暴挙!!病院裏取立て!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しクン
病院に多額の医療費など請求された方
怒りのメッセージもとむ!!
2卵の名無しさん:04/07/23 13:45 ID:zd6s+BMs
題名に余分な記号を付けるなDQN
3卵の名無しさん:04/07/23 13:46 ID:zd6s+BMs
それにつけても日本の医療費は格安だねえ。
4卵の名無しさん:04/07/23 13:47 ID:jrOoQPMF
取り立てってことは医療費を踏み倒そうとしていたのか?
差し押さえだ!
5名無しクン:04/07/23 13:49 ID:CTRA+kw3
大阪府の茨木市にある藍○病院は2年前に死んだ祖父の医療費700万近くを
未払い分として今年に入って請求してきた。生きてるときは何も言うてこんと、
これっておかしくない??
6卵の名無しさん:04/07/23 13:50 ID:p5J6HJQf
治療費払わないまま通院中断、連絡が取れない方は多数いらっしゃいますが、何か。
7名無しクン:04/07/23 13:53 ID:CTRA+kw3
1だが
ゆっておくが保障人にもなった覚えもないお金だぞ。
しかもおむつ代に600万・・・・どんなにオムツ変えてんねん!!

8卵の名無しさん:04/07/23 13:54 ID:jrOoQPMF
生きてようが死んでようが退院転院したら支払いのことくらい考えないか?
催促くるまで黙ってた奴が悪い。
9名無しクン:04/07/23 13:55 ID:CTRA+kw3
そんなに部屋代や食事代ってかかるもんかね〜〜
どんなご馳走食わしてもらってたんだか・・藁
10名無しクン:04/07/23 13:56 ID:CTRA+kw3
>>8
その祖父の入院代を払うのは叔父だったんだ。
そいつが逃げよった
それでなんでか今頃になってうちに請求をよこしてきよった
それでもオレがわるいんか!!
11卵の名無しさん:04/07/23 13:57 ID:p5J6HJQf
>>9
何年間面倒見て貰ったの?
12名無しクン:04/07/23 13:59 ID:CTRA+kw3
>>11
三年ほど
13卵の名無しさん:04/07/23 14:01 ID:jrOoQPMF
おむつ一日あたり5400円くらいか。
14名無しクン:04/07/23 14:06 ID:CTRA+kw3
>>13
そんなにするんや・・・
俺的にその病院の治療方針もあんま気にいらんくてな
きったない大部屋におしこんで、わけのわからん鎮静剤をたくさんぶち込んで
精神病院てそんなもんなんかな
15名無しクン:04/07/23 14:25 ID:CTRA+kw3
age

16あっくん ◆bBolJZZGWw :04/07/23 14:46 ID:fkRm0Y5n
明細書を公表してよ。 面白いから。 >>1
17名無しクン:04/07/23 15:01 ID:CTRA+kw3
詳しい明細とか送ってきやがれへん。
送ってきた明細は

オムツ、物品、部屋代等。計700万

ふざけた明細を内容証明郵便で送ってきやがった。
対抗してこっちも内容証明でおくったら裁判所から通知きた。
こうなったら全面的に争ってやる。
18卵の名無しさん:04/07/23 15:06 ID:58TxISXy
>>17
負けるだろうけれどな、弁護士費用も持たなきゃならないし、負債は
1,000万を超えるだろう。公判が開かれるのなら、裁判所名と日時を
教えてくれ、見に行くから。
19あっくん ◆bBolJZZGWw :04/07/23 15:14 ID:fkRm0Y5n
>>14
>そんなにするんや・・・
大人の、オムツなんてそんなにしないよ、薬局に行って見てみなよ。
1個100円〜200円だよ。
20名無しクン:04/07/23 15:19 ID:CTRA+kw3
>>18
保証人にもなってへんのに支払い義務あるんか?
21あっくん ◆bBolJZZGWw :04/07/23 15:22 ID:fkRm0Y5n
つーか、ここは医者板だから医者に不利になるような事は教えてくれないよ。
法律板で質問した方がいいと思うな。
22卵の名無しさん:04/07/23 15:23 ID:dtzmoeNB
>>5
払わんお前のほうがおかしい。出るとこ出てみろ。おもしろいから。
23卵の名無しさん:04/07/23 15:42 ID:yFrAp77e
他の財産も相続していたら負債もかぶることになる。
24卵の名無しさん:04/07/23 15:51 ID:jrOoQPMF
裁判所から連絡がきたと言うことは既に公開されているのでは?
ウラどころか法律に乗っ取った取り立てではないか。
25卵の名無しさん:04/07/23 15:55 ID:zSwEfn2h
あんた遺産相続人なの?単独で相続したわけ?
26卵の名無しさん:04/07/23 16:05 ID:a9OPhrgo
支払う必要はないと思うけど、私素人だから。
弁護士会の相談に行った方が良いと思う。
27名無しクン:04/07/23 16:08 ID:CTRA+kw3
>>25
財産や生前の年金などは全部長男の叔父がもってった。
残ったのは借金だけ
28卵の名無しさん:04/07/23 16:10 ID:h7uRoSKz
今請求が来たと言うことは、時効で請求できなくなるおそれがあったためだろう。
内容証明で返事を出したと言うことは、請求されていることを認知したと言うこと
だから知らなかったと言う言い逃れは出来なくなった、争うしかないね。
29卵の名無しさん:04/07/23 16:11 ID:h7uRoSKz
>財産や生前の年金などは全部長男の叔父がもってった。
>残ったのは借金だけ
相続が発生したときに、すべての相続人について相続、相続放棄
等の意思確認や、分割協議があったはず。
30卵の名無しさん:04/07/23 16:12 ID:h7uRoSKz
債務不存在確認請求をしましょう。
3125:04/07/23 16:13 ID:zSwEfn2h
借金だけ残ったのなら相続放棄が吉。
あとは病院と叔父さんの問題に汁。
3225:04/07/23 16:16 ID:zSwEfn2h
29さんのいうとおり。
あんたの側に裁判起こされる理由がない?
33卵の名無しさん:04/07/23 16:36 ID:XkxDJuwN
死の三年前の贈与はすべて遺産に組み入れられる。

