アスベストの健康被害

このエントリーをはてなブックマークに追加
120卵の名無しさん:2005/07/24(日) 02:32:25 ID:mj50TtrA0
四半世紀前から保険会社は、アスベストによる死亡を免責事項に設定していた。

現在、各保険会社は、喫煙を(文化に遠慮して免責にこそしないが)割り増し
事項に指定している

これがどういうことを示すか、物分りのよい諸兄には明らかだろう
121卵の名無しさん:2005/07/24(日) 02:34:15 ID:mj50TtrA0
<<114

その程度の駄文で安心したのか?本当にそれでいいのか?

もう一度よく読んでみろ(ギャハハ)
122卵の名無しさん:2005/07/24(日) 08:29:28 ID:8s9tGoZA0
>>119
健康被害になる原因としての議員がどうの官僚がどうの企業がどうのは
含んでもいいと思うな
123卵の名無しさん:2005/07/24(日) 08:32:32 ID:hUnGoLSO0
>>121
被害があるかないか聞きたいだけなんだろ
良いんじゃない?
むしろ、笑うだけで、説明も出来ないおまえが、ダメ人間ポイナ
124卵の名無しさん:2005/07/24(日) 13:46:25 ID:N3+4uCxx0
アスベストってマスコミ的には厚生労働省を叩いてるけど本来は
経済産業省・国土交通省・環境省だよなあ。
125112:2005/07/24(日) 19:04:47 ID:6cnEeblW0
>>114
安心して良い、と申し上げたわけではないので誤解なきよう。

アスベストでも、金属の研磨作業でも、じん肺は起こります。

126卵の名無しさん:2005/07/24(日) 20:37:15 ID:JiAR6o5X0
>>124
所管は、厚生労働省だろ。

工業用には、アスベストよりもっと危険な化学物質があるし、
肺がんの原因のほとんどは喫煙やディーゼル排ガスなどの
交通粉塵だったりする。

適切に管理して、適切に利用する限りアスベストは危険ではない。
その適切に管理する法令を整備しなかったのは、労働安全衛生
所管の厚生労働省。

(実は、法令は整備されているんだが、民間企業などが
まったく守っていないのが問題。本来、マスゴミが叩くべき相手は
広く国民の常識。 国民が自覚して、適切に管理しないと
法令だけ整備しても無駄。 あるいは、法令違反を検挙して
死刑にするなどとしたら、マスゴミや人権団体がうるさいだろ?)
127卵の名無しさん:2005/07/24(日) 20:44:51 ID:/KQuhRAJO
労安法について踏まえたうえで書いたのだがな(微苦笑
128卵の名無しさん:2005/07/25(月) 08:03:02 ID:wOaIC5q10
アスベストがそれほど危険かねぇ。

普通のマスクで防げるし、室内が汚染されても
集塵機や掃除機で除去できるし。
拡散性もほとんど無いので、闇雲に対策範囲を
広げずにすむし。

なによりも、目に見えて、粒子状なので対策が楽。
その上、吸い込んでも致死量(発病危険量)まで
かなりあるので、他の化学物質や放射性物質
のように厳格な管理が必要がいらない。


マスコミの、自作自演ニュースにしか見えない > 石綿
129卵の名無しさん:2005/07/25(月) 09:07:12 ID:BcSrtFyw0
>>128
いや、なんというか、その…
130あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/07/25(月) 09:07:38 ID:ASFItHY00
>>128
>その上、吸い込んでも致死量(発病危険量)まで
その発病危険量とやらは何グラムなんだ?
131卵の名無しさん:2005/07/25(月) 10:12:47 ID:N9hcxZ680
車のブレーキに使われていたよね

