マジでやばい開業医のみ来い(少し嬉しい6人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
937卵の名無しさん:04/10/29 17:30:07 ID:lDs/HhVZ
工事中のトンネルというのはある
938卵の名無しさん:04/10/29 18:25:14 ID:lIdfyAfe
漏れのところはさながら地震、台風で土砂崩れのトンネル。復旧の見通しなし。
クリニックの壁にペンキでSOSと書いたら、ヤバクリにもレスキュー隊来るかしら。
939卵の名無しさん:04/10/29 18:28:24 ID:eLHYInJK
>>938
落書きの山を呼ぶと思う
940やばヒフ:04/10/29 18:46:14 ID:obWnX960
>>934-936
各先生方、ありがとうございました。
941卵の名無しさん:04/10/29 19:32:27 ID:srdMnxfs
内科だけど、今日は18名でした。毎日退屈。
942卵の名無しさん:04/10/29 23:52:18 ID:GxgpLG8F
このごろブー来ないな。
フォアグラおごるとか何とか、変だと思ったが、やはり院長夜逃げしたかな。
943:04/10/30 00:46:13 ID:scb9Y29o
18人ていうのは普通の内科では少ない方だと思いますが
ここではみんな黙ってしまうくらい羨ましい数字だと思う、まあ毎日続けばですが
オレは一度も3YCいったことないなあ、もう壁は越えてますよ、今度平均も教えて下さい
オレは最近いろんな場所に実地調査に行ってます、田舎に出た方が経営は安定しそうだが
都外奥の開業は逆に金がかかりそう、大きな箱物クリニックが多くとても太刀打ちできない
東京近郊の都市部はすでに過密で駅前はビル診ばかり、あるいは綺麗な医療モールとか
当然都内は競合だらけ・・・一体どこに _| ̄|○
944卵の名無しさん:04/10/30 08:05:58 ID:oesFz+e8
田舎の競合の少ない所でいいんでは?
945卵の名無しさん:04/10/30 10:28:13 ID:scb9Y29o
おはようございます
今日は雨で寒いですが患者来なくても耐えて待ってください
946卵の名無しさん:04/10/30 10:41:05 ID:eq19KQcN
>>943
都会に拘り過ぎ。同じ失敗2度繰り返さないのが成功者。
大きな箱物クリニックが流行る訳ではない。
947:04/10/30 11:47:30 ID:scb9Y29o
>>944 >>946
ご指南サンクス、近郊でも良い物件があれば前向きに考えるつもりです、ただ内科はどこも
数年前既に開業、隣りのテナントだけずっと空いててマイナーや小児科待ちの所ばかりです
内科以外で開業したら絶対流行りそうな場所はイッパイ知ってます、やりたい人いますか?
オレは今の所やっぱり23区内でやろうかと思ってます、2度の経験で比較的競合少ない
場所わかってきました、よさ気なテナントも見つけました、坪単価も田舎より全然安い
空くまでしばらく待たなきゃいけないので他も探しながら、それまでバイトで食べます
そして粒目指します
948やばヒフ:04/10/30 12:11:48 ID:udF35BPW
1先生はまだやり直せるだけの財力があるんですね。
うらやましいです。
うちは競合が増えてどうなることやら。
今のところ1YCです。
949卵の名無しさん:04/10/30 12:12:54 ID:msoyd6pC
俺は内科だが、マイナー科の空白に近い所はまだ結構あるよ。
東京や大阪から離れて、たくさん情報集めて丹念に探すことだな。
さすがに内科は田舎でも飽和気味で、むしろ都会のはずれがいいかも?
950:04/10/30 12:47:02 ID:scb9Y29o
>やばヒフさん
と思うでしょうが現在の財力は100万ちょっとです、国民金融公庫行こうかと思ってます
見つけたテナントは綺麗じゃないですが事務所仕様で天井エアコン・自動ドアつき
あとは簡単なパーテーションつけてシンプルに始めようと思ってます、機器・備品は前のを使う
一番問題なのはレントゲン室の設置代・レントゲン移設代です
951やばヒフ:04/10/30 12:59:12 ID:hi1f/BbP
>>950
前回の開業の時の借金は?
滞りなく返しておられるのでしょうか?
国金はまた貸してくれるのでしょうか?
その辺の無知なところが、私の場合、このやばさにつながっているのかもしれません。
952卵の名無しさん:04/10/30 13:00:22 ID:wvC37AvH
1先生ガンガってください。うちは預金残高100万きってますが、毎月綱渡りで
何とか続けています。
953:04/10/30 13:09:04 ID:scb9Y29o
やばヒフさん、競合が増えたそうですね
皮膚科は都心でもOLさんとかの需要が多そうですが更に増えたんではキツいですね
皮膚科はレントゲンとかないので移転は簡単そうですがそんなことないですか?
最初に内装費とか高くかけてると離れ難いですよね、オレは安くあげたんですが
それでもレントゲン室設置だけで100万かかったし、やっぱり閉じる時は辛かったです
医事新報に川越市の皮膚科継承を募集してました、30坪で28万以下の家賃です
一日80人位の来院だったそうです、院長が美容転出のため惜譲と書いてました、参考まで
954卵の名無しさん:04/10/30 13:11:05 ID:zWtgN8IY
内の近所の皮膚科は