相続を放棄したら三年前から死までの年金はすべて借財の精算に使われなければならない。
相続をしたのならそのなかから負債であるところの医療費を払わなければならない。

保証人になったかならないかというのは関係ない。
34卵の名無しさん:04/07/23 16:42 ID:usYsWY0k
入院時の保証人欄に署名捺印したんだろうな。病院がこいつを
指名してきている以上。
35卵の名無しさん:04/07/23 16:42 ID:j0K98+P5

 あーあー
 家族間のカネの問題を、病院の問題みたいにして
 特定の病院名も挙げてスレッドまで立てちゃって


 さらしあげ
36名無しクン:04/07/23 16:44 ID:CTRA+kw3
兎に角弁護士に相談するのが一番っつうことかぁ・・・・
金がかかるなぁ・・・・
ほんとに・・・いやになるよ トホホ><、、
37名無しクン:04/07/23 16:45 ID:CTRA+kw3
>>35

そうかもしれんが、病院の対応の遅さにもむかっ腹が
たってるんだい!!
38卵の名無しさん:04/07/23 16:46 ID:zSwEfn2h
>>33
どこに死の三年前に贈与が行われたって書いてあるの?
39卵の名無しさん:04/07/23 16:48 ID:usYsWY0k
>>37
どうして、入院中に、月々支払に行かなかったの? 面会にも
行かなかったってこと? 
40卵の名無しさん:04/07/23 16:51 ID:j0K98+P5
>>37

 あなたの人生ですから、知ったことじゃないんだけど
 「むかっ腹が立ったから」とやった行動で、よけいドツボにはまらないといいなぁとは思いますね

41あっくん ◆bBolJZZGWw :04/07/23 16:52 ID:fkRm0Y5n
>>34 名前:卵の名無しさん :04/07/23 16:42 ID:usYsWY0k
>入院時の保証人欄に署名捺印したんだろうな。病院がこいつを
>指名してきている以上。

この可能性はあるな。 この場合、この署名は俺は書いてない、
俺の筆跡と違う、とふんばるべきなんだろーな。
42名無しクン:04/07/23 16:53 ID:CTRA+kw3
>>39
面会にいってたけど、お金のことは知らなかった。
おじが全部管理してたから。
病院側も何もいってこなかったし
43卵の名無しさん:04/07/23 16:55 ID:XkxDJuwN
>>38
>財産や生前の年金などは全部長男の叔父がもってった。

これでそういうことが考えられるってこと。
44名無しクン:04/07/23 16:57 ID:CTRA+kw3
こわいなぁ・・・
法律とかぜんぜん知らんからなぁ・・・・
無知ほど怖いものはナイな

みんなのおかげで冷静になれたよ
45卵の名無しさん:04/07/23 16:59 ID:j0K98+P5

 っで、大阪府茨木市に藍から始まる病院って一つしかないんだけど、
 晒した方がいいか?
46ドキュソルビシン:04/07/23 17:00 ID:S1AXe1Xk
ほんとにおむつ代六百万なら高すぎるような 最近経営母体か゛変わったとかないのかな
47卵の名無しさん:04/07/23 17:01 ID:drgg9d01
マテマテ、その前に保険入ってなかったの?
まず身内で金銭管理をしておかないからトラブルが起きる
48卵の名無しさん:04/07/23 17:02 ID:zSwEfn2h
名無しクン
病院の未収金対策で責任とらされて気の弱い事務員が押っ取り刀
で今頃請求してきた可能性もあるよ。
とにかく直接担当者と話してみなよ。
49名無しクン:04/07/23 17:02 ID:CTRA+kw3
>>45
さらし勘弁して><。。
おれも気が立ってただけだし・・・・
50名無しクン:04/07/23 17:05 ID:CTRA+kw3
>>48
だってもうむこうはもう裁判所にいってきてるし・・
こっちも弁護士にそうだんするしかないかなって。
51卵の名無しさん:04/07/23 17:10 ID:OW1w70TE
>>42
財産や年金をおじさんが持っていったって、不思議じゃない?
直系の親族がいるのにおじさんに相続権はないだろ? 何か
隠していることがあるだろう、正直に言ってみろよ。
52卵の名無しさん:04/07/23 17:11 ID:j0K98+P5

