精神科医の方に質問です Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
928フエフキン ◆PiperKVPps :05/03/10 23:53:26 ID:UiTC2tJ20
>>926
 気のせいじゃないかもしれませんから、それを処方した人にご相談ください。
ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa0563.html

 っつーか、
 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html

 このサイトみときゃ、このスレッドいらないや(笑

ttp://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/borderlec.html
>「境界型人格障害」という名前は化石です

 いいなぁーこれ

>>925
 転移がどーのこーのってことと、治療がうまく行ってるかどうかってのに関係はないのではないか?
 と疑ってみることはないですか?

 と書いたつもりです。
929卵の名無しさん:05/03/11 03:42:09 ID:Vk1IxJSi0
対人恐怖は開き直るだけで治るのですか?
930卵の名無しさん:05/03/11 04:32:33 ID:fY5EZGpf0

突然横入りをします。最近自分が鬱気味なのでメンタルヘルス板もよく見てしまってい
るんですが、ここの医者板でもよく医者に恋する患者が叩かれていますね。
P科じゃなくても患者は医者に惚れやすいですよね。
その逆の、医者が患者に惚れるなんてことはまずありえないわけでしょう。
よほど自分好みの患者ならついつい他患者より念入りや親切にしてみたい気持ちはありえてもw。
(俺の場合、本音)

ひょっとしないでも「陽性転移」という言葉やその意味を知っているある程度IQの高いP科患者のほうが、一般科患者より「よほどまとも」
だと思う今日この頃です。IQの高い患者はむしろ冷静に自己分析していそうです。
確かにP科は、まともな患者と痛い患者が激しく二分化していて大変そうですが、
一般患者(不細工なら尚更)のほうが実は内面の痛い患者が多そうな・・。

と思うのは、俺(P科医じゃないです。しかも俺は男前ではないので何の心配もいらないわけですがw)
だけではないと思います。
独り言すみません。
P科の先生方はそうは思われませんか。素朴な疑問でした。

931卵の名無しさん:05/03/11 04:39:49 ID:fY5EZGpf0
IQの高いP科の患者さん(美人なら尚更)のほうが、医師が患者に優しい理由をきちんと分析していそうだと書きたかったです。
「医師も自分に気がある」と勘違いする(してみたい)のはむしろ他科のほうが多いのではないかと思いはじめました、、メンタルヘルス板を読むように
なってから。もう朝だ。寝ます。お邪魔しました。
932卵の名無しさん:05/03/11 08:54:30 ID:WHPk+DLj0
>その逆の、医者が患者に惚れるなんてことはまずありえないわけでしょう。 
逆転移してClと寝ちゃったり、結婚してしまった藪医師の話を本で読んだことあるが
933フエフキン ◆PiperKVPps :05/03/11 10:46:02 ID:5Xb1j0oc0
>>930

 知識と知恵の違いと申しますか、
 知ってるってことと、その知ってることをどう使うかってことは別モノですから。

 IQが高いからっつって、「マトモ」とは限らんどころか、
 IQが高くてマトモじゃないってのが、一番たちが悪いとも言えます。
934卵の名無しさん:05/03/11 11:33:55 ID:Uc47rq/7O
フエフキンさんは、かなりまともな方だと思いました。知能指数が高いバカはいっぱいいます。
935痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/11 16:17:57 ID:Qs2qgnLM0
>>923
>からかってるのでしょうか?

いいえ。
基本的に,陽性転移は治療関係の安定に寄与するかと思われますが,
安定=停滞でもあるわけです。
陰性転移は確かに治療関係が不安定ですが,そこを持ちこたえて継続できた場合,
次の展開に向かう可能性がでてくるわけです。
よって,佳境どころか入り口に過ぎない,ということを言いたかっただけです。
936フエフキン ◆PiperKVPps :05/03/11 16:20:33 ID:5Xb1j0oc0
>>934
 なんか褒めてもらえてるみたいでうれしいです。

 なので、調子に乗って

 精神科医なんぞを数々見てますと
 今までは分析厨みたいな、なんでも力動を持ち出してきて、ぐちゃらぐちゃら
 てめぇ勝手な小理屈並べて悦に入る奴に対して、その「知識とその使い方の解離」について
 考えることが多かったのですが、
 最近は、(これは自戒も含めてですが)神経伝達物質厨といいますか
 セロトニンだらなんだら小理屈並べて悦に入っているアホゥにも、同様の乖離を見いだすように
 なってきました。

