【スーパー】新人研修医用スレ【ローテーション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
115卵の名無しさん:04/07/12 21:39 ID:IzOa0qbA
>109
オーベンの論文用の整理とか、学会発表の準備とか
116通りすがりの看護婦:04/07/12 22:06 ID:qNTP815w
 抹消ライン、AかVか触って確認してから取って下さい・・・。
困って、叔母ちゃん看護婦(私?)呼ばないでください。

 新人看護婦の
「点滴の準備できましたー!」って
輸液セット逆さまにセット(患者に刺す方をボトルに刺してある)
よっぽどかわいいですよ・・・。
117卵の名無しさん:04/07/12 23:06 ID:pw84htLS
>>116
間違えてから呼ぶってこと?
118卵の名無しさん:04/07/13 15:26 ID:9uK5KP4U
新人看護婦の話だろ?
ArteriaとVenaの区別がつかない研修医っているのか?
非常にわかりにくい人は別として・・・。
119卵の名無しさん:04/07/13 16:08 ID:7o2yPhZ3
当直明けダヨ!
家に帰って来た。
最近鬱・・・。

採血(A含む)点滴は打率九割以上だが、
ともかく病棟の診療内容がまったくわからない。
カルテ見てもわからない。
お客様扱いされつつ、しっかり雑用はさせられる。
看護婦怖いし。
6:30-01:00まで働いても「例年ならこんな程度じゃウンヌン」と言われるし。
なじめないし・・・。
来月から内科だからもう別にかまわないけど・・・。

採血点滴糸結び以上はなにもわからないまま過ぎ去った四ヶ月ですた。
勉強もなんもせずです。明らかに知識は落ちてます・・・。
皆様の病院も外科はこんなものなのでしょうか?
120卵の名無しさん:04/07/13 16:13 ID:Hg57eNhJ
うーん opeの手伝いとかしていないの_?
121卵の名無しさん:04/07/13 16:30 ID:7o2yPhZ3
ope.はほぼ見学状態。糸結びと糸切りをやらしてもらってる。
それ以上はさすがに無理。今やる必要もないと思うし。
パソ入力、機材薬品書類は一通りできるようになったが・・・。
上の先生は決して厳しいわけではなく、なじめないだけ・・・。
むしろ外科の先生にしてはすごくやさしいかも。
ただ俺、放射線科志望だから。運動部所属してなかったし。

採血、点滴はなぜだか他の研修医よりダントツにできるっぽい。
ただそれ以上の手技はしてない・・・。

理由はなく気分が沈む。
自分は雑用マシーンなのか。上の先生には病態把握出来ない奴と思われてるのか。
これってnegative思考か・・・。
上級医が僕の話を他にするときは、評価はいいらしい。
ただ、こんな体を動かすの人生で初めて。
理由なく焦燥感と不安感にさいなまれる時がある。
こんなにも自分は医療行為のできない人間だったのか・・・。

精神科志望の友人研修医曰く「適応障害」らしい。
久々の休みなので今から心療内科逝ってきます。
この焦燥感と不安感をどうにかしたい。
どうしたんだろう俺。

では。。。
122卵の名無しさん:04/07/13 19:50 ID:k8wyllAB
お前ら大変そうだなー。
俺はいつも先生と議論してるが、
ちょっと専門から離れると俺の方がよっぽど知識あって、
むしろ俺の方が教えてること多いぞ。
理論的な話になると、俺の独壇場だしな。
9時5時だし、
雑用はほとんど事務とナースがやってくれるし、
指示とかは結構頼られてるし、
医局で寝てても、外に出ればみんな俺に頭下げるし、
給料は高いし、宿舎は安いし、
女にはもてるし、セックスはやり放題だし、
毎日が楽しくて仕方ない。
君たちもがんばってこのような生活をゲッツしたまへ。
123卵の名無しさん:04/07/13 19:51 ID:Gmiy2FMi
>採血、点滴はなぜだか他の研修医よりダントツにできるっぽい。
>上級医が僕の話を他にするときは、評価はいいらしい。

