単に
>>2に賛成か、反対かだけで話を進めているのではありません。
なぜそこだけにこだわるのですか?
オレの分類
1.LR推進派
スレ違いをきちんと規制したい
2.LR消極推進派
スレ違いの規制をガチガチに固めず最小限にしたい
3.LR反対派
一切の制限を反対
1.の中に複数の意見のある可能性はないかと思っているんです。
初参加者をむしろ積極的にとりいれたいですね、オレは。
むしろ、もっとこういうことも規制したいんだけどという
LR積極派だっているのではないかと思って司会してます。
だから、いろんな人の意見を聞き出して整理したいのです。
LRを制定してがっちりスレ違いを規制しようという考えに賛成だけれども
議論に参加していない住人もいるという前提でいろんな人に宣伝する必要性を考えて
スレタイトルを工夫して宣伝しようという提案もしました。
コピペを規制対象になる可能性のない正統なスレにまで
ぜ〜んぶ同じアナウンスを流すのは
スレの数から考えて不可能だと思ったからです。
もっと規制事項を盛り込もうと言う人も1.に含まれるでしょう。
そういう、1.に分類される人たち全員にとって
>>2が
改善の余地が全くないくらい完璧なのかどうか、1.が複数いるなら
1.の人たちの中でも意見が割れる可能性を無視できないと考えているんです。
つまり、反対派の人たちが主張するような
>>2に賛成派=LR積極推進派 VS その他
というのは間違いだという前提の元に話をしています。
スレタイトルを工夫して宣伝しようという提案をしたのも、
アナウンスは削除対象にならない正統な(?)スレの住人にも
同じアナウンス文章で平等に宣伝すべきだと思ったからです。
でもこの膨大なスレの数や次々増える新たなスレ一つ一つに
同じアナウンスを流すのは現実的な話ではないと思ったので
スレタイトルを工夫して宣伝しようと提案したのです。
白紙にしようとするのだけが目的なのではなくて、
LRを積極的に取り入れようとする人がむしろ複数いる可能性をも
拾おうとしてるんです。そうやって拾おうとしたときに
>>117の文章を採択する可能性と同様に
>>2の文章がより厳しいものに改善される可能性も
議論した結果
>>2に基本的に賛成だけども
うちょっとここを改善した方がいいという人がいる可能性も
オレは視野に入れています。
だからこそ、
>>2に賛成か、反対かだけの枠にとらわれずに、
「申請を取り下げるかどうか」について議論してください
と提案しているんです。
つまり、反対派の人たちが主張するような
>>2に賛成派=LR積極推進派 VS その他
と思って司会してたら中立から外れるると思います。
でも、今の自分が中立から大きく外れているとは思いません。
いろんな人がいて、いろんな人の意見をなるべく拾おうと考えて司会進行しています。
自分が
>>2に賛成か、反対かしか見てないから
白紙撤回が目的で動いているように見えるだけではないですか?