「手術中に息子死亡」医療ミスと両親が損賠提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
高校生の息子が手術中に死亡したのは麻酔による医療ミスが原因であるとして、
愛知県一宮市の両親がおよそ9000万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、愛知県一宮市に住む菊地美津子さんです。訴えによると、
美津子さんの長男の勇樹さん(当時18)がおととし10月、一宮市内で交通事故に
遭い、市立一宮市民病院に搬送されました。左足の骨折の手術をするために
医師が麻酔をかけたところ、勇樹さんの容体が悪化して、その数時間後に死亡しました。
 原告側は「麻酔を担当した医師は十分な知識もなく、患者の状態を把握しておらず、
患者の体全体の管理を怠った」と指摘しています。これに対して、一宮市民病院は
「患者のプライバシーに関することなので、コメントはできない」と話しています。

2卵の名無しさん:04/03/11 14:09 ID:ME9TYuwk
唾医
3卵の名無しさん:04/03/11 14:19 ID:bRsHLN3o
スレたてるほどでも無いんじゃないか。
4卵の名無しさん:04/03/11 14:27 ID:r65HexVD
麻酔科の医師は知識不足だったの?
両親に医学知識があるのかたまたま麻酔に詳しかったのか・・。
5卵の名無しさん:04/03/11 14:29 ID:ME9TYuwk
クランケ肥満。
原付の安全限界超えている肥満。
6名無しさん:04/03/11 15:11 ID:bHP6t/fW
>4 骨折に良くある死亡塞栓ニヨル肺梗塞で
  アボーン!ジャナイノ?良くある事じゃ。
  ご冥福ヲお祈りスル。
7卵の名無しさん:04/03/11 17:09 ID:vqIv2dMV
加害者から金取れなかった。だから病院から・・・ってパターンだろ
81:04/03/11 17:56 ID:7bjiUiof
ご本人、ご家族ともに、DQN臭ただよう感じなんですが…
(あくまでも印象ですけど)
9卵の名無しさん:04/03/11 17:58 ID:Nu0++px+
もくげきどきゅん
10卵の名無しさん:04/03/11 18:18 ID:WONOoQSi
だけど、全身麻酔かけて死んだんだから、素人でも医療ミスだと判断つくよ。

麻酔があうあわないということを調べたりしないのかいな?

調べたりしないことが結構多くない?私は全身麻酔かけたことあるけど、何も検査なんかされなかったよ。
11卵の名無しさん:04/03/11 18:27 ID:h4ScHjDn
10のような同類DQN再確認。
全身麻酔で死んだら医療ミス?もう手術は出来ませんな。
12あっくん ◆bBolJZZGWw :04/03/11 18:34 ID:4Pu+hWTk
たかが左足の骨折の手術で何で死ななきゃなんね〜んだよ?
って話だわな。
13卵の名無しさん:04/03/11 18:36 ID:S9WATzAk
でぶだから
141:04/03/11 18:46 ID:7bjiUiof
病院側の隠蔽工作は問題あると思いますが、
”全身麻酔で死んだら医療ミス”という短絡的な発想に
DQN臭さを感じます。

TVでみた死んだ患者は、見た目がDQNでした。
15卵の名無しさん:04/03/11 18:48 ID:wCJvM/nX
全身麻酔とは、いったん死んで意識もなくなり呼吸もしなくなり(心臓は動いている
ことが多いが)、手術がすんだ後に麻酔科医が工夫してうまく生き返らせる事を言う。
たいていは生き返るが、たまには不幸にも生き返らないこともある。
生き返らなくてもミスとは言えない、息を吹き返すかどうかは死んでいる間の事情による。
16卵の名無しさん:04/03/11 18:50 ID:6DeO5Zu3
局所麻酔でやれ。
17卵の名無しさん:04/03/11 18:50 ID:/eqsSR32
デブはいかんよね、デブは
しかし、全身麻酔にしろ麻酔関係はこういうことが予想されて
最悪死亡する可能性もありますってムンテラしてから同意書
書かせるよな。そこが信用できなきゃ転院すれば良いだけだし。
ムンテラして納得して同意書書いただろうに…
同意書の法的効果ってないんだかな〜
>10
本当かよ!君は嘘をついているな
18卵の名無しさん:04/03/11 18:52 ID:q3r3A3LK
なんか中国4000年の秘術みたいでつね。
19あっくん ◆bBolJZZGWw :04/03/11 18:53 ID:4Pu+hWTk
デブだと全身麻酔の時なんで死ぬんだ?
20あっくん ◆bBolJZZGWw :04/03/11 18:53 ID:4Pu+hWTk
俺もデブなんだけど。
21卵の名無しさん:04/03/11 18:54 ID:2SWGDbF0
骨の折れやすい 骨質の人は
麻酔に弱い   体質の人なんでは、ないのかね