適応障害や人格障害(w)の人は自分の評価をこんな風にはしないぞ
124卵の名無しさん:04/07/13 21:57 ID:bbYQQl5X
>>103
土日あるの?
125卵の名無しさん:04/07/13 22:16 ID:5IDy0QxO
>>121

おれたちが研修医をやってたときはそんなのが普通だったよ。
そこをくぐり抜けるとなんとかなるもんだ。
3ヶ月でどんなきつい仕事でも慣れるしな。
もうちょっと我慢したら楽になると思う。
126卵の名無しさん:04/07/13 22:24 ID:k8wyllAB
心療内科なんて行かなくても、友人に頼んでパキシルなりデパスなりを処方してもらえばよかろうに。
127卵の名無しさん:04/07/13 23:51 ID:E5r0rFpR
というか研修医は打ちのめされてナンボだろ。

そりゃ研修辛かったけど、その後自分で責任持つようになると
「渾身の力振り絞って手術がんばったのにあっさり死んだ・・・」とか
「この7年間の治療なんて何の意味なかった上に自殺された・・・」とか
「ずっと午前さまで、何の得にもならないのに一身をなげうって
頑張ったのにダメだった上に、遺族にカルテ投げつけられた・・・」とか
自分の『無力感、無意味感』を自覚するシーンなんてもっといくらでもある。毎日毎日。

ひとごとだけど、放射線治療なんてその最たるもんなんじゃ・・・(違ってたらすまん)
128卵の名無しさん:04/07/14 02:35 ID:1+2iiDnv
>>126
自己判断はイクナイと思うが。

研修医1年目の夏って凹むよな。
129牧原 ◆9XNtFZj5.Y :04/07/14 06:48 ID:V5zHbhOY
>>127
ああ、お前みたいに価値観まで押し付けてくる人間が、
大学病院の劣悪な環境を作り出してるんだろうな。
くだらない。実にくだらない。
130卵の名無しさん:04/07/14 07:24 ID:os+6FPCv
127の言ってることは至ってふつーに見えるが。
研修は確かに辛いがそれでP行く様な若者はちと不安。

大学がダメダメなのはわかるが、ぶっちゃけ大学じゃなくてもそうだろw
131卵の名無しさん:04/07/14 08:04 ID:oVcPrb4l
>>121
放射線科志望なのにそれと関係無いことをやってるからです。
反応性抑うつ状態だと思います。
適応障害ではなくて、高度のストレスに晒されたための気分変調症かと。
適応障害というのは、少しパーソナリティディスオーダーがあるということですから。
医者の忙がしすぎる労働環境に適応できないのは当たり前で、
しかも興味ないことなら、気分の落ち込みなど起こって当然です。
病的な内因は無いと思います。

別に貴方だけの問題ではなくて、
誰でも彼でも、好きでないことを二年間やりつづけると嫌になるもんですよ。
132卵の名無しさん:04/07/14 22:11 ID:FN6E0Dvg
>>127
医者になっても「俺ダメ医者だなー」ってへこむよね。
学生や研修医の前では平然とするように必死なんだけどさ。

>>131
つまり「疲れてるんだよ」ってこと(;´Д`)
放科は内科とかから行く人が俺の周りでは多い感じ。外科系の研修1年目はちと辛いか
133卵の名無しさん:04/07/14 23:45 ID:Kz9uHTa4
放射線科ってそんなに他科と関係ないか?
将来的にある程度関わると思うのだが・・・。
134ドキュソルビシン:04/07/14 23:48 ID:ChcLICh2
>132
へこみますよね〜。
ちゅうか、見落としとか無知とか手技の未熟さとか対人スキルの拙劣さとか、かなりへこむことは多いなりよ。
135卵の名無しさん:04/07/15 21:02 ID:DgaMedXH
そうやってへこみ続けて、いつのまにか一番年長になるんだろうな。

その時、「昔はへこんでたなあ〜」と思うんだろうか。
それとも、実はまだへこんでて、それでも必死に下には隠すんだろうか。
はたまた、へこみそうなことは全部下に任せるようになるんだろうかw
136卵の名無しさん:04/07/15 21:25 ID:YYYngpxy
鬱だ死脳
137卵の名無しさん:04/07/15 21:49 ID:03aekJUy
大変でしょうが、借りたカルテは半年以内に返してくださぁい(泣
秘書はかわりに怒られてばっかりなのです。