 これはまた同様に、
 医療サービスユーザーの方の側にも、
 ちょっと前までは「なんちゃって自己分析ちゃん」が、ゾロゾロいたのが、
 昨今、「あんたの脳みそはセロトニンだけで動いてるんかいな?」みたいな
 脳汁厨の方も増えてまいりまして、
 
「わからない」ということを扱うのは、みんなお互い難しいんだなぁ と考える次第であります
937フエフキン ◆PiperKVPps :05/03/11 16:28:44 ID:5Xb1j0oc0

 んでもって、
 精神科ってのは、なんか難しい理屈のもと、
 「わかんない」ことを扱う科なんですよね

 「わかる」病気 ってことになったら、どっか他所の科が持って行っちゃう。

 私らの仕事は、「これは精神科の病気じゃありません」と言えるようにすることかも知れない
 と思う今日この頃でもあります。
938痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/11 17:08:24 ID:Qs2qgnLM0
そこで除外診断ですよ
939卵の名無しさん:05/03/11 18:05:05 ID:NqJNv3aJ0
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/taijin0.html

開き直って30歳になったら治りますか?
940925:05/03/11 19:24:28 ID:qxpyvisn0
>>927-928
お答えありがとうございました。あまり気にしないほうがよさそうですね
941病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/11 22:29:28 ID:KOgHj8Qv0
>>939
無理に開き直ろうとするとかえって辛いかもしれませんね。
生活を送るにあたって支障があるようだったら精神科などに相談に行ってください。

焦らず、自分の性格に合った生活様式を身につけていくことも大事です。
あとはそのサイトを参考にしてくださいw
942923:05/03/11 22:46:57 ID:wgrvdi1S0
>>935
>よって,佳境どころか入り口に過ぎない,ということを言いたかっただけです

そうなんですか。佳境なのは陽性のほうではなく陰性の方だろうということでしょうか。
どうもありがとうございました(ぺこ。
943卵の名無しさん:05/03/11 22:59:28 ID:HuZfK+nX0
>>939のサイト毎月見てます。
先生方も見ているのですか?
私は通う方の人間ですが、そのサイトの先生の回答を見て
いつも断定的に言いすぎじゃないかなって思います。
危険だと思いませんか?
944χ:05/03/11 23:18:22 ID:NPVloVqcO
先生方お久しぶりです。
質問?というか話聞いてください!
やっぱりどうしても父親が憎くて憎くて仕方ないんです。
やっぱりどうしても許せないんです。
あいつが生きているかぎり心からは人生を楽しめません。
この感情をどう処理すればいいんですか?
本当に今すぐにでも死んでもらいたいんです。
自分の人生なのにあいつに言われたことやされたことばかり思い出して憎しみでいっぱいになります。
心がドス黒くなります。
あー何であんな奴が父親なんだよ!
しね!
こんなに俺を苦しめやがって!
ってな感じです。
言葉汚くてすいません!
ちなみに奴は100%強迫性人格障害です。
でも、
誰も奴を責める人がいないのと、自分では全く欠点に気がついていないために精神科には通院していません。
しかし絶対に回り中から嫌われています。
感情を吐き出してすいませんが、何かしらの助言が欲しいです。
945卵の名無しさん:05/03/11 23:31:39 ID:f1CGNh8d0
昨日の病院に行きました。
主治医先生、疲れていらっしゃるのか体調が悪そうでした。

「お疲れのようですね。」と患者から労わられたら嫌ですか?
気づかなかったフリをして欲しいですか?
946卵の名無しさん:05/03/11 23:58:33 ID:s/pJii15O
自称欝の友人との付き合いに限界を感じ半年以上前から連絡をしないでいましたが、淋しくなって…連絡が欲しいと留守電が入ってました。放置したいけど自傷に走られるのも…連絡しなくても大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします
947病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 00:10:41 ID:Prb5Fgsy0
>>943
いいんじゃないでしょうか?ちゃんと病院行くように勧めてるし。
ここもそうですけど、後は利用者如何というところでしょう。
「擬態うつ病」の本は読んでみたいですね。