古い旅館などの屋根裏や

地下鉄の車両のブレーキ

カーテンにも使われてたね

今は何所に使われてると言う問題でなく

過去に使われていて30年ほどの潜伏期間で

病状が出るのが恐い

まったくだ
132卵の名無しさん:2005/07/25(月) 20:52:38 ID:no4MUpE80
テレメンタリー2005

「アスベスト発症に30年死者激増!追及第2弾」
7月26日(火) テレビ朝日 3:09〜3:39

  あと6時間ちょっとか。
133卵の名無しさん:2005/07/25(月) 21:56:19 ID:ewg+kbSi0
このスレの中で一番重要な発言は>>74かも知れない。
脳血流関門をも通過するらしいね。
134卵の名無しさん:2005/07/26(火) 21:01:08 ID:HcdLBRYv0
【アスベスト】JR新大阪駅、毒性の強い青石綿 40年むき出し はがれた跡も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122361290/l50
135卵の名無しさん:2005/07/26(火) 23:26:33 ID:wdnJrdyy0
★★★★★【事実】喫煙+アスベスト吸入は、発がん最凶の組みあわせです。【事実】★★★★★★

ttp://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/precautionary/late_lessons/5_asbestos.html
>  後のアスベスト労働者の研究で、2つの発がん性要因である喫煙とアスベストの組み合わせが
> 肺がんのリスクを相乗的に高めることが分かった。
>  アスベストだけでは肺がんリスクは5倍、喫煙だけでは10倍、増大するが、2つの組み合わせ
> のリスクは15倍(加算効果)ではなく、50倍のリスク、すなわち相乗効果となる。(Hammond, 1979)

その他、「アスベスト 喫煙」「アスベスト たばこ」「アスベスト タバコ」などで検索のこと。

★★★★★【勧告】アスベスト曝露者はただちに禁煙する必要があります。 【勧告】★★★★★★

厚生労働省 - 石綿による健康被害への対応について
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/07/h0708-1.html
> ■ 過去に在籍していた事業場で石綿を取扱う作業等に従事していた方への呼びかけ
> (…)発がんリスクを高めることになるので、喫煙をしないようにしてください。(…)
> ■ 現在在籍している事業場で石綿を取扱う作業等に従事していた、又はしている方への呼びかけ
> (…)発がんリスクを高めることになるので、喫煙をしないようにしてください。

読売新聞 - アスベストの被害Q&A
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20050725ik06.htm
> 作業従事者が喫煙すると、たばこを吸わない人に比べ、5倍も肺がんを起こしやすいという
> 報告がある。禁煙を心がけて欲しい。

市民のための環境学ガイド
ttp://www.yasuienv.net/AsbestosKubota.htm
ttp://www.yasuienv.net/Asbestos2-2005.htm
> A君:そして、最後に自衛法。残念ながら、すでに吸入してしまったものは、取り返しが付かない。
> ただ、喫煙は中皮腫や肺がんの発症確率を相当高めるので、禁煙をお奨め。それ以外には方法は無い。

国の責任をあれこれ言うのもいいですが、アスベストの被害がどこまで及ぶか見当のつかない今、
禁煙およびタバコの排除が唯一の有効かつ効果的な対策です。周囲の人にも教えてあげてください。
136卵の名無しさん:2005/07/28(木) 18:35:14 ID:3RtOeuqH0
アスベストにガクブルしながらたばこプカーリ
137卵の名無しさん:2005/07/28(木) 20:54:35 ID:us8ji2CC0
車のブレーキに使われていたよね

古い旅館などの屋根裏や

地下鉄の車両のブレーキ

カーテンにも使われてたね

今は何所に使われてると言う問題でなく

過去に使われていて30年ほどの潜伏期間で

病状が出るのが恐い

まったくだ


138卵の名無しさん:2005/07/29(金) 10:59:55 ID:n89uBHaV0
発がん物質を現場で扱う労働者に喫煙者が多い不思議。
139卵の名無しさん:2005/07/30(土) 16:10:10 ID:9F4sFpuB0
「中皮腫」確定に遅れ 半数が初診後2カ月以上
 アスベスト(石綿)が主要因とされるがんの一種、中皮腫の患者を調べた結果、
約半数が初診後二カ月以上たって病名が確定するなどの実態が二十三日、
千葉労災病院の由佐俊和医師(呼吸器外科)らの調査で分かった。中皮腫は
発症後一年余りで半数が死亡するというデータもあり、病名確定の遅れは
深刻な事態を招く恐れもある。
140卵の名無しさん:2005/07/30(土) 16:17:30 ID:9F4sFpuB0
一年以内に死ぬ中皮腫を、二ヶ月早く診断すると何か予後が改善するとでも言うのだろうか。
141卵の名無しさん:2005/07/30(土) 20:26:38 ID:T5bHEZA40
早期発見で予後はよくなるよ。

