真剣に医療費について討議するすれPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
861卵の名無しさん:04/11/25 07:07:45 ID:2wZ9lvuH
時間外加算や深夜加算こそ法外な値段にすべきと思います。
時間外でもうけたければ、付加価値をつけて呼び込めるし、
時間外を診なくてよければ、人件費が浮きます。

消防隊の人も救急車に乗らなくていいし、
医療財政も改善します。

さらには、ファミリードクターにもう少し真剣に診てもらう文化が根付くと思います。
862卵の名無しさん:04/11/25 09:29:07 ID:yhFxCsBQ
>>860
>テーブルチャージも初診料も 全部本体(食事代や診療代)に含まれて欲しいな。

安すぎるので勘違いしている人が多いけど、医師の最も重要な仕事の一つである
「初診患者に対する初期診断プロセス」の殆どは、「初診料」に含まれている。

「初診料」こそが「本体」なんだけど。
「医師の診察はいらん、風邪薬だけくれ」なら病院じゃなくて薬局へ行くだろ。
863卵の名無しさん:04/11/25 15:02:24 ID:urQv7B12
例えば風邪薬なんていうのは処方箋なしで薬局で買うようにならないとダメ。
せいぜい1週間程度使うだけなのだから保険適応にせず(してもいいが8割
負担ぐらいに設定する)、1回風邪をひいたら薬代だけで5千円〜1万円ぐらい
払う必要があると認識させる事が必要。そうすれば、風邪を引かないように日頃
から予防する習慣が根付くし、風邪をひいたら安静にして早く治そうという習慣
も根付く。病院に行って処方箋を貰えばタダ同然で風邪薬が貰えるというのは
もう無理でしょ。降圧剤なんかだったら2,3割負担でいいと思うが。
864卵の名無しさん:04/11/25 22:05:19 ID:je8i6Jvw
すまんけど風邪ってどうやって予防すんの?毎年けっこう重症化すんだよね。
865卵の名無しさん:04/11/26 00:08:31 ID:IWYxvlGc
>>861
激しく同意。大枚はたいてでも受診したいという状況であれば
たとえ軽症でも診察する側も納得してできるというもの。
現状は気安く受診でき過ぎ。酒飲み過ぎて調子悪くなったぐらいで
救急外来来るな。
866卵の名無しさん:04/11/26 08:54:05 ID:omYC8hUh
>>864
クリーンルーム内で過ごし、決して人と接触しない、外界にでないこと
867卵の名無しさん:04/11/26 09:16:06 ID:2DDOsHBP
>>863
風邪を引かない努力? 安静にして直す習慣? 冬になると労働力が
足りなくならないか?? 少しぐらい無理しても仕事するための症状
緩和じゃね〜か。
868卵の名無しさん:04/11/26 12:54:57 ID:omYC8hUh
自分が職場で頼られていると思い込んでいるうちが鼻。
休まないで職場に風邪を広めて生産性低下
869唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 14:08:18 ID:kItkD6ab
>「医師の診察はいらん、風邪薬だけくれ」なら病院じゃなくて薬局へ行くだろ。
薬局に行くべき人の多くが医療にかかっているところに問題が有ります・
今日の状況では、医者に行っても風邪を治す方法は無い。高熱等の余程な
ことが無い限り、身体を暖め、栄養の有るものを食べ、睡眠を十分にとり
体力に維持をはかる以外に解決策は無い。行くだけ無駄です。
どうしても行きたければ、保険適用外で行くべきでしょうね。

老人と高額医療ばかりに目を向け勝ちですが、何でもない治療で医療費を
無駄使いしている可能性は大きいでしょう。
保険適用外治療の項目を丹念に拾い、除外して行くことにより、総医療費の
抑制には大きな効果が有るでしょう。
870卵の名無しさん:04/11/27 15:00:31 ID:HJXBLT1x
肺炎でSEPSISなんてものまで、風邪になっているんだな、
日本では。肝炎の急性期なんてものもあるしな。

ま いいけど。
871唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 15:41:49 ID:kItkD6ab
医療費の抑制を図る手段として。

