その2つは矛盾してないと思うが。
手術手技そのものは難しいものじゃないが、
ぴったり斜視をなくすのはけっこう困難。
ふつうは少し残る(そのほうがしすぎるよりまし)。
複視にこままってるわけじゃなし、いつでもできる。
でも、両眼視しない癖がついてしまってたら再発も
しやすいから、あせってするものでもないでしょ。
きっちり矯正したら複視で困ったとか、みばえが悪くて
こまるとかいうなら、考えてもいいんじゃないの?
946 :
卵の名無しさん:2006/10/04(水) 17:03:00 ID:X7zWUNW2O
>945
二つの病院の話は矛盾してると思ってました。
わかりやすい説明ありがとうございます。
もともと、両目の焦点は合わせないで見てたんですが、外見でのズレが激しくなった感じです。
手術する、しないは自分で決めると考えていいんでしょうか?
聞くやつは目の前の医者より2chにいる医者かどうかも不明なやつの方が信頼できる頭のおかしいやつ
答えるやつは利用されるだけされて捨てられるお人よしの馬鹿
948 :
卵の名無しさん:2006/10/06(金) 01:24:55 ID:L8zq1qm30
目の奥にまつ毛が入ったまま何時間も取れません
まつ毛は奥の奥まで入り込み肉に食い込んでいます。
このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?
949 :
卵の名無しさん:2006/10/06(金) 13:50:51 ID:YGhkS4NRO
上の睫毛をつまんで、下にさげる感じにひっぱる。そのまま、まばたきを数回
で、見える部分にそいつは出てくるよ
>>948 今すぐ病院行って取ってもらった方がよいよ
眼に悪影響を及ぼして視力がさがちゃうかもよ
951 :
卵の名無しさん:2006/10/08(日) 09:50:45 ID:cT8MI8Tn0
レーシック手術で視力回復させようと思うんだけど
安全面とか大丈夫?何年後かに眼病になったりしないのかな?
だれかレーシック手術受けた人いませんか?
>>951 世の中に100%安全な治療はありません
それにレーシックすれば必ず視力が回復する保証もないよ
レーシックをすれば一生眼病にも一切ならなくなるなんてことはないよ
953 :
卵の名無しさん:2006/10/11(水) 11:52:08 ID:hi1YVWZtO
子供が両眼を硝子体動脈遺残と診断されました。
治療や手術などはできず経過観察するしかないと言われましたが、納得できません。
セカンドオピニオンは考えていますが、同じ症例で視力が上がった等
情報をお持ちでしたら教えていただけませんか?
955 :
953:2006/10/11(水) 13:16:02 ID:ST5G57Ng0
IDが変わりますが、
>>953です。
>>954様
誘導ありがとうございます。
我が子は4ヶ月なので、乳幼児の親御さんのサイトは参考になります。
気になったのですが、第一次硝子体過形成遺残と硝子体動脈遺残は同じなのでしょうか?
症状に関しては、医師の説明と一緒だったのですが
ただ病名(名称?)が違うだけなのかな。
956 :
卵の名無しさん:2006/10/11(水) 13:48:50 ID:PqMo8x0T0
コンタクト診療に関してですが。
当院ではコンタクトレンズの在庫は置いていません。
診察した上で、注文しています。
初診患者さんが、後日コンタクトを取りに来た場合、もう一度診察した上で
レンズを渡しているんですが。
皆様の所ではレンズだけ渡していますか?
