全国自治体病院協議会長が、医療機器販売会社運営

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん:2005/07/21(木) 19:26:02 ID:1ddWYumJ0
全国自治体病院協議会会長であり、「医師の需給に関する検討会」委員でもある
小山田 惠氏が、医療機器の販売・斡旋・リースを行う株式会社の取締役に就任し、
経営に携わっている事が明らかになった。

会社の名称は、「自治体病院共済会」。
公的機関のような名称ではあるが、利潤の追求を目的とした「株式会社」だ。
同社は、全国の都道府県立・市町村立などの自治体病院、1,000病院以上を「会員」として
医療機器の販売・斡旋・リースを行っている。

問題なのは、通常、公的機関で高額購入案件がある際は、「競争入札」が鉄則だが、
全国自治体病院協議会長の小山田氏が取締役を務める同社に対して、
自治体病院がはっきりと「ノー」と言えるかどうか、疑念が残る点だ。

もう一点としては、同氏は「医師の需給に関する検討会」委員であり、その席上で個人的意見として、
医師を地域に再配置する事を法的強制力を持って行う「特別措置法」の制定を求めている。

地域に残った医師の集約によるセンター化や、勤務医師の待遇改善による慰留・招聘を行う前に、
この案を強力に推す理由として、集約化による販売先減少や、人件費増大による
設備コスト減少を懸念しているのではないかという疑念が付いて回る。

トップ自らが、こうした疑念を払拭するべく、襟を正す必要がありそうだ。



「株式会社」自治体病院共済会
http://www.jichikyo.co.jp/gaiyou/

取引実績
http://www.jichikyo.co.jp/rirsu/jisseki/index.html

「医師の需給に関する検討会」小山田氏提出資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4f.html
2卵の名無しさん:2005/07/21(木) 19:43:52 ID:sH05Z0nGO
へ〜2
27個目
3卵の名無しさん:2005/07/21(木) 23:11:00 ID:Aly+5bG+0
余裕で3ゲット
4卵の名無しさん:2005/07/22(金) 00:09:08 ID:L/7o5bCY0
はっきり言って週刊誌で告発記事もんですね。
5卵の名無しさん:2005/07/22(金) 03:26:29 ID:Qe4Wp33X0
この人がそうだとは言わないが、機器納入がらみで自分が作った会社を
取引先にして金を抜く勤務医は結構いる罠。
6卵の名無しさん:2005/07/22(金) 06:07:50 ID:TuhxDaIJ0
>>5
意味分からん
詳細ギボン
7卵の名無しさん:2005/07/22(金) 06:14:53 ID:bdhIc3et0
オーナー病院長がやっていることと混同しているのでしょう。
馬鹿一般市民オンブズマンは。
8卵の名無しさん:2005/07/22(金) 08:39:15 ID:UJFwqS9E0
厚生労働省関連の人って、利権漬けのやりたい放題なんですな。

ウチの病院(某国立病院)も、院長が厚労省の天下りだよ。
一回り年下の院長に、叩き上げの部長がコメツキバッタみたく、へーこらしてる。
9卵の名無しさん:2005/07/22(金) 11:01:22 ID:5yo7Y9aa0
これ、燃料どころの騒ぎじゃないじゃん。
スキャンダルになるんじゃないの?
10卵の名無しさん:2005/07/22(金) 11:10:19 ID:5yo7Y9aa0
4.勤務医の労働時間
 現実に、病院で救急医療への従事も含め、「燃え尽き」るまで診療し、結果、開業してしまう実態があることについては、
今日要請されているインフォームドコンセントへの対応など、かつてとは比べものにならない診療時間、当直回数、日直回数、
時間外勤務等の観点から必要医師数の算定上十分勘案されるべきこと。
 (そもそも、24時間の医療を担う病院において、1病院につきどれだけの医師配置によって病院としての医療提供が、
労働法令及び医療安全の見地から成り立つか、という極めて基本的な視点が見失われてはならないこと。)

