日本のトップ脳外科医

このエントリーをはてなブックマークに追加
110101:04/07/30 21:36 ID:gysGE1t8
>>105
日本での研修あきらめて、海外にいます。
苦労も多かったけど、今は手術できるしhappyです。
日本でも少ないながらまともな研修プログラムのある病院はあるみたいです。
111卵の名無しさん:04/07/30 23:04 ID:iklYzF02
脳外は知らないけど、心外に関する限り2週間も帰らないのがザラというのは
明らかに術者が下手なんじゃないだろうか?俺の施設の心外は研修医も含めて結構普通に
生活しているよ。
週2日ある手術日に、2件か3件、最後の症例が終わるのが5時ちょっと過ぎ、
外科医は家族にムンテラして、医局で召し食ったりしてる。その間に俺らが術後見て
抜管するのが7時前後。外科主治医は様子見て10時くらいまでいるけど。でもそんなモンだよ。
トラブル時もあるけど、受け持ち外科医あたり年に3回位じゃないかな。
ICUではどうせ麻酔科管理だし、苦労するのは外科医じゃない。海外もそうだろ?
下手な術者がいると大変だね。
112卵の名無しさん:04/07/30 23:05 ID:pMMs9k/0
age
113卵の名無しさん:04/07/30 23:28 ID:5koPFgTt
そうそう。手術が下手で自分の生活を犠牲にしてしまう外科医って大勢いる。
心臓外科は病院によっては8時から3例やって5時に終わるところもある。状態もいいから交代で当直して術後をみれば生活を犠牲にすることもない。第一、2周間も家に帰らない状態じゃますます手術に影響する。
114卵の名無しさん:04/07/30 23:51 ID:ztom9h46
心外とか脳外ってのは、名人芸が残っているという点に関して(誤解を恐れずに言えば)
外科学としては遅れているわけでしょ。誰がやってもある程度の成績が残せるというのが
理想なはずで、そこからはほど遠い。
だけど、なぜか意味不明なプライドの高さを維持しており(うまい術者が偉ぶるのは分かるけどね)
そうでない奴らは、実際何が出来るというわけでもないのに、やたら威張るのが目に付く。
他科を馬鹿にするし、自分のプライドを維持するために他科より忙しくないと気が済まないらしくて、
何日寝てないとか、何日かえってないとか自慢する。全く理解不能。
手術が出来ない外科医は、もう少し謙虚になったら?
115脳外科志望:04/07/30 23:55 ID:wS5UatEU
>>106
アドバイスありがとうございます。
一応いくつか有望そうな病院は見たのですが、長く実習していないのでなかなか
マイナスの点まではわかりませんでした。実際、働き出してしばらくすればわかるの
でしょうが、今の僕の段階ではなかなか悪いところというのは見えませんでした。
働き出して失敗したと思いたくないので、働く前になんとか2ちゃんで裏情報を
聞き出そうとしております。
下積みも数年ならば先があるとわかれば我慢できると思います。でも、先が
見えないと頑張れないなんて甘いですか?
 

たとえ五時に帰れてもまったく技術に進歩がないなら、二週間帰れなくても
たくさんの手術や手技をその間に覚えルことができるなら、そっちを選びます。
もちろん仕事ができるから早く帰れるならそれがベストですが・・・。



116卵の名無しさん:04/07/31 08:47 ID:HK8Iac4h
>たとえ五時に帰れてもまったく技術に進歩がないなら、二週間帰れなくても
>たくさんの手術や手技をその間に覚えルことができるなら、そっちを選びます。
>もちろん仕事ができるから早く帰れるならそれがベストですが・・・。
手術のうまい施設って言うのは、教わることも多くて、無駄な術後管理が
少なくて、体力的にも無理が少ない。(大体、手術以外で多大な体力を使う様では
手術に集中出来ない。)
学生だと、まだ努力すれば報われるとか、頑張れば何とかなると思ってるかもしれないけど
世間はそんなに甘くない。2週間も病棟に居続けて覚えられるのは、蘇生と、気切と
ジョクソウの処置だけ。
2チャンで裏情報集めても、まともな情報なんて無理。いい施設を知っていれば
誰にも教えないで自分が行くだけ。過当競争ってのは、気が狂う様な、ドロドロの争いなんだよ。
それに疲れて辞めていくか、性格がゆがむか、運良く勝利するか。そんなことは誰にもわからん。
117元脳外科医:04/07/31 08:59 ID:q0o96FWk
辛口、裏情報等、立場・視点によっていずれも正しいと思います。2点アドバイスします。

1)週刊現代・クリッピングの名医17名のうちの4名の助手で300件近く入りました。
K先生は名人で蘊蓄交え教え熱心すが”手術の腕は1回やらせればわかる”そうです。
O先生のところでは、誰も術者は育っていないと思います。
S先生うまいんですかね?誰の評価ですかね?
 救急・地方で術者ケース増やし(でも難しい!)、
名医に見学行きながら6か月とかの研修交渉する。のもいいかもしれませんね。