そういえばこの間、健康診断から肺のレントゲン撮影をなくすってニュースがあったな
142卵の名無しさん:2005/07/31(日) 08:47:29 ID:JBq56eVN0
石綿工場周辺 & 建設労働者 オンリーの病気で盛り上がるより、

タバコやディーゼル排ガスなどで起こる肺ガンの診断、治療に専念しろ。
143卵の名無しさん:2005/07/31(日) 09:30:07 ID:DvlfGOIk0
アスベストを吸ってる人が60歳位で癌になって
死ぬのなら年金を払わなくてもいいと。
144卵の名無しさん:2005/07/31(日) 17:54:51 ID:9d5SkweT0
ここにもマスコミに踊らされてる人たちがいたんですね。
145卵の名無しさん:2005/07/31(日) 19:48:25 ID:ySOo/Xxi0
マスコミに踊らされて、それほどの害はないと思ってたよ。
146卵の名無しさん:2005/08/01(月) 12:06:09 ID:m2OpS6D40
石綿×タバコで、肺ガン死率が、数十倍に跳ね上がるそうだ。
石綿×タバコ×ディーゼル排ガスで、数百倍かな?
そういう地域に住む喫煙者は、肺ガンで死なない方が奇跡だろう。
147卵の名無しさん:2005/08/01(月) 12:08:05 ID:Gk44slDE0
スーパーの駐車場、のきなみ、アスベ。
もういかねー。
148卵の名無しさん:2005/08/03(水) 07:08:56 ID:S4dkifD10
アスベストかどうか調べないとわからないよ
149卵の名無しさん:2005/08/03(水) 21:39:51 ID:h/Xwe4K80
>139
中皮腫、初診から2ヶ月で診断、って‥‥普通でしょ?
中皮腫は診断が難しいことが多いからねぇ。
生検したって診断つかないこともあるし。

だいたい診断しても治るわけじゃないし。
「深刻な事態」って何よ?

この記事はどこのマスコミのなの? マスコミうんざりだね。
150卵の名無しさん:2005/08/04(木) 08:01:50 ID:UkBglnfk0
年間500人以下が深刻な事態になる可能性 → アスベストの中皮腫

年間7万人程度が深刻な事態になる可能性 → タバコの煙による肺ガン

年間1万人が深刻な事態になる可能性 → 交通事故で運悪く死亡する

年間3万人が深刻な事態になる可能性 → 自殺者



マスコミは、500人を助けるために、その他数万人がどうなろうと多分いいんだろな。
政府の予算は限られていて、日本はまさに破綻しようとしているのに、
限りある予算を使って、たった500人のための政策を推し進めさせ、
数万人を見殺しにすることを政治に要求する。(その策略に乗る政府も…)

もう、バカばっか。
この国、もうだめぽ。
151卵の名無しさん:2005/08/04(木) 10:18:34 ID:aMwGSe830
>>150
石綿協会の方ですね。お疲れ様です。
152卵の名無しさん:2005/08/04(木) 12:14:50 ID:aMwGSe830
150は支離滅裂なことを書いているわけですが。
暑気にでもあたったのでしょうか。
153卵の名無しさん:2005/08/04(木) 17:00:38 ID:nKSEAzyc0
>>147
今どきのスーパーの駐車場は岩綿だな。
岩綿が安全かどうかは分からんが。
154卵の名無しさん:2005/08/05(金) 23:20:32 ID:VCilajTp0
日常生活で、肺ガンで死亡する可能性 (10万人当たり)

