夜間コールされないための臨時オーダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
夜間や休日や当直時にくだらないことでナースにコールされるのはうざいもの。
臨時オーダーを完璧にしていれば、コールは減る。
あなた秘伝の臨時オーダーを公開してください。
もちろん病態や重症度でぜんぜん違うので、あくまでも参考ということで。
例:熱発38.5度以上ボルタレン12.5mg suppo
不穏時@アタP 1A im Aセレネース 1/2A im (高齢者用)
など。よろしくおねがいします。
有給休暇にて連絡不能
3名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 18:10:11 ID:PmbOJBgF0
不穏時 ホリゾン1A im 呼吸止まるまで可  
4.:2005/09/27(火) 18:13:29 ID:1zKes/yY0
不眠時、添い寝!
5名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 18:18:55 ID:AggeHVYW0
疼痛時@がまん
   Aボル坐
6名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 18:20:17 ID:wqeevhEa0
>>4
「夜勤ナースは手一杯なので先生が添い寝にきてください」


とコールされる悪寒。
7.:2005/09/27(火) 18:24:34 ID:1zKes/yY0
>>6
その対策として、「今、急患で手が放せないんだ!」と
言い訳してみる。

8名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 18:28:23 ID:PmbOJBgF0
>>7
その急患ってお姉ちゃんでしょ?
9.:2005/09/27(火) 18:40:04 ID:1zKes/yY0
>>8
あれ、ばれた!?

ちなみに
不眠時、子守唄という手もある。
10名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 20:22:54 ID:/EHE/Ek/O
糖尿病性昏睡(ペットボトル症候群)の患者(36歳男性)が夜間不穏で点滴を抜くので、
「先生を点滴の度にコールすると仕事にならないので先生が添い寝して見張っていて下さい」と言われた。
その母親からはえらく感謝され、精神疾患で病棟の規則を守れず、精神病棟に行かざるを得なくなった時、
「先生は精神科に向いてそうだから精神病棟でも主治医してくれればいいのに」などと言って離れたがらなくて困った。
11らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/09/27(火) 21:12:44 ID:GxT1iY3L0
夜間は当直対応になりますとムンテラ済。
ご丁寧にご家族のサインもついてたのをみたことがありますわ。
12らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :2005/09/27(火) 21:13:55 ID:GxT1iY3L0
いや、当直時のコールからも逃げなくちゃいけないのか、このスレ。
顔洗って出直してきますっ!
13和尚 ◆quH1vF/88k :2005/09/27(火) 23:00:39 ID:yPWUIaof0
俺は「不眠時:寝るまで待て」派。

A 寝ないなら、殺してしまえホトトギス
B 寝ないなら、寝かしてみせようホトトギス
C 寝ないなら、寝るまで待とうホトトギス

俺はC。研修医の頃からC。誰がなんと言おうとCで通してきたし、
これからもCで行く。
14名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 23:15:47 ID:DAfyXTTTO
俺はBで痛い目みたことがある。

「サイレース1/2A+生食100ml drip寝付いたら中止」の指示が全開で落とされて
Ns「先生、呼吸止まりました」と再コール

泣きながらアネキセート打ちました…OTZ
帰ったら即飲酒
正常な判断ができないため当直医にお願いする
16名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 23:23:38 ID:wqeevhEa0
それは>>14が出したBと言う指示をNsが勝手にAに変えたと言うことだな
17名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 23:40:03 ID:kXz+GO3P0
寝たきり老人によく出す夜間指示
腹痛@ブスコパン1/2A im Aペンタ15アタP25 im +ST3 60/hr + 朝絶、昼指示待
嘔吐 プリンペラン 1A im +(以下同)
若い人の腹痛はさすがに診察しないと駄目だろう。
今まで上記で痛い目は見たことないが…
18名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/27(火) 23:42:35 ID:wqeevhEa0
不穏時指示と一概に言っても症例ごとに使い分けてるな、深い根拠はないが

