呼吸器 ver 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お疲れ気味
落ちてたので立てました...
よく dat 落ちするんで、呼吸器内科に限らず
外、放、アレ、リハなどの呼吸器関連の方もどうぞ

参照 >>2 以降
2卵の名無しさん:04/03/17 17:33 ID:Hc7GW1+l
唾医
3卵の名無しさん:04/03/17 17:34 ID:XTVBDhNN
2で
4お疲れ気味:04/03/17 17:34 ID:jhSXCNgE
血液内科のスレはいつも大盛況。呼吸器内科も語るのだ。
優秀な新人を確保し、日本の呼吸器をたかめよう!
北大、札医、東北、福島、獨協、千葉、東大、慶応、帝京、浜医、
順天、慈恵、日医、昭和、熊本、女子医、東邦佐倉、医科歯科、東海、日大、聖マ、信州
京大、阪大、 岡山、広島、九大、長崎、琉球・・の呼吸器内科医局員
最近楽しいかい?

過去スレ

#dat落ち

語れ!呼吸器内科第2.1版
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062233234/
語れ!呼吸器内科第2版
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1058834305/

語れ!呼吸器内科
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1030/10303/1030346447.html
5卵の名無しさん:04/03/17 17:35 ID:XTVBDhNN
遅かった
6お疲れ気味:04/03/17 17:37 ID:jhSXCNgE
ナロー回線なので2を取るのが遅かったか....
麻酔とか呼吸器管理の書き込みどぞ
眠い...
じゃ、後は頼んだ...
7卵の名無しさん:04/03/17 17:38 ID:Hc7GW1+l
>5
Take it easy. Go ahead, the way to go for it.

8卵の名無しさん:04/03/17 18:08 ID:hjDtmj0D
呼吸器の「やりがい」って何ですか?
9卵の名無しさん:04/03/17 19:40 ID:ajcUUr7V
売り上げよさそう
10卵の名無しさん:04/03/17 23:46 ID:svHKrr4r
いい加減、名大を仲間に入れてくれよ・・・
11卵の名無しさん:04/03/18 00:08 ID:no3nFQFp
浜医って呼吸器の医者はもちろんいるけど、
大学組織として呼吸器内科と独立してなかったかと。
12卵の名無しさん:04/03/20 01:43 ID:GHphEQcq
またdat落ちだけは勘弁してくれ...
13卵の名無しさん:04/03/20 09:11 ID:r2qegtPP
熊本大学の教授は決まった?
14卵の名無しさん:04/03/22 00:22 ID:8FqeeCE4
呼吸器科の先生教えて!気胸、LAMについて
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1077210131/
15卵の名無しさん:04/03/28 10:13 ID:R5QO+sKk
age
16卵の名無しさん:04/03/29 01:24 ID:1S2vplXf
煙草何十年も吸っておいて
いざ肺ガンになってうろたえるDQN患者

頭の中を診てもらえと小一時間
17卵の名無しさん:04/03/29 11:34 ID:YcIOD0Kt
>>16
そんなもんでしょ、患者さんって。
別段DQNでもなんでもない。
18hjk:04/03/29 12:29 ID:QPtHf0VT
呼吸器学会ってレベル低いですね
19卵の名無しさん:04/03/29 12:33 ID:tLTn1JLY
>>18
同意。毎年変わりばえないし。
20卵の名無しさん:04/03/29 15:45 ID:MCWVKpvF
話題ねぇな・・・・そう言えば。
21卵の名無しさん:04/03/30 00:01 ID:eaRKG17n
喘息専門医って勘違いされてっからなー
22卵の名無しさん:04/03/30 16:25 ID:Z68UJmNw
呼吸器専門の先生のいない総合病院とかあるのはなぜでつか?
不思議でつが、、
23卵の名無しさん:04/03/30 16:29 ID:rPl9WZsb
(旧)総合病院の定義に呼吸器専門の医者の有無は関係ないからです
24卵の名無しさん:04/03/31 14:44 ID:hl0lBlQ2
健康診断で肺に影が見つかった。その影は何か分からないから、
早めに病院で診てもらうように言われた。
呼吸器専門医に診てもらいけど、何処の病院のどの医師がいいのか
分からない。自分でも調べてみたけど分からないから病院へいけない。
こちら東京在住です。メトロ千代田線沿線の病院で呼吸器専門なら
絶対にこの病院っていうのを知っていたら教えてください。
25卵の名無しさん:04/04/01 22:33 ID:ZtSIzcM4
前に調べたら
千駄木?あたりの日本医大。御茶ノ水の東京医科歯科、順天堂、あたりかしら。
間違っても綾瀬より北にある病院にかかっちゃあダメよ。
あっちは学会でも呼吸器の過疎地といわれるんだから。
ちょっと外れるけど、新宿のJR病院もいいらしい
26卵の名無しさん:04/04/01 22:38 ID:pedkfLfE
へーそんなうわさがあるんだ。しらんかったよー。
27卵の名無しさん:04/04/02 08:36 ID:4jmMZCMb
ttp://www.gastec.co.jp/qanda/qanda_gas.htm

一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を主体とする窒素酸化物(NOx)は、
”もの”の燃焼に伴って必然的に発生します。
その主な排出源は、自動車及び工場ですが、ビル・家庭の暖房・
調理施設からの排出も無視できません。

二酸化窒素は毒性が強く、高濃度の場合は、目、鼻、のどを強く刺激し、
咳、咽頭痛が起こり、めまい、頭痛、吐き気の症状を招きます。
吸引量が多いと、5〜10時間後に唇などが青くなり
チアノーゼ症状を起こし、肺水腫を招きます。

なお、一般的に低濃度暴露が問題となり、慢性症状として、慢性気管支炎、
胃腸障害、歯牙酸食、不眠症などを起こします。
また、感染症に対する抵抗力を弱めることも知られています。
28卵の名無しさん:04/04/02 21:44 ID:lkq3RrRG
>>25さんへ
どうもありがとうございました。
教えていただいた病院へ来週行ってきます。
29卵の名無しさん:04/04/04 00:47 ID:vJT2l2U3
>28
念のために、セカンドもとっておいた方がいいですよ。
どんな名医と会えるかもしれないしネ。
>26
知らない・・・とは残念ですね。
誰も面と向かっては言いませんから・・・
30卵の名無しさん:04/04/05 13:36 ID:hadVFuFT
悪口なんて気にするのがアホ
書き込むのは大場か
31卵の名無しさん:04/04/06 16:50 ID:HbQR/unq
三○矢歌子さんがかかったという間質性肺炎。
美空さんも同じ病名ですね。
歌のうまい人がかかるんだろうか。
32卵の名無しさん:04/04/07 08:37 ID:ZDOPhGfJ
MisoraはRAでしょ?
33卵の名無しさん:04/04/12 20:12 ID:yP5qKy20
小学生が結核集団感染 横浜市の学習塾で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040412-00000148-kyodo-soci

>学習塾に勤める40代の女性講師が結核を発病し、塾に通う小学生2人が感染、
>小学生14人と講師の家族2人が感染した疑いが強いと発表した。
>市によると、講師は入院治療中で命に別条はない。感染した児童2人は目立った
>症状はなく通院による投薬治療を受け、16人は念のために予防薬を服用している。
(部分引用です)

40代の講師の家族二人ってのは、講師の子供なんですかね?
予防内服自体は適応が30才以下だった記憶があるのが理由なんですが。
なんとなく夫も予防内服しているような感じがしていますけど、どうなんでしょ。
34卵の名無しさん:04/04/17 02:19 ID:EDW2a0Se
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082013370/

肺挫傷、敗血症、他でも復活したみたいなんだけど、
こんなのって実際経験したことある?殆どMOFなんだけど。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000035-kyt-l25
35卵の名無しさん:04/04/29 11:46 ID:KGoxck6t
他科の石です。2年前ツベルクリンの予防注射にいき、余ったので興味半分で検査。
20mm程度の陽性、近くの内科で診て貰いX-Pは正常でした。勿論症状なし。
今回2Wほど咳あり同様に検査しました、やはり20mm程度でx-p正常、crp 0
でした。どのように解釈すればいいのでしょうか。若い時のbcgは通常は切れて
陰性が多いはずですが、成人における陽性の率など教えていただければ幸いです。
36卵の名無しさん:04/04/29 18:31 ID:FzrfZhv4
感染後の発病率は約20%です
37卵の名無しさん:04/04/29 19:14 ID:tw/5m7bf
検査結果の判定
48時間後の皮膚反応を判定(72時間以内は可)
陰性:注射部位の発赤の長径が10mm未満
結核に感染している可能性は否定的:感染のハイリスク群

弱陽性:注射部位の発赤の長径が10mm以上であるが硬結や2重発赤はない
結核に感染している可能性は考えにくい

中等度陽性:注射部位の発赤の長径が10mm以上で硬結を伴う
発赤の長径が30mm以下の場合:結核に感染している可能性は考えにくい

発赤の長径が30mm以上の場合:結核に感染している可能性を否定できない

強陽性:発赤の長径が10mm以上で硬結以外に2重発赤,水疱,壊死を伴う
結核に感染している可能性が強く疑われる

38卵の名無しさん:04/04/29 20:30 ID:wPaPw71A
なるほど、私は弱陽性みたいです、大丈夫ですね、ありがとう御座います。
参考までに大人でのツ反の集団検査のデ−タなどあるのでしょうか。
39卵の名無しさん:04/05/14 20:41 ID:Ee1qCan2
age
40卵の名無しさん:04/05/15 19:22 ID:Pr5JGd9n
順天堂の呼吸器外科の関連病院を教えてください。
順天堂の呼吸器科の先生って技術も勿論ですけど、人間的にいい人多いですよね。
医局から関連病院への派遣っていろいろな病院を転々とするのでしょうか?
41卵の名無しさん:04/05/18 19:13 ID:TgBhiKy7
初めてこのスレを診させて貰った者です。

3週間程前に、仕事から帰ってきた時に、セキと共に喀血しました。
(量は卵の黄身位)
それから、三日位、朝晩、喀血しました。
以後、2週間は血痰が続きました。
これはヤバイと思い、肺癌健診受けてきました。
ヘリカルCTと先生によると、「肺のところ(右か左か?)に少し影があるので、
また三ヵ月後に来なさい」と言われ、予約しときました。
先生によると、肺癌でも無いし、結核でも無いそうです。
「じゃぁ何なの?」と問うと、その場を濁らされました。

喀血した原因は、先生によると、気管支炎だそうです。

当方、二十代後半で、喫煙歴は、13年×約30本です。

長文スマソです。
4241:04/05/18 19:16 ID:TgBhiKy7
因みに、肺癌健診の前に別の病院で、止血剤の注射と、止血用の飲み薬(5日分)
処方されました。

喀痰検査はしましたが、直ぐには結果は出ないらしいです。
43卵の名無しさん:04/05/18 21:33 ID:hWONSwNt
>「じゃぁ何なの?」と問うと、その場を濁らされました。
>喀血した原因は、先生によると、気管支炎だそうです。
言葉を濁してはいないと思うが。

まず、タバコをやめれ。話はそれからだ。
4441:04/05/18 23:35 ID:TgBhiKy7
>>43
私が健診を受けた、お医者様と同じレスで砂・・・。

色んなサイトや2chの過去ログ読むと、肺の疾患は、治らない
病気が多いみたいですね・・・。
流石に、タバコは辞めようと思いました。
後。酒も良くないみたいで砂。
最近、別の病気(ココではスレ違いなので割愛)で、酒も控えてます。

45卵の名無しさん:04/05/19 00:14 ID:cY7K791W
たぶんCTでは、そんなに大きな異常はなかったんでしょう。
肺癌とか結核とか気管支拡張症とかの所見はね。
もし血痰が止まってるなら3ヵ月後再検、血痰が出たらすぐ再受診、
っていう指示は一般的です。

でもこの場合、肺癌検診を受けるんじゃなくて、血痰出てるときに
呼吸器科の外来を受診すべきだったね〜。すぐ気管支鏡だ!
4641:04/05/19 19:30 ID:jNERLMdY
>>45
>>42のとうり、外来は受けたんですが・・・。
その時は、レントゲンを撮り、異常が見られなかったので、
止血の注射を受け、止血用の薬を貰って帰りました。
そこの病院では、「また喀血や血痰が出るようならまた来て下さい」
と言われました。
普通は気管支鏡を絶対に受けるのか・・・?

後、肺癌健診を受けた理由は、ヘリカルCTを一度受けてみたかったからです。
20代で殆どの場合、肺癌に成らないという事は、色んなサイトを見て
判ってましたから。

気管支鏡は、色んなサイトを見ると、かなり辛い検査みたいで砂。

一つ気になったのだが、呼吸器系の病気は、あまりスレが無いで砂。
他の病気は結構、スレ立ってるのに・・・。
2chネラーで呼吸器系の病気になってる人が、少ないだけか・・・?

長文スマソ。
4745:04/05/20 11:33 ID:WkWjMCQY
呼吸器科は圧倒的に年寄りが多いからね〜(T_T)

喀血は、積極的にやるとこだと気管支鏡するけど、
患者も大変だし、大出血につながるリスクもあるので
やらないことも多いですな。喀血の原因として多い肺癌、
結核、気管支拡張症はCTで分かることが多いし。
若い人だと気管支の血管の異常で出血する人もいるけど、
それも喀血を繰り返したり、大喀血しない限り経過観察だしね。
48卵の名無しさん:04/05/21 14:15 ID:HB17g+0v
苦しい・・・肺炎について語ろう(;´Д`;)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1070182607/

健康板だけど、こっちに患者さんいるよ
49神経内科医:04/05/21 21:45 ID:LeVW313H
結局、ワテラの診療も悪性の病気の最後はおたくさん達に帰依するのね。
50卵の名無しさん:04/05/30 11:05 ID:WIbte+0B
過去(昭和の初め頃)に胸膜炎で今日水が貯留したため、胸腔ドレナージと薬物療法の治療を受けた人がいます。
でもこの人きちんと結核治療薬を飲んでいなかったんです。
この人が排菌している可能性ってありますか?
それから、もし排菌しているとしてら、強力な耐性菌を排菌しているのでしょうか?
看護学生でよく解りません…
51卵の名無しさん:04/05/30 17:52 ID:9D0bvAAe
≫50
あの、何処から排菌してると思ってるんですか?。その方たちが今まで生きてるって言う事は
自然治癒したという事です。排菌してるかどうかは検査しなきぁ判りません。
結核の兆候は体温は?咳は?痰は。髄膜炎とか?。耐性菌の意味わかってんの?。
もしかして実習中の受持ち患者様の事で不安になったのかな?。
52卵の名無しさん:04/05/30 18:33 ID:npYmYVXV
>51
おっしゃる通り、私の受け持ち患者です。
だって、結核の治療薬なんか、飲むのめんどくさいから、飲んだふりして
ベッドの下に捨ててたよなんて言うんですよ。
しかも、薬物治療が始まってある程度よくなったら、無断離院したそうです。
更に、更に後ろめたさから、過去に結核であったことも医療従事者に隠しているんです。
喫煙者なので咳や痰はいつも出ると本人は言ってます。
53卵の名無しさん:04/05/30 20:11 ID:9D0bvAAe
ツベルクリン反応は?。結核は届出指定伝染病で専門病院へ転院。
)喫煙者なので咳や痰はいつも出ると本人は言ってます。
普段は咳や痰もそれほど多くネーだろ。術後とか肺機能が落ちた時は多いがね。
うーん、その患者の考え方をよく読むと≪自由人≫、≪ある特定地域に住む方々≫
が浮かぶね。
薬はDrに報告し、改めて説明してもらう。そして内服は口腔から無くなるまで確認する。
これ以外ないね。
54卵の名無しさん:04/05/30 20:32 ID:npYmYVXV
>53
自由人と言えば自由人です。
現役時代のコネを使い、あらゆる点で文字通り自由になるようですので…
この方は、普段はセンセイと呼ばれる引退した議員です。

55卵の名無しさん:04/06/03 15:54 ID:t+E1xPss
あいかわらず、ここで答えてる自称呼吸器って馬鹿だな。
こんな医者、現実世界では、使いもんにならんだろ。
56卵の名無しさん:04/06/07 20:00 ID:i6VBkSR/
 .__
ヽ|・∀・|ノ < ヨンダ?
 |__|
  | |
57卵の名無しさん:04/06/07 20:09 ID:UyGCvpnB
通りすがりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~

呼吸器内科医はいい医者だ!
べつに病院に(いてもいなくても)いい医者!