957 :
卵の名無しさん:2006/10/11(水) 19:00:09 ID:2Br2X0e10
コンベタイプだと販売レンズをはめて検査してから渡しますし、
ディスポだとお試しの結果を検査してから渡します。
初診日に在庫があってもお試しするときは再診日診察後レンズを渡すことになります。
コンベタイプで在庫があれば初診日に渡せますけれどね。
958 :
卵の名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:43 ID:PqMo8x0T0
957先生、有難うございました。
それでは再診の時、診察してからレンズ渡される場合もあるんですね。
安心しました。
私は、嫁で受付を手伝ってるんですが、「初診で診察してるんだから、今日は
もう診察はいい。レンズだけ渡して。」っていうクレームが時々あるもので。
今日の患者さんは初診時アレルギーの目薬も処方されてたので、
そちらの経過も兼ねて、診察したと思うんですが、
もう、一杯クレーム言われました。
時間とお金、節約したいんなら、量販店かネットで買えばいいのに。
959 :
卵の名無しさん:2006/10/12(木) 13:43:56 ID:u+Ok1TlJ0
956先生
入り口に「当院ではコンタクトをあつかっておりません」って
書いたらいいよ。CLは変な患者多いから神経図太くないと、割
に合わないと思う。
960 :
卵の名無しさん:2006/10/12(木) 15:52:35 ID:N1uHPkzR0
>>956 ご主人は理解しているはずですが、
診療所ではコンタクトレンズを販売してはいけないのですよ。
初診時はクリニックで検査診察。
取りに来たときにはコンタクトレンズ販売所で販売。
961 :
卵の名無しさん:2006/10/13(金) 00:01:13 ID:3VCnURpu0
>>960 >診療所ではコンタクトレンズを販売してはいけないのですよ。
例えばCL販売管理責任者の資格を持った近所のメガネ屋の社員が、
メガネの処方箋が沢山流れてくるという理由で診療所で視力検査の手伝いをするというケースがあったとする。
仮にその眼科院長が発行したCL処方箋をもとに(院内で)そのメガネ屋の社員がCLを患者に販売したらアウト(黒)でしょうか。
こういうのはグレーゾーン(灰色)と解釈できませんかね?
院外薬局に頼んで渡してもらってるけど
963 :
卵の名無しさん:2006/10/13(金) 07:56:37 ID:erLliuFF0
>>962 そこの薬剤師に販売管理責任者の資格を取ってもらったってことですか?
くだらない質問ですいません、
昨晩左目にゴミが入ったのか突然尋常じゃない痛みがあり涙は出るわ鼻水は
滝のように流れるわで大変でした。
深夜と言うこともあり、ガマンしているうちに寝ちゃって今朝起きたらほとんど
おさまっていたんですが念のため受診してもいいですよね?
(目頭の裏側少し上にとげでも刺さったかのような激痛があり記憶のある間は
暴れたいほど痛かったです)
現在は少し違和感がある程度で痛みは無し、異物もなさそうです。
眼球の方に傷が付いてないかも不安だしそのままお医者さんに説明すれば
いいでしょうか?
内科とかでは症状の治まった状態で行くとあっさりとしか相手にしてもらえない
ことがよくあるので…
965 :
卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:23:10 ID:erLliuFF0
>>964 少し違和感がある程度って立派な症状じゃん。
966 :
卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:25:29 ID:EVoASYfq0
診療拒否されることはないです。
あっさりとしか相手にされなかったら
それだけ病状が軽いのだと思って喜ぶべきです。
967 :
卵の名無しさん:2006/10/13(金) 08:31:59 ID:OEOqWm3k0
>>961 お役所的に言えば、物品と金銭の授受がどこで行われたかが問われるでしょう。
>>965-966 ありがとうございます。
近所に評判がいいケド込んでるって病院があったので行ってきます。
9時から診察開始なので予約しよう…
969 :
1:2006/10/15(日) 07:23:25 ID:f4gRPxNa0
もうすぐこのスレも終了です。
御利用まことにありがとうございました。
970 :
卵の名無しさん:2006/10/15(日) 20:41:46 ID:Ixr7AcIo0
2chレベルの医師では
第一次硝子体過形成遺残と硝子体動脈遺残
の違いはわからずか・・・
971 :
卵の名無しさん:2006/10/15(日) 22:13:03 ID:UGH+R7V20
なんだか臭うので近寄りたくないんだよ。
>>970 無知な一般人に是非ともその違いを教えてくださいませ・・・
973 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 00:38:09 ID:tvyShRZw0
コンタクトの激安店にいきました。今年の四月からコンタクトを購入するのは医療行為ではなく保険適用
が効かなくなった為に保険適用をするには例えば「目の疲れが出てるからみにいったついでにコンタクト
を作りにきた」みたいに医療行為をしたことにすれば保険適用できます。「そして目薬をひとつお出しす
ることになります。保険外で受けることも出来る。どちらになさいますかといわれ保険適用にし、疲れ目
でもないのに疲れ目の目薬をもらいました。
あとでネットで調べたらコンタクトの作成は保険適用で、定期検診が保険適用外という書込みをみました。
これって不法請求じゃないんですか?本来保険適用であるコンタクト作成を、適用外と偽り、
必要のない目薬と診察代を支払いさせられたけどこれって取り戻せますか?