内科 外科 アレルギー科 皮膚科  と看板を立ててるよ

955age:04/10/30 13:17:05 ID:B6IQUkQA
皮膚科に治療してもらう内科疾患ってのも怖いな
感冒しか診ないのかな?
956:04/10/30 13:18:27 ID:scb9Y29o
>>952 ありがd、一時は毎日ベランダからジャンプを考えてましたが何とか生きていきます
>やばヒフさん 前回の資金は自己資金が多少あったのでその範囲でケチケチに始めました
医療機器は全てリースにしたので自分で銀行から借り入れてません、これで国庫が
どう対応してくれるのかわかりませんが
957卵の名無しさん:04/10/30 13:38:55 ID:zWtgN8IY
>>955

殆どの患者が そこの先生が皮膚科ということを知りません
958やばヒフ:04/10/30 13:47:07 ID:HgABW17i
>>953
もう、移転するお金がないんですよ。
川越市ですか。
遠いですね。
競合については、医師会役立たずって感じですね。
959:04/10/30 14:05:00 ID:scb9Y29o
>やばヒフさん
そうですか、多分国庫は銀行からと併用で借り入れできると聞いたことあります
川越はやっぱり遠いですか、しかも川越駅ではないし抵抗ありますよね
もし借り入れできたら新宿近くの中野坂上〜新中野にかけて完全な皮膚科空洞地区に
なってるそうなので考えてみてください、ここらへんは高層ビルができてから新しい
オフィス地区にもなってます、需要は多いと思いますよ
960卵の名無しさん:04/10/30 15:07:28 ID:34WbsEXr
>>954
そういういわゆる内科もどきって、最終的に患者にばれるのかな?
961よろよろつぶれ荘:04/10/30 17:05:46 ID:vMvWOtsj
1先生がんばってくださいね。やばヒフ先生、1先生がいると来たくなります。
ほかのマジヤバ先生たちもそうでしょう。移転を経験したつぶれ荘です。
やっと一年たとうとしていますがもう一生引っ越しはしたくありません。
失敗をバネにした前向きな移転ならいいかも やばヒフ先生は お人柄から
推察するにそこでとどまってみてがんばるのが早道かと〜
人生は一度きりなので 信じた道を行くしかないです。
図太い神経と 楽観主義が最後の武器です。思いの丈を書き殴れる先生も大丈夫人の心配をできる筋合いは
ないつぶれ荘ですが
962:04/10/30 17:56:01 ID:scb9Y29o
>よろよろ先生
先生も移転を経験してるんですか、いろいろな手続きを考えると3回目は避けたいですね
一度の失敗でもトラウマが残ってどこに行ってもまたダメなんじゃと弱気になります
か細い神経と超ネガティブな性格ですがなんとか再起にもっていきたいです
よろよろ先生も2ndトライ上手くいくといいですね
963卵の名無しさん:04/10/30 20:06:48 ID:wvC37AvH
このスレも半年振りに最初の頃の雰囲気に戻ってほっとしています。
開業2年目で何とか平均2YCになった都内内科です。
真のヤバ先生のレスを読むとまたガンバろうという気になります。
1先生、ヤバヒフ先生、68先生一度きりの医者人生ガンガリましょう。
964よろよろつぶれ荘:04/10/30 20:35:51 ID:vMvWOtsj
↑この雰囲気も続かないでしょう。(笑)図太い神経 楽天主義は最後の武器ですが
他の仕事と違うのは 患者さんには か細い神経でないと〜最終的にはだめでしょう
なにしろ今は医療機関が 選ばれる時代だから。1先生自信もってください。
965卵の名無しさん:04/10/31 00:26:04 ID:otUfSIoK
勤務医じゃ ダメなの???
966 :04/10/31 19:27:29 ID:drbJ16kX
1先生、ヤバヒフ先生、68先生一度きりの医者人生ガンガリましょう。
絶対粒^うはなんかんにならないで下さい。
テメィラノ クダラナィ カキコ 楽しみだょ
967卵の名無しさん:04/10/31 19:31:27 ID:drbJ16kX

