すぎるほど
医者でどんなに多忙でもそこまでクレイジーではないです 普通
衝動的に殺されないような注意だけはしておくべきです

新聞の紙面に載りたくなければ
543卵の名無しさん:2005/11/07(月) 00:58:14 ID:hq/2l/ZL0
>>553
夫の暴力と不倫で離婚した>>269と同じ様にならないように気をつけてね。
DVをする人は外面がいい人程が多いんだよ。
544卵の名無しさん:2005/11/07(月) 01:01:27 ID:iYqADZ2S0
医者とはいえ1割程度は完全な気狂い混ざってるしね男女ともに
配偶者がかわいそうだと思うよいつも
彼女ら(彼ら)はその一生を気狂いに差し出しているんだよね
子供もろともにね

545あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/07(月) 01:02:16 ID:gHqQEUGt0
>>542
>>>533
>お気の毒だけど・・・あなたのご主人はいかれてますよ・・・十分すぎるほど

いやいや、そんなことないよ、俺だって今はヒマだから広い心でいられるけど、
忙しい医者だったら、彼みたいになる可能性が十分あると思う。

奥さんにはつらいだろーけどがんばって欲しいわな。
546卵の名無しさん:2005/11/07(月) 01:03:36 ID:h0a71qr20
まー子供もいない自分が言うのもなんだけど
ご主人はかまってほしいんじゃないかな、気遣ってほしいというか。

だからあなたもオドオドせずにあっけらかんとどしどし提案したらどぅかしら。
ぐずる時は予想つくんでしょ?そうゆう時にはどぅしようかこうしょうかって話し合う。
彼にはトイレにこもってもらうとか w
ユーモアを取り入れよう、笑いが必要だと思うなぁ。そんな余裕を作ってあげるのがいいんじゃない?
547あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/07(月) 01:10:44 ID:gHqQEUGt0
>>533
>明るくおどけたり、しんみり自分の苦労を話したりするので

これだけフォロー出来るんだから、まともな人です。
548卵の名無しさん:2005/11/07(月) 01:19:12 ID:h0a71qr20
そうだね、、
533さんの方が>悲しいこと、黙って耐えること が、マズイと思うなぁ。
腫れ物に触るように扱ってはイカンとも思うのよ、夫婦って。
549わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/07(月) 01:53:11 ID:EFztTBc20
>>535
>彼の世界に入って行こうとするのではなく、あなたの世界を作るべきだと思います。
>あなたが自分の楽しい世界を作れば、何がそんなに楽しいんだろーと、彼の方から
>あなたの世界をのぞきに来ます。

一概には言えないと思うな〜。
妻が自分の世界を作ること自体を嫌うような男もいるから。

>>546
>彼にはトイレにこもってもらうとか

わたしは子供がぐずっても怒りませんが、
ユーモアのつもりでそんなユーモアのないこと言われたらキレます

>「俺は稼いでるんだから、育児なんか一切させるな」だそうです。

それは行き過ぎだと思いますが、
子供を人質にしたようなかたちで旦那さんの仕事を邪魔してでも
育児を無理矢理手伝わせるような奥さんが多いなかで
>>533さんの考え方自体はとても冷静で好感が持てますね。
あっくんの言うとおり旦那さんがおかしな人だとまでは思いませんし
もうちょっと旦那さんのお仕事に余裕ができるといいですね。
550わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/07(月) 02:06:27 ID:EFztTBc20
>>520
どうもです〜
他スレって、どこ?w

そう言えば離婚で悩んでる先生、どうされたでしょうかねぇ。
551ドキュソルビシン3号:2005/11/07(月) 02:06:38 ID:10VkPyZDO
>540
おいらの愛は無限なり〜
552卵の名無しさん:2005/11/07(月) 02:29:40 ID:h0a71qr20
>>549
あ、そうかぁ。  ってそんなマジにならないでも w
だって、うちはトイレルームがいっちばん快適な場所なんだい!

でもさぁ、おかぁさんが子供とトイレにこもるわけにもいかないしー
よくある「泣く子供を抱いて外に出る」なんてのは可哀想だもん。。

>>551
あ、3号さんの愛は無限なのですね。
で、2号さんっているんですか?
553卵の名無しさん:2005/11/07(月) 04:32:22 ID:3B7dKq/H0
育児、介護女性に負担がかかり大変ですね。あっくんの言われたとおり、多忙
で、神経も使う医師にとって、やはりイライラしたりする事もあるでしょう。
然しフォローなさってるのだから、そこも汲んであげて欲しいですね。昼間
だけでも、週に一度でもどなたかの手を借りられてご自身も、ご自分の時間
作ったりなさってはいかがですか。勿論夜泣き等誰のせいでもありませんが
一歩先に、「疲れてるのに、寝られないでしょう、お仕事大変なのに」と
その一言だけでも違うかとも思いますが。会話する事大事ですね、私がなか
なか出来なかったので殊に思います。特別な原因が無ければ、夜泣きは何ヶ月
もは続かないと思います。乗り越えて下さい。。こう言う場で誰かと会話
できるだけでも少し違うでしょう。いい場所だと思います、皆にとって。老兵
554卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:11:05 ID:2I8hJMJy0
私も辛い時期ありました。特に1人目の時。まだ若いときだし、日本の職場やめてコネなし留学2年目のとき。自分を認めてもらうのに必死だった彼。
 彼の考えでは、自分が社会的に認められることで妻や子供が認められる。妻や子供のためにも頑張るのだ。ということでした。ピリピリしていて、空気中の
細菌が見える!と言うほど。ちよっと泣いても、「泣いているよ!」てなかんじ。たまにのんびりしている時は、本当に子供がかわいい様子でしたが。
 私は外国で、想定外の妊娠、彼、学会出張中の初出産。翌日退院させられ、退院時は病院に来てくれましたが、家について1時間後には職場に戻って、いつも
午前様。しかも奴は,和食党、外食嫌い。築40年の7階の1LDKに住んでいましたが、ベランダから何回も突き落としてやりたい。と本気で思ったことがありましたよ。

 結局2人目のときも、小学校に入るまでほとんどノータッチ。奴はいまだ赤子のオムツを換えられないのではないか。と疑っている私。ここまで来ると、逆に腹が据わって、
奴は奴、私は私。と子育てに集中させてもらいましたが、私の場合。

 初めての子育ては母親もわからない事だらけで、本当に大変だと思います。私は時々、
「ベランダから突き落としたくなるから、ベランダに立つなよ。」
等と、口にしていたので、新聞沙汰にならずに済みました。一度など、「誰のお陰で食えてると思うんだ?」等とおっしゃるものですから、
「本当に。誰のお陰で、仕事ができて、そのご飯が口に入るのか、よく考えてください。お子様置いて、ハワイに2週間ほど出かけさせていただきましょうか?」
と言ってやりました。今は笑い話になりました。

 無理せず、頑張ってください。
555卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:23:20 ID:2I8hJMJy0
変な改行になっちゃった。
556卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:30:18 ID:WXd4pbSQ0
でも、トイレにこもるのは・・・
トイレで考え事するのは、風水上よくないらしいよ
557卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:45:31 ID:nM276tO/0
ID:2I8hJMJy0
たいしたことじゃないじゃんよ。だからどーよ。文句多すぎよあんた。何様?熟年離婚とかありそうね。でも思うに熟年離婚は卑怯だよね。相手が弱りきってから攻撃開始っつーかさ。
人としてどーよみたいなさ。こういう人は容赦ないんだろーね。旦那ご愁傷様。
558卵の名無しさん:2005/11/07(月) 10:51:37 ID:WXd4pbSQ0
>>557
主婦業も大変なのよ。
やりだしたらキリがないし。
それでいてきれいになってて当然、ご飯できてて当然といわれる。まあ、それが主婦なわけだが。
これって、外でするとれっきとした仕事でお金もらえることだからね。
でも554は作ってるぽいな。それに、こんなとこで逆にのろけ?
最終的には557に同感だね。
559卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:06:55 ID:h0a71qr20
>>556
あ、、そうなんですか。
こもるというか、避難できる場所であればどこでもよかったんですけどね。
余裕がなくなると余計煮つまりそうだと思ったもんですから、そうした逃げ場を用意できたらいいかな、と。

おかぁさんの余暇も優しい気持ちで夫に対するためにもいいことと思います。
ただ、、赤ちゃん預けて休むことに理解が得られるかどうかですね
機嫌の良い時に真剣に相談してみるといいかもしれません。
要はそのことが夫が納得できればいいわけですから、理由のもっていき方も相手の性格しだいです。

>>554
あなたは強いですー、女は強し 母は強しですね。 うん、さすが頼もしい w
「誰のお陰で食えてると思うんだ?」って、よく言いがちな言葉でしょうが、
これで改善するものはなにひとつなくて、逆効果でしょうよ。
わたしは幸いにも?未だにこれを直接聞いたことがありません。 w


>>553
まったく、すべて同意です。
560497:2005/11/07(月) 11:14:32 ID:WXd4pbSQ0
またしても老兵さんのお言葉。
本日もありがたや。
心からうなずきます。
経験しないと分からんのですよ、ね、559<
561卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:27:20 ID:h0a71qr20
>>560
そーそー ^^

>経験しないと分からんのですよ、ね、559<
ん?んーっ?



562卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:29:31 ID:ge0wGTmT0
>>561
一部経験者なり。
でないと老兵さんの言ってることに
共感はできない、と思ふ。
563卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:47:09 ID:h0a71qr20
経験しないと分からない、なのかな?  う〜ん・・・
同じ経験でなくてもね、何も悩みがない人間なんていないので。
そうゆうの人のせいにせずに真剣に向かっていれば、他への対処の準備になってるように思うのよ。 

 で、相手を理解しようとする気持ちや幸せになるようにという願いがあればそうでもないと思う。。
 だから、人による。分かる人は分かるし分からない人は分からない。

でもうまく乗り越えた者の経験からくる助言は具体的な助けになるでしょうね。
564卵の名無しさん:2005/11/07(月) 11:54:17 ID:ge0wGTmT0
>>
GJ!!
565564:2005/11/07(月) 11:56:31 ID:ge0wGTmT0
失敗。
>>564 GOOD JOB! です。
566卵の名無しさん:2005/11/07(月) 12:19:27 ID:h0a71qr20
また失敗したのかな? 数字は半角でねー

それで?ご自分の>>564がGJって?? w

それに、このような書き込み最近頻繁に見るけどどういうこと?
しかも「このスレGJ」などと書かれてて、よく意味が分からないんだけど
説明キボンですー。
567565:2005/11/07(月) 12:30:03 ID:ge0wGTmT0
>>566
本当だ。まだまちがっていた。
「563」への言葉。
「よくやった。」など、おほめや同感したときに使います。
568卵の名無しさん:2005/11/07(月) 12:33:12 ID:h0a71qr20
>「よくやった。」など、おほめや同感したときに使います。
いや、GJの意味はそりゃーわかるんだけどサ(笑)

GJ選定委員会でも作ったの? w
569卵の名無しさん:2005/11/07(月) 12:37:56 ID:ge0wGTmT0
あちゃー。
単に、おれもそう思っただけ(563に共感)。
こんなことをしていると、老兵さんにわらられてしまう w
570卵の名無しさん:2005/11/07(月) 12:55:31 ID:h0a71qr20
あ、そうなの じゃ>>525は あなたじゃないのね? 

563みたいのに共感してくれる人がいると嬉しい。

>でもうまく乗り越えた者の経験からくる助言は具体的な助けになるでしょうね
   ↑ こう言ったけど、よく考えてみるとうまくいかずに失敗した人でも反省して
「今思うとこうしたらよかった」「こういう考え方がよくなかった」みたいなのは
もっともっと参考になると思う。
571卵の名無しさん:2005/11/07(月) 12:57:27 ID:3B7dKq/H0
笑いませんよ。
皆さんよくお解りですね。母は強しです、まさに体験経験から来るのでしょう
ですからこそ、男が入れない程母子の絆は強いのでしょう。苦労や、経験が
優しさや人の傷みが解る人間を作ると思います。皆さんのお母様方も、お父様
の協力なしに子育てをなさっただろうと思います。私もそうでしたから。
いかにして、私達が偉大な母に育ててもらったか、感謝の気持ち忘れてはいけ
ないですね。そう思うとやはり、男は女性には敵いません。子育てを楽しむ
余裕も持てるまで、もうすぐですよ。それまで、ここで弱音を吐いて、元気
回復です。此処にいらっしゃる方々は優しい方が多いと思います、本当に。
老兵
572569=497:2005/11/07(月) 13:19:11 ID:ge0wGTmT0
525のスレみちゃったよ w
違う違う。
毎日老兵さんのお言葉を楽しみにしている凡人。
老兵さん、今日2度目ですね?感激。
自分がちょっと思ったのは、
子供のために離婚しない夫婦というケースでは、子供はそれをみぬいてしまうということ。
母子家庭でも、父子家庭でも、絆があれば大丈夫なのでは?
だから男が女にかなわないとも言い切れないのでは。。。
・・・ところで老兵さんの一日の平均睡眠時間は?失礼でなかったら、教えてください w
573卵の名無しさん:2005/11/07(月) 13:30:55 ID:3B7dKq/H0
>>572さん
平均睡眠時間ですか、6時間程度です。10時に寝て4時に起きたら登院。帰りは
19時頃です。そうですね、子供は雰囲気肌で感じると思います。男が女性には
敵わないと言ったのは、昔の人間ですから、特攻兵の方が「おかあさん!」と
言うと言う言葉思い出したのと、やはり女性は無から有を産み出すのですね。
私の父がよく言ったのです。女性は外で貢献しなくても、社会へ子供を出すの
だから、大変な立派な仕事だと。忘れられない言葉です。老兵
574572:2005/11/07(月) 13:52:34 ID:YwwvQrdF0
>>573
確かにそのとおりですね。
昨今では、長男でも家を出て独立してしまうこともありますよね、
そんなとき母親は息子をとられたと思うようですが。
でも、嫁も、母親にはかなわないと、本当は悟るべきなんですよね。
男女問わず、誰しも母親には思い入れがあるのかと感じます。
6時間睡眠、理想的ですね。
特に朝、まだ皆が寝ているときに起きていると、なんだか特別な時間のように
感じてしまうのは、私だけでしょうか。
575卵の名無しさん:2005/11/07(月) 16:19:40 ID:h0a71qr20
どうしようかと迷ったけど、やっぱり書いておくね。
からむつもりはないし、母性を否定するものではないよ。

>子供のために離婚しない夫婦というケースでは、子供はそれをみぬいてしまうということ
憎しみあっていたら見抜くでしょうね。
ただ、恋愛感情は消えても人間として尊重しあえていれば 子供のために離婚はしないもアリだと思う。

>男が女にかなわないとも言い切れない
これも、言い切れないと思う。
子供は母親のものではない。両親は等しく子供の養育の義務を負う。
それに子供はひとつの人格なので、母親でも「個人」として存在するところに意味を見いだしたいな。
(人格形成に一番影響するのは両親だね、それも見て学ぶの)


子孫を残すを理由にして価値を置く、それを貢献と捉えるのはどうだろう。(もしかして母原病の根っこもこのへんから?)
だってそれに、そうなると産まない女は価値がない、になってしまうでしょ?
もちろん、自然の摂理ってものはあるでしょう。
野生動物は本能で子孫を繁栄させるために行動する。
だから子供を多く残せるメスが有利だし、獲物を沢山捕ってくるオス 他を腕力で抑える体の大きな力のあるオスが価値がある。
でも、そこだけに あるいはそこにまず価値を置くのはどうなのかな?って思うの。
なんで人間は人間なんだろう?とか そんなことを考えるとね。。

どうしようもないことで偶然振り分けられたコトで人の価値は左右されない。
恵まれた境遇での生まれつきとか、力や才能とか、容姿とか、障害にしてもそう。
だから 与えられた場所でどう生きているかや、日々どのような想いに自らを染めているか等
これだけはその人間の責になるので、これには純粋な価値を感じるけどなぁ。
それに、これなら誰にでも可能性が残されているから平等だからね。
576574:2005/11/07(月) 17:32:34 ID:WtFX4K4R0
>>575
うん。私も574書くとき、迷った。
書いてから、言葉も足りなかったことにきづいた。両親に恋愛感情がなくても
人間として尊重していれば、の部分のこと。了解しているし、気分も害してないから、
だいじょうぶよ。
おかあさんのおなかの中にいた10ヶ月分だけは、
否定できない絆かなと思ったの。
未熟者でごめんね。
でも、老兵さん同様、あなたのことも好きですよ。
本当にこのスレ、好きなんです。
ずっと続いてほしいなあ。
577卵の名無しさん:2005/11/07(月) 17:56:12 ID:9FAaE0Px0
>人間として尊重しあえていれば 子供のために離婚はしないもアリだと思う。

私の両親はまさにそんな感じでした。
でもね、子供でも解るんです。時折みせる母の寂しい横顔。
孤独な父の表面だけの笑顔。うちの中に流れる冷たい空気。
私は長い間、自分さえいなければ両親は離婚できたのにと、どれだけ自分を責めたか。
今でも自分は幸せにはなってはいけない存在のような気がします。
578576:2005/11/07(月) 18:03:11 ID:JlG7Rx4j0
>>577
だめだめそんなこと言ってては。
そもそもあなたが生まれたのは、あなたの責任ではないんだから。
幸せになってあたりまえです。
ご両親もそう願っているはずですよ。
がんがれ!!
579卵の名無しさん:2005/11/07(月) 18:04:34 ID:5nr8adJe0
子は鎹でしょうがなく仮面夫婦しているのはよく見かけますから
そんなに自分を特殊化する必要ないんちゃうか。
580卵の名無しさん:2005/11/07(月) 18:10:29 ID:9FAaE0Px0
>>578,>>579
ありがとうございます。この鎖を断ち切れるように頑張ります。
でも両親が幸せでなければ、その子供も幸せになれないような気もします。
581卵の名無しさん:2005/11/07(月) 18:13:25 ID:p133huI40
産んで育てるだけでも大概な負担だというのに
「良いお手本をみせ」なきゃ子供が不幸せだと言われる親はたまったもんじゃないな
とりあえず文句いってネットに書き込みできる程度までに大きくしてもらったことを感謝しろや
それ以上は不要だ
582578:2005/11/07(月) 18:14:13 ID:JlG7Rx4j0
>>580
いえいえ。
でも、両親のために幸せになろうとしちゃだめよ。
自分のためにでないと。
うちもいろいろあったからな。父上亡くしたばかりだけど。
583卵の名無しさん:2005/11/07(月) 22:26:30 ID:h0a71qr20
>>576
ありがとありがと^^。 どうもついマジレス勝ちになるので堅くて引かれちゃうんだけど・・

