夜も土日も休めない医者スレッドその2

このエントリーをはてなブックマークに追加
191卵の名無しさん:2005/06/08(水) 23:46:33 ID:hKxji3Oi0
やっぱり何考えてるんだか、わかりません。
コミュニケーションは大事だよ。
192卵の名無しさん:2005/06/09(木) 06:05:17 ID:DFq3v2ph0
結構さばさばした奥さんですね。>>170,179
私も見習った方がいいのかなー。私も夫も共働きで、二人とも
院外に出られないような生活をしているので、ほとんど取れな
い休日の日にちをあわせるのに必死です。
夫の当直日に合わせて、私の当直日を調整しているのに、気の
いいというか外面のよい夫は無断で突然当直日を交換していた
り、別の当直医がいるのに仕事を手伝って帰宅しないときがあ
ります。夫は他の科と違い、当直につなぎやすい科にいるのに
ね。いいかげんにしろー。
そのくせ、患者の急変があって夜、休日に病院に行こうとする
とすごい怒るんだよ・・・で、患者さんが落ち着いているとき
は当直医にきちんと申し送って、夫との時間を大切にしようと
時間を作ると、ちゃんと仕事しろーって説教するんだよ・・・
忙しすぎてうちの夫はおかしいのかしら?

いつ帰ってくるか分からない夫を待つために家庭にはいるつも
りはないです。
忙しすぎる夫を持つ生活をしていると寂しくて気が狂いそうだ
から。どうせ帰ってこないんだから、私も仕事して、充実した
時間を過ごしたいって感じです。拘束時間の長い医者が充実し
た職業かどうかは疑問ですが・・・
ぐちってすまん。
193卵の名無しさん:2005/06/10(金) 13:22:59 ID:e+sL5+qg0
本当にそんなに忙しいなんて気の毒です。
うちのダンナ、半官半民のような病院だけど
けっこうヒマかもしれない。
脳外科40代だけど、ほとんど当直なし。
割と早い時間に帰ってくるし。
あの病院・・大丈夫なんだろうか。。
194卵の名無しさん:2005/06/11(土) 13:47:24 ID:SgIeDlaSO
やっと当直終了 普段寝れるのに昨夜はかなり忙しく、眠れなかった\(~o~)/おやすみなさい。
195卵の名無しさん:2005/06/19(日) 01:25:37 ID:kVh+beC50
外科5年目のころ、腹膜炎,DIC,レスピレーター管理の重症受け持って、
病院に泊り込み、3日ほど家に帰れない日があった。

久々に下着を取りに家に帰ると、家族が集まって、オレの捜索願を警察に出す
相談しているとこだった。

オレがしばらく帰らないので 家族が病院に電話したら、新米らしい事務員が
何を間違えたのか”その先生は辞めて、病院にはいません”っていったそうな。
196卵の名無しさん:2005/06/19(日) 01:40:18 ID:FValBuFj0
ぶんぶんぶん、やすぶんぶん

このフレーズを知っている医師はかなり優秀
197卵の名無しさん:2005/06/19(日) 01:56:42 ID:rJjmiDfa0
>>186
心休まるカキコだねー
実際、八時半のカンファから、論文書いて12時くらいまでいるので、
ほとんど、病院にいる
患者さんの仕事ばっかりじゃないけどね。。。
>>187
君が医者の代表じゃないんだから、、、、、、

198卵の名無しさん:2005/06/19(日) 03:25:04 ID:heUHT9un0
論文は家で書けないの?
199卵の名無しさん:2005/06/19(日) 10:41:57 ID:Qaqw2/3s0
>>198
家族がいるところで書くの?
たいていはバイト先、当直先とかで書いてるけどね
200卵の名無しさん:2005/06/19(日) 10:45:11 ID:NwaJXgmY0

