勉強しない医学生なんですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
あのー、僕チンは某国立医大4年生なんですが、普段勉強してるかって
いわれれば全くといってしてない。
授業中は雑誌読んだり、居眠りの毎日。
試験前はさすがに慌てて勉強するので、単位は一応取ってる。
もちろん試験終わればメモリー即自然消去。
さすがにこのままではいかんと思い始めた今日この頃。
医師の先輩方、やっぱ学生時代の勉強って現場で生きてきますか?
学生時代にこうやっておけばよかったなって思うことあります?
クラスで家でもガリガリやってそうなメガネを見てるとやっぱ医学生なら
こうあるべきなのかなって思うのですがなかなか・・・
2卵の名無しさん:04/09/21 08:23:25 ID:nAPgk0+T
学生時代に学校なんかギリギリまで行かないでもっと遊んでおけばよかった。
3卵の名無しさん:04/09/21 08:38:15 ID:H10Y4q4G
1さん
うーん 私は何ともいえないが
授業中の先生の実際の体験談は将来働く上で大切だと思うよ
4卵の名無しさん:04/09/21 08:40:57 ID:UzkanOTh
授業に出ているだけまし。
5卵の名無しさん:04/09/21 08:43:36 ID:tfc2JO2e
卒業して20年以上経つので参考にならないかも知れないが、
ほとんど学校へは行かなかった(出席の最低限)。
ただし、試験前の勉強は高校の時より頑張ってやった。
日頃はぼちぼちという程度。ちなみに旧六です。
6???:04/09/21 08:59:53 ID:67W9bp1C
漏れも3>に御意。
すっげえまじめに授業出てたけど、そのときの先生の経験談が一番面白かった。
あとはごくごく一部の教え方の上手な人の講義かねぇ・・・。
いつのまにか学生に教える立場になったが、雑談してる方が学生は聞いてるね。
たまに雑談大杉って怒ってるまじめ学生もいるけどね。
7卵の名無しさん:04/09/21 09:19:37 ID:Sqpl7a7w
今となっては講義は聞いておけば良かったと思うが、
当時はぜんぜんそんなこと考えなかったな。
8卵の名無しさん:04/09/21 09:23:49 ID:B+g9uE5N
授業に出て雑誌を読んだり居眠りをしているようではだめ。

授業に出るのなら真剣にきき、
ききたくないのならサボるのが当然。

あなたの態度は中途半端です。
9卵の名無しさん:04/09/21 09:30:18 ID:X1dhssis
ポリ栗してから酷使の勉強すると結構頭に入るもんだな。
それまでは、ひたすら試験前に暗記するだけ。
授業の記憶は面白かった雑談が多かったな。
法医の授業辺りは断片的に色々思い出せる。
ビジュアルが強烈だからかw

駅弁医大は出席厳しくとるからさぼりにくいね。
10卵の名無しさん:04/09/21 18:17:07 ID:8zU4bMr8
出席厳しくてサボレましぇん
11卵の名無しさん:04/09/21 18:25:39 ID:LPCm3b7K
勉強しなきゃまずいかもと思うんだったら勉強してください。
どこから手をつけたらよいかがわかるまでに時間がかかるかも。
12卵の名無しさん:04/09/21 18:26:52 ID:qjVwjjT2
CRPって何?と現場に出てから周囲に質問して
失笑をかわない程度には勉強しましょう。
一度馬鹿の烙印押されると
仕事やりにくいよ<漏れ
13成績悪かった貧乏開業医:04/09/21 18:32:03 ID:vJcy0DDD
基礎へ行ったり、留学したりした奴は学内の成績はよかったね。

教授や助教授になってる人も多いよ。

14俺は医者:04/09/21 18:52:36 ID:ij7Ghp1S
あまり講義には出なかったが
一応出るだけでもためになると思う。
出ないと何も耳に入ってこない。
15卵の名無しさん:04/09/21 19:25:59 ID:Dw++WkX9
外科系へ行けばOK。
16卵の名無しさん:04/09/21 19:35:18 ID:z8U+iZld
生計行くなら頭は要らん。身体鍛えておけ
17婦長ファックマン ◆T/XXvg6lW2 :04/09/21 19:40:10 ID:FN5CRQcE
茄子くっとけよ
18金玉 ◆SWzS7F9hTg :04/09/21 21:03:40 ID:EIL6CO6a
国家試験通るレベルの勉強だけしておけばいいだろ。
あとは旅行行ったり、医局秘書さんと遊んだり、
車いじったり、先輩にご飯食べさせてもらったり、
大いに遊ぶべきだと思うが。