@医師、病院 a:情報の公開を徹底させ、医師間の競争を促進させる。
         ・カルテの開示は無論のこと、インフォームドコンセントの徹底と
          医師、病院の実績を公開させ、報酬が妥当なものかを評価できる
          体制を創り上げる。
          ブランドの養豚豚などでは、血統から餌の程度まで事細かく履歴を
          開示して、消費者の選択の拠り所としているように、病院、医師の
過去履歴から、患者の必要とする医師、病院の選択時の足がかり
とする。
       b:投薬処方箋の精査
・一時の過剰投薬よりは改善されているが、まだ投薬種、量が非常に
        多く、必要最小限への努力を行う。
      c:特許の切れたコピー薬の積極的な使用
872唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 15:42:44 ID:kItkD6ab
A保険制度  a:65才以上から、5才毎に自己負担率を引き上げる。
        ・65才―35%、70才―40%、75才―45%、80才―50%
         85才―60%、90才―80%、95才―100%
       b:病気のランク付け
         ・病名の生命、後遺症に関わる度合いをランク付けし、低位に
          有るものは、積極的に保険適用外とする。
         ・薬に関しては原則的に保険適用外とする
B介護    a:広義の医療に該当すると考えるなら、将来厖大な費用となる。
         ・介護の止めども無い産業化は、個人負担の限度を超えるため
          補助的に抑え、主流は互助の精神を活用する。
            小学生高学年から大学生まで、学課の中に介護のカリュキュラムを
            組み込む。
            65才以上で健康な老人は、週の中の何日間かは介護に携わる
            事を義務とするか、介護日数応じて、将来同じ日数を無料で
            受け取れるようにする。
873卵の名無しさん:04/11/27 15:49:53 ID:d9ygflXP
>>869
それで、自己判断した風邪が実は風邪でなく死人が続出すると(笑
軽費医療に無駄なものが多いのは理解できるが風邪が無駄だとか
「診断」しちゃって言うのは無理があるだろうな・・わかります?
老人医療の無駄についても医者がいう無駄とそうじゃない一般人が言う無駄にも
これと同じような図式がはまるんだよ
医療がそんな杓子定規なものだったらそれこそ医者は要らないの
874卵の名無しさん:04/11/27 16:15:08 ID:PeBboDFt
唯の人 ◆ozOtJW9BFA
みたいな思い込みが一般人やマスゴミのみならず、
政策のプロのはずの官僚や政治家まで同じ頭のレベルになってしまったから
現在のような医療の崩壊が進行しているのであろう。
衆愚の声の大きさに、どんなに正論を発しても崩壊が進んでいる。
はやく金貯めて日本カラ逃げるの心。
875唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 17:00:36 ID:kItkD6ab
>>873
風邪の症状がそれ以外の重篤な症状である可能性は否定できないが、
確率から言えば低い。長引き自覚症状で行く必要が有ると思えば、
保険適用外でも診察に行くでしょう。診療を拒否している訳では
無く受診したければ出来る筈です。

本来、保険の性格からして、高額で払いきれないものを補うと言う
のがすじです。ここでも、医者側の立場としての発言で海外はちょとした
病でも高額だとの見解が有りますが、保険の対象外としてそれをやれば
良いのではと思います。風邪などは10万円位の設定でも良いくらいです。
どうせ自然治癒しか解決策が無いのです。気休め代なら10万でも
構わない。
876卵の名無しさん:04/11/27 17:23:28 ID:LCoS0Uqk
>873
それって開業医さんの常套句のような気がするが考えすぎでしょうか。
一見風邪が実は重篤な症状という確立はおそらく0.1%以下でしょう。
最近は自己負担が増えたからかそういう爺さん婆さんやチビちゃんを連れてくるお母さん
はかなり減りましたが、以前はなんでもかんでもって感じで病院に来てた人がいたよ。
877卵の名無しさん:04/11/27 17:33:07 ID:BKUg1xyP
>かなり減りましたが、以前はなんでもかんでも