偶然とは、思えないぐらい 
よく似た 話しをしっています。
骨の折れた人は、麻酔は、断って
痛いの 我慢して 手術受けるしかないね。
221:04/03/11 18:58 ID:7bjiUiof
麻酔科の先生、DQN相手にご苦労様です。
今回の患者の死亡について、考えられることを教えていただけますか?

(当初、病院側は、「(死亡した原因は)わからない」と言ったそうです。)
23卵の名無しさん:04/03/11 19:03 ID:fqY2t/hI
肺そくせん?
24卵の名無しさん:04/03/11 19:51 ID:NqDiN47m
徹底的にバラして、原因追求してみ。 きっと、出てくるよ。 デブ以外にも。
25卵の名無しさん:04/03/11 21:52 ID:2SWGDbF0
    ,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-    突然すまない。
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ      近くのスレまで来たので、寄ってみたのだが。
ノノリル! i,,イ__ヾ(      >>24 徹底的に 原因追及 やりまひょー
    ンー´ ⌒('"
  /L_ヽ†/」\
 / )  < Y > i ヽ
26卵の名無しさん:04/03/11 22:03 ID:2SWGDbF0
被害者のご両親が、
「2度と同じ事が起きないようにと情報公開する。」
確か このように発言していたように思う・・

お医者さん
隠さないで、ミスから学んでよね。
27卵の名無しさん:04/03/11 22:06 ID:K2QQ9AC2
28卵の名無しさん:04/03/11 22:06 ID:ME9TYuwk
ミス  は食べてる。
29卵の名無しさん:04/03/11 22:09 ID:Mx7x9ZmO
っていうか、剖検したのか?
しない限り証拠はつかめないし、真実は明らかにならないだろう。
おそらくはPEなんだろうけど…
それも医療ミスと言うよりは合併症の範疇だな。
30卵の名無しさん:04/03/11 22:13 ID:QNZ3yYvE
わりばし事故に似ているな。
31卵の名無しさん:04/03/11 22:15 ID:svslUm62
それにしても、胡散臭い両親だな。母親は本物だろうが、あのSAMみたいな父親は本当の父親か。
久米を初め、ニュースステーションのスタッフ達も同じ思いをしたのでは。
マスコミもあんな親の肩を持って発言すると、あとで何かとんでもない恥をかくようになると思ワレ
32卵の名無しさん:04/03/11 22:18 ID:rUWTTM1R
トー死ローは「脂肪塞栓」とか「挫滅症候群」なんてしらねえだろうから
足を折っただけでなんでくたばっちまうんだ、くたばったのは医者が悪いんだ、
と思うんだろうがな。
33卵の名無しさん:04/03/11 22:19 ID:WONOoQSi
>>11
は?
麻酔が体質にあうあわないは検査できるでしょ?

