【受領委任】 接骨院・整骨院の謎 32【とは?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934チョコレート ◆tSdCM0v21w :05/02/09 23:33:06 ID:bce5WI7l0
>>911
チョコもニューバージョンに切り替えてカキコしてました。
しかもおっと名無し・・を読んで、HNを入れました。
いつも情報提供ありがとうございます☆
935卵の名無しさん:05/02/09 23:42:30 ID:pKsvnEC70
>えたいのしれないきもいおんな

はんろんできないときはようじだとかなんだといって
すれがながれてばがおちついたころあらさがしてきはつげんで
わだいをそらしむしをきめこむいつものぱたーんか??????????
すれぬしがわだいをそらせるぱたーんもありえる

とにかくよくしりもせぬことまでえらそーにくちだすな
ていうかくちくせーぞ
936チョコレート ◆tSdCM0v21w :05/02/09 23:46:00 ID:bce5WI7l0
>>909
> チョコが自分でオゼゼ稼いでるかも怪しいもんだで
はい自分で稼いで自分だけで使っています。
たいして余りもしないけどけっこう遊んでも足りない事もありません。
> 情も悲哀も分った人生歩んでたら書けない、小学生みたいな失礼な文だ
> 完全に精錬潔白な業界なんてまず存在しないのに
自分の業界が潔白でないらってほかの業界全部を決め付けるのも乱暴ですよ。
情や悲哀がわかったら金銭的に潔白でなくなるのですか?
いまひとつ脈絡がないような気がします。
> 裁判官だって自責の念と戦いながら生きてんだわ
それはお金とは関係がないでしょ?

あ、もしかして大先輩かな?
937卵の名無しさん:05/02/10 00:11:49 ID:boaWncOJ0
しっかし、ここって柔整業界体質の奴らばかりなんだと端から見てると笑えるよ。
どんなに偉ぶっていようが、どんなに幼児化して書こうが、結局は柔整体質を見事に具現
化しているな。非柔整の方々もその域だなと。
938卵の名無しさん:05/02/10 00:24:28 ID:JleX++Ah0
>>937
お前も笑えるぞ
プ
939卵の名無しさん:05/02/10 00:33:42 ID:boaWncOJ0
>>938
影でしか言えない奴らの哀しい性かの。w
940卵の名無しさん:05/02/10 00:39:11 ID:PmdK+Ud30
>>939
おまえもな
ププ
941卵の名無しさん:05/02/10 00:46:06 ID:boaWncOJ0
>>940
こんな業界、諦めてますから。w
942やっぱり名無し ◆.M/Elxlv4I :05/02/10 00:49:44 ID:xj6tyjCX0
>>933 :柔嬢 :05/02/09 21:11:20 ID:cAXs+zDUO
>風俗と比べものにならないわよ。彼女達、道徳に反してるじゃなーい。
叩かれやすいネタだね。
道徳常識そう言う事は、百人百様貴方の物差し、1先生にしてもチョコちゃん
にしても、自分の物差しでしか物が言えないのと同じだよ。
己の立場物差しと、相手の立場物差しを何所が違うか、其々の違いを考えて議
論してない、この場において自分の物差しを振りかざしても仕方が無いよ。

厚生労働省の見解にそぐっていれば、立場の違う方の傷病名との違いは、何ら
問題が無いし、こじ付け傷病名はアウトと言う事で、類症疾患を触りたければ、
医師の診断の基で指示を貰えばいい事だよ。

無知核と無資格の違い
無知核は柔が保険が使えるあんまと言って、此処で食えない憂さ晴らしをしている。
無資格は口先でなく結果で勝負している。

久しぶりに書いたら、何時もの通り支離滅裂になったが、無視してくれ。
943卵の名無しさん:05/02/10 00:50:20 ID:zqw5T5aR0
http://www.kaiuntakufu.com/