「おめえは眼科だからだろ!」とか言われそうだなw。
19卵の名無しさん:04/09/21 21:15:41 ID:oIFkIThX
>>18
おめえは眼科だからだろ!
20卵の名無しさん:04/09/21 21:18:17 ID:uA1IhUF2

まあまあ。「目医者も歯医者も医者のうち」というじゃないか。
21卵の名無しさん:04/09/21 21:22:38 ID:f78+4j0u
「目くそも歯くそもくそのうち」
ともいうな。
22金玉 ◆SWzS7F9hTg :04/09/21 21:27:41 ID:EIL6CO6a
>>19.20.21
わざわざサンキュ♪
23卵の名無しさん:04/09/22 08:12:35 ID:JcXC74zj
1です、先輩方いろいろな意見ありがとうございます。
>一度馬鹿の烙印押されると仕事やりにくいよ
確かにこうなったらつらいかもしれないですね。
家で一日2時間程度の勉強をすることからはじめます。

24卵の名無しさん:04/09/22 08:38:46 ID:Ry0cLi9x
23さん
勉強頑張ってください
患者さんの気持ちの分かる優しい医師になってくださいね
25卵の名無しさん:04/09/22 08:43:39 ID:g/6JTWS4
この時期にどうせ頭に入らない勉強するくらいだったらバイトした方がいいと思うのだが。
DQNの対処法とか覚えた方がいいぞ。
26卵の名無しさん:04/09/22 08:49:55 ID:OXn/xELx
>>25に禿同
とりあえず客商売のバイトしときな。
世の中いかにDQNが多いかわかるから。
27卵の名無しさん:04/09/22 08:59:15 ID:Ry0cLi9x
26
患者でもDQN多いの?
28卵の名無しさん:04/09/22 09:10:15 ID:ytFyFrtP
>>27
学生時代水商売のバイトしてた者だが、
頻度は同じくらいだなw
29卵の名無しさん:04/09/22 09:11:19 ID:OXn/xELx
>>27
多いよ。特に時間外は。
30:04/09/22 10:57:54 ID:JcXC74zj
>25
課外活動は充実してるんで、学生時代遊んでおけばよかったというふうには
思わないような気がします。
子供の頃より格闘技をやってるのでDQNは平気ですよ。
DQN対処とは腕っ節ではなく、うまくあしらう方法って意味ですよね?
嫌ですねDQN患者は。
31卵の名無しさん:04/09/22 11:11:38 ID:rpzPFDYy
一夜漬けで試験に通る能力があれば、まあ医者になってまじめに勉強すれば
モノにはなると思う。

問題は医者になってもやる気が出なかったらだよな・・・。
32卵の名無しさん:04/09/22 12:20:07 ID:VjcmhnQ1
そしてドロップアウトw
33卵の名無しさん:04/09/22 15:43:57 ID:5vVwpHNv
看護婦のDQNもいるの?
34卵の名無しさん:04/09/22 15:48:33 ID:9gcyhKUy
>>31
俺は、医師になってからの方がやる気がないがね。だんだんできる
ことの限界が分かって来るじゃない。
35卵の名無しさん:04/09/22 17:27:51 ID:JcXC74zj
学生からみると5,6年目の医師って皆何でも知ってそうなイメージあるんですが、
実力ってやっぱ差があるもんなんですか?
36卵の名無しさん:04/09/22 21:58:48 ID:C5zBNSl2
>>35
5〜6年目の石なんて知らないことのほうが多いよ。
学生に見破られない程度には知識はあるけど。
とりあえず、卒後10年で一区切りかな?
37卵の名無しさん:04/09/23 01:30:31 ID:oQ0wDt7j
医師同士であいつは馬鹿だとか使えねーとかやっぱりあるのですか?
38卵の名無しさん:04/09/23 01:39:10 ID:HRWnQ6Pq
>>37
あるよ
39卵の名無しさん:04/09/23 04:22:30 ID:ArcIQBMA
つかえねー馬鹿ばっか
40卵の名無しさん:04/09/23 10:26:15 ID:gvXMiP8+
学生時代もっと勉強しとけば良かったと後悔することしきり
41卵の名無しさん:04/09/23 10:41:16 ID:7XPBEyPI
卒業して25年になるが、他科の知識に関しては学生・研修医時代の
ものが多いな。それであまり困らないんだが。
42卵の名無しさん:04/09/23 10:44:26 ID:aFY21uNK
まじちゃんと勉強してください。医者のミス押しつけられても困るから。
43卵の名無しさん:04/09/23 13:19:07 ID:syQi30R+
>>1
心配するな
君は国立医学生8割の像に合致する
噂話で冬に雪に埋もれて外出できなくなる地方やらだと
勉強が唯一の趣味と化す場合もあるようだが
やる事があればそれに傾くのは学生の常だし
都心部にいれば皆そんなものだ