でもねぇ
これはちょっと?と思ったのはあなたの書いてるところよりもこちらのほうかな。
>昨今では、長男でも家を出て独立してしまうこともありますよね、
>そんなとき母親は息子をとられたと思うようですが。
>でも、嫁も、母親にはかなわないと、本当は悟るべきなんですよね

絆が足かせにならないように、独立はどんな場合でも独立できてないと困るじゃないのかな〜てね。
584卵の名無しさん:2005/11/07(月) 22:42:23 ID:h0a71qr20
>>577
あなたはご両親の孤独や寂しさを理解できる人なのね、、だから理解できない人より優しいにちがいない。
>苦労や、経験が 優しさや人の傷みが解る人間を作る って老兵さんだって言ってるよ。

このことご両親とじっくり心割って話してみたことある?
哀しみを感じ取っていて辛かったことを素直に話して、そして幸せを願っていたご両親には感謝の気持ちを伝えたことは?
大人になるとさ、両親と対等なのに気がつく時がくる。義務や責任を離れて親子の枠を超えると話せる場合がある。
そして許しあえると「これでよかったんだ」って、ご両親に幸せが来るんじゃないのかなぁ。
で、あなたも幸せになる自分を感じると思うんだけど。。
585576:2005/11/07(月) 23:01:35 ID:gGSBT1iP0
>>583=584
そう。いまそのあたり(独立うんぬん)でうちでもめてるのよねえ。

577が両親と話すのは、勇気がいるね。というか、両親のあいだでびびりそうな気がする。
ちがうな、えーと、子VS両親は大丈夫だけど、父VS母はどうなんだろうかと。
586卵の名無しさん:2005/11/07(月) 23:32:26 ID:ClPJ9tmk0
なぜか「陰謀のセオリー」って映画を思い出した・・・
587卵の名無しさん:2005/11/07(月) 23:41:21 ID:h0a71qr20
それでうまくいくかもしれないし、もし熟年離婚になってもそれはそれでいいんじゃない? っていうのは無責任かな。
だってもう577さんは大丈夫だろうし、おかぁさんも多分大丈夫。あとひとりは知らない(汗

男の人は孤独だね
それで孤独にも弱いときてて、かわいそう。
もひとつ「生活」も出来なくて、かわいそう。
社会でもみくちゃになって(るとしたら、それも)かわいそう。
だから、甘やかすんじゃないけど大事にしてあげたいよ。
588576:2005/11/07(月) 23:53:03 ID:dx23z1Uw0
>>587

 納得。しかし、577さんはお年はいくつなんだろね。
589卵の名無しさん:2005/11/07(月) 23:57:13 ID:uQYZDnzk0
我が家は両親が仮面夫婦で愛情が無かった、そういう環境で私は育ちました。
だから今でも異性と親しくなるのが下手です。
590卵の名無しさん:2005/11/07(月) 23:59:34 ID:MAbQuHEt0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1128512933/l50
なんか暴れてる人がいるけどひきとってもらえます?
あんたんところの奥さんじゃないの?
591卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:11:47 ID:CbV9poHo0
>>571
自分もどちらかといえば古い部類でしてー(w、 昭和のよき時代に育ちました。
古来の封建的な価値観でもなく、かといって現代の個人主義的疎外感もなく
自由で家庭的な雰囲気、両親はいつも揃って子供を育てていたように記憶しているしすごく仲もよかった。

>>589
それでも、わたしも 今でも異性と親しくなるのが下手ですっ。
592卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:31:15 ID:2VYPyOXx0
一般的な女性が幸せな結婚になりやすい夫のタイプ:

1. セックスレス・浮気をしないタイプ
2. 学歴よりも、ユーモアがあり頭の回転がよい人。
3. 妻の両親も大事にできる余裕がある。
4. 収入は決して高くないが、常識をわきまえている。
5. ちゃんと女性の話をきける、その上で自分の意見を言える。


一般的な女性が結婚で失敗しやすい夫のタイプ

1. 俺について来いという人の8割。ついてきて欲しい、なら6割。
2. 話し合いが苦手。自分と違う意見に、論破か無口。
3. 親孝行で、妻より母親の干渉にすぐこたえる。
4. 結婚前は相思相愛でも、実は時間・空間のプライバシー意識が強い。
5. 医者やエリート職業などで外面がよいが、見下している。
593卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:32:53 ID:4b5RVkaR0
↑うざい。あっちでもこっちでも見飽きたぞ!
594卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:34:56 ID:CbV9poHo0
おおおおおおーーーーーーーーーーっ

^^V   ><
595卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:35:37 ID:CbV9poHo0
そうなの?  初めて見たわ、感動した。 w
596577:2005/11/08(火) 00:37:17 ID:QoLNzf1D0
いつの間にか沢山レスが… すいません、忙しいのであまりレスできないのですが…
私は30代で独身です。独り暮らしで両親からはすでに独立しています。
小学生の頃、夜中に独り薄暗い台所で泣いている母の後姿を見たことがあります。
私は見てはいけないものを見た気がして、気付かれないようにそっと自分の部屋に戻りました。
高校生の頃そのことについて母と話したことがあります。
母は辛くて不毛な結婚生活だったけど、子どもの将来を考えると離婚する勇気がなかったと言っていました。
ここまで育ててくれた両親には感謝しています。でも、母には自分の幸せも考えてほしかった。
いまだに小さくなった母の後姿をみると、あの夜の足の冷たさを思い出します。
両親は昔よりはマシになりましたが今でも仮面夫婦です。二人の老後が心配です…
597卵の名無しさん:2005/11/08(火) 00:51:24 ID:CbV9poHo0
>>596
、、、夜中に一人泣くなんてのは誰でもあること だよ。
辛くて不毛でも、おかぁさんきっとあなたがいたから幸せだったって。
これからも大切にしてあげてね、おかぁさん。

でも、昔よりマシになってるのね?ご両親。
長年添うことでなじんでこるものもあるし、若い頃の仮面とは違うのかもしれないよ。
昔の記憶だけが辛く思い起こされるだけで、今は辛くないって事もあるかもしれないし。
きっとまだ60歳くらいかな、まだ若い。。
598593:2005/11/08(火) 00:51:38 ID:KmgMUCQW0
>>592,594
でも、このノリ好き。
599丸ちゃん:2005/11/08(火) 03:09:40 ID:+0m+gSfZ0
ダンナは師画の開業眼科医。奥さんはエッチ大好き。潮は噴くし、いい声出して
喘いでくれるし。それを知らないダンナさん、悪いね〜。カラダばっちりいただいてま〜す。
600卵の名無しさん:2005/11/08(火) 04:30:22 ID:IVDJwscl0
>>575さん
確かに仰るとおりです。女性が子供を産まなければ価値がないと言ってる様
ですね。古い考え方です、雅子様もそれで苦しまれたのですよね。私達の年代
は、そう言う考えが根付いてしまっていますが、間違いですね。改めて考え
されました。男女の違いはあっても、先ず、一人の人間としての価値ですね。
親子関係も難しいですね、私が育った家庭も冷め切ったではありませんでした
が、どこか取り澄ました感じはありました。豊かな感情、喜怒哀楽をはっきりは
表さない両親でした。環境って大きく影響しますね。でも、親は子供の幸せを願
うのは事実、そして先ず自分優先に考えていいのでは、自分があって、周囲で
もあると思います。私の経験からそう思います、幸せになってください。
娘のことを考えました。老兵
601533:2005/11/08(火) 08:10:17 ID:2EOMv5Gi0
>>533です。
みなさん、ご意見ありがとうございました。慰められました。
私の母は
「妻・母たるもの泣き言を言ってはダメ!
私なんか夫(私の父)の協力もなしに3人も育て上げたんだから!」
というスタンスで、一応励ましてるつもりのようなんですが、凹まされてしまいます。
夫は身内に対しての励ましとか慰めと言う語彙を持たないらしいし。
ここの皆さんが一番優しい…(ノД-) ほんとうにありがとうございます。

他の家庭でも出来ているんだから私だって大丈夫、と思ってがんばっていますが、
それって見栄なのかもしれません。
でも、見栄なら張りとおさなければ。

夫の転勤に付き合って遠くへきてしまい、友達や親族が近くにいないので
とりあえず心の拠りどころになるものを探しに、今日は市主催の育児教室に行ってきます。
602598:2005/11/08(火) 08:28:38 ID:SeX+9xHN0
ああ、心が洗われる老兵さんのお言葉。
今日も一日がんばります。
603卵の名無しさん:2005/11/08(火) 08:36:46 ID:CbV9poHo0
泣き言は言ってもいいと思うよ〜
育児教室で子育てのお仲間と話すもいいね、ここも拠りどころになるといいね。

>>600
さすが老兵さんです。
>先ず自分優先に考えていいのでは
これも、我がままとは違いますよね それは老兵さんみたいにしっかりと自分にも厳しく考えるってことなんでしょう。

意固地にならんように、ならないように・・・
答えがなかなか出なくても希望は捨てないようにしようっと。
でもー、結局人のことはどうしようもないんだよね、、なんとかできるのは自分だけ。
愛は人に求めるものじゃないんだなぁってつくづく感じる今日このごろですた。

604卵の名無しさん:2005/11/08(火) 11:54:59 ID:dFNRT3Ah0
>>601さん 見栄でも張り通せば見栄でなくなりますよ。人間はそれ程弱くない
それ程強くない、今どちらの面が出ているかだけではないでしょうか。娘に
言われた言葉ですが、「我慢するなら、死ぬまで我慢しなさいよ」と、その時
は、何と冷たいと思えましたが、此処で皆さんの会話を聞いていて、この言葉
も、違う意味も持ってるようにも思えました。
>>603さん 答えは、きっと自分の中にあるのですよ。自ずと出るのでしょう。
そうですね、人の気持ちを共感は出来ても、解決するのは自分自身ですね。
自戒を込めて感じます。誰かの何かのせいにしてみても、結局は自分ですから
私も此処にお邪魔する事で、気付く事たくさんあります。老兵
605602:2005/11/08(火) 13:04:33 ID:KpSOd0260
さすが老兵さん。他人からバカみたいに見えることでも、貫き通せば本物になりますもんね。
また、こころが洗われた。感謝します。
606卵の名無しさん:2005/11/08(火) 13:50:50 ID:7A8eua0K0
>>600
一人の人間という価値観は素晴らしいが
それならば家制度にのって結婚する必要もないだろうに
607卵の名無しさん:2005/11/08(火) 14:29:25 ID:lYMTuUJi0
>>606
いやいや、そこが人間社会ちゅうものですたい。
608卵の名無しさん:2005/11/09(水) 22:00:09 ID:OyIiX+0g0

その折り合いをどうつけてくか、人間社会は難しいものですね
でも、なかなかいいものですよって思えるようにやっていこうー。
609卵の名無しさん:2005/11/09(水) 23:26:13 ID:CkiJ7J+20
このスレがずっと続きますように。
610卵の名無しさん:2005/11/10(木) 04:29:52 ID:i1zJXWIk0
>>606さん
家制度、最近は現実にはそう言う考えも薄れているのではないでしょうか。
長男だからと言うのも減ってきましたね、同居等も。相続も均等ですし。
嫁に行くでなく、妻になると考えた方がいいでは。その上で、やはりご両親
への感謝気持ちを忘れずにいれば良いと思えます。そして、雨が降ったら傘
をさすと言う風に、現実との折り合いのつけかた次第かなと思えます。老兵
611卵の名無しさん:2005/11/10(木) 12:27:28 ID:6QK62Fba0
>>575の問題に関する件が今ここでも話題になっています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1128741146/l50
子供が出来ないのは女性のせいにされることが多く、大昔はよく離縁の原因になったりしてましたが
原因はどっちにもありうる、半々なのにね。
今の時代にはそれはないだろうと思っていましたが、自分の周辺でもありました。
男性側に原因があり、慰謝料までとって別れたというケースで自分は唖然としたのですが、、
子供を作る道具だったんでしょうか?
わたしは、よく生きることが出来ればどのような形でもいいと思うのですけど
普通でないと幸せはつかめないとか、様々な条件をクリアしないと幸せではないとする考えとか・・
なんだか全部共通の「勘違い」のように感じます。
そんなものは愛ではないですよねぇ。。
612呆学部:2005/11/10(木) 14:17:12 ID:Vp2CcYG/0
家制度等、とっくに、無いんですけど。
結婚は両性の合意のみによって行われているんですけど。。。
もちろ、親、親戚を無視していいなんてことではないですが。

 親は無償の愛で子供を見ていますから、親の認める相手はやはり上手くいくことが
多いようですけれどね。反対を押し切って。。。と言うパターンは障害がなくなると
結局上手くいかず破綻。と言うパターンが周りでは多いです。
613卵の名無しさん:2005/11/13(日) 05:55:28 ID:DEs8ZPqx0
昨夜、妻と初めて真正面から向き合い話し合いました。やはり、大嵐ではあり
ましたが、今の状態が続く事は互いに不幸であろうと思うこと、君は今の情況
のままでも良いと思っているのか等を。勿論、私の非、謝るべきはきちんと
謝り、出来る限りのことはする旨も伝えました。これから話し合いがどうなる
か解りません。此処で色々教えられた事多々ありました、やはりこのままでは
いけない、だんまりを決め込んで逃げているだけではいけないと思えました。
自分が一番良く自分を解っているつもりでしたが、案外嫌な部分からは目を
背けているものだと実感し、此処にお邪魔して、改めて自分を見詰めなおせた
事感謝です。どんな結論が出るか定かではありませんが、逃げずに話し合って
答えを見つけたいと思います。老兵
614卵の名無しさん:2005/11/13(日) 08:26:18 ID:NLzr+9bS0
老兵さん、、踏み出したんですね。
奥様も受け入れるまでにはかなりの時間もいるでしょう。それまでは相当辛くお互いの葛藤もあるでしょう。
どうしても感情的になり大嵐になってしまうこともある。。
老兵さんはそれに耐えて前に進むと決めたのですね。
どうかよりよい解決ができますように。
どんなに困難が待っていようと愛情のない生活よりは困難を選ぶ老兵さん、
もちろん、お相手の方の問題は残っているのですからそれだけで全てうまくいくわけじゃないので
老兵さんの行動はけして身勝手ではありません。
あくまで自身の問題を解決する、それだけに心を集中させてどうか乗り越えてください、応援しています。
615卵の名無しさん:2005/11/13(日) 10:04:42 ID:aGcnarAu0
よかったらこちらもどうぞ。

【鬼嫁】茄子嫁編1日目【日記】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1131843446/l50
616卵の名無しさん:2005/11/13(日) 10:13:03 ID:yMPwSi950
老兵が..
丸裸で家を追い出されて、
それでも彼女と幸せをつかんだら、
その時は「純愛」を認めてあげる。
617卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:18:42 ID:gnPXQwYg0
>>616
根性悪いな。

私は×2の子持ちの男性と結婚し、新たに1児をもうけ、10年間幸せに
暮らしていますよ。
詳細は、長いので、おってレスします。

老兵さん、後悔しないように、自分に正直に。
きっと、いま、心ではお悩みでしょうが、
姿は輝いていると思います。
618あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 12:20:47 ID:+Y/rQQC90
老兵って男なんだw
619卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:26:22 ID:gnPXQwYg0
↑初めて登場ですか?
全部のレス読むの大変よ。
超ヘビー級だから。
620卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:29:28 ID:CTP2ZbbH0
時間だけは腐るほどある by阿糞
621あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 12:32:38 ID:+Y/rQQC90
文章がねちねちした感じだから、
ヒマな奥さんがうんちくしゃべってるのかと思ってたら違うんだw
622卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:33:12 ID:NLzr+9bS0
>>617
ええーそぅ?
616の意味は素直に取ったけどなー

>>618
「老兵」で女性と思うほうがヘンだって。w
623卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:34:23 ID:NLzr+9bS0
>>612
じゃ、あんたは子供ですかっ?
624617:2005/11/13(日) 12:52:38 ID:gnPXQwYg0
・・・ここって、レス長いから、戻りつつ読むの、めんどいな。

>>622
616のことはそんなに気にしてないよ。「丸裸」というのがひっかかった。
現実問題ありえない。比喩としても、個人的に好きでないだけ。
625あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 12:54:57 ID:+Y/rQQC90
>ID:NLzr+9bS0
つーか、あんたと同じで老兵さんは1コのレスが長いから読む気がうせるのよw

>>123
>(細かい事ですが、前妻とは死別、現妻とは再婚です)
つか、こういう人は生まれながらに奥さんを不幸にする相があるんだと思うな。w
626卵の名無しさん:2005/11/13(日) 12:55:51 ID:CTP2ZbbH0
>>625
鏡みてから教えてくれよ
生まれながらにして無職の相ってのもあるのか?
627卵の名無しさん:2005/11/13(日) 13:00:37 ID:NLzr+9bS0
あんたら・・爆笑しますた。
レスが長くなるのは、反省しています w
628あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 13:04:58 ID:+Y/rQQC90
>>143
>私も結婚ウン年目で主人に「はじめから好きではなかった」と言われ
この可哀相な書き込みにたいし、

>>145
>あんたが無理に結婚をせまらなかったら結婚に至ってなかったんじゃないの?
これはいくらなんでもと思うけどw
629卵の名無しさん:2005/11/13(日) 13:10:29 ID:NLzr+9bS0
あんた そんな前のレスを・・・
っても11/1なのかー、すごい早さでレス消費しちゃってんのよココは。w
あっくん読み返してるの、感心関心

っても145さんが出てくるとは限らないので、現在進行形でお願いしたい w
630卵の名無しさん:2005/11/13(日) 13:16:59 ID:gnPXQwYg0
>>629
数日まえまでは停止してたのに、きのうあたりから突然爆走してきたから、
ついてくの大変よね。
631呆学部:2005/11/13(日) 14:17:16 ID:RXtLrzL80
632呆学部:2005/11/13(日) 14:17:46 ID:RXtLrzL80
あなたは、親無しで生まれたのか?
633卵の名無しさん:2005/11/13(日) 14:22:46 ID:gnPXQwYg0
>>632
おまえなあ。
乱すのやめれ。

そいから、「呆学部」ではなく「阿呆学部」にしろ。
おれはいつも「阿呆学部のお世辞学科」と称している。
634阿呆学部:2005/11/13(日) 14:59:38 ID:RXtLrzL80
ゴメン、ごめん。
635633:2005/11/13(日) 15:04:14 ID:gnPXQwYg0
>>634
気にしなくていいから。
みんな承知で書いてるから。老兵さんもにこにこして画面みてるよ。
いまは、血相変えてみてるか・・・

それにしてもHNほんとに変えるなよ〜。
オレが使えなくなってしまった、自爆。
636卵の名無しさん:2005/11/13(日) 18:52:11 ID:Q0p39mlB0
>>624
>「丸裸」というのがひっかかった。

老兵は..
丸裸にされて放り出されても当然のことをしました。
老兵だって「出来る限りのことはする」と言っていたでしょ。
私だったら出来る限りのことぐらいじゃ気が済まないし、
老兵だけが幸せになるなんて許せないでしょう。
殺されないだけマシですね。
老兵の奥さんは丸裸で許すかな、って思っただけです。
637624:2005/11/13(日) 19:29:40 ID:WSx6QECU0
>>636
気持ちは分かるのさ。
でも、奥さんが老兵さんを丸裸にしても、殺しても、
どうにもなんないのよね。
奥さんには、せめてその後の人生を謳歌してほしいからね。
務所生活を、奥さんが選ぶとは思えないので、
たどりつくのは丸裸かもしれないが。

あなただったら、相手を殺すのかな。
それで相手を永遠に自分のものにできるとでも?

