つぶれかけの新規開業クリニックパート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
940卵の名無しさん:05/02/17 23:16:28 ID:tExRVDx/0
↑の二つのIDが実は自演だったら
かなりレベルの高い医者がと思うが。

ん・・レベルって何のレベル?
941卵の名無しさん:05/02/17 23:22:17 ID:IZsWnG9j0
>>940
患者さんの苦痛を緩和するための技術レベル。(多分=医療レベル)
診断力・薬の選択能力・説明力・人当たりなどの総合点。
あたりまえのことしか言ってないつもりですが、分かりにくかったですか?
942卵の名無しさん:05/02/17 23:24:26 ID:tExRVDx/0
解説ごくろうさん。
でも一言多いのは相変わらず。
943卵の名無しさん:05/02/17 23:26:07 ID:hpR0vGpS0
と言うか、941よ。あなた、やっぱり言語理解力に難ありですよ。
940さんのカキコの意味も理解できてないし・・・。
944卵の名無しさん:05/02/17 23:26:52 ID:tExRVDx/0
ついでに部外者の俺に教えてくれよ。
あなたはうはさん?それともふつさん?つぶさん?
945卵の名無しさん:05/02/17 23:28:05 ID:xDwnngB90
10年後20年後にまた意見を聞かせてくれたまえ
946卵の名無しさん:05/02/17 23:29:17 ID:GsM8WGW50
「混んでいる医院は、混んでない医院よりも、患者からの
評判はいい。」
それはいいとして
混んでてもヤブ医者の方が多かったりする
混む理由は安い 院内薬局 話がしやすい
などでとんでもないヤブのウハクリは枚挙にいとまなし
特に下町


947卵の名無しさん:05/02/17 23:33:06 ID:tExRVDx/0
>>945
GJ
>>946
蒸し返さないで頂戴。

私の質問に答えておいてね、明日みるから。
948卵の名無しさん:05/02/17 23:47:10 ID:IZsWnG9j0
ID:hpR0vGpS0はまず>>933 >>936に答えたら?
そもそも「あなたの言っていること>>955」が何なのか、
教えてよ。あなたのすぐれた言語能力をつかってさ。

>>947
もちろん新規でウハだよ。
患者が少ないのは患者からの評価が低いからだという
常識が通用しない意見が多いので、通りがかりにからかって
みました。

949卵の名無しさん:05/02/17 23:59:31 ID:uF9v90bk0
>>948 が半径1km以内に人口8000人、内科開業医10軒なんていう激戦区で後発新規でいきなりウハなら鼻息も荒くなるだろう。
950卵の名無しさん:05/02/18 00:51:54 ID:jN/+yN1d0
新規からのツブは、ヤブとしての評価を受けたからじゃなくて、
知名度がないんだろう。宣伝するなり、営業しないと。