 大阪府茨木市に藍から始まる二文字の病院ってそうそうないんだけど、
 
2ちゃんで ほぼ実名挙げられて「暴挙、裏取り立て」とか書かれて、どういう行動に出るんでしょうね

>>46が書くみたいに、最近経営母体が変わったんなら  ちょっとドキドキしませんか?
53卵の名無しさん :04/07/23 17:14 ID:IKLstSob
問題は2つ。
1)700万円が正当な医療費かどうか?
2)>>1に支払い義務があるかどうか?

きちんとした明細貰って弁護士に相談するのが吉。
弁護士には、正式依頼の前に法律相談と言うことで意見を聞けば良い。
1時間5000円位。弁護士会に電話すればよい。
54名無しクン:04/07/23 17:16 ID:CTRA+kw3
>>51
スマン。。。オレの話し違うし。オレの母親や
55名無しクン:04/07/23 17:17 ID:CTRA+kw3
>>53
どうもありがとう。
56卵の名無しさん:04/07/23 17:18 ID:zSwEfn2h
いきなり裁判か・・・
普通は何度も交渉が有って然るべきなんだが・・・

あんたが支払う義務があるかどうかもだが
みんなも言ってるけどたった3年で600萬のオムツ代はおかしいぞ。
詳細な日にちの入った請求書を要求すべし。
あと部屋代は大部屋では発生しないし、治療のための個室代は払わないとつっぱねろ。原則はらわなくていいはずだ。
5753:04/07/23 17:19 ID:IKLstSob
弁護士会の相談担当弁護士は悪徳弁護士である可能性は低いと考えて良い。
訴状が来てる時は一緒に持っていくこと。
58名無しクン:04/07/23 17:20 ID:CTRA+kw3
みんなありがとう参考になったよ
59卵の名無しさん:04/07/23 17:24 ID:j0K98+P5

 漏れもあの病院嫌いだから、
 なんか書いていい?

 それで>>1さんが不利になったりしない?
6053:04/07/23 17:24 ID:IKLstSob
お金がない時は、弁護士にはっきり言った方が良い。
場合によっては、1時間5000円の法律相談を繰り返しながら
自力で対応(自分で公判に行く)できる場合もある。
61名無しクン:04/07/23 17:29 ID:CTRA+kw3
>>59
オレ息子なんで関係ないでしょ 藁
だから実名以外でどうぞw
62名無しクン:04/07/23 17:30 ID:CTRA+kw3
>>60
ありがとう
お金ないしな
63卵の名無しさん:04/07/23 17:33 ID:a9OPhrgo
本屋で、自力で裁判する(本人訴訟)ための本
探してみれば? 700万円の場合の着手金は
44万、成功報酬は88万だね。無料のじゃなくて、
5025円は投資して、一度は最寄りの弁護士会の
相談に行った方が良いと思う。相談料は30分で
5025円だったと思うけど。
64卵の名無しさん:04/07/23 17:37 ID:eTKVEPVA
一月15万くらい払っていたな→うちの亡母の場合
超田舎で大部屋で。。
金額はまぁ妥当として
>>1は
もういやでも
支払い命令→異議申し立て→正式裁判と進みますね。
最初の段階で裁判長から和解勧告→長期分割支払いか?
8割減の一括か?など提案してくると思う。
相手が弁護士付けてくるかは分からんが、しばらく本人訴訟
で全て『否認・不明』でモタモタしてるほうがよい。
一審判決で負けると仮執行宣言が付くのでこれは避けたい。
裁判長の顔色を見ながら絶対に結審させないこと。
債務自体の不存在を訴えてみるのもいいだろう。

あとは法律板で聞くといいよ。
65名無しクン:04/07/23 17:37 ID:CTRA+kw3
>>63
自力で頑張ってみます。
ありがとう
6653:04/07/23 17:39 ID:IKLstSob
>>63
>相談料は30分で 5025円だったと思うけど。
そうだったかも知れんな。
とにかく、無料じゃなく、有料相談がいいね。
67卵の名無しさん:04/07/23 17:40 ID:Wk32o3gJ
>66
\5,025って半端だね、\5,250かな?
68卵の名無しさん:04/07/23 17:41 ID:zSwEfn2h
少し状況が解ってきた。
あんたの母上も相続したんやね。ちょびっとだけ。
でも債務も引き受けたことになってるんだろ?
入院代も当然葬式の時に話しがでたと思うが。
69卵の名無しさん:04/07/23 17:42 ID:PVZfnk+y
5000+25の25円って何?
7053:04/07/23 17:43 ID:IKLstSob
>>67
5000円なら+消費税で5250円だね。
俺も混乱しているよ(藁
71名無しクン:04/07/23 17:51 ID:CTRA+kw3
>>68
何も相続してないはずです。っていうのも祖父には財産など
全然ないし、葬式代しかなかったから
72卵の名無しさん:04/07/23 17:54 ID:QElewgPC
>>71
>>27と矛盾するじゃねーか。おかしいんじゃないか、こいつ。
7368:04/07/23 17:55 ID:zSwEfn2h
>>71
じゃああとは法律スレだね。これ以上はスレ違いか。
74卵の名無しさん:04/07/23 18:06 ID:j0K98+P5