・酒飲みが入院後不穏(禁断症状)            セルシン1/2A筋注
・酒飲みが入院後不穏(栄養状態悪くてウェルニッケ脳症) セレネース1/2A筋注
   (その前にアリナミン大量投与が鉄則だが)
・ボケ老人が入院後不穏(環境変化に適応不全)      アタP1A筋注
                     それで駄目ならセレネース1/2A筋注
・キャラクターが元々基地外で不穏、大変元気       セレネース1A筋注
・痙攣発作後のせんもう状態               セルシン1/2A筋注
19和尚 ◆quH1vF/88k :2005/09/28(水) 00:17:03 ID:hbTbzn7U0
ちなみに不穏時も疼痛時も寝るまで待て派

A 黙らないなら、殺してしまえ不穏患者
B 黙らないなら、黙らせてやる不穏患者
C 黙らないなら、黙るまで待とう不穏患者

Cのスタンスでいれば、医療事故など起こらないのだ。
Bのスタンスが時としてAになり問題になる。
臨床家としては、
泣かぬなら、泣くまで待とうホトトギス。これでいいのだ。
要するに余計なことしない、考えない。
20和尚 ◆quH1vF/88k :2005/09/28(水) 00:25:21 ID:hbTbzn7U0
泣く→鳴く
21名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 01:19:51 ID:9Jxw7m5O0
治らぬなら、治るまで待とう病気の患者
22名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 09:37:45 ID:zot1zkbdO
両手をベットに縛り付けられていたのでコールが押せなかった。
23.:2005/09/28(水) 11:32:29 ID:JOXEXckH0
発熱時は基本的にク−リングのみでよいと思うが、
解熱剤使う必要ある?
24名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/28(水) 11:35:51 ID:UHqTr3V60
>>23
患者がクレーマーかどうかによる
25.:2005/09/28(水) 14:45:55 ID:JOXEXckH0
>>24
クレーマーならもっとこらしめてしまえ w
患者より看護婦のほうがバイタル異常が存在することに耐えられないんだよ。
解熱は看護婦を黙らせるための処置。
27名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 10:01:53 ID:c2L6WlO/0
26さんに同意。
看護婦を黙らせて、患者に有害ではないオーダーが、優秀な臨時オーダー。
28名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 10:37:23 ID:1Tg83epsO
発熱時マキシ〇ーム
29名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 18:59:31 ID:yXQSEhGZ0
異常時→経過観察
30名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 19:10:32 ID:llOQl67c0
>>26
Aho!こっちはクーリングで様子みたくとも
患者や家族が熱があるのに薬もくれないと言うの!
31名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/09/29(木) 19:20:49 ID:AFhe1Vr3O
36.5℃あれば、
「きついですねぇ」と声かけしてクーリング。
それでも効果なければ、乳糖内服、それでも効果なければ生食筋注。
そして薬と称して生食100ml点滴して、
「それでも熱下がらないぞ、ゴルァ」
となれば、明朝先生に相談しますね、で良い。
32名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/10/02(日) 14:57:44 ID:bLnnvOS20
age
発熱時クーリングっていう指示に対し、みんな氷枕しかあてないんだよねぇ。
3点クーリングとかしないで、「先生、下がりません!」ってコールするの。3点クーリングすると、一時的かもしれないけど、結構解熱効果あると思うんです。
私はクーリングとか温罨法とか好きなのでそういう指示だと嬉々としてやる。
眠剤、氷枕、鎮痛剤は夜勤時の3種の神器。起きてていいのはナースだけ、患者さんは夜は寝てください。
「先生、下がりません」のコールに、病棟まで出向いて、3点クーリングをナースに教える医師がいたらかっこいいかも。