良い事も言っているんだが、…。
11卵の名無しさん:2005/07/22(金) 11:12:05 ID:5yo7Y9aa0
10.法令等に基づき施策を総動員する必要
上記のような諸課題とともに、医育機関の教育態勢の厳しい現実についても承知しているが、医師の不足・偏在の改善が遅れることとなれば、
いずれは多くの地域で、「医師の不足」にとどまらず「医療の不在」と呼ぶべき事態を招くと考えられる。
今や、医師の需給に関し、診療科、地域、病院・診療所施設ごとの不足・偏在を改善、解消の実現性を担保していくためには、
上記の一連の検討を経た上で、この際、「閣議決定」の一部運用の改善が検討されるとともに、取組みの内容によっては
「医師の診療科、地域別配置及び養成の適正化に関する特別措置法」を制定するなど、
法令等によって国の意思が明確に示されるべき段階に立ち至っているとも考えられること。

無茶苦茶も言っている…。
12卵の名無しさん:2005/07/22(金) 22:59:40 ID:kprgSeDL0
あげ
13卵の名無しさん:2005/07/23(土) 00:41:31 ID:7n79p4Gi0
>>7
たまにいるんだよねぇ。公立病院でもやっちゃう奴。
14卵の名無しさん:2005/07/24(日) 20:15:35 ID:zEnlDOas0
このネタ、マジなの?
15卵の名無しさん:2005/07/24(日) 20:56:46 ID:14BYuGfW0
>>14
マジはマジだろ。名誉職なのか、それなりのお給料もらってるのかは知らないけど。
16卵の名無しさん:2005/07/24(日) 23:42:19 ID:ZWxLY+3Y0
ホシュ
17卵の名無しさん:2005/07/24(日) 23:46:33 ID:4pnDz9Zo0
ちょっと検索してみたが。おおざっぱに言うと

代表取締役社長   下川 泰 (前公立八女総合病院長)
代表取締役専務   中野 正志 (???)
取締役  三原 茂 (前長崎市立市民病院長)
取締役  本松 研一 (前県立宮崎病院長)
取締役  小山田 惠 (前岩手県立中央病院長)
取締役  舘野 政也 (前富山県立中央病院長)
取締役  肥田木 孜 (前大分県立病院長)
監査役  中村 義弘 (前むつ総合病院長?)
監査役  中西 昌美 (前市立札幌病院長)

その後、どんな仕事をしているのかまでは調べてないが、みんな公務員じゃないかも。

で、おまけだが、中野正志って誰だ?病院関係では検索にかかりにくいのだが。
(1)自民党の国会議員
(2)朝日新聞の社員
(3)単なる医者じゃない専従役員
(4)その他
18卵の名無しさん:2005/07/25(月) 00:07:00 ID:cKs7MJgg0
これ、組織図を見ると一番上に「株主総会」とあるが、一般企業と違って
「株主の皆様へ」とかの広報がないね。

非公開株なんだろうけど、株主がどういった人達なのか非常に興味あるな。
経営陣と政治家、官僚で9割を占める、とかじゃないだろうな。
19卵の名無しさん:2005/07/25(月) 00:17:08 ID:Vw/4QwOw0
>>15
「株式会社」の取締役が、
全国自治体病院協議会会長、「医師の需給に関する検討会」委員という名誉職に付いている

と考えるのが常識的な所だろう。

「株式会社」自治体病院共済会の取締役が、
「自分の会社の顧客である自治体病院が減る事を危惧して、
医者を自治体病院で強制労働させる法律を制定する意見書を出した。」
という事だね。

こんな金の亡者は死んだ方がいいね。
20卵の名無しさん:2005/07/25(月) 08:25:18 ID:s5ZXIGuh0
晒しage
21卵の名無しさん:2005/07/25(月) 13:05:52 ID:P0LqamV90
PR→サンプル、デモ→高評価→購入決定・・・・

になると「自治体・・」から電話が掛かってきて、
「うちを通してくださいーい」って電話掛かってこない?
22卵の名無しさん:2005/07/25(月) 21:16:29 ID:4xLAOlpu0
検索中hit!
http://www21.ocn.ne.jp/~zouri/newpage164.htm
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n1998dir/n2310dir/n2310_01.htm

疑惑系の操作能力って日本共産党は強いな(w

要は公立病院院長(等)で上がりになるのがいやだっちゅう事と横のつながり強化で
協議会を設立したんじゃろうけど、さすがに会社作るのはアレだわな。
ましてやそこから公立病院での入札が怪しいっつーのはな。