身につけるのは
付け焼刃のつけ方
それは実際の臨床でも同じだ(笑
繰り返せばイヤでも手技ほかは身につくよ
44卵の名無しさん:04/09/23 16:53:39 ID:ehCB10om
毎度の試験落ちてなければいいんじゃないの。
45四代目医者:04/09/23 16:56:38 ID:cr/e7LKF
俺も勉強なんてしないぜー。
授業もさぼりまくり。
46卵の名無しさん:04/09/23 21:37:27 ID:u3t6PDQe
学生時代には、勉強も、勉強以外のこともいろいろなことを体験するとよいと
思います。
国試や卒試で否が応でも勉強しますが、これはあくまで卒業後先輩と話が
合わせられる様にとのことですので、自分のしたい勉強をこれらと両立してと
言うとそれは大変と思います。でも、学生時代にはそれができるチャンスが
あると思う。
47卵の名無しさん:04/09/23 21:45:30 ID:zeo3gA1o
先生方、学生時代に医学関連以外で
勉強しておけば将来役にたつような
ものってありますか?
例えばパソコン、英語、
麻雀、テーブルマナーとか
48卵の名無しさん:04/09/23 21:58:08 ID:haqy5J6h
>>47
英語・・・教養部の暇な時に結構勉強したが、
その後数年間使わずに居たら、
研修する頃にはすっかり頭の中から抜けていた。

勉強するなら続けることが大事>英語
でないと、大学入試の時が英語力のピークだったと
遠い目をすることになるよ。
49卵の名無しさん:04/09/23 22:35:56 ID:FBqPtS0T
マジ、英語は大切。医局入ったら文献読まなくちゃーね。
50卵の名無しさん:04/09/23 22:43:20 ID:6c30M2La
酷使の勉強なんて科顧問やりゃ大丈夫
英語なんて単語が難しいだけで、文法は中卒レベルでオッケー
単語もpcありゃ調べるの簡単でそ!
・・・という訳で、医学部入れたらあとは全く心肺(?)無用w
51卵の名無しさん:04/09/23 22:44:25 ID:QnAM0lod
大学生の時代は勉強しないで遊んでいて、
医者になってからは逆に勉強に憧れる。
仕事せずに勉強の本を読んでいたりして。

世の中にはこれの逆のお医者さんはたくさんいる。
つまり大学時代に必死で勉強して
医者になってからは仕事をがんばる。
52卵の名無しさん:04/09/23 22:44:53 ID:13FTn4aR

        ノノノハヽ  ∋ノノノハ∈   @ノハ@+
     ((  (0^〜^∩   (^▽^ ∩   (‘ д ‘ ∩     ))
      ⊂ 東京大丿  ⊂京都大 丿  ⊂東北大丿 ♪
  +     ( (  (    ( (  (     ( (  (   ∧_∧    +
  ノハヽヽ  (_(_)   (_(_)    (_(_) /ハ)ヽヽ   +
 ( ´__ `)  ♪                  ♪  (´ー ` ●)
 (帝京大つ   差別をなくして明るい社会   ⊂九州大  )
  ) ) )      エリート僕らがはじめましょ    ( ( (
 (_(__) ♪                       (__)_)
       ノノノハヽヽ  ∂/ハ)ヽ   ノノノハヽ ♪
       川^ v ^ 从  (〜^◇^)    川 ゚ ___ ^ ノ||
      (名古屋大 つ、(大阪大 つ、(北海道大 つ、   +
        ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ     +
        (__)     (__)     (__)