             /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
            (   从     ノ.ノ
             ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
             |::::::  ヽ ^   ...丶.
             |::::_____  ___)
            (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |
             (  (   ̄ )・・( ̄ i
          ♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿
              /ヽ .__二__ノ  .
           , ──%%%%%%%%| `'_|、┘ミヾ、
  .        /%%%%%%%%%%%%..|   l%%%%%%l、,,
  .      /%%%%%%%%%%%%%%..|  |%%%%%%%% i
       /%%%%%%%%%%%%%%%% |  |%%%%%%%%.|
     /%%%%%%,%%%%%%%%%%%%.|  |%%%%%%%%%l   , =-'" ヽ
    /%%%%%%%/ノ%%%%%%%%%%%%|  |%%%%%%%%%l,.、-" ",, _,.-''
  /%%%%%%%/ |%%%%%%%%%%%%%|  l'((( ,,、-''"  ゝ─''゙
  \%%%%%%<  |%%%%%%%.,.─ 、、 | |(ヽ-''" _,ゝ''"
   \ %%%%%\=,,,,,,,,,_ ,/,   ヘヽ-ヘ 、、ゝ'"
     \.%%%%%\      、-'"  ゝミ`ヽ ヽ
      \%%%/─、  彡ゝ_,, ヽ-` 、_ | (
       l \l´ 、 =、_ヽ,   ( (  l%%%l_ ┌`
       |   ^_ -,,-''"    つ,  l%%%ヘ
       'l    `''''''"  ,.-─''"´─‐ l%%%ヽ
       '、        //_─""""ノ#ヽ%%%ヽ            
        ヽ 主体  //%%%%%%%%%% ヽ%%% ヽ
        |\__ / "%%%%%%%%%%%ヽ%%%% l、
201卵の名無しさん:2005/06/19(日) 10:47:41 ID:NwaJXgmY0
202卵の名無しさん:2005/06/19(日) 10:48:20 ID:Wxj3Ew8e0
>>197
真面目な良医とお見受けしたので、あまり責めたくないのだが
メリハリつけて仕事をしてくれないか
論文書きは、業務じゃなくてオナニーみたいなもんだろ

労働を安く買い叩かれて、他の医者が迷惑する
203卵の名無しさん:2005/06/19(日) 10:49:31 ID:NwaJXgmY0
おい
204卵の名無しさん:2005/06/21(火) 02:24:36 ID:9aM4TiBP0
>>202
おまいの論文がザーメンなだけだ
他人の論文と一緒にするなよ
205卵の名無しさん:2005/06/21(火) 07:46:47 ID:lZ+eYLzj0
>>202
同意。
安い値段で長時間労働する馬鹿がいると
それが他の医者にも当てはめられるから迷惑だ。
206卵の名無しさん:2005/06/21(火) 21:48:36 ID:gLZmgMzQ0
>>204
全然意味を取り違えているな
どんなに立派な論文を書いても
それが金を生まなければ、だれも給料を払わねえだろ って意味

つまり、時間外手当ても出ない行為で病院張り付き
→医者は、24時間いつ呼んでもすぐ対応するなあ。まあ、高給だから当然かあ
って雰囲気になるのが嫌なの

現にそういう雰囲気になってるし。。
207卵の名無しさん:2005/06/21(火) 22:12:30 ID:dp4fo9bs0
ねーでもさー、結局予算というか、医療に出せる金額はある程度
決まっているわけだから、どっかに余計に金が流れればどっかが
へるんだよねー。
ちょっとまえ、若手の医者の給料が上がることになったら
上司の給料さがってたし。
論文書くくらいのことさせて頂かないとげっそりだよ。
208卵の名無しさん:2005/06/21(火) 22:26:01 ID:gLZmgMzQ0
>>207
なんだ論文を書くことをインセンティブと考えているのか
じゃあ永遠にかみ合わないね

でもそれで「夜も休日も休めない」とか言わないでくれないか
209卵の名無しさん:2005/06/22(水) 01:09:43 ID:OQwnPa0T0
16年目。
論文は1本も書いたことがない。
当直したのは研修医時代のバイトも含めて2年半ぐらいの期間のみ。
勤務時間以外はケータイも電源切って、病院とは一切連絡とらない。
今、実働30時間くらいで、年俸1200。
給料安いけど、認定医も専門医も学位もないから、こんなもんで満足。
見学に来る研修医や患者、家族などから「すばらしい先生」とかいう
感謝のメールが来るので、自尊心もそれなりに満たされている。