漏れだったら、電話で「アンヒバとかボルサポ入れといて」で済ませてしまっている・・・
3点クーリングしても38度ぶっちぎりだからコールするんですけどね。
患者、家族から「何もしてくれない」って恨み言言われたくないし…。
いつも38度代の方は今更コールなんかしませんが。
36卵の名無しさん:2005/10/14(金) 00:51:30 ID:phUNUsuk0
外出・外泊:希望時 可
37卵の名無しさん:2005/10/14(金) 11:12:57 ID:tA11noIP0
>>36
意外な盲点! 素晴らしい!!
38ID:25rRl1mW0:2005/10/22(土) 16:45:38 ID:xRBC9DNX0
糖尿病性昏睡(ペットボトル症候群)の患者(36歳男性)が夜間不穏で点滴を抜くので、 「先生を点
滴の度にコールすると仕事にならないので先生が添い寝して見張っていて下さい」と言われた。そ
の母親からはえらく感謝され、精神疾患で病棟の規則を守れず、精神病棟に行かざるを得なくなっ
た時、「先生は精神科に向いてそうだから精神病棟でも主治医してくれればいいのに」などと言っ
て離れたがらなくて困った。
39卵の名無しさん:2005/10/22(土) 17:19:16 ID:vY/JDXss0
夜中の2時にナースさまより、緊急時に先生を起こしても良いですか?とご丁寧に電話でたたき起こされました。
感激しました
40卵の名無しさん:2005/10/22(土) 17:25:34 ID:pSwqEWQ30
ソルコーテフ夕方500mg点滴注射。
41卵の名無しさん:2005/10/22(土) 17:44:48 ID:pSwqEWQ30
テトラミド(10) 4錠 + ハルシオン 2錠 + べゲA 2錠 + ベンザりン(5) 4錠

これだけ飲んでおれば、そう簡単には起こされませんぞ。
42卵の名無しさん:2005/10/22(土) 18:50:05 ID:965PxSb30
>>39
NSさまですが、術後尿量○○ml/時以下ならラシックス1/2A・IVの指示あるのですが
出血多い、小さいばあさん、血圧低い、明らかな脱水の小児などで
指示はあるけど確認のコールしたらそのたび電話の向こうでため息つかれます
で、結局きたらラシックス1/4Aとか、輸液追加で最初の指示と違う。
それなら起こされて嫌そうにため息つくな!柔軟性のある指示だせ!と思います
43卵の名無しさん:2005/10/22(土) 19:04:36 ID:9vQrylXB0
>>42
NSさまは電話の口頭指示など受けてはいけません。
病棟に当直医に来てもらって、カルテに指示を記載してもらうべきです。
44卵の名無しさん:2005/10/22(土) 19:13:42 ID:965PxSb30
>>43
口頭指示じゃなくて電話で起こしてこういう状態ですけど指示通り
ラシックスいっていいですか?ていったら結局診察きてカルテの指示表に
違うこと書くんだってば。口頭指示受けるくらいの馬鹿なら
そのままラシックスいってます。
45卵の名無しさん:2005/10/22(土) 22:58:28 ID:mhhGQEqM0
>>41
それは患者に飲ませるのか自分で飲むのかどっち?
46卵の名無しさん:2005/10/31(月) 23:38:25 ID:Lu2252Zt0
お前ら訴訟されるぞww
47卵の名無しさん:2005/11/02(水) 18:26:49 ID:6qTR16bB0
間違いない
48卵の名無しさん:2005/11/08(火) 16:26:20 ID:v1nvDEKc0
訴訟予備軍でしかも来年からへたしたら医師免許剥奪の馬鹿医師が
書くスレここでつか?W
49卵の名無しさん:2005/11/08(火) 16:42:53 ID:CP/Ef0N30
>>41
ベンザリン5mgとセレネース1.5mgを処方たところ
開始したその晩にすてったPtがいたぞ
50卵の名無しさん:2005/11/08(火) 20:41:49 ID:LttOqZWu0
>>49
交通事故にでも遭ったのかい?
51卵の名無しさん:2005/11/08(火) 22:45:05 ID:SzrN4guH0
精神科病棟の有る病院で勤務、痴呆病棟の有る病院で当直して
>>18くらいでなんとかなるなら可愛いもんだと思うようになった。