ここ為になるし、良いよん!!!
944只野人:05/02/10 01:06:03 ID:4RhfK7x40
>>706
>学校がたくさんできたのに
>何で国家試験合格者が大して増えないんだ。
>おかしいじゃないか。
>詐欺だと思わないか、高い授業料ふんだくっといて。

それは文部科学省が今一番儲かる学校が柔と鍼だと薦めてるから
学校が増えただけの話だろ。

要は、柔はそんなにイッパイ要らないって事。
増えてどうする?
需要と供給のバランスも解からんのか?
詐欺とか言う前に勉強して免許とればいいだけの話。
945dunhill ◆C4B2/EE07Y :05/02/10 01:12:30 ID:sp/lFuqU0
>>930
なるほど、蟲の摘発リスクを考えたら、同じ懲役刑でもハイリスク・ローリターンの低所得だね。
いつもながら、大御所の虎さんの台詞には含蓄があって味わいがありますね〜。 藁
946卵の名無しさん:05/02/10 01:14:49 ID:ZqrAetXt0
>>944
勉強もいいけど最近は勉強しても受からない
程度の人間が入学してるんだね。
947やっぱり名無し ◆.M/Elxlv4I :05/02/10 01:21:38 ID:xj6tyjCX0
>>706
専門学校と国家試験は別物、学校卒業したら皆国家試験に通るのだたら、
国家試験はいらんだろ。
取あえず人の体触るんだぜ、そんなこと言ってたら法学部出た奴は、全員
司法試験に通るんかい、柔が馬鹿にされる様な発言により退場。
948卵の名無しさん:05/02/10 01:34:32 ID:boaWncOJ0
>>944
医療系も総量規制すればいいのにね。
司法試験と同じように定員制にすれば問題なし。
そもそも学校開設認可は文部省、国家試験は厚生労働省と管轄する省庁が違うという
こと自体理解してないようでは勉強してもどうだかね。
949卵の名無しさん:05/02/10 01:56:31 ID:4RhfK7x40
厚生労働省管轄なのに試験財団なんぞに試験まかせてるから
くだらん問題が多いしレヴェル低い。
医政局医事課試験免許室管轄に移すべし

950卵の名無しさん:05/02/10 01:58:25 ID:jCyy8fW00
【主婦は】結婚は公認売春でしょうが【売春婦】
1 :名無しさん 〜君の性差〜:04/10/31 20:49:16 ID:koDju8KH
SEXするために結婚というのがまずあり、女性は体を与える替わりに
安定を得ていた。だから女は男のステイタスを重視する。しかし、自由恋愛
によって男は外でSEX(買春)が容易になり結婚にSEXの価値を昔ほど見いださなくなった。
結婚でしかSEXが存在しなかったのが、自由恋愛により自然と結婚で補えなくなったSEXは
売春婦によって補われること(この場合、厳密に結婚でのSEXは男にとって家庭と外の2足のワラジ)となった。(補完)
この現実は女(妻)にとっては商品価値を下げることとなり、正に売春婦は商売敵。(マイナス)


出会いパーティーなんてでパートナーを得るなんて「お見合い」をトレンド化したものでしょう。
女にとってはよりステイタスのある男選びに、男にとってはより魅力的なSEXパートナーを選べるメリットが「見合い」
よりあるのです。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1099223356/l50
951卵の名無しさん:05/02/10 03:25:14 ID:B8xIpPkR0
(・ω・ )
952卵の名無しさん:05/02/10 04:21:35 ID:+VMzBbf90
>>928
スタッフ時給800円・・・1時間に物療ベッド12台×3回転×(電療+罨法110円)=3660円
稼げますよ
953卵の名無しさん:05/02/10 05:57:16 ID:+VMzBbf90
「南関東県庁所在地で開業(社保より国保が厳しい地区)」「女房も医者(内科?)」「開業1年7カ月位」「手の外科が得意」
「国立大学医学部出身」「39歳前後(共通一次世代)」「リハビリテーション科を標榜している」「整形外科専門医」「ウォーターベッドがある」
駅前ではない。商店街でもない。木曜は半日。というのもキーワードみたいだね。