胸部X線撮影1枚あたり       # 0.05〜0.5
田舎で生活              # 12〜25
都内の室内環境           ## 123
都内の路上環境           ## 184
都内の渋滞地点(ディーゼル排気)  ### 300
アスベストが破損した住宅内    ### 230〜460    ← 一般人のアスベスト危険性はココ
通常の受動喫煙           ####### 700
職場で受動喫煙           ##################### 2000
石綿加工工場内           ####################################### 1151〜4606
居酒屋で受動喫煙          ############################################### 5000

出展:東京ガス(北海道深川総合病院)、メディカルトピックス第19集、病理と臨床
http://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200505/col01.html
http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/pass2.html
155卵の名無しさん:2005/08/06(土) 16:43:02 ID:dsVxeVF80
>>154
受動喫煙でなくて喫煙者の可能性は?
156卵の名無しさん:2005/08/09(火) 00:11:24 ID:9hHFVV5C0
157卵の名無しさん:2005/08/10(水) 23:02:00 ID:9po26Quw0
小泉にケチつけてるやつの言い分というのは、要するに
みんな仲良く誰もあぶれず、非の打ち所の無い100点満点の方法
が見つかるまで、ずーーっと現状維持で、なあなあで100年でも200年でも
みんなで話し合いましょうってことか?

あのな、人間の歴史で、強引なやり方以外で何かが変わったことなんて
ただの一回もないんだよ。強引なやり方の何が悪い。これが独裁なら
独裁は必要悪なんだ。しかも誰も殺してない、世界一善良な独裁なんだ。

甘ったれの、なあなあ主義者は死ねよ。

通常の受動喫煙           ####### 700
職場で受動喫煙           ##################### 2000
石綿加工工場内           ####################################### 1151〜4606
居酒屋で受動喫煙          ############################################### 5000
喫煙.                   ##########################################################//############ 189600
                      
159名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/15(月) 11:16:41 ID:7yFxfiep0
車のブレーキに使われていたよね

古い旅館などの屋根裏や

地下鉄の車両のブレーキ

カーテンにも使われてたね

今は何所に使われてると言う問題でなく

過去に使われていて30年ほどの潜伏期間で

病状が出るのが恐い

まったくだ


160名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/22(月) 09:52:06 ID:HFpl6O5G0
アスベストでは対応の遅れが目立った政府だが、
紫外線対策では既に動き出しているようだ。
ttp://www.yayuyo.org/
の「政府、紫外線対策に本腰」を参照。
161名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/22(月) 20:53:45 ID:/zd1Ou/xO
アスベストうんめえぇwwwwwww
ttp://www.jti.co.jp/JTI/attention/about_asbestos.html

たばこにはアスベストが入っていないから安心ですよー。
163名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/26(金) 13:42:35 ID:UgWXZXOm0
役人が非難されているが、一番の責任は呼吸器の専門家、学会だ。
役人は免許は持っていても素人だ。
専門学会が要望を出したのに、無視したのなら責任を問われてもいいだろう。
放置しておいてこれから研究費をむしり取ろうとういう魂胆だ。
呼吸器の教授全員辞表をだせ。
164名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/26(金) 21:54:25 ID:UgWXZXOm0
age
165名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/26(金) 23:39:27 ID:4ZDyG36b0
>>11

>日本の対策が 特別立ち後れていたわけではない。

www
166名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/27(土) 00:20:07 ID:M3fZQk7I0
しろーとです。
アスベストとロックウールって違うんですか?
167名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/27(土) 00:23:53 ID:uX/7UbdJ0
アスベスト(石綿)
・天然
・繊維の直径は最小のもので0.03ミクロン
・発がん性あり

ロックウール(岩綿)
・人工
・繊維の直径はアスベストより一桁以上多い。
・発がん性があるという確実な証拠はない。
168名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中:2005/08/27(土) 00:32:41 ID:M3fZQk7I0
>>167
先生、サンクスです。
169名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
発がん性
タバコ >>> 紫外線 >>>(越えられない壁)>>> アスベスト > ロックウール