129 :
卵の名無しさん:04/08/08 16:40 ID:Kq4p11B+
歯科医やめてる人おおくなってるみたい
あたらしスレたてるにはどうしたらいいの
130 :
卵の名無しさん:04/08/08 16:48 ID:Kq4p11B+
スレってどうやってたてたらいいの?
131 :
卵の名無しさん:04/08/08 16:49 ID:YNw4Tml6
新規スレッド作成画面に行くボタンを押す。
使い方もわからない人はスレたてたりしないでね、迷惑だから。
>>130 普通のブラウザでアクセス、下の欄にボタンがある
糞スレたてんなよ
133 :
卵の名無しさん:04/08/08 17:10 ID:Kq4p11B+
ブラウザって?どこ?? スレッド作成ボタンってどこ??
135 :
卵の名無しさん:04/08/08 17:20 ID:Kq4p11B+
ぜんぶ読んだけどスレをたてるのがわからない
136 :
卵の名無しさん:04/08/08 17:33 ID:Kq4p11B+
だれか、歯科医が転職したらなにやるかのスレたててくれ
FAQに書いてある>135
>>136 医歯薬看護の板に類似スレがあった、探してみてあげろ
ここにも同じようなスレがあったはず、盛り上がらないもの
139 :
卵の名無しさん:04/08/08 19:51 ID:pxNVW6HL
>>128 わかりやすい例えで参考になりました。
ありがとうございました。
ブローネマルク=ベンツか。
いい例えだね。たしかに根強いものがあるな。
でも、今の人気はPOI,ITIってとこじゃない。
俺とこはAstraだけど。
141 :
卵の名無しさん:04/08/08 22:00 ID:8g0tCt62
いや3iが一番。
142 :
卵の名無しさん:04/08/08 22:13 ID:NZiPWd58
まあノーベルバイオケア製品でやるのが安心だな
143 :
卵の名無しさん:04/08/08 23:47 ID:iChl4Seo
今時、チタンのスクリュータイプならどれだって大差は無いよね。
ブローネは一番歴史があるけど、反面高価で上部構造の選択肢がやや少ない。
とは言っても、本当に大切なのは適応症を選ぶ診断と決められた術式を正確に
達成する、慎重な手技さね。
あ、でもOGAもチタンでスクリューか。ううん、自爆!
ブローネ ベンツ
ITI VW
3i BMW
POI トヨタ
じゃ、OGAはランボルギーニ?
なんか勘違いするやつが増えそうだ
強いていえば20年前のボルボのイメージ
昔は他に競合するものもほとんどなかったし
そこから妙な頑丈外車のステータスイメージが
勝手にできたようなもんだと思う
とにかく一番いいやつ>ベンツ>ブローネ
みたいに単純に誤解されるとなぁ
147 :
卵の名無しさん:04/08/10 12:26 ID:320KcRE2
>>140 アストラ興味あります。評判いいですね。イニシャルコストも低いとか。
結局、OGAを やった事の有る人も 見た人もいないのか・・・
悪評は どこから来るんだろう?
福井まで見に行くのは 遠いしなァ
見た目がいかにもヤバそうだし。
ブラッシングなんていらないっていってるし。
学術的な裏付けや基礎的なデータがないからな>oga
医療企業が基礎研究から開発したんじゃなくて ただ便利そうに
開業医がアイデアで作ってみましたっていう雰囲気ぷんぷん
dentureや矯正パーツなら可徹物だからそういったものでもいいが
インプラントとなると体内に入れるからぼくは抵抗感がある
以前調べたらアストラはfixture+abut+ホテツパーツでかなり高価
システムちょい複雑 インナーヘックスの信頼感はあるがけっして
安価じゃないというかかなり高価だよ アストラゼネカのブランド
料ときれいなパンフの宣伝費用はきちんと回収されちゃう
初期コストといえばエンドポアは安い ドリルは3種類のみ
ただどのシステムでもマニュアル通りにやると補綴にコスト
かかると思った オペキットはメーカー違ってもドリル以外
はほとんど共有できるんじゃないか?