 2年前に志望、3年間入院っつったら、
 下剤事件知ってる?
 精神科医多量退職知ってる?
75名無しクン:04/07/23 18:17 ID:b7m+vemH
>>72
借金て病院のお金のことですよ。それも最近来た治療費
76名無しクン:04/07/23 18:18 ID:b7m+vemH
>>74
知らんかった。本当に??
77卵の名無しさん:04/07/23 19:49 ID:a9OPhrgo
250円じゃなくて、5000+消費税250円でした!すんません。
78卵の名無しさん:04/07/23 20:05 ID:qhovSKvc
あらま。
79卵の名無しさん:04/07/23 21:11 ID:sSNIGXQk
おまえらホント石か?
医療費と弁護士費用は 印紙も消費税もないよ!!
ちなみに>>1は弁護士に相談するなら
市町村でやってる無料相談にすべし

前途は多難
80卵の名無しさん:04/07/23 22:54 ID:Wk32o3gJ
(・o・)ポカーン
81あっくん:04/07/23 23:11 ID:GbEYDBQQ
架空請求詐欺には気を付けましょう
82あっくん:04/07/23 23:14 ID:GbEYDBQQ
ネタ職人にも気を付けましょう
83卵の名無しさん:04/07/23 23:18 ID:a9OPhrgo
弁護士の相談料は、消費税払うよ。>>79
無料相談は、まぁ、お勧めしません。
弁護士、やる気ないこと多いと思うよ。
不快な思いするんじゃないかな。
84卵の名無しさん:04/07/23 23:19 ID:ADDPzVB0
>>79
弁護士費用には消費税はかかるよ。
85卵の名無しさん:04/07/23 23:20 ID:a9OPhrgo
↑の追加。いちお、貼っておきます。

(1)通常の民事裁判事件
 対象となる事件の経済的利益(例えば請求金額)に応じて、次のような基準となっています。

経済的利益 着手金 報酬金
50万円以下 5万2500円 20%+消費税
50万円〜100万円 10%+消費税
100万円〜3000万円 5%+5万円+消費税 10%+10万円+消費税
3000万円以上 3%+65万円+消費税 6%+130万円+消費税
86卵の名無しさん:04/07/23 23:22 ID:a9OPhrgo
(医者も、消費税払えってことになりそうな…)
87卵の名無しさん:04/07/23 23:24 ID:j0K98+P5
>>76

 入院中、気にも留めてなかったんですかね
88 :04/07/23 23:31 ID:PPxIKabm
無線LAN使用したら電波税 by 総務省導入

電子レンジ使ったら電子レンジ税
TVリモコン使ったらリモコン税
話をしたら音声会話税
糸電話で遊んだら糸電話税
息をしたら呼吸税





89卵の名無しさん:04/07/24 08:57 ID:uqxzUqIh
オムツ代他700萬って金額は一見確かに高額だが
3年間の入院治療費、オムツ、洗濯代、その他病院で
かかった費用いっさいと考えるとそう高額でもないかな?
入院して入院費込み1年間200萬で暮らしたわけだ。

入院中も入院費未払いを続けてたのならばあんまり同情できんぞ。
90卵の名無しさん:04/07/24 09:04 ID:LXnf3pDI
爺さんを3年も病院に押しつけておいて
1円も払わないで


ようやりますわ
食い逃げ 窃盗 に近いから下手したら親戚一同(保証人)刑事事件までされるかもね
91卵の名無しさん:04/07/24 09:26 ID:4ovRfKkx
ネットにつなぐ金があるなら返済しろよ 最初から
92卵の名無しさん:04/07/24 09:53 ID:uqxzUqIh
病院側もヘタレだよね。もっとはやく行動をおこせっていうの。
9364:04/07/24 10:05 ID:XWA199A1
伸びてますねー

相手が弁を立てて、こちらが(本人)訴訟だと確実に負けます。
3年間も請求してこなかった病院にも過失はありそうなので
相続関係と合わせて争点にして引き受ける弁がいたら委任するも
よろしいかと…