まあ病院の中じゃこのくらいのポジションでねえかな?

肺炎の治療でも迷ったらカルバペネムぶっこんどけよ!
58まだら猫:04/06/07 20:17 ID:qprPSo3+
呼吸器科の医師のこと
悪く言わないで!!
私の好きな人、
呼吸器科の医師なんだからぁ
59卵の名無しさん:04/06/08 00:08 ID:wRuypxAi
アックソはどうした?
60卵の名無しさん:04/06/08 20:43 ID:XBhKblzX
研修医のオナニースレは、ここですか?
61卵の名無しさん:04/06/12 15:57 ID:4HBsRUmE
最近、呼吸器科はマターリ( ´ー`)y―┛~~
としてますな
62卵の名無しさん:04/06/12 16:18 ID:xSYZGMdd
ちょっと質問してもよろしいでしょうか。

呼吸不全の治療に関する質問なんですけど、
透析を応用して、患者の静脈血を体外に出して、
ヘモグロビンを人工的に酸素化し、再び患者の動脈内に戻す、
というやり方は短期的に呼吸不全状態を改善する目的としては、
不適当なのでしょうか。
63卵の名無しさん:04/06/12 17:51 ID:1FEuJvb1
通称人工心肺という名前で実用化されています。
64卵の名無しさん:04/06/12 18:34 ID:xSYZGMdd
そうですけど、呼吸不全に対する適応は無いのか、と。
あまり見た事無いんで質問してみました。
65卵の名無しさん:04/06/12 21:19 ID:Bgk9V9ke
PCPSなら一時的に使うことはあるけれど、限界はあるわな。
66卵の名無しさん:04/06/17 19:26 ID:dCp/D6hP
呼吸器あげ

夏だけどいそがしいぞー。゚(゚´Д`゚)゚。
67卵の名無しさん:04/06/18 12:21 ID:pTy0scdE
かなり田舎の基幹病院です。呼吸器の症例は多いのに、
指導医がきてくれないので認定施設になれず、専門医もとれない。
試験のみ(BF等の実技も含む)にしてくれれば公平感あるのに…
68卵の名無しさん:04/06/18 14:54 ID:mCaEyRnx
>>67
だから嫌々医局に属しています。
69卵の名無しさん:04/06/20 19:57 ID:ns3otTRr
でも、医局に属しているから実力がついたという実感が
あるわけでもないところが微妙。
70卵の名無しさん:04/06/20 22:25 ID:l/jLqEtN
医局を離れていますが
地方中核都市の200床程度の病院ですが、研修指定病院なので
一応安心してます
71卵の名無しさん:04/06/22 23:27 ID:xj8IwcaA
父が頻繁に酷い咳をするので肺がん検診を受けさせようと思うのですが、
>>25で紹介されている病院の他に評判よさげな病院等ございますでしょうか?
地域は千葉県内から東京都市部でお願いいたします。
72卵の名無しさん:04/06/23 00:29 ID:V5uLCFyF
>71 ‥‥
そういうの(症状があるの)は「検診」ではなくて、普通に外来を受診してね。
せきが出るのは癌だけじゃないんだから。

総合病院で「呼吸器内科」があるとこなら、とりあえずどこでもいいんじゃない?
ここじゃ、個別の病院を推薦できないんだからサー。
病名がはっきりしたらまた相談してみなよ。
7371:04/06/23 00:56 ID:7VJBGpUy
>>72
レスありがとうございます。
成程。わかりました。
普通の外来として受信を勧めてみます。
病名判明次第また書き込みさせていただきます。
ありがとうございました。
74卵の名無しさん:04/06/26 20:17 ID:ZhaeX+Fr
あ、通りすがりの呼吸器内科医さんハケーン(・∀・)
懐かしいなぁ。
また名大が仲間に入っていないよ、、、orz
75卵の名無しさん:04/06/26 20:34 ID:UJbmATPm
呼吸器age
76卵の名無しさん:04/07/02 20:56 ID:F+w4FM3m
通りすがりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~

私のことを覚えてくれていた人がいるようで光栄です
アリガト!(´▽`)

相変わらず老健からの肺炎の紹介が多いです。
老健には夏も冬も関係有りませんな・・( ´Д`)

今は大学をいったん離れて200床程度の関連病院で
マターリと・・・・・の予定でしたが・・・
クソ忙しい・・・・(*´д`*)ハァハァ毎週一人は死ぬ!

間質性肺炎の急性増悪((;゚Д゚)ガクガクブルブル
難治性肺炎・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
こんなのばっか着弾・・・
みなさんもガンガレ
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
77卵の名無しさん:04/07/02 21:56 ID:YYRrpPcH
通りすがりの呼吸器内科医さんも大変なんですね。
ご自愛ください。
78卵の名無しさん:04/07/03 19:32 ID:AJcQIWez
ttp://www.let-toyokankyo.com/toyo/newspaper17.html

室内空気汚染物質については、厚生労働省/文部科学省、各々から指針が出ており、
両指針とも、ホルムアルデヒドの室内環境の基準は0.08 ppmとなっています。

弊社でもこの半年間で多くの室内空気環境測定を行いました。
弊社で行った、室内ホルムアルデヒドの検出率を下記に示します。

ホルムアルデヒド検出率
基準値以下 72.4%
基準値オーバー 27.6%

(ホルムアルデヒドの主な発生源)
木製建材の接着剤・壁紙の糊・ガラス繊維断熱材
パソコン・家電製品・タバコ・ガスコンロの使用

(人体への主な影響)
のど、胸の痛み・喘息・慢性呼吸器疾患
79卵の名無しさん:04/07/04 12:23 ID:KUtIwGH1
通りすがりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~

今晩も当直です・・・いくぜぇ!
80卵の名無しさん:04/07/04 12:54 ID:jyrvCEvL
>79
今日は穏やかないい天気。
急患もなく、病棟も安定していて、今晩の当直は爆睡でしょう‥

と思っていると大繁盛なんだよな。軽いのから重いのまで。
がんばってくださいナ。
81卵の名無しさん:04/07/05 21:16 ID:cww1aVW1
需要が多いのに人手が少ないんだよねえ<呼吸器内科医

忙しいったらありゃしない。
82卵の名無しさん:04/07/09 21:42 ID:0ijF6p4F
呼吸器内科を選択する学生ってどこも少ないんですか?
83卵の名無しさん:04/07/21 02:11 ID:TRB4uMkn
素人です。調べてもよく分かりませんでした。
緑膿菌に感染した場合の代表的な症状を教えて下さい。
薬剤耐性緑膿菌感染症の場合普通の生活でどう対処すればよいのか教えて下さい。
命に関わりますか?
84卵の名無しさん:04/07/21 02:30 ID:5xFxYQhP
よ○く○とも○ず見てるか〜?
相変わらずDQN茄子しか相手出来ない哀れな生活してんだろうなw

85卵の名無しさん:04/07/21 02:47 ID:VOl1fxeL
31歳女です。
性交渉をした相手に2日後くらいに言われたんですが、、、
亀頭やサオ部分がヒリヒリすると言われました。
ちょっと痛くてかゆみもあるっぽいようです。
私は歯医者に通っているんですが虫歯とか関係あるんでしょうか?
口でもしたので。
それとも私のアソコのせいでしょうか、、、、

どんな病気が考えられますか?
私はまったく痛くもかゆくもありません。
しいて言えば最近おりものが少し臭うような気も、、、、
生臭いと言うか(はずかしーですが)
色がすこしだけ黄色っぽい感じもします。
86卵の名無しさん:04/07/21 08:11 ID:yw6el6Wf
>83
スレ違いですが、簡単にレス。

気管支拡張症とかの気管支や肺の病気(基礎疾患)があると、
そのうち気管支に緑膿菌が住み着いてきちゃいます。
ふだんはおとなしいのですが、気管支炎とか肺炎になると
この緑膿菌が増えてきて、なかなか治らなくてやっかい、
ということです。抗生剤に反応しにくいから。

緑膿菌だからといって特別な症状はありません。
ふつうに生活できてるのなら特に対処はありません。
一般的な注意としては、風邪を引かないこと、痰をよく出すこと、とかです。
ふつうの人にうつるものではないです(入院中は別です)。

基礎疾患+緑膿菌肺炎、ではもちろん死ぬことがあります。
87卵の名無しさん:04/07/24 11:35 ID:QVGl77Ir
東京の清瀬市にある、複十字病院の呼吸器科は結構
評判がいいと聞きました。医療従事者からみてこの病院ってどうですか?
手術の件数とかも多いと聞きましたが、知名度は全国区なんでしょうか?
88卵の名無しさん:04/07/25 00:29 ID:IfEwF/kX
結核ならいいんじゃない。結核では有名な病院だから。

でもその他の病気については‥あまり聞かないかナ〜
89卵の名無しさん:04/07/25 20:20 ID:JARfWpq1
九州地区の学生です。
教えてください。

正常な肺胞呼吸音には、同じ肋間で比較した場合でも、
左右差があると思うのですが、そのような記載を
なかなか見つけることができません。

同じ肋間で比較した場合、わずかに、左のほうが、
気管支呼吸音の成分が多く、肺胞呼吸音の成分が少ない
(といっても、気管支肺胞呼吸音とまでは呼べない程度)
と、思います。

診察では、いつも呼吸音を左右で比較しなさい、という以上、
必ず意識しなければならない問題だと思うのですが、、、

どなたか、教えてください。
90卵の名無しさん:04/07/25 23:54 ID:IfEwF/kX
>89
おっしゃる通りかもしれません。
でも実際問題としては、そこまで厳密に呼吸音を聞き分けているわけ
ではないです。臨床的に「異常な音」が指摘できればいいわけです。

呼吸音は人によって聞こえ具合が違う、ということが大切で、
左右の呼吸音を聞いてその聞こえ具合の「差」に注目することが
異常を指摘するのに重要なわけです。
片方の音だけ聞いても聞き逃してしまうようなわずかな音も、
左右聞き比べることで気づくことは臨床ではしばしばあります。
(呼吸器科では、かもね。他の一般の科のDrでは分からないかも‥)

正直、正常レベルの呼吸音の左右差は臨床的にはどうでもいい
(気がつかない)程度のものと思ってくださいな。
聴診器は持ってますよね? そしたら実際に呼吸音を左右で
聞いてみてくださいな。その差が分かるかどうか。
91卵の名無しさん:04/07/26 21:45 ID:o7c4riyd
肺がんの病期3期Aと診断されて手術でも確定しました。
やっぱり再発(転移)の可能性は5,6割ですか?一般的に。
患者は40年間喫煙していました。
楽観視しちゃまずいですよね?ちなみに切除したのは、左の上の肺全部です。
リンパ節は切除していません。
92卵の名無しさん:04/07/26 23:04 ID:ie8W71Iv
>91
IIIAなら
「ほぼ間違いなく再発する」
くらいのつもりでいた方がいいかと。

半年くらいで再発してくる人もいますからね〜ガックリ
9391:04/07/26 23:10 ID:o7c4riyd
>>92
おあ・・・ありがとうございました。
父ちゃん・・・!!
術後に私たちがお礼しても、どうりで先生も浮かない顔してたんだなぁ。
今の医学ではもうダメなのか・・・。orz
一生つきあってくってことですか・・・。
94卵の名無しさん:04/07/26 23:32 ID:ie8W71Iv
>93
お父さんでしたか‥! そりゃ言い過ぎました〜すみません。
「完治」する可能性ももちろんありますよ!!

患者さんには、あまり再発のことをクヨクヨ悩まないで、
前向きに生きてほしいですね。
再発したら、そのときにいろいろ考えればいいんですから。
と分かっていても、くよくよしちゃうんですよね。
人によってはうつになっちゃう人もいますから‥
だから、患者さんにはあまり再発のことは言いたくないです。

家族の方なら本人のキャラクターをよくご存知かと思います。
本人が一番いいようにうまくお話しして(またはお話ししないで)
本人をバックアップしていってくださいね。家族の力が大切です!
9591:04/07/26 23:47 ID:o7c4riyd
>>94
本当にありがとうございました。
本人は頑固親父タイプですが、いざとなると気が弱く、
術前もため息ばかりついていたので・・・
私も油断すれば崩れそうですが、せめて本人の前では
気丈にふるまいたいと思います。これからは私たち家族が
精一杯サポートしていきたいと思います。失礼します。
96卵の名無しさん:04/07/27 21:36 ID:D9WMi/fG
通りがかりの呼吸器内科医です

今日の一言! クソ忙しい!
97卵の名無しさん:04/07/27 22:58 ID:svOezGn/
通りがかりの呼吸器内科医さん、お仕事おつかれさまです。

すいませーんペーペー看護師なんですが、質問です。
自分のことなんですが、座椅子を90度の角度にして、
体をずりおっことした感じ(体はまっすぐで、座椅子の上に
頭のっけてるからやや頸部前屈気味)にして深呼吸すると、
左下の側胸部で痰が絡んでるような感じがすることがあるんです。
「ビュオー」みたいな感じ。自分のステートできくと、
瞬間的に思い切り息を吸うと、みぞおちより指三本分くらい
左で「プゥォン」という音が聞こえます。
これってなんでしょう?気管支のつくりから言って、
この体制だと気管支に負担がかかって、左肺にエアーが
入りにくくなって、違和感のようなものを感じてるんでしょうか?
それとも何かの病気?この体制以外の時は症状は全くナシ。
この体勢でもするときとしない時があります。
痛みとかはないです。

はぁ、自分のアセスメント力のなさにがっかりです。
98卵の名無しさん:04/07/28 15:40 ID:cOQjfAbW
左舌区のbronchiectasis?
99卵の名無しさん:04/07/28 17:43 ID:l6w0PJcS
bronchiectasisってなんですか〜
100卵の名無しさん:04/07/29 02:26 ID:0NyN399h
今年の専門医試験っていつだったっけ?
いや、申し込み期限が6月末なのは知ってますってば。
101卵の名無しさん:04/07/30 23:06 ID:mvGna4Gz
通りがかりの呼吸器内科医です

>>97さん
 頚部を前屈しているようですから単にStrider(上気道狭窄音)を聴取しているだけでは?
 それとも横隔膜が拳上してCourse Crakleが聞こえてるのかもしれません

 尚、Bronchiectasisとは気管支拡張症のことです。
10297:04/07/30 23:44 ID:2f8fSAyo
ありがとうございます。
気になって気になって。
なんとなくじんわりした痛みがときどきあります。
気にしすぎかもしれないのですが。
もしかしたら深呼吸のし過ぎで呼吸筋疲労?