ていうか貴方みたいな医師のほうが…プッ
34卵の名無しさん:04/03/11 22:24 ID:bJm/D1j2
>>32
>「脂肪塞栓」とか「挫滅症候群」なんてしらねえだろうから

しるわけ無いだろ
アフォか?
35卵の名無しさん:04/03/11 22:25 ID:AI5fMaVG
いいかげん学会の方で医療ミスと不慮の事故の線引きのきちんとした
ガイドラインを作って欲しいよ。
こういういいがかり訴訟に巻き込まれたら、たとえ勝訴しても失うものが
あまりに大きい。
36卵の名無しさん:04/03/11 22:27 ID:UqjEJUpd
そんな検査ねーよ。
>>33
37卵の名無しさん:04/03/11 22:28 ID:zMy4YwNH
>>35
いいがかりというより
病院が隠そうとしたから訴えたんじゃなかったっけ?
38卵の名無しさん:04/03/11 22:29 ID:mQjFT+Oh
faade3d76ec1e5a7441fc8436ea87b40

それにしても朝日のV作りは非常に巧み。
あれを見た医療従事者は「オイオイ、原告は典型的DQ(略」と思うでしょうし、
ごく普通の視聴者は「酷い話だ、医療ミスを隠そうとするなんて」と思うでしょう。

あの録音テープももっと前後が聞きたいですよね。
「麻酔薬が合うか合わないかは解剖をしてもわからない」というくだりがありますが、
原告側が「薬が原因では?」と問いかけたことに対する返答なのか、それとも麻酔医側が
その時点では麻酔事故と認識し、肺塞栓の可能性を認識していなかったから?!なのか。
いくらなんでも前者だとは思うのですが。
病理の報告書の方も謎ですよね。恐らくゼクに回す前に「なんかミス?!起きたみたいよ」
といった情報が伝わっていたのではないでしょうか?
39卵の名無しさん:04/03/11 22:31 ID:QNZ3yYvE
でもよ〜、今はよ〜、起こりうる脂肪ソクセンを予防できなかった事を
ミスだとごねるんだよな〜〜。
40卵の名無しさん:04/03/11 22:32 ID:bJm/D1j2
>>38
ま、あれだけじゃ分からんってことだな
裁判ではっきりするだろ
そのための裁判なんだし
遺族側も真実が知りたいって言ってなかった?
41卵の名無しさん:04/03/11 22:32 ID:sjKZxx2C
33
麻酔が体質にあうあわない

かなりのDQNだな
42卵の名無しさん:04/03/11 22:34 ID:UqjEJUpd
脂肪塞栓の予防法はない。
肺血栓予防法ならいくらかあるけど確実でもない。
既往を持たない患者のアナフィラキシーショックの予防法がないことも常識。
43卵の名無しさん:04/03/11 22:40 ID:QNZ3yYvE
SSSSが訴えられる時代だからな〜〜
44卵の名無しさん:04/03/11 22:40 ID:WONOoQSi
>>41
あんたがね
45卵の名無しさん:04/03/11 23:14 ID:k3IsQFBm
>>10
>麻酔があうあわないということを調べたりしないのかいな?
そんなこと普通は調べない
というのは全身麻酔薬のような分子量の小さな物質はアレルゲンにならないから
「麻酔(全身麻酔特に吸入麻酔)があわない」ということは科学的にありえない
悪性高熱の家族歴などがあればそれは調べることもある

局所麻酔や静脈麻酔は非常に稀にアレルギー反応を起こすことがある

>調べたりしないことが結構多くない?私は全身麻酔かけたことあるけど、何も検査なんかされなかったよ。
胸部X-P、心電図、血液検査くらいはしてるだろう

>>33
>麻酔が体質にあうあわないは検査できるでしょ?
何を想定してどういう検査を行うと言いたいのかな?
46卵の名無しさん:04/03/11 23:18 ID:zXUURUX2
麻酔が合うかどうかの検査法というのを教えてほしいのだが。マジで。
47卵の名無しさん:04/03/11 23:28 ID:k3IsQFBm
>>46
局所麻酔薬や静脈麻酔薬のアレルギー検査なら(信頼性はともかく)皮内反応やスクラッチテストだろうねえ
悪性高熱の素因を調べるなら筋生検(CICR)などが考えられるけど