94あっくん ◆bBolJZZGWw :04/07/24 15:04 ID:XXr5V3Yu
つーか、1ヶ月単位で請求するよね? 普通の病院は。
3年間払わないで居座れるもんなのかな?
95卵の名無しさん:04/07/24 15:12 ID:LHQi8x+X
救命救急で運ばれてきて、未払い多いらしいよ。
この人は違う様子だが。
96卵の名無しさん:04/07/24 15:17 ID:uqxzUqIh
1の母ちゃん(爺ちゃんの娘だろ)支払い義務あるのかなー
おしえて。
97卵の名無しさん:04/07/24 15:39 ID:xme8nK9n
やっぱ、そろそろ『ソイレントグリーン』だな。
98卵の名無しさん:04/07/28 14:49 ID:VdkStaY7
>>5
で晒された、大阪府茨木市の藍○病院の職員です。
6月はボーナス遅配でした。こういった未払いの患者さんのせいかと思うと、お世話するにしても切なくなってきます。
医事課には、意見箱を通して匿名でこのスレのことを連絡しておきました。
99卵の名無しさん:04/07/28 15:17 ID:xx8fkirT
>>98
このスレの感想だけど、入院中3年未払いプラスその後2年以上ほったら
かしにしていたあんたの病院もヘタレだと思うよ。
1の母ちゃん(患者の娘)が遺産放棄してたら未収金を裁判で
回収できるかわからんのやない?
貴方の病院の医事課はちゃんとやってるの?
100卵の名無しさん:04/07/28 15:57 ID:WIxT39Le
病院自体が、DQNなのは重々わかってるんですけど
かと言って、病院の前に放り出すわけにもいきませんし・・・
やっぱり踏み倒したもん勝ちなんですね。
101卵の名無しさん:04/07/28 16:05 ID:xx8fkirT
踏み倒したもん勝ちなんてだれもいってないぞ。
漏れが前にいた病院は死亡退院時、医者がかいた死亡診断書を
きっちり支払いの件を解決しないと医事課が家族に渡さなかったよ。
いいか悪いかは別として。
102卵の名無しさん:04/07/28 16:10 ID:yqJGW2o7
>>99
大阪は面倒なところもあるしね。相手がのらりくらりとやってくる
と対処もしにくい。別に医事課が債権回収のプロって訳じゃないし、
債権の確認を裁判所でしたところで、強制執行はさらに面倒。
103卵の名無しさん:04/07/28 17:01 ID:5s1qt2Sh
知り合いのヤクザ屋さんに債権代行頼めば40〜50%の手数料はかか
りますけど、ほぼ確実に取り立てできますよ。弁護士頼むより安いし早い。
104卵の名無しさん:04/07/28 17:12 ID:/QrxbbfH


3年間で700万円なら1ヶ月20万円だろ?

差額ベット+医療費自己負担分だろ?
高額医療で 申請したら役所から返還される部分はないのかな?
差額ベット代金は対象にはならないと思うが・・
105卵の名無しさん:04/07/28 17:33 ID:fEMw1HRG
>>103
あとで自分が弁護士雇うはめになる。
106卵の名無しさん:04/07/28 17:41 ID:0zsdBvT4
>1
入院費用を払わないくせに、請求されると開き直る。
困ったヤツです。
きちんと払いなさい。
入院の時に説明は受けているんだろう?
107卵の名無しさん:04/07/28 17:47 ID:NPS2Ux5K
>>101
医師法で、死亡診断書は出さないと医師が医師法違反になる。逆に脅迫で
捕まっても知らないぞ。
108卵の名無しさん:04/07/28 17:50 ID:NPS2Ux5K
結局ここまで読んで、>>1自身は債務者じゃないんだろ。母親が
債務者だ。相続財産の問題は、善意の第三者の病院には関係ない。
1〜2回の公判で敗訴、あるいは、調停だろ。
109101:04/07/28 18:10 ID:xx8fkirT
>>107
書き方が悪かったかな。医者が書いた死亡診断書を渡すときに事務員が
入院費の支払いの件をきっちり話し合うっていう意味。このときを逃したら話し合いも持てなくなる可能性有る。
心情的には診断書代も払わないひとに渡したくないけど。

>>108
このケース1の母親は債務者になるの?入院時の保証人(逃げた叔父さん)じゃないの?
110卵の名無しさん:04/07/28 18:13 ID:SNx8GzMv
>>109
保証人が叔父さんなら、>>1が悩むことはないだろう。
111卵の名無しさん:04/08/06 11:12 ID:h+wADrRZ
>>1
お〜い1さん結局どうなったの?
112卵の名無しさん:04/08/06 12:34 ID:W7TGN4iM
700万の債権って、結局、どれだけ回収出来るんだろうか。医療機関の
risk managementを問われるな。
113卵の名無しさん:04/08/07 11:02 ID:GaGo4w2u
>>112