2) 20年前なら神経内科医に、10年前ならリハビリ医に、
今(遅い?)ならまだ脳卒中内科医に転向可能ですが、
10年後には使えない(さらに専門医試験も落ちた)脳外科医の働く場などないでしょう。

3) アドバイスとしては、
「初期ローテーション研修のうちに、他科・他病院の情報をたくさんいれておく」
「脳外科は“一将効成って万骨枯る”世界だが、スーパーオペレーターになる人は
必要であり目指すも良し。
ただし、脳外科専門医取得(30歳過ぎ)したら、よくよく自分の技量・周辺状況
考え直すこと」の2点でしょうか。

118脳外科現役:04/07/31 11:38 ID:ccxSnKAH
通常のant circulationのクリッピングや頭蓋底じゃない腫瘍なんかは40才前にもなれば
大概は出来るようになるよ。上がどれだけやらせてくれるかにもよりますが、少なくとも
うちの大学ではそう。
スーパードクターが必要な症例なんてそう多いもんじゃないよ、実際のところ。
みなさん、学生に対して脳外科手術に対して特殊だとか難しいとか変な認識植え過ぎ。
119卵の名無しさん:04/07/31 13:53 ID:MZOrnJYA
そうだよ、脳外でも普通にやってれば10年もすりゃ大概の手術出来るようになる。うちの病院なんか専門医前の6-7年目の医者がクリッピングやってるが(当然専門医が助手でついてだが)、いまだ問題起こったことがない。
特殊な例を除いて、クリッピングなんてそんなに困難なOPでない。
120卵の名無しさん:04/07/31 20:07 ID:Fd5f8zm/
屍先生で2000万弱なのよね・・・・
手取りで1300くらいかなー。
121きなこ:04/07/31 23:30 ID:S6E27pGA
再受験なんで卒時31なんですけど入れてもらえますか?
122脳外科志望:04/08/01 03:05 ID:C9X4i7cV
あのー屍先生ってだれですか?
123脳外科志望:04/08/01 03:31 ID:C9X4i7cV
>>118
それをきいて、勇気付けられました。
トップになるのは並大抵ではないと思うのですが、
クリッピングもできないで終わるというのもさすがにって思ってました。
124卵の名無しさん:04/08/05 19:28 ID:9frxE3Yv
>117
元さんは、今はどうされているのですか?転科されたんですか?
125元脳外科医:04/08/06 09:10 ID:txV7e47J
1)卒後3年目までの初期研修が内科主体のローテートだったので、内科認定医・リハ認定医ありますので
 週4日、内科・脳神経クリニック開業しています。(卒後4〜15年目まで、脳外科と救命救急でした。)

2)>>118 これについては同感です。私もIC・MCA主体で一応100件以上のクリッピング経験あります。
 ただし、並でいいかどうかだけでしょう(ただし、並にもなれない大学もあります)
 私は100以上クリッピングあっても、Basilar top AN,Giant AN,Trans callosal, Trans chondail
Orbital,(スペルミスはごめん!!) などの術者経験はありません。(助手経験は大量!!)
 現在、週1日は、脳外科病院にての手術(とはいってもお手伝い主体)に入っていますが、、、
126卵の名無しさん:04/08/06 11:28 ID:Vu4uy0Wv
元先生のを読んで目が覚めた。
コンダイルはさておきどこら辺で開業してますか?
うちはコイルばっかりでもうだめぽ
12712wq:04/08/11 01:21 ID:+hkBAH7s
脊椎外科はどうにゃのら?
12812wq:04/08/11 01:22 ID:+hkBAH7s
脊椎外科はどうにゃのら?
129卵の名無しさん:04/08/11 06:17 ID:BpMjR4op
脊椎外科は脳外手術で唯一今後増えることが見込める分野だろうけど
、日本でやりたかったら整形いきなされ。
症例数、基礎および臨床研究数が圧倒的に違うし、技術も最近は
あまり変わらん。
130卵の名無しさん:04/08/23 12:47 ID:tWPAjVMz
131卵の名無しさん:04/08/26 14:01 ID:iCBcXvkY
保守
132卵の名無しさん :04/08/26 17:10 ID:6dg3BF6q
脳外科の将来はいづれにしろ暗いことに変わりが無い。
133卵の名無しさん:04/08/26 18:53 ID:Cpx1f/DQ
脳血管研究センター
134卵の名無しさん:04/08/27 00:55 ID:7WM5v4vE
>11
漏れはおすすめしないよ。
人格に問題あるね。
あまり詳しくは書けないが、腕も(ny
135卵の名無しさん:04/08/28 01:03 ID:yxWntKHN
うちの医局ならIC-PC,MCのクリッピングくらいなら3,4年目くらいからやってますよ。
施設によってはCEAとかSTA-MCA anastomosisも。逆に、そのくらいのときに
やっておかないと若いのに取られちゃうので大変。
136卵の名無しさん:04/08/29 15:31 ID:YN9AgR/n
保守
137卵の名無しさん:04/08/31 01:54 ID:1zyWsA4t
ばかべ地獄におちろ
138脳外科志望:04/09/03 12:16 ID:XoSqeR3t
>>134
あのう、もう少しくわしくおしえていただけませんか。
人格、腕とともにどうなのでしょうか?
139卵の名無しさん :04/09/03 12:58 ID:nYfa+81y
あまり個人のこと深く突っ込んで聞くなよ。
140UFC至上主義:04/09/05 16:12 ID:M53GU5em
asa
141卵の名無しさん:04/09/10 14:57:11 ID:SYF+S6Vv
rfa
142名無しさん:04/09/10 22:52:50 ID:7cr4vgib
スレ違いだったらごめんなさい
質問なんですが、
脳血管撮影の造影剤で一度アレルギーを出したのに
もう一度検査するのは危険ですか?
もし教えて頂けたらうれしいです
143卵の名無しさん:04/09/10 23:11:48 ID:yeJ2nFlC
福匿の院長は最高最強空前絶後の脳外科医
144卵の名無しさん:04/09/10 23:16:37 ID:Rsnuf67y
>>142
健康・身体板にでもどうぞ。
んなことは主治医か技師にでも聞いてください。
145卵の名無しさん:04/09/11 00:51:44 ID:6Cd6B/FZ
四国かつお大學脳外科は大歓迎してくれるよ。今病棟は老人病院と化しているが、君なら何とかしてくれそうだ。
146卵の名無しさん:04/09/12 00:52:30 ID:3S8EgtV0
>143
中国煙草吸うおっさんのことか?