・・・結局、結果だけ知りたいんかい?
と思っただけ。
人それぞれ感じ方違うから、あまり気にしないで。
638卵の名無しさん:2005/11/13(日) 19:39:43 ID:NLzr+9bS0
>>636
きっとあなたは、>>616では、老兵さんの覚悟を理解した発言をしたと思っています。
でも、あなたには奥さんの気持ちが分かるのでしょう?だから・・・

ただ 老兵さんはたとえ家を追い出されたとしても、彼女と〜成るということとは別の話なんですよ。
気が済まないって、、どうすれば気が済むのかな。。
あなたは奥さんではないし どのような事があったのか分からないから
聞いてもしかたがないけど、いつまでも恨みを持っていると幸せになれません。。
「出来るかぎりのことをする」は何も金銭や物質的なものばかりではないと思うのですが・・
心底から申し訳なかったという気持ちで対応するということでしょう。
その気持ちが相手に伝わるかどうか、です。
老兵さんはそれをしようとしているんではないかしら。
639卵の名無しさん:2005/11/13(日) 19:42:07 ID:NLzr+9bS0
あらま、624さんも同じようなことを言ってる。 w
640あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 19:43:32 ID:+Y/rQQC90
つか、老兵さんはなんで2番目の奥さんと具合が悪くなったの?
641卵の名無しさん:2005/11/13(日) 19:44:02 ID:NLzr+9bS0
あっくん、、全部読んできた?
642636:2005/11/13(日) 19:56:19 ID:WSx6QECU0
>>638
できる限りのこと、誠意というのが、老兵さんの奥さんにとってなんなんだろね。
あなたの言うことは分かります。

あの書き込み方、表現が、ちょっと好きでないだけ。
マジレスしないで、スルーしてくれていいから。
でも、レス、さんきゅ。


643あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 19:56:48 ID:+Y/rQQC90
いや、読んでないから教えて欲しいんだけど、
つか、前スレなんじゃない?
644卵の名無しさん:2005/11/13(日) 19:57:39 ID:NLzr+9bS0
お、おまいってやつは w
645636:2005/11/13(日) 20:03:01 ID:9B+f91d70
>>643
・・・・いますぐ読め!!(笑)
646あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/13(日) 20:07:04 ID:+Y/rQQC90
つか、このスレッドを読むだけで、理解出来るの?
647卵の名無しさん:2005/11/13(日) 20:42:22 ID:dvPmbNxk0
読んでから、考えて。
おいらも最初のほう、忘れかけてる・・・
648卵の名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:39 ID:CTP2ZbbH0
>>111からだ 頑張れオマイラ
649卵の名無しさん:2005/11/13(日) 22:28:53 ID:NLzr+9bS0
>>632
呆学部さん、ごめん ごめんなさい。
あなたのレス、意味がさっぱり分からなくて なんだろなんだろ?ってずっと思ってた。

ようやく分かった、わたしがレスアンカーを間違えてたの。
「子供ですか?」は>>621のあっくんに言ったのに間違えて呆学部さんへアンカーしちゃってる、ごめーん。


>>111から読み返してみたよ。
>>636さんも、、前からいたよね?
650636:2005/11/14(月) 00:33:55 ID:XOoDcll80
>>649
前からいたよ。
これからもよろしくねん。
651卵の名無しさん:2005/11/14(月) 04:18:59 ID:IqsCGV7L0
向き合って話して解ったのは、実は双方共に愛のない打算の上に成り立った
結婚、出発点から間違っていたのです。愛憎以前にもっと冷えているのかも
知れません、無関心なのですからお互いが。もっと早くに話し合うべきでした
現実逃避、事なかれの報いだと思います。老兵
652卵の名無しさん:2005/11/14(月) 04:21:53 ID:9WeL3htG0

聡明な伴侶が得られたならともに歩め。
聡明な人と歩めないのならひとりで歩め。
愚かな者を道連れとするな。
孤独に歩め。
悪をなさず。
求めるところは少なく。
林の中の象のように・・・

『ブッダの感興のことば』第十四章「憎しみ」より
653あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 04:42:39 ID:X7TjgqtH0
>>651
>向き合って話して解ったのは、実は双方共に愛のない打算の上に成り立った
>結婚、出発点から間違っていたのです。

そんなの小学生でも知ってるんですがw
そんな、身も蓋もない話を慇懃に語れちゃうのは、
今はやりの老人力ってヤツですか?w
654卵の名無しさん:2005/11/14(月) 05:05:20 ID:qm/KW7/J0
>>653
あんたね、言葉の意味は分かるだろうが。

真実がわかってすっきりじゃん。
もう、道は開けたんだし。
あとはすべきことをするだけ。
655あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/14(月) 05:08:42 ID:X7TjgqtH0
やっと400まで読みました。
ちなみに老兵さんは子供は何人いるんですか?
656卵の名無しさん:2005/11/14(月) 05:39:11 ID:IqsCGV7L0
>>655さん
娘が一人おりますが、再婚以来疎遠になっています。話し合うまで私の一方的な
打算だと思っていたのです。慇懃はよく言われます、性格かも知れません。
657卵の名無しさん:2005/11/14(月) 05:47:40 ID:IqsCGV7L0
>>652さん
まさに、その通りかもしれませんね。
658卵の名無しさん:2005/11/14(月) 09:05:28 ID:oYvRmNiA0
>>651
>実は双方共に愛のない打算の上に成り立った結婚

奥さんには資産がありました。
老兵には..何があったんですか?
おちぶれた病院、しかも再婚。
奥さんは老兵に惹かれなければ結婚しなかったはずです。
結婚当初から相手に想い人がいると知ったら、
努力なんかしたくなくなりますね。
659呆学部:2005/11/14(月) 09:43:57 ID:t9Zzh6jv0
>>635これからも宜しく。
>>649ドント、マインド。
結婚というものは、ある程度打算が働くと思うけれど。一種、契約みたいなものだから。
なんていうか、老兵さんは、アンバランスな人だね。上手くいえないけれど。
660卵の名無しさん:2005/11/14(月) 09:56:39 ID:RuTizbb60
>>659
家族・親族法専攻?
わしも上手く言えないんだけど、なんだか、老兵さんは、まだ、気持ちの整理が十分に
できていないような気がする。

次のレスから、わしはHNを「阿呆学科」にするからよろしく。
661卵の名無しさん:2005/11/14(月) 10:52:17 ID:hzzUhctW0
娘さんは最初の奥さんとの子供なのですね。
まだしも冷えた関係の2人に子供がなくてよかったかも・・

>>654に賛成だけどー
色々考えながら進むのはいいと思うよ。
みんなどこか失敗や間違いを犯しながら生きていくんだから。
662阿呆学科:2005/11/14(月) 11:12:34 ID:0m1esALv0
>>661
654です。レスありがとです。
わしの場合、アタマの回転が悪いんで、考えているうちにめされてしまいそうだw
じっくり考える時間があるといいなと思いやす。
毎日あっというまに過ぎてしまう。
ああ、もう昼。。。。。
663卵の名無しさん:2005/11/14(月) 11:58:02 ID:IqsCGV7L0
>>658さん
一見寂れた病院に見えないのです。妻は特に資産はありません、人脈を持って
いました。私に隠し財産があると思った、今も有ると思っているようです。
再婚時も、現在も思う人がいる事は知らないでしょう。自分自身では気持ちの
整理は出来ていると思います。そう、アンバランス、いい歳をして、どこか
世間知らずの頭でっかちなのだと思います。時流に乗れず、急性期病院に拘り
再生に向かわせた原因もその辺りにあると思っています。
664卵の名無しさん:2005/11/14(月) 14:05:34 ID:hzzUhctW0
>>662
忙しすぎて考える暇もないのも辛いでしょうけど
考えすぎるほど時間のあるのも困ったことでして・・ w
だいたいカキコは思うのと書き込みが同時だからいいんだけど
外に出せないと考えすぎて煮詰まってしまう場合もあるしね。

>>663
前からよく出てきたその「再生」について、何なのか?負担じゃなければも少し詳しく聞きたいです。
それは病院の再生って意味ですか?
665阿呆学科:2005/11/14(月) 18:17:20 ID:3ph7ztAj0
>>664
いえいえとんでもないことです。
時間あってもなくても、したいことはできるだけするし、
したくないことはどんなに時間があっても敬遠してしまいがちだから。

こうしてここでお話できるのは、自分のいたらなさを知るよい経験です。
今日も老兵さんは定刻どおりの出現(無礼をお許しください)でしたね。
何度も読み返してしまいます。
666卵の名無しさん:2005/11/14(月) 20:56:05 ID:hzzUhctW0
>時間あってもなくても、したいことはできるだけするし、
>したくないことはどんなに時間があっても敬遠してしまいがちだから

老兵さんは、したいことはずっと抑えて辛抱して したくないことを自分に課してきたんだね・・・
すごいストイックというかー、許されないって想いなんだろうなぁ 
なんかわかるような。。(重責やしがらみのないわたしはしたくないことは課しませんけども)
667卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:29:40 ID:OYaiQh0r0
( )の内が好かんのう。
途中までは共感してたのになあ。

さまざまな人間模様。
668卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:30:43 ID:OYaiQh0r0
失礼、さげます。
669卵の名無しさん:2005/11/14(月) 23:58:42 ID:hzzUhctW0
やっぱりね、多分667さんの想像したところで言えば 男の人は大変だなぁと思いますyo。
背負うものが大きいからかな、思い通りにやれない場合が多いのかもしれません。


わたしの「したくないこと」についてはそーゆー意味じゃなくて、ちっと違うものかもしれないです。
だって、おまいはそんなことがしたいんか?って不思議がられること多いですもん。

んでも、慣習や因習などにはとらわれないのでそのあたりは我がままと言われても
抵抗しますし、出来るかぎり自分を通しちゃいますね。
670卵の名無しさん:2005/11/15(火) 00:42:27 ID:wbCZe1UQO
>>669

〉 わたしの「したくないこと」についてはそーゆー意味じゃなくて、ちっと違うものかもしれないです。
> だって、おまいはそんなことがしたいんか?って不思議がられること多いですもん。
そーゆー意味って、どうゆう意味?
667が言いたいことは、したくないことの内容がなんであろうと関係ないのでは?
あんた読解力もないのに自分勝手に解釈して中身のないレスを多量に書くからうざがられることが分かってないでしょ?

あんたが不思議がられよーが慣習や因習などにはとらわれなかろーが誰も聞いてないし興味もない。
うざい。
671卵の名無しさん:2005/11/15(火) 04:28:48 ID:ke+2BUiz0
>>664さん
再生は、病院と連帯保証人である私の民事再生です。ストイックでなく、臆病
で、カッコつけで変わることが出来ないだけです。揉め事より自分が耐えれば
いいと言う姿勢、然し時間の経過と共にそれさえ崩れてきた弱さです。現実の
周囲には鎧を着た姿を見せ、此処で弱音を吐かせて貰った。然し色々なご意見
のおかげで変われた部分があり、感謝しています。こんな書き方しか出来ません
が本音です。
672あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 08:02:23 ID:QTVZvF+t0
老兵さんは、
愛はないけど奥さんと結婚することによって、
奥さんの人脈を使い病院を再生させられるメリットがあった、と。

では、奥さんは老兵さんと結婚することによりどんなメリットがあったのですか?
673卵の名無しさん:2005/11/15(火) 08:23:06 ID:DWgsMnPK0
>では、奥さんは老兵さんと結婚することによりどんなメリットがあったのですか?

私もそれが訊きたいです。
老兵の隠し財産なんか、お見合いなら調べれば簡単に分かることです。
それから..
結婚当初からの彼女の存在も奥さんが余程ニブクなければ気がつくでしょう。
奥さんは、そのことを知ってもプライドがあれば知らない振りをするでしょう。
知らないと思いたいのは自分の罪を軽くしたいからじゃありませんか?
674卵の名無しさん:2005/11/15(火) 08:31:40 ID:ke+2BUiz0
>>672さん
私にもはっきりは解りません。資産があると思っていたのでしょう。当時は
病院の土地も私個人名義でしたから。そして今は、再生が終えれば、それなり
に豊かな暮らしが出来ると思っているのではないでしょうか。再婚2年後に
再生決定でしたから、内情はよく知らなかったかもしれません。隠していた
訳でもありませんし、恋愛結婚でもないので、調べれば解ったでしょうが。
675卵の名無しさん:2005/11/15(火) 08:34:55 ID:h4mZjEJF0

その時幾つだったか知らないけど、奥さんは寂しかったから一緒に寄り添って暮らせる相手がほしかったんじゃないのかな?
676あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 08:39:08 ID:QTVZvF+t0
そうですか、では奥さんは↓の2点を了解した上で老兵さんと結婚されたのでしょうか?