 外見ばっかりは立派だけど
 そういう部分がズタボロで
 近隣の病院のゴミ捨て場になってるから
 DQNなんだよあの病院は
114卵の名無しさん:04/08/12 13:12 ID:TtCJE6oZ
うちも精神病を発病して支払いが滞っていた女性に同様のことあり。
兄貴と母親がが保証人になって分割して支払うことになっていたが、
支払いが再度滞り始めたので請求したところ自己破産しやがった。

200万円ほどあるんだが回収の見込みは薄いな。母親だけは自己
破産していないから請求をかけるのだが、医療機関が取立て屋みたいに
連日連夜家の前に行って大声でわめくわけにもいかんだろうし、
困った患者もいるわな。
115卵の名無しさん:04/08/12 23:30 ID:KOHbhat1
116藍○といえば :04/08/13 13:22 ID:zWaaAVL1
117おまけです:04/08/13 13:44 ID:zWaaAVL1
118知名度急上昇中:04/08/15 10:36 ID:q1UUY9i+
藍野関連はまだまだあります。
http://www.mitinoku.jp/university/index2.html
119報道によれば・・・:04/08/18 00:40 ID:YO3H9TDw
学校法人東北文化学園大(仙台市青葉区)の堀田正一郎・元理事長に対する
損害賠償請求を行う方針の仙台市が、肝心の元理事長の所在をつかめず、
困惑している。
市は「不正な手段で損害を与えた」として、まず元理事長に対して
損害賠償請求を直接行って相手側の対応を確認。
請求に応じない場合は督促した上で、訴訟に踏み切る構想を描いている。
だが、元理事長は一連の不祥事発覚以降、住所や連絡先は不明のまま。
顧問弁護士と相談して請求内容を詰め、書面も準備済みなのに、
送達できない状態が続いているという。

東北学園大学を乗っ取った藍野病院が、堀田元理事長と石川元副理事長を
かくまっている(あるいは拘束している)との噂あり。
藍野の小山・宮近コンビと文化の堀田・石川コンビの真の関係は・・・

120あっくソ ◆l/3DQ0EVaQ :04/08/18 01:03 ID:dI50ZCAz
どんなに多額の金額を請求されたとしても欧米に比べたら
圧倒的に安い日本の医療費
日本人ってつくづく幸せ
121るんるん:04/08/19 22:55 ID:rRiwqRLt
小山と宮近。老いらくコンビはもっと幸せ。
122萬田銀次郎:04/08/19 23:20 ID:d5n4/oyk
払ってもらいまひょかああああああああ!
123卵の名無しさん:04/08/19 23:46 ID:Mf4tll80

 あ

 るんるんだ。
 元気にしてるの?
124卵の名無しさん:04/08/22 22:47 ID:GSC8xymh
>>98
その後、ボーナスは出ましたか?
仙台方面では、専門学校関係者の中で、
「藍野病院の経営不安説」が流されていますが・・・。
125卵の名無しさん:04/08/22 22:56 ID:GSC8xymh
藍野病院は、何故、こんな腐れ大学を吸収合併したんだろうか?
共倒れにならなければいいが・・・。

>>学校法人東北文化学園大の不正経理問題で、宮城県警は週明けにも、
補助金適正化法違反の疑いで法人の堀田正一郎元理事長(57)を呼び、
事情聴取を始める方針を固めた。同課は、法人が99年度以降、
計約5億7000万円の私学助成金を不正に受給したとの見方を強めており、
容疑が固まり次第、強制捜査に踏み切る。
126卵の名無しさん:04/08/23 16:20 ID:gfmrjEJA
>>124
 ボーナスは大幅カットですが、出たのは出ました
 でもあんまり給与でもめると下剤事件みたいなことになるし
 いつもの手だから
127仙台の、るんるん:04/08/23 23:29 ID:cS3oqqwk
>>123
すいません。多分、るんるん違い、です。

>>126
すいません。下剤事件って、何ですか?
わからないので、教えてください。

ついでに、石大量辞職事件も。
128卵の名無しさん:04/08/24 00:03 ID:h4L/xVkW
>127
ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1087422793/l50

164名前:sage(sage)投稿日:04/08/15 12:56 ID:2JpYLul5

ttp://www4.airnet.ne.jp/abe/news/osaka.html#aino

この事件を通報したのが誰で、
それに絡んで誰が辞めたのか知ってたら
このグループの傘下に入るのも手放しで喜べるのかと
懲戒だと退職金も要らないしね
129卵の名無しさん:04/08/24 16:09 ID:bh6cTQUL
困った
130ルンルン:04/08/24 22:31 ID:ISr6sRC9
>>128
この事件を通報したのが誰(山岡OR宮近)で、
それに絡んで誰(?)が辞めたのか知ってたら、
この(藍野)グループの傘下に入るのも手放しで喜べるのかと
懲戒だと退職金も要らないしね 。

文化の教職員は、もっとしたたかだよ。
藍野の幹部は使い捨てカイロ。堀田と高昇の思惑の中で動かされている。
堀田・高昇コンビと小山・宮近がつながっているかどうかは、現在、調査中。
131卵の名無しさん:04/08/25 23:22 ID:qfaucApV
(株)インテリジェンスサポートの細野社長、山本部長と
藍野グループ総帥・小山及び愛人・宮近との関係について、
知ってる人がいたら教えてください。