みだりに保険医療機関に受診する患者が減ったということは
制度を変える必要はない、ということですな。
878卵の名無しさん:04/11/27 18:28:42 ID:4E8uQ3ev
皆様必ず市販薬をお使いになって様子を見ているらしく
直らない方が来院するので見かけは人数は減っています。
ただ、来院される方はこじらせ重症化しているので高価な薬剤を使用しているので
売り上げはかえって増えているような気がします。
時々、手遅れで亡くなる方がいます。
どうしてここまで拗らせたのかといえばたいていの方は大人しく運命に身を任せるようです。

まあ何も無く直っていく方も多いのでしょうが。
早期に直すか、とっとと死んでいくか。
好きにしてください。
879卵の名無しさん:04/11/27 19:10:15 ID:2Tb5tVxV
ここの人間で非医師の方々はみんな若いと思われるが身内(親とか祖父母とか)が入院
した場合でもコスト面から必要とあらばドライに死の選択を積極的に説いてくれるのかなァ

相互扶助の精神…これほど聞こえはよくて拘束力が薄いものもない。
結局はする(できる)人・部分に全てをなすりつけるだけでしょ。
社会奉仕に参加した日数をカウントしてそれに応じて後日使える(貯金のようなもの)にするのが一番わかりやすいが…
しなかった人は困ってからブーたれるのが目に見えているんだけど。

いざ介護保険を申請を勧めたら保険料滞納してた方がおられた…
家での介護となったわけだが…衰弱して運ばれてきた…ツライ…
880唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 19:24:16 ID:kItkD6ab
>>878
患者でも医者でも、所詮人間のバカさ加減の塊です。
患者も只だと思えば、雑談で病院に行く。医者も難しい国家試験を受かった後は、
高給は当たり前とほざき、無競争にドップリの毎日ではコストパーフォーマンスの
際限のない低下は否めない。制度による徹底した開示と人命に関わらない
病の自己負担で、医療制度の保持を図るしか手は無いでしょう。
881卵の名無しさん:04/11/27 19:28:42 ID:F3/zqlWu
自己責任

火事をぼやで済ませるか、大火事になってから消すか。
ぼやなら100回起こっても経済的損失は大したことはないし地球の自然に与える影響も大したことなく済む、
大火までなってから消そうとしても困難だし、起こったことの経済的損失は測りしれない。
煙がすごくて人工衛星から見えたりする火事もある。
ぼやしか起きないとわかっていれば、消防署も小さくて済む。

医療も早期で済めば安く済むが、進行したものを直すのは金もかかるが本人もつらい。
早期で治そうという人が少ないのは医療者の生活にとっては実は良いことなのだ。
内視鏡で終わる手術が大手術になれば外科医も成長できるし、薬屋も喜ぶ。
手術室のNsも残業代が増えてとても生活には良い。
医療サイドのほんねを代弁してくれる唯の人。

もっと頑む張ってくれい。
882唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 20:32:55 ID:kItkD6ab
>>881
予防医療の導入と、基本的には毎年の成人病検診を義務づけることにより、
早期発見は可能だ。そして、重篤な病ほど一般医の出番は少なく、高度専門医
の管轄となるだろうから、そこで集中的に受け持たせる方が効率が良い。
一様、科学と医者には冠はついているが、多分に現在のエクソシストの
部分も持ち合わしているため、無駄な治療は避けた方が良い。
883卵の名無しさん:04/11/27 20:35:41 ID:F3/zqlWu
最近は皆さんゆとり教育のためか頭が悪いやつばっかしだから、
子ネズミ内閣も官僚も仕事がやり易いようですね。

検診で早期発見早期治療で干上がりそうなところを救っていただき、
ありがとう。唯の人、ボーナスが出せそうです。
884卵の名無しさん:04/11/27 21:08:35 ID:F3/zqlWu
882 :唯の人 ◆ozOtJW9BFA
は、検診の義務付けというが今の検診の受診率と費用対効果の数字を知っておるのかな。
危険率がどのくらいかの結論とか分かっておるならいいが。
有症状の軽費医療をやめろというお方が、何の症状もない一般検診を義務化するとは。
実際受けると思うのかな。重篤なものを集中化するのは目の付け所が社会主義的ですでに破綻した歴史があるのもわかって言っているんだろうな。
あなたはわれわれの味方だ。
885卵の名無しさん:04/11/27 21:19:34 ID:i9hkZFvx
>>884
それは言ってはいけなかったのにw
風邪をこじらせて肺炎になったりしたら…とかの話をしていたところで
検診を義務化しようなどという飛躍になるところがやっぱりちょっと…w
私はやっぱり腹痛のときは医者に来てもらいたいね。
虫垂炎=1週間以内。 穿孔=3週間〜  って感じだからなァ。
ウチの病院は検診やっているけどちゃんと眼科受診までさせてる。
なんか見つかる人なんてほとんどいないけどなw
ファイバーは重要だよ。ポリぺクでとどまればそれにこしたことはないわけだしね。


886唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 21:30:44 ID:kItkD6ab
>>884
今の企業では成人病検診を行っていない方が珍しい。保健所でも低額で
実施している。まずはこうしたものを一般市民が活用するようにして行けば
良い。金が有れば人間ドッグでも受ければ良いが、この場合検診で返って
二次災害に合う可能性も高いので、敢えてお勧めはしない。
医療は予防が第一でかかってからでは費用も時間も失う。
887卵の名無しさん:04/11/27 21:53:43 ID:i9hkZFvx
なんだかなァ…
民間企業が聴力や視力の検査をするのは引っかかった人をなんつーか
イラネってするためのような気もするが…営利団体なわけだし、よくわからんけど。

保健所で低額…これは患者負担の話では?
医者の立場からすれば患者負担など幾らでも良いわけよ、仕事口さえ増えれば無問題。
そういう流れだと思われるが…ちゃんと読めてますか?

それと、何か異常あったら後日連絡しますっていうのはどうやろか。
何も無かったらちゃんと何もありませんと医者が1対1でデータを見ながらすぐに言ってくれる。
これって大事なことだと思うけどね。まあその分コスト高にはなるでしょうが。
あと、ウチの検診は1日で終わりますからね、集団でいろんな日にまたがってやるのとは違いますよ。
どちらが望まれているのかはしらんけどね、お金の問題もあるし。
888唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/27 22:09:23 ID:kItkD6ab
基本的には無駄な治療は省き、医者の仕事を半減させ、報酬を下げ(当然、
薬剤やその他スタッフも半減する)トータル医療費を下げること目的と
しています。
889卵の名無しさん:04/11/27 23:12:25 ID:/xXrHfRh
>>871

まったくの絵に描いた餅ですな

報酬が妥当かどうかどうやって評価するの? その為に金がかかるようでは
意味がないと思うけど。それに報酬が不合理に低い医師の数がかなり多いこと
を考えると必ずしも医療費の削減にはつながらないと思うよ。

養豚豚でいう血統、餌の程度って医師にすると何になる訳?
全患者のデータを一般人に公開するのか? 卒業大学ってこと? 
まさか手術件数や検査件数ってことはないよね。そんなことしたら・・・・
どうなるか分かるよね。
それともそこかの出版社が出してる「専門医ベスト100」みたいなものを
充実させろということ? 

もうちょっと具体的に言ってくれないと全く現実味がない。

投薬処方箋の精査って・・・ だから誰がどうやってするの?
65歳からの自己負担率の引き上げなんて論外。収入のない人からどうやって
お金とるの?????? できないことばーっかり

病気のランク付けだけは実現可能だし保険適応率に差をつけるのは大いに賛成
できる意見だな。介護の件も大筋では賛成。
890いのげ:04/11/27 23:19:49 ID:jAqADNU7
予防医療と治療のコスト比較をする必要がありますが
日本ではこの問題のペーパーは少ない
891いのげ:04/11/27 23:22:50 ID:jAqADNU7
無駄ない亮と必要な医療の判別をいかにするか
これも一つの問題です
軽症を放置したら重症になるかもしれないし
悪性疾患の末期でも治療して欲しがる人の方が多い
とりあえず水虫や包茎の保健適応は廃止してもいいかもしんないけど
金額にすると微々たるものでしょう
892卵の名無しさん:04/11/27 23:23:32 ID:w9hEqlXZ
まず最初に必要なことは、こういう>>888みたいなナマポは、
医療機関への受診を原則禁じること、それが医療費削減の第一歩。
医療など、ナマポ>>888にとっては不要な贅沢だ。
必要最低限の社会的生活を送るために必要な給付では無い。
ナマポ>>888は野たれ氏する事、それが医療費軽減の策だな。