・老兵さんに取って奥さんと再婚することは、病院を再生させられるメリットがある
・老兵さんは奥さんを愛してない
677卵の名無しさん:2005/11/15(火) 09:01:13 ID:H+0Zz/3p0
 
678阿呆学科:2005/11/15(火) 11:57:30 ID:j4rN75oZ0
>>676
あっくん、やっと読んでついてきたねW
いい調子だよ。
わし、660でも書いたんだけど、やっぱりまだ老兵さんは整理ができてないと
思うのよ。

長い年月の間に自分が変わることも、相手が変わることもあるから、
あっくんのレスは、多分、答えは・・・。
再考すれば、また答えは・・・。

このレスは老兵さん、奥さんのそれぞれの人生の再生上、
試練だと思うね。

ただ、恋愛結婚で見えるものが、お見合い結婚では見えてなく、結婚してからみえてくる
ことのほうが多いから、少し手加減してあげなよノシ
679卵の名無しさん:2005/11/15(火) 12:17:53 ID:ke+2BUiz0
>>676さん
妻は、私に何かメッリットがある事は、再生と言う狭い意味ではなくても、
知っていたと思います。愛情に関しては、お互い50歳を過ぎて見合いで数回
会った後の結婚、愛情が無い、有るまでの感情には行かないと思えます。
>>673さん
お言葉返すようですが、存在は知らないと思います。知っていて言わない人間
ではないです。俗に言う彼女とは違うと思えます。会う事は無く、心の係わり
です。尚更、罪が深いと言われる事は承知ですが。この期に及んで、罪を軽く
等とは思いません。
680阿呆学科:2005/11/15(火) 12:19:08 ID:j4rN75oZ0
>>669
あまり気にせんでね。

自分も風邪気味なのでついヘンなレスを(667)。
でも()内にはあなたの意思(意志でも医師でもない・・オヤジギャグ)を
感じ、いさぎよいなとも感じてはいるのです。

老兵さんが疲労困憊していそうだから、ちょっとだけ反発してみた。

今日は、こっちはいい天気です。
いつもこころが快晴だといいんですが。難しいね。。
681阿呆学科:2005/11/15(火) 12:30:24 ID:j4rN75oZ0
>>679
ご自分を責めないでください。
あなたは、ここで、自分の人生をさらしているではないですか。
そして、行動に移している。。

現実には、現実から目をそむけたり、必死で隠したり、こっそり始末しよう
という輩はたくさんいます。

私のHN(正確には阿呆学部お世辞学科)から私の職業をある程度お察しいただけるかと思いますが、
内密なご相談は非常に多いです。
内容的にも、あなたのケースを特別だとも、わたしは思わないですよ。

やっとここまできたのですから、少しだけ後ろを振り返りながら、
やはり前を向いていて欲しいと感じます。

今後、私のような職業の者の手助けを必要とするときがくるかと思います。
あくまでも、ご自分のままでいてください。

682卵の名無しさん:2005/11/15(火) 13:10:00 ID:ke+2BUiz0
>>681さん
ありがとうございます。そう言うご職業でしたか。此処を拝見したのは、知人
の関る医事裁判の件で2ちゃんねるを知ったのです。色々なケースをご覧になっ
ているでしょう。此処で、晒す事で心が軽くなっています。再婚時は、病院
職員とその家族の為守らなければ、その為には自分の人生はどうでもいいと
心底思いました。然し勝手なもので、ある程度目処が付き、自分の人生を考え
てしまったのです。過去は忘れず、前を向いて歩きたいと思います。
683卵の名無しさん:2005/11/15(火) 13:32:19 ID:7qgib21a0
>>682
いえ、あなたを含むみなさんのレスで勉強中です。

なんでも語れるのが、ここのよいところですね。

今日も老兵さんのお言葉がきけた。
ありがたいと思っています。
684卵の名無しさん:2005/11/15(火) 13:32:56 ID:7qgib21a0
↑阿呆学科です。
685卵の名無しさん:2005/11/15(火) 14:05:46 ID:h4mZjEJF0
>>680
優しい方ですね、大丈夫です ありがとう。
どうゆう意味かなんてこっぱずかしくて公表できないのですが(なら言うなって言われそう)
言い方を換えて出せる限度で言えば、
したくないことは「勝つためにはなんでもする」ってことかも。
まぁ、こういうのは人に見せるためじゃなくてそっと持ってればいいんですね・・

快晴の時も曇りの時もどしゃぶりでも変わらないものを。
686阿呆学科:2005/11/15(火) 16:26:35 ID:+z3sy/kK0
>>685
いやいや、公表しても分かる人は限られてるし。

・・天気よかったのに、いまいち乾きが悪い。もちっと干しとこうかなあ。
でも、干しすぎても冷えてしまう。
うーむ、仕事中に洗濯物を気にする。。
687阿呆学科:2005/11/15(火) 16:27:12 ID:+z3sy/kK0
しまった、さげます。とほほ。
688卵の名無しさん:2005/11/15(火) 19:35:59 ID:G+cCjXj60
>>679
勝手に推測をしてしまいました。
私のほうが、こうなら老兵を叩けると思ったのかもしれません。
申し訳ありませんでした。

でも動物園のゴリラでさえ、気に入らない相手とは結婚しません。
老兵は愛を軽んじたから..
愛している人と結ばれない罰を受ければいいと意地悪く思ってしまいます。
きっと、半分は嫉妬心なので気にしないでください。
689卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:24:25 ID:Px7Dbyeb0
女は嫌いな男は受け付けないと思うよ。
690卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:37:29 ID:jp2FEvFM0
689さんへ

私も同感です。生理的に気持ちの悪い人は絶体受付けないです。
691卵の名無しさん:2005/11/15(火) 20:42:55 ID:h4mZjEJF0
>>689
ええわたしもそう思います、嫌いだとまず無理ですね。
でも、、結婚は恋愛とイコールじゃない場合もある。
相手から強く望まれて、相手の人間性を認めて 適齢期や結婚願望や 
他で恋愛できる自信がないとか。 色々事情があって結婚を決めるケースもありますから。
好きになれるかもしれない程度の好意があれば結婚はできます、ましてお見合いではそう。

そういうのは、結婚後に好きになっていく過程を2人で作れないとだめなんですね。

また老兵さんを苦しめる発言になってしまったかも・・・

692卵の名無しさん:2005/11/15(火) 21:14:32 ID:k01QCzJF0
で、老兵の奥さんは「院長夫人の肩書き」と「もしかして隠し財産あるかも。ウハー」から結婚したのね。
それに対して老兵は「病院再建の為」の結婚。

本当にお互いの利益追求の結婚だねー。
693あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 21:52:30 ID:QTVZvF+t0
>>689-690
>女は嫌いな男は受け付けないと思うよ。
私も同感です。w
でも、女から見て半分ぐらいの男は嫌いなタイプじゃないんじゃないの?w
つまり、条件さえととのえば女は2人に1人の男が好きになれちゃうと。w
694あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:01:44 ID:QTVZvF+t0
つーか、
1、始めの奥さんが無くなった時点で、好きな女がいた
2、でも、病院が傾いたので病院を再建する目的で好きでもない女と結婚
3、目出度く病院が再建出来て、奥さんには用が無くなったので、
4、離婚して、元の好きな女と結婚したい

ってのは、とんでもなく鬼畜だと思いますよん。
695卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:05:00 ID:h4mZjEJF0
なに言ってるんだ?ただ単に好き(好意)と恋は違うものだよ。

>>694の発想自体が鬼畜ですなっ
696あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:07:07 ID:QTVZvF+t0
じゃあ、
1、始めの奥さんが無くなった時点で、恋してる女がいた
2、でも、病院が傾いたので病院を再建する目的で好きでもない女と結婚
3、目出度く病院が再建出来て、奥さんには用が無くなったので、
4、離婚して、元の恋してる女と結婚したい

としても、鬼畜だと思うがw
697あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:11:41 ID:QTVZvF+t0
つか、上にいたDV男より鬼畜度は高いんじゃないか?思うが。w
少なくともDV男はDVをしようと思って結婚しようと思ったわけじゃないだろーからね。

あと、60歳を過ぎた人がPCなんて出来るのかね?
なんか、ネタっぽい気もするんだがw
698卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:16 ID:VlEhNf0WO
肩書きとウハーは多少あったかもしれないけれど、50才以上で結婚あれば寄り添える人が欲しいと切実に思ったのもまた事実ではないでしょうか。朝のお見送りなど、老兵さんに近づこうという努力を怠ったのでは…という感は否めませんが。
699卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:43 ID:h4mZjEJF0
>>696
それが全部計画的ならね。

老兵さんがその相手への想いを確信したのはお互いの結婚直前だった、という事でしたね。
壊すのは出来ない、相手にも迷惑がかかると抑えた 抑えられると思ったのでしょう。
用がなくなったのではなく、、お互いの仮面にむなしさを感じてこのままでは不幸だと思ったからでは?
目出度くもなにもー、老兵さんは また相当な痛手も覚悟の上でしょうが。
>離婚して元の恋してる女と〜
それはまた別問題。 これが解決したって即そうはならない。

>>697
医師なんだよ、出来るに決まってるじゃん。
ほぉ、これをネタだと言ったのはあっくんが初めてだねー。
700卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:23:00 ID:LKXdW6BwO
700Get's
701卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:23:05 ID:h4mZjEJF0
>>698
同意ー。
寂しいのは辛いものですもんね、人恋しい気持ちはあったと思う。
702あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:28:34 ID:QTVZvF+t0
>>699
>お互いの仮面にむなしさを感じてこのままでは不幸だと思ったからでは?

老兵さんはともかく、奥さんは現状維持を希望してたんでしょ?
703あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:33:21 ID:QTVZvF+t0
>>698
>肩書きとウハーは多少あったかもしれないけれど、50才以上で結婚あれば寄り添える人が欲しいと切実に思ったのもまた事実ではないでしょうか。

そうですよ、奥さんはそうゆう気持ちで、老兵さんと結婚したのでしょう。
老兵さんもそれを承知してるはず。 その奥さんの気持ちを知りつつ、
病院が軌道に乗ったから離婚すると言うのは鬼畜と言わず何と言えるでしょうか?w
704卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:39:37 ID:h4mZjEJF0
それはどうなんだろうね。そう思う根拠はどのレスから?
どう思っているか、今後の話し合いで出てくるのかな。
今さら安定した場所を手放す気持ちになれないってのはあるかもしれないし
そもそも奥さんには老兵さんみたいな心のよりどころがあるわけじゃないから
いくら冷めた関係でも夫婦でいたいと思っているかもしれないね。

でも、相手から別れを切り出されてもしがみつくのは執着だと思う。
705あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:43:46 ID:QTVZvF+t0
ただ、奥さんも老兵さんのそういう弱い立場を十分知ってるから、
老兵さんを奴隷のように扱ったのかも知れませんがねぇ〜、

どうなんでしょ? 老兵さん。
706卵の名無しさん:2005/11/15(火) 22:45:35 ID:v+URaC/70
でさ、散々老兵は「奥さんと会話をしろ」と石奥のうるさ方から言われているのにw
ぜーんぜん話をする気がないよね。

奥さんがもし改心したとしても、老兵は絶対に奥さんとやり直す気はないんだろうな。
彼女と再婚したいからね。
707あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 22:56:12 ID:QTVZvF+t0
>>698
>朝のお見送りなど、老兵さんに近づこうという努力を怠ったのでは…という感は否めませんが。

つーか、この朝のお見送り、ってのか笑えるんだけど、

>>706
>でさ、散々老兵は「奥さんと会話をしろ」と石奥のうるさ方から言われている

で、その石奥のうるさがたも、旦那が老兵みたくなったら大変だと
朝のお見送りとやらに精を出したりしてw
708あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 23:07:58 ID:QTVZvF+t0
あと、
・その恋人は家庭を持ってるわけで、そっちの家庭を壊すことになる
・その恋人と不倫だから萌えてたので、目出度く結ばれたら、恋心が無くなる可能性が十分にある
・今の状態でも、その恋人と恋愛関係を維持できる

ってことで、元のサヤに収まるのが一番無難だと思うんですがねぇ〜
709ドキュソルビシン:2005/11/15(火) 23:08:58 ID:wdCWud6b0
あっくんも暇だねぇ。
がんばれよぉ
710あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 23:12:13 ID:QTVZvF+t0
>>709 :ドキュソルビシン
あなたも、朝のお見送りをしてもらえないから、
チャットナンパに精を出してるんですか?w
711卵の名無しさん:2005/11/15(火) 23:23:47 ID:Px7Dbyeb0
奥さんも、自分が歳いってからの再婚で、老兵さんの打算の上での結婚だと、かんじて、
多少にことは気ずかぬ振りをして、奥業を勤めているのだと思いますよ。
キャリアもなく、資産も無く、若さも無く、美貌も衰え始め、体も崩れてきて、相手が打算の結婚。
彼女だって、老兵さんと同じ、物思う1人の人間なのに。。。。何を自信持って振舞えるでしょう?

あっくんが、はっきりいってくれたけれど、私的には老兵さんに、人の血を感じない。
712ドキュソルビシン:2005/11/15(火) 23:27:13 ID:wdCWud6b0
朝でも夜中でも、お見送りは医者であるおいらの仕事。
713あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 23:27:58 ID:QTVZvF+t0
>>709 :ドキュソルビシン
やっぱり朝のお見送りは大切ですか?w
714卵の名無しさん:2005/11/15(火) 23:51:01 ID:VlEhNf0WO
朝のお見送り…他に世話をすべき子供がいたり、ご自分も仕事があったなら無理だったかもしれませんけど。老兵さんと共に生きて行こうという姿勢が感じられない気がします。年齢やお見合い結婚ということを考えれば…
715あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/15(火) 23:54:42 ID:QTVZvF+t0
>>714
朝のお見送りをしてるにもかかわらず、
あなたのご主人にナースの愛人がいたらどうしますか?
716卵の名無しさん:2005/11/16(水) 00:19:39 ID:0ZV/nMsxO
結婚生活を続ける意思があり、かつ夫婦間にまだ意思の疎通がある状態であれば、愛人がいると知っても行うでしょう。それなりのものを培ってきたはずですから。続く
717卵の名無しさん:2005/11/16(水) 00:27:58 ID:0ZV/nMsxO
朝のお見送りは私にとっては形式的なことです。愛というよりも慣習のようなものでしょう。そういう家庭で育ちましたから。お見合いで始めに愛がないのなら、奥さんが何故形から入ろうとしなかったのかが不思議です。
718ドキュソルビシン:2005/11/16(水) 00:30:36 ID:8RnYDBPY0
おいらの家では、朝は火打石でカチカチやってたよん。
719あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 00:37:43 ID:Jm3n8gra0
>>716
なるほど。

>>717
>お見合いで始めに愛がないのなら、奥さんが何故形から入ろうとしなかったのかが不思議です。
いやいや、老兵さんの奥さんは老兵さんを深く愛しているのかもしれません。

>>718 名前:ドキュソルビシン
まったくねぇ〜、そんな家庭で育ったのに、
なんで息子はネットナンパに精を出してるんでしょうかねぇ〜
720モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/16(水) 01:43:08 ID:lYKFquO+0
ふ〜む。あっくんは、何て言うか、
色々ある老兵さんの枝葉の部分は取っ払って、で、
現実何をしてるのか?って所をでも優しい視点で見てると思うなあ。
自分的には賛成、不賛成置いといて、感心した。

>>718 ドキュソルビシン
おいらの家では、朝は火打石でカチカチやってたよん。

神社でもよく見かけるモノですよね。
何処で入手できるのかな?
なんか良い朝の出発が出来そうだから、自分が使いたいw
721717:2005/11/16(水) 02:18:21 ID:t9V8VoDJ0
>>719
「恋」はしていたかもしれませんね。
お見合いをして一目惚れということもありますから。
しかし、相手を知らずして「愛」は育てられないと私は思います。
722卵の名無しさん:2005/11/16(水) 02:35:38 ID:8Vs3DRSA0
この際老兵さんは、奥さんに何もかも全てを正直に話し、
奥さんに判断を任せ、それに従うと言うのは・・・
723卵の名無しさん:2005/11/16(水) 04:27:34 ID:CEr1i0sU0
>>705さん
CPは電子カルテ、会議の発表等で必須なのです。又、初婚前から恋ではなく、
その時点では好意です。そして妻と別れても、現時点で再婚は考えていません
老後の茶飲み友達、それが何時しか、お互いに一人だったら老後を助け合って
生き様と言う夢に変わって行ったのです。別れたいのは、あくまで一人になり
たいのです。確かに705で仰った通りの様な事はあるかも知れませんが、仕方
ないと思います。717のお言葉の様に形だけでもあったら、又違ったかも知れ
ません。私の努力の足りなさ大もありますが。会話は此処で言われ、持とうと
しました。然し、会話が成立しないのです。確かに軌道に乗ったから、別れる
虫がいいかも知れませんが軌道に乗ったから、私も病院を離れられると思った
のです、責任逃れでなく勿論、再生開始時から経営権は無いく、一医師として
働くつもりでしたが、院長として残れたのは提携先の温情だと思っています。
皆さんに言われた事、書く事で、自分が見えて来たこと感謝です。
724卵の名無しさん:2005/11/16(水) 08:42:05 ID:73tp/pQm0
>お見合いで始めに愛がないのなら、奥さんが何故形から入ろうとしなかったのかが不思議です。

また憶測ですが..
奥さんは奥さんなりに最初は何か表現したかもしれませんね。
老兵が気がつかなかっただけ。
愛が無い者同士では、すれ違うばかりです。
725あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/16(水) 09:15:11 ID:Jm3n8gra0
>>723
なるほどそうですか、了解しました、ではでは。
726卵の名無しさん:2005/11/16(水) 09:32:39 ID:i7qQGFc70
最後は老兵が決めるから、いいじゃん。
人の話きく人なら、最初からきいてるだろうし。
ここでもあんまり進歩が見受けられない。

自己責任の時代ですから、あまり真剣に語らないように。

ここで物事が解決された例ってあるのか?

あくまで承知でマターリと。

727既知外をなめんな:2005/11/16(水) 09:35:31 ID:B4hfTNeQ0
ケンイチ(ハゲ〇サ&フジ〇シンイチ),
シンイチ(ム〇タ)、3人そろって全裸で
地獄へ落ちろ! !