特に、山本某は妻ある身でありながら、僕の大事な美智子さんを
あの手この手で篭絡しようと企んでいます。
どうか、僕に力を貸してください。
132卵の名無しさん:04/08/26 02:26 ID:qXVUEK9h
>>131

子供じゃあるまいし・・・・

妻子なんて関係ないじゃん
どっちを選ぶかは美智子さんが決めること
133卵の名無しさん:04/08/26 21:38 ID:QBp82MpT
>>132
やっとのことで、安住さんと分かれてくれたと思ったら、
今度は山本さんか・・・。ふーッ。つらい。
134卵の名無しさん:04/08/27 18:34 ID:/MO+LbA/
age
135卵の名無しさん:04/08/27 22:24 ID:P39oqoZ8
ところで、美智子さん。
この子は、本当に僕の子供ですか?
136文化人:04/08/29 13:45 ID:7jDyEAyo
>>131
山本理事は、藍野病院グループに解任されたらしいね。
ここのところ、学校に出勤していないし・・・。
もしかして、藍野病院に監禁されていたりして・・・なんか、怖い。
137卵の名無しさん:04/08/30 18:00 ID:Fxno3CmJ
ばからしい
138文化人:04/08/30 22:53 ID:qJrFwH0k
>>137
すいません。
最近、精神的に追い詰められているものだから・・・。
139卵の名無しさん:04/08/31 17:58 ID:bUSxsttT
>>138
何かあったの?
140文化人:04/08/31 22:42 ID:YH5gjLX1
警察の取調べは、「強制捜査」とか「文部科学省の告発」を待たずに、
かなりの深淵まで調べ上げている。健康科学大学、藍野大学の偽装寄付疑惑。
信じてついてきた仲間をだましきってきた堀田と石川は守る価値なし。
学園大の危機に手を差し伸べてくれた小山・藍野グループ。
恩人・小山は守りたいけれど、側近の山岡、宮近は救いがたい。

もう、見限ってもいいですか? ・・・・「OK」と逝って欲しい。
141卵の名無しさん:04/09/01 01:13 ID:wKH2eov3
だっはっはっは(爆笑中

>健康科学大学、藍野大学の偽装寄付疑惑。

 こりゃまた香ばしいところを(笑
142卵の名無しさん:04/09/01 22:25 ID:LbovvyV/
>>140
何をとちくるっているんだね。
逮捕の迫った文化大幹部の断末魔の叫び、かな?
143卵の名無しさん:04/09/02 11:55 ID:qbofSUFg
是非とも>>1には裁判でがんがって結果を報告してほしいのう
144☆警告します☆:04/09/02 19:58 ID:kDBeed+D
★★★削除ガイドラインにより個人三種を特定して誹謗中傷することは
       堅く禁じられています★★★

特に個人の実名をさらしての誹謗中傷は名誉毀損で訴訟を起こされることもありえます。
削除ガイドラインをもう一度読み直した上で、書き込んでください。
145 :04/09/04 17:33 ID:YDX4TtUZ
146卵の名無しさん:04/09/05 21:13 ID:23KNnXYj
実名を出さなければ、書いてもいいんですよ。
147卵の名無しさん:04/09/06 10:38 ID:Z2hZggit
1は元気でやっとるかのう。
148卵の名無しさん:04/09/07 21:40 ID:OY1hy12z
>>147
もう、逝ってるんチャう?
149卵の名無しさん:04/09/14 20:31:21 ID:axvGwPNB
三割負担は確かに高いよな。負担させられる奴はかわいそうだ。

でも、その高い自己負担を回収しろと言われている病院もかわいそうだな。

え、オレ?年末にほぼ全額が帰ってくる、組合だから。ごめん。
150卵の名無しさん:04/09/14 21:54:43 ID:wj4JWb8L
暴挙!!患者治療費踏み倒し!!
患者に多額の医療費など踏み倒された方
怒りのメッセージもとむ!!
151卵の名無しさん:04/09/14 21:57:59 ID:9XX85JP2
保険診療の債権は最悪でも7割の回収が保証されてるんだから、
天国のような話ではないか。
152卵の名無しさん:04/09/15 09:01:36 ID:u4aK/Oeh
>>151
ウーン,考えようによっちゃそうだわな.

