952 :
903です:2005/03/23(水) 22:00:19 ID:UQ4awiFw0
再度相談です。
先日(4日前)親知らずを抜歯し一針縫いました。
まだ頬がうっすら腫れて、多少痛みも残っています。
親知らず抜歯後、翌日に消毒をしてくれなかったのが気になったので
翌々日に歯医者に電話で「消毒しに行かなくていいのか」と
尋ねてみると「たいした症状がなければ次の受診(2週間先)まで
こなくていいよ」と言われ、
「直後にリンパが腫れ、まだ頬が腫れてるんですが
このまま放置していいものなんですか?」と聞くと
「大丈夫だよ」と言うばかり。
とりあえず薬局でイソジンを購入し、うがいだけはしてますが、
実際、抜歯後2週間もその患部は、うがいだけで放置していいのですか?
以前通っていた歯医者は消毒に来いと言われたのですが・・・
最近の医療は消毒しなくても良い傾向なのでしょうか?
953 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 23:04:01 ID:xDWva78O0
>950
歯を小さくしたら隣の歯との間に隙間が空くでしょうが。
954 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 23:06:44 ID:oLpmkI5s0
本当に創の消毒が必要不可欠な場合だってあるが、多くの場合は
処置後の経過を確認する意味と、患者さんの心理的フォローって
意味合いが強いんだよ。
担当医によって、半ば習慣的に消毒に呼ぶ人も居るし、是非必要と
判断した時しか呼ばない人がいる。
どっちが良いとか悪いとかいう議論ではないと思うな。
抜歯というのは外科処置、即ち生体に侵襲を加えるということだ。
其の後に一過的な腫れ等の炎症が起るのは必然。
四日程度で完全に回復すると考えるのは、抜歯という操作を軽視してはいないか?
955 :
卵の名無しさん:2005/03/23(水) 23:22:57 ID:6D07lQLN0
初期虫歯は再石灰化すると元通りになるんですか?
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
957 :
教えてください:2005/03/23(水) 23:36:06 ID:rizhdwDZO
今日左上奥から2番目(親不知抜歯済み)私の唯一の銀歯が埋められてるところが痛くて歯医者にいきました。レントゲンをとって見ると歯の神経があったところよりちょい上に素人目にもわかるほどのリーマン?とかゆうドリルみたいなやつが写ってました。
Dr曰く、前回の処置のときにリーマンが折れて残ってるんでしょう…んん…とるの大変ですよ〜ってゆわれた。今日は抗生物質と痛み止めで様子をみましょうと…
これって前の歯医者に文句いいにいってもいいもんですか?よくあることなの?クラウンにしたくないよぉ〜
>>949 歯科医師会にでも通報したのかもしれんが
まぁ普通に考えれば、そう言う妄想通報はスルーされてるだろうな
ある歯科医院では前歯レジン前装冠が保険治療で7万
それでずっとやっていて、何も問題が無い
そう言う実状を知ってるから、金額の質問に有る程度の金額は答えたいと思う
クソみたいな知識しか無い患者が減れば、ボッタクリ歯科医は減る
959 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 00:11:46 ID:KkLHhMYS0
>>958 ボウフラ並のデンタルIQがどうとか言う人みたいなのは勘弁ね。
あの教祖様は、まあ特異なんだけどね。
>>957 リーマーだろうね。よく有るかって言われると困るけど、時に有るよ。
どんなに注意してても、あっと思ったら折れてる。
それは注意が足りないんだって言う先生も居るけど、殆どの歯科医は
折った経験が有るもんだ。
文句言って解決したり、貴方の気が済むならそれで善し。やってごらん。
それで良い結果に繋がるかは疑問だ。
>>955 初期虫歯、の意味を間違えていなければ、元に戻ります。
なんだか色が白濁してきたような段階を初期虫歯と呼びます。
(小さな穴が開いた状態をそう呼んでいることもありますが。)
>>957 リーマー、です。
残念ながら、これが折れるのは時たまあることです。
熟練者が使用しても破折は起こると言われています。
申し訳ありませんが、私には多くは語れません。
なお、抜髄した時点でだんだん歯質が脆くなりますので、
多くの場合は破折を防止する意味でクラウンを被せます。
961 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 01:53:42 ID:oV5IIJxZ0
>>953 幅の言い訳はそれでもいい事にしても
長さと厚みはその言い訳では通用しないよ。悪いけど。
作り直すたびにどんどんデカクなっていくので
もう結構ですと3回目あたりから断っているのにも関わらず
丸め込まれて結局いいようにされてる。
この分だとブリッジだとか言われて、となりの歯も犠牲になりそうな悪寒。
もうそこの歯医者に行くのはやめよう。
それしか手段はないな。
どう考えてもいいなりになる金のなる木、低度にしか思われてなさそう。
スケーリングはあまり歯石がたまらない場合では、
どれくらいの頻度で行なうべきなんですか?