   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#`д´)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
728卵の名無しさん:2005/11/16(水) 10:24:57 ID:6A8wgJHy0
後ね、再婚同士というのがネック。お互いの過去をそのまま受け入れて、その上で奥様は、
自分のできる精いっぱいをこなされているのでは?と考えたことはないですか?
 老兵さん、結婚は新しい生活を2人を核に創り出していくことですよ。お見送りが習慣なのは、
ご実家、または前妻の生活でしょう?彼女の実家、前夫との習慣の中に、お見送りが無ければ、それは
しょうがないのでは?そういう細かい事から、話し合って新しく創るのが結婚でしょ?
 なんか老兵さんは一世代前の、家制度の亡霊に振り回されている。精神的自立もできないまま。親の言うことに
反抗できず、自分の価値観も構築できず、ずっと長いものに巻かれてきた人?という感じ。

 
729卵の名無しさん:2005/11/16(水) 10:39:25 ID:C1TNcMad0
>>728 同意です。

今回仮面を外してお互いの気持ちをぶつけあって
>新しい生活を2人を核に創り出していくこと
が出来ればいいですね。 >>708にも同感。

ただ、出来なくて別れるもよしだけど
「あちらの家庭を壊す」「めでたく結ばれる」にはならないと覚悟して。
どうしてここまでしたのに、そうならないんだ?といった感情が生まれたら
老兵さんは結局不幸になってしまうのだから。
730卵の名無しさん:2005/11/16(水) 11:07:27 ID:TVWn/eN80
老兵、最初は「彼女と再婚したい」と言っていたのに、叩かれたら「茶飲み友達でいい」とか言い始めたね。
何で、言 い 逃 れ す る の ?
彼女とメールで再婚したいとか言い合っていたと書いていたじゃん。

老兵、アンタさ、自分は離婚して一人になって羽を伸ばしても、彼女は既婚者だよ?
分別をわきまえないと 不  倫だからね。

731卵の名無しさん:2005/11/16(水) 12:30:03 ID:CEr1i0sU0
私は、自然な流れでお互いに一人でいたら、人生の最後は一緒に居たいと確か
に言いましたが、再婚とは書かなかったと思います。形は求めません、そして、
あくまでも、互いに一人の老後だったらです。彼女の事情は何も書けません、
私の事ではありませんので。結婚しなければ、解らない、見えない感性の違い
を埋めていくのは難しいです。見送りは一例で、皆さんのご両親と私は恐らく
同じ様な年代でしょう。お母様は皆さんやご主人を、行ってらっしゃいと送り
出して下さったのではないでしょうか?それは私には極日常の普通の事だ
と思えるのですが、やはり古臭いのでしょうか。
安心感だと思えるのですが。
732卵の名無しさん:2005/11/16(水) 13:46:46 ID:O0u2nTTM0
誰にも相手にされない女の僻みは醜い。
733卵の名無しさん:2005/11/16(水) 13:47:40 ID:O0u2nTTM0
誰にも相手にされない女の僻みは醜い。
734卵の名無しさん:2005/11/16(水) 13:59:35 ID:TzL4TsXq0
↑2ちゃんなんだから、どうでもいい。
あんたが醜い。
735卵の名無しさん:2005/11/16(水) 14:31:29 ID:WLlrwjTO0
>>728
老兵はもうきづいているよ。だからうまく波に乗れない自分にもがいている。

>>708
老兵は奥さんと話し合いをはじめている。
元のサヤには、もうお互いにもどれない。
恋人と幸せになろうとまでは、老兵は思っていないと思う。
できればそれに越したことはないが、そこまでのずうずうしさと度胸はないとみた。
どうだ?
736卵の名無しさん:2005/11/16(水) 16:52:30 ID:C1TNcMad0
>>735
元のサヤじゃなくって、一回壊して新しいサヤは作れないものかと。
だって>>584>>587と同じだと思うの。

やってみてだめならしかたがないけど、最初からあきらめないでほしい。
それで、彼女への想いは現状維持のまま大事に持っていればいいのに。
737卵の名無しさん:2005/11/16(水) 19:20:23 ID:uLshfqKR0
>>736
新しいサヤは、年齢的にどうだろう。
生まれ変わるには相応の労力が必要だろうし、
昔の家制度や、朝の見送り等の束縛から逃れられないような人に、
果たして、それが可能なのかと。

結局、現状の延長にしかならないようにも思えるが。。


738卵の名無しさん:2005/11/16(水) 19:46:06 ID:Pc5y8SWEO
脊髄反射のファビョーン女のレスってなんでこううざいんだろ。
欲求不満の石妻は出会い系でもするか、ホスト池。
じゃなきゃオナニーでもしてもちつけ
739卵の名無しさん:2005/11/16(水) 23:11:55 ID:uxGUTL6Z0
いやならこなければよいものを。
話についてこれんの?
740717:2005/11/17(木) 00:27:38 ID:ohj+LYOv0
小さい頃から医師になるのだと育てられ、
またご自分もそのつもりで黙々と勉学に
励んでこられたのでしょうね。
継承した病院を守るために、という気持ちが
いつしか自分を潰していき、
彼女さんを想う気持ちだけが心の支えとなっていった。

老兵先生の人生について妄想を巡らせてみました。
ごめんなさい。
老兵先生が奥さんと話し合われた事と、
彼女さんを想う気持ちとは別々の意味があるとのこと、
理解できます。

人は誰かを傷つけても生きていかなければならない時が
あるのだと思います。
それを自覚してしまうのも辛く悲しいことですが。

ただ彼女さんは老兵先生ご夫婦の今回の件を
どのように見ていらっしゃるのか、などと
少し気になっていたりします。

ちなみは私は40代です。
お見送りが古臭い考え方とは…(笑)

741卵の名無しさん:2005/11/17(木) 00:39:12 ID:HQZebIew0
私の母は60代ですがキャリアウーマンで長年フルタイムで働いていたので
朝のお見送りは一度も見たこと無いですね・・・(・_・?)
742717:2005/11/17(木) 01:14:40 ID:ohj+LYOv0
>>741さん

>>714でも言いましたが、環境によって無理ということもあるでしょうね。
それに元々この朝のお見送り自体に必要性を感じていないご家庭も
あるということなんでしょうね。

ただ感性は育った環境から育まれることが多いですから、
老兵先生が心寂しい思いをしたのは納得できます。
お見送りは一例だとおっしゃっていますが、
様々なことが起こった中で、もしかすると
こんなことがトリッガーになることだってあるのでしょう。
もしもそうだとすると、
私がそういうことに理解を示せる
感性を持っているというだけの話なのでしょうね。

一歩立ち止まって振り返ってしまうと
見なくてもよいものを見てしまいます。
立ち止まらずに駆け抜けていく人生も大変でしょうが、
隣の芝生は青く見えてしまいます。
743卵の名無しさん:2005/11/17(木) 13:02:14 ID:li+6+owT0
>>742

自分を大切にしてくださいね。
そうしないと、隣の芝生が枯れてみえてしまうこともあります。

744卵の名無しさん:2005/11/17(木) 14:12:27 ID:4rc+u5eo0
このごろ老兵さんの姿が・・・。

まさかカゼなどひいてないですよね?
745卵の名無しさん:2005/11/17(木) 15:03:51 ID:tshDrfnI0
風邪くらい自由にひかせてあげなよ
746卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:17:27 ID:aHU4FX730
お見送り女ウザイ。
私、妻なの、だからお見送りするものだと思ってます、と聞こえてきて
どうも押し付けがましい。
747卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:19:28 ID:lvXnHgt60
>>745
登場しないとつまらない。

できれば、コテでトリップもつけてくれると見つけやすいんだが。
748卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:22:15 ID:FFH9AGTj0
注意深く読んでる人に分かるくらいで丁度いいよ。
749卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:24:35 ID:FLmLZmjvO
とある調査によると専業主婦は夫の本当にしてほしい欲求を満たしていないらしい。
優秀な家政婦がいれば、妻は飾りでよろしい。

さて、どんくらい釣れるかな。
750卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:25:17 ID:FFH9AGTj0
つまらん
751卵の名無しさん:2005/11/17(木) 16:44:32 ID:AWXskPqd0
本当にして欲しい夫の要求。。。仕事やめる、3食上げ膳据え膳、高級外車にのって、
好みの女の気を引いて、楽しくデート。帰ったら、三つ指ついて、妻が優雅な服でお出迎え。
「あなた、お帰りなさい。お風呂にします?お食事にします?」
どうやって満たせば?
752卵の名無しさん:2005/11/17(木) 17:20:29 ID:FLmLZmjvO
うーむ。稼ぎもないくせに要求が多い男はいらねぇ〜なあ〜
753卵の名無しさん:2005/11/17(木) 17:40:49 ID:/4D70HiH0
>>748
それもそうだね。
することたくさんあるだろうし。

ああ、冷えてきたから、老兵さんの体調、気になる。
754卵の名無しさん:2005/11/17(木) 18:22:17 ID:W1oDHojq0
>>742さん
仰るとおり、感覚の違いでしょう。見送りと言うと、形式ばって感じますが
家にいるなら「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」と言うのは、やはり普通
の事と思えます、私には。確かに私は偏った育ち方、同じ様な環境の人達と
しか接せずに育ったので、世間が狭いのは認めます。常識、普通と思う事の
感覚の違いは、此処で改めて感じました。然し、その違和感は頭で理解
できても、感情がなかなか付いて行かないのです。話して、理解しあえない
と話にならないと思ってしまうのです。今回の事は彼女には、何も話して
おりません、これは私の問題ですから。老兵
>>743・753さん
ご心配ありがとうございます。風邪は引いていません、病院監査の日で、
ばたばたしていました。
755わらいねこ ◆F0/ImALICE :2005/11/17(木) 19:40:59 ID:C0+g65b+0
>帰ったら、三つ指ついて、妻が優雅な服でお出迎え。
>「あなた、お帰りなさい。お風呂にします?お食事にします?」

ウザ

ただし、>>751はどうやって満たせば?ってほどのことでもないと思うけど
756卵の名無しさん:2005/11/17(木) 19:50:08 ID:rfDX579P0
あ、老兵さんだ!お疲れさまです。
お元気そうで、よかった。
757卵の名無しさん:2005/11/17(木) 20:36:38 ID:sJQmut220
おお、ホントだ。
老兵さんおつかれさまです。
756に同感。
758卵の名無しさん:2005/11/17(木) 20:41:39 ID:FFH9AGTj0
老兵さんおつかれさまでした〜
757に同感。 w
759卵の名無しさん:2005/11/17(木) 21:23:09 ID:sJQmut220
老兵さん、このスレでモテモテ?!

760卵の名無しさん:2005/11/17(木) 21:51:32 ID:FFH9AGTj0
モテモテというより心配してるだよ。
だってこのスレのせいで行動する気になったのかもと思うとね,
老兵さんはそんなことないよって言ってくれるだろうけれど。

どのような形になるにしろ、なんとかよい解決がつくといいな

>今回の事は彼女には、何も話して おりません、これは私の問題ですから
いいと思う、さすが。  こんなとこが老兵さんなんだなぁ

でも、「お見送りの件」は賛同せんけど (>>181)
761卵の名無しさん:2005/11/17(木) 22:13:17 ID:1ASPQ/vq0
いやあ、このスレというより、2チャンですからね。
そのへんは皆承知していると推測しますが。。
762卵の名無しさん:2005/11/17(木) 22:27:03 ID:FFH9AGTj0
>>761
>そのへんは皆承知していると推測しますが

ん?全然承知してないよ。
所詮2ちゃんとかどうせ2ちゃん、ってこと?
わたしは「2ちゃんねる」がどういうものかなんて全く知らないで来たから
そんな先入観はなかったし。
今ではある程度分かるけど、世間のイメージ通りのそれを踏襲しないといかんって決まりはないんだよ。

まぁ、そうしたい人はそうするだろうし 
そのほうが場に馴染むのはそうかもしれないねー。 
763卵の名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:41 ID:84WlA6Dp0
老兵さんが本当に、気になりますね。
764卵の名無しさん:2005/11/18(金) 01:26:02 ID:42xBPfnJ0
>>743さん
ありがとうございます。

>>754
老兵先生の語り口は心安らぎます。
落ち着いていらっしゃるのでしょう。
彼女さんは幸せですね…

765卵の名無しさん:2005/11/18(金) 19:59:27 ID:6JoKEEb+0
みんな..
老兵のこと美化し過ぎです。
老兵と彼女なんか、
どうぞ、今度生まれ変わったら一緒になってください。
ぐらいなもの。ふん。
くれぐれも周りに迷惑かけないようにしていてください。
766卵の名無しさん:2005/11/18(金) 23:15:24 ID:c+rCcu5+0
>>765
そんなにむきにならんくても。
小説より奇なんだよ、現実は。
767卵の名無しさん:2005/11/19(土) 13:36:42 ID:WDA1F479O
プライドと見栄、金や財産目当て、愛情のかけらもない配偶者なんていらない。
そんな奴と結婚する事自体不幸だ。
全く中身のない、本当の豊かさとは正反対の無残な家庭。
形ばかりの幸せごっこして楽しいか?
768卵の名無しさん:2005/11/19(土) 13:52:17 ID:JlNg2LDA0
>>767
だから、ここでそのことを語ってるんじゃん。
769卵の名無しさん:2005/11/19(土) 17:35:57 ID:WDA1F479O
愛がなんなのか考えてみろ。
誰かの、何かの犠牲になっていると思った時点で、幸福とは程遠い惨めさを味わう筈だ。
770卵の名無しさん:2005/11/19(土) 17:49:30 ID:404QPMYFO
770
771卵の名無しさん:2005/11/19(土) 18:07:38 ID:MMjOF5S/0

>プライドと見栄、金や財産目当て、愛情のかけらもない
そのありさま時点で幸福には縁がないでしょうね・・

>誰かの、何かの犠牲になっている
喜んでそうできるところが愛でしょう、と言ってみる。

772卵の名無しさん:2005/11/19(土) 19:11:35 ID:NudFc3q80
お疲れ様ですと言って下さった方々、ありがとうございます。そう言う言葉、
嬉しいものです。760さんが、言われた通り、ここに来てから話し合う気に
なったのは確かです。当に形だけです、中身がない。豊かさは、やはり心の
豊かさであり、普通と言う事がどんなに有り難いかを感じます。そして、何事
も自己責任なのに、私は常に、自分の中では何かのせいにして生きてきた様
に思います。病院の為に私は私の人生を捨てる等とカッコをつけても、相手の
事は、何も考えていなかったのです。娘も、彼女の事も考えませんでした。
病院であれ、何であれ、形だけに拘っていたのだなと思えます。愛とは大切に
すると言う事だと思います。 
773卵の名無しさん:2005/11/19(土) 20:00:31 ID:oobtVd+Q0
ご自分だけ責めないで下さいませ。
愛は確かに大切にすることだと思いますが、
自分も誰かに大切にされた、と感じなければ
愛を返すことはできない、と私は思います。

ずっと、孤独だったのではないですか?

今の結果になられたのは、あなた(と呼ばせて頂きますが)
のせいではないのです。

どうぞ、この先の人生、思うように生き抜いて下さいませ。

苦労なさって開業した先生が、軌道に乗ったとたんに
亡くなられた、なんて笑えない話は沢山あるじゃないですか。

あなたには、幸せになって頂きたい、と祈っております。
774卵の名無しさん:2005/11/19(土) 20:49:17 ID:MMjOF5S/0
ほんとうにそうですよね・・773さん 同意です。
老兵さんは自分は犠牲になってもいいと今まで行動してきた、でもそれだけじゃいけないんですね。。
あなたがそれで幸せでないと周りも幸せになれない、
もう充分に感じて考えて理解していらっしゃると思います。

でもあなたは絶対幸せなんです、20年想いを分かち合える相手がいる幸福を忘れないでほしいです。
大切にしましょうね、わたしも色々なことを考えさせられます。
話し合う、気持ちを通わせられるような話し合いをしていかれますように。。

775阿呆学科:2005/11/19(土) 20:53:49 ID:7VC/Akoy0
>>772
自分を愛せないと、他人も愛せないような気がします。
自分が幸せでないと、他人も幸せにできないような気がします。

過去にとらわれすぎると、本質を見失うような感じもします。
これからは、後悔のないようになさってはいかがでしょうか?


776769:2005/11/20(日) 02:28:58 ID:tMAweHzJO
愛とは生かすことだ。医業とは、仕事とは、…家庭とは。
この掲示板の老兵氏への書き込みにも。

人生の終盤に、愛する女と連れ添いたい。これは老兵氏の、自分への愛。 誰もそれを責める事は出来ない。
777卵の名無しさん:2005/11/20(日) 04:02:41 ID:YMNYP0Ss0
愛人のいる旦那なんかと暮らせる女はあっぱれね。限りないマイナスのオーラを感じるわ。
778卵の名無しさん:2005/11/20(日) 06:58:48 ID:DXm6+Lew0
皆さんの仰る通り自責だけでは何も変わりませんね。医業、仕事、愛、ドキッ
としました。温情で院長職に留まれた事で、逆に一時仕事への気持ちが薄れた
時期がありました。その時彼女に言われたのが、信念、姿勢を崩すのですか?
がっかりです、現実を受け入れ無ければ前へ進めないでしょう、生きるって
進む事と。皆へ医療には心が愛が大切と言いながら、自分はと恥ずかしくなり
ました。そして、最近思うのが、真実を告げる事は自分は軽くなるが、相手の
傷の深さはどうだろうかと。嘘はいけないが、真実を言わない事とは微妙な
違いを感じます、難しいです。
779卵の名無しさん:2005/11/20(日) 08:50:27 ID:i8ZJFMYp0
おぉー
そうしたことが言える彼女さんはすばらしい方です。
それは貴方達の関係が信頼によって成っているからですね。
苦言が出来る、しっかりと受け止めてもらえると信じてるから言えることですよ。
老兵さんの素直さ、心の柔らかさ そんなとこに惚れます、彼女もきっとそうでしょう。

>真実を告げる事は自分は軽くなるが、相手の
>傷の深さはどうだろうかと。嘘はいけないが、真実を言わない事とは微妙な
>違いを感じます
同感です、ありのままの真実よりも重い真実が、あなたの心に宿っていたらそれに従いましょうよ。
780卵の名無しさん :2005/11/20(日) 17:07:02 ID:2XnKrdFD0
連れ合いに、全く落ち度がないにも
関わらず、夫婦仲がしっくり行ってない、と
感じている方いっらっしゃいますか?
781卵の名無しさん:2005/11/20(日) 17:43:13 ID:WbBGiTdE0
>>780
まったく落ち度がない?????
だったら、自信たっぷりでなんの悩みもなかろうものを。
782卵の名無しさん :2005/11/20(日) 18:10:05 ID:wvA45OMn0
連れの事を、人として尊敬しているけれども
身勝手ですが、愛情を持って接しているとは言えず・・。
皆さんはどうなのかな、と思いまして。
783卵の名無しさん:2005/11/20(日) 19:26:26 ID:0QWsFGlO0
>>782
そんなに悩まなくても。
ある程度の年月がたつと、そうなってもおかしくないんじゃね?
だからといって、愛情ないともいえないだろうし。
784卵の名無しさん:2005/11/20(日) 19:38:39 ID:pPej4rPv0
孤独感を否めません。

連れ合いと恋愛すれば良いものを。情けない・・
785卵の名無しさん:2005/11/20(日) 20:03:34 ID:VWB2Viiu0
医者家庭って意外ともろいですねぇ。庶民感覚を失ったあたりから崩壊が始まってるのかな。
786卵の名無しさん:2005/11/20(日) 21:54:48 ID:zIrhiNzq0
>>782
頑張りすぎて、何のために何をしているのかわからなくなったこと在るかな?
旦那さんに話した?その孤独感。馴れ合いすぎて嫌になることもあったかな?
面と向かっていえない感情を、メールで伝えてみると、素直に、意外な会話が
できたりしたけど。