まじめに生きてる生保の人は、無論、受診大歓迎。
893いのげ:04/11/27 23:25:11 ID:jAqADNU7
治療そのものよりも検査も含めてハードウェアに
偏重しているのは日本の医療の特徴です
地球上のCT MRIの三分の二が日本にある
ヨーロッパでも地域のセンターにしかない
これは明らかに異常です
894いのげ:04/11/27 23:29:06 ID:jAqADNU7
まあできてしまったものは活用するしかないが
このハードウェア偏重の愚はまた繰り返されつつある
脳外科領域でいえばガンマナイフやリニアック PET
こんなものを際限なく増やせばまた同じ事が起こるが
こまったことにマスコミが手放しでもてはやすのがこれらの機器である
保健適応を減らせといってるのではない
地域あたりのハードウェアを規制するべきたといいたいんです
895卵の名無しさん:04/11/27 23:29:36 ID:jffYu3gE
IT産業のように資源・労働力・資本を浪費する無駄な産業は、
総枠をはめて抑制する必要がある。ITの仕事を半減させ、報酬を下げ(当然、
社員やその他スタッフも半減する)トータルIT産業総売上を下げること目的と
しています。
896卵の名無しさん:04/11/27 23:29:55 ID:w9hEqlXZ
>>893
戦国時代には、世界のチャカの75%が日本にあったんですから、
それ位の事では驚きませんよ。

それより嘆くべきことは、日本のDQN率は大変低かったのに、
>>888見たいな連中が大坂を中心にはびこって来たことのほうが、
嘆かわしい。
897唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/28 07:47:49 ID:wpKYPR6F
>>889
報酬の絶対的な評価なんてのは無いでしょう。
しかし、医療への受診率が下がれば、それに見合って医者の数が減るか、
報酬が減るかに繋がる筈です。只、嵩む医療費を如何に抑制するかが目的ですから、
トータル医療費が下がれば良いわけで、薬価/治療費の比率を変え、医師そのものの
報酬を維持しても別に構わない。薬剤も高額なものを除き基本的には健保から
外すので、自ずと抑制されることは間違いないですが。

情報公開と言うのも、患者の利便性とぬるま湯の医師の競争による効率化が
狙いですから、何処までと手法は試行錯誤でやって行くしかないでしょう。

>投薬処方箋の精査って・
これは仰るように、意識の持ちようを言ったまでで、精査のしようが無いのは
確かです。この当たりは、上記でも述べているように、薬剤の保険適用外で
自ずと制御されるものと思われます。

>65歳からの自己負担率の引き上げなんて論外。収入のない人からどうやって
>お金とるの
貯蓄率が最も高いのは老人で、お金は有るでしょう。遺産相続で持って行かれたり、
子供に残そうなどと時代遅れはやめて、自分の為に使い切ればよい。
しかし、中には持っていないのがいるだろうけど、その場合は本人が諦めるか、
奇特な医者がいて、慈善を行うしか無いだろうけど、いやだと言う薄情な医者が
圧倒的だろうから、その場合は、患者の過去の行いの結果だから仕方が無い。
それに十分に生きてきたことだろうし、悔いは無いでしょう。
898卵の名無しさん:04/11/28 08:49:27 ID:IRet6VHS
保険の負担する金額を決める。
毎月一人5000円まで脚きりで免責、本人負担とする。
毎月上限100万円年間1000万円それ以上の越えた部分は本人負担。
但し、治療内容は松=青天井贅沢治療、竹=今の現実に近いお任せコース、
梅=最低限の人間の尊厳のみを保障、治療はあまりとことんしないを提示して選ばせる。
松コースは1年後生存症例は医療費を還付する。
松を家族の了承しないのに行った場合は医療機関の負担とする。
899卵の名無しさん:04/11/28 10:22:02 ID:eJC8HfwZ
>>897
3分間診療で患者に対する説明も十分になされないような現状では
受診率が1/3ぐらいになって丁度いいぐらい。医師の数が減らせる
のはそれからだと思うけど。