まあどちらも非常に特殊な検査だし滅多に調べないがね
48卵の名無しさん:04/03/11 23:29 ID:1ih38eig

一応貼っとくか、ご参考に
http://www.sairosha.com/nagao.htm
49卵の名無しさん:04/03/11 23:32 ID:hBHv3lWZ
まず問題は骨折の治療の考えによる。
なんでいちいち手術をしなきゃならんのだ?
ほかって置いて偽関節にしたっていいじゃねえか!
そのほうが身体障害だってとれやすいからいいじゃん!
バイクで転んだ?うざい!
むかつく!
元に戻れると簡単に考えすぎ!
甘ったれるんじゃねえ!
うまくいかんのが世の中だ!
やい!家族!手前ら甘いんだよ!直るとでも思っているんか?直してほしいなら
もっと頭を下げやがれ!
医者が動かなかったらどうなるか?わかっているのか!
50卵の名無しさん:04/03/11 23:32 ID:DhJpMIgt
阪神大震災では脂肪塞栓、座滅症候群で大勢なくなられたわけだが、
これも訴えていいのかな
51卵の名無しさん:04/03/11 23:34 ID:bJm/D1j2
>>49
冗談でもやめれ
52卵の名無しさん:04/03/11 23:34 ID:zXUURUX2
>>47
信頼性が問題だから普通しないのですよね。
(有効な皮内テストってなかったと記憶しているのだが。)
麻酔かけるすべての人にあらかじめ筋生検するってのも非現実的だし。
53卵の名無しさん:04/03/11 23:42 ID:k3IsQFBm
>>52
おっしゃる通り
皮内テストは信頼性が低い上に、テストで感作されたりショックになることがあり
無意味であるというのが現在のコンセンサス
重要なのは注意深い問診ということになっている

>麻酔かけるすべての人にあらかじめ筋生検するってのも非現実的だし。
スリーニングとしてC(P)Kが原因なく高値であればハイリスクグループです
こちらも重要なのは検査ではなく家族歴や麻酔歴の注意深い問診とされてます
54卵の名無しさん:04/03/11 23:43 ID:hBHv3lWZ
>>49
確かにこの発言は心の中にしまっておいたほうがいいな。
俺も整形外科医だからこの手の話は怖い。でもどうでもいいような
じいさんばあさんの骨折で家族が甘く考えて手術してくれといってくるときは
厳しい話をする。CHSでカットアウトした写真を引き伸ばしてみせたり、UHRで異所石灰おこして
関節固定になっているようなやつを見せて、やっても意味なし、とはムンテラする。
まあUHRでもしてやると感謝はする。謝礼も多い。すごい手術を成功させた名医と思ってくれる。
ムーア如きで感謝されたくないけど。
55卵の名無しさん:04/03/11 23:44 ID:rUWTTM1R
増位なしでオペやりゃあよかったんだよ、おら
56卵の名無しさん:04/03/11 23:48 ID:UqjEJUpd
>C(P)Kが原因なく高値であればハイリスクグループです

術前CKとMHの相関は否定されていると思っていたが。
広島大の人たちがそういう発表をしているのを聞いたことがあるが。
57卵の名無しさん:04/03/11 23:54 ID:k3IsQFBm
>>56
確かにそういう報告も多いですが教科書的には一応ハイリスクとなってますので
といっても別に筋生検はしませんが(一応留意しておくくらいの感じ)
58卵の名無しさん:04/03/11 23:59 ID:k3IsQFBm
というかやはりCKが高くなる原因が多すぎるので相関が出ないという意見もありまして
MH発症群の術前CKは有意に高かったという報告も存在します(有意ではないという報告もあってやっかいですが)
59卵の名無しさん:04/03/12 00:01 ID:/BGQqAUd
しろいきょとう にでも 影響されたんだろうな (ぷっ)
束90cm 要求してるが まージダンにでも持ち込むかなぁ
60卵の名無しさん:04/03/12 00:08 ID:A1+djBx5
この事故の場合、外科麻酔だったとTVでは言ってましたが。
内容がほとんど分からないので一般的なコメントしか出ませんね。
61卵の名無しさん:04/03/12 00:10 ID:cRLhxj2I
一般に、全身麻酔って、痛くなくて寝てる間に終わる、
(患者自身が)ラクな麻酔と思われているね。
ま、自分自身も医者じゃなければそう思ってただろうけど。
実際、オペムンテラで手術そのものの合併症よりも
特に高齢者で麻酔合併症のムンテラをがっちりするとたいていひくね…。