 案外、安定していて幸せなだけかも。
787卵の名無しさん:2005/11/20(日) 22:04:52 ID:iwmZ5RciO
一目ぼれされて結婚した。相手に強い恋愛感情は感じたことがない。
もうずっとレスだけど苦にもならず仲は良い。結婚当時よりずっと好きかも
仲良し大親友といった趣で認めあってる。これも愛情だと思っている。

恋愛は意図せずでもしてしまうこともある、、精神的なものにとどめているけど。

788あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/20(日) 22:14:45 ID:P3rUCHwY0
>>787
あなたは男、女どっちですか?
789卵の名無しさん:2005/11/20(日) 22:19:49 ID:iwmZ5RciO
790あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/20(日) 22:22:53 ID:P3rUCHwY0
へぇ〜、女が押し切られるってこともあるんだ。
男女関係の主導権は女が持ってると思ってたけど、
そういうもんでもないんですね。
791卵の名無しさん:2005/11/20(日) 22:29:47 ID:iwmZ5RciO
女は一途に惚れられると弱い。
当然相手の人格は認めていたが。
二人で困難も乗り越えてきた絆がある、大切な人。

恋は冷めるもの、愛は育てるもの。
792卵の名無しさん:2005/11/20(日) 22:49:59 ID:Is5om4EL0
>>790
あっくん、あってると思うよ。
惚れられた相手にカネがあれば、女は結婚に踏み切る生き物。
本当に惚れた男を振り向かせるより、冷静になれるしね。
だから女は愛されて結婚したほうがいい、というんだよ。
793卵の名無しさん:2005/11/20(日) 23:01:35 ID:jsCO7dnL0
>>787は読んだ瞬間女だと思った。
794卵の名無しさん:2005/11/20(日) 23:27:07 ID:iwmZ5RciO
相手は海のものとも山のものとも分からず金も条件のよい職でもなかった。
ただ頭と性格はよく一途で信じられた。

山あり谷ありだった、良条件に釣られて結婚では壊れていたろうと思う。


795卵の名無しさん:2005/11/21(月) 00:07:41 ID:PCST/VOO0
>>787
女の浮気は本気とも言うが間違ったトリビアだと思いますか
それとも身体的なものにまでいってしまうと間違いなく本気になってしまうだろうから
精神的なものに留めているんでしょうか
796卵の名無しさん:2005/11/21(月) 02:07:50 ID:9g7qlo5F0
> 男女関係の主導権は女が持ってる

たまにそういう関係もあるな。
797卵の名無しさん:2005/11/21(月) 02:09:54 ID:vjSPN0vPO
たまにだって 笑 お幸せな奴
798卵の名無しさん:2005/11/21(月) 02:21:55 ID:9g7qlo5F0
訂正不能の思い込みですか。
799卵の名無しさん:2005/11/21(月) 03:47:49 ID:TrHBzaOLO
お金のために結婚しんぞ、私は。性格が第一。その後モロモロ
800卵の名無しさん:2005/11/21(月) 08:35:39 ID:6eHKLe2T0

自分から好きになった相手には「愛」に目がくらんでしまう場合もあるでしょね。
その点惚れられて結婚の場合は冷静に相手が見れる、と。
打算的な条件じゃなくたって、性格や頭のよさとかも条件の中に入れられるわけだしね。
その人の中身、変わらないものを見て決められたらいいんじゃないのかな。
お金に目がくらんでなんて情けないよね。

だからって老兵さんがそうだと思わない、
男の人は抱えこんでしまうものが多いから。
従業員のこととか、病院への熱意や夢にしても
自分だけのものって感覚はなかったんだろうね。

お遊びで浮気が出来る女性って、相当壊れてると思うけどなぁ・・
自暴自棄になってるっていうか でなければ何も考えてないとか。
801卵の名無しさん:2005/11/21(月) 10:20:37 ID:YM9qGgzS0
余裕がないと、浮気はできない。

のめりこまないという自信がないと、浮気はできない。
802卵の名無しさん:2005/11/21(月) 11:52:16 ID:onrVc5xlO
ちゅうじょうとうのお薬作った人ゎみんな北朝鮮なの。工作員てバレて、みんな家庭壊れちゃった。
803卵の名無しさん:2005/11/21(月) 15:58:31 ID:+Nz6WZW00
子二人。小学生と幼稚園。結婚10年目。

妻とはうまくいっていない。結婚後、すぐにそうなっていった。
常識は有ると思っていたし、弱者の立場になれると思っていた。
真面目に働けば幸せがくるものだと、思っていたのだが。

妻の常識とは自分がかけ離れており、世間の常識に鑑みると
「本当は自分が非常識だった」
結局自分中心、自己中心で、仕事が忙しいことは事実だが、
仕事を理由に育児には全く参加せず、医局人事にもいうがままに。
(言うことを聞いていればいいことあるさ、と)
将来の展望もなく、家庭を顧みず。ただ忙しい、忙しい、と言い訳。

妻曰く「いじめられっ子の考え方」(当たっていると思う)をし、
反面教師、迷惑、邪魔、と言われ、それは改善して欲しいのだという意味であっても、
言われたことに対しての怒り、不満、でショックを受け、鬱状態な今。

真面目に働くことでもっと忙しくなることが馬鹿らしくなり、人付き合いが極端に減り、
何もかもがいやになりつつある。むしろ自分そのものがいやである。
自殺はするまい。子供のために。

804卵の名無しさん:2005/11/21(月) 16:10:24 ID:BeNbcT1D0
>>801
それって、何が楽しいの?
私は好きになったら、古い恋人どうでもよくなってしまう。
一時的に重なった場合、キープがばれて新しい彼を失うほうが怖い
805卵の名無しさん:2005/11/21(月) 16:16:29 ID:xNlfGC2A0
>>801
失いたくないものがあればこそ、
深入りしたくない。

ただ楽しみたいなら、好きにすればいい。

守るもの、失いたくないものがないならば、
あんたのようなつまらん疑問は浮かばないが。
806卵の名無しさん:2005/11/21(月) 16:20:32 ID:BeNbcT1D0
>>803
よくわかるよ。
真面目に働けば働くほど、医者はつらい仕事だからね。
本当は家庭のことより、人つきあいが減っているのが一番つらいのでは?
先生自殺しないでね、同じことを思っている人、いっぱいいるよ。
807卵の名無しさん:2005/11/21(月) 16:27:25 ID:xNlfGC2A0
>>806
そのつらさを、患者に向けないで欲しい。
あなたといると心が安らぐといって、誘わないでほしい。
808卵の名無しさん :2005/11/21(月) 16:34:20 ID:TMDRULHv0
あひゃー
私の婚約者かとオモタ
ケコンしたら変わるかなと思ったけど
変わらなさそう。

むーーーー。ケコン辞めようかな。
809あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 16:43:10 ID:XkmpcerU0
>>803
>妻曰く「いじめられっ子の考え方」
では、奥さんはあなたにどんな男になれ、と言うのですか?
810あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 16:48:47 ID:XkmpcerU0
「男だったら教授を殴ってこいっ」とか言うんですか?
811卵の名無しさん:2005/11/21(月) 17:03:44 ID:vjSPN0vPO
馬鹿妻と離婚すれば欝脱出でハッピーハッピー
あなたはいじめられっ子ならば、いじめっ子は妻でしょ?
812あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/21(月) 19:11:24 ID:XkmpcerU0
なんか、同じ医者でも老兵さんみたいに結婚詐欺まがいの人から、
>>803みたいな弱気な人まで、色々でつね。w
813卵の名無しさん:2005/11/21(月) 19:17:19 ID:hutGaaY/0
あっくん、言葉をつつしみなさい。
814卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:08:19 ID:xxgub1eB0
何を得て何を失ったのか。
結婚はそのバランスでは・・・
815卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:33:23 ID:eb1a3etr0
>>803
妻と子二人を得て自尊心を失った。
そのバランスはいかに?
816卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:43:58 ID:Tf63f2A10
いじめられっこね・・・昔自分がそういう考え方だったからわかるなぁ。
今我慢していればいつか報われる、ってね。受身受身の考え方ですね〜。

自分の考えをしっかり持って周囲に伝え、自分から積極的に行動を起こさなければ
協力するほうはしたくても出来ないし、何事もいまくは行きづらい、って思う。
偶然と必然では天と地ほど意味合いが違うしね〜。
明確な目的をもって行動する人と成り行きまかせの人とでは、表面は同じようでもよく見たらぜんぜん違いますね。
いつまでに何をすると決めて夫婦で話し合っていますか?
理解を得ていないんじゃないですか?
夫婦の将来のビジョン、共有できていないのではありませんか?

自分は、成り行き任せの人は信用できませんし、対等に仕事以外の話をしずらいと思っている。
そういう人少なくないと思うけど。
極端な例えですが、成り行きで結婚して、成り行きで恋に落ちて不倫して・・・なんて最悪。
一年は365日、一日は24時間しかないんですから計画性がないのは困ります、
何を優先するかよく考えて話し合え。

少し苛々してしまった、長文スマ素
817卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:52:43 ID:XGnK6Yrx0
人生思惑どうりに行くとは限らないよ。
成り行きばかりでは良くないが、たまには流れに任せるのも良いのでは?
818卵の名無しさん:2005/11/21(月) 20:54:25 ID:Tf63f2A10
大まかでいいのよ、10年単位でも。
目的を持って努力した結果失敗なんていいのよ。
でも、何をしたいのかもわからないのに協力なんて出来ないじゃない?
819卵の名無しさん:2005/11/21(月) 21:21:06 ID:vjSPN0vPO
協力したガリータがいるもよん。
手助けがうざい時期もある。 せかされるとわけわかんなくなる奴もいる。

早くしたらいいものと、そうでないものも、あるんじゃ〜内科医?
820卵の名無しさん:2005/11/21(月) 21:42:24 ID:M4+JXk0DO
>795
恋はいつも本物。
夫も自分も相手も大事だから、壊さないために。
浮気と軽く扱えない。
老兵氏の話は興味深く読んでいる。
821卵の名無しさん :2005/11/21(月) 22:54:13 ID:XZuR7p+m0
もう、性に関して修復不可能、と言ってしまった。
とりかえしつかないかも・・
822卵の名無しさん:2005/11/21(月) 23:24:23 ID:sjACUAXA0
>>816>>821
823卵の名無しさん:2005/11/22(火) 00:34:34 ID:A8lw+Jic0
>>820
それのどこが本物なのか?
824卵の名無しさん:2005/11/22(火) 00:40:48 ID:TIpNi9Hm0
>>820さん
人はそれを浮気といいます。
恋愛に酔いたいのはわかりますが、安い女にみえます。
825卵の名無しさん:2005/11/22(火) 05:16:46 ID:RxrpVtnI0
「天につばを吐けば己に帰ってくる」と、言う言葉がありますが、当にその
通りだと思います。そして、その都度の小さく見える選択や決断が後々には
大きく影響します、私を反面教師と思ってください。老
826卵の名無しさん:2005/11/22(火) 07:37:18 ID:HZQ79gFvO
恋は本気、一度目は片思い。
気持は打ち消せない。
20年でも想い続けたい。
827卵の名無しさん:2005/11/22(火) 08:19:27 ID:UgaSpNho0
>>820=826か?
恋人に費やす時間を、ダンナに費やせ。

思い続けるだけなら自由だ。口にして行動すると浮気だ。

結局、どうしたんだ?
828卵の名無しさん:2005/11/22(火) 09:10:13 ID:X2Mx1QqD0
老兵さん、反面教師って?老兵さんの「天につば吐く」行為ってなんだろう。。
恋はなく結婚しても家庭生活で愛情を育ててこなかったことかな?
まさか彼女を20年想い続けていることがつば吐く行為だと思ってるわけじゃないでしょう?

遊びじゃないから想いだけでも継続するって分かるけどなぁ。
浅い気持ちは、簡単に行為まで進んで飽きて次から次へ繰り返しての浮気 なんじゃないの?
恋は色褪せるものだけど、愛は褪せないと思っている。
829卵の名無しさん:2005/11/22(火) 09:19:06 ID:YsAFHlHl0
ここも「公立病院勤務・・・」に似てきてつまらなくなってきた。

20年間も誰かのことをかんがえていたら、
石奥は、「私でないだれかをみている」と感じるはず。
そのことさえも口にしない石奥もかなりあやしい。

どっちもどっちの気がする。


830卵の名無しさん:2005/11/22(火) 09:25:18 ID:0sI8DnZu0
>>819
家族なのに夫婦なのに、身内に協力できないの?
それって赤の他人・・・
>>827
違います〜不和でも不倫もなく家庭に何も問題ない主婦です。面白くて除いています。
呼んでいたらイラついてきてしまって・・・おほほ・・失礼。

もし子供が学者やある道の研究者になりたいと言ったら、親は体が大変でも生活が例え苦しくても出来る限りサポートしますよね。
その相手が夫でも夫の親でも同じだと思う、だって身内の人でしょ。
今の生活はこうだけど、○年後にはこうするつもり・こうしたいから協力してくれ
と言われれば多少キャパを越えた部分があろうともがんばれるもの。
自分の場合、期限があればなおさらがんばれる。
将来のビジョンや考えを共有できないなら夫婦でいる意味はあるのかとふと疑問に思えたのだ。
831卵の名無しさん:2005/11/22(火) 12:32:51 ID:NuB0t8paO
将来のビジョンや考えを共有…勿論そうするのが理想ですし、そのように考えて20年近くを生きて来ましたが、私の場合、キャパが小さかったのでしょう、知らずうちに身動きできなくなりました。時には自分を見つめ、多少の軌道修正を恐れず、あなたはどうぞ賢く生きて下さいね。
832卵の名無しさん:2005/11/22(火) 12:50:25 ID:JyBkg3Ci0
老兵さん、どこ??
833卵の名無しさん:2005/11/22(火) 14:50:38 ID:EGflGrnxO
たった一度の人生だもの。自分のやりたいように生きている時が一番幸せ。

死ぬ間際に後悔なんてしたくない。

834卵の名無しさん:2005/11/22(火) 15:23:33 ID:Mcui2xV60
>>833
貴女にはこのレスは不要だね。
835卵の名無しさん:2005/11/22(火) 15:32:54 ID:yzMn8OAk0
>自分のやりたいように生きている時が一番幸せ。

そうなんだが、自己中になりすぎて、そのせいで周りでもし
泣いている人のことを考えると躊躇して進めないんだな。
836卵の名無しさん:2005/11/22(火) 15:43:05 ID:EGflGrnxO
泣いてる奴をよく観察すると、単なる自業自得という事がある。
837医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/22(火) 15:44:35 ID:J3J7uS1s0
>>836
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`)ノシ.。oO(身から出た錆でちゅよねw)
838卵の名無しさん:2005/11/22(火) 15:48:46 ID:EGflGrnxO
めそめそして同情を引きたい奴、 かっこわるい
そんな女々しい奴を慰めて自己満足してる奴も。
839医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/22(火) 15:50:18 ID:J3J7uS1s0
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`)ノシ.。oO(みんな偽善者でちゅよねw)
840卵の名無しさん:2005/11/22(火) 15:55:18 ID:EGflGrnxO
なんか このつっこみ妙にうれしいw
841医者成り済まし ◆BAKA/tryNE :2005/11/22(火) 16:01:12 ID:J3J7uS1s0
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
| ゚・・゚) <よかったでちゅねw
|つ旦o
842卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:08:14 ID:Mcui2xV60
↑かわいすぎる(涙)
843卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:10:14 ID:EGflGrnxO
ホント、 お茶ありがとう。
844卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:23:48 ID:X2Mx1QqD0
まんじゅうも欲しい〜

自己中で、自分のやりたいように生きた人は
死ぬ時に後悔するはめになるんだに。

845卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:31:40 ID:EGflGrnxO
具体例も書けないのかね。
さぞかし、しなくていい我慢ばかりのいじめられっ子なんだろね。
846卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:34:28 ID:X2Mx1QqD0
ありがとうと言える心があればだいじょぶだに。
847卵の名無しさん:2005/11/22(火) 16:43:08 ID:EGflGrnxO
それはそうだねw 当りw
848卵の名無しさん:2005/11/22(火) 17:32:51 ID:orsYxrve0
>>828さん
>反面教師って?「天につば吐く」行為って?
親を反面教師に、娘が心ある誠実な伴侶を選んだ事、私が打算としか言えない
結婚を選んだ事です。心で思うだけでも罪な事と思って来ましたが、今は心の
中は自由だと、身勝手を承知で言えば、誰も人の心の中まで、裁く事は出来
ないと思います。思う事は素直に言おうと思える様になったのは、ここの
お陰です。私は他人がどう思うか、どう見るかそればかりを気にして生きて
きた様に思います。鎧を脱ぎ捨てる気持ちになれました、やっとですが。
何が一番大切か、案外自分では中々気付かないものですね。
849卵の名無しさん:2005/11/22(火) 18:34:03 ID:nBJKaWj30
>>848
ここにきて、ラクになったこともあれば、
違う苦しみも生まれたことでしょう。

複雑ですね。
850卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:17:11 ID:HZQ79gFvO
>827
820=826です。
それは友人までもいかない知り合い程度の間柄を保っている。
費やす時間はほとんどない。
851卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:48:13 ID:DvsVqg8G0
>>850=827

気持ちはよくわかる。
同じことしてるからな。
はああ。
852卵の名無しさん:2005/11/22(火) 22:57:00 ID:HZQ79gFvO
わたしは827ではない。
787で初めて来た。
853卵の名無しさん:2005/11/22(火) 23:06:51 ID:DvsVqg8G0
>>852
すまん。
851=827で、>>850が○。
854卵の名無しさん:2005/11/22(火) 23:24:09 ID:HZQ79gFvO
前からROMしていてあなたのことは知ってる。
855卵の名無しさん:2005/11/22(火) 23:48:45 ID:EGflGrnxO
で? 語ってもらおうか
856卵の名無しさん:2005/11/23(水) 00:01:56 ID:mLEphpmo0
>>854

誰に言ってる?のか。
857卵の名無しさん:2005/11/23(水) 00:08:50 ID:knh2KvXy0
お互い連れあいと離婚した上で再婚しようと離婚準備中。双方とも
つれあいには何の落ち度もないが、愛情もすでに(はじめから?)ない。
金で解決してくれると楽なんだが。
858803:2005/11/23(水) 00:38:28 ID:F3cNAvU80
>>816
妻はあなたに似た人です。
考えるべきことを考えていなかったため、そこを指摘される。
すると、まぁ、逆ギレするわけですね、私が。そして仕事と言って不在に。
病院から帰らない。帰れるのに、帰らない。そして10年。
妻は会話をしてくれなくなりました。離婚は私はする気はないのですが、
子供が自立するような年になれば間違いなく捨てられるでしょう私が。
自宅、老後の資金など、自分の最低限以外は快く譲るつもりです。
将来のビジョンが共有できない以前に、ビジョンがないのです。
その日暮らしなのですよ、私の精神が。

大切な人の人生を狂わせてしまった、という後悔が大きくあります。
自分も狂っていますが、妻と子の人生が、私のために崩れている訳ですから。
あなたが私の書き込みを見てイライラした理由が妻のイライラであろうと思います。
修復は、私が成長しないと困難なのですよ。そして、今更成長するということは期待できないですよね、いい大人ですから。
859卵の名無しさん:2005/11/23(水) 00:54:14 ID:5z4dge500
>> どうしたら離婚出来る?