3種類のみってのは間違いでした
3本でファイナルサイズまでいくって意味
ただ最初そろえる種類は他のシステムよりは少ない
オペキットも高くはなかった
152 :
卵の名無しさん:04/08/13 15:44 ID:rGJ3hg//
リプレイスセレクトってどうよ?
下の奥歯が一本ないんだけど、部分入れ歯とインプラントでは
どっちがいいの?
質問スレか、健康板で聞いてください
>153
何も迷う事無いでしょ。お金があればインプラント、
無ければ部分入れ歯。それで終わり。
156 :
卵の名無しさん:04/08/14 00:52 ID:L8dv8GKL
>>125です。
その後も色々皆さんのレスありがとうございます。
骨移植等で数ヶ月かかってしまいましたが先日無事インプラント
したみたいです。(まだ土台だけみたいですが…)
東京まで通った甲斐があったと喜んでました。
ありがとうございました。
>>155 あんたは基地害だな
選択肢は色々ある、その2つしか掲示しない歯医者では治療しないように
>>153
158 :
卵の名無しさん:04/08/14 13:54 ID:CZm8kX35
歯医者は恥を知れ!
こんな事が許されると思ってるのか?
患者の権利をここまで踏みにじって、あなた方は
人間ではない。
何の権利?
こういうカキコは通常はキティさんのものですがね
160 :
卵の名無しさん:04/08/14 14:21 ID:WnGvvKnO
人間ではないなら僕ってなんでしょ(笑)
161 :
卵の名無しさん:04/08/14 19:08 ID:+7Z28z8S
早く人間になりたいのね?
162 :
卵の名無しさん:04/08/22 06:39 ID:VgXs2usQ
切開してコツを出すのがなんか怖い
FOPやった事がないのか
切開して抜歯やった事ないのか
そりゃ問題外、3年修行してから勉強しなさい
>>162
いや、こういう開業医けっこういるみたいよ
じゃあOGAだね
166 :
卵の名無しさん:04/08/23 07:07 ID:Kz8aF+oW
男鹿って切開しなくていいんでつか?
逆に骨を見ないでやるのはとても危険だと思うのだが
それが安心という人には何を言ってもだめかな
はげどーかもしれん
169 :
卵の名無しさん:04/08/23 19:29 ID:Kz8aF+oW
男鹿って歯科医師会の雑誌の後半に宣伝してるやつ?
下顎埋伏抜歯で粘膜巻き込みたくないからフラップ広めに
あけて剥ったら下顎角のカド見えました
ほほーこれかぁ と思った 腫れなかった
↑
きちぎゃー
172 :
卵の名無しさん:04/09/01 09:41 ID:t6KTBDlo
age
173 :
卵の名無しさん:04/09/03 22:22 ID:3kdgkKCs
GBRのメンブレンとチタンピン、どこのメーカーの使ってますか?
特に使いやすいチタンピンあったらおせえて
メンブレンではチタンフレーム入りのやつとかもおせえて
クレクレより
174 :
卵の名無しさん:04/09/03 23:43 ID:Rx7oo+CI
ゴアー講習受けないと火炎よ
IAT講習多田 しかも六本付いてきて10萬そこそこ 一番尾安い
175 :
卵の名無しさん:04/09/04 16:13 ID:QigTG20L
βtcpが実用化されたらメンブレンはいらん。
今でもGBR部が3壁性以上の欠損なら使わんでもOK。重要なのはフラップの完全被覆閉鎖テク。
176 :
(−_−;):04/09/05 07:18 ID:1Zcw8215
>175
2壁性は?
177 :
卵の名無しさん:04/09/05 20:58 ID:ycsGLtf8
>>176 3壁性以上ってのは3および4壁性のことです。
紛らわしかったらゴメソ
178 :
卵の名無しさん:
us