401 名前: 整形開業6ヶ月 ◆RGrkZkSBOM 投稿日: 02/12/27 16:59 ID:r2i4n2eo
>>354
捻挫、挫傷、急性疾患には算定できないのはさすがに知ってますが、ぎっくり
腰にあえて「急性」を病名をつける必要はないので「腰痛症」の病名で初回
に腰部固定帯加算+消炎鎮痛処置、二回目の受診時に慢性疼痛管理加算を算定
してます。

954dunhill ◆C4B2/EE07Y :05/02/10 12:11:45 ID:sp/lFuqU0
>>952
> スタッフ時給800円・・・1時間に物療ベッド12台×3回転×(電療+罨法110円)=3660円
> 稼げますよ

3部位目からは逓減のため利益ゼロの赤字サービス
稼ぐ効率では逓減のかからないオール2部位で7320円
1時間に72患部の施術となると、ベテラン柔が4人は必要かも?

机上では通電時間が15分で脱衣やセッティング、取り外しなどのロスタイムを含めたベッド占有時間は20分オーバー
1時間に3回転だと、少数精鋭の物療スタッフが何人いるかな〜?
現実的には2回転程度がMAXかもね。
955うるうどし:05/02/10 13:36:56 ID:dcrTA53F0
>>952
> スタッフ時給800円・・・1時間に物療ベッド12台×3回転×(電療+罨法110円)=3660円
> 稼げますよ

ありえない、笑える。

1時間に36人、8時間で288人

何も知らない人だ、医のリハでもありえない。
もしあったとしたら、手抜きリハ。
956dunhill ◆C4B2/EE07Y :05/02/10 14:31:23 ID:sp/lFuqU0
>>955
古い話だけど、8王子で勤務してた頃は連日250〜300名の患者が来てたな〜。
ただし、7時から22時まで昼休み無しで15名ほどの♂スタッフが入れ替わりで常時8名程はいたかな。
途中で抜けれる学生が羨ましかった。w
957キメラ ◆XNHVFHZNs. :05/02/10 20:23:48 ID:OIFKgr3E0
>>956
波乗り感覚ですね。
958卵の名無しさん:05/02/10 21:01:39 ID:bqPXfWsJO
優香でーす。最近出番が少ないわよー。

てか名無しできてるわよー。
959卵の名無しさん:05/02/10 21:04:42 ID:bqPXfWsJO
(*・∀・)♂あっ、そんなにみつめないで。
960チョコレート ◆tSdCM0v21w :05/02/10 23:49:54 ID:Odyj7kJK0
>適正な保険請求を証明する診療費請求明細書兼領収書を出すのを拒むの?
ak4さんが答えてくれないのかな・・・・
961チョコレート ◆tSdCM0v21w :05/02/11 00:18:59 ID:mRGL/5qs0
テスト
962チョコレート ◆tSdCM0v21w :05/02/11 00:21:25 ID:mRGL/5qs0
もう一度テストです。
9631 ◆yIimcLM/j2 :05/02/11 00:37:26 ID:82Is77m10
残り少なくなってきたので、新スレ立てました。
【受領委任】 接骨院・整骨院の謎 33【とは?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1108048913/l50
964治療百家 ◆yTGhEqm5sM :05/02/11 00:59:30 ID:oUAEHU1k0
>>960