大学病院は研究教育機関
コストに見合わないことも、リスクが高い実験的なことも
その看板と助成金によってまかなわれる
私立であれば学生の金で治療してることもある
良いことばかりではないし、全てを大学病院で行えば
結果的に高くなるか、システムが崩壊するかのどちらかだ
>>962 病気のリスクの少ない人は半年から1年ごとでよい
理想的には半年ごとに定期検診を受け、必要な場合だけ
SCその他の処置を受けるとベスト
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
966 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 13:51:38 ID:7jr8baU50
血圧が高いと使用できない麻酔ってあるんですか?
やっぱそれだとよくきくんでしょうか。
>>966 麻酔薬の中にはごく微量ながら血管収縮薬が入っている
血圧を上げる作用がないとは言えないので、高血圧の
人には入っていないものを使う
しかし、効きが悪い
最近はよほどの場合を除いて通常のものを少量使うのが
多くなっているようだ
968 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 14:19:46 ID:E3OQBqw70
なあ このスレ終わりにしような!
969 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 15:16:14 ID:MxvqvBDM0
その前に聞きたいことある!奥歯の歯と歯の間が虫歯でひどくて抜かれたんだけど、
俺はてっきりちゃんとした物を入れられると思ったんですが、抜かれた所の上を橋を架けるようにされたんだけど・・・
わかるかな?___ ←こんな感じに!これでいいの?ブリーチだったかな?よく知らない方法らしいけど
□ □
971 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 16:13:34 ID:7jr8baU50
>>967 おおっ、丁寧なレスありがとうございます。
そうなんですか。麻酔にもいろいろあるのですね。
初めて知りました。
友人が歯科で麻酔をする前に血圧を測り、ちょっと高めだったらしく、
第一候補の麻酔薬が使えなくて別の麻酔薬を使用した
と言っていたので気になったのです。
私は歯科で血圧なんぞ測ったことなかったので。
私も次の診察の時に先生にきいてみよ〜
ありがとうございました!
>961
幅が決まってて長さが短ければサイコロみたいな形になるだろ。
縦横の比率ってもんがある。
厚みは保険の前歯だと自費のものに比べて厚くなる。
一度自費のものに変えてみろ。
それから、ある程度大きさが決まっていても、形状や陰影のつけ方
などのテクニックで小さくみせることができる。しかし、それも
保険だと期待薄だ。
>>969 ブリッジですね。最も一般的な方法ですよ。
保険ならば、ブリッジか部分入れ歯の選択です。
点滴をしながら歯を抜きますが、歯医者さんでも静脈に点滴できるんですか?
976 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:05:36 ID:x/Qne6010
>>972-973 小さく見せたいわけではないですよ。
歯が大きいと口中が疲れるし、喋る時、食べる時に
支障が出てストレスにつながるから困っているのです。
(困っているというよりも迷惑してるという表現が気持ちに近い)
作り直すたびにデカクすんなってこと。
元の歯方に液体流し込んで歯型作ってんだろ?
なんで作るたびにデカクするんだか。
そこの歯医者には行きません。とりあえずは。
977 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:17:52 ID:jHnQnCgE0
>>959 > それは注意が足りないんだって言う先生も居るけど、殆どの歯科医は
> 折った経験が有るもんだ。
そうかな?
歯科医で折った経験のない歯科医はほんとにいるかな?
全員折ってるはずだよ。
不真面目な歯医者は、自信ない歯は抜くから、
折らないと思う。
どちらかというと、きちんと治療しようと意欲がある歯科医ほど、
折ると思う。
知り合いの歯科医は、
折って患者に訴えられて、
ひどい目にあった。
それ以来、折れた場合
必ず、抜歯して証拠隠滅するようにしている。
USAとかカナダで、異常に抜歯が多いのは、
折って訴えられるのが怖くて、
治療せずに抜くからだそうだ。
978 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:19:57 ID:jHnQnCgE0
半死半生の歯を一生懸命助けようとした結果、
訴えられて、
うつ病になるのだから
ひどいもんだ。
質問です。
上前歯が四本サシ歯なんですが、黄ばんできました。サシばもホワイトニングできるんですか?それとも換えたほうがいいですか?