62卵の名無しさん:04/03/12 00:16 ID:lGcl/J1m
だね
63卵の名無しさん:04/03/12 00:20 ID:A1+djBx5
「全身麻酔のすすめ」という本で全麻は安全だと宣伝している人もいるけど。
10万分の一の死亡率でも、甘いムンテラしていると後でトラブルね。
64卵の名無しさん:04/03/12 00:30 ID:2TixGs+G
>>63
あの本は「全麻は安全だと宣伝している」わけじゃなくて

皆が信じているほど局麻(脊椎麻酔や硬膜外を含む)は安全ではない
鎮痛鎮静剤を併用するような中途半端な局麻よりは全麻の方が安全

と言ってる様な気がするけど
65卵の名無しさん:04/03/12 00:53 ID:ssJ8hbQz
>>57
このケースに限っては、筋ザメツなどでCK高いのでは?

また、筋生検は、僕は知り合いの伝で頼んでるけど、

皆がやってる検査ではないよね?

(もしかして、あなたの施設でもできる?

例の会費の高い研究会の中心の方ですか?)
66卵の名無しさん:04/03/12 01:00 ID:khFqgV4A
全麻で換気不十分ってどっかに書いてあったが、アラーム鳴るし
考えられんよな〜 ホントにミスなんか??
67卵の名無しさん:04/03/12 01:04 ID:2TixGs+G
>>65
単純な筋生検ならどこでもできます
CICRテストができる施設は限られてます
あの会は最近会費払ってないので多分除名されてる

>>66
換気不十分ではアラームは鳴らない(こともある)
68卵の名無しさん:04/03/12 01:05 ID:ssJ8hbQz
>>64
おれも、ひとり医長になっていろいろあってから、

ほぼ全ぶ(自分では)全麻にしてる。

去熊はこわいから。
69卵の名無しさん:04/03/12 01:06 ID:Hf4Ck70z
お医者様に質問です。

麻酔が身体にあうあわないという、テストはしないんですか?

以前手術を考えてた時に医師からの説明の中に『麻酔があうあわないはあります、麻酔を少し注入して判断しますから』と言ってたのを思い出しました。

上レスでは、検査方法ないと言ってる医師がいましたが、様子をみて判断することは可能ではないのですか?
もし可能でなかったら、いちかばちかの麻酔ってことになるんですよね?
7065:04/03/12 01:09 ID:ssJ8hbQz
>>67
説明不足でした。筋生件は自分でします。

ハロセン何とかとか、Caなんとかとかのことです。

ちなみに、僕があれ入ってた(発表するにはしょうがないから)

ときは、4万で、ふざけるなと思ってました。でも、基礎の方が思ったより

多かったから、あまり面白くなくて、数年でやめてしまった、僕も。
71卵の名無しさん:04/03/12 01:18 ID:2TixGs+G
>>69
>麻酔が身体にあうあわないという、テストはしないんですか?
だから何度も既出ですが「普通はしない」というのが現実
理由も既出
それより麻酔は何麻酔?

>上レスでは、検査方法ないと言ってる医師がいましたが、様子をみて判断することは可能ではないのですか?
検査法がある、ない以前の問題として「麻酔が体にあう(あわない)」という表現自体が
曖昧かつ医学(科学)的でないので返答不能というのが本当のところ

>もし可能でなかったら、いちかばちかの麻酔ってことになるんですよね?
というかですね、道を歩いていて車にはねられるより低い確率でしか起こらない副作用の検査に
どこまで金や労力(手間ひま)をかけるかという問題ですよ
「車にはねられる可能性がある以上ヘルメットをかぶらずに外出するのはいちかばちかの冒険だ」
とお考えならまあそういうことになるんでしょう
72卵の名無しさん:04/03/12 01:24 ID:2q/2VyrL
>>45
麻酔効果を出す化学物質の分子構造が、たんぱく質より小さいから、
アレルギーの可能性は無いというのは、至極合理的な説明で勉強になりました。

