★★★'05私の精神保健指定医合格作戦★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
385卵の名無しさん
お医者さんたち、何か勘違いされてませんか?
患者に暴言吐くのは問題外、患者を高みの見物するのも(苦しんでる患者を前にしても
手を差し伸べないこと)、医者の驕りだと思います。
それと、もっとうつ病について勉強してください。
医者にかかったせいでよけいに鬱がひどくなっている患者がいることに
気づいてください。
386卵の名無しさん:2006/03/21(火) 15:39:05 ID:O9F5q2KJO
聖路加の精神科ってどうですか?
387卵の名無しさん:2006/03/21(火) 21:36:36 ID:5jY73erNO
>>385マルチうぜーっ!
388卵の名無しさん:2006/03/21(火) 22:45:53 ID:pjr6vrGe0
>>379

自分で探した。
当時は今の研修制度もなかったし、インターネットも実用的じゃなかったので
電話帳みたいな研修病院案内書使ったよ。今の方情報量が多いので羨ましい。
大学人事が主流の公立病院だったけど、そのまま就職して、一旦総合病院に出た。
その後、またお声がかかって出戻り。

単科病院の良いところは、勉強しまくるゆとりがあったこと。
外来も一人の患者に時間がかけられたし。
でも勉強しなかった研修医は療養型wドクターになってったなぁ。
389卵の名無しさん:2006/03/23(木) 01:37:33 ID:eV+2SP/CO
素人ですが、精神科の指定医って簡単そうだけど難しそう
390卵の名無しさん:2006/03/23(木) 06:37:04 ID:RCiGG0CH0
指定医は取れても取れなくてもお金には大きく変わらないと思われます。
だって指定医を取ったからといって、急に金持ちになれるわけでもないし、
あまり金持ちじゃない指定医もいっぱい居るし、指定医なくても十分金持ちになれるし。
時々指定医を取らなくては夜も日も明けないと思いつめている医師もいたけどそうすると
あくどい病院は、それを餌に奴隷のように使い揺さぶりをかけてくる寸法でした。
知っている医師は指定医を取ったけど週5日で年収400万で残業手当も払ってもらえなかった。
391卵の名無しさん:2006/03/23(木) 19:00:08 ID:YCSJuGCz0
>>390
>お金には大きく変わらないと思われます
>週5日で年収400万で残業手当も払ってもらえなかった

何が言いたいんだか。(苦笑
こんな香具医師とかその知人香具医師とかでは400万でももったいないのかも。
392卵の名無しさん:2006/03/23(木) 21:04:15 ID:r5cGN8GiO
一般人です。
ウザかったらスルーして下さい。
患者が無断で紹介状を見るのは、
腹が立ちますか?

スレチ失礼しました。
393卵の名無しさん:2006/03/23(木) 23:08:32 ID:rVr9isnt0
無問題
394卵の名無しさん:2006/03/24(金) 01:59:32 ID:R4M9fJWe0
385は別板から勝手にコピペされました。
無視してください。
395卵の名無しさん:2006/03/24(金) 18:25:00 ID:3t2j0abIO
age
396卵の名無しさん:2006/03/24(金) 19:51:13 ID:lXQPB5MAO
でも指定も学位ももってない医師って、患者からすると怪しげだんだよね。  少なくとも勉強熱心ではないイメージ。
397卵の名無しさん:2006/03/26(日) 02:41:33 ID:IRXN9AGm0
>>396

そんな患者は滅多にいない思うが...除・お年寄り。
398卵の名無しさん:2006/03/26(日) 03:17:57 ID:G+0jeEL+O
勉強熱心でない精神科医ってイメージ悪いよ。あたりまえじゃん。
399県庁の星:2006/03/26(日) 04:35:02 ID:XHtMx8+T0
春日病院が、常勤指定医を1名募集しています。年2000万可能です。
経験、経歴問いません。よかったら、問い合わせてみてください。
なかなかドクターバンクなどに募集かけてますが、みつからないんでっすよ。
私は、30半ばで、指定医は取得しています。。ある方は、事務:飯盛までおねがいします。
この場を借りてもうしあけありません。。後、349と353は、馬鹿ですね*
400暇つぶし医師:2006/03/26(日) 06:04:46 ID:IttSsXvzO
指定とって週1のバイト、多くね?
更新したら転勤。つ、指定医ってある期間の実務経験でいいわけだろ?
あとはバイト中に臨床例も集められる。
何がやりたいかわからん医師だ。
401卵の名無しさん:2006/03/26(日) 10:08:52 ID:zvFMPekp0
>>400
何を言いたいのかわからん香具医師だ
402卵の名無しさん:2006/03/26(日) 11:16:41 ID:G+0jeEL+O
↑の二つ三つみているだけで、どれだけ精神科の医師が変わっているかがわかる。
403卵の名無しさん:2006/03/26(日) 19:35:11 ID:rEgZ7kWL0
今の病院もう辞めたい。
ここで働く意欲が失せてしまった。
今の俺は抜け殻。
404卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:41:48 ID:QLfG8KUZO
辞めるならパーソナルドクターになって欲しい。
405卵の名無しさん:2006/03/26(日) 23:51:51 ID:VgPjoGkp0
>>403
何があった?
406卵の名無しさん:2006/03/28(火) 22:37:41 ID:fgdlaNJg0
みんな辞めるときって、いきなり辞表を提出するの?
それとも猶予期間をあける?半年くらい。
407卵の名無しさん:2006/03/29(水) 19:08:10 ID:7Hbnnd6O0
そりゃいろいろ。医局の慣習とか無視すれば数ヶ月で十分。

