3 :
卵の名無しさん:04/11/26 17:53:27 ID:XJXnIxj0
4 :
卵の名無しさん:04/11/26 17:54:09 ID:XJXnIxj0
4 :卵の名無しさん :04/05/11 11:47 ID:iPaOfIUJ
1と2、IDちがう。
5 :
卵の名無しさん:04/11/26 18:20:21 ID:Ki9HpMCA
>>3 こういうの書き込む奴ってどんな奴?
1)爺医
2)爺医の2代目
3)爺医の診療所に行っている患者
4)爺医を使って儲けている経営者
他にあるか?
6 :
卵の名無しさん:04/11/26 18:41:33 ID:Q21WLJke
外科学会の専門医
70歳越したら単位と関係なく、終身専門医って無茶苦茶じゃないか
7 :
卵の名無しさん:04/11/27 01:54:13 ID:zwNpujNI
8 :
卵の名無しさん:04/11/27 04:43:39 ID:CcGYXfrX
そういうやつでもカキコしない奴の方が遥かに多いという現実を
知らない馬鹿がいるネット
だから面白い
9 :
卵の名無しさん:04/11/27 12:47:17 ID:d9ygflXP
でも確かにある程度の高齢医師には
行える医療行為を制限した方が良いと思ふ
京都でKぶっこんで子供殺してた医者いたでしょ
あんなふるい内容そのまんま更新されないのは
患者ならずとも医者でも怖いよ
10 :
卵の名無しさん:04/11/28 22:53:55 ID:PKnZelQ0
>>9 高齢医師=医療のリスク、という現実を国民に知らしめるべきだよ。
今まで、高齢医師の医療過誤が隠蔽されすぎたことを事実として公表すべきだ。
11 :
卵の名無しさん:04/11/29 14:54:45 ID:VjnNtxAf
12 :
卵の名無しさん:04/11/30 02:08:11 ID:u2QZiHjq
>>6 外国人に言ったら、原始社会か?と疑われるだろうな。ちょんまげ付けて
手術するのですか?
13 :
卵の名無しさん:04/11/30 13:55:21 ID:9w1jTp45
>>7 近くの婆ちゃんの患者さんが言ってたよ。70歳過ぎたら、運転免許の
更新が大変で、教習所まで言っているよってね。枯葉マーク付けられちゃう
しね。
更新不要の専門医など、頭に名誉を付けて手術を禁止すればいい。だいたい
米国のように手術して良いという免許が医師免の上にないこと自体がおかしい
な。
14 :
卵の名無しさん:04/12/01 15:38:58 ID:+c7+mdsp
日本中の爺医が死ねば、日本のGDPは4%は伸びるだろうなぁ。
15 :
卵の名無しさん:04/12/02 17:32:31 ID:iSRSWBWB
うちのクリ、契約で継承したときに爺医が付いて来ちゃってさぁ。まあ、
爺婆の患者には受けが良いと思っていたら、ドンドン、処方期間を長くして
患者には何の説明もしないんだよなぁ。1年間の雇用にしておけば良かった。
16 :
卵の名無しさん:04/12/04 03:50:26 ID:U/k3/Ih4
爺医? 考えるだけで気分悪い〜。
17 :
卵の名無しさん:04/12/06 11:01:06 ID:GwUETjb0
爺さん、外耳道炎って病名欄に書いているが、鼓膜に穴が空いている
じゃね〜か。慢性中耳炎だろ。
18 :
卵の名無しさん:04/12/06 12:10:57 ID:h3PZHo67
>>17 そろそろ爺医の誤診かばうのやめよーよ
それって医者のレベルとして最低に近いじゃん
19 :
卵の名無しさん:04/12/06 13:39:58 ID:cDsQqZHf
>>18 だから、
「俺は高齢開業医、診療する俺が悪いのか、診療させる世間が
悪いのか...」
20 :
卵の名無しさん:04/12/06 13:43:50 ID:h3PZHo67
>>19 正直世間は診療させてはいないって
勝手にしてるだけというかいつまでもしがみついているだけ
いつまでもしがみついていられる制度という意味では世間がさせてるのかも知れんけどね
21 :
卵の名無しさん:04/12/06 17:40:38 ID:Ns35UsTp
今日送ってきた医師会雑誌は、「廃用症候群の診療と治療」。
自分のために読め、爺医ども。
22 :
卵の名無しさん:04/12/10 17:44:42 ID:/dkqjrfG
必要な検査もしないで長期処方だから、
太刀打ちできないですよ。
23 :
卵の名無しさん:04/12/10 17:47:55 ID:p476jnO9
>>22 DMなのにHbA1c絶対計らない患者を決めている爺医がいる。
結果、どうしていいのか分からないからだ。
また、DQN患者で、爺医にかかっていて病名も知らない患者も
いる。こんなことで医療の質が良くなるわけない。厚労省も、
何もしなくても、爺医が死んでいくと医療の質が上がるのだから
世話ないわ。
24 :
卵の名無しさん:04/12/10 18:34:59 ID:klEQalmm
以前、年金保険料の未払い問題の時に、小泉首相が「私は払いきりました。」
と答弁していた。ボーナス500万以上もらう奴が、年金もらって、介護保険
以外の社会保険料を払っていないんだよ。そんなのありか?
25 :
卵の名無しさん:04/12/10 20:12:29 ID:1aiUnfav
近所の老医。
病名も薬の名前も教えない
でも通院すると3日くらいで完治率が高い。
あそこはいったいなんなんだ・・・
1.その程度の患者しかこない?
2.実は名医?