耳鼻とかヒフナンカに医者面できるの?
968 :04/10/31 19:34:07 ID:drbJ16kX

ちんぽ皮切り医者以下の存在じゃん。
969卵の名無しさん:04/10/31 20:38:39 ID:KRBeN+NP
と、無職無資格者がのたまっております
970卵の名無しさん:04/10/31 21:11:35 ID:aatcFVH2
うーんと今月もレセ130枚程度。売り上げ28万点。在宅30人。そろそろやばい。
971卵の名無しさん:04/10/31 21:13:11 ID:SuPYo7sl
いくら在宅多くても、単価高杉じゃ?
972卵の名無しさん:04/11/01 00:29:47 ID:Eb03l8EJ
30人だと在宅だけで20万点くらいいかないか?
残りは単価8000点くらいかな?>>970
973卵の名無しさん:04/11/01 00:30:49 ID:Eb03l8EJ
800点だね。失礼しました。
974やばヒフ:04/11/01 00:38:20 ID:5bU3c4J5
       l     ,'  l   l
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ ィィ・・イキソウ・・・
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、
975卵の名無しさん:04/11/01 00:46:23 ID:wIahtRlw
在宅30人、全部在総診なんですね。
976高槻南高校:04/11/01 01:52:23 ID:Ooi7Bx1N
http://tomary.gooside.com/frame.htm

高校教師が教え子と不倫  学校内でも性交しまくって
避妊せず妊娠 堕胎

教え子が書いていたプログ(ホームページ日記)が原因で
名前を特定されて2chが通報→解雇(昨日)

ヤレヤレ  その彼女が書いたエロいホームページも閲覧できます
ネットウォッチ板に立てました
【淫行?】生徒と性交?Tommaryのblog/3【名誉毀損?】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1096717233/
977:04/11/01 10:06:20 ID:81eTXsX0
>よろよろ先生
遅レスですが励ましのお言葉ありがとうございます
昨日、小田急沿線を調査してきたんですが世田谷の高級住宅街に綺麗なテナント見つけました
小さめで家賃も安いので惹かれましたが、ここで再起したら確実にまたマジやば・・
978 ◆3Z7vqi3PBI :04/11/01 10:55:41 ID:wGk+70JI
なかなかフォアグラにありつけない。
なんでか焼肉に行く?って
さそわれた。
97968:04/11/01 11:11:00 ID:tj7fzlYu
>978
ぶー、生きてたんだ。
焼肉でもいいじゃない。レバーならフォアグラみたいな
もんでしょう。ところで、給料もらった??
今度は500円玉でもらえるかも。

しかし、どうしてこう雨ばかり降るんだ!!
当初の予定は今月から6YCだったのに、、、。
3YC目指すのがやっとの状況、マイナーなのに、、、、。
ただ今0.8YCなり。
ふー。
980:04/11/01 11:35:34 ID:81eTXsX0
すみません、誰かこのスレ継続したいと思う方、スレ立てしてくれませんか
今の自分は無職で資格なし、というか金なくていつも携帯からのアクセスなので
スレ立てに規制がかかってるんです、コピペでも新しい文章でもいいので
よろしくお願いします
981卵の名無しさん:04/11/01 12:16:50 ID:Ooi7Bx1N
>>1 ううう 涙でそうですね

>>978 フォアグラ 旨いか??単なる脂肪肝だろ
おれいつも フォアグラはコースに入れないでと頼んでるけどな
982卵の名無しさん:04/11/01 12:51:19 ID:xF1ymM1f
983:04/11/01 13:16:00 ID:81eTXsX0
>>982
さっそくありがとうございました
時々お邪魔させてもらいます
984次スレの:04/11/01 13:37:11 ID:xF1ymM1f
勤務医ですが、親の跡を継ぐ可能性があるので立てさせて頂きました。
このままのんびりサラリーマンDr.ってのが気楽そうですね。
兄が跡を継ぐのを前提に、親とは違う科を専攻したんで困ってます。
985卵の名無しさん:04/11/01 14:06:48 ID:VfukbJus
986卵の名無しさん
次スレ
マジでやばい開業医のみ来い(あともう少し7人目)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1099281013/l50