1 :
卵の名無しさん:04/08/14 13:44 ID:vilXZXJ2
参考になるサイトなどありましたらご教示いただけると
幸です。
2 :
トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/08/14 13:48 ID:+YCa8YPm
2
3 :
卵の名無しさん:04/08/14 13:49 ID:vilXZXJ2
いつもの紹介状は定型書式があるからいいけど、まっさらな紙に
何をどこから書いていいものやら...。
4 :
卵の名無しさん:04/08/14 15:50 ID:a3BWxFl2
To whom it will be concerned
5 :
卵の名無しさん:04/08/14 18:15 ID:ArR8HQQd
それ聞いたことある!それから?
6 :
卵の名無しさん:04/08/14 19:07 ID:NZP0nAik
>>4 結局Drに診てもらうのに、それは失礼だよパスポート
ではないから
勿論、中国深南部の少数民族地域に行くのならいいけど
病状、治療方針を
I put his conditions for treatments and
results of medical examination below.
の形で以後、羅列していけば理解してくれるよ
こんなことで悩むのはバカらしいから普通に書けばいい
但し、
So if you have any questions, please feel free to fax to me
とかI appreciateで相手に感謝する文を必ず入れることが礼儀
8 :
卵の名無しさん:04/08/15 10:01 ID:DmuTTdHg
御高診ありがとうございました。
>>4,6,7
ところが、なんとか書き終えた英文紹介状を指示書に挟んだ途端に、
今日のリーダーNsから質問が。
「センセー、宛名はどうしますかぁー?」と...。絶句。
9 :
卵の名無しさん:04/08/15 10:04 ID:DmuTTdHg
病院の名前が印刷された封筒を前に、ただいま思案中です。
Dear doctor それとも To whom it will be concerned
空白っていうのもありですか?
海外への紹介状って、点数とれるの?
>>To whom it may concern.
取れない。
12 :
卵の名無しさん:04/08/15 10:09 ID:HADas+kC
j) To whom it may concern の使い方
To whom it may concern は日本語の「関係者各位」に相当する用語である。これは、たとえば各種証明書、推薦状、紹介状などで、その受信者が特定できない場合、あるいは特定の必要がない場合に、宛名の代わりとして広く使われている。
To whom it may concern で良いんだね。
16 :
卵の名無しさん:04/08/15 10:37 ID:DmuTTdHg
とりあえず完成品を持って病棟に行ってきました!
当直明け。これでようやく家に帰れます。
ありがとうございました。>>To whom it may concern
17 :
卵の名無しさん:04/08/15 14:51 ID:Pi7QkAAX
英文紹介状は初めての場合、とっても大変。
臨床帰りの先生に添削してもらえれば一番。
「医師のための英文紹介状の書き方」
なんて本があれば絶対売れると思うんですが。
18 :
卵の名無しさん:04/08/15 15:10 ID:vBsy+x66
というか、
「実例による英文診断書・医療書類の書き方」 篠原 規 著 メジカルビュー社
があるが、不十分か?
19 :
17:04/08/15 19:59 ID:B/CPl2Rg
がーん!そうですか・・・
20 :
卵の名無しさん:04/08/17 01:37 ID:MyJKYsHl
To Doctor, Japanese speaking.
21 :
卵の名無しさん:04/08/17 01:44 ID:QMNLcmTx
Medical Certificationは、letterではないので、簡易に書けばいいと
思う。箇条書きでも十分じゃないかな。こちらの連絡先を記せば、疑問
があれば聞いてくるだろ。
22 :
卵の名無しさん:04/08/17 17:04 ID:RD8yO6rt
>>7 老婆心だが、「signature」ってところに本当にsignatureって書くなよ。
自分の自筆のサインを書いてくれ。
あと、日本だったら薬は一日分の総量で書いて分3とか書くが、
英文だと一回分の量を書いて、three times a day とか書くので気を付けてくれ。
23 :
卵の名無しさん:04/08/17 17:21 ID:9ylDwOFY
スレ違いですが、誰か教えてください。
以前エールフランス機内で応召した時
血圧を計って日本風に140/80と収縮拡張期の順で数値を読んだら
スチュワーデスがわからなかった。
そして違う表現の仕方をすると聞きました。
病人は高血圧持ちの日本人だったから結果的に本人が理解できて問題なかったんですが
英語では(欧州英語?)血圧はどうよむ慣習なのでしょうか?
基本的なことですが、マイナー科なので馴染みがなくて、、
24 :
卵の名無しさん:04/08/17 17:21 ID:tw7oQWF4
英語で印刷したステーショナリーって、どこに頼めば作ってくれるの?
25 :
卵の名無しさん:04/08/17 19:02 ID:xCORCSCw
>>23 140 over 80
(「臨床英文の正しい書き方」羽白清著 より)
26 :
卵の名無しさん:04/08/17 19:30 ID:9ylDwOFY
ありがとうございます。
それって、医学用語としてだけでなく一般人にでも通用するんですか?
留学経験のある先生のご意見が伺えたら幸いです。
27 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:11 ID:xCORCSCw
The blood pressure is 140 systolic and 80 diastolic.
といっとけばよかろ。
28 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:14 ID:4GVpp20L
そういえば、最近
機内応召のスレをみかけないね
29 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:35 ID:MyJKYsHl
>26
分数の普通の言い方でっせ
30 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:54 ID:BQlC6bBN
31 :
卵の名無しさん:04/08/17 20:58 ID:Y6sWktTb
うっとうしいのはアメリカの視力の表現
32 :
卵の名無しさん:04/08/18 19:13 ID:j4skcXuW
外人が持ってくる医療保険の証明書だけど
自分の値段幾らにしてる
33 :
卵の名無しさん:04/08/18 20:49 ID:MNM4Yngq
34 :
卵の名無しさん:04/08/19 21:36 ID:QyLiMl6+
昨日のNHK教育テレビの「実践・ビジネス英会話」に神戸のEli Lilly
が出ていた。出題された問題に毎日emailを使っているという社員が2人
出ていたが、講師の先生に添削されていた...結構、いい加減だね。
35 :
卵の名無しさん:04/08/19 21:39 ID:QyLiMl6+
>>30 相手が決まっていたら、the primary doctor, or his/her home doctor
でもいいと思うなぁ。
36 :
卵の名無しさん:04/08/19 23:48 ID:LpbmHaMi
>>32 医療費は健康保険準拠1点10円。証明書料金は1000円。
付き添いの日本人以外はみんな安くてビックリするよ。
38 :
卵の名無しさん:04/08/26 19:19 ID:gXrWgg29
PI
#1:DM
#2:Namapo
39 :
卵の名無しさん:04/09/07 22:09 ID:Ltxz3hsP
p
とりあえず、エスペラント語で。
41 :
卵の名無しさん:04/09/08 08:43 ID:mUss9+aS
ローマ字で書けばいいじゃあねえか。
相手によるけど、患者が帰国後かかりつけ医にかかるんだったら、名前を聞いてちゃんと
Dear Dr. Smithと書いたほうが印象が良いだろう。
日本から海外に赴任する人で担当医が未定の場合は
Dear primary physician/health care providorあたりが無難か。
相手が専門医とわかっている場合は
Dear pediatrician/neurologistといった形式を取り、
自分の専門や資格もきちんと英語で説明しておくのが良いと思う。
43 :
卵の名無しさん:04/09/15 16:19:49 ID:vojJEqfI
男なら日本語で説明汁