毎日毎日離婚したい・好きではないと訴え続けろ。
怒鳴ったり、泣いたりしてはダメ。ひたすら冷静に訴え続けろ。
言葉の力を舐めてはイカン。必ず効果がある。

まあそれで嫁が鬱になっても知らんが。
860卵の名無しさん:2005/11/23(水) 01:34:25 ID:IaVtseXg0
>>859

だめ押しとして、嫁が鬱になったとプッシュする。
この手のことは任せろや。
861卵の名無しさん:2005/11/23(水) 02:04:32 ID:Loi8SzQPO
うちの場合と逆…ダンナにはもう愛情もなく、ごはんも作らないのに、夜の外出禁止です。
金銭、生活態度、すべて管理され、小姑みたいな夫です。
しかも小梨・・
けれども友人、知人夫婦など、よく観察して見ていると、どこの夫婦もいろいろあるけど、
たいがい片方が片方の寿命を縮めてますね(笑
862卵の名無しさん:2005/11/23(水) 07:52:24 ID:qUvzqYYa0
???
863卵の名無しさん:2005/11/23(水) 08:29:44 ID:MWap2WUJO
似たところがある。うらやましいところもある。
「彼」とはまだ2年。
寿命を縮めずにそこまで長続きできればいいのだけど。
864あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 09:10:50 ID:ldVUf3qg0
>>858
>あなたが私の書き込みを見てイライラした理由が妻のイライラであろうと思います。
>修復は、私が成長しないと困難なのですよ。
つーか、あなたの変な点は成長うんぬんではなく、
「欲がない」ってことだと思うな。
俺は生きているだけで、嬉しいんだ、とか思うのはダメかな?
あと、あなたと奥さんの共通の知り合いがいればその人に相談する事が出来るけど、
あなたみたいな人にはそんな人はいないんでしょうねぇ。
865あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 09:13:05 ID:ldVUf3qg0
欲があってバリバリ実行するのが「いい男」って定説になってますからねぇ〜、
世間的には。w
866あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 09:25:15 ID:ldVUf3qg0
>将来のビジョンが共有できない以前に、ビジョンがないのです。
>その日暮らしなのですよ、私の精神が。

それがあなたの個性だと思えばいい。
毎日、おいしくご飯が食べられ、ぶっといウンコが出来れば
それだけで、俺は幸せなんだ、と思えばいい。
867あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 09:32:15 ID:ldVUf3qg0
>>858
じゃあ、世間の男の欲がどんなもんかと言えば、
そんなに大した物ではない。

老兵さんだって、自分の病院をつぶしたくない、
好きになった人妻と今後も仲良くしたい、
それだけの欲ですよ。

だから、あなたの場合、「俺には欲なぞないのじゃー」と胸を張って言えばいい。
868あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 09:41:28 ID:ldVUf3qg0
つーか、老兵さんの場合
・自分の病院をつぶしたくない
・好きになった人妻と今後も仲良くしたい
と、2つの欲を満たそうとするから、
いじめたくなるんですよねぇ〜w
869卵の名無しさん:2005/11/23(水) 10:57:42 ID:T7/f3lxd0
人間だもの。
870卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:04:00 ID:BOwutkoi0
再生が終えても病院は、経営権譲渡していますから、既に病院は自分の物では
ありません。理事長でもありません。

871卵の名無しさん:2005/11/23(水) 11:14:24 ID:T7/f3lxd0
言われたら腹が立つだろうと思って我慢してきたけれど、一度だけ言わせて。
病院の跡取りにするための育て方をしてきた、老兵の親が悪い。
老兵さんはそのしわ寄せを今受けているよう。本当の老兵の幸せを願って育てられたとは思えない。
こんな事を言われて惨めに感じるかもしれないけれど、同情を禁じえません。
872あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 11:14:34 ID:ldVUf3qg0
なるほど、そうなんですか。
873あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 11:20:31 ID:ldVUf3qg0
俺も3年ぐらい前にこの板で、牛若丸ってHNでやってた時、
「牛若丸なんて名前を付ける親が悪いっ、だから子供がこんなになってしまうんだっ」
って言う人が出てきて、大笑いした経験があるよ。w
874あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 11:31:07 ID:ldVUf3qg0
>>870
なるほど、そうなんですか。
じゃ、結局奥さんと再婚したことによるメリットは、
「雇われ院長として働いてくれる医者を引っ張ってくるコネが得られた」
ってことだけなんですか?
あと、再婚の奥さんとは今で結婚何年目なんですか?
875卵の名無しさん:2005/11/23(水) 12:30:47 ID:BOwutkoi0
病院を買い取り、職員の解雇はせず、そのままで存続して頂ける所があった
と言う事です。そちらからの紹介の見合いだったのです、結婚して4年です。
幼い頃から、一人息子で、医師になるべく育てられたのは事実ですね。
それに応えようとして来たのは、やはり生来の性格と思います。
876あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 12:48:08 ID:ldVUf3qg0
つーことは、今の奥さんと離婚した場合、
今の院長の地位を投げ出す事になるのでは?
877卵の名無しさん:2005/11/23(水) 13:15:01 ID:BOwutkoi0
勿論、その覚悟です。院長と言う肩書きには未練は全くありません。
一医師として残り再生を見届けるつもりでしたから。恐らく、妻の希望も
あって、院長として残れたのだと思います。私は、逆に一医師としての方が
気持ちは楽でした、当初から再生終了したら病院は離れるつもりでした。
妻との離別まではその時は考えていませんでしたが。
878あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 13:24:25 ID:ldVUf3qg0
なるほど、了解しました。どうもでした。
879卵の名無しさん:2005/11/23(水) 14:48:38 ID:BOwutkoi0
老兵氏、もう書き込みやめた方がいいよ!
61歳・180cm・超イケメンの外科医
医局時代は○○の三羽烏と言われてた
まっちがいない!
解かってて、興味津々でここ見てる連中いるからさー
880卵の名無しさん:2005/11/23(水) 15:24:02 ID:qrPQCgV30
好きで書いてるんだから。
881卵の名無しさん:2005/11/23(水) 15:35:18 ID:BYWh7ekK0
>>879さん
院内の回線のCPからのようですね。同じIDですから。
ご忠告ありがとう、ご忠告に従います。日直の方ですね。
882モカ ◆mocca/dqrM :2005/11/23(水) 16:15:58 ID:51ztqwCI0
なんだか、切なくなりました。
老兵さんのお幸せを願っております。
883卵の名無しさん:2005/11/23(水) 16:31:06 ID:3fN+aYbs0
過去があって現在があるように、
ないことによってあるものが支えられているとしたら。

いることはいる。しかしどこからどこまでだろう。

884卵の名無しさん:2005/11/23(水) 17:10:59 ID:bA22o3qe0
>>858
差し出がましいようですが、自分にビジョンがないなら
奥さんがどうしたいのか、そのビジョンに乗ってみるのも面白いのではないでしょうか。

自分は運は良くないし賢くもないので、主人の夢に乗っかってます^^;。
ただ、
老後は一軒家で午前中は菜園をいじりながら午後は縁側で猫抱いてお昼寝するような生活がしたいと考えています。
それから、自分も楽しみながら笑いの耐えない生活をしたい。
かなえられるかな?いや、かなわない気もする。。
今はそのために話し合いながら役割分担をして生活しています。
まずは子供を立派に独り立ちさせて。。。
夫にも協力しているし、協力(稼いでもらう等)していただいていますから感謝しています。
子供の成長には自身以外のモノの影響がものをいうけど、大人ならいかようにも成長できると思っています。
お互い適当にがんばりましょう〜

生意気な発言をしまして、失礼しました。
885あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/23(水) 18:59:12 ID:ldVUf3qg0
>>884
たぶん、>>858の奥さんは、
男として自分のビジョンを打ち出せない>>858にいらついているんだろーよ。
だったら、とっとと、>>858と別れればいいのに、
やっぱ石妻の生活は捨てたくない、ってジレンマにあるんじゃないの?w
だから、どっちもどっち、でしょ。w
886卵の名無しさん:2005/11/23(水) 19:34:46 ID:G4oO5kLX0
老兵さんのは、生来の性格ではなく、人間としての、純真無垢な部分です。
子供の、親の期待に答えようとする、一番尊い部分です。それを利用して、
形が整うことだけを追って、育てられたから、こんな遠回りな人生を歩まねば
ならなくなっていることが、私には腹立たしい。

 しがらみから開放されて、幸せになれることを心から願っています。
最後の瞬間、いろいろ在ったけれど、よい人生だった。と旅立ちたいですよね
お互いに。。。
887卵の名無しさん :2005/11/23(水) 19:53:21 ID:NgxssXtZ0
886さん、いいこと言ってくれます。
その分析力・・女性ですか?
888卵の名無しさん:2005/11/23(水) 20:21:58 ID:G4oO5kLX0
2人の跡取り息子を育てねばならない母親です。
母親がわが子を初めて腕に抱く時、自分の子として生まれてきてくれたことに対しての
感謝。懸命に生きているわが子への慈しみ。無心の信頼を寄せてくれることへの喜び。
 そして、子供に願うのは、子供が“生まれて来て良かった!”と感じる、この世での
幸せ。
 これらは間違いないはずです。なのですが、その気持ちが思いあまって、願いと裏腹に
子供を苦しめたこともありました。周囲の期待の大きさ、お義母さまからの
プレッシャーに負けてしまって。
 今は、子供の力,意思を信じ、親が子を引っ張るのではなく、子の後押しに
徹するようにしています。少しですが、老兵さんのご両親の苦悩もわかる気がします。


889卵の名無しさん:2005/11/23(水) 23:13:29 ID:B+ZdqQC90
あーあ、へんな人生相談になっちゃったよ。
890卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:15:06 ID:ZxXDPfyhO
去ってしまったのか‥‥
ひそやかに葛藤の心情を漏らし、皆も真剣に話していた。
曝すような書き込み無残、無念。
せめて武士の情、そっとしてあげてほしい。

891卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:24:00 ID:FGwZJQHGO
スレ住人がそっとできたか疑問である。 暴走をさせたら… えらいこっちゃ
892卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:32:19 ID:nIb35BAI0
>>890
同感、遺憾。
893卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:35:31 ID:CSRlsZwq0
そう、すごく責任を感じている。

ここに来て話すことで行動を起こしてしまったのだとしたら、、。
煽るような書き込みはそれほどなかったと思う
もちろんそんなもので煽られる方ではなかったけど。

どんな人も心に負担を負って痛みに耐えているんだ。
どうか心無い行いは止めて、人を傷つける書き込みも見たくない。
どうして人ってこんなに哀しい生き物なんだろう。
894卵の名無しさん:2005/11/24(木) 00:38:20 ID:CSRlsZwq0
胸が痛い 胸が痛い 胸が痛い 胸が

老兵さん あなたもわたしも そしてここに集まるみんなも
895890:2005/11/24(木) 00:43:03 ID:CSRlsZwq0
いかん、涙が止まらない
896卵の名無しさん:2005/11/24(木) 01:46:11 ID:soac/blw0
病院を守ろうとしたのも彼の意思。
愛はないと知りつつ、結婚したのも彼の意思。
ここに来て何かを悟り、決行したのも彼の意思。

たくましいと思う。
「さすが」だと思う。
彼の恋物語には確かに心打たれたが、
それよりも彼の潔い生き方に敬服する。

897あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 06:26:36 ID:9nts5Y3B0
>>128-130と、>>879-881は自演っぽく感じるんだけど、
老兵ファンの皆さんどうですか?
898卵の名無しさん:2005/11/24(木) 08:45:24 ID:CSRlsZwq0
あっくん、もう止めよう。 その書き込みは覚えている。

ありえないよ、、、だって意味がない。
筋が通らないのよく考えれば分かるでしょ。
考えるのはいいけど、ここで書き込んで詮索するのはよそうよ。
だって、本人も忠告してくれた人も傷つける。
これ以上追い込んじゃいけない。


どうか心やすらかな日が訪れますように   祈ってるから。
落ち着いたらまたあなたの言葉が見たい、ここにはあなたの助言が必要な人がいる。
あなたみたいな人がどうしても必要なんだ。
899卵の名無しさん:2005/11/24(木) 09:11:53 ID:ggQBuSPQ0
名前は伏せていても老兵さんのコメントは大体どれかわかります。
大丈夫、わかる人はわかってる。
900卵の名無しさん:2005/11/24(木) 09:51:40 ID:XjcQs9tN0
900げっと。
901卵の名無しさん:2005/11/24(木) 09:53:34 ID:XjcQs9tN0
>>899
これまでも、老兵と名乗らずに書き込みしていたからね。

老兵さん、気にしないでとまではいえないけれど、
気をおとさないで。
902卵の名無しさん:2005/11/24(木) 10:16:10 ID:NfrsZVjY0
(  ゜□゜) 突然ですみませんが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

ブランドカップリングパーティーの「白金アンジェリーク」

「モデル・レースクイーン・イベントコンパニオン・スチュワーデス・女子大生・ナース」などとの出会い専門のパーティーです!!

ぜひ一度、「白金アンジェリーク」をググってみてください!!

903怒り猫 ◆xi9CqIOvBg :2005/11/24(木) 10:20:53 ID:4fPKQbIq0
スチュワーデスは辞めた方がいい。
904怒り猫 ◆xi9CqIOvBg :2005/11/24(木) 10:23:02 ID:4fPKQbIq0
>>903
皆が皆と言わないが、中身空っぽのが多し。
そして、派手過ぎ。自意識過剰の輩多し。
医師妻には向かない。
905あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 10:28:54 ID:9nts5Y3B0
では、石妻には価値観を共有できる女医、ナースですか?w
906あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 10:37:00 ID:9nts5Y3B0
>>903
つか、スチュワーデスで何か苦い経験があるのですか?
まさか、借金の形に好きでもないスチュワーデスと結婚させられた!
とかじゃないでしょーね?w
907卵の名無しさん:2005/11/24(木) 10:55:41 ID:FGwZJQHGO
スチ、デルモ(死語ですが)人に見られるから自意識過剰になる罠。
でも美人が好きなくせにな。
医者だってプライドの塊りで自意識過剰の変人でスケベエなつまんない奴らだと彼女らも思ってるだろうよ。
908卵の名無しさん:2005/11/24(木) 11:12:49 ID:WaJaUO3G0
老兵さんをつぶして、あっくんはさぞかしご満足のようだね。
性格わりい。
909あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 11:21:07 ID:9nts5Y3B0
えへへ、つーか君達が、現在の彼の奥さんの事を考えないのは、
へんだと思うよ。
910あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 11:39:23 ID:9nts5Y3B0
>>879
>61歳・180cm・超イケメンの外科医
>医局時代は○○の三羽烏と言われてた
えへへ、
自分でこんな事書いちゃって、ええかっこしいのクソジジイが、
アルツになったとしか、見えないんだがw
911あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 11:48:25 ID:9nts5Y3B0
確かに、彼と奥さんの関係を考えた場合、
奥さんに尻にしかれるのは当然あるんだろーけど、
耐え難いほどに侮辱された、とかあるのかね?
ポイントはその辺だと思うけど。
912http://plaza.rakuten.co.jp/rshosiblog/:2005/11/24(木) 11:49:27 ID:CK145cC20
913卵の名無しさん:2005/11/24(木) 16:01:58 ID:FGwZJQHGO
あ〜つまんない せっかく盛り上がってたのに、流れとまったじゃん。
つまんないから誰かあっくんの母親と主治医呼んでよw
914あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/24(木) 17:08:49 ID:9nts5Y3B0
つーか、慇懃な語り口調で、不倫を告白する、ってのが女性の心をつかむのかな?
この手口を覚えといて俺もおじいさんになったらネットでやってみよ。w
915卵の名無しさん:2005/11/24(木) 17:26:20 ID:CSRlsZwq0
それが演技じゃあね、底が浅いのはダメさぁ。
てか、底が浅い振りしてんでしょ あっくんは。
コテはキャラがあるから大変だね。

>>908
これでも色々考えてんだよ、きっとこの人は 

書きこまなくてもきっと見ていてくれるよ。。
916卵の名無しさん:2005/11/24(木) 18:13:26 ID:PwCrTnxk0
>>915
908さん、承知しているよ。
こんなことくらいで潰されるなら、こんな状態で石してないって。
こんなとこかきこまないって。

しぶとい人だと思うよ。
917卵の名無しさん:2005/11/24(木) 18:37:25 ID:CSRlsZwq0
そう、、辛辣さの奥の真意を見分けられる人だと思う。
どうも915は駄目押しで余計な一言だったかも。

うん、ああしたやり方を押し通すにはしぶとくないと出来ないよね。
918卵の名無しさん:2005/11/24(木) 18:49:31 ID:PwCrTnxk0
>>917=915
<916
なに反省してるのよ。

しぶとく、したたかだと、わしはずっと思っていたが、いかが?