植物を解凍するんだよね
147 :04/09/12 00:59:02 ID:lEMIDLjS
>>142
造影剤アレルギーのあった患者に造影剤投与は禁忌。原則禁忌ではないので
医師の裁量権の範囲外で検査は不可。もし再度アレルギーがでて裁判ざた
になれば医師側が敗訴はかたいところ。
148卵の名無しさん:04/09/12 01:03:22 ID:9uh0Yx7H
ステロイド投与後かな。
それでもでるときはでるゾっと。

下手すりゃ創刊するハメに。
149 :04/09/12 01:19:36 ID:lEMIDLjS
>>148
弁護士にも確認しましたがステロイド投与しても
訴訟になれば負けるそうです。医学的にはどうあれ禁忌だから。
150142:04/09/12 01:28:11 ID:QNSss9BA
>>144さん>>147さん>>148さん
ありがとうございます。
もう1つだけ質問させていただいても
いいでしょうか?
主治医の先生もアレルギーが出ないようにする
点滴を同時にしながら造影剤を入れると
言っていました。
もしまたアレルギーが出たら前回よりも
ひどくなるのでしょうか?
創刊ってなんでしょうか?

151 :04/09/12 01:42:03 ID:lEMIDLjS
主治医はおそらくソルコーテフなどのステロイド剤をいれて点滴をする
つもり。抗アレルギー作用があるため医学的にはあるていど理にかなって
いるんだがアレルギーはでるときはでるので気休めに近い。
個人的には前回のアレルギーがじんましん程度であり治療に必要であれば
造影検査の価値があるが禁忌なので医師側からみると非常に危険な行為。
創刊は死にかけるとほぼ同意語。
152卵の名無しさん:04/09/12 01:45:08 ID:CliDfx3j
>>150
アレルギーがでない点滴なんかない。
創刊とは正しくは挿管。要は死にかけるということ。
本当にその造影剤が原因でアレルギーが出た場合、ひどくなることが多い。
氏ぬかもね。
153卵の名無しさん:04/09/12 01:45:48 ID:CliDfx3j
あ、かぶった
154卵の名無しさん:04/09/12 02:06:26 ID:QNSss9BA
>>151さん>>152さん
わかりやすく説明して下さって
ありがとうございます。
前回のアレルギーは蕁麻疹でした。
3日間ほど注射で治療してもなかなかひかず、
その後、朝と夜の点滴を3日間ほどして
ようやく消えました。
せっかく助けてもらった命なので
検査で死にたくはないです・・・
怖い・・・

本当に親切にありがとうございました。
155 :04/09/12 02:15:41 ID:lEMIDLjS
きわめて重篤な副作用の出現確率が0.004%程度で
この確率が多少上がるだけともいえる。
いきなり氏を覚悟して恐怖におびえる確率ではない。
156名無しさん:04/09/12 02:28:47 ID:QNSss9BA
>>155さん
ありがとうございます。
それだけ確立が低ければ大丈夫そうですよね。
安心しました。今年はなぜか入院&手術ばかりで
体も心もボロボロなので気になってしまって・・・

親切に教えて下さった皆様ありがとうございました。
157卵の名無しさん:04/09/12 17:14:19 ID:DqHt8DML
「らぐらんじぇ」ってどうよ?
158卵の名無しさん:04/09/12 21:38:36 ID:UXcXAJ71
>>157
灯台すれへ逝け
159卵の名無しさん
>1
副匿へいけ