一番ひでぇのではシャブ患者にカツアゲされて突然来なくなったのがいたな。
408卵の名無しさん:2006/03/31(金) 18:36:16 ID:m8xK594x0
ひとつ教えてください。痴呆症例で、グループホームへの「退院」は「転院」扱いにはならないですよね?
409卵の名無しさん:2006/03/31(金) 19:00:56 ID:PkVIUGuW0
>>408痴呆症例で、グループホームへの「退院」は「転院」扱いにはならないですよね?

おいおい、そんなこと聞いて・・・大丈夫かよ。
410卵の名無しさん:2006/03/31(金) 19:58:54 ID:PcyQKloF0
 大丈夫なんじゃない?
411卵の名無しさん:2006/03/31(金) 23:06:59 ID:Rg1NNKXH0
結局今年の合格率は90%だって
412卵の名無しさん:2006/04/02(日) 18:51:02 ID:tzsTmTvy0
>>411
去年な
413卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:13:05 ID:nkMGJUX70
保留になって再提出した人の合否はいつわかるの?
414卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:20:45 ID:7zEcApDy0
出してみなよ。よおく分かるぜ。
415卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:29 ID:K7Q0pf2V0
でも精神科のドクターって本当に働かないよね。
夜間救急やってると、患者の2割はプシなのに、、、
416卵の名無しさん:2006/04/06(木) 21:57:45 ID:OS0zAl7s0
痴呆症例について質問です。
精神症状は改善したものの、baseの痴呆がMMSE=0点レベルの患者の場合、
医療保護入院の告知は延期したままということになるんでしょうか?
417卵の名無しさん:2006/04/06(木) 23:07:07 ID:xuPozplC0
>>416
「告知したけどまったくの理解不能の状態であった。」
ということで医師の義務ははたしたんじゃないかな。
回復不能なんだから、それ以上告知については触れなくてもいいように思うんだけどどうかな。
418卵の名無しさん:2006/04/07(金) 00:50:42 ID:0w2wehKP0
 今どき、俺の上のH先生は他人の症例でレポートを提出、見事に合格され、指定医となった。
いいかげん偉そうな態度を辞めないと、どこかにチクッてさしあげよう。
419卵の名無しさん:2006/04/07(金) 13:38:50 ID:ALVhuCHI0
>>418
厚労省に報告すべし。
420卵の名無しさん:2006/04/07(金) 22:26:18 ID:XG7W0LZ40
痴呆症例のレポートで、元々アルツハイマーがある患者がせん妄を主症状として
入院した場合でも痴呆のレポートとして認められますか。
それともせん妄が主症状ならば器質性の症例になってしまう可能性があるのでしょうか?
421卵の名無しさん:2006/04/08(土) 00:02:38 ID:mUxK9F3h0
 単に記銘力低下と失語、失認、失行、遂行能力の低下のどれか だけだと
 「なんで医療保護にして入院させんだ?こら」 とおしかりを受けるのですから
 BPSDの一つもあった方が痴呆症例としてまとめやすいのでわ?
422瀬古:2006/04/08(土) 09:18:31 ID:7PhXYqtr0
>>421