980 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 21:24:03 ID:YOtTsIBs0
真面目な先生は損するんだね
でも患者には愛されるよ…
981 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 22:15:31 ID:DGi72ygQ0
あと貧乏神にもね。
回答している俺が言うのも何だが
もうスレ立てない、意見に禿道
最後にしようぜ
>>979 ホワイトニングはできる、ブリーチングはできない
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブ
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
985 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 23:22:17 ID:WBv/IrnL0
>>977 >必ず、抜歯して証拠隠滅するようにしている
最低だね
986 :
卵の名無しさん:2005/03/24(木) 23:31:54 ID:grDbCZTI0
スリープスプリントの作り方を教えてください
>986
ここで聞くより耳鼻科に行ったほうがよく分かるよ
988 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 15:28:27 ID:XniZHps60
こんにちは。先日、歯科にかかったところ、上の奥歯(6番目の歯)
の状態が大変悪く、抜かなくてはいけないと言われました。
その後の治療について迷っています。
説明では、部分入歯、ブリッジ、インプラントを紹介されました。
部分入歯には抵抗があるので、ブリッジかインプラントで迷っています。
先生は、「抜いてから、とりあえず2ヶ月ほどは歯茎が治るのを待たなく
てはいけないので、よく考えて」とおっしゃってくださいました。
ただし、インプラントについて伺ったところ、もともとの体質的な問題
(金属アレルギーや、稀に骨が吸収されやすい、腎臓病など)がなければ、
費用が一本30〜40万円と高額である以外にデメリットは特にないと、
インプラントを勧めている印象を持ちました。(押しつけではありません)
その後、自分でも調べてみたところ、特に上顎のインプラントは骨が薄い
場合にはその部分を補うような処置が必要で難しい、またその後の管理に
よっては歯周病が発生してインプラントを取り除かなくてはいけなくなる
という情報を得ました。前回の診察では先生からはそのような説明がなか
ったので不安を感じています。
また、ブリッジには、前後の歯を削らなくてはいけないというデメリット
があるようですが、私の場合、すでに第7歯はC3の虫歯で治療中、第5歯
にも虫歯(これはかぶせなくてもよい程度と言われました)があります。
この場合、ブリッジの方がよいのでしょうか? (ブリッジにする場合は、
できればセラミックなどの白いものにしたいと思っております。)
取り留めなく恐縮ですが、どなたかお答えいただければと思います。
989 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 16:47:02 ID:h5mmS1H00
それだけご存知ならば、こんな便所の落書き如きを当てになさってはいけません。
自己完結してるんだもんなぁ。
>>988 前後がその状態ならブリッジがよいと思われ
>>988 気になることが一点あります。
見落としておられるといけないので、申し上げておきます。
ブリッジには前後の歯に負担がかかるという問題があります。
第7歯は抜髄したら大変脆くなりますので、
支えとして使うには(噛み合わせや歯茎の状態によっては)少々心配です。
歯科医とよくご相談のうえ、最後はご自分で決断してください。
なにがなんでもインプラントかい
993 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 19:57:45 ID:aEWc6sHT0
聞いてください!
3月9日に下の親知らずの手前の歯が冷たいものがしみるので歯科医に相談したんです。
するとレントゲンをとって、歯を少し削り(この時は穴をうめず)親知らずとぶつかっている部分が虫歯になっていると
確認したんです。でも、親知らずが斜めに出ているのでこのままでは治療ができないしウチで抜くと時間がすごいかかるからと、総合病院の口腔外科に行って抜いてきてと
言われました。
そのとおり行って予約を入れたんですが、春休みで混んでいるといわれとれたのが4月5日でした。
その後3月22日に歯科医に行き前日の夜から歯が痛むと言い応急処置を頼んだんですが、やはり歯の形状から難しいらしく、その時はさらに歯を削ってつめものをいれました。
ところが、その日から歯がよく痛みだすようになったんです。(とくに夜がつらいです。)
今では、歯が痛みだすと、下あご半分、耳、耳の後ろの後頭部あたりまで痛くなります。
痛み止めもほとんど効きません。
歯科医に行ってもまた「親知らず抜かないことには・・」と言われそうなのでまだ行っていません。
また、その歯科医いわく、親知らずを抜いた後肉がちゃんとふさがってからでないと治療できないといわれました。
正直そんなに長い間我慢できません。今の状態でかなりつらいんです。
歯科大病院とかで抜歯と治療をいっぺんにやってくれたりしますか?そのときは紹介状は必需でしょうか?
また、歯が痛むときにあごや耳、後頭部が痛むのはおかしいでしょうか?
>>988 なんか氾濫する医療情報の犠牲者みたいだな。
患者本位の医療という名のもと、患者は治療の種類、特徴などの大量の情報を浴びせかけられる。
現実としてこれらの情報を的確に処理できる人は少ないにも関わらず、
医師は決定権を患者に渡さないといけないから混乱するのはあたりまえ。
一般的な情報は出ているし、ここで>988の口の中を見ることが出来ないので
的確にアドバイスできることはもうない。
情報だけで判断できないとわかったら
担当医に従うかどうかは自分で決めるしかない。
>>993 >正直そんなに長い間我慢できません。今の状態でかなりつらいんです。
まずはその歯科医にこれを伝えなさい。
推測だがしみる歯が歯髄炎になってるが、親知らずの位置の関係で治療が
やりにくい状態なのではないか。
炎症が強くなってるようだがなんとか出来るか診てもらえ。
大学病院で抜歯と治療を同時にやってくれるかどうかは
時間とか診療科目の関係で難しいと思われる。
996 :
卵の名無しさん:2005/03/25(金) 22:31:56 ID:oN87ccsK0
先生。質問です。
前歯の差し歯について聞きたいのです。
保険治療と保険外の治療はどうちがうんでしょうか。
なお当方保険治療で前歯の差し歯治療中です(土台入れて仮歯入れています)
でも仮歯が大きいせいか時々前歯が痛むのです。
保険外の治療にしたら痛まないものかしら?
教えてください。
よろしくお願いします。
.
.
.
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。