えー人生やw
210卵の名無しさん:2005/06/22(水) 01:10:31 ID:xyOulccf0
当方消化器外科過去5年間のオンコール状況。
スキー途中でよびもどされされたの2回。
学会前日ホテルキャンセル2回
夏休み沖縄行き直前キャンセル1回
夜間ポケベル鳴る回数週平均3.5回
日曜呼び出し数知れず。

このあいだ夜間緊急手術行く途中で、IC入り口で、免許証不携帯見逃してくれた
おまわりさん、ありがとう。やっぱりわかってくれる人たちはいるのでツネ。

でももうやめます。
211卵の名無しさん:2005/06/22(水) 01:10:43 ID:xyOulccf0
当方消化器外科過去5年間のオンコール状況。
スキー途中でよびもどされされたの2回。
学会前日ホテルキャンセル2回
夏休み沖縄行き直前キャンセル1回
夜間ポケベル鳴る回数週平均3.5回
日曜呼び出し数知れず。

このあいだ夜間緊急手術行く途中で、IC入り口で、免許証不携帯見逃してくれた
おまわりさん、ありがとう。やっぱりわかってくれる人たちはいるのでツネ。

でももうやめます。
212卵の名無しさん:2005/06/22(水) 01:16:55 ID:OQwnPa0T0
追加訂正
実働週30時間、ね。
でも、仕事中は診療と教育に全力で集中している(メシ食う時間も
水飲む時間もないぐらい)。終わったら頭がくらくらして吐き気が
するぐらい濃密に過ごしているよ。
(後輩には、頭にCPUが3つ入っているみたい、などと言われる)

メリハリのある仕事をしましょう。
213卵の名無しさん:2005/06/22(水) 15:48:12 ID:H1326rJv0
呼び出されて行く方が悪い。
214卵の名無しさん:2005/06/23(木) 13:34:15 ID:KvGuyDWy0
↓↓↓半日10万!の健診、興味あるけど大丈夫なのかな〜。あんまり高いと不安になっちゃう。
行くか迷ったけど結局やめた。こういうのってどうななんですか?なにかあるんですかね〜。


☆半日100,000円の健診あります☆新着☆急募☆健診医師募集☆特集で〜す☆

☆半日100,000円の健診あります☆新着☆急募☆健診医師募集☆特集で〜す☆


☆本日の健診医師募集情報です☆
 
【t050620】 6月20日 (月) 14:00〜18:00 100,000円(当日払い) 四街道
【k050624】 6月24日 (金) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/13:30〜14:30  48,000円  白井
【k050630】 6月30日 (木) 9:30〜10:30/13:30〜15:00 48,000円  我孫子
【k050704】 7月4日 (月) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円  流山
【k050708】 7月8日 (金) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円  松戸
【k050711】 7月11日 (月) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円   市川
【k050712】 7月12日 (火) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円   浦安
【k050713】 7月13日 (水) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円  浦安
【k050719】 7月19日 (火) 9:00〜10:00/11:00〜12:00/14:00〜15:00 48,000円   松戸
 お気軽に”ピュアメディコ”までお問い合わせください。
 ※休日もメール([email protected])又は
  fax03-5966-2280で受付中!
  
  ホームページにはこの他に多数常勤・非常勤求人が掲載されております!
  お問い合わせフォームもございますので 是非一度
  "医師アルバイト&転職情報サイト"ピュアメディコ"
  http://www.puremedico.com/
にお越しください。

215卵の名無しさん:2005/06/23(木) 23:59:57 ID:joTVRRZq0
ただ単に遠くて行くやつがいねーだけでしょ
216卵の名無しさん:2005/06/24(金) 08:17:05 ID:iO9L/Zf80
>>214
>>215の言う通り、需給関係で高くなってるだけ。

なにしろ、検診の契約取ったが、医者の確保ができないから、募集してるんだろ。
医者確保できなくて検診できなかったら、違約金払わなければいけないのかもしれない。

違約金払わなければいけないくらいだったら、赤字覚悟でも、報酬上げるだろう。
217卵の名無しさん:2005/06/24(金) 10:28:36 ID:satb76tY0
ドシロウトが、あわてふためいて、金儲け。
こういうやつからは、むしってやれ。
218卵の名無しさん:2005/06/28(火) 20:58:50 ID:ubg8Ha190
>>208
え?論文書くので「休めない」っていう感覚はあんまりないんじゃないの?