53卵の名無しさん:04/09/23 23:15:00 ID:zeo3gA1o
48>
そうですか、やはり英語ですか。
たまに学会に連れて行ってもらうんですが
英語じゃないとだめなとこがありますよね。
少しずつやっていこうと思います
ありがとうございました。
54卵の名無しさん:04/09/24 13:18:55 ID:+HU8Drt7
パソコンなんかできると余計な仕事が増えるだけだから隠しておいた方がいいんじゃないだろうか。
55卵の名無しさん:04/09/24 15:07:22 ID:jgt9du+8
>>1
誰の金で授業受けてると思ってるんじゃ。
税金の無駄遣い。
国民に謝罪しる。
56卵の名無しさん:04/09/24 15:54:47 ID:lD6uGKYC
>>55
まあそうなんですけどね。
一人医者育てるのに一億くらいかかってるんですよね。
ごめんなさーい
57卵の名無しさん:04/09/24 15:59:16 ID:U/zBDMaw
>>54
英語も同じだよ(笑)。
58卵の名無しさん:04/09/24 16:37:37 ID:7Ll6PqEo
咽頭炎ではどうして喉がいたくなるのでつか?
59耳鼻科医:04/09/24 16:46:44 ID:6aqN4sof
咽頭炎は咽が痛くなるのでつよ。
60卵の名無しさん:04/09/24 16:48:01 ID:jJCYoYCs
>1
この掲示板で耳学問するのも有効だよ。
昼間見てる医学生も多いみたい。
61卵の名無しさん:04/09/24 16:48:05 ID:U6LbNAkQ
        ノノノハヽ  ∋ノノノハ∈   @ノハ@+
     ((  (0^〜^∩   (^▽^ ∩   (‘ д ‘ ∩     ))
      ⊂ 東京大丿  ⊂京都大 丿  ⊂東北大丿 ♪
  +     ( (  (    ( (  (     ( (  (   ∧_∧    +
  ノハヽヽ  (_(_)   (_(_)    (_(_) /ハ)ヽヽ   +
 ( ´__ `)  ♪                  ♪  (´ー ` ●)
 (帝京大つ   差別をなくして明るい社会   ⊂九州大  )
  ) ) )      エリート僕らがはじめましょ    ( ( (
 (_(__) ♪                       (__)_)
       ノノノハヽヽ  ∂/ハ)ヽ   ノノノハヽ ♪
       川^ v ^ 从  (〜^◇^)    川 ゚ ___ ^ ノ||
      (名古屋大 つ、(大阪大 つ、(北海道大 つ、   +
        ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ     +
        (__)     (__)     (__)
62卵の名無しさん:04/09/24 16:48:51 ID:ZOwInrLw
>>58
咽頭が悪いので痛くなるのです。
頭痛は頭が悪いので痛くなるのです。
63卵の名無しさん:04/09/25 12:00:23 ID:YtnUjeVX
ゴルフ部の連中はみな出世したよなあ。
64卵の名無しさん:04/09/25 12:12:21 ID:pNECb65W
>>61
なぜに帝京大?
65卵の名無しさん:04/09/25 12:15:13 ID:zjcz/mYj
>>64
輪の中に迎え入れるの図
66卵の名無しさん:04/09/25 12:22:23 ID:cnGa/zbw
>>65
親切にありがと
提供大卒の僕にもわかりますた
67卵の名無しさん:04/09/25 13:05:48 ID:RhFjDK4a
61
どこの大学がえらいの
私から見るとどこの大学も偉いし医師は超エリート
68卵の名無しさん:04/09/25 13:07:31 ID:XG8JKW+I
やっぱり帝京大が抜群に偉いだろう。
勉強できなくても医者になれるんだから
69卵の名無しさん:04/09/26 10:06:07 ID:q3xk0Min
医学部って女性全体の何割くらいいるの