>>944
いきなり「やっぱり許せないんです」とか言われても答えようがないです。
もっと事情を知っているヒトに吐露したほうがいいですよ。

……どんなDQNにも犯罪者にも家族はいます。家族はいないよりいたほうがいいと思います。
独り言ですが。

>>945
労われて嫌な気分になるヒトはいないと思います。
948病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 00:20:04 ID:Prb5Fgsy0
>>946
あなたが「病気」にならないようにしてください。
949卵の名無しさん:05/03/12 00:33:59 ID:fNL9oy1u0
診察時に医師の前で統合失調症の事を「統失」と言ったら
そんな言葉はありませんと真顔で怒られてしまいました
医師の間では「統失」と言う言葉は使わないのですか?
950卵の名無しさん:05/03/12 00:39:01 ID:ppq03dcRO
【知る】精液に抗うつ作用。精液で女性はハッピー
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110509373/

私は快感、ある種の興奮、だされたという事実に脳にいい影響を及ぼすことならあるかとは思いますが、精液自体に抗うつ薬のような成分が含まれているのか、だとしたらなぜゴムをしても効くのか謎で仕方がありません
どなたか私の謎を説いてください お願いいたします
951χ:05/03/12 00:39:07 ID:7A5nCI7oO
>>947
病床上手せんせい>
ありがとうございます。

両親は認めていませんが僕は子供の時虐待されていて、
今でも虐待されてる気がして仕方がないんです。
今だに親が恐くて本心が出せなくて、
親の言いなりなんです。

あんな親のところに生まれてくるなら人間になんか生まれたくなかった。

あんな親、
<家族>
なんかじゃない。

子供を親の操り人形だとしか思っていないんですから、
親になってはいけなかった人間です。
952病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 01:18:09 ID:Prb5Fgsy0
>>949
「とうしつ」とは言わんですね。
僕は「ぶんれつびょう」と言ってますけど、これもあなたの主治医に怒られそう。

>>950
ん?そのスレの>1によるとゴムつけてないほうに効果があったんでしょ?
成分については>42に書いてあったね。
でも読んでるうちに気持ち悪くなってきたからこれ以上は勘弁して。

>>951
そこまで。あとは「顔の見える相手」とやりましょう。
おやすみなさい。
953939:05/03/12 01:36:05 ID:GI0IwKIm0
ネットとか本を読んだら、社会恐怖と対人恐怖は同じ病気と言っている
医者と別の病気と言っている医者がいるのですが、どっちが本当ですか?
別の病気だとしても、社会恐怖の場合でも開き直ったら治りますか?
954χ:05/03/12 01:40:47 ID:7A5nCI7oO
>>952
こんなこと誰に言えばいいんですか?
そりゃ毎回毎回プロの精神科のせんせいとは言えよその人に、
放っといてももうすぐお迎えが来るであろう老いた親の不平不満を愚痴るなんて、
いくら境界性人格障害持っているとは言え、
いい大人なのにいい加減恥ずかしいのが本音です。

どう見てもやっぱり俺の方がおかしいと思われてますよ。

こんなみっともないことそろそろもう止めたいですよ。

そりゃ一番悪いのは親だけど、
精神科に行って親の悪口言ってる自分だってかなり最低だと思います。

でも、そういった話は誰に言えばいいんですか?

友達も配偶者もいないんですが。

わからないので教えてください。
955949:05/03/12 01:43:36 ID:fNL9oy1u0
>>952
そくレスありがとうございます
「統失」とは、言わないのですね
これからは、「分裂病」と言います。

度々質問ばかりですいませんが、精神科医用語を教えて下さい?
よろしくお願いします。
956卵の名無しさん:05/03/12 01:49:47 ID:p+bJIW5rO
鬱で受診していますが、一日の終わりになると筋肉痛がつらいです。
鬱から筋肉痛は起きますか?それとも内科?か整形外科?に行ったほうがいいですか?
957945:05/03/12 01:57:51 ID:dyvxcnIH0
>>947 病床上手先生

そうなんです。
労わりの言葉て出し惜しみするものじゃないですよね。
医者だって人間なんだから。

そう思いつつ、
私であれば>>866の先生のひとり言のようなお話をされたとしたら、
相手が悪いわけでもないのに、心のとても柔らかい部分に触れられたような気がして、
泣いてしまうので、わかっていても「ありがとう」とさらっと返す事が出来ない。
弱っている方にも何とお声掛けして良いのかわからなくて、
それで素直に言い出せなるのかもしれません。

結局考えすぎですね。
レスをありがとうございました。
958病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 02:15:49 ID:Prb5Fgsy0
>>953
まず受診して訊いてみたらどうですか?
社会恐怖も対人恐怖も難治性のものがありますから。

>>955
いや「ぶんれつびょう」って言っちゃいけないんですってば。
「精神分裂病」という病名は患者さんたちにあらぬ偏見を与えるとかいう理由で使わなくなりました。
あなたが怒られたのは「とうしつ」と短縮させたからですかねぇ?病名を軽々しく流行り言葉みたいに使うなって。

精神科用語ですか?
不眠:眠れないこと。食欲不振:食事をする気になれないこと。
……こんなん知っても面白くないでしょう?

