ついに辞表提出!東大寺問題児

このエントリーをはてなブックマークに追加
109卵の名無しさん:04/09/29 13:29:33 ID:CCEYdx/5
退局後あまり2chにどっぷりつからないよう気をつけてね>東大寺センセイ
たまに現状報告しには来てね。
110卵の名無しさん:04/09/29 19:49:53 ID:A5oTQt/t
放火石が大学医局を辞めても、検診や寝当直以外 食っていく道が無い。
111東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/09/29 23:57:22 ID:ID9e8b0d
君子、危うきに近寄らず。(二次以上のQQなど)
112卵の名無しさん:04/09/30 22:27:40 ID:5W0kwbBW
読影バイトはどのくらい稼げますか?
113卵の名無しさん:04/09/30 23:44:49 ID:LWPsO9Ka
案外、痴呆粒クリ狙ってるんじゃない
114卵の名無しさん:04/10/01 02:07:25 ID:pqAmZZ6H
>>111
今日から自由の日が来たな。ドロップアウトスレでちょっと
お世話になったんで応援するよ。ガンガレ!
115卵の名無しさん:04/10/01 11:24:34 ID:Rd9xj2Ce
読影バイトはどのくらい稼げますか?
116東大寺問題児 ◆IDmbmCbALk :04/10/01 11:40:15 ID:PGywFJ7v
皆さんに報告です。
ERに医師役として出演が決定しました。
来月には渡米します。
117卵の名無しさん:04/10/01 13:30:39 ID:3VLaigzQ
とうだいじ?とうだいでら?とうだいでた?
118卵の名無しさん:04/10/01 20:21:42 ID:81sD9tlS
東大寺問題児さんにかぎらず臨床医って結構転職考えてるらしいですよ。
日経メディカルには40%の医者が一般企業への転職を考えてると有りました。
実際「阿部んてぃす」が医師の募集をしたところ
2名の枠に50人ほどの応募があったそうです。
ドイツではすでに4分の1が病院での就職をしなくなっていますが
欧米の後を追うことの多い日本でもいずれそうなるのじゃないでしょうか?
119卵の名無しさん:04/10/01 20:23:27 ID:FcuX3/ze
英語しゃべれるの?
120卵の名無しさん:04/10/01 20:25:10 ID:Qtfr1pbV
>>119
オフコース
121卵の名無しさん:04/10/01 20:25:44 ID:Qtfr1pbV
>>119
ごめん、東大寺さんへの質問ですたねw
122卵の名無しさん:04/10/01 23:34:36 ID:dgGBJMYR
僭越ながら、東大寺問題児さんにお聞きしたいことがあります。

私は医学生なんですが、医者になっても頃あいのいいところで
ドロップアウトして適当に医者やって生きて行こうと思っております。
その場合、どのような進路をとればよいのでしょうか。進むべき科や、
医局に入るべきか否かなどについて教えて頂けないでしょうか。

また、私には小学校時代より家族ぐるみでお付き合いのある開業医の
先生がいらっしゃいまして、その方の息子さんが医者になれなかった
こともあり、私に医院を継いで欲しいというようなこともおっしゃって
くれています。
私としても悪い話ではないと思うのですが、なにせ医院は中国地方の
田舎にあるものですから、一生あそこで住むということにはかなり
抵抗があるのです。できれば都心とは言いませんが、東京近県に住みたい
と思っていますから。
医院を継ぐべきか否かについてもアドヴァイスを頂けないでしょうか。