それから、無理に同じ時に夏休み取らせておいて、
ひたすらホテルでのんびりするだけとか、有り得ないから・・・>ダーリン
それなら、友達と海外行きたい(泣
138卵の名無しさん:04/07/15 22:16 ID:0oF++omG
>>135
No.3でFA
139卵の名無しさん:04/07/18 14:23 ID:/fP0E9mk
看護婦や医局秘書は、35歳定年制を設けてほしいな。
1402年目ローテーター:04/07/25 23:13 ID:HJxjrpUj
うちの病院は去年からローテやってる。俺らが初代。
持ち患者なしorオーベンと一緒(ただし手を出すなといわれ本当に見てるだけ、責任も仕事もなし)
検査も手技もさせてもらえない。学生の見学と一緒。
一人当直もなし。オーベンの助手。
身についた手技・・・ライン鳥、結さつ(自主練習)、導尿、IVH(二回しかしてないが)、
          挿管(麻酔科回ったから)
こんなもん。

最初は辛かったが最近は割り切って、結構遊んでいる。
三年目が辛そうだ。
141卵の名無しさん:04/07/26 04:40 ID:S2uu+lxn
それって、何もできないとほぼ同じ・・・。
142卵の名無しさん:04/07/26 11:34 ID:0lDrHD0B
おれたちのころなら挿管以外は3ヶ月くらいでやってたことだな。
挿管もその後1〜2ヶ月で麻酔科回ってやってた。
うーん。
143研修医:04/07/26 21:20 ID:j4jGtxaB
総監はたまにしています。
もちろん難易度の低そうな人だけです。
144内科5年目:04/07/26 23:53 ID:lESv4pth
>>140
厳しいね。シニアor入局になったら責任はぜーんぶ自分のところに来るから、
今のうちにおーべんおだてていろいろ教えてもらったほうがいいよ。
エコー(甲状腺・心・腹)とか刺しもの(胸水・腹水・るんばーる・とろっかー)
は早いうちにやっとかないと身につかないよ。マイナーにいくのなら
別にいらないけどね。

145研修医:04/07/26 23:59 ID:lLjXg6Ft
ルンバールは大体入るんだけど、ルートは未だに上手く取れません。
ちなみにIVHも比較的上手く出来るので、正直ルート取りにくい人は全部IVHにしちゃいたい心境です。
146内科5年目:04/07/27 00:15 ID:9rp6YlZU
おれたちのころは各科で入局員ほしさもあって興味引かせるのに
いろいろ手技やらせてもらったな。おーべんは曲者が多かったけど。

制度変わって、お上からは
『勝手に何でもやらせるな』って指令出てるし、今の研修医は
かわいそうだと思う。このままだとますます雑用要員として扱われちゃうよね。
147卵の名無しさん:04/07/27 00:23 ID:PYmSbeoC
心エコーとかしっかりした循環器内科ドクターに教えて貰ってる?
それとも消化器内科ドクターが腹部エコーのついでに当ててるだけみたいなやつ?
俺も二年目だが麻酔科なくて他の内科外科回っただけで
時々当直で挿管したり除細動したりする程度であとは140と同じ雑用ばかりだな
なくなった患者さんでルンバールの練習したりする程度か・・
せめてエコーだけは自分で勉強して覚えようと思って
腹部・心臓・頸部エコーの本それぞれ一般的なテキスト1〜2冊づつくらい読んで
それから同僚の研修医と仕事の後に練習しあってるけどなかなか難しいよ
心エコーなんてそこそこMモード含めて
色々評価出来るようになったような気がする(かもしれない)程度だけど
実際には正常構造ばかり見てて具体的な現場で使い物になるのかどうかさえ・・
急場で使える心エコーなんて心嚢液貯留があるかどうかくらいだよ
148卵の名無しさん:04/07/27 00:38 ID:wfnwZILH
茄子にはもう4人挿管しますた
149内科5年目:04/07/27 00:50 ID:9rp6YlZU
>>147
循環器ろーて中におーべんから毎日居残りで叩き込まれました。