>>956
>938
身体科受診のうえでどうするか相談してみては?
959病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 02:16:41 ID:Prb5Fgsy0
>>954
>友達も配偶者もいないんですが。
じゃ、仕方ないですね。担当医か「親」に言いましょう。

>そりゃ毎回毎回プロの精神科のせんせいとは言えよその人に、
>放っといてももうすぐお迎えが来るであろう老いた親の不平不満を愚痴るなんて、
>いくら境界性人格障害持っているとは言え、
>いい大人なのにいい加減恥ずかしいのが本音です。
>そりゃ一番悪いのは親だけど、
>精神科に行って親の悪口言ってる自分だってかなり最低だと思います。
その辺に気づいて葛藤しているだけでも大したものです。
きちんと整理していくのも大事でしょうけど、時間がかかっても仕方ないことでしょう。

あと以前から何回か書いてますけど、夜は考え事をする時間じゃありません。
早めに寝ましょう。おやすみなさい。

僕ももう寝ますので。
960卵の名無しさん:05/03/12 02:38:49 ID:rzMzAvTA0
>>958
難治性だった場合はどうなるのですか?
一生治らないのですか?
961χ:05/03/12 02:50:59 ID:7A5nCI7oO
>>959
病床上手せんせい>
毎回、僕のような大変手がかかるネット上患者に丁寧な返事をありがとうございます。m(__)m。

おかげさまでだいぶ気持ちが落ち着いてきました。
というか眠くなってきたのもあるのか、
だいぶ怒りが薄れてきました。

最近は主治医に言うのも憚られて来ていますし、親に噛み付くこともなくなっていたのですが、昨日は久方ぶりに父独特の皮肉を連発されたもので、少々(かなりでしたかね;)感情が溢れ出てしまいました。

お見苦しい書き込み、失礼致しました。

あんな事を書いてはいても、いざ父が亡くなったら恨みつらみもどこかに行ってしまって、
“あの父の子供で良かった、もっと長生きして欲しかった”
と言うのだろうなと、冷静になると思えてしまう僕はやはり境界性人格障害なんですね。。

父も人間ですし、僕は父に生き写しですので、父も感情を抑えるのが大変な性分なのだろうということで、今日はもう許す事にします。

お騒がせしてすいませんでした。
そしてありがとうございました。
長文すいません。
962卵の名無しさん:05/03/12 03:59:28 ID:thPUkOfj0

いやなものはいやだったと認識すれば宜しいのでは?
メンヘル板の方が同士が多そうな気がするよ?
963痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/12 04:43:05 ID:0xNCh+2c0
>>949
>医師の間では「統失」と言う言葉は使わないのですか?

少なくとも我々の間では「シゾ」で通用しております。
Schizophrenie(ドイツ), schizophrenia(英)から。
患者さんから「シゾ」と言われると,これまた抵抗を感じますがw
964卵の名無しさん:05/03/12 05:44:20 ID:c/J1eqFC0
Sとは言わないのですか?
965卵の名無しさん:05/03/12 08:35:35 ID:VPJ/e0mD0
心因性の突発的な難聴ではないかと耳鼻科で言われたんですけど
やはり精神科の守備範囲になってくるんでしょうか?
参考に具体的にどの様な処方が考えられるか例示していただけないでしょうか・・。
966卵の名無しさん:05/03/12 09:38:41 ID:ppq03dcRO
950です
気分悪くしてごめんなさい
ありがとうございました
967χ:05/03/12 10:44:13 ID:7A5nCI7oO
>>962
自助グループの許可もらっていないし、
同じ病気の人を振り回すのも怖いし逆もorz

そうなると、
先生方しか頼る人いなくてここに来ちゃうんです。

でも、
依存しつつあるのは気付いてはいて、
良くないなぁと思っています。
なので、
メンヘル板ROMったり、
メンヘル関係の本読んだりして、
自分で消火していけるようにしていきます。

助言ありがとうございました。
968χ:05/03/12 10:46:35 ID:7A5nCI7oO
連投すいません。
誤字しました。
消化でした。
969卵の名無しさん:05/03/12 12:14:20 ID:H+yz4TZr0
どうして精神科(心療内科)開業を選んだの?
970痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/12 12:20:37 ID:c3zjSSBU0
>>964
いいますが,隠語ですわな。
略称とはニュアンスが違うような。
971痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/12 12:22:06 ID:c3zjSSBU0
>>969
開業せずに診療してますがなにか?
972痴呆P胃 ◆ZUown.bW7c :05/03/12 12:32:10 ID:c3zjSSBU0
>>965
>やはり精神科の守備範囲になってくるんでしょうか?