ちなみにその医院は年間の総収入は一億、院長先生の個人所得が3000万
と聞きました。



123122:04/10/01 23:38:37 ID:dgGBJMYR
ちなみに内科の医院です。

124応援試合けど名:04/10/01 23:44:34 ID:YwkWLft6

がんばれよ
東大寺問題児 ◆IDmbmCbALk
125東大寺問題児 ◆IDmbmCbALk :04/10/02 10:52:10 ID:TNdy0HwR
>>124
ありがとございマス。
第12シーズンからの登場となります。
カーター先生が退職された後になりますので、頑張れば長期レギュラーになれる
かもしれません。こちらでは韓国ドラマの影響でちょっと放送が遅れそうですが、
是非ご覧下さい。
126卵の名無しさん:04/10/02 14:42:25 ID:EoB7PBfz
よんさまワラタ
127東大寺問題児:04/10/03 04:34:41 ID:2b3sMLOv
検診バイトは、できたら甲状腺の触診がしっかりできるようになってからした
方がいいかなぁ。貧血→採血でカバー 心臓、不整脈→胸部Xp、心電図でカバー
肺→胸部Xpでカバー・ひどかったらすぐ分かる
女性には、甲状腺腫大は多いし。おいらは甲状腺でかかったら、下腿浮腫をチェック
して、機能低下症が疑われる場合、七条1度なら耳打ちのみ、2度以上なら見たら分
かってしまうので要観察(一番重症度の低いの)にチェックして受診するように説明
しているなぁ。2度は有能な茄子には分かってしまうし(実話) これで君も検診の
名医だね。
128東大寺問題児:04/10/03 13:55:47 ID:CBsuntjf
129わらいねこ ◆fAqc.UA1ZM :04/10/03 14:21:16 ID:BADfBsOR
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  10/3 中山11R 芝・右外 1200m(日本中央競馬会創立50周年記念)
┃第38回スプリンターズステークス(GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │デュランダル            [牡5]│57│池  添│(西)坂口大│高松宮 2┃
┃1 │2 │(外)シルヴァーゼット        [牡3]│55│吉田豊│(西)田所清│ファルコンS2┃
┃2 │3 │(市)サニングデール       .[牡5]│57│福  永│(西)瀬戸口│セントウル..3┃
┃2 │4 │(父)ナムラビッグタイム      [牡3]│55│江田照│(東)田村康│札日刊 2┃
┃3 │5 │(市)カルストンライトオ       .[牡6]│57│大  西│(西)大根田│アイビスsd1┃
┃3 │6 │[外]アシュダウンエクスプレス 、[騙5]│57│後  藤│(英)Cウォ-ル│スプリンc 9┃
┃4 │7 │(外)カフェボストニアン      [牡5]│57│岡  部│(東)松山康│バ-デンc5┃
┃4 │8 │(父)タマモホットプレイ       .[牡3]│55│和  田│(西)南井克│札日刊 4┃
┃5 │9 │(市)ゴールデンキャスト      [牡4]│57│武  豊│(西)橋口弘│セントウル..1┃
┃5 │10│ワンダーシアトル         [牡5]│57│北村宏│(西)湯浅三│NSTop12┃
┃6 │11│[外]フェアジャグ         [騙5]│57│横山典│(英)Tイースタ│ゴルデネ 9┃
┃6 │12│B[外]ケープオブグッドホープ _ [騙6]│57│プレブル.│(香)D.オ-トン│ジュライC.4┃
┃7 │13│(父)シーイズトウショウ       [牝4]│55│中  舘│(西)鶴留明│函館ss 1┃
┃7 │14│(外)キーンランドスワン     [牡5]│57│四  位│(西)森秀行│セントウル..2┃
┃8 │15│シルキーラグーン          .[牝4]│55│柴田善│(東)池上昌│アイビスsd7┃
┃8 │16│ウインラディウス           [牡6]│57│田中勝│(東)藤沢和│函館ss 5┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

http://www.jra.go.jp/info/0410/20041001-sprin.html
130卵の名無しさん:04/10/05 08:04:55 ID:qPau+Aya
大学院生でも入れた(金沢では、医師国保をえさに、募集にきていた)はずだが。
駄目なら、CL管理者になって、被用者保険に入れてもらおうかな。。
131卵の名無しさん:04/10/05 18:51:21 ID:1e9mR79s
たまには東大寺せんせ、このスレにも遊びに来てくださいよぉ
132卵の名無しさん:04/10/06 10:13:33 ID:G1MZCdB6
全員が楽と金を求めるQOML派となればいい。