Course Crakleは吸気の終末期の音でよいのでしょうか?
やっぱり気にしすぎですかね(^^;
もしかしたら気胸?とかもおもったのですが、
前面だけでなく、後面で呼吸音きいても、聞こえているので
違うかなーと思ったりと・・・。

なんとなくなんですが、左右を比べると、右に比べて左の
みぞおちの横がすこしくぼんでみえるんですが、かなり痩せた体系なので、
気にするほどのものでもないのでしょうか。右は肝臓があるから、なんとなく
そんな風に感じるだけなのかな?なんて思ってます。
気になりだしたら気になって気になって・・・。
103卵の名無しさん:04/07/30 23:47 ID:Rz1r7OTW
>101
「ブゥォン」という音でcrackleとは考えないでしょう‥
最初に拡張症を挙げるのもお馬鹿っぽいし。
104卵の名無しさん:04/07/31 21:54 ID:Q83wD9G1
通りがかりの呼吸器内科医です

たしかにブゥォンという音をどうとるかですね。
音の性状だけだとWheezeとも思われますが・・・

んー
最終結論
 聴診させろ〜ハァハァ

おそまつ・・・
10597:04/08/01 01:04 ID:K/EuvMLp
いや、もうホントにじっくり聴診してほしいくらいです。

今、じっくりよくみたら、両手を両側の肋骨下縁に手をあてて
息を吸うと、左のほうの動きが悪いことを確信しました。
左は二葉だから?なのかよくわからないんですが、
見た目も明らかに左の一番したの肋骨下縁がへこんでるし・・・。
これはやっぱり病院行くべきですか?・・・ですよね?
106卵の名無しさん:04/08/01 02:35 ID:w7jGx95/
こんな時間ですが・・・
とおりががりの呼吸器内科医です

たしかに 
んーこれ以上はわからん!

呼吸器科を受診してくらさいとしかいいようないです・・・
107卵の名無しさん:04/08/01 10:31 ID:LvXJmTXl
我が家はなんと気胸が多発する家系なんです。
最初は弟が気胸で入院。若い男性に多いと言われていたので、
安心したら次に母親が気胸に。
私もやせているので気胸にるかもと言われています。
母や弟の苦しさを見ていると、気胸になった時に入院する病院を
決めておこうと思っています。
東京ではどこの病院がお勧めですか?
弟はちなみに福十字病院に入院してました。
母は違う病院で治療し、手術のあとの結果が思わしくなくて、
注射で治しました。
108卵の名無しさん:04/08/01 10:47 ID:r+/qK0w5
保存的治療ではどこの施設でも大差なし。

手術(とくに胸腔鏡手術・VATS)の成績(再発率ほか)は報告により
差がある。探せば手術成績を公開している病院はあるかもしれない。
ただし数字の大小が直接的に病院の良否をあらわしているとは思わ
ないほうがいい。

それと、明らかに息が苦しいようなときは、病院選んでないで
(ある程度信頼の置けそうな)直近の病院を受診してください。
109卵の名無しさん:04/08/09 08:04 ID:/Kp2M7Sh
hosyu
110卵の名無しさん:04/08/13 09:56 ID:jWoriVsM
呼吸器の医者ってほんと少ねえな。
とりあえずあげときます。
111卵の名無しさん:04/08/18 19:16 ID:lbhQ434M
【呼内・呼外】肺癌【呼放・病理】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1092205390/
112卵の名無しさん:04/08/25 13:36 ID:cbk+YS5i
一般人です。
呼吸器のお医者さんって少ないのかしら?
忙しくて(急患も多いでしょうし)なかなか書き込めないだけでは?
って思うのですが…。
先生方、お体に気をつけて頑張ってくださいね。
113卵の名無しさん:04/08/27 04:08 ID:v5sSCUCR
>>112
ありがとね
114卵の名無しさん:04/08/29 20:54 ID:Ys/5SMvu
わたしゃ呼吸器やってますが、はっきりいって忙しいです。
入局するときはこんなに忙しいものだとは・・・
みんなきっと同じ思いなはず。
115卵の名無しさん:04/08/30 01:46 ID:/+5o3zQq
やっぱり呼吸器の先生って忙しいのですね。
喘息とか夜中に来ますものね。
あと循環器の先生も大変そう…。
呼吸と循環がダメになったら死んでしまいますものね…。
逆に、内科でまったり仕事ができるのは内分泌とか血液とか膠原病とかですか?
116卵の名無しさん:04/09/01 20:56 ID:uZKpLAy6
通りがかりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~

 みなさんも忙しいみたいですね。
当方も毎週一人はあぼーんしてます。(´Д⊂ モウダメポ
今朝も・・・( ´Д`)
入院患者も大杉だなぁ・・・ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

ぐちってもしかたねえ!とりあえず寝る!
117卵の名無しさん:04/09/03 20:17 ID:M1ZOpONy
通りすがりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~

夏なのに毎日入院爆裂連荘中
どーなっとんじゃ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
118卵の名無しさん:04/09/09 15:32 ID:kvHTS4YY
すごいね
119卵の名無しさん:04/09/12 13:52:06 ID:9S62Exb7
来週は専門医試験
120卵の名無しさん:04/09/12 15:44:09 ID:2RMTvtOQ
前スレだったかな、落ちちゃった先生。
今回はガンガレよ!
121卵の名無しさん:04/09/16 04:17:12 ID:rJUKzghi
頑張ってくださいね
122卵の名無しさん:04/09/18 17:17:37 ID:BL4gccX0
質問です。宜敷ご教授ください。

脳卒中にて意識不明。
かなりの時間心拍停止しており死亡した状態から奇跡的に蘇生されました。
現在はNIPPVで呼吸管理されており、
医師の「長期療養」との判断から気管切開を薦められております。
当人には植物状態(改善の見込みなし)故、気管切開の是非を問うことが出来ません。
家族としましては当人をこれ以上傷つけたくない為、気管切開を拒否しておりますが、
再三にわたって医師に気管切開を薦められております。

気管切開そのもののメリットやデメリットについては理解しておりますつもりですが、
気管切開を執拗に薦めてくる医師の本意が知りたいのです。
ぶっちゃけた感じ・・・
123卵の名無しさん:04/09/18 17:22:54 ID:XJBu6ySh
気管切開の練習がしたいだけです。 終わり。
124卵の名無しさん:04/09/18 17:31:10 ID:l73Q3COo
>122
マスクが外れて死んじゃってもいいならNPPVでいいんじゃない?
その代わり、「患者家族が望みました。外れて患者が死んでも医師の責任ではありません。」
と同意書を書くべき。
決して医師を訴えないこと。
125麻酔科医:04/09/18 17:45:52 ID:1qq7E+0x
麻酔とICUを数年やってから呼吸器内科に転科するのはありですか?
126122:04/09/18 17:49:24 ID:BL4gccX0
返答ありがとうございます。

>>123
大学病院で気管切開の練習台(不適切な言い方かもしれません すみません)を募集しているのを
見たことがあります。なるほど。

>>124
痩せ続け四肢など硬直していく意識不明の当人の家族としましては、
呼吸器をはずして楽にあの世へ送ってあげたい心境でいっぱいです。
医師を訴えることはいたしません。
127卵の名無しさん:04/09/18 17:59:21 ID:l73Q3COo
>>126

主治医にその旨伝えているのでしょうか。
「傷つけるのはいや」とだけしか言っていないのでは?
128122:04/09/18 18:17:53 ID:BL4gccX0
家族からは全てを伝えております。
そして、
当人が元気であった頃の思想(延命治療(チューブがつながることなど)に対する嫌悪)なども。
倒れた日からその旨を訴え続けましたが聞き入れる様子がありません・・・
尚、数週間後「気胸」という病気にかかった時には、既に処置が施された後だったりしました。

手術(気管切開も?)には本人もしくは家族の同意書が必要だと認識しておりますが、
主治医はとても鼻息が荒い感じなんです。
129卵の名無しさん:04/09/18 18:56:19 ID:tCC/nUEj
>>128
でも,その患者さんも残念ですが,回復のみこみも
低そうですし,かといって致命傷を負っている訳でもないので,
低め安定で結構長生きするわけです.でも,おそらくずっと
その病院に入院している訳にもいかないでしょうから,
転院するか,もしくは,退院して,ご家族が面倒を見なければ
なりません.すると,マスクでのNIPPVよりも気管切開しての
人工呼吸管理のほうが,管理しやすいですし,受け入れ先の病院
も探しやすい,っていうことで,気管切開を勧めているのでは
ないでしょうか.いや,地方によっていろいろ病院事情がことなり
ますから,違うかもしれませんが.
130122:04/09/18 21:20:35 ID:BL4gccX0
>でも,その患者さんも残念ですが,回復のみこみも
>低そうですし,かといって致命傷を負っている訳でもないので,
>低め安定で結構長生きするわけです.
私どももそう認識しております。
>転院するか,もしくは,退院して,ご家族が面倒を見なければ
>なりません.
受け入れ先を探しておりますが難しいです。
面倒を見ることの出来る家族は私のみ(妊娠中)です。


病院側も様々な諸事情でお困りであろうと思います。
そして私どももどうしたら良いのかわかりません。
131卵の名無しさん:04/09/18 21:27:42 ID:l73Q3COo
>>128
最期はどちらで看取るつもりでしょうか。
129さんがおっしゃっているように
気管切開下の方が一般的には呼吸管理もしやすく
NIPPVは簡便にみえる反面、手がかかることがあります。
NIPPVはバッテリーがついている機械はほぼOですし、
さまざまな面から生命維持装置としては作られていません。
主治医がどうして気管切開下をすすめるのか
もう一度お聞きになるのはどうでしょうか。
ほんとうにNIPPVで延命をされたいのであれば、
その理由の一つ一つをつぶしていかなければなりません。

もしかしたらその医師は、同様のことで、
患者の身近な家族はOKといっていたが、
遠くの家族がいちゃもんをつけて、大変な目にあった経験があるのかもしれません。

主治医は鼻息が荒いと書いていらっしゃいますが、
あなたも同じトーンで話しているのではありませんか?
DQNだと思われていませんか?
132122:04/09/19 00:35:48 ID:z1ArSTnW
>最期はどちらで看取るつもりでしょうか。
現在の病院で、と考えております。
挿管していただいた病院ですし。
>ほんとうにNIPPVで延命をされたいのであれば、
先の128で申しました通り、当人を含め延命を希望しておりませんので・・・

>気管切開下の方が一般的には呼吸管理もしやすく
>NIPPVは簡便にみえる反面、手がかかることがあります。
私なりに病院様の都合は重々承知しておりますと共に申し訳なく有り難く思っております。
そして気管切開の選択権が当人とその家族にあるのは、
なによりも「医術は人の為にある」ことの証であり事実であるかと思います。

>主治医は鼻息が荒いと書いていらっしゃいますが、
>あなたも同じトーンで話しているのではありませんか?
>DQNだと思われていませんか?
主治医は来月初めに病院を辞めるそうでして・・・
婦長さん・その他の方々にはとても良くしていただいております。

>もしかしたらその医師は、同様のことで、
>患者の身近な家族はOKといっていたが、
>遠くの家族がいちゃもんをつけて、大変な目にあった経験があるのかもしれません。
>マスクが外れて死んじゃってもいいならNPPVでいいんじゃない?
>その代わり、「患者家族が望みました。外れて患者が死んでも医師の責任ではありません。」
>と同意書を書くべき。
>決して医師を訴えないこと。
この辺りの話しは関係者様(院長先生含む)へ充分にさせていただきましたし、
問題ないと思うのですが・・・

どうなんでしょう?
133卵の名無しさん:04/09/19 10:53:41 ID:MW5HHx+9
>>132
>>マスクが外れて死んじゃってもいいならNPPVでいいんじゃない?
>>その代わり、「患者家族が望みました。外れて患者が死んでも医師の責任では
>>ありません。」
>>と同意書を書くべき。
>この辺りの話しは関係者様(院長先生含む)へ充分にさせていただきましたし、
>問題ないと思うのですが・・・

 そんな同意書はあり得ないし,そんな同意書は何の効力もないでしょう.
遠い親戚と称する方が突然出てきて,話を聞いてないとか言い出して,
トラブルになるケースはままありまし,同意書があったって,NIPPVが
外れて死んでいたら,家族が訴えなくても病院内で問題になるし
(受け持ちナースは大変でしょう),マスコミ沙汰になる可能性も十分に
あります.家族が希望したからって,通常とは違うことを簡単にできるわけ
ではないのです.今は病院医者は常に訴訟のことを考えてますからね.
 
 一番の問題は,医者および病院側は,NIPPVを外せないし,現状維持を
やめることができないのです.殺せないのです.そして,その病院で
看取ってほしいと家族が希望しても,その病院側はいつまでいるかわからない
患者さんをずっとおいておくわけにはいかないし,看取る気もないと思います.
転院させたい訳です.転院させるのに,「はじめに入れた挿管チューブ1ヶ月
そのままです」,とか言って転院させる訳には行きません.それは医学的には
非常識なことです.
 気管切開するのは,延命のためではありません.現状維持をつづけるため
です.

 気切はやだと言いつつ病院で看取ってくれというのは,きちんとした病院では
背反した2つのことを同時にしろといわれて非常にこまる状態です.
 主治医の落ち度は,挿管した時点でこうなることを説明しなかったことです.
抜管できない患者さんとそのご家族の非常に良くある光景です.

ちなみに私は8年目呼吸器内科医です.
134132:04/09/19 11:05:01 ID:MW5HHx+9
 すみません,あんまり事情がわからないで書いてしまい,混乱してしまいまし
た.ごめんなさい,いまはNIPPVではなく,挿管されていて,人工呼吸器につな
がっているんですよね.
 そして今後,抜管して気切するかマスクによるNIPPVにするかという選択なん
ですよね?
135卵の名無しさん:04/09/19 11:09:53 ID:MW5HHx+9
ちがうか.挿管されたけど,抜管できて,今はNIPPVになった
ってことか.で,このあと,NIPPVつづけるのが無理だから,
気切しましょうってことか.
 ...気切するしかないでしょう.
136卵の名無しさん:04/09/19 11:41:40 ID:XJGWg+nE
>>122
外れてお亡くなりになっても訴えないと言っても(そんな補償はないし)
呼吸管理はしっかりしなくてはならないし
患者の家族は理解できないかもしれませんが
自発呼吸がない患者のNIPPVは非常にスタッフに負荷がかかるのです。
言ってしまえば、お亡くなりになるまでずっと気管切開より負荷がかかるのです。

どのくらい入院するかわからない医療機関にとっては非常に酷な話ではないでしょうか?
あなたの身内はスタッフの負荷だけではなく、
さまざまな経営指標にもマイナス、医療訴訟の材料予備軍の患者なのです。

在宅療養や転院先を見つけられないのであれば
今の医療機関の指示に従うしか方法がないと思います。
どこの医療機関でも同じ対応かと思いますが。

(失礼な数々な発言、申し訳ありません。しかし、これが現実です。)

++++++++++++++++++++++++++
と書いていたら133さんが回答してくださっていました。


137卵の名無しさん:04/09/19 19:27:13 ID:TPbyka3K
>>122
私も8年目のROM専呼吸器外科医(呼内じゃなくてすみませんね)ですが,
やっぱり133や136の先生と同意見です.
現在の医師は非常に訴訟を恐れています.
おまけに遠くの親戚がしゃしゃり出てきて(お宅ではその様なことは無いと信じておりますが)
「先生が殺したんだからな!!!」なんて凄まれることは,
残念ながら実はそれほど珍しいことではありません.
だから後から突っ込み所のない所いわゆる「落ち度のない」治療を
選択せざるを得ないのが現状です.

それと,初めの方に「気切の練習台」云々がありましたが,どうですかねぇ.
僕自身はあまりそう言う風に考えたこと無いんですが・・・
何でもかんでも「外科医は斬りたがってる」とか「医者は実験したがってる」
って捉えるのもどうかと思います.それよりも上記が原因と思われますよ.

あと「気胸になった時には連絡もなく処置してあった」とありましたが,
人工呼吸器で管理されていたのでしょうから緊張性気胸の可能性も大いにあります.
この場合には家族に連絡なんしている暇はありません.
そんなことも可能性としては考えられますね.