家庭での介護困難と繊毛治療の必要性、同意能力欠如ではイカンガー?
423卵の名無しさん:2006/04/08(土) 21:01:41 ID:6mvoyPxV0
>>416
相手が理解できないから告知延期というのは適用の誤り.
告知することで悪影響が考えられるときのみ延期を適用.
理解しようがしまいが一方的に述べ立てれば告知は完了.
424FD:2006/04/08(土) 22:12:19 ID:KGT27hAF0
痴呆がbasicにあれば、せん妄でも十分「痴呆症例」として成り立つのでは?せん妄もれっきとしたBPSDの一つなんやから。
425卵の名無しさん:2006/04/08(土) 22:15:48 ID:Q+kxbLrX0
レポートに医療観察法症例が加わるってほんとうですか?
426卵の名無しさん:2006/04/08(土) 22:26:47 ID:BwS4F9fd0
>>422>>423
 私の書き方が悪かったですかね
 純粋に痴呆のみで医療保護入院ってのが横やりが入ることがあるから、
 羨望の一つもあった方がレポートをまとめやすいんじゃないですか? ってつもりで書いたんだけど

>家庭での介護困難

 これは、私の地域では「医療上の問題ではない」と文句をつけられるポイントです。
 指定医のレポートだとどうか知らないですけどね
 
427卵の名無しさん:2006/04/09(日) 02:09:20 ID:Kqbdg8RM0
>>426
>「家庭での介護困難」をうまく言い換えると、治療の必要性があると表現できませんかねー。
せん妄以外の他のBPSDでも医療保護入院になる例は多いですよね。

結局、せん妄が主症状でも痴呆がベースにあれば痴呆症例として通用するという認識でよろしいか?
428卵の名無しさん:2006/04/09(日) 12:04:46 ID:AxcVLZh00
>>424
BPSD原義ではせん妄は含まれないのでは?
臨床的にはBPSDから外す必然性はないと思うのだが.
なにせレポートは究極の杓子定規ゆえ,いささか気になる.
429卵の名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:14 ID:Kqbdg8RM0
>>428
>臨床的にはBPSDから外す必然性はないと思うのだが.
>なにせレポートは究極の杓子定規ゆえ,いささか気になる
わたくしも同意見です。
430卵の名無しさん:2006/04/13(木) 09:15:56 ID:S1OHzhKK0
四月から民間病院で後期研修を開始しました。
回診はもちろん、カンファも、抄読会もありません。
常勤Drの中には抗精神薬を飲んでいる人もいます。
取り敢えず症例は集まりそうですが、
レポートの指導をして貰えるのか不安になってきました。
これから大学か民間か迷ってる人は、
ハズレが少ない分とりあえず大学がいいかも。
431卵の名無しさん:2006/04/13(木) 10:56:14 ID:Pg1EgBfz0
>>430
レポートの根本は誤字脱字をしないことです.
取り敢えず,向精神薬と抗精神病薬を区別するところから修行をやりなおしましょう.
432卵の名無しさん:2006/04/13(木) 12:44:22 ID:fsm+Uy1H0
>>430
>回診はもちろん、カンファも、抄読会もありません。
これは精神医療の正しい姿だよ。
回診、カンファ、消毒会、そんな事やってると操作的な患者にいいようにやられますよ。
433430:2006/04/13(木) 13:00:58 ID:S1OHzhKK0
>>431
>>432
ご指摘どうもありがとうございます。

>これは精神医療の正しい姿だよ。
>回診、カンファ、消毒会、そんな事やってると操作的な患者にいいようにやられますよ。
とはどういう意味なんでしょうか?

434卵の名無しさん:2006/04/13(木) 13:13:19 ID:fsm+Uy1H0
DQN入院者(あえて患者とは言わない)が、回診者に向かって、
「センセー、あの主治医いや」。
これです。

精神医療においては、「いや」と言われる場面こそ、患者本人の問題点に焦点が当たっている場合があり、
回診はその重要な精神医療の要点を破壊してしまう事がある。
435卵の名無しさん:2006/04/13(木) 18:54:12 ID:7WNaOWuM0
>常勤Dr.で抗精神病薬を飲んでいる人

僕も飲んでいますが、なんか?
一応、年収一千万円ですし。
436卵の名無しさん:2006/04/13(木) 19:01:14 ID:2cyIZunw0
>>435
どんな症状で何飲んでるの?
マイナー位なら皆さんよくのんでますけど。
437卵の名無しさん:2006/04/13(木) 22:26:02 ID:7WNaOWuM0
>>436
被害妄想バリバリで、幻聴も少々。ときどき精神運動興奮。身なりもだらしなくて口臭がひどい。
それでジプレキサ飲んでます。