#いまどき、販売会社で抜くなんてやってるようじゃね、21世紀だっつーの。
#母校じゃ10年前までは、教授がファミリー企業通してたけどね(苦笑
23卵の名無しさん:2005/07/26(火) 08:30:59 ID:TXPeFyXF0
晒しage
24卵の名無しさん:2005/08/02(火) 00:16:28 ID:6vxl+Wn20
age
25卵の名無しさん:2005/08/05(金) 00:55:49 ID:kzlY+sVP0
こちらメーカーです。
マジです。
公立病院等、自治体病院の医療機器入札の際には
必ずといってTELがかかってきます。
26卵の名無しさん:2005/08/05(金) 01:11:52 ID:4msdln6j0
マジだったら週刊誌ネタですなぁ〜・・・
27卵の名無しさん:2005/08/05(金) 01:12:22 ID:BC0/Tzu20
>>26
マジだが、週刊誌ネタにするには弱いと思うんだがなぁ。
28>27:2005/08/05(金) 04:42:28 ID:LqBWU5NF0
そうか?

今、流行の官製談合が全国規模で行われてて、かつそれが道路公団などとは違って
「医師不足」という生命と健康に直結する極めてソフトな問題なんだぞ?

いくつかの週刊誌に丁寧にメールすれば、必ず取り上げる所はあるハズ。
29卵の名無しさん:2005/08/05(金) 10:38:54 ID:+JSO0X6i0
>>27
仮に弱いネタとしても、それを大きくふくらませてヾ(´ё`)ノ
書くのが週刊誌。
30卵の名無しさん:2005/08/06(土) 14:11:02 ID:l1mNDcNZ0
今年、首都圏で市立病院新設の大きな入札がありますよね。
調べてみてはいかがでしょうか?
必ず顔を出しますよ。
31卵の名無しさん:2005/08/06(土) 14:35:58 ID:nmsUplgy0
意見メール先 先方に失礼の無い文面でお願いします。またできるだけ本メアドと本名でお願いします。   役所関連
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
法務省 http://www.moj.go.jp/mail.html
警察庁 http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/index2.html
       政党関連
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
公明党 https://oubo.fresheye.com/cgi-bin/access_page/access_page.cgi?id=10471&pageid=question
民主党 [email protected]
共産党 [email protected]
         マスコミ: 新聞社
読売新聞 [email protected]
毎日新聞 [email protected]
産経新聞 [email protected]
朝日新聞 [email protected]
週刊新潮 [email protected]
週刊文春 https://www.bunshun.co.jp/feedback/index.htm
サンデー毎日 [email protected]
週刊朝日 http://www3.asahi.com/opendoors/maillist/index.html
日刊スポーツ [email protected]
サンケイスポーツ http://www.sanspo.com/info/toiawase.html
スポーツ報知 [email protected]
スポーツニッポン [email protected]
デイリースポーツ [email protected]
ZAKZAK [email protected]
         マスコミ: テレビ局
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
テレ朝 http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
日テレ https://www.ntv.co.jp/ogura/form1.html
フジ http://www.fujitv.co.jp/index.html
NHK https://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html
テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/goiken.html
32卵の名無しさん:2005/08/06(土) 19:00:46 ID:nSRoQ+QR0
通報先・便利なリンク一覧
■国防省(米国)ttp://www.defenselink.mil/
■国防省(パプアニューギニア)ttp://www.defence.gov.pg/
■アルカイダttp://www.al-battar.net/vb/
■英国王室ttp://www.royal.gov.uk/
■アメリカ中央情報局(CIA)ttps://comm.cia.gov/cgi/forlang_form.cgi
■Ku Klux Klan(KKK)ttp://www.kkk.com/
■ロイズ保険組合ttp://www.lloyds.com/
■イスラエル対外情報機関(モサド)ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■イスラエル空軍ttp://www.iaf.org.il/
■ロシア連邦保安局局(旧KGB)ttp://www.fsb.ru/
■モロ・イスラム解放戦線(MIFL)ttp://www.luwaran.com/
■国際労働機関(ILO)ttp://www.ilo.org/public/english/bureau/stat/
■アルジャジーラ(アラブ)ttp://english.aljazeera.net/
■ワシントンタイムズ(米国)ttp://www.washtimes.com/contact-us/
■Mirror(英国)ttp://www.mirror.co.uk/contactus/
■ルモンド誌(仏)ttp://www.lemonde.fr/web/art_popup/0,1-0@2-3472,36-319261,0.html
■ユニセフttp://www.unicef.org/about/contact.html
■スウェーデン予備軍ttp://www.hemvarnet.mil.se/
■INTERPOL ttp://www.interpol.int/
■放送倫理・番組向上機構(BPO)ttp://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form.html
■北大西洋条約機構(NATO)ttp://www.nato.int/
■国際司法裁判所(ICJ)ttp://www.icj-cij.org/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW)ttp://www.opcw.org/
■アジア太平洋経済協力(APEC)ttp://www.apecsec.org.sg/apec.html
■SCHOTLAND YARD ttp://www.met.police.uk/
■第四海兵遠征旅団(米国)ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■医療法人愛生会病院ttp://www.aiseikai.or.jp/
■公正取引委員会ttp://www.jftc.go.jp/
■全日本合唱連盟ttp://www.jcanet.or.jp/
■日本赤軍ttp://www.jimmin.com/jra.htm
33卵の名無しさん:2005/08/07(日) 18:56:54 ID:PWMYPxek0
論壇にも載ってるね
34卵の名無しさん:2005/08/08(月) 17:26:14 ID:OBa6kUP40
あげ
35卵の名無しさん:2005/08/08(月) 17:57:52 ID:R2u7sYDZ0
≪医療系人材紹介会社ランキング≫