ただ,あなたがお父様を深く思いやり病態に対する正確な理解をお持ちであり,
かつ「無駄な延命は本人をいたずらに苦しめるだけである」との素晴らしい
哲学をお持ちであることは医師として誠に頭が下がる思いです.
どうかお父様が少しでも苦しまず旅立たれることを心よりお祈りしております.
138卵の名無しさん:04/09/20 22:20:03 ID:Hg+3T+CG
専門医試験、終わりましたね。
どなたか合格率ないし合格基準をご存知無いですか?
基本的な問題が多かったようですが合格基準がどこにあるかで
受かるかどうかは全然違いますよね…。
139卵の名無しさん:04/09/22 20:52:45 ID:n+jScgCo
そういや122はどこいった?
140卵の名無しさん:04/09/23 00:35:02 ID:yJGd+3KH
通りすがりの呼吸器内科医です( ´ー`)y―┛~~
最近肺炎の治験がぜんぜん進みません( ´Д`)ハァ

 気管切開の話で盛り上がって?いますね

 小生の外来に胸郭形成術後+CPEの患者さんが通っています。
 気切+HOTで管理中で 呼吸不全が強いものの(PaCO2 70mmHg前後)O2 3L吸入して
 遠路はるばる毎週気切カニューレの交換にきています。
 Portexのボーカレイドを使用し会話可能でQOL良好と思われます。
 
 この一年以上大変安定しているのでそろそろ気切孔の閉鎖を考えていたのですが
 先日、PaCO2 98mmHgまで上昇し入院となりました。
 気切孔があるためレスピレータ導入は大変楽で結局一晩だけレスピを使用し
 3日で退院できました。

 やはり気切はあったほうが便利であると改めて思いました。
141卵の名無しさん:04/09/23 16:26:02 ID:wqblJxwt
便利とか不便とかそういう話しだったのか、、、
142卵の名無しさん:04/09/23 17:10:16 ID:q01TeDKa
 たとえば,意識がなく,回復の見込みがない場合は
人工呼吸器を医師の判断で中止してよい,とか
そういう判決なり法律ができればいいのにね.
 そうすれば,医療経済的にも家族の負担も大幅カット
できるのに.
143卵の名無しさん:04/09/23 19:39:37 ID:c4bz1n2X
肺が痛いです、肺癌ですか?
肩・首の痛みが7月12日から有りまつ。
144卵の名無しさん:04/09/24 18:02:44 ID:NNk1dtKL
肺そのものは胸膜炎でも起こさない限り痛みを感じない
胸が痛いという方が正しいような・・・(´〜`)
145卵の名無しさん:04/09/25 12:00:21 ID:5TmrCD2Q
>>143
単純に「気胸」ってのはどうよ?
146卵の名無しさん:04/09/27 03:22:15 ID:YK6W/FgR
うちの家族は気切して、運のいいことにずっと同じ病院においてもらってる。
とても有り難いんだけど、これは担当医が頑張ってくれてるってことなのかな?
看護師の偉い人はとっとと出てってほしいみたいだけどね。
でももう最期が近いみたいだから、このまま病院で看取ることになりそう。
あの担当医に看取ってもらえるから幸せだ。患者も家族も。
もし自分が同じ病気になったら、担当医のところに行く。
転勤していて遠くても行く。そして自分の担当医になってほしい。
家族のIVH失敗して気胸になったけど、でもこの医師がいいのだ。

147卵の名無しさん:04/09/28 01:08:12 ID:THOlp6kj
普通、一般病棟で気切したら在宅になるもんね
148卵の名無しさん:04/09/28 02:06:08 ID:1BB58mhh
うん。あ、146です。
でも不思議なことに容体が安定してきて、退院して在宅っていう雰囲気になると
おかしくなるんだな。
気胸とか経管が逆流して肺炎になったり、他の病気が出たりとかいろいろ。
偶然なのか、それとも家族思いなんだろうか。。
結局在宅にもならず、とうとう最期まで来ちゃったみたいです。
てか、会わせたい人には連絡とってねって言われたけど年内くらいはイケそうな予感。
患者が頑張ってるから、家族も頑張って付き添いしないとね。
担当の先生、もうちょっとうちの家族とお付き合いをお願いします。
で、どういう理由でずっと病院においてもらっているのかわからないんだけど
こういう場合、担当医の立場は病院内でかなり悪くなるものなんですか?
担当医は部長の肩書き持ってますけど、それはあんまり関係なし?
149卵の名無しさん:04/09/28 13:25:21 ID:oGv+N37b
>こういう場合、担当医の立場は病院内でかなり悪くなるものなんですか?
病院の正確,病棟婦長の人柄とか空床率(ベットの空き具合のことです)次第ではないでしょうか.
大学病院などはナースが強いし先端医療などの社会的義務がありますから
比較的安定している患者を長期入院させることは喜ばれません.
またいわゆる一般病院でも急性期型病院では空床率が低い場合にはやっぱり嫌がられます.
それ以外ならあまり気にすることはないと思われます.
150卵の名無しさん:04/09/28 22:16:01 ID:zKa0xjBT
婦長の人柄も関係するもんなんですか〜。知らなかった。
ちなみに入院している病棟の婦長の人柄は最悪ですw。
いろいろと落ち込むようなことを言われました。家族にとっては虐めでしたね。
かなり理不尽なことも言われたので、病院に投書したら何も言われなくなりますた!
田舎ですが、どちらかというと急性期型病院にあたるところです。
担当医も苦労してるんだろうなあ。。
レスありがとうございました。

151卵の名無しさん:04/09/29 10:25:20 ID:m08tMLaF
>>150
患者には威張りちらすくせに、部長にはペコペコしている
婦長っているよね。
152卵の名無しさん:04/10/05 12:47:47 ID:1ZP3PiS9
>>125
あり
153卵の名無しさん:04/10/06 03:56:43 ID:HQcpBibN
>151
自分は入院患者の家族で、担当医と婦長が話してるところを見たことがないので
わかんないです。
大体病室に引きこもってるんでw。
患者やその家族から見えないところでイロイロあるんでしょうかね。。
154卵の名無しさん:04/10/09 15:19:41 ID:ZkOpb5/e
146、あなた偉いね。
やっぱり信頼って大切なんだって君の書き込みみて思いました。
155卵の名無しさん:04/10/10 04:13:42 ID:NTjf/S+r
>>154
ちょっとお聞きしたいのですが、自分=146のドコが偉いと感じたんですか?
意外なことを言われたので、すごく気になってます。

156卵の名無しさん:04/10/10 21:04:13 ID:hif01rHG
>>155
医者はひねくれたクレーマー患者の攻撃に疲れているので
あなたのような人を見ると癒されるのです。
157卵の名無しさん:04/10/11 01:22:03 ID:qmNI3GOT
セカンドオピニオンについて悩んでいます。
肺炎にかかり、CT検査結果で肺分画症と判明。治療後に肺炎が再発したら手術がお勧めとの説明。再発してしまいもうじき胸部外科で手術についての説明を受ける
予定です。個人的にはできるだけ傷跡の目立たないところを選び手術を受けたいと考えています。
他の病院での診察も受けてから決めたいのです。他の病院へ新患として行き診察をお願いしたところ、紹介状やらデータ-を持ってから来るように促されてしまった。
それが、筋だし、一番スムーズな事との事。理解はしてますが、主治医には言いづらいものを感じてます。私としては訪ねてみたい病院が見つかりました。紹介状を依頼するのは、医師からするとぶっちゃけどういう事につながるのでしょうか。。。
肺分画症という病名は自分で調べました。主治医は病名は告げず、こーであーでこーいう肺です。という説明法でした。伺った説明とカルテに書いていたスペルを暗記しインターネットで検索して、肺分画症という病名を知りました。
私的には主治医は信用してます。けれど何か、不安です。
158卵の名無しさん:04/10/11 01:35:02 ID:e9Z08MrO
>>157
あなたが言い出す勇気を持つか否か、だけ。

漏れが主治医だったら、悶々とされて不信を隠されるより
はっきり言って欲しい。つーか、セカンドオピニオンを聞いて
みるのもお勧め、と逆に患者に促しているくらいだし。

そりゃ、紹介状書くのは手間かかるよ。
セカンドオピニオンを説明する方も、また大変よ。

関係ないが、セカンドオピニオンって保険点数ついていないって
ことは、保険医療として認めていないって解釈でいいんだよね。
多くの施設はなんか通常初診であつかっちゃって、知識と時間を
安売りしている現状だけど。
159卵の名無しさん:04/10/11 01:59:50 ID:qmNI3GOT
158さん、レスありがとうございます。
言い出す勇気を持つか否かだけ。。。そのとおりですね。
158さんみたく医師からセカンドオピニオンという選択について触れてもらえると
気持ちよく腹を割って言い出しやすいですね。

セカンドオピニオンという風潮に流されるのは考えものですが、同じ手術でも、病院(医師)によって手術方法に違いがあるし。
肺炎としてはめずらしい若い年齢の私としては、手術による傷跡もとても気になります。
やはり、勇気をだして話してみようかな。。。
160卵の名無しさん:04/10/11 02:10:31 ID:q0X9cR0s
>>157
遠慮することはない。
お互いに患者さんを紹介したりされたりするのが普通ですから。

しかし、こういう業務に対する正当な評価がなされていないよね。
>>158さんが言うとおり、点数すらついていない現状をはやくどうにかして欲しい。
こういう風潮を作ったことは悪くないが、作った以上はそういった整備もして欲しいものです。
功労賞の方々お願いします。マスコミの皆さんキャンペーンなどはって頂けると助かります。
161卵の名無しさん:04/10/11 11:40:24 ID:iFkj2KHE
>>157,158
僕は呼吸器外科医ですが,ムンテラの時にはいつもセカンドオピニオンの話を
こちらからしています.そもそも「患者の当然の権利」とも考えています.
別の病院に行っても帰ってくる患者さんもいるし,行った先の方をより信頼できるのであれば
そちらで治療を受けてもらうほうが僕にとってもありがたい.
やはり患者と主治医との間に鉄壁の信頼関係が必要ですからね.

>>157
それはさておき,手術を要する肺分画症ですか.
これは大動脈から直接血管が分岐しているため,小さな傷での手術はなかなか難しいと思われます.
僕も思わぬ出血を経験したことがありますから・・・
ですからあまり傷の大きさにこだわられないほうが良いと思います.(私見ですが)
162卵の名無しさん:04/10/11 13:09:30 ID:qmNI3GOT
158さん、ご親切にありがとうございます。157です。
セカンドオピニオンに対しての医師の方々の見解が伺えて前向きになれました。すっきりしました。本当にありがとうございました。

傷跡の大きさにはこだわらない方が良さそうですね。何が大事か、比重の置き所をよく理解します。
でもなぁ、、水着や入浴時に自分や他人が傷跡を見てもケセラセラでいられる程度の傷跡だったらな。
本人の心の持ちようですが。単純に悲しい。
163卵の名無しさん:04/10/13 01:38:33 ID:V5rUSX8d
しっかりしなきゃと思うケド、家族が日々素人目にもわかるくらい
衰えていくのは辛いもんですねー。
164夏型過敏性肺臓炎:04/10/14 17:51:10 ID:inUsIxbC
夏型過敏性肺臓炎について誰かおしえて!

72歳女性で、発熱し近所の病院に入院してIPM/CSを投与して
解熱したが、家に帰るとまた、発熱したので再入院。
胸部CT、腹部CT等、異常なし。IPMで肝障害がでたので
MEPMに変えて解熱したので退院。
が、数日後、また発熱したので入院しMEPMを投与したが解熱せず
MINOを投与して解熱し、退院。

が、退院後、また発熱したので血液疾患でないかと当院に紹介。
とりあえず、マルク、血液を含むいろんな培養をだして効果があった
とかいうMINOを投与し第4病日に解熱した。

マルク、血培などはたいした所見はなかった。来院時はCRP 16
WBC 10500 PMN優位。胸部Xp上n.p。

第4秒日に解熱したけど、夏型過敏性肺臓炎の可能性ってある?
165卵の名無しさん:04/10/14 22:13:35 ID:HcUPYSXv
血ガスや肺機能は再入院時にチェックしなかったの?
166卵の名無しさん:04/10/15 00:02:18 ID:tJQJHWS+
>>164

HPの可能性はあるかもしらんが、CTでもほんとに所見ないのか?
時期的には夏型ではないかもねw
とりあえず居住環境をチェキラ

167卵の名無しさん:04/10/15 23:06:31 ID:1K30GlpQ
とりあえず,自宅に外泊させてみましょうか.
熱でたら速攻かえってきてもらって,CTチェック.
168卵の名無しさん:04/10/15 23:27:35 ID:UThpUPBV
CT室からそのまま内視鏡室へGo!
気管支粘膜所見とBALチェック。
169卵の名無しさん:04/10/16 00:18:23 ID:BGgrvA9O
次の日はサブロー培地をもって患者宅へGo!
170卵の名無しさん:04/10/16 13:25:33 ID:A1AgaczC
みんなちゃんとしてるね。
試験外泊、BAL、患者宅に菌採取に行く。
懐かしい話、大学時代にやったなぁ
171卵の名無しさん:04/10/18 12:43:06 ID:64z4JIo4
>164ですが、泌尿器科から膿尿だぞとの返事が...
入院時の検査では、尿中白血球は検出されてなかったのに...
という事で泌尿器になりました。
聞きたかったのは、第4病日に解熱というのは
夏型過敏性肺臓炎でもありかなぁという事だったのですが...
172卵の名無しさん:04/10/18 18:28:05 ID:0QEVkHaf
ここ1ヵ月酒を飲むと息苦しくなります。喘息みたいになってしまい、咳も出る時があるのですが、なんでしょう?ちなみに小児喘息にかかってましたし、喫煙はありです
173卵の名無しさん:04/10/19 21:15:18 ID:VXO5S6LR
まずタバコをやめれ!
174卵の名無しさん:04/10/19 23:33:08 ID:SYPu9S9R
>>172
アルコールで喘息発作が誘発されることは
珍しくありません.小児ぜんそくがあったなら,
なおのこと喘息発作が疑わしいと思います.
173さんの言う通り,まずタバコをやめて,
一度病院に行きましょう.
175卵の名無しさん:04/10/20 01:32:08 ID:ut309bu4
あと、心不全もあるかもな。

急げ、病院へ〜。

でも夜は止めてね。
176卵の名無しさん:04/10/20 11:13:34 ID:WScFF+KB
呼吸器学会総会の演題締め切りは10/27水曜正午となっていますが、
例年のように締め切りは延期されるのでしょうか?
知っている方は教えてください。
177卵の名無しさん:04/10/20 14:34:17 ID:hxf0IEyh
呼吸器って若い女性の患者さん来るの?
178陽子:04/10/20 14:44:16 ID:t7KkEkF8
わたしの病院では若い女性はいません。みんな高齢の患者さんばっかり。いつもゼーゼー言ってキモいです
179卵の名無しさん:04/10/20 17:06:07 ID:4oEstzkL
172です。ありがとうございます。やはり喘息が疑わしいのですかね。あと心不全はどう関係あるのですか?
180陽子:04/10/20 17:11:32 ID:t7KkEkF8
疑わしいも何も喘息だったんでそ?心臓が気になるんなら循環器科にゴール
181卵の名無しさん:04/10/20 17:45:04 ID:qODjRMzf
喘息スレッドも、呼吸器スレッドもいつのまにか、健康相談と化してしまってる
182卵の名無しさん:04/10/20 20:24:05 ID:mB+lQOAT
>>176
栗山先生に聞いてみようか?
183卵の名無しさん:04/10/20 22:44:26 ID:Yoqgd5I4
>>177
隣の先生(呼外)に呼ばれて、ちょっと覗いたら、若い女性の患者さん。何の疾患か気になった。
184卵の名無しさん:04/10/20 22:57:47 ID:qy4WsHsW
で、何の疾患だったの?
185卵の名無しさん:04/10/20 23:11:22 ID:cqTxsT+O
気胸か?
186卵の名無しさん:04/10/20 23:40:43 ID:vDssffnw
若い女性の気胸って少なそう。
肺炎か喘息あたりじゃないの?
187卵の名無しさん:04/10/21 00:18:59 ID:frPATlUe
でも呼吸器外科でしょ?
ぜんそくとか肺炎なら呼吸器内科じゃない?
188卵の名無しさん:04/10/21 00:53:06 ID:8cmT7PNs
すまん。
呼内と読み違えてた。