病棟や救急は拘束は医者を拘束するけど、
論文は拘束しないでしょ。

土日や夜間まで忙しいのは病院業務でしょ?
チミんとこはそうじゃないの?
それなら忙しいなんていわないでくれないか。
219卵の名無しさん:2005/06/28(火) 21:06:32 ID:v06mSVZ80
>>218
おまえ上からちゃんと読めよな
論文書きで「忙しい忙しい 休めねえ」って奴がいたから
そいつを叩いただけだよ
220卵の名無しさん:2005/06/28(火) 21:11:48 ID:rSjFxog+0
こんなとこ来てるヒマあったら
早く帰って寝ろ!!
221卵の名無しさん:2005/06/28(火) 21:30:35 ID:mVE2bQ+M0
論文は自分のペースでできるけど、臨床は患者のペースに振り回されるんだよ。
同じきついのなら論文書きの方がはるかにまし。
222卵の名無しさん:2005/07/06(水) 19:40:18 ID:/TesS+quO
連絡ください
223卵の名無しさん:2005/07/06(水) 20:42:25 ID:oyd/SkkH0
>>221

その通りだね。
それに論文は仕上がればすごく充実感があるが、
臨床は疲れが残るだけだよね。
224卵の名無しさん:2005/07/13(水) 05:09:26 ID:VeZ/V8Sh0
某大学病院で当直明け完全1日フリーを始めたらしい
3年目の研修医獲得の餌だろうか?
225卵の名無しさん:2005/07/13(水) 13:54:32 ID:a3/ztoP+0
で、前に居たアスペル君はどこ逝った?

漏れは先月470時間労働だったよ。自分でも驚いた。
226卵の名無しさん:2005/07/13(水) 13:59:32 ID:J8CPUnMd0
医療していて24時間365日死ぬまで働くのは当たり前。
早く憲法改正して医者なんかから基本的人権を取りあげろ!
休みたいなんか言う医者は1万人だろうが、2万人だろうが殺せ!!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
227卵の名無しさん:2005/07/14(木) 22:29:46 ID:r1/UM0Df0
>>224
大学に残る医者を確保するためには、その程度の餌は必要だろ。

今じゃ、いくら純粋培養の世間知らずでも、
医者以外の職業なら「当直明け完全1日フリー」が常識だ
って事ぐらいは知っている。
228卵の名無しさん:2005/07/14(木) 22:58:32 ID:I9yyFLCa0
でも外来持ってたりオペレーターだったりすると、当直明けに帰るって現実的に無理。
研修医向けの餌ですね。研修医の待遇は改善されても、中堅の待遇はむしろ悪化してませんか?
229卵の名無しさん:2005/07/15(金) 16:57:47 ID:4FBGo+6v0
研修医も中堅医も24時間365日奴隷労働があたりまえ!!
疲労で死ぬまで休み無く働け!
お前らの代わりなんかいくらでもあるんだぜ!
反抗する医者は何万人でも殺せ!!!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
230卵の名無しさん:2005/07/15(金) 17:01:46 ID:6tMykoky0
>>228
そこを帰ってこそのオーベンでしょう
外来なんて適当にシュライバーから引けばよろし
オペレーターだって若いので手を挙げさせたらよろし
どうせ責任は教授なんだからね(少なくとも自分はその場にはいない)
231卵の名無しさん:2005/07/15(金) 21:55:49 ID:erRaJhCK0
>>228
> でも外来持ってたりオペレーターだったりすると、当直明けに帰るって現実的に無理。
と言ってるようじゃ、ダメなんだよ。