今は女医さん多いの
70卵の名無しさん:04/09/26 10:39:52 ID:9sEQwieG
>>69
女性全体で大体6000万人、医学部はだいたい6万人として、
医学部は女性全体のだいたい0.1%。
71卵の名無しさん:04/09/26 10:40:47 ID:VzF7NE2b
国司合格者のうちジョイさん占めるのは数年前は1/4ぐらい。
(漏れが受かった時)
今は3割近いらしい。不況なのも影響してるのだろうか?
ただ、現場でバリバリ仕事をしてる世代はそこまで多くないなぁ。
72卵の名無しさん:04/09/26 10:52:17 ID:R2kJkZ40
>>71
寿淘汰はどこの世界でも同じ
73卵の名無しさん:04/09/26 10:54:44 ID:VzF7NE2b
でもパートジョイは普通のパートより稼ぎいいしな。
常勤のヘルプにはなるからいいんじゃないの?
74卵の名無しさん:04/09/26 12:26:32 ID:q3xk0Min
70さん
ありがとう 女医さんになれる人って1000人に1人なんだね 
71さん
医師全体の3割が女医さんなの 医師はまだ男性社会だね
私もいろんな病院かかるけど病院に1人女医さんがいるかいないかだよ
大学病院は別だけどね
75卵の名無しさん:04/09/26 12:35:15 ID:R2kJkZ40
>>74
席数が決まっている
仕事量は半端じゃない

さぁそこに入れるのはどいつ?
・仕事量が計算できる男医
・文句ばっか垂れて家庭の事情ですぐに消えて
当直拒否するヒス女医

病院にいないのは全体の利益のため
76卵の名無しさん:04/09/26 13:13:09 ID:ap7m/pkt
JOYになることは容易いが、
JOYであり続けることは難しい。
77卵の名無しさん:04/09/27 18:18:26 ID:CPUF13J7
仕事量で行くと
男医=女医2人分
当然給料は同じ
いつ寿やハラボテで退職するかわからない。
もっと厄介なのは出産とかで辞めずに長期
休暇とるやつ。当然増員などない。
しわ寄せはほかの男医にくる。
嫌われるのは当たり前。
78卵の名無しさん:04/09/27 18:23:57 ID:tL1aLu1W
男も長期休暇とって2年ぐらい外国でマターリできる
ようにすればいいのにね。石非石問わず。
79卵の名無しさん:04/09/27 18:28:53 ID:elH8xsXo
>>74さーん
あなたの69の文章の欠陥を、70さんはからかって書いているんだよ。
もいちど、注意深く読んでみー。
80卵の名無しさん:04/09/27 19:02:42 ID:CPUF13J7
>>78
いや少なくとも、欠員が出たとき、一般企業なみに
医員の補充がありさえすればよい。
現状はそれすらない。
当直明けの休みもない。
いかに現状が異常かがわかる。
81卵の名無しさん:04/10/04 17:04:44 ID:zO1tTysC
>>80
よく知ってますよ。私も一応石ですので。
海外のエクゼクティブ(非石ですが)なんかは長年勤めてると18ヶ月とか
休暇もらったりしてるんで、長年休みなしに働いてる石にもそんな休暇が
あればいいな、などと思ってそう書いてみたまでです。
82卵の名無しさん:04/10/13 19:15:13 ID:bIA1F57s
>47
敬語の使い方を含めて、常識的な日本語の読み書きを…。

(もっとも、「指示書」に関しては読む側が日本語の読解力に極めて乏しい生物であることもままあるので、「こくご」レベルに咀嚼して表現する技能もあるとなお、好ましいかも。)
83卵の名無しさん:04/10/13 19:18:10 ID:7HUYY16D
>>80
患者の為に医者になったんだから
そんなことばかり言ってはいけないな。
愚痴る前に目の前にいる患者を助けようよ。
84卵の名無しさん:04/10/13 19:18:30 ID:9XU65HKd
>>1
日々、セックスすることだけ考えていまつか?
85卵の名無しさん:04/10/13 19:25:21 ID:ih0OQEUU
講義は代筆、ポリクリは初日にレポートの題材聞いて最終日に発表しに行く。
国家試験受ける為に籍を置かしてもらってた。今医者になってる人はこういうの多いでしょ?
今の学生は大変そうだよな。
86卵の名無しさん:04/10/13 19:34:13 ID:vPpcny46
>>83
いい加減トリップつけろよ。頭の悪さの誇示はもういいから。
87卵の名無しさん:04/10/14 15:29:11 ID:9jArgwmR
>>83
休まないと医者も死んでしまいますが 何か。
休養をしっかり取って診療に当たった方が「患者の為」になると思いますが 何か。
愚痴ではなくて真実ですが 何か。

バカと話すと疲れますが 何か。
88卵の名無しさん
>>87
気付けよ、釣りなんだから