189卵の名無しさん:04/10/21 09:13:57 ID:lvext21V
>>184
ズバリ縦隔腫瘍(それも奇形腫)!
まちがいないっ!
190卵の名無しさん:04/10/21 11:22:41 ID:nF+rWKJ5
で、美人だった?
191卵の名無しさん:04/10/21 11:41:44 ID:QatcDHRe
くそレスでスレ維持するのも大変だね
192前スレ43:04/10/21 22:35:43 ID:qmrZ5z9z
皆様にご報告申し上げます。
呼吸器専門医試験、今年は通ることが出来ました。

ここでの温かい激励の言葉にどれだけ励まされたことか。
それがあったからこそ、最後の最後まで粘ることができました。
大変ありがとうございました。
193卵の名無しさん:04/10/21 23:08:54 ID:X6KMzzSP
おめ!
194卵の名無しさん:04/10/21 23:48:55 ID:VVHRM3Cd
>>192
こちらには通知がないが、何か届いたのですか?
195前スレ43:04/10/21 23:51:27 ID:qmrZ5z9z
>>194
推薦するので、3万円振り込めって封筒っす。
オレオレ詐欺かどうか、明日よく確認しとくっす。
196卵の名無しさん:04/10/22 01:41:08 ID:zcg8hV40
なんだよ、それw
197卵の名無しさん:04/10/22 14:33:11 ID:So0c4hXi
呼吸器内科って忙しい忙しい言ってるけど何してるの?
198194:04/10/23 00:02:55 ID:v3YrFoNs
>>195
こちらにも届きました。
確かにオレオレ詐欺みたいな印字です(笑)

> 推薦するので、3万円振り込めって封筒っす。
> オレオレ詐欺かどうか、明日よく確認しとくっす。
199卵の名無しさん:04/10/25 13:21:06 ID:iyZcVnmm
easy asthma programについて詳しく書いてある成書ってある?
知ってたら教えてください
200卵の名無しさん:04/10/26 18:23:30 ID:hwfpI2y4
呼吸器学会締切延長記念あげ
201卵の名無しさん:04/10/26 22:40:30 ID:m4g475Co
>>197
忙しいっていわない医師は少ないでしょう。
まー、忙しい、忙しいっていっている医師ほど仕事していないのは、どこの業界でもいっしょだわな。
202卵の名無しさん:04/11/02 18:06:25 ID:YPIinaiV
保守
203卵の名無しさん:04/11/03 14:57:00 ID:uFcY+BNy
苦しい・・・肺炎について語ろう(;´Д`;)
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1070182607/

患者さんが質問に来られています。
たまに深刻な方もいらっしゃいますので、
余裕があればレスお願いします。
204卵の名無しさん:04/11/08 18:36:58 ID:feS8ubKG
学会もそうだけど,ここもヤパーリ過疎のにほひがしまつ・・・
205卵の名無しさん:04/11/08 22:57:17 ID:/JUNRrbB
過疎といえば学会の演題が相当少なかったらしいな。
なんかメールが来てたような。

みんなちゃんと演題出した?
また締め切り伸びてるよ。
206苦学生:04/11/09 00:41:43 ID:Jfx9EgEs
学校のレポート課題に苦戦してます。。。
「COPDにおける運動時の息切れと呼吸ガス代謝指標の関連を考察せよ」
参考にできる本やHPがあれば教えて下さいお願いします。
アドバイスなんかいただけたら幸いですww
207卵の名無しさん:04/11/12 03:47:48 ID:UBDxV1w5
呼吸器科の先生方、お体に気をつけて頑張ってくださーい。
208:04/11/14 02:38:05 ID:59vX9gH3
よいそ、
しかし、今、ERみてたんだけど、
イソニアジドで、痙攣あぼーんなんてありえるの?
しかも、アデロキシンの注射なんて、置いてないけど、
スリービーでも入れまくればいいんか?
209卵の名無しさん:04/11/14 02:45:27 ID:t8dQ6+Gb
同じ事をアチコチに書き込むなよ
210:04/11/14 02:50:15 ID:59vX9gH3
だって、ヤクザはバカだから、
高度な疑問には答えられないかと思って。。
211sage:04/11/18 09:07:34 ID:LgglXHdw
>>208

INHの大量摂取による痙攣はたしかかなり死亡率高いよ。教科書にはINHと同量の
VB6のIVが必要と書いてあるね。みたことはないが。いかん、仕事だ。
212卵の名無しさん:04/11/23 18:44:45 ID:q3wAPA7T
専門医認定証届いた
213卵の名無しさん:04/11/23 22:13:24 ID:2f7PBAnM
おめでとう!
214卵の名無しさん:04/11/28 21:27:01 ID:f0W1CBEN
ここは患者側が質問してもいいスレですか?
215卵の名無しさん:04/11/29 00:44:14 ID:Wm81yAOj
とりあえず質問を書いてお願いしてみては?
216卵の名無しさん:04/11/29 01:48:15 ID:CJDy3WGM
生暖かく見守ったり、親身になって聞き流してあげやう。
217卵の名無しさん:04/11/30 01:03:39 ID:lGNkwnBl
主治医にちゃんと質問したほうがいいですよん。
ココの人は実際あなたを診たわけではないので質問によってはお答えいたしかねます。。
218卵の名無しさん:04/11/30 01:12:41 ID:WaKPUpr0
214です。主治医のインフォームド・コンセントが足りず信頼できません。
セカンドオピニオンを求めるつもりです。
都内で呼吸器リハビリもしっかりしてくれる良い医院はないでしょうか。
または医院を選ぶ際の、判断基準などありましたらお教えいただけるとありがたいです。
219卵の名無しさん:04/11/30 01:18:30 ID:WaKPUpr0
病名書き忘れました。肺気腫です。
220卵の名無しさん:04/11/30 12:34:50 ID:VNA161ma
>218
肺気腫の治療なんて,セカンドオピニオンなぞもらわなくても,
若年性肺気腫だとか,他に合併症があるとか,特殊なけーすで
なければ.呼吸器科であればどこでもそんなに大差ないんじゃ
ないでしょうか?呼吸器学会のガイドラインもありますし.

 リハビリも,東京のことは知りませんが,肺気腫のリハビリなど
病院でしてもらわなくても,要は苦しくならない範囲で歩けるだけ
歩いて,足の筋力をつければいいので,そんなことで病院をえらぶ
よりも,例えば,風邪とかひいて,息も絶え絶えになったとき,
夜中でも診てくれるとか,すぐに入院させてくれるとか,そういう
機動力で選ぶべきじゃないでしょうか.

 肺気腫の程度とかわからないので,適当な答えですが.
9年目呼吸器科医でした.
221卵の名無しさん:04/11/30 12:36:53 ID:VNA161ma
でも,「主治医のインフォームドコンセントが足りない」って
変な言葉ですよね.主治医はインフォームするけど,コンセント
するのは患者ですからね.
222卵の名無しさん:04/11/30 20:52:43 ID:paly5acv
生暖かい回答ありがとうございました。
223卵の名無しさん:04/11/30 21:43:26 ID:5q6SjCMU
>220先生に同意。
224卵の名無しさん:04/12/01 01:43:53 ID:MGvJYHsY
>>218
都内なら沢山あるので掛かりたいところに掛かればよろし。
酸素出し入れが下手な病院はやめた方がよろし。
225卵の名無しさん:04/12/01 02:49:07 ID:Nb5Dv8p1
複○字はどうですか?以前Dr.ずが悪いことは書いてなかったけど。
親族が入院されていたとかという内容だったかと。
226卵の名無しさん:04/12/03 00:55:06 ID:gLPCqPoD
家族がお世話になった担当医にお礼をしたいと思っているんですが
ここの先生方はどんなお礼を嬉しく思ってくれるのでしょうか?
無難なところで商品券3万(すみません、この程度しか出せません)と
感謝のお手紙を書いてお渡ししようと思っていますが、どうでしょうか。
3年近く担当医をしてくれましたし、何かお礼をしたいのです。
227卵の名無しさん:04/12/03 00:59:13 ID:gLPCqPoD
自分は>146=>226です。
年内もつかと思ったらダメでした。家族の亡くなった日は担当医は
いらっしゃらなかったので、挨拶もこれからなんです。
その時にどうしても担当医に伝えたい言葉があります。
228卵の名無しさん:04/12/07 22:25:01 ID:EoHSTRmw
先週は気胸が多かった。
229卵の名無しさん:04/12/08 02:07:36 ID:tvdnoi6J
226さん、感謝のお手紙、うれしいものです。
商品券、お気遣いいらないと思います。
世間で言われるほど、そういうの、関係ないです、ほんとに。
とくに、呼吸器内科の医者って・・・。
偏見ですかね?

医者5年目、呼吸器内科1年目医師でした。
230卵の名無しさん:04/12/08 09:56:12 ID:mR9s600Y
>>226
亀レススマソ
僕も229に同意です.感謝は言葉や手紙だけで充分です.
ただ,「どうしても何かの形で・・・」というのなら皆でつまめるお菓子など如何でしょうか?
あなたに関わってきたのは主治医だけでなくナースなどのスタッフもいるわけですから,
その方が皆にあなたの気持ちが伝わりますよ.

呼吸器外科8年目医師でした.
231卵の名無しさん:04/12/08 18:13:36 ID:Gh/zvpfP
>229先生、>230先生、レスありがとうございました。

日中は故人のあれこれの名義変更をしつつ、夜、担当していただいた先生への
手紙の文面を考えているところです。
病棟のスタッフの方々にはお菓子を持って行くことにします。
アドバイスありがとうございました。

だんだん死に近づく家族に毎日付き添うのは辛いことでしたが、家族としての
責任を果たしたという思いがあり、あれもしてあげたかったこれもしてあげたかった
というような後悔はありません。それだけが自分にとっては救いです。。



232230:04/12/08 18:35:01 ID:nSskvOyJ
>>231
そうでしたか,146=148=226さんだったのですね.
私は以前お会いしておりますね,149=230です.
以前ここでお会いした方だったとは・・・
あなたの一連のカキコを一医師として感慨深く再読させていただきました.

あなたが素晴らしいご家族であったからこそ,あなたの主治医もその信頼に応えるべく「良い仕事」をされたのだと思います.
理想的な患者,家族,主治医の関係が築かれたこと,本当に素晴らしく思います.
我々の日々の診療もすべからくそうありたいと思います.

これまでの心労から少しお疲れも出る頃でしょうが,どうか御自愛下さい.
末筆ですがご家族様のご冥福を心よりお祈り申し上げます.
233卵の名無しさん:04/12/09 04:10:25 ID:UBeeBKb3
長期入院になると、足が遠のいちゃうご家族も多いのにね。
234卵の名無しさん:04/12/12 04:05:16 ID:yCj5RqA5
結核の分野で新薬が研究されてるとは知らなかったよ。
儲からないからと製薬会社が手を出そうとしないと思ってた。
http://sciencemag.jp/highlights/highlight.html#1

[科学ニュース+]
【医療】薬剤耐性結核菌に効果を発揮するATP合成酵素をターゲットにした新薬ジアリルキノリン
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102749046/
235卵の名無しさん:04/12/12 12:22:59 ID:SSmYO6Yd
MAC症にも効いて欲しい
結構患者増えてきてて大変
236卵の名無しさん:04/12/12 23:40:55 ID:EA/GDrf8
>>235

MAC治療してる?
ほとんど放置。
237卵の名無しさん:04/12/14 18:48:47 ID:I13qpvQe
質問なんですけど
私、91年に自然気胸の手術を受けたんですね
わきの下から10数センチ切り開いて、肺の先端を数センチ切り取り
再発しないように肺と胸郭を癒着させたんです
それでこのような手術の場合、フィブリノゲン製剤を使用するもんでしょうか
238卵の名無しさん:04/12/16 00:01:16 ID:Afl1NuOt
主治医に「セカンドオピニオンしてみたい」と言い出しずらい、といった内容を以前、ここで相談した者です。
その後の経過を報告させていただきます。
結論からいうと、セカンドオピニオンをして本当に良かった。
病院?医師によってやはり治療方針が全く違う場合があるんだ、と痛感した。
今の主治医は、手術はしないようです。
前の主治医は手術を勧めてましたが。前の医師が間違っているわけではないですが。
まだ治療中ですし。どっちが良かったは、時間がたってわかるのかと。
ただ、手術を勧められた時は一度、セカンドオピニオンしてみる価値は大きい。自分の体なので。
でも、何処の病院にするか、を自分で必死にありとあらゆる情報の中から選択する事も大切ですね。
※以前、ここで親切にアドバイスしてくださった方、ありがとうございました!
239卵の名無しさん:04/12/16 01:25:48 ID:Pavn/+9p
人工呼吸器の設定や運用に臨床工学技士が口を出してきてうるさいです。
設定に文句はつけてくるけど、根拠や改善点を言わない(言えない?)。
じゃあどういう設定にしたらいいのって聞いたら「それは先生が決めることです」。
セミナーとかで最新情報を聞いてくるみたいだけど、提言するなら自分が理解してからにしてくれよ・・・
240卵の名無しさん:04/12/16 10:17:47 ID:W5SstLbD
>>237
胸腔鏡がまだ一般的でなかった頃の話ですね.
腋下切開でのアプローチ,自動縫合器(あるいは手縫い?)を用いた手術と推察されます.
恐らく切除断端への使用が懸念されるところでしょう.
この様な手術の場合現在ではフィブリン糊製剤を殆ど使用しませんが,
現在に比べてはるかに血液製剤の危険性に関する認識が低かった時代ですので,
使用の有無に関しては執刀医次第といったところでしょうか.