3.全部ケナコルト
27 :
卵の名無しさん:04/12/10 20:24:29 ID:IldFr29T
>>25 1)風邪は3日で治るだろう。
2)3日行けば、呆れて別のところに行くだろう。
日医は爺医の弊害をひた隠しにしている。知的障害者に医師免許を
与え続けている厚労省も責任があると思うがね。非加熱製剤による
C型肝炎以上に罪は深いよ。
28 :
卵の名無しさん:04/12/10 20:50:08 ID:NN/OMMHt
笑えるのは、爺医が、運転免許証を更新に行くのには、実技試験か教習所
での実習が必要なのに、医師免許証は内科であれ外科であれ、そういう実習が
必要ないってことなんだよ。運転免許の更新の方が壁が高いんだよねぇ。
我が国の医師免許が更新制になったことは既にご存じかと存じますが
ご多忙な先生方が平日に県庁まで出向いて終日更新手続きを行うのは
大きな負担であると存じます。
そこで弊社では医師免許更新手続きを代行する事業を始めました。
本来の更新料10万円に若干の手数料を加えていただいて
更新手続きを代行いたします。
是非ご利用ください。
(株)日本メディカルサポート
>>30 2点ってことは2%くらい釣れますかねぇ?
32 :
卵の名無しさん:04/12/17 00:12:13 ID:n9Vn0KUD
医師免の更新制にしても、誰がやるんだろう。
あの都道府県医師会の産業医の講義のいい加減さを見ても、医師会にやらせて
意味ないと思うがね。大学なら人はいるだろうが、研修医だけでも大騒ぎなのに
医師免の更新制なんてやっていたら、終わるだろうな。
34 :
卵の名無しさん:04/12/17 09:56:07 ID:/xqCOddH
>>32 社会保険が共通と言うことで、旧厚生省と旧労働省が統合しされたが、
免許関係と言うことで、警察と厚労省で一体化したらいいだろうに。
やっぱり、旧内務省復活だよ。これで医療の質も上がるだろうに。
35 :
はじめまして:04/12/17 09:58:17 ID:9j5JUPum
茨城県の神栖町に「五郎台ファミリークリニック」が出来ました。
36 :
卵の名無しさん:04/12/18 16:56:44 ID:6ycW3eKU
37 :
卵の名無しさん:04/12/28 00:30:09 ID:9R1ohYFf
結構、爺クリも、最近必死なところがあるな。出費が何らかの理由であると、
やはり苦しいんだろうね。
38 :
卵の名無しさん:04/12/28 08:47:39 ID:ea+5Plmv
爺クリの定義がわからんが、知り合いの中に60才代前半で
経営に困ってるのが居る。開業25年で借金がほとんど減ってないそうだ。
特にキャラに問題あるわけでもないし、競合もそれほどではない。
何か原因があるんだろうが、他人には分からない。
本人は売却して老人相手の病院に勤務したいそうだが、売れないらしい。
39 :
卵の名無しさん:05/01/05 23:18:34 ID:gmfr7K7e
>>38 誰が値段の下がる不動産なんか買うものか。25年間も使っているんだろ。
40 :
卵の名無しさん:05/01/05 23:19:34 ID:gmfr7K7e
保険医70歳定年で日本の医療は絶対に変わる。会社の定年が60代に
設定されている理由がどうして分からないのか。
41 :
卵の名無しさん:05/01/07 16:15:28 ID:bYMCSFsw
定年のない世界に就職したことに後悔。定年制があってこそ、一定のレベル
が保てるというものだろうに。外資の先端産業は若い人と、経営者で構成さ
れている。こういうシステムじゃないと、技術レベルを維持できない。
大学病院がそういう構成になっているのは、そういう意味なんだろうなぁ。
42 :
卵の名無しさん:05/01/12 11:47:08 ID:FWb7pW+e
どこの保険会社の嘱託契約でも70才で契約打ち切りと書いてある。
普通の生命保険会社は、国保や社保の保険者より賢明だね。
43 :
卵の名無しさん:05/01/21 15:28:24 ID:BCJlXeaL0
70才保険医定年なら...
1)開業医が減少し、若手の新規開業が容易になる。
2)厚労省に媚びへつらう医師会から、まともに話の出来る医師会へ
3)医師の人生設計が計画的になり、QOMLの向上が期待できる。
4)有害無益な医療が減り、潜在的な事故も減る。
44 :
卵の名無しさん:05/01/29 01:14:02 ID:Smbyq6Qi0
>>43 爺医ほど、良い医療ができるという錯覚があるからなぁ、日本人には。
45 :
卵の名無しさん:05/01/30 18:26:00 ID:R8tYYGe40
月末にカルテを整理しながら、爺医・婆医さえいなければ、もっと、生活
習慣病や悪性疾患で死んだり、障害を持ったりする人は減るのだろうなと
思う...残念だが事実だろうな。
>45
つまり爺医がいなければ、老人人口が増えるということですな
これからは爺医優遇政策を推進することにしますby 日本政府
47 :
卵の名無しさん:05/01/31 09:06:42 ID:bcL6Aefg0
>>46 バカ、年齢層が違うよ。爺医が殺しているのは、40−50代の生活習慣病
を本当にコントロールしなければならない世代だよ。>70才なんて誰が診
ても結果は同じに決まっているじゃないか。
48 :
卵の名無しさん:05/01/31 11:21:45 ID:UQV+53PK0
age
49 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:05:40 ID:pmZUMt/V0
開業医ってどうしても患者抱え込もうとするからな。
病院に掛かるようにした方が良いんじゃないかな。
50 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:01:14 ID:n1aya9iT0
>>49 長期処方で抱え込み始めているのは大病院。これだけパイが小さくなれば
大小関係なくenclosureし始めるだろう。
51 :
卵の名無しさん:05/02/02 13:53:55 ID:yOuIy5Dz0
とにかく保険医70歳定年制で、パイを分け合おうぜ!
52 :
卵の名無しさん:
age