95%なりません。一握りの人が精神科の門を叩きます。
耳鼻科めぐりで2,3年粘ってだめだとか,抑うつ症状があったりとか,
明らかに悩みごとがあって話したい等なら,精神科へいらしてもよろしいかと。
話すような悩みなんかないというなら,心療内科といって心因による身体の症状を
扱う看板をあげてるところもあります。
とくにおすすめはしませんが,あっさりしてていいかもしれませんw
処方は,微小循環改善薬や,抗不安薬や抗うつ薬などが使用されることが
多いでしょう。
あまりに種類や組み合わせが多いので具体例は書きません。
973病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 12:35:53 ID:1Xq2w3xi0
>>964
最近言わない。
僕の場合総合病院なんで、略語・隠語を使っても看護師さんなんかに伝わらないことが多い。

>>965
>やはり精神科の守備範囲になってくるんでしょうか?
いや、耳鼻科でしょう。おまけで精神科が付いてくる程度で。
薬は人それぞれですので何ともいえません。

>>967
この辺も「ある意味」参考にしてみましょう。勢いで書き込まないようにね。

☆34歳・僕のために皆が考えてくれるスレ☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1109136230/l50

過保護・過干渉・甘やかし・溺愛・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1107917150/l50
974フエフキン ◆PiperKVPps :05/03/12 12:38:59 ID:cVK/ElJh0
>>965
心因なんでしょうかね突発なんでしょうかねぇ

ttp://www.warp.or.jp/ent/shininseinanchou.htm
ttp://www.orh.go.jp/oto/mnd/sddndfnss/

ちなみに、「ストレス」とか「疲労」が一因になっていても、
それが精神科の治療対象なのかどうかってのはまた別問題ですから
具体的な処方ってのは、
無投薬から多剤大量ギッタンギッタンまでいろいろ想像できますです。

>>969
 それより何より、
「『どうして精神科医になったのか』と、訊ねたくなるんだろう」
 と常々疑問であります。

 内科医とか耳鼻科医とか小児科医とかもいつも訊かれるんでしょうかねぇ
975卵の名無しさん:05/03/12 14:51:27 ID:iklIWyUA0
鬱の人はボケやすいのでしょうか?母(55歳)が最近あっちこっちに忘れ物をしてきて困っています。
財布・クレジットカード・携帯・ハンドバッグその他にも沢山・・(最近は現金だけを持たせています)
本人は落としても全く大事とは思っていません。
あと注意力がゼロなので、いつか外で問題を起こすのではないかと家族は心配し疲れきっています。
足元もふらついていて以前とは違う感じです。
鬱の人は他の人よりボケやすいとかあるのでしょうか?
976病床上手 ◆Misery/h16 :05/03/12 15:42:00 ID:1Xq2w3xi0
>>975
うつ病の極期にはやる気もなくなり注意集中力に欠け物忘れが多くなり、
一見痴呆と見紛うような状態(仮性痴呆・偽痴呆)を呈することがあります。
これまでは仮性痴呆はあくまでもうつ病の症状であり、その治療に伴い治りうるものとされていました。
しかし最近はそれほど予後が良くなく、またアルツハイマー病に移行する例も多いことから
仮性痴呆とアルツハイマー病とをひとつの連続した疾患と捉えることも多くなってきています。
そう考えると、一部のうつ病の患者さんは比較的「ボケやすい」と言えると思います。

またうつ病以外にも痴呆様の状態を呈する疾患(脳神経内科・内分泌内科的疾患など)も数多くあります。
一度痴呆症の精査を行ったほうがいいと思います。
977975
病床上手先生、丁寧に教えて頂きありがとうございます!

母は以前と変わらず市民プールや卓球に通ったり
外に出ようとする気持ちがあるのでその辺が心配でもあります。
周りの方達とまともに会話できているかもわかりません。
あと家にいる時は一日中眠そうにしています。
以前病院に付き添って行った時に先生はとても強い薬を出していると仰っていました。
今度また付いていって先生に全部お話してみようと思います。