ちなみに胸壁との癒着には胸膜擦過法や胸膜剥皮術を行うので,これに関してはフィブリン糊製剤はまず使われていないでしょう.
241237:04/12/17 01:54:45 ID:qlqDreaM
>>240
そうですか、レスありがとうございました。
たしか自動縫合器というのを使ったんだと思います。
それと癒着させるためにこすったと言っていたので胸膜擦過法というのだと思います。
当時、輸血は必要のない手術だとお医者さんは言っていたのですが
血液製剤については何も言ってなかったので、不安になってしまいまして・・・
やはり不安を解決するためにも血液検査を受けた方がいいのかもしれませんね。
242卵の名無しさん:04/12/19 05:52:57 ID:iy5Jh/4Y
重要スレage
243卵の名無しさん:04/12/19 10:38:15 ID:QNokpFEL
>>236
漏れも放置派。
多剤で治療してもどうせ再発するし。
244卵の名無しさん:04/12/19 10:52:15 ID:k4xdvfMV
単葉に限局してれば、opeにまわす? NTM
245卵の名無しさん:04/12/20 09:07:09 ID:M3e+5NVZ
>>244
 
 本人が希望すればね・・・・

>>243

 独法T病院のK先生とかは結構積極的な治療方針を提案してたけど、放置して
あとから問題になったりせんか?瀰漫型のばやいねちこい性格が多いし。
246243:04/12/20 20:11:15 ID:YUJL6qdt
>>245
たしかにMAC患者はねちこい性格が多い!(苦笑)
もちろん、病状説明書付きでムンテラしてる。
「スタンダードな治療法が確立していない病気ですので」とか
「ご希望なら大学病院を紹介します」とか書いてある。
247卵の名無しさん:04/12/20 21:32:11 ID:f7Kr7k7A
みなさん
CAMどうしてる?
3T3×で出してるけど、本来は保険通らないということで
いつも悩む。
248卵の名無しさん:04/12/20 22:30:05 ID:V6frnhll
混合診療に期待していたのだが……。規制改革会議のヘタレめ。
249卵の名無しさん:04/12/21 00:37:48 ID:7iIv33kG
えっと、イレッサは「東洋人かつ非喫煙者」以外は生存期間に影響を及ぼさない
って結論でいいんですよね。
「東洋人」とか「非喫煙者」が良いのは、上記グループの結果のよさに引っ張られただけで。
250卵の名無しさん:04/12/21 01:42:03 ID:orI4p+OQ
http://www.asahi.com/national/update/1220/036.html
このニュースの下の方で粟粒結核の説明をしているんだが、
>周囲にしぶきで感染する可能性があるが、必ず粟粒結核になるわけではない。

しぶき?
251卵の名無しさん:04/12/21 08:12:02 ID:qExKwX/b
>>247
いや3分割じゃだめだろ??血中濃度あげたほうがよかんべ?よくしらんが。
まあ、あんまり効かないことでは大同小異だろうけど。

>>250
粟粒結核で突然死?髄膜炎か?突然の痙攣とか意識消失で発症するやつなん
かあるのかな。しぶき、はきっと、飛沫を記者がかってにニュース用に言い
換えたんじゃないか?
252卵の名無しさん:04/12/21 08:15:41 ID:qExKwX/b
正確に言うと飛沫核だっけな・・・・・
253卵の名無しさん:04/12/24 23:36:34 ID:vnXCDLh/
>>250の続報です。

議員秘書の死因はサルコイドーシス 粟粒結核から訂正
http://www.asahi.com/national/update/1224/039.html

乾酪壊死と非乾酪壊死を見間違えたな。
きっと病理で心臓と肺組織あたりしか見ずに粟粒結核と診断したな。
全身見てれば、たとえ両者を見間違えてもサルコイドーシスと
粟粒結核を間違えようがないと思うんだがな。
254卵の名無しさん:04/12/25 00:46:02 ID:8WL4A+gA
>>253
というか、レントゲンなんかがあれば間違いが少ないと思うけど、
病理組織だけだと間違いそうな気がする。

まあ、心サルコイドーシスなら突然死も納得できるな。
255卵の名無しさん:04/12/25 11:43:05 ID:HIq+z6DF
サルコイドーシスの主な急性死亡原因ですね>心サルコイド
256卵の名無しさん:04/12/25 12:43:58 ID:/VNkYGMg
ニュー速+に2つスレ立ってた。
えぇ、話の進み方は予想どおりの展開です。

【社会】追突事故で死亡の久間議員私設秘書、運転中の病死だった…警視庁築地署発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103603426/

【社会】議員秘書の死因はサルコイドーシス 粟粒結核から訂正…警視庁[12/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103927754/
257卵の名無しさん:04/12/26 01:32:25 ID:hyWirWS7
>>256

なんかニュー速では陰謀論が巻き起こってる。
笑える。

ちなみに死因てサルコイドーシスじゃなくて単なる居眠り運転てことも
あるのかね。
258卵の名無しさん:04/12/27 08:47:34 ID:Qd+vP/CI
なんだ、サルか・・・・・つまらん
259卵の名無しさん:04/12/28 19:09:49 ID:MMjJstuD
先生は画像室⇔診察室⇔病棟を一日何度もウロウロ 余裕ないよ!
260卵の名無しさん:05/01/01 01:22:02 ID:nSuP7G23
あけおめ。
今、年賀状の印刷終わった。
ことよろ。
261卵の名無しさん:05/01/08 01:19:30 ID:lVgNkKAs
  _ _  ∩
( ´ー`)彡 呼吸器!呼吸器!
 ⊂彡
262卵の名無しさん:05/01/13 13:49:26 ID:XLKeKLQB
あげ

おい、結核病学会雑誌がこないぞ。ついに潰れたのか?
潰れてもいいから金かえしてくれ。
263卵の名無しさん:05/01/18 01:15:14 ID:GbS1V3lu0
呼吸器内科って、訴訟の頻度多いんですか?
他の科と比べて。
264 :05/01/21 23:46:42 ID:S/6FEDw20
gyneよりは、ましだろう
265卵の名無しさん:05/01/22 00:00:12 ID:rL6VDD7S0
>>264
gyneって何ですか?
266 :05/01/22 00:29:39 ID:1xL4C7Oo0
?ユヴァカ
267卵の名無しさん:05/01/22 07:03:09 ID:vnzs71sJ0
ぐぐってください。
268卵の名無しさん:05/01/22 13:31:47 ID:vnzs71sJ0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1100465889/l50
コメントをお願いします。
269卵の名無しさん:05/01/31 03:07:07 ID:KeetKO5Y0
断る
270卵の名無しさん:05/02/02 22:26:43 ID:L3q1Uk/+0
カーッ( ゚д゚)、ペッ
271卵の名無しさん:05/02/04 19:20:20 ID:LMBDeyTn0
(阪大の先生いませんか〜〜)
郷里広島、呉医療センター(阪大関連)では、昔から阪大出医師と呉茄子の
成婚率は高いらしい〜

幸せカップルからのハッピーメッセージ

「広島で真実の愛見つけました」
「呉の女の子かわいいよ!!」
「初エッチは呉の官舎でした」
「初デートは、呉ポートピアランドでした」←今は無いよね

おめでとう!!

田舎に行っても幸せはいっぱい落ちてるよ!!

阪大って里見先生タイプ多いんだね!!!!
272卵の名無しさん:05/02/08 01:05:46 ID:7tpkgbll0
初歩的な質問ですが
過換気=過呼吸+頻呼吸 でいいですか?
273卵の名無しさん:05/02/08 15:01:30 ID:DeWmLdIj0
過換気≒過呼吸  必要以上にたくさんの空気を吸ったりはいたりすること。
そのせいで血中CO2濃度が低下してpHがアルカリ側になる。

頻呼吸は呼吸の回数が多いことで、必ずしも呼吸の量が多いとは限らない。
274卵の名無しさん:05/02/12 00:52:38 ID:bwgcV/Yj0
最近息切れが気になりだした父が検査の結果、肺気腫と診断されました。
在宅酸素は0.5 外出時のボンベは2にするよう言われています。
でも父はボンベをつけての外出が嫌なようです。
もし外出時にボンベをしなかったら症状が進んでしまいますか?
直す方法はないのでしょうか。ネットでレチノイン酸が治療に有効と
聞きましたが、ビタミンAを摂取すれば回復する可能性はあるのでしょうか。
275卵の名無しさん:05/02/12 01:14:03 ID:8hzStqtc0
肺気腫は治らないです。タバコで肺が壊れちゃってるからです。
基本的に肺は再生はしません。(骨髄細胞を移植とかっていう話はありますが)

在宅酸素で酸素を使うのは、ふだんから酸素が足りないからです。
本人は慣れちゃってるからそんなに苦しく感じなくても、酸素が
足りないと体のいろいろな臓器に負担がかかります。特に心臓とか。
酸素を使ったほうが体の負担が少なくなって、少し長生きできるのです。

歩くときには安静時よりもっともっと血液中の酸素濃度が下がっている
わけで、体の負担が大きくなります。ひどいときは心筋梗塞のような
症状で急死しちゃうこともあります。基本的には無理をしないで
休み休み歩くことです。酸素を使うかどうかは本人しだいですね〜
276卵の名無しさん:05/02/12 14:18:48 ID:P62uXYb50
肺気腫の最期は悲惨だよ
277卵の名無しさん:05/02/12 14:39:51 ID:FPfJbpI30
レスありがとうございます。
レチノイン酸についてはご存じないですか?人工的に肺気腫を起こさせたマウスに
投与したところ症状の改善が見られたとの話を聞いたのですが。
278卵の名無しさん:05/02/12 23:00:57 ID:BrONLFzV0
藁をもつかみたい気持ちはわからんでもないけどね。
医学研究ってのは、そういうのの山だよ。
その中のほんの一握りだけが成果として生き残ってくる。
279卵の名無しさん:05/02/13 14:01:58 ID:qWkdBa/K0
>277
「レチノイン酸がマウスの肺気腫を改善する」というのは、肺気腫の「基礎研究」の
世界では有名な話で、世界中で研究が進められています。
肺気腫をよくする治療は(今のところ)ないので、このレチノイン酸に期待がかかっているわけです。
でもこれは、あくまでマウスとかラットとかでの人工的な肺気腫での話です。
ヒトの肺気腫への応用は可能性として期待されますが、実際問題としてはまだまだかと。

とはいっても、骨髄由来細胞+レチノイン酸、とかは医学的にみて非常に興味深い研究ですね。
280277:05/02/19 20:11:03 ID:iMGhHr2g0
279さん、ありがとうございました。
ところで肺気腫に効く薬だけど、緑内障の気があると副作用が出るので、と
眼科検診をしてから処方されることになったのですが、どんな薬かわかりますか?
ちょっと怖いのですが…。
281卵の名無しさん:05/02/20 15:28:51 ID:OP81uVhM0
抗コリン剤susp
テルシガンかその後継たるスピリーバを疑う

落ちそうなので一旦age
282卵の名無しさん :05/02/22 09:06:55 ID:T6C6sZdR0

派遣で病院の仕事をやってみたいといったら
総合病院の呼吸器の病棟クラークみたいなんですけど

時給が安い上に あまり仕事が多くてコンビニの昼時より忙しいんですけど
病院ってこんなもんですか?

又 他の科より院内感染なんかも気にかかります。

他はどうでしょうか?

283卵の名無しさん:05/02/22 09:29:22 ID:WLjeHJJK0
国はもっとタバコの害を喧伝すべきだ
じゃないから肺気腫なんて根本的に治らない病気を
人工的に作っちまうんだ。
吸ってた人の自己責任でもあるが。。。吸わなかったらいいだけの話か
284卵の名無しさん:05/02/22 11:14:50 ID:TJhOJsnD0
>>282
どこもそんなもんでしょ。
ヒマヒマな外来のクラークは楽そうだけど。

普通の健康な人なら、院内感染は心配ないよ。

給料安いならやめちゃえば? やりがいあればいいけど。
285卵の名無しさん :05/02/22 17:15:26 ID:T6C6sZdR0
>>284

昨日見習い見学と言うことで行ってきたんですが
忙しい分だけ確かにやりがいはあります。
ただ 私は医療関係は初めてなので 正社員の前任(定年でいずれ止めるらしい)
のクラークさん(59才ぐらい)がテキパキやる仕事に圧倒されました。

ここは2人が受け持つ部署ではと思うほど忙しかったです。
ここを1人でこなすには 私には荷が重いです。

最初は誰でもできないのは当たり前でなれるのには1年ぐらいかかる と
言われました。その病院ごと又科ごとで長年培ったやり方があるので
他に行っても経験があまりいかせない という事も行っていましたが...
(気になる)−>そういうモンですか

やる気な心がまえをもっていればできますからとも...

>普通の健康な人なら、院内感染は心配ないよ。

確かに普通は普通の体なんですけど 健康診断で白血球の数が少ないと言われた
のと後 血圧が低いとも...

せめて他の病院の部署を探してみようかしら?
(なんとか 病院の仕事はやってみたいという事はありますので...)


286284:05/02/23 01:25:08 ID:b/kvmE3F0
やる気あるなら、ぜひがんばってやってみなよ!
呼吸器病棟はだんだんに(何回か入退院を繰り返して)
患者さんが死んでいくことが多い。
そういった意味で「病院的」なとこだからね〜

大変な仕事は、自分の能力向上にもつながるかもしれないし。
(白血球少なめと低血圧は、心配するほどではないでしょう)
287卵の名無しさん :05/02/23 09:31:15 ID:yGmcxt4+0
>>286


看護士長(今は婦長とは言わないのですね)さんから 患者さんの病室への
招待がここに向いているかも..(内心 そう思う?)と言われました
確かに 科によって忙しさに違いはあるけれど どこもそこそこ
忙しさわよとも...

やれるだけやってみたてどうしてもできないければしかたないけれど
まだほとんどやってもいないのに...
誰でも最初は テキパキできないのは当たり前よ できたら不思議
一生懸命やる気の問題よ

やはりはじめてクラークやる人は あの忙しさをみると自信を喪失するのだとか..
とも励まされ..

もう1日見習いで 明日からいよいよ出陣です。とにかくいっぱい取ったメモ帳を片手に
一生懸命 やってみたいと思います。

又何かわからない事があったらよろしくお願いします。



288卵の名無しさん:05/02/25 09:44:33 ID:jJFwJdMx0
頭悪そうだね、チミ
289卵の名無しさん:05/03/04 21:33:35 ID:9ST/En1/0
age
290卵の名無しさん:05/03/07 00:00:24 ID:23tdyjA30
<痛風>「ビールを飲んでも治る!」鹿児島大教授が自ら実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050306-00000059-mai-soci
>著者の鹿児島大学病院神経・呼吸器内科の納(おさめ)光弘教授(63)は大のビール党で、痛風の専門医。

もうなにが専門かよくわからんな…
291卵の名無しさん:05/03/07 17:23:17 ID:cWN0cuN70
最近、気管支カルチノイドと診断されました。
腫瘍は気管支の根元の左右に分かれるところの右に少し入ったところに
出来ているそうです。
切れば直るそうですが、腫瘍が出来ている場所が問題で右肺をかなり切らないといけない
(場合によっては全摘出)と言われました。(腫瘍だけ取るのは無理みたいです)
腫瘍で塞がれてるせいで肺炎を起こしているそうですが、正直なところ
問題ないかもしれない肺を取らないといけないことに非常に抵抗を感じています。
実際に取ってみないとどの程度悪性なのかわからないそうですが、
肺を取るしか方法はないのでしょうか?
292卵の名無しさん:05/03/14 08:53:14 ID:P9rPHSuf0
うぅ〜ん
293卵の名無しさん:05/03/14 21:06:13 ID:EdGeyMH20
CAMの併用禁忌がかなり増えてるが、おまいら相変わらずだらだら使ってんのか?
294sora ◆35mOmifNOM :05/03/14 21:11:54 ID:150D1svX0
外科と内科では呼吸器の設定や
呼吸機能についての知識・認識の仕方に違いがあるのかな。
それとも石個人の勉強不足なだけか。
まぁ外科が肺炎の患者さんみないといけないうちの病院もおかしいが。
295卵の名無しさん:05/03/19 07:46:10 ID:mteUeWXT0
あと一ヵ月後に迫った今年の呼吸器学会ってどう?
噂によると去年よりも派手にやるらしいが??
296卵の名無しさん:05/03/19 10:04:18 ID:8mmDZQZu0
今年は環境と呼吸器学がテーマ
297卵の名無しさん:05/03/19 11:46:48 ID:it9jo26T0
何で幕張なんかでやるかねぇ
演題集まらなくて大変だったらしいぞ。
298卵の名無しさん:05/03/19 17:21:02 ID:3slhF5tF0
>>297
演題少ないんだ。
でも関係者の話によると去年を上回る2奥以上の予算で派手にやる計画らしいが...?
なんでも「呼吸器とITの融合」が裏テーマとかでアップルからごっそり機器を買うらしい。
299卵の名無しさん:05/03/19 18:12:53 ID:it9jo26T0
とりあえず演題は集まったらしい。
泣き落としと締め切り延長策で。

お家事情も大変なのに千把は大丈夫なのか?
300卵の名無しさん:05/03/20 14:29:04 ID:n38UTCXp0
で、学会の運営会社は大丈夫なのか?
何でも大風呂敷を拡げるって有名なヤシらしいんだが。
301卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 08:57:25 ID:KjDPz3Ti0
age
302卵の名無しさん:2005/04/03(日) 21:15:45 ID:5s/TV+gT0
6年前に肺結核にかかり、6ヶ月服薬治療を受けました。ここ2ヶ月くらい、
風邪をひいたり治ったりのような繰り返しです。のどの痛みと下痢と肩から
腕の痛みと疲れやすさ、体重は4キロ減っています。
のどの痛みと肩から腕の痛み、体重減少などは以前結核を発病した時にも
ありましたが、のどの痛みは以前ほど強くはありません。
食欲はあり、熱もないようなのですが、結核の可能性はありますか?
あるとしたら、再発なのでしょうか?
現在、別の臓器の治療をしており、なかなか呼吸器の病院に行けないのですが、
早く検査した方がいいでしょうか?
303卵の名無しさん:2005/04/04(月) 13:04:06 ID:DjsQOKLT0
熱がないんですよね? たぶん結核再燃ではないでしょう。