ただ確か経営コンサルタントの大前健一は痔の手術の際、全麻でショック症状
(血圧低下)を起こし、結局汗水たらしながら局麻で手術を済ませた事が
あったそうです。

その時の担当医師に聞いても、原因が解らなかったため、わざわざアメリカ
出張の際、向こうで減感作治療をしてくれていたドクターに、全麻のとき使
った点滴成分を分析してもらったところ、何でもその中のビタミンKだか
Pだかが原因だったような事を、エッセイに書いてあったのですが。

麻酔に使う点滴は各種成分混合のカクテルのようなものなのでしょうか?
7365:04/03/12 01:24 ID:ssJ8hbQz
>>69
一応ついでに僕の見解
>>麻酔があうあわないはあります
麻酔薬については、あわないと表現される場合もあります。

専門的に、ごく狭い領域に関しては麻酔法があわないといわざるを
えないこともあるというのいも、妥当かも?

>>麻酔を少し注入して判断しますから
このような表現にならざるを得ないでしょう。
ただし、合わない場合に、すぐ処置してもだめなこともあります。

>>様子をみて判断することは可能ではないのですか?
可能な場合も、だめなこともあります。

>>いちかばちかの麻酔ってことになるんですよね

極論ですが、そうです。しかし、そうはいいきりますが、

大事な人生の結構な時間と(僕の場合は大変少ない限られた能力で)
あなたが断言したことのようにならんように、努力してます。

あなたが、一般人だったら、まあしょうがないと思いますが、
そうでなければあなたの発言は、呪われてしまえ、と
穏やかに思います。
74卵の名無しさん:04/03/12 01:28 ID:RbLVy9oD
抗生剤テスト
75卵の名無しさん:04/03/12 01:37 ID:J1XNHLgt
>>69
全身麻酔の場合、一般的な検査はしますが、それ以上のことはしません。
通常の診療業務の中で可能かつ有効な「麻酔事故を予見する」ための検査法はないと考えています。
局所麻酔の場合、事前に希釈したリドカインの点鼻を行なっています。
実際には、一応事前にテストした、というエクスキュース以外にほとんど意味が
ないと思っていますが、過去に1例のみ(特殊な例ですが)心停止を来した症例があり、医療訴訟に
なったためです。テスト陽性例(血圧低下、頻拍等)であってもショックに至ったものはなく、
そうした例でも注意しながらではありますが、普通に局麻はします。
現在まで実際にキシロカインの皮下注で問題が起こったことはありません。
76卵の名無しさん:04/03/12 01:47 ID:VdQMgNRI
このスレ見ると
説明が投げやりで下手な医師と
説明が丁寧で熱心な医師がいることが
よくわかる
7765:04/03/12 01:50 ID:ssJ8hbQz
そういえば、左開胸でopしてるとき、アナフィラキシー

起こしたのをみたことあります。ホントニ、一瞬でヘルツ止まりました。

というか、震えだしました。(僕の心臓も)アナフィラキシーは、

本とに怖いですね。
>>76
下手ですみません
78卵の名無しさん:04/03/12 01:58 ID:qnhGn33T
一般人なので、このニュースを見て普通に酷い話しだなぁと
思ってしまいました。
でもスレを読みましたところ、誰にでも起こりうる不幸な合併症
で亡くなってしまったということなんですよね?