この前、テレビでセブンイレブンの新規オープンの話を見たよ。
チラシもって、周囲の家を一軒一軒まわっていた。
休診日などに同じことやってみなよ。お年寄りにはたいてい
病気のこと質問されるから。そうしたら丁寧に説明してあげな。
こんな努力を惜しまなければ、すぐにツブを脱却できるよ。
プライドの高い医者にはできないだろうけどね。
951卵の名無しさん:05/02/18 08:06:44 ID:V/5j4ZLt0
田舎ではポスティングなんてやったら、どんな噂が立つか・・・。
考えるだに恐ろしい。
田舎だと、先祖代々の医者がいて、先祖代々我が家は○○先生にかかってるってのがある。
それを自分の代で代えるのは相当勇気のいることらしい。
田舎の落下傘は、焦らずじっくり、やばクリ3年つぶ8年くらいの気持ちでやるしかないと思うよ。
952卵の名無しさん:05/02/18 08:46:24 ID:FKJmVJqb0
>951
そうすると、ツブクリ卒業は数十年後ですね。
ツブクリで満足している人は、それでいいんだけどね。
でも、つぶれるという最悪の事態になるのよりも、
うわさのほうが怖いんだ。それが不思議。
953卵の名無しさん:05/02/18 08:50:09 ID:hZnuf0yS0
>>946
開業医の役割はそういうものの方が大きいと気づけば
あなたもウハクリ一直線!ちゃんとした治療をしたければ
開業してはいけないのかも・・・・・・
954卵の名無しさん:05/02/18 09:20:51 ID:knCK0gTg0
>>951
脱線しますが「田舎ではポスティングなんてやったら」って
それやったら医療法違反だか医師法違反では?
955卵の名無しさん:05/02/18 09:45:09 ID:u1Q/bVa90
患者なんて、薄情です。いい医者がいればすぐ変わります。
田舎は都会と違って直ぐ噂が広まる。田舎で患者が集まらないのは自分が悪いのです。
956卵の名無しさん:05/02/18 10:12:14 ID:6UV2kGd70
>>948
私もトウリすがりだが、最近新規開業続出過密地帯で開業しているが。ウハ、だろうが、フツだろうが、爺だろうが、ま15年ぐらいたつと知識、技術、設備も古株で、勤務医の開業転向組みの新規開業続出で
いずれは大した事なくなるよ。
最初の3年が勝負の分かれ目、でも15年もすると思ったほどは延びないのよねこの業界。
957卵の名無しさん:05/02/18 11:54:40 ID:M9Vm0jaQ0
>>954
規定に則った広告ならポスティングも可。
医師会が難色を示すことはあり得るけど、医師会が規制するのは不可。
958卵の名無しさん:05/02/18 12:18:05 ID:J6m5r7UU0
TC,YCって何の略?教えてちょ。コツブクリより
959卵の名無しさん:05/02/18 12:31:44 ID:lfmuOSFs0
近くでポスティングした石がおったが評判は散々だったな。
かなりの枚数配って費用も大変だったろうが無用のダイレクトメールと
同じように見られてた。土地柄もあるのだろうがこの手段は費用対効果が
めちゃくちゃ低そう。(たぶん業者に乗せられてしまったのだろう)
960卵の名無しさん:05/02/18 12:37:02 ID:aijxW9Qp0
>951
田舎は広告なんてしなくても、患者さんがわざわざ医院を探して
きてくれるよ。
961卵の名無しさん:05/02/18 12:43:17 ID:FKJmVJqb0
>960
そういうところは、ツブクリにならんだろう。
962卵の名無しさん:05/02/18 12:43:29 ID:wnsNdWxJ0
>958
TC: Total colonoscopy
YC: やっつけCF
963卵の名無しさん:05/02/18 13:53:11 ID:oA6b7guu0
うちはポスティングの効果はあった。開業初期の頃2回やった。
業者に頼んで数万円だが充分元は取れたと思う。
その他の効果は 折り込みチラシ>ポスティング>看板>電話帳>インターネット の順だった。
もう看板以外やってないけど。
964950:05/02/18 14:19:57 ID:FKJmVJqb0
ポスティングしろと言ったのではなく、一軒一軒まわって
その住民に顔を売れという意味で言ったんだ。
自分を知ってもらえば、「今度行って見ようかな。」と
思うはず。どこの馬の骨かわからないところにはなかなか
いきづらいものよ。
965卵の名無しさん:05/02/18 15:05:58 ID:CcAx7/8j0
>>950
開業したての時はそのくらいの意気込みがないといけないのでしょうね。
でもそんなに簡単なことじゃあないですよね。尊敬しちゃいます。
下手にまねしても「行ってみようか」どころか怪しまれるのが落ちかもしれません。
966卵の名無しさん:05/02/18 16:35:52 ID:UwLLlbir0
まずは町内会の催しには皆出席。お祭りなどには一升瓶。
買い物は近所で。散髪も近所。
967卵の名無しさん:05/02/18 17:48:12 ID:FKJmVJqb0
>966
そうそう。買い物したら、クリニックの名刺をだし、必ず領収書をもらう。
地元の商店街で必ず買うことを忘れないように。

クリとは離れたところにすむなんて、もってのほか。
必ず近くにすみなさい。そうすれば近所の人がクリに足を
運んでくれる。
968卵の名無しさん:05/02/18 17:55:55 ID:nuRPTmmg0
風俗も近所。
969卵の名無しさん:05/02/18 18:21:00 ID:FKJmVJqb0
>968
そして、風俗嬢には名刺をわたし、指名料はとらないからねと言いなさい。
名刺には自分の出勤日をはっきり書いておくこと。
970卵の名無しさん:05/02/18 19:52:10 ID:u1Q/bVa90
>>966
俺みたいな孤独好き、社交が苦手の人間には耐えられそうにない。
971卵の名無しさん:05/02/18 19:54:13 ID:r1JIbq3F0
>>970
本人が苦手なら家族が代行
嫁さんの人柄って重要だよ、零細開業医は