>急場で使える心エコーなんて心嚢液貯留があるかどうかくらいだよ

当直でAMIきたときの壁運動評価とデコのEF評価に十分役立ってます。
たまにカテ当番が循環器のときのおーべんで、カテ依頼の連絡すると
『えこーどうだった』と聞かれて、カテ後にシネフィルム見ながら説教
くらうことも・・・。(ちなみに私はアレ・膠内科専門です)

あとは胸痛で来たプシのおばちゃんに喜ばれるくらいですかね(笑)

150卵の名無しさん:04/07/29 21:17 ID:1uNvGuhY
まあEFも壁運動も当然測定・観察出来るんだけどね。
AMIの時って典型的に異常な壁運動が観察出来ることってそんなになくない?
観察眼が悪いのかもしれないけど、半分もない気がする。
下壁梗塞だと個人的に分からないことが多い。
やっぱり付くオー便によるんだろうけど
この二年で何が出来るようになったのか分からない。
GFばかりやってる気がする。
151内科5年目:04/07/30 23:31 ID:CjLTJP58
150
>まあEFも壁運動も当然測定・観察出来るんだけどね。
AMIの時って典型的に異常な壁運動が観察出来ることってそんなになくない?

下壁は確かにわかりにくいですけどね。当時旧おーべんから、apexから4チャンバー
→長軸へゆっくり回しながら観察しろと殴られながら教わりました。
短軸では今でもよくわかんないです。
152卵の名無しさん:04/07/31 08:29 ID:lA7ziYwJ
漏れはルンバールやらなくて済むならそのままでいたい。
そのうち循環器廻るけど、心電図読めるようになればそれでいいや。
マイナー科志望だし。
みんな理想が高いな。
153卵の名無しさん:04/08/01 00:11 ID:C+peYX2Q
俺精神科だけどパキシルには注意しれ。
時々躁状態になる人がいて手がつけられなくなる。
154卵の名無しさん:04/08/01 00:14 ID:oztCyqQt
test
155卵の名無しさん:04/08/01 00:28 ID:/FUS1xUD
156卵の名無しさん:04/08/01 03:20 ID:kRGJzDoC
質問なのですが、約半年間の選択科をローテすることになると思いますけど、
選択科はやはり将来行きたい科に行くべきなのでしょうか。
それとも、プライマリを重視して救急や総合内科みたいなとこをまわった方がいいのでしょうか。

みなさんはどのようにして決めてますか?
157卵の名無しさん:04/08/01 10:34 ID:8lwdkWBD
>>156
種々の科を約半年で廻って、全て中途半端にしか学べずに終わってしまうのは
目に見えてると思う。
それでもいいのなら頑張ってそういう科を廻ってもいいんじゃない。
君が2年間の研修の後、数十年をどんな医者としてやっていくのか最初に考えるべきだ。
漏れは将来生きたい科にしか行かない。
158157:04/08/01 10:35 ID:8lwdkWBD
×生きたい ○行きたい
159卵の名無しさん:04/08/02 22:46 ID:7USnSHIL
内部の実状を知るために回った方がいいんでないかい?
160ドキュソルビシン:04/08/02 22:57 ID:MWYiHOK4
膵臓と虫垂のエコーがうまくとれないなり・・・
腹痛の患者が来ていつも当ててみるんだけど、見えるのはわりと正常な胆嚢と水腎のない腎臓ばかり・・・。
161内科5年目:04/08/02 23:15 ID:6Sr/bM9s
>膵臓と虫垂のエコーがうまくとれないなり・・・

膵臓は結構見えにくいですよね。→特に尾部
虫垂はまず右下腹部に当てて回盲部を見つけてそこから下向けて探します。
でもこのやり方は超音波技師から「邪道」といわれまつ。
162卵の名無しさん:04/08/03 01:31 ID:fIipTRuQ
>>158
それは誤字ではないと思われ
163卵の名無しさん:04/08/07 08:01 ID:Uk6XuoLK
お前はもう○んでいる
164卵の名無しさん
お前はもう病んでいる