ニュースだと、死因がコロコロ変わったとか、術後すぐに「他の
病院だったら助かったかも」との発言があったとか(こんなこと
言われたら、「この病院だから死んだんだ」と思ってしまいそう)、
その後の説明も笑いながらだったとか、酷い対応を受けたという
印象を持ちました。
亡くなってしまった事実よりも、その後の対応に不信感を持った
から訴えるに至ったのではないでしょうか。

このスレでは、人一人亡くなっているのに、「ドラマに影響された」
とか「デブだから」と茶化すお医者様が多くてなんだか悲しい気が
しました。

7965:04/03/12 02:00 ID:ssJ8hbQz
つづき
>>76
でも、裁判所に出すコメント(の下書き)をこなしてると、

先ほどのような、微妙な感慨を持つ様になったのよ。

投げやりととられると、まあべつにいいけどね。
80卵の名無しさん:04/03/12 02:14 ID:2q/2VyrL
これからは病院もかなり医療を知った「ネゴシエーター」を置く必要があるんじゃないか?
弁護士とは言わない、単価が高いから。
でも医療処置には詳しい、それで患者のクレームはすべて一気に引き受ける専門家ってどうよ?
81卵の名無しさん:04/03/12 02:21 ID:EuH7BgmH
無麻酔でオペしてても、訴えたんだろ〜な。
82卵の名無しさん:04/03/12 02:32 ID:r+ukxe53
>>78
>このスレでは、人一人亡くなっているのに、「ドラマに影響された」
>とか「デブだから」と茶化すお医者様が多くてなんだか悲しい気が
>しました。

1.ここは2chですから。奇麗事じゃない本音の世界なので。
2.肥満の人がいろんなリスクが高いのは厳然たる事実であって
  別に茶化しているわけじゃない。
3.マスコミの影響で医療不信に陥っている人がたくさんいるのも
  これまた厳然たる事実です。医者の側に反省が必要なことがあるのを
  否定はしませんが。
  マスコミの報道には茶化したくなるようなお粗末なものが多いのは事実です。
  テレビなどの報道を鵜呑みされないことを希望します。
4.人が亡くなるのは医者にとっては日常的なことです。
  葬儀屋・坊主も人が亡くなったネタで冗談を言ったりします。
  一般の人と感覚が違うのを否定しませんが、人が亡くなったから
  いつもかしこまっていなくてはならないとしたら、
  これらの職業の人たちは、いつもそうしなくてはならなくなります。
5.ほとんどの医者はこういうところで毒を吐いてストレスを解消しつつ
  普段の診療は非常にまじめにやっています。
83卵の名無しさん:04/03/12 02:34 ID:r+ukxe53
あ、報道じゃなくてドラマか。一緒のことかも知れんが。
まあ、ドラマはドラマってことだけど、真に受けてる人も多いみたいだからなあ...
84卵の名無しさん:04/03/12 02:36 ID:EuH7BgmH
きみは、デブを差別してるんじゃないの ???
85卵の名無しさん:04/03/12 03:05 ID:WRHvco1G
まあ、天につばする原告はたっぷりと
裁判に費用をかけつつ敗訴してもらいましょう。
86卵の名無しさん:04/03/12 08:40 ID:2TixGs+G
>>65
>>76みたいな捨てゼリフ(内容は正しいがあえて強調する意味は?)に反応するこたーないですよ
あと第三者がいる所や文章での説明は丁寧でも患者への説明は雑という医者もいれば
逆もいるからねえ
87卵の名無しさん:04/03/12 09:12 ID:2TixGs+G
>>76
手術の上手い医者と下手な医者がいるのと同じでそんなの当たり前
どの医者の発言が投げやりでどれが丁寧なのかすらコメントしないこの発言を読むと
みんながイヤーな気分になる

もしあんたが医者なら間違いなく前者(説明が投げやりで下手)のタイプ
88卵の名無しさん:04/03/12 09:21 ID:2TixGs+G
>>78
ま、言いたいことは何となく分かるんだが
読んでいる相手の立場や感情も考慮して文章を選んでくれないと
なんだか悲しい気がしちゃうんですよ

「手術中に談笑していた外科医は不謹慎だ」
「受け持ち患者が死んだばかりなのに医局で笑ってたから不真面目だ」
みたいなこと言われても困っちゃうのは分かる?
8978:04/03/12 10:08 ID:BxM1KpBL
>>87さんをはじめ、患者に対し真摯な対応をしていらっしゃる
お医者様を不快にさせたのならすみません。