72 キャリアブレイン

65 メディカルプリンシプル

55 JAMIC

42 リンクスタッフ


35 その他 糞業者
(Mアソシア・Mコンシェルシュ・総合メディカル )




36卵の名無しさん:2005/08/08(月) 18:35:33 ID:eENoDAUb0
>>■日本赤軍ttp://www.jimmin.com/jra.htm
テロでも起こしますか
37卵の名無しさん:2005/08/12(金) 22:17:47 ID:i7p2F13s0
>>25
うざったいのがかかって来るね。
それに入札の時は必ず器械屋同士が数枚の見積書に”この値段を記入して”
って指示したものをFAXでやり取りしてるもんね。
メーカーの目の前でやるなよ・・・。
しかし、かなり前から行なわれているのに一切取り上げられないのは
やはり・・・・・。
38某R:2005/08/12(金) 22:23:04 ID:xlYPLF880
記事の論旨が不明だな。
>利潤の追求を目的とした「株式会社」
の会長に対してなぜ
> 自治体病院がはっきりと「ノー」と言えるか
という疑問の根拠も不明だし

>「特別措置法」の制定を求めている
からといって
「 医師を地域に再配置する事を法的強制力を持って」
いるわけでもなかろうに。

インプレッション第一のくらだないいちゃもん記事ですな。
39卵の名無しさん:2005/08/12(金) 23:03:08 ID:8Zi3Mkg/0
>>38
てか、自治体病院協議会が自治体病院に圧力かけるなんて無理だ罠。

(1)院長が退職後に役員になるのが決定してる。
(2)キックバック有り
(3)見返りに医師派遣してくれる

でもない限り。
40>38:2005/08/13(土) 00:31:27 ID:M4lpuxpC0
>>利潤の追求を目的とした「株式会社」
>の会長に対してなぜ
>> 自治体病院がはっきりと「ノー」と言えるか
>という疑問の根拠も不明だし

自治体病院協議会長に、自治体病院が頼まれるからなんじゃないの?
例えば、自分が所属する専門学会の学会長に直々に頼みごとされたら、
直接の部下じゃなくても、断りづらくない?

>>「特別措置法」の制定を求めている
>からといって
>「 医師を地域に再配置する事を法的強制力を持って」
>いるわけでもなかろうに。

医師を地域に再配置させるための特別措置法だよ?
法的強制力ないなら、別に法律じゃなくて、厚生労働省通知でいいんじゃない?

君の疑問のほうが、良くわかんないよ・・・。
41卵の名無しさん:2005/08/13(土) 09:53:06 ID:TPWEmAt10
>>40
関係者だよ、某R氏は。

でなければ、ただの批判屋さんだな。

しかし、○○法を通知や通達と解釈するかな・・。
42名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
今日の入札にも来てる。