咳してないなら、検査は急がないですよ。
304卵の名無しさん:2005/04/05(火) 22:19:30 ID:Qju+4dA00
レスありがとうございました!
熱は朝測っているのですが、平熱が6度5分で、朝は5度台から6度台の前半くらいの
ことが多いので大丈夫だと思います。
咳はたまーにコホンと出るくらいです。
ちょっと心配だったのは、以前の発病時も症状はあまりひどくなかったからです。
心配なら早めに検査を受けるのが一番だとはわかっているのですが…
病院に行くには、半日かかってしまうのでなかなか…
とりあえず、今の時点では緊急性はないようなので、ひまを見つけて受診したいと
思います。ありがとうございました!
305卵の名無しさん:2005/04/08(金) 02:18:48 ID:a9iTVRkj0
脳梗塞後遺症に多いかと思いますが、寝たきりの人で
仮性球麻痺のためか、舌の動きも悪く常に痰が絡んでいる状態です。
肺炎までは至らないんですが頻回の吸引を必要としています。

患者の苦痛も強いだろうしいつか窒息する可能性もあるかもしれません。
寝たきりで嚥下が悪い人の痰(唾液?)はしょうがないですかね。

気管切開したほうがよいのでしょうか。
306卵の名無しさん:2005/04/11(月) 00:34:39 ID:goq/sNai0
あげときますね
307卵の名無しさん:2005/04/13(水) 01:18:51 ID:Ay8CSR080
将来呼吸器内科を考えている学生ですが、
関東で研修する場合、どの施設がよろしいのでしょうか?
大学、市中病院ではとちらがよろしいですか?
また、施設を選択するポイント等を教えてくださるとありがたいです。
308卵の名無しさん:2005/04/18(月) 21:16:08 ID:/y9x6Ztg0
age
309卵の名無しさん:2005/04/23(土) 01:11:23 ID:66A223LR0
コメディカル向けの呼吸器関連の雑誌って何がありますか?
310卵の名無しさん:2005/04/23(土) 13:19:21 ID:Rz0z9Ffj0
NHK今日の健康とか、ナース関係の月刊誌なんかどう?
311卵の名無しさん:2005/04/24(日) 06:19:10 ID:yHVuERUQ0
咳が長引いてと言う患者さんが多いですね。数週
痰、熱ほとんどなし、呼吸音正常、
呼吸機能検査をやると一秒率が50%ぐらいまで下がっていたりします。
%VCは正常が多い、
咳喘息の診断になりそうですが・・・
喘息様の音が聞こえない理由は??
312卵の名無しさん:2005/04/24(日) 07:18:06 ID:eYZhLI360
呼吸器内科って進歩ないよねぇ。
新しい抗生物質には期待するけど、他に治療手技はたいしたもの無い。
Lkはステりまくるし、COPDはどうしようもない。
循環器、消化器、呼吸器と内科の3大majorなのに、入局先としても不人気。
仕事は大変なのに人が少ないから、余計忙しくなるという、悪循環。
なんとかなりませんかね。
313卵の名無しさん:2005/04/26(火) 00:04:00 ID:IPC5AIWV0
肺分画症かどうかを確実に調べるにはどういう検査が必要なんでしょうか?入院が必要になるんでしょうか?
CTだけでは正確にはわからない様ですが。また肺分画症を判明した場合、手術をするケースが多いのでしょうか?
質問ばかりですみません。
314卵の名無しさん:2005/04/27(水) 04:33:06 ID:EIpVmKJl0
せんせー質問です!

セキこみやすくて、困っています。
のどから、心臓の辺りの呼吸器がムズムズしてセキこんでしまいます。
また、ムズムズ感をセキをすることによって解消したくなります。

この症状の病名は何でしょうか?

部屋の空気が悪いのかと思いましたが、外に出ても同じです。
今日で2日目です。

年齢29歳、男、たばこ(キャスター1mg:1箱/日)を吸います。
また、週末は河川敷でテニスを4,5時間しています。
風邪はひいていません。 花粉症かと思いましたが、鼻水も涙も
くしゃみも出ません。 よろしくお願い致します。
315卵の名無しさん:2005/04/27(水) 04:35:17 ID:AKVcki0M0
>>314
肺がん
316卵の名無しさん:2005/04/27(水) 15:09:00 ID:0u76Ybys0
>>314

病院へいきなさい。
317卵の名無しさん:2005/04/28(木) 19:03:14 ID:DRrzxGmM0
で、今年の呼吸器学会はどうよ?
318卵の名無しさん:2005/04/29(金) 20:43:22 ID:aGaXDUKN0
age
319卵の名無しさん:2005/05/06(金) 06:39:00 ID:Xw6D6+Ym0
>>312
内科死亡の学生なんですけど、
呼吸器科って循環、消化器と比べても忙しいんですか?
320卵の名無しさん:2005/05/07(土) 22:51:39 ID:dwvAXZjf0
>>319

病院によっても違うけど、大抵は循環器よりは楽、消化器よりは忙しい
という気がする。

だいたいは、消化器や循環器に比べて人が少なくて立場的には弱いことが
多いな。
321卵の名無しさん:2005/05/08(日) 02:35:23 ID:zpI+PGna0
☆お願いしますアドバイス下さい☆
1年以上前から毎日咳がでる。咳き込む時はいつも喉がじりじりしてる。
1日の中で咳き込む回数は4〜5回程度。気にしないでいたが気になってきた。
1年前に肺炎になったことあり。今は直った。
うあぁ、ほっといていいのかな。熱ないし、気にするほどでもないですか?
322卵の名無しさん:2005/05/08(日) 02:50:59 ID:V/6kXV/F0
>>314>>321

いろんな科がそろってる病院で診てもらってください

CVAsthma?PNDS?GERD?SMオッケーING?
323卵の名無しさん:2005/05/08(日) 02:52:29 ID:YTuoBmuE0
Tbc
324卵の名無しさん:2005/05/08(日) 02:57:20 ID:zpI+PGna0
↑322と323のアルファベットの記号、な、なんなんすか?
医師共通の暗号なんすか?
うっわからん。
325卵の名無しさん:2005/05/08(日) 03:19:14 ID:mWU5VnKT0
>>324
ワカランレベルで、このスレで質問しないで欲しい。
基本的には身体健康板で。譲ってもこの板のちょっとした質問スレでどうぞ。

[身体・健康板] http://life7.2ch.net/body/
[ちょっとした質問スレ] http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1114706450/
326卵の名無しさん:2005/05/09(月) 22:46:39 ID:0g8HqjXF0
CVasthma=喘息
GERD=胃食道逆流症
TBC=結核  
でOK?
※PNDSとSMだけはわかりませんでした。
>>325 ワカランレベルで、このスレで質問しないで欲しい。
とのご指摘。ごめんなさい。
327卵の名無しさん:2005/05/09(月) 22:49:56 ID:sj16jxoQ0
咳喘息でせう
328卵の名無しさん:2005/05/09(月) 23:09:37 ID:0g8HqjXF0
321です。うえーん。結核?の可能性があるかも、と考えたら怖い。
治療済みの肺炎の経過を観察のため毎月レントゲンをとっていますが。。。
肺のレントゲンでは結核かどうかわからないのでしょうか?
質問ばかりですみません。
担当医には咳がでる旨は伝え済みですが、1年以上咳が続いてるとは伝えてません。
仕事が今一番重要な時で仕事に穴をあけられなくて、結核で入院する余裕がない。
1年以上続く咳は、マズイ病気の可能性大なのかな。
329卵の名無しさん:2005/05/10(火) 09:47:42 ID:2QH6Olu90
確かに、どうしてもおさまらない咳嗽の患者いるよね。
322のような疾患のTx入れてみてもおさまらない‥
330卵の名無しさん:2005/05/10(火) 10:49:28 ID:IXU+FXue0
お忙しいところ、失礼します。
「人工呼吸器がはずれて脳死になる」という犯罪ミステリを書いているのですが、
素人が呼吸器を停止させようとしたら、どこをはずしたら良いですか?
その場合、警報が鳴ると思うのですが、ナースセンターに通じる、で良いですか?
331卵の名無しさん:2005/05/10(火) 11:35:34 ID:XHiwD2k60
マスコミ乙。
332卵の名無しさん:2005/05/10(火) 15:03:16 ID:YuaCaYFj0
ばーかばーか>>330
333卵の名無しさん:2005/05/10(火) 18:10:49 ID:vcgZ7J770
321=328です。
今日近所の総合病院行ってきました(肺炎治療した病院は遠いため)
レントゲンをとってみて、とくに問題ないだろうとの説明。
メジコン錠という薬を処方してもらいました。
以前肺炎の治療した、と説明したら肺のレントゲンをとられました。
肺のレントゲンで咳の原因がわかるんだろうか。。。肺レントゲンは毎月経過観察でとっていて問題なかったが。。。。
初診だと呼吸器や咽喉科でみてくれないんですね、総合内科みたい別口にまわされ今日の担当医師は消化器科の医師でした。
とりあえず安心しました!
ところで素朴な質問ですが、心音?みたいのを聴くときに、「ブラをはずしてね」という医師とはずさないまま聴く医師にと分れますが。
ブラをしたままでわかるんでしょうか?本日の医師はブラのうえに聴くやつおいてたけど。聴こえんのかな?と。
別にブラを取ってもぜんぜんかまわないのに。その方がちゃんと調べてくれてる気がする。
334卵の名無しさん:2005/05/11(水) 20:53:35 ID:8kHOAs760
>聴こえんのかな?と。
それなりに聞こえてる。

>別にブラを取ってもぜんぜんかまわないのに。
だったら言われる前に自分で取ってくれい。
初診患者にいちいちブラ取ってなんて言わない。めんどくさいから。

喉頭過敏症ぢゃないの??
咳と言うより咳払いではありませんか?鼻水がでませんか??
「耳鼻科に行ってみて」と言うと怒るんだよね、患者が・・・
335卵の名無しさん:2005/05/11(水) 21:26:40 ID:8US/BMjx0
333です。 レスありがとうございます。
へぇ聞えてるんですねー、よかった。
聴診の結果 「喘息じゃないな」とおっしゃてたんで心配だったんです。

咳払いっていうんじゃないの、喉の奥からコンコンコンコンコンっ連続で咳き込む。咳き込んだあと喉がじりじり痛い。
これが1日数回。毎日(1年以上つづ)
薬のんで1日めのせいかあいかわらず今日も咳き込んだ。
いったいどこに行ったら原因わかるんだろ。
336卵の名無しさん:2005/05/12(木) 02:18:16 ID:t3S0SFeP0
えらいなぁ、>333
>325のカキコにもめげることなくガンガッてる様なので少しだけ協力します
論文のマトメを1コ紹介しますが、こんなモン読んでも恐らく解決しないでしょう
いちど呼吸器科に掛かるしかなないと思われます

注)以下のコトは医者の前で言っちゃダメ! 絶対言っちゃダメダメ!!

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=10453852

よーするに、長らく咳が続いて悩んでる方々で、タバコ吸わない(SMオッケーING→SMOKING→相撲キング→喫煙)
しかもレントゲンで特に異常が無かった方々、どんな原因が多いのかしらー?って
いろいろ調べましたー、ってゆー論文

多かったのが
喘息、後鼻漏症候群(PNDS)、胃食道逆流症(GERD)、の3つのどれかだか合わせ技で持ってたりだか
だったってさ、どこだか遠くのよその国で

だから咳だけじゃなくて、胸ヤケしないかね、とかハナミズがノドにひっかかったりしないかね、とか
ああーっとレスしないでくれ、レスされてもどーすることもできません

では、おだいじにどーぞ
337卵の名無しさん:2005/05/12(木) 23:28:26 ID:lXImFnp10
ご親切にありがとう。336さん。
ココであーだー言ってもしかたないのに、申し訳ございませんでした。
タバコ吸わないし、論文のケース に当てはまりそう。
担当医に後日くるようにともなんとも言われなかったので、原因不明だけど問題ないと信じます。
初診だと専門内科で診ていただけないので一体わたしの症状は(何科)なんだろ。
とにかくいろいろレスありがとうございました。よくわかんないけどわかった事もありました。
お仕事ガンバッて下さい。私もガンバル。
338卵の名無しさん:2005/05/12(木) 23:36:14 ID:lXImFnp10
つづき。失礼、ミスレスしました。
何科かわかんない→呼吸器科って336さん教えてくれてましたね。スミマセン。
ただ耳鼻咽喉科とのレスもあったもので。
たびたびごめんなさい。さようなら。
339卵の名無しさん:2005/05/15(日) 16:41:42 ID:s7DnFR9Q0
地域の住民の知的レベルが低いからだと思ってますが、
『咳が続く』と言って(呼吸器科指定で)新患として来る患者達に
副鼻腔後鼻漏症候群を踏まえて「耳鼻科に行ってね」
逆流性食道炎を疑って「胃薬だすね」
と言っても、『私はそうじゃないと思う』と言い返されるのが常。
確率的には3分の1ずつのハズだったと思うが、
ウルサイので吸入ステロイドを渡して追い返します。
効けば再来しないし、効かなければ彼らはDr shoppingを始めるので、
何れにしろ2度と来ないのだーーめでたし。
340卵の名無しさん:2005/05/15(日) 16:47:35 ID:s7DnFR9Q0
>>336
言っちゃダメダメってことは無いと思うが。
鼻水出ますか?胸やけしませんか?と尋ねて
『???』されるより、的確に返事してくれる方がうれしいぞーー。

咳の原因が分からなかった時には、順繰りに喘息→胃の薬と出していくのだが、
その時にあれこれ説明する手間が省けるし。
341BSL学生:2005/05/15(日) 23:18:40 ID:55pC1uh70
現在、呼吸器でない科の病院実習をしているのですが、
胸部単純X線ってどの科でもとりますよね。質問する人がいないので、教えてください。

肺の単純X線写真で、
血管が、フィルムの方向や、線源の方向に向かってるとき、(例:A3b)
に、腫瘍のように見えますよね。
あのような血管って、どういう血管があるんですか?
それを覚えないと、腫瘍との区別がつかないと思うんですが、
それが書いた教科書が見つかりません。
教えてください。
342卵の名無しさん:2005/05/15(日) 23:41:02 ID:dEUeut3BO
朝起きたら部屋が臭いんですがどこか体が悪いのでしょうか?布団も天気のいい日は必ず干すしカバー類もよく洗います。
343卵の名無しさん:2005/05/16(月) 12:01:27 ID:2kOv2Lu40
妻のことでお聞きしたいのですが、10日ほど前に
肺炎ということで入院しましたが、
毎日ユナシンという薬を朝晩点滴するだけで飲み薬等くれません。
レントゲン2回とって血液の検査だけで結果も教えてもらえません。
本人は具合は悪くないので、子供もいますので
家庭事情で退院したいのですが、先生が具体的なことについて
何も言わず退院のめどが立ちません。
この治療法は正しいのでしょうか?
またどうしたら退院できるのでしょうか?
344卵の名無しさん:2005/05/16(月) 20:19:59 ID:P09hB4Jy0
元気になってきたのなら、治療は正しいのでしょう。
「帰りたい」と言わせれば、返してくれるのでは?再燃するかもしれませんけど。

こんなトコであれこれ心配するより、直接主治医に聞くのが確実かと。
345343:2005/05/16(月) 20:30:34 ID:2kOv2Lu40
いくら聞いても主治医からはっきり説明がないから困っているんです
346卵の名無しさん:2005/05/17(火) 19:47:46 ID:wVTauBfA0
それは困りますね〜。
その主治医に、もっと強気に訊くしかないと思うんだけど‥

レントゲンで肺炎の影がどうなっているか、採血で「CRP」が
どのくらいからどのくらいに下がったか、とか具体的に訊くといいかもね。

熱が下がってて咳とか痰が治まって来てれば、ぼちぼち退院でしょう。
あとで、事務にさんざん文句言ったり、ご意見箱に投書したりも忘れずにね!
347卵の名無しさん:2005/05/17(火) 20:13:06 ID:iUvM/edt0
>>341
血管好きなら「肺癌X線診断ハンドブック」はど〜だ?
絶版本だけど、きっと大学の図書館にあるでしょう
あとは中外製薬のプロパーさんにコピらしてもらうとか
>>342
呼吸器疾患とオイニィって、関係無くはないケド
正しくパソコン扱えて誤字脱字なく文章入力できてフトンまで干せちゃうアナタの呼吸器系はおそらく問題ナシ
別の原因?よくわからん
>>343
いまの心境を病棟の看護師、しかも婦長・主任クラスに打ち明けてみてはどうでしょう
348343:2005/05/18(水) 08:53:20 ID:PvIctm0j0
何を行っても取り合ってくれません。
咳、痰は最初からありませんでした。
熱と胸の痛みと、全身の倦怠感があって病院に行ったのです。
349卵の名無しさん:2005/05/19(木) 02:11:30 ID:oOSs2Rnb0
それはたぶん、肺炎じゃないんだろうと思うけど‥
350卵の名無しさん:2005/05/19(木) 03:40:53 ID:Wd21q7AlO
>>347
明日、図書館でさがしてみます。
誰に聞いても、CTみれば?? みたいなこと言ってたので、こまってました。
ありがとうございます。
351卵の名無しさん:2005/05/19(木) 10:25:04 ID:Ukn2IgS80
病院変えればいいんじゃないの〜?
352343:2005/05/19(木) 15:09:42 ID:Uo53ZvXU0
今日になっていきなり退院だそうです
退院後は飲み薬もないそうです

入院費は14日間で19万弱でした。
こんなもんでしょうか?