「研修終わって大学残る事になったら、当直明けも仕事してもらう」
と言われたら、誰も残らないよ。

今の医学生は、昔の医学生とは人種が違う、と言って良いほど、違う考え方持ってる。
232卵の名無しさん:2005/07/16(土) 02:36:47 ID:+aUAQgYN0
フリーター10年目です。
業者との付き合いは長いので以下参考まで・・
@リンクスタッフhttp://www.e-doctor.ne.jp/:業界老舗。以前はホントいい仕事紹介してくれたよ。
今もそのときのいい条件の仕事は続けてるけど。
最近はまったく駄目だね。仕事も条件悪の施設が常連だしスタッフもぜんぜん使えない。手数料も2〜3割ぐらい病院から取ってる。
A民間医局http://www.doctor-agent.com/index.cmf:非常勤中心。結構場所的にいい条件の仕事が多い印象。病院・クリニックの仕事が多い。
少し形式的過ぎる感じ。スタッフは感じがいいが給与交渉とかあんまり融通きかない。紹介手数料はやっぱり2〜3割ぐらい。
BMRThttps://medrt.com/?hours=1:スポットが充実。コンタクト・検診が多い。常に更新してるので頻回にチェックしないといい仕事はすぐなくなる。
検診で1日15万とか半日10万とかたまにある。コンタクトでも時給2万とかも。
ただコンタクトは最近は保険診療が多くなり眼科医以外は仕事しにくくなった。
施設からの手数料は1割って聞いたが、コンタクトの場合はドクターからも1割徴収してるから結局2割の計算なのか?
給料の交渉も時々してくれる。スタッフもいい人たち。
Cピュアメディコhttp://www.puremedico.com/:非常勤中心。求人数はあまり多くない。ただ、条件のいい仕事が多い。@とかで常連の条件悪の施設の仕事はあまり扱っていない。
毎日ブログでお勧め新着を紹介している。ここのいいところは給与・時間など条件交渉をよくしてくれる。
手数料が安いからか、病院側も給与アップしてくれることが多い。他社と比較して同じ病院でも給与が高いときがあるから注意!
スタッフも気さくで仲良くなると他社紹介の病院と交渉してくれて給与アップしてくれることもあります(そんなことしていいのか?)。
いい仕事を回してくれます。
Dその他の会社は50歩100歩って感じですかね。もちろん中にはいいとこあるんでしょうけど・・
233卵の名無しさん:2005/07/16(土) 04:18:48 ID:DQfabHQMO
opがきまりました。連絡ください。
2341:2005/07/16(土) 19:24:27 ID:3N4eRd1u0
>>225
私ならここにいます。
アスペル君とこの板で呼ばれます。もちろん自覚しているので、他人との協調性に
細心の注意を払って仕事をしています。
ところで、書き込みは本当に久しぶりです。というか、努力もしないでこの板で不毛の
争いをするのにも飽きましたので、、、もっと前向きに建設的に生きたいのです。
そのためにはこの板に立ち入るべきでないと思うようになりました

私は平日は平均14時間、休日は平均5時間くらいの勤務状況と思います
235卵の名無しさん:2005/07/22(金) 23:18:40 ID:kprgSeDL0
さんくす>232
236卵の名無しさん:2005/07/25(月) 02:02:15 ID:sAJVelNG0
  _________
          Λ_Λ  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`)  |< こっちの席、焼き鳥と
  _____(    )つ_| │     ビール追加ね。
    Λ_Λ ̄ ̄ ̄//|   \__________
   ( ´∀`)   / | |
  ̄ ̄ ̄\ )_/ ┃_|/
      || ┃
      |_)
237卵の名無しさん:2005/07/25(月) 16:41:37 ID:1AaHx9PD0
日当82000円の健診バイト↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aakunn4649
238卵の名無しさん:2005/08/06(土) 23:43:29 ID:BAcUr2lj0
 
239卵の名無しさん:2005/08/09(火) 00:39:33 ID:9hHFVV5C0
240名無しさん@自治スレでローカルルール申請考案中
age