安い給料狂った労働環境でもこなしてしまう
なまじやる気のある基地害がいるから問題なんだ。
医者全体の市場価値を下げてしまう。

QOML求めない奴はカス。
生きてる値打ちなし。氏ね。

みんなが土日休んだら、医者が土日を休むことが普通になる。
QOML求めない奴がそれを妨害している。

よってQOML求めない奴は逝け。
133卵の名無しさん:04/10/06 11:33:04 ID:5LI4dM9x
>>132
コピペうざい
お前それしか言えねえの?
134がんばれ:04/10/07 18:18:45 ID:w0M8XgwT
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1088133364/
ここでも東大寺問題児さん人気なんですね!
135東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/09 01:18:57 ID:yQxKtrwP
今週から、フリーター生活♪ 病み付きになりそう…
136卵の名無しさん:04/10/09 10:13:32 ID:dYtJUNgN
東大寺せんせ、儲かってますか?
月どのくらい稼ぎますかね?
医局のコネなくて読影バイト見つかりますか?
137東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/09 10:53:05 ID:yQxKtrwP
検診バイトのみで、今月は90‐100程ですね。独英は、低いながらもリスクが
あるので、手を出していません。土日が空いているので、何か入れようかなと
考え中ですね。
138東大寺問題児:04/10/09 13:52:12 ID:jFMNePIm
やめて、一週間あまりですが、 すっきりしました。
仕事は、ネットと医事新報で、非常勤を組み合わせています。(今は単発検診中心)
収入は、1.5〜2倍になりましたw 稼げるうちにしっかり稼いでおこうと
考えています。
139卵の名無しさん:04/10/09 14:50:52 ID:qAN1KYQT
で、一生検診バイトしてるわけにはいかんでしょ。
開業デモするんですか?
何になりたいの?
140東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/09 22:36:08 ID:yQxKtrwP
医者辞めたい。以上。
141卵の名無しさん:04/10/09 22:38:30 ID:H17vAVLm
>>140
漏れは神戸某院の精神科医でつが、バイトに来ない?
ほぼ寝当直で、楽だよ。
142東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/09 22:55:38 ID:yQxKtrwP
>141
捨てアドにメールいただければ幸甚です。
143スンマセン:04/10/09 23:12:31 ID:H17vAVLm
漏れの方にメアドが無い............
Norton ghostで理科張りしたとき、"iaf"保存するの忘れた..............orz
144卵の名無しさん:04/10/09 23:30:46 ID:EFsMpvR6
>>137
独英、riskありますかねぇ?
結構バイトの独英レポート見ていると、いい加減なのが多いんだけど・・・
(レベルの低い)関東だからかな?
145東大寺問題児:04/10/10 00:58:29 ID:C49BJomD
放射線では食って生けない気がするんです。
146卵の名無しさん:04/10/10 01:26:27 ID:+R1FlSh/
ローに行くなら精神科の寝当直はお勧め。
よーく考えると
現行司法試験の択一→論文の合格率は15%
新司法試験の合格率は20%。
記念受験の多さや上三法だけの勉強で択一に
受かったヤツがゴロゴロいることを考えると
新司法試験は現行以上に厳しくなる可能性あり。
5年くらいかけていくつかローがつぶれてから
受験する問題児の作戦はいいかも。ただし
法曹になっても裁判官か優秀な弁護士にならないと
食っていけないことは間違いない。だから択一ホルダーの
漏れはローに行かず現行一本で勝負する。だめなら医者を続ける。
法律に詳しくなるだけでDQN患者の「訴えるぞ!」の一言が
怖くなくなる。
147144:04/10/10 01:40:26 ID:yRteh5ok
>>145
やっぱりそうでつか。
私は6年目ですが、そう思って今年から内科に転科しました。
ずっと医局にいる気ならいいけど、放射線科は、医局によってやる守備
範囲が違うので、医局を辞めたいとか、家庭の事情で他の地方に移りたい
とか思ったとき、キビシイと思う。
CT、MRIの独英だけやるところもあれば(しかもたとえばneuroだけとか)
単純写真も読むところもあれば、内視鏡を放射線科がやるところもあれば、
イレウス管まで入れるところや・・・。