>>898
今の問題点はみんなが松コースの治療を保険で求めるところにある
し、保険の側もそれを容認しているところにある。
「ちょっとお腹が痛い→すぐCT」というのはどう考えても松コース。
900卵の名無しさん:04/11/28 10:26:14 ID:ikBw6eMn
そこで解離とか膵癌とか見落とすといけないから造影もしとけとなるわけで
901卵の名無しさん:04/11/28 10:48:22 ID:SrxsSgv9
>>899
免責は1万だな、もし。
902唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/28 10:54:45 ID:wpKYPR6F
>>893
MRIなどに頼り過ぎるのは、医師個人の精度、判断能力の欠如によるところが
大きいのではとも思う。そして、これだけMRIなどを多量に使用し続けることは、
ガンなどの二次災害のリスクを増幅させると、欧米の調査機関が指摘していた。

レントゲンなどはよく知られているが、電磁波を過剰に身体に照射させることは、
DNAの破損を招きガンの誘発を促進する。検査が不治の病の切欠になっている
可能性は大きい。
903卵の名無しさん:04/11/28 11:49:20 ID:yaQZS5PQ
MRIでガン?!爆笑!!!!!
904唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/28 11:55:47 ID:wpKYPR6F
近代医療は基本的に根治療法では無く、対病症療法にしか過ぎないことを
それぞれが認識する必要が有る。口内炎が出来て医者に行っても、胃炎を
抑える薬か、ビタミンB1類の薬をくれて、症状を抑えるだけだ。
しかし、根本は食い過ぎか、アルコールの取りすぎで、これ以上取らないように
口の中に口内炎が出来アラームを発している。折角の警告を薬で取り除き、
生活習慣がそのままでは、胃だけではなく、オーバーフローして、各内臓に
負担をかけ大病になる。逆に言えば、生活習慣さえ正常に戻せば、
人間の身体は元通りになる、自然治癒力を持っている。多くの病気は
人間自身の復元力で元に戻るようになっている。無闇な通院や投薬は
返って復元力を阻害する。私は、風邪や疲労では一切通院をしない。
一度だけ、高熱と痰が切れずに10日以上の咳が続いたので肺炎を
疑い、通院したが、肺炎まではには至らず、抗生物質で直ぐに完治した。
普段と違う症状は自ずと分かるものです。そうした必要最小限のみに
通院は心がけた方がよい。
905卵の名無しさん:04/11/28 11:56:15 ID:aYmEH8CE
>>902
こういうの読むとほんと生きてるってことは健康に悪いんだなと勉強になります。
906唯の人 ◆ozOtJW9BFA :04/11/28 12:02:07 ID:wpKYPR6F
>>903
無知で爆笑は可愛いものだ。レントゲンでも爆笑になりそうな手合いだな。
907卵の名無しさん:04/11/28 13:04:11 ID:XffzbN/w
唯の人は当然、携帯電話なんて健康に悪いモノは使ってないんだろうな?
908いのげ:04/11/28 13:10:08 ID:drA9Fdtn
ハードウェア偏重の原因として医師側の原因因子ももちろんある
しかしこれは日本固有の問題ではありえない 
それ以前にハードウェアが有るという事実がこの傾向を生んでいるのである
無い袖は振れない
そしてこの膨大なハードウェア導入を可能にしているのは現行の医療制度であり
医療制度を決定しているのは医師ではないのである
909卵の名無しさん:04/11/28 13:12:03 ID:2LJiYJjE
>>884
この人の特徴は
数字を避けるところです
自分の論理構成さえできれば
実際の数字はどうでもいいことなんですよ

・数字に弱い
・独特の論理構成(多分に疾病由来)

の所以です
910卵の名無しさん
CT・MRIを中小病院が持ってるのがおかしいんだよね。
CTに関して言えば、台数ベースでは世界の1/3のCTは日本にある。
そのくせ、診療報酬はべらぼうに安いので、MDCTのまともな機種は
少ない。
ほとんどの機械は、QCを受けない変な検査になってる。
機械に限らず、人もだけど、適正化が必要。