974 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 07:19:27 ID:ACzppM7S0
自費でやってるところは始めてなら7000円ぐらい取られるだろ。
保険で見てもらえてよかったんで内科医。
それと、サンコバ出したからって診察代は変わらないよ。
文句言いに行けばサンコバの代金100円ぐらいは取り戻せるかもしれないから
せいぜいがんばり菜。
975 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 08:11:10 ID:R1FuPuiK0
ははあん、出来高請求してるな、そこ。
976 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 09:13:49 ID:1PtVDdro0
>>973 直接クリニックに言っても門前払いでしょう。
都道府県眼科医会というのがあるので、そこと、健康保険が社会保険であれば
社会保険事務所、国民健康保険であれば国保事務所に連絡してください。
977 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 11:33:18 ID:Uy8irvSR0
好きにすれば?
次からは門前払いだろうね、何があっても。
978 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 12:12:46 ID:tvyShRZw0
>>977>973
病院に直接電話したら
コンタクトの保険適用の件については色んな解釈があって当院では
保険は適用しなくてもよいと判断していました。厚生省からの通達(コンタクトの作成時は
保険適用可、作成後の定期検診が保険適用外)って内容はよく知りませんでした。
当院は1店舗しかない小さなお店なんで大手さんに電話して確認してそこも同じようにされてた
んで当院も同じようにしました。騙すつもりは無かったんです。ごめんなさい。と
いわれました。あたまに来たんで976さんから聞いた場所に連絡は入れときました。
ちなみにそこの病院は日曜も営業してるから医師会には入れないみたいだから医師会には連絡
してません。
>977
別に門前払いになってもかまいません。同じようなお店がいっぱいあるからいくらでも
店かえれるし次の買い替えはソフトにするかもしれんから通販も考えてるしね。
>975
出来高請求って?
診察の件数を増やして 何件診察したら報酬がいくらもらえるとか
規定があるの??
ああこれは門前払いだわ。通販推奨w
通販でいいじゃん。
で、巨大乳頭増殖できまくりと、、、、
コンタクトの使用は自己責任だからな(w
981 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 17:09:39 ID:tvyShRZw0
>979>980
社会保険事務局などにも電話連絡済みで行動に移してくれるみたいな
事をいってました。
あぁいう病院は無くなってしまえばいいのにって本当に思います。
タリビッド→クラビット→ガチフロと毎回違うんですけど、どう違うんですか
>981
それを見越してサンコバ出してるんだから相手のほうが上手のようだなw
984 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 19:46:56 ID:1PtVDdro0
>>981 都道府県眼科医会が、社会保険、国民健康保険のレセプト審査を兼ねている事
が多いから、そのような請求を行っている施設を洗い出すために通報していた
だいた方が先々のためになるかと思います。
こういうところは積極的に通報してもらってつぶしていかないと、
真面目にやってる人たちも泥をかぶることになる。
986 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 20:20:55 ID:5d/nrUkY0
>>981 で、健康保険使えなくなって、自費で負担増えるのはあなた。
987 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 20:51:28 ID:tvyShRZw0
>>986 そうですね。かまいませんよ。それに一生使えないわけでもないしね、
>983
サンコバじゃなくてファルコバをもらいました。無名な目薬らしいですね。上手
なんですかね?女の院長は半泣き状態でしたが。
>984
神戸の眼科なんで兵庫県眼科医会に連絡したいんだけどホムペ見ても何も連絡先
ありません。ご存知ないですか?昼にまた違ったところんい通報したんだけど電話
で色々たらいまわしにされたんで出来ればメアドの連絡先があればよいのですが・・・
メールの方が楽だし。
988 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 20:55:40 ID:tvyShRZw0
>>988 おまえアンカーも使えないし、sageにもできないの?
ま、以後スルーってことでヨロ。
991 :
卵の名無しさん:2006/10/16(月) 23:10:00 ID:5d/nrUkY0
>>973 激安店行っておいて何言ってるんだか。
あなたがまーーったく初めてコンタクトレンズ作るんなら、間違いなく保険適用だが、
すでに装用していて、そのクリニックに初めて行ったんなら、保険適用外という解釈も
ありかと。
「コンタクトレンズ既装用者」の定義がいい加減なのよ。
いい加減な制度作った厚労省にメールしな。
992 :
sage:2006/10/16(月) 23:22:37 ID:tvyShRZw0
間違えた^^
うちでも処方の伴わない場合は保健外で自費にしてる。
自治体病院だ。法的に問題もないことは事前に確認もした。
電話をたらいまわしにされてるのは、馬鹿の扱いにむこうが
困ってるだけだろ。
まあメールしても、それで終わりだな。
ちゃんと対応できない医者も馬鹿だから医者に同情する気もないが、
とりあえず >973 が馬鹿なのはよくわかった。