実際、○梨大学放射線科の叙位と話したことがあるのですが、そこでは
10年目くらいの叙位が結婚してことごとく辞めてしまったため、叙位は
困ると言われているそうです。しかし、その後性マで研修した叙位、
離婚して医局に戻ってきた叙位以外は、夫の転勤先についていこうと
すると就職先がなく、結局仕事をやめたり、コンタクト眼科になった
りしているそうです。
ベッドフリーだから叙位向きの科と言われますが、現実は甘くないですね。


148精神科に来いよ>145:04/10/10 01:43:17 ID:Z0bQuJh1
精神科は精神保健福祉法があるので、保護者の意向に逆らうDQN患者を論難しやすいんだな。

その保護者自身がDQNの場合もあるが、精神保健福祉法第21条第3項
「保護者は、精神障害者に医療を受けさせるに当たっては、医師の指示に従わなければならない。」
に従って、保護者解任を裁判所に訴え出ることも出来るし、した事もある。

金を払わない香具師に対しては、こういった条文もある。
「第42条 保護者が精神障害者の医療及び保護のために支出する費用は、
当該精神障害者又はその扶養義務者が負担する。」
これを理由に、DQN保護者を解任させた事もあるぜ。

どうだい、魅力的だろ。(w
149卵の名無しさん:04/10/10 01:43:43 ID:s7v5ce3z
別に司法試験受からなくても裁判ぐらいはできる。
DQNが弁護士5人雇って弁護団組んで訴えてきたときも
こっちは弁護士なしで一人で答弁書書いて戦って勝った。

困ったのは書類の書式ぐらいかな(B4二つ折り縦書き、ってのが
プリンタになじまなくて)
法律や判例なんかその場で調べればいいんだし。
150卵の名無しさん:04/10/10 01:48:39 ID:Yw/Uq7CX
こぴぺやめれ
151卵の名無しさん:04/10/10 02:25:36 ID:XrPp7NhG
>>147
漏れの知り合いの各位のセンセ、50近くで某一流病院を退職。
地方病院の内科で修行を始めた。
内科を勉強したい。地位も収入も必要ない。一医局員で結構だと。
医師として、すごく立派な心意気だと感心した。
でも、結局使えなくて、マターリ検診医してらっしゃいますw
152東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/10 09:36:49 ID:zp4AQbLJ
>143
捨てアドを教えていただければ、こちらからメールいたします。
153東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/10/10 09:53:55 ID:zp4AQbLJ
>144
Equivocalな所見の判断が難しい。見落としでかなりの賠償金支払いの事例も…
154卵の名無しさん:04/10/10 10:38:30 ID:yRteh5ok
>>151
そうですよねぇ。やはり年数を経ると、記憶力云々を別としても、吸収するのが
難しい。
特に核だと、頭を使う習慣がついているから、上の先生の猿真似がしにくいんじゃ
ないかな。
あと、研修医の頃は、単純な手技でも、上の先生のやることを見ていちいちメモって
・・・そういう姿勢がなくなってしまうよね。

155卵の名無しさん:04/10/10 10:47:54 ID:yRteh5ok
>>151
もとの鞘(核)に戻ることはできなかったのでしょうか?
156卵の名無しさん:04/10/10 12:22:07 ID:Yp2/YoIc
東大寺殿
此度の身処の儀、御一党諸氏もさぞや御懸念の事と存知候。
殊に播磨の国許より大和へ貴公を参らせた御母堂殿は
如何申されて居るや 早う孫の顔でも・・・
要らぬ世話で恐縮至極・・・
157東大寺問題児:04/10/10 14:11:13 ID:Oyb6+z4i
>>155
核はマイナーすぎて食って生けません。
放射しかやってない駄目人間は検診か偽目医者しかないのです・・(涙)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