>>960スルーされた治療百家です。人数制限なんて考えはおかしいということですよ。

> >適正な保険請求を証明する診療費請求明細書兼領収書を出すのを拒むの?
> ak4さんが答えてくれないのかな・・・・

それはそうと診療費請求明細書兼領収書出すのを嫌だとか、都合が悪いとか、拒んでいる
わけではありません。
接骨院は申し出があれば学校共済の診療明細の書類も書く、自賠責の診療明細も書く、
生活保護の診療明細も書いていますよ。診療費請求明細書兼領収書を発行して別に困るようなことはありません。
メーカーによってはボタン一つで医科と同じタイプの診療費請求明細書が印刷できるものもありますよ。
でも現状では手書きになってしまうところが多いのではないでしょうか。
保険者の単なるお願いレベルの手間のかかる書類作成をなぜ無料で接骨院が行わなければいけないのか。
また医科でも単なるレシートのところも多く診療費請求明細書兼領収書の発行が義務ずけられていないのに
「接骨院が診療費請求明細書兼領収書を出すのを拒む」という発想になるのか逆にこちらがお聞きしたいですね。
965治療百家 ◆yTGhEqm5sM :05/02/11 01:02:53 ID:oUAEHU1k0
>>964
訂正スルーされた質問は>>916でした。
9661 ◆yIimcLM/j2 :05/02/11 01:16:19 ID:82Is77m10
>>942 やっぱり名無しさん、お久しぶりです。 
>道徳常識そう言う事は、百人百様貴方の物差し、1先生にしてもチョコちゃん
>にしても、自分の物差しでしか物が言えないのと同じだよ。

同感ですね。 誰も神の視点を持てる訳じゃないし、それぞれの頭で考えたことを
自分の言葉で述べるだけ。 
議論さえできれば、ある程度最大公約数的な部分が残るかも知れないという期待を持ってます。
967卵の名無しさん:05/02/11 05:15:05 ID:8iVP0Nnr0
>>960
おい、過去スレでなんと答えたんだ?
謎は解けたのか?
ちゃんと答えてくれよ
それとも何か都合でも悪いのか?
そうか、又嘘ついたのか
968卵の名無しさん:05/02/11 06:06:59 ID:8iVP0Nnr0
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
969卵の名無しさん:05/02/12 15:41:53 ID:0F/dE/oCO
優香でーす。早くひな祭りにならないかなー。
9701 ◆yIimcLM/j2 :05/02/12 22:03:09 ID:D//UYEiB0
日本臨床整形外科医会会誌第85号の記事より一部引用
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2001年10月に放送されたNHKBS1インターネットディベート
「医療待ったなしの改革、厚生労働省の改革案について」に投稿された38歳男性の投稿文を紹介します。
「私は健康保険組合の職員です。私たちに課せられた使命は、被保険者からお預かりした大切な
保険料を適切に運営しなければなりません。しかし、現在の接骨院より申請される約半数は、
協定外とされる肩こり・慢性腰痛といった非外傷性疾患に対するものです。当然、患者本人より
負傷原因を確認後支給決定されますが、1年も2年も同じ接骨院に通院している者
(負傷届はケガと回答している)に口頭で症状を確認すると、肩こりのためのマッサージと
いうことがほとんどです。監督官庁ももう少し現場の実態に着目し、接骨院の保険適用についての
是非を再検討いただきたい。願わくば健康保険の適用は中止していただきたい。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これは3年半前の話。 組合については適正化が着実に進んでいる、、のかな?
971卵の名無しさん:05/02/12 23:26:27 ID:0F/dE/oCO
優香でーす。1はスルーでーす。
スキップスキップ♪ランラ♪ラン♪
972だからね・・・:05/02/13 05:43:55 ID:H1X8r5am0
>>akさん
> 腫脹・浮腫があっても、X-Pで骨折がない場合なにもしないで湿布だけあげて返して治るのなら
>だれも苦労しないんですけどね。

だから外傷は大いにやって結構って結論でてるでしょう?そのための資格でしょう?
先日, 1日50〜60人来患している接骨院ではたらいている柔と話をしたが,
外傷患者は3日に1人と言っていたぞ. こういうのが問題だといってるんですが・・・
外傷患者でないのに負傷病名をつけて, この人は2部位で請求とか・・・なんか事務的
に処理しているらしいじゃないですか・・・・
973だからね・・・:05/02/13 05:46:04 ID:H1X8r5am0
3部位だろうが4部位だろうが, 負傷しているのならちゃんと手当て(柔道整復)
して堂々と請求すればよろしい. それができなくなった訳は柔が一番よく
わかっている筈.
974卵の名無しさん:05/02/13 08:37:38 ID:SfOOhCa10
>自賠責の診療明細も書く