なかには優秀な看護婦(単なる雇い人)が
やってくれちゃうこともあるけど期待薄
972卵の名無しさん:05/02/18 19:56:39 ID:FNH+UHKA0
>>966
いきつけのお店を作っちゃうと、
そのお店の競合店がクリニックのアンチになりませんか?
ウチは隣の市にすんで買い物等一切気を使わなくてよくお気楽ですよ。
(医師会では嫌味ちょっと言われたけど挨拶代わりと思ってます)
973CL65:05/02/19 00:12:53 ID:YSoYls0X0
内科で一人5分と言うのは一つの目安です。待ち時間を計算して窓口に掲示し
なければ安心して銀行やスーパーに行けないからです。例えば朝、診察室のデ
スクの上にカルテが24枚積んであれば待ち時間は2時間と掲示します。

一人10分要する患者さんもいますし、3分で済む患者さんもいます。新患で
あったり重症な患者さんに対しては時間がかかります。しかし高脂血症や高血
圧症の患者さんには、それほどの時間はかかりません。

さらに、良く話を聞かないと納得しない患者さんもいますし、短時間でも平気
な患者さんもいます。その見極めが大事だと思うのです。それが出来ないと多
くの患者さんは診れませんし、二度と来なくなるかもしれません。
974卵の名無しさん:05/02/19 00:24:24 ID:LPx1U0tw0
ここは、”つぶれかけの”新規開業クリニックです。
朝、24枚カルテが積まれるクリニックは対象外です。
975卵の名無しさん:05/02/19 00:47:06 ID:Gzwa+O2C0
弟が名井科のツブ栗やってる
電話があって金曜日は42人だってよ
うれしそうで声が上ずってたよ
インフルなんておれにとっては迷惑だけど

お ま え ら よ か っ た な
976CL65:05/02/19 00:57:16 ID:YSoYls0X0
はじめからカルテが24枚積まれていた訳ではありません。例えば子供
が一人で当院に来れば金を貰わなかったり、誉めてミッキーのシールを
上げたりしてね。

美味いそば屋はそれが認知されるまで時間がかかります。立地が良けれ
ば不味くても流行ります。でもコンサルに騙されて開業し、経営危機の
先生だったら従業員のためにも頑張らないとあきません。

開業医の成功の50%は立地です。40%は患者さんを見極める目です。
技術は10%ぐらいでしょう。開業医の多くは白血病や急性期心筋梗塞
を診てる訳ではないですから。
977卵の名無しさん:05/02/19 01:36:00 ID:sCzURJwU0
>24枚積んであれば待ち時間は2時間と掲示します
一時間と言うべき
実際そンなモノだろ?
978卵の名無しさん:05/02/19 13:02:56 ID:fi7bkoOY0
一時間でできないこともないがその後やることがなくなるので
三時間と表示する。
979卵の名無しさん:05/02/19 13:14:12 ID:ZcrDjf+A0
最初から待ち時間2時間なんて香具師はこのスレに書き込む資格はないよ。
田舎で1軒しかないクリニックならともかく。
980卵の名無しさん:05/02/19 17:34:55 ID:sti3CLEB0
>>978
なるほどー
981卵の名無しさん:05/02/19 17:55:28 ID:LPx1U0tw0
新規って、何年くらいまでカキコしていいんでしょうか? -> 1
982卵の名無しさん:05/02/19 19:21:56 ID:3xs2n7Je0
昇格しない限りいつまでもってのはどう?
983卵の名無しさん:05/02/19 20:12:31 ID:LPx1U0tw0
じゃあ、つぶクリと同じになってしまうよ。
984卵の名無しさん:05/02/19 20:25:12 ID:hnDlXQGU0
>981
まあ、3年だろうな。
石の上にも三年ってな。
それ以上の人は粒クリ、マジヤバに行きましょう。
985卵の名無しさん:05/02/19 21:55:31 ID:1KbRDnnl0
あと15
986卵の名無しさん:05/02/19 22:18:17 ID:SdD9l/Nq0
東京の内科で1日平均100人超して月1000万円以上の水揚げ(院外処方)の当院はツブ?それともウハ?
皆さん的基準では。
987卵の名無しさん:05/02/19 22:33:02 ID:LPx1U0tw0
釣りならもう少しうまくやれ。
988今野めぐみ:05/02/19 22:34:02 ID:oRh7rdtJ0
うまくやれるにこしたことないよ
989卵の名無しさん
>986

もう少しだ!頑張れ、もうすぐフツだぞ!