内科医の初期装備であるアタP単独なんてひのきの棒くらいしか効果が無かった。
52卵の名無しさん:2005/11/09(水) 01:04:22 ID:CKtatHYP0
>>50
いや、入院させたらその晩に夜間突然の心肺停止
入院時、「入院したら死んじゃう」って大騒ぎしてたな、そういえば
そのとおりになっちゃったけど
53卵の名無しさん:2005/11/09(水) 11:42:35 ID:vrUlDI6r0
>>52
スパスム?他剤でのQT延長?
ベースの状態はどんな感じだったの?
ベンザリンやセレネースのせいとは思えないが…
54卵の名無しさん:2005/11/10(木) 01:24:14 ID:QraO3JQ20
schizoでmamma ca(Paget)を放置してた人
服にまで浸出液が染み出してた
それまでdrug freeで、薬開始したとたんにすてっちゃった
体がやっとバランスとってたところへ、薬が行ったんで
少量でもがっつり効いてしまったのかも
55卵の名無しさん:2005/11/16(水) 00:37:25 ID:Bf6UJ89B0
この前決まった、医師行政処分の厳格化で医師免許取り上げ、という
医道審議会の絶妙なキラーパスはないのかな?

20年以上前に処分した医師を、また再処分して医師免許取り上げりしてるでしょ。

法的根拠のない私的制裁だから、時効もないし何度でも同じ理由で処罰できるはず。
刑が確定したら、医道審議会が動き出すんだろうな・・・。
56:2005/11/23(水) 10:12:51 ID:77UEfDlk0
詳しく聞きたい。
判断基準がボケボケだったじゃない?
57卵の名無しさん:2005/11/25(金) 16:59:16 ID:MKX1uMrd0
そのとおり
58卵の名無しさん:2005/11/25(金) 17:19:13 ID:aikEyRccO
運転免許みたいに点数制にすべき?
訴えられて有罪になるまでもないが、問題となった事例は程度に合わせて、1点、2点、3点。
訴えられて有罪となったら6点で医業停止。
15点越えれば医師免許剥奪。
欠格期間を経て、国試に合格すれば医業再開できる。
59卵の名無しさん:2005/12/07(水) 15:59:39 ID:ElA+ts8D0
age
60卵の名無しさん:2005/12/10(土) 15:03:09 ID:bHnf+4yS0
実に面白いスレだ
61卵の名無しさん:2005/12/17(土) 03:22:02 ID:WiHtrmMw0
誰でもネーベン先とか夜はしっかり寝て翌日力を温存させたい。
準夜や深夜のリーダーあたりにちょっとしたお茶や茶菓子を持っていき、
どんな患者がいるのか?主治医のムンテラ内容に軽く目を落とす。
ここで気味好みのナースが軽く冗談じゃなくナースの心得をひけらかして
欲しい。でやっぱり役に立つのがフローチャート。
今までであり得なかったアルバイトは、老人病院で朝起きて、お世話になりましたと帰る矢先
先生、昨日1人死にました。簡単に死亡診断書書いてくださいだった。
これは忘れられない病院で院内で葬式もできるらしく,前日まだ息があったの
に患者のベッドのうえで葬儀社や会員になっているより相当安く付くという商
いが成立。おかげで爆酔できた。
このネルベンの役を当時何の臨床もわからんまま、なんかいかいくはめに
なったのは、呼吸器内科の当時仲がよかったやつなんだけど、新病棟で
昨年なくなってしまった。呼吸器内科ちょっと死にすぎでは?とわが身も心配
62卵の名無しさん:2005/12/17(土) 08:36:22 ID:53pcHoTE0
本当にあった。
教授の指示
発作時 見守り
63卵の名無しさん
>>62
発作時 observation
と書くと、まともな指示のようにみえたりしまつ。

俺も使うけどね。発作の原因が分かってて、それに対して何もしないって
決めてるなら。
そう決めてても、看護師にとっては、そういう指示がないと気持ちが悪く、
ついつい医者を呼んでしまいまつ。そう書いてあっても、呼ばれたりもしまつ。