診療する権利ねぇだろ
施術証明書だろが。


んで、部位水増しして有りもしない症状でっち上げて
損保屋に請求。貰いは健保はおろか労災よりも高い金額で。
殆ど詐欺商売だよな。
975卵の名無しさん:05/02/13 10:30:47 ID:hUMIjlOj0
殆どじゃなくて完全に詐欺だろ?

そろそろ保険会社や保険組合も真剣に刑事訴訟の準備に取り組むべき
だと思うけどな。特に保険会社は民間企業なんだから、やらない方が
不思議だよ。株主訴訟とかでケツを叩かないと駄目か?
976卵の名無しさん:05/02/14 00:57:36 ID:3El3d20f0
>>970
脳内BS放送ですか?

脳内チュナーどこで買えばいいのですか?

977卵の名無しさん:05/02/14 03:22:24 ID:48epglHG0
>>970
だから〜もうすぐ慢性おっけーになるから〜♪
もうちょっと待っててね♪

潰れる整形・・・カワイソ・・・南無

プ
9781 ◆yIimcLM/j2 :05/02/14 22:53:36 ID:ab+kledF0
>>976
最寄りの接骨院・整骨院でお求め下さい。
979卵の名無しさん:05/02/15 00:10:20 ID:ArwvgnsU0
>>978
接骨院に行ったんですが売ってないそうです・・・(TT

でも、たまたま通りかかった潰れそうな受付6時終了の整形に売ってました(^^
潰れそうな整形ならかなり在庫があるそうです
980卵の名無しさん:05/02/15 09:17:02 ID:IyYsc8l+0
ぎっくり腰で悩んでます。
22才の時、仕事で重いものを持って、なりました。
その時はそんなに痛くなかったのに、なぜか15分ほど失神しました。
仕事が忙しい時期だったので、病院には行きませんでした。
それから、しばらく尾てい骨が痛かったのですが、
激しい痛みではなかったので、放置していました。
すると、最近(今はもう28才)ちょっとしたことで、再発してしまいました。
しかし今回のは、痛みが強烈で歩くこともできません。
(女なのに、マウンテンゴリラみたいな歩きかたに・・・orz)
左足を浮かそうとすると、尾てい骨が痛くてたまりません。
寝返りさえうつことができません。
これはぎっくり腰じゃなくて、ナントカすべり症かヘルニアなのか、
一体何なのでしょうか?
また、整形・柔整で治療の仕方はどう違うのでしょうか?
レントゲンは撮りたいけど、注射はしたくないので、
どっちにいけばいいのか悩んでます。
また、こんな歩き方が恥ずかしくて外に出られないのですが、
早いうちに来院したほうがいいんでしょうか?
スレ違いだったら、スマソ。
981卵の名無しさん:05/02/15 14:27:32 ID:ArwvgnsU0
>>980
スレ違いだね、スマソw

整形外科の先生に質問スレッド!part6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1103294480/

ここで大先生達に聞いて来いw
釣りじゃなけりゃなw
982卵の名無しさん:05/02/15 15:02:56 ID:IyYsc8l+0
>>981
ありがとうございます!ホントに嬉しい (ToT)
釣りじゃないです。w
紹介してくださったスレでも質問してみますね。
2月12日になったんですけど、ぜんぜん良くならないので、
このまま一生歩けなくなるんじゃないかと不安で不安で・・・。
あと診察の時、おしりを生で見せるのかと思うと・・・orz
おしり見られるくらいなら、おっぱいのほうがマシだ・・・と鬱。
983980
orz 今、新しいスレみつけた・・・。