結局具体的な経過の説明最後までありませんでした。
353卵の名無しさん:2005/05/20(金) 03:37:44 ID:DZzubC5D0
具体的な経過説明なしじゃ退院しても心配だよね
事情が許せば他もあたったほうがよくない?
354卵の名無しさん:2005/05/27(金) 13:07:09 ID:k8fv2hgQ0
age
355卵の名無しさん:2005/06/03(金) 00:12:12 ID:hAaJRAr2O
ゴールデンウィークあたりにら蓄膿症と診断され、最近やっと花水が治ってきました、
でもやたらセキが長引くんです。ここ一〜二週間、毎日ではないですが
朝晩ゼーゼーしてセキが良く出る事がしばしば。。。
喘息ではないかと心配ですが、どおなんでしょう。。。
喉にタンがこびりついたみたいな感じになって、夜なら
布団に入るとゼーゼーします(泣)
病院行く前に聞いておきたくて…やさしい医師さん
お願いしますッ
356卵の名無しさん:2005/06/06(月) 00:06:30 ID:a0twCB2d0
>>355
国家試験の問題みたいだね。これわかる学生さんいる?
357卵の名無しさん:2005/06/08(水) 18:09:57 ID:QhA6B6WRO
あげー
358卵の名無しさん:2005/06/08(水) 20:51:03 ID:MDUCHgxIO
356
PNDS?クラリス処方で。
359卵の名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:05 ID:JQDvupGQ0
Lisa 増刊「なぜ呼吸は止められるのか」を読んだのですが
教えて欲しいことがあります。

Chest Wallは、diaphragm、rib cage、abdomenからなり、相当する訳語はない。
Chest Wallは、胸腔を取り囲む横隔膜、胸廓、連関する腹部を含む。
とあります。

類似語として、胸壁がありますが、Chest Wallとは同一の場所をさすのでは
ないのですか?
腹部は含まないイメージはありますが、胸壁の定義とは?

勉強会用に資料を作成しているのですが、適確な説明が出来ずにいます。
どなたか説明していただけますでしょうか。



360卵の名無しさん:2005/06/09(木) 20:36:56 ID:xvt6BmJH0
>>358
それじゃあ患者に納得してもらえないんだよね〜ちくしょ。
361卵の名無しさん:2005/06/10(金) 22:49:33 ID:iPymPPPB0
いったんあげ
362卵の名無しさん:2005/06/10(金) 23:03:11 ID:LwiJ605N0
>>359
上腹部は胸壁の中に収まっています.(ですから胸水穿刺をしようとして
脾臓をさせてしまうのですね.)そこでいうchest wallとは,肋骨・胸骨・
椎体で覆われた部分を言っているのですね.
363卵の名無しさん:2005/06/11(土) 00:52:51 ID:FwkMFAeyO
360
納得してもらえない時ってどうしてますか?自分は喘息だと信じて疑わない女の患者さんがいるんですが、恐らくPNDSなので、耳鼻科に行ってもらいたいんです。私の説明不足なのかな。
364ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!:2005/06/14(火) 12:02:35 ID:kZgbODPC0
3ヶ月咳が止まりません(70歳女)。
内科医の先生から「アレルギーです」と言われちゃいました。
念のために呼吸器の先生に診ていただきたいので
港区、渋谷区、千代田区あたりで良い先生を教えて下さい。
お医者のランキングサイトには呼吸器科が殆ど載っていなくて・・・・。
365卵の名無しさん:2005/06/22(水) 00:58:11 ID:i1iK5FP4O
すみません、いきなりで大変失礼ですが、沢山質問させて下さい

母が乳癌を患い、手術後の抗癌剤治療を続けていたのですが、
副作用で『間質性肺炎』になってしまいました
勿論、抗癌剤は中止して、プレドニンを処方され、通院してます

最初は39度近くの高熱が出て、CT検査をして発覚しました
3ヵ月前に1日8錠だったプレドニンも、検査を重ねる毎に減り
最近は3錠まで減らすことができたのに
また、今日のCTで悪化してることが分かり、プレドニンも5錠に増えました

薬が効くタイプだと安心していたのに、また増えるとは思いませんでした

☆急に薬が効かなくなるタイプになったりするものなのでしょうか?
☆今は乳癌でかかっている乳線科で治療中ですが、
やはり専門の呼吸器科に診てもらった方がいいのでしょうか
☆室内で犬猫を飼っていますが、それもいけないのでしょうか?
☆今、母はどうしてもやらないといけない仕事があり、
それはデスクワークです、差し支えないでしょうか?
☆抗癌剤を中止すれば、治るというわけではないのでしょうか

長い上に、質問だらけでごめんなさい!
主治医に聞きたいのですが、母も一緒に説明を聞くので詳しく聞けないのです
366卵の名無しさん:2005/06/22(水) 01:15:33 ID:uCN+9KHA0
「母も一緒に説明を聞くので」と「詳しく聞けないのです」の繋がりがわかりません。
367365:2005/06/22(水) 01:36:06 ID:i1iK5FP4O
>>366さん
すみません、母は『間質性肺炎』のことを知らないのです
ただの『肺炎の軽いやつ』くらいにしか思ってないので(思わせていたいから)
あまり私がひっしになると母に不安を与えてしまいそうで
母が一緒だと詳しく聞けないのです
368卵の名無しさん:2005/06/23(木) 00:42:43 ID:r0dkaUlkO
(´・ω・`)アゲマス
369卵の名無しさん:2005/06/23(木) 01:01:39 ID:p9XLfsu6O
入院中なのかな?
部屋担当の看護師に、そういった事情を説明して
疑問なとこを医師に情報提供してもらったら?

それ位は 医療関係者としての配慮は あると思うよ!
370365:2005/06/24(金) 00:38:06 ID:Wflt3frkO
>>369
お返事ありがとうございます
現在、入院はしていません
次回の診察で聞けることは聞いて、聞きにくいことは
手紙でも書いてみることにします
371あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/06/24(金) 00:43:46 ID:Ej398TXj0
こんなスレがあるとは、今初めて知ったよ。
372卵の名無しさん:2005/06/24(金) 01:21:16 ID:Q4BIgX2u0
>>355
PNDかな?
373卵の名無しさん:2005/06/24(金) 05:48:42 ID:mD/itdue0
旦那が喘息もちの無呼吸症候群です。
最近喘息がひどくなってきたみたいで、就寝時はひどいことになっています。
このままではあぶない・・!?と思うのでせめて無呼吸を治せれば、と思い
呼吸器科のあるに病院に行きましたがどうにもならず・・他院を紹介されました。
が、4ヶ月待ちとのこと。
とても辛そうで一刻も早く症状を改善してあげたいのですが
睡眠時無呼吸症候郡を積極的に取り扱っている病院をご存知の方、どうか教えて下さい。

374卵の名無しさん:2005/06/24(金) 07:56:22 ID:FRQw6tsc0
375卵の名無しさん:2005/06/24(金) 13:09:51 ID:NAPkUJS20
>>374
SAS/睡眠時無呼吸症候群6/CPAP
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1115217300/
のスレの9を参照のこと。
376卵の名無しさん:2005/06/26(日) 02:48:45 ID:BLt2VsB80
>>374
>>375
ありがとうございました。
377卵の名無しさん:2005/06/26(日) 04:19:08 ID:P+CIQGow0
消毒会のネタになりそうな肺癌のネタないですかね?
378卵の名無しさん:2005/06/26(日) 14:26:02 ID:nuD1L/nk0
NTT東日本の呼吸器内科の評判はどうかね?
I先生は相変わらずキティガイですか?
379卵の名無しさん:2005/06/28(火) 15:19:11 ID:7VFdvNDq0
某先生、あの写真はまずいっすよ。
趣味のチーム名入りのユニフォーム、チーム名でぐぐったらアドレスまで出て来ちゃった。
それにニックネーム「先生」って、あまりにもわかりやす杉。
職業医者なんだから、そこらへん、もう少し気を付けたほうがいいかも?
380卵の名無しさん:2005/07/05(火) 13:12:27 ID:C0x+FSHz0
age
381卵の名無しさん:2005/07/07(木) 16:28:54 ID:/MB0QKim0
現在医学部6年のものです。勉強していて疑問に思ったことがあるので専門家の先生のご意見を伺いたいです。
好酸球性肺炎では、T、V型アレルギーが関与していて、特にV型アレルギーでは抗原と抗体がICを形成して
肺胞に沈着し、好酸球を呼び寄せるために好酸球が著名にBALF、末血で増加すると教科書に記載してあります。
ところが、過敏性肺臓炎では好酸球は増加しないと書いてあるにも関わらず、その機序として、V、W型アレルギーが関与していて、
特にV型アレルギーに関しては抗原抗体のICが肺胞に沈着するところまで同じ記載なのに、その後はただ、ICが肺胞隔壁を障害するとしか書いてありません。
同じV型アレルギーならば過敏性肺臓炎でも好酸球が増加してもおかしくないと思うのですが、なぜ増加しないのでしょうか?

先生教えてください。
382卵の名無しさん:2005/07/11(月) 09:15:05 ID:yU201j140
肺炎にもいろんな分類法があるということですね。
病原体による分類、レントゲン所見による分類など。
好酸球が浸潤している肺炎を原因別に分類すると、薬剤性、寄生虫、かびなどと
言うことになる。一般の過敏性肺臓炎でも好酸球が比較的多い場合があるが、
好酸球が目立つ場合、原因物質、あるいは粥腫側に何か特別な要因
があるんだろうね。好酸球性、と過敏性肺臓炎は、分類法が違うから
くっつけて考えないほうがいいと思う。
383卵の名無しさん:2005/07/20(水) 00:19:23 ID:WGYJuddlO
抗癌剤でなってしまった間質性肺炎は治らないのですか?
母が、患ってしまって心配
384卵の名無しさん:2005/07/21(木) 00:38:37 ID:+lNKFTkJ0
>383
ステロイドでおさまることもあるし、おさまらないこともある。

抗癌剤による間質性肺炎といっても、程度はいろいろだから、
「母が、患ってしまって心配」と言われてもな‥‥
385卵の名無しさん:2005/07/22(金) 22:54:41 ID:kprgSeDL0
クラリスの副作用は
386卵の名無しさん:2005/07/23(土) 02:21:42 ID:I44AOO8y0
泥棒はまだ出来ないけど、きっと憶えます
387卵の名無しさん:2005/07/25(月) 03:42:31 ID:hIJ7jOKg0
クソスレが
388卵の名無しさん:2005/07/25(月) 15:55:34 ID:Qwrrb5R5O
ナゼ(´・ω・`)
389卵の名無しさん:2005/07/27(水) 13:44:07 ID:CoBui0w80
>386
「おじさま!」
390卵の名無しさん:2005/07/30(土) 16:17:13 ID:2D/h+DNW0
ぜんそく死ゼロへ初の対策 厚労省が体制整備検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050730-00000048-kyodo-soci
(以下抜粋)
>年間4000人近いぜんそくによる死亡をなくそうと、厚生労働省は30日までに、
>発作の直後に迅速に対応できる体制を、全国的に整備する方針を固めた。
>ぜんそく発作による死亡は先進国の中でも高く、死亡は在宅中か病院へ向かう途中が
>4分の3以上とのデータもある。
>厚労省は「投薬や救急搬送など初期対応が遅れていなければ、助かったケースがある」
>と判断。委員会などで検討し、診療指針の徹底や医療機関の連携強化などを具体化する
>方針だ。国が本格的なぜんそく死対策に取り組むのは初めて。

ま、いいんですけど、人手が足りない気がしますよ?
391卵の名無しさん:2005/07/31(日) 00:20:57 ID:vG9fCUQj0
救急体制をナントカするより
病識のない患者を教育できる医師を増やすとか
ゼンソクをナメてる町医者を指導するとか

まぁ、改善すべき点は色々ですね
392卵の名無しさん:2005/08/07(日) 19:53:46 ID:Cf0OynYp0
 
393卵の名無しさん:2005/08/11(木) 13:36:22 ID:Up67Ts0O0
まずはガンの疑いを除去するのに
新宿の東京医科大学、呼吸器で加○教授を指名

この先生は肺ガンの権威

そこで結核だと診断されたなら
他の病院に転送。

複十字病院は結核には有名だがおすすめはしない。

(通院に不便。医者も1人しか結核の権威がいない、
だったら結核予防会の水道橋あたりの病院hがいい)

結核で入院の場合、外に外出できないのはもちろんなので
お見舞いに来てもらいやすい病院のほうがいい。
そういう点からも複十字は交通に不便。

都心の病院の結核病棟で治療または入院
(例・国立国際医療センター)

結核の場合は国を滅ぼす病気指定なので
近くの保健所で保健婦に
結核病棟がある病院を検索してもらうと
入院できる結核病棟がある病院がわかる。
394あっくん ◆bBolJZZGWw :2005/08/14(日) 15:46:12 ID:AOtU2xAF0
あげ
395あっくん ◆bBolJZZGWw
ぜんそく死ゼロへ初の対策 厚労省が体制整備検討
年間4000人近いぜんそくによる死亡をなくそうと、厚生労働省は30日までに、発作の直後に迅速に対応できる体制を、全国的に整備する方針を固めた。
ぜんそく発作による死亡は先進国の中でも高く、死亡は在宅中か病院へ向かう途中が4分の3以上とのデータもある。
厚労省は「投薬や救急搬送など初期対応が遅れていなければ、助かったケースがある」と判断。委員会などで検討し、診療指針の徹底や医療機関の連携強化などを具体化する方針だ。国が本格的なぜんそく死対策に取り組むのは初めて。
ぜんそく患者は、厚労省の推計(2002年)で100万人を超えて増加傾向にあり、発作死は01年が約4000人、02、03年は3700人台。
(共同通信) - 7月30日10時39分更新