で,正常分娩の場合はどうよ?
だれか,分べん費用踏み倒された奴いるか?
153卵の名無しさん:04/09/19 09:15:43 ID:oQbb1w4V
時々あるよ。
平気そうに検診来るけどね。
その度に事務とバトルしている。
154卵の名無しさん:04/09/19 13:13:04 ID:LB2NQ0Xv
>>152
分娩費用踏み倒して、病院行けずに子供を殺した親は知ってます。
155卵の名無しさん:04/09/24 23:33:09 ID:RSvvFdw3
?
156卵の名無しさん:04/10/06 20:16:21 ID:MxdNtJj2
>>154
Ryeちゃんだっけ?
157卵の名無しさん:04/10/11 23:55:17 ID:7VsF7968
>>156
ミチコちゃんでしょ?
158卵の名無しさん:04/10/11 23:57:27 ID:cz1dGvfg
アメリカじゃ、
医療費の取り立てが専門の業者にまわされ、
それでも払わないと、犯罪者として逮捕されるらしいね。
159萬田銀次郎:04/10/12 02:30:53 ID:g1fXtgmT
ほんまでっか。
病院さんも、えげつないこと、しゃはるなぁ。
160億田金司:04/10/12 03:02:24 ID:ySoCyZo9
病院なんてちょろいもんだ。少し昔の話にはなる。

病院のっと知ってるでしょ。病院が債務者。
大概は事務長あたりがメクラ判押した手形が
その筋に回って・・・・・というお話。
161NHK岡崎は今どこに?:04/10/22 21:01:54 ID:/MksEJD+
693 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:04/09/23 01:14:26 ID:Br4HjkxZ
9月21日関西を舞台にした病院買収ビジネスで大もうけする〜に関して

NHK の不正は目にあまるものがあります
この職員は岡崎泰でしょう
彼は藍野大学学長小山昭夫出資の元「プラスエム」という子会社を作り仕事を流していますね。 先日は六本木けやき坂クリニックに某女優を使い撮影を行っていました。 (愛人との疑惑がありますが)製薬会社のプロモーション撮影ですね。
ちなみにその会社には小山昭夫の愛人である藍野大学看護婦長 M 氏の子供が勤めています。

けやき坂クリニック理事長 藍野大学学長 東北学園大学買収の小山昭夫に付き相当暴利をむさぼっています
162ブローカー:04/10/26 22:55:18 ID:VPTtGtDQ
病院買収ブローカーって、どうやって儲けるんですか?
163止めてください。:04/10/31 20:53:16 ID:VV+TZC6m
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/109361

このスレも、早く消してください。
164卵の名無しさん:04/11/09 15:32:02 ID:BCC49ZzM
病院の裏にアコムのATMを置くべきだといつも言っているんだが。
ついでに駐車場には090金融を待機させとけ。
門前薬局の変わりに新幹線チケット買取でも営業させろ。

それでもダメならヤの人に7掛けで債権買ってもらえ。

それくらいやらないと常習犯は未納しつづけるぞ。
>>1がそうだと言っているわけではなくて。それくらいやらないと、日本の病院は甘っちょろい。
165親父が痴呆症状につき・・・:04/11/13 18:09:08 ID:hM1OgmMX
茨木の藍陵園病院は大丈夫ですか?
166卵の名無しさん:04/11/15 20:17:24 ID:QIbxEbND
茨木の藍野はいい病院だけどねえ。
167卵の名無しさん:04/11/15 20:33:56 ID:OPXcCCzD
そうだね.さっさと応召義務を廃止してほしい.
元々は貧乏な人がお金を払えないために医療を受けることが出来ない,と言うのを回避するための義務だから.
今時医者にかかるだけのお金も工面できない香具師は現代社会に生きている資格がないとおもふ.
168卵の名無しさん:04/11/17 20:11:56 ID:Ia+hzCzd
>>166藍野病院の方がお勧めですか?
169卵の名無しさん:04/11/19 19:04:22 ID:wSvf3C4Z
>>168
うんにゃ。でも隣の藍陵園にアル中送り込んでお世話になった。
ああいう病院は必要だよ。
170卵の名無しさん:04/12/03 21:22:50 ID:K95tyVgF
aa
171卵の名無しさん:04/12/08 20:30:12 ID:PXNr/rK6
>>168
私もそう思ふ
172早く”削除”してください:04/12/08 23:01:15 ID:CkgOQNL5
精神病院の売掛金回収は、誰の仕事ですか?
ドンな人が担当するんですか?
山口さんとか、住吉さんも、担当なさるんですか?
173卵の名無しさん:04/12/09 08:14:34 ID:NbOqjNep
ウチの病院には山口も住吉もいますが。
174卵の名無しさん:04/12/09 23:03:40 ID:8A3hHOyz

あそこはコテッちゃん
175卵の名無しさん:04/12/09 23:35:16 ID:G4oPtxVN
藍野にも、怖い人はいるんですか?
176卵の名無しさん
いつも、近くの開業医で見てもらっているのだが一回総合病院行って検査
して来いって言われ、総合病院へ。
紹介状書いてもらった(要精密検査)が、総合病院の医師は
「そんなにおおげさに言わなくてもけっこうです」とか言いやがった。
「いや、2ヶ月も喘息治まらなくて、血痰もでるんだからどっか検査したほうが
よろしいのでは」と言い返してやったら
「そんなこと分かってますよ(怒)、ハイ、次のかた…」
っていわれた。マジ(# ゚Д゚) ムカー