人が亡くなっていても医局で談笑してるってことに関しては何とも
思いませんが(お医者様は他人ですし当たり前)、この件では、
遺族への説明の際に、笑って説明していたんです。
ここの多くのレスのように、「DQN遺族が(ゲラ)」ってことだったの
かもしれませんが、本人にあからさまにそういう態度を取るのは
酷くないですか?
遺族への批判ばかりで医師の対応(手術に関しての事じゃないです。
隠蔽、笑っての説明)への批判がないということは、こういう対応を
されても遺族の方が悪いということなんでしょうか。。

お医者様に対して、遺族や患者と同じように苦悩し同情して欲しい
なんて思いません。ミスも事故(?)もありうるとは思いますが、
その後の説明を丁寧にして下さったら遺族の気持ちも違うのかなと
思うのですが・・・。

友人の赤ちゃんが亡くなったとき、説明を求めたら酷い事を言われた
という話しを聞いていたので、つい熱くなってすみません。
そんなお医者さんばかりじゃないと信じています。
90卵の名無しさん:04/03/12 10:19 ID:2TixGs+G
>>89
>この件では、遺族への説明の際に、笑って説明していたんです

あなたはその現場に立ち会った御遺族なのですか?
笑っていた、としても嘲笑っていたのと微笑んでいたのは違いますし
緊張すると口がゆがんで笑っているように見える人もいます

事実かどうかよく分からないのでコメントしないだけ、という人が殆どと思うよ
91卵の名無しさん:04/03/12 10:22 ID:3iBtmE+5
DQNやナマポが平素、何に拘っているか、ここだけは譲れないって
思ってるものは何か、理解は出来なくても、医療人は
知識として知っておくべきだと思う。

こっちの基準で説明しても駄目。それが通るようならナマポはいないよ。

ナマポやDQNを診ざるを得ない医師=負け組 って事でしょう。
92卵の名無しさん:04/03/12 10:32 ID:2TixGs+G
>>91
知っててもどうしようもないことも多いよ
「金と女と暖かいベッド」

>ナマポやDQNを診ざるを得ない医師=負け組 って事でしょう。
診なくても良い(応酬義務を免除されてる)医師などいないんだから
全ての医師は負け組ってことだね

負け組、勝ち組の話は結論なんてでっこないんだからもう止めたら?
流行に躍らせれてうましか丸出しですぜ
93卵の名無しさん:04/03/12 10:46 ID:shFiXTfx
>>89
笑っていたとあるが、これに関しては証拠不十分では無いか?
人の感情の受け取り方など、千差万別。証拠品(ビデオ、録音テープ
など)無い限りでは言い切れないように思います。
ところで、この患者。剖検したの?
原因不明時解剖の許可を家族に求めるんだけど、大抵が拒否なんだよね。
それなのに、究明がなってないとか不親切だとか言われるのは、正直
何なんだ?と思うよ。(別に解剖が好きな訳ではありません。念の為)
でもこう書くとまた人体実験するな!みたいな人が出て来るんだよな…
94卵の名無しさん:04/03/12 10:49 ID:3iBtmE+5
>92
いちいち説明もなんだが、

滓が来ない病院勤務とか偶々来ても下が診るとかあるだろ。

「金と女と暖かいベッド」は俺達と同じ基準じゃないか?
それ以外のやつさ

あと、結論は出てるぜ。負組、勝組は厳然と存在し
格差は急速に拡がってるよ。

ま、がんばれ
95卵の名無しさん:04/03/12 10:58 ID:2r/kUCT7
先日、手術前の説明をしていたら「何かあった時は出るとこ出ますから」って言われた。
医師にたいしてこのように言うなんて困ったもんだ。手術はしたけどね
96卵の名無しさん:04/03/12 11:09 ID:3iBtmE+5
>95
そのセリフを不安感の表現なのかただの痴れ者か見抜かないとね。

DQNやナマポは交渉時、相手を自分と同じかそれ以下のレベルに置こうとする
習性がある。その習性を利