でも他のお医者さんでも、マイナーでもメジャーでも、結構いますよ。
438卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:50:42 ID:THlUL8Pb0
>>437
うそつけ、何県の病院に勤務してるのよ
439卵の名無しさん:2006/04/13(木) 23:55:26 ID:7WNaOWuM0
>>438
農閑期の出任せの多い痴呆ですよ。
440430:2006/04/15(土) 11:51:34 ID:dVP6OPWz0
シゾです。うつもいます。
441卵の名無しさん:2006/04/15(土) 23:17:01 ID:5ibm8UoD0
統合失調症くらいたいしたことではない。
ちゃんと仕事をしているんだから。
442卵の名無しさん:2006/04/16(日) 07:45:47 ID:BLYW9/ir0
>>441
いや基地が基地を診るのは問題ありすぎだろ
443卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:30:52 ID:F3Z9IpcJ0
痴呆の医師を時折見かけるが、あれはいいのか。
444卵の名無しさん:2006/04/16(日) 08:35:02 ID:EMEdgt/b0
>>442
しかし実際基地は多いだろ。
sのP科医なんて珍しくない。
445卵の名無しさん:2006/04/17(月) 22:49:08 ID:QzPMpnH30
夜間せん妄の患者。夜中に目覚めて幻視に興奮し、包丁握りしめて妻を脅すそうな。
昼間は意識清明。痴呆もない。
従って診察時は、淡々と自分が夜間したことの反省を述べるのよ。
あれはマボロシだったって。

こういう老人は医療保護入院の適応になるかしら。
俺は、セロクエル25mg 1x処方して帰しちゃったけど。
446卵の名無しさん:2006/04/17(月) 22:53:14 ID:iSGVJnkE0
なるとも言えるし、ならんとも言える。
セロ食えるがきかなんだら、ぶち込め。
447卵の名無しさん:2006/04/17(月) 22:57:22 ID:tkhX66FV0
>>445
 女房次第で措置から放置まで

 ところで、今の時点で軽い振戦とか磁性歩行とかrigidityとかない?
448卵の名無しさん:2006/04/17(月) 23:00:17 ID:QzPMpnH30
>>447
それはなかったと思う。
449卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:01:10 ID:qgAGjtdB0
>>448
 どもです。
 じいさんの基礎疾患不明の夜間の異常行動で、その行動を憶えているような憶えていないような
 っつえば
 RBDで、年寄りのRBDっつえば、DLBDの前駆症状で って連想したんでつい

ttp://dcmsonline.org/jax-medicine/2000journals/February2000/lewybodies.htm
これの
Dream Enactment Behavior
450卵の名無しさん:2006/04/18(火) 00:02:15 ID:wSCLtFPxO
先生方、頑張って下さいね(^^)

すでに指定取ってる先生・いまから取る為に研修行かれてる先生・指定はとらずに…な方向性の先生と、色々いらっしゃるんでしょうけど…

頑張って下さい。それしか言えない私デスガ、お体に気をつけて頑張って下さい!
451卵の名無しさん:2006/04/18(火) 21:40:34 ID:/1xPHxOq0
>>449
RBDね。
サンキュ
勉強になりました。
452卵の名無しさん:2006/04/19(水) 22:25:14 ID:5J5kxkmr0
素朴な疑問なんですけど、うちの大学の医局では精神科がダントツ給料が高いと言われます。
他大学でもそうですか?それとも精神科は全体的に高いんですか?
453卵の名無しさん:2006/04/20(木) 00:19:43 ID:GBUAbj0H0
フエだかナンダカは強迫病でオナホール愛用者( ´,_ゝ`)プッ
454場違いかな:2006/04/20(木) 00:58:53 ID:xWXzRcBK0
真面目な質問ですみません。措置の症例で措
置入院−医療保護−退院のケースって医療保
護が2項のままだとまずいのでしたっけ?
455卵の名無しさん:2006/04/20(木) 22:08:03 ID:azPtZSwN0
措置の症例だから、措置の要件がしっかりしておれば、
医療保護は一項だろうと二項だろうと問題なし。
指定医講習会のときに配られる資料で、有効となる症例を確認しておこう。
456卵の名無しさん:2006/04/20(木) 23:35:35 ID:tpP3MtMe0
 455さん、ありがとうございます。
 現在、症例をチェックしていますが、ぱっ
と見「お、これは良い!」と思ってもよく調
べたり書いたりすると細かい所で使えない症
例だったり。
 イチゴを買うとき、一見おいしそうでも裏
を見ると白かったり、ジュクジュクしてたり
するのに気付く時の気分です。
457卵の名無しさん
>>456
いちご買う時くらいは気付けよ!!
コンビニ・スーパーなどで牛乳買う時、
後ろの賞味期限チェキ!!はおばちゃんでも出来るんだぜ♪

いや、あなたの言い分が「例えば…」とか比喩なのは解っているが…

いちごに反応してしまった藻いらは

イチゴ柄パンツに郷愁を抱く世代なのか…
〇| ̄|_