919卵の名無しさん:2005/11/24(木) 20:49:07 ID:7IqSyT1P0
私、今度結婚するんですけど相手はバツ1医師です。
元妻も医師。
医師同士っていいことないんでしょうか・・・
920卵の名無しさん:2005/11/24(木) 20:55:49 ID:CSRlsZwq0
>>918
うーん どかな。 したたかってのは言い方がよくわかんないけど・・

どんなきつい意見が出ても受けきるとこはすごいと思ってた。
そんなとこは「強い人」だよね。
弱い人だと感情的に反論したり切れたりするでしょ。
困難に負けない方だと、きっと今回だって大丈夫 きっと。
921卵の名無しさん:2005/11/24(木) 21:00:00 ID:CSRlsZwq0
>>919
あ、ごめん。
それはおめでとうございますー
いいことだっていっぱいあるんじゃないですか?人それぞれでしょう。
忙しくて奥さんは大変だろうなと思うけど
922卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:08:50 ID:8jbqJRnF0
あああ、たいくつなスレになってしまった。
923らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/25(金) 00:20:32 ID:nwcI/Pu90
まったくだ。
924卵の名無しさん:2005/11/25(金) 00:30:41 ID:mGk+2Z800
あ、ららさん、例のスレ、1000こえちゃいましたよ。
おれとり損ねた。
次のスレたってるから、そっちでがんばろうぜ!
925らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/11/25(金) 00:39:41 ID:nwcI/Pu90
そなんだよね。帰ってきたら終わってた。
。。。次の1000はいつのことやら。
がんばってくだしゃい。。
926あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/25(金) 08:27:38 ID:2lRcz8GI0
上の方でも誰かが指摘してるけど、
あの、変なところで改行する文章を書く人は2、3年前に俺も見たことあるよ。
どんな内容の文章を書いてたかは、とんと記憶にないけど。
927卵の名無しさん:2005/11/25(金) 10:43:38 ID:nr8B2xEl0
なに、そんな前からここにいたのか。
改行くらいきちんとしてくれないと、ただでさえ内容がppp。
928卵の名無しさん:2005/11/25(金) 15:39:40 ID:h9JYxtVY0
ここ、廃れたね。
999の確変番号ねらってたのに。
929卵の名無しさん:2005/11/25(金) 15:52:42 ID:EHTSbX8I0
>>926 荒れ果てさんのこと?
こんな文体だよ。

529 :卵の名無しさん :05/01/15 22:33:35 ID:rSMd7xJH
お恥ずかしい限りですが、私の私生活は荒れ果てています。人生には柵(しがらみ)
が多いものですね。あなたの生活は私などとは全くかけ離れたものなのでしょうね。
人生を謳歌されているのが、手をとるようにみてとれるのです。あなたに恋人がいるのか
どうかなど、私に知るよしもありません。とても繊細であるにも関わらず、
石を砕く様な底知れぬ力も持ち合わせた方ですよね。そんなあなたに、心密かに
魅力を感じてしまうのですよ。自分の幸せも人の幸せも全てを素直に受け止めることが
できる心があなたにはありますよね。零れる様に溢れる優しさがあなたの表情には
いつも現れていますから。私はあなたの人生のほんの交差点ですれ違う程度の
存在でしかありません。しかしながら、その素敵な笑顔いつまでも失わないで
頂きたい。思い起こす度に心が癒されるのですから。
930卵の名無しさん:2005/11/25(金) 21:43:53 ID:xQ/r0MUhO
老兵さんも去ってこのスレも終了。

真面目に真剣な話が出来る人たちがいてよかった、続いてほしい。
あなた方みたいな人も2ちゃんにいるって、読んでて嬉しかった。

931あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 01:34:53 ID:XJk+UWiX0
>>929
おお、どうもです。
僕が見たのはこれとは違うけど、これはまさしく老兵さんの文章ですね。w
たぶん、本当の事を書いてるんだろーけど、小説とか、ドラマのせりふの様な
うそっぽさ、気味の悪さがあるんだよね。
多分、老兵さんはこのスレに自分の事を書くことによって、
自分の問題を解決してもらおう、なんて気持ちはサラサラなくて、
自虐趣味的な表現欲を満たしてる、って気がするのよね。
つくづく不思議な人でしたね。
932卵の名無しさん:2005/11/26(土) 01:46:42 ID:hNC6rtXa0
>自分の問題を解決してもらおう、なんて気持ちはサラサラなくて
そりゃそうさ
つい辛い心内を洩らしてしまったのでしょうね。
話すこと人の意見を聞くことで落ち着いたり見なおしたりできることもあるじゃないの。
あっくんの理解を超えてただけじゃない?別に気味悪いとも不思議な人とも思わないが。
933あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 01:49:40 ID:XJk+UWiX0
つか、>>929はそうとうに練られた、時間をかけた、
読まれることを意識した文章だね、
>人生には柵(しがらみ)
なんて、ルビまで付けちゃってw
この人、なんか、小説家になりたいんじゃないの?w
934あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 01:55:39 ID:XJk+UWiX0
>>932
>つい辛い心内を洩らしてしまった
んじゃないと思うね、なんらかの表現欲を満たして楽しんでるのさ、
だからついつい自演までしちゃうんだよ。
935あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 02:03:56 ID:XJk+UWiX0
つーか、この人はこれだけ誉められちゃうと、この味が忘れられなくて
ほとぼりが冷めた頃、また出てきますよん。w
936卵の名無しさん:2005/11/26(土) 02:22:50 ID:LHBRkb6i0
フフ、あっくんは賢いね
937卵の名無しさん:2005/11/26(土) 09:01:58 ID:hNC6rtXa0
あきれた......


で? 次出てきたって 「ほーらオレ言ったとーり」になるのか?
  ならんね。 その考えで出たことにゃならん。
それは賢いじゃないんだよ。 
  へー、アックソはどんな味を忘れられなくて来てるのかねぇ〜ってこと。あー>現欲を満足 なのか。
938あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 09:38:13 ID:XJk+UWiX0
>>937
>  ならんね。 その考えで出たことにゃならん。
じゃ、次出て来る時はどういう考えで出て来るのよ?w
低脳>>937の考えではよ?w
939卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:38:09 ID:HOy9HgzX0
しばらくはでてこないでしょ。
いちおう家庭問題に対処しないといけないことになっているからね。
あっくんのいうとおり、文章は練りにねられていると思うよ。
だから、老兵のことをしぶとくしたたかだと、以前に申しておるのに。

それにしても、あっくんは攻撃的だね、薬の影響?
940卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:38:18 ID:JytmbPytO
あっくんてスゲえなぁ、今更なんだけど。
スレが煮えてくると、必ず現れて色々片付けちゃうもんね。
もう医者板の神かも。
941卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:39:17 ID:HOy9HgzX0
それを荒らしといふのでは?
942卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:40:03 ID:HOy9HgzX0
・・・あっくんが老兵なのかもよ。
943卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:41:15 ID:hNC6rtXa0
アックソばかだなぁ.....
どんな考えかその人しかわからないだろ?
分かるのはもし自分だったらこうだなってだけだ。
だから、933〜935はおまいだったらそうだってことだよ。
944卵の名無しさん:2005/11/26(土) 10:41:26 ID:JytmbPytO
そうなのかw あっくんなんの薬飲んでんの?
945あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 10:43:36 ID:XJk+UWiX0
>それにしても、あっくんは攻撃的だね、薬の影響?
クリスマスを前にたまってるんです、なんとかして下さい、奥さん!
946卵の名無しさん:2005/11/26(土) 11:14:08 ID:HOy9HgzX0
いつもたまってんだろ?
たまる、たまらない、たま・・やべ、こっちまで。
947卵の名無しさん:2005/11/26(土) 13:29:59 ID:IqPrtx000
>>926
そだ!今川先生だ。キャラは違うけど。
長文で3行読むのがやっとだったけど、あのスレにいたひとたち
みんな聞き上手だった。突っ込みもあったけど、ジットリ説教するひとはいなかった。
948卵の名無しさん:2005/11/26(土) 19:39:05 ID:xYtYofWX0
あっくんの分析力も、たいしたことない
何度も見比べたけど、同一人物じゃない
老兵さんと荒れ果てさんは
句読点の打ち方が違う
質が違う、雰囲気が違う
…ですね、とか「ね」は付けてなかった

949卵の名無しさん:2005/11/26(土) 22:03:18 ID:hNC6rtXa0
同意、性格が違うか。
荒れ果て氏は周囲のカキコに反応しないで書きたい事だけ書いてた印象が。
950卵の名無しさん:2005/11/26(土) 22:46:49 ID:8NVSL9Lk0
950げっと
951あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 23:04:08 ID:XJk+UWiX0
>>949
つーか、それを書いてたスレッド名を教えて、
検索して、じっくり読んでみたいから。
952卵の名無しさん:2005/11/26(土) 23:07:41 ID:8NVSL9Lk0
あっくん、ねんちゃくだね。
953卵の名無しさん:2005/11/26(土) 23:11:10 ID:g+Erl4Ar0
>>951
あいよ!
あの人にだけバレちゃう愛の告白(in医師板)10
あの人にだけバレちゃう愛の告白(in医師板)11
954あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 23:12:02 ID:XJk+UWiX0
つか、>>929の文章はなかなかの名文だよ。
955あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 23:13:15 ID:XJk+UWiX0
>>953
いやいや、どうもです。
じっくり読んでみます。
956卵の名無しさん:2005/11/26(土) 23:21:33 ID:8NVSL9Lk0
よそのスレでやってくれないかな。
これだから陶質は。
957あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/26(土) 23:49:39 ID:XJk+UWiX0
958卵の名無しさん:2005/11/26(土) 23:55:18 ID:VbQKUjhy0
おまいさんがいると、破壊されてくんだよ、レスが。
959卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:04:41 ID:2JkeumOgO
>>1誹謗中傷は止めろ。
960卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:06:11 ID:KmuYoKjWO
あっくんありがとう。
その頃あたり書いてた。
961卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:09:12 ID:Baq3FCUk0
前スレの方が良かったな。いや、なんとなく。
962卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:11:53 ID:erY0KXt3O
あんまり医者を中傷しないでくれ頼む。
m(_)mこの通りだ。
963卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:14:33 ID:Baq3FCUk0
どこで誰が医者を中傷してるんだ?妄想か。
964卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:19:11 ID:bNpgY3VMO
>>963病院・医者板に初めて来たがこんなに荒れてるとは思わなかった。正直ショックです。
人の命を命を掛けて救ってる真面目な医者もいるのに、何故医者の家は冷めきっていると言うのですか。
965卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:21:51 ID:0qVe10420
>>964
1からスレを読めば判るだろ。
966卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:27:19 ID:bNpgY3VMO
>>965分かりました。
医者ってここまで嫌われてたんですね…。
967卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:30:14 ID:qOCvouAR0
だれかがぶちこわすんだよな。
968卵の名無しさん:2005/11/27(日) 00:38:45 ID:ymXmhXuS0
懐かしいな。荒れ果てさんの文章には趣きがあったなぁ。
969卵の名無しさん:2005/11/27(日) 12:05:02 ID:gxio3YTe0
へええ。ぶちこわしておいてよくいうよ。
970卵の名無しさん:2005/11/27(日) 12:08:36 ID:8EWPldqo0
>>969
>>967は誰かさんが家庭を壊すんだよな。
との意だと思っていました。違ったんですね・・・
971卵の名無しさん:2005/11/27(日) 12:11:50 ID:gxio3YTe0
スレあらしのことに決まってるだろ。
もう少しで1000なのによ。
972あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 12:46:40 ID:qI/8/FTj0
さあ、心機一転、次のスレをだれか立ててくれ。
973卵の名無しさん:2005/11/27(日) 14:40:04 ID:GQj/x7Qb0
離婚をあつかう弁護士なんて、くずばっかりですよ。
相談してみればわかります。
974卵の名無しさん:2005/11/27(日) 15:08:23 ID:D7OrFTnCO
カミさんが亡くなって5年。
気になる人が出来たんだが、一歩踏み出しても良いのだろうか・・・。

駄目だよな。
975卵の名無しさん:2005/11/27(日) 15:53:33 ID:64/WK6fa0
まだ975か。
976卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:01:59 ID:zsK86VA80
>>974
お子さんはいらっしゃるのですか?
私の義兄が姉の病死の後、2〜3年で、次々女を連れ込んで、子供の面倒、
私たちに見させたりして最低!な奴。子供の受験の年に、泊りがけで、女と
遊びに行って、受験の勉強を私たちに見させていた。女の子は受験に合格したけれど
拒食症になって、一時は死を覚悟するほど。そういうのはやめてね。
977卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:08:23 ID:bNpgY3VMO
【栄光と】医者の家庭3【挫折】

>>1さんこれでどう?
978卵の名無しさん:2005/11/27(日) 17:26:30 ID:GNsEnyIh0
ばかくさいことで悩むスレか。
979卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:07:59 ID:D7OrFTnCO
大変な思いをされたのですね。お気持ちお察し致します。と私は言ってはいけない人間でしょうね。

子供ですが6歳になる娘が一人います。
こんな仕事柄ですから、毎日の様に両親に見てもらっている状態です。

娘は母親の記憶が全く無いようで○○もママが欲しいなんて良く言ってますが、これは本心なのか私に気を使っているのか正直分からないです。
980あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 18:26:20 ID:qI/8/FTj0
>>976
>私の義兄が姉の病死の後、2〜3年で、次々女を連れ込んで、
その手のドキュンは、やっぱ医者ですか?
981卵の名無しさん :2005/11/27(日) 18:28:28 ID:KdrRkCu90
979さんの気になる人は、どんな方でしょう。
お仕事されている方でしょうか。
982卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:30:25 ID:rQTQRHqq0
>>974、979
いいと思うのです。
あなたがいいかげんな気持ちでないことは察せられますし
お子さんにも家庭が必要でしょう。まだ小さいってことも馴染むに有利かと。
相手の方と一緒にお子さんのためによい環境を作る努力を最優先に
(ということは、よい夫婦になることで決して子供だけのためではない)
お相手の方ともよく話し合え理解し合えるといいですよね。がんばってー

ってゆーか、、相手は好意持ってくれてるんでしゅか?
983卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:40:42 ID:OtNFLz/qO
東京都世○谷の医者オオツ○は嘘つきです
一人や二人にとどまらず数人に対してウソヲツキ借金をかぶせ逃げた
殴られてもないのに殴られました〜と嘘をつきました
これは一人や二人ではありません
984卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:43:26 ID:OtNFLz/qO
被害者はたくさんいますすべて反省はしてよね あら ごめんなさい スレ正しいようでそれました すみませんでした はいごめんあそばせ逝きます〜さよなら
985卵の名無しさん:2005/11/27(日) 18:44:53 ID:LV03v2pq0
なんでこんなに基地外が集まるんだ?
986卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:25:56 ID:rQTQRHqq0
あら、似たIDの方だ。
987卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:46:55 ID:zsK86VA80
>>980
東大理2卒、大学助教授。
おまけにその後再婚して後も、子供の面倒、洗濯物まで、母にさせている。
うちの敷地で隣なんだけれど、その奥さんも、うちに当たり前のように車をとめるわ、
x1で、それはいいのだけれど、「ooさんは初めて好きになった人です。」
「お見合いだったの?」の問いに、「いいえ、恋愛結婚でした。」との答え????
「私子供は作りません」といって、1年後に子供生んで、子供を母に預けて、
夫婦で夜遊び。自分の子供ができたら、実家に戻って姪甥の面倒は見ず。
マジ、氏んで欲しい。

>>979貴方はまじめそう。早いうちにお子さんと、お互い、なじむ相手ならいいですね。
988卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:54:15 ID:zsK86VA80
因みに女は小学校の教師。前の婚家で、お姑さんが、脳出血で倒れ、
「お前のせいだ!」といわれたらしい。それをお姑さんにいびられて、
離婚した。と言っていた。

 私は前の婚家のお姑さんに同情しますがね。現実を見る限り。
989卵の名無しさん:2005/11/27(日) 19:56:46 ID:bNpgY3VMO
【私は】医者の家庭3【勝組】
990あっくん ◆f8mGMyyZGI :2005/11/27(日) 19:57:42 ID:qI/8/FTj0
>>987
>東大理2卒、大学助教授。
なんだ、ウソでも医者です、と言わなきゃw
991卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:06:22 ID:zsK86VA80
だね。
992卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:24:05 ID:Hud8okfc0
理2卒って
993卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:31:31 ID:KXZ21+8t0
おおお、993だ。
994卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:34:29 ID:D7OrFTnCO
>>981>>982
相手は友人の働く病院の女医です。たまたま友人が持っていた写真を見て気に入ってくれたようです。
友人にそんな話を聞き、詳しく事情を説明してもらったんだが、
関係ないとの一点張りで仕方なく直接会って断ったんだが聞き入れてくれず、その後数回娘を連れて3人飯に行ったら娘とえらく仲良くなってしまったんです。今はそんなズルズルといった状態でしょうか。
995卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:35:50 ID:KXZ21+8t0
おおお、995。
996卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:52:46 ID:KXZ21+8t0
>>994
なにがいいたい?
要点まとめろや。一度で分かるように。
997卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:53:44 ID:62p6Yp0FO
997
998卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:54:00 ID:KXZ21+8t0
998
999卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:54:23 ID:KXZ21+8t0
999
1000卵の名無しさん:2005/11/27(日) 20:54:45 ID:lCahyu6QO
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。