部落出身の再受験医師・医学生について

このエントリーをはてなブックマークに追加
188卵の名無しさん
医者同士では部落差別や民族差別などまずないだろう。
問題はその地域社会に今も根強く差別が残っている地方がかなり有るという現実だ。
医者は患者を差別しなくても、患者側からは微妙に神経質に被差別を訴えてくる。
 急患で酔っ払っていてドアを壊したヤツを叱りつけた(当然のことだ)
 病棟で騒いで他の患者さんの迷惑になるし、言っても聞かないから強制退院させた、
 交通事故で入院して無断外泊しては酔って帰る、強制退院させた。
翌日、部落のおえらさんが出てきて理事長、院長に面会させろと来る。主治医はガンとして
譲らない。侘びを入れ大人しくさせますから今回だけは、と言うことでやむなく再入院。
差別はしていなくても、相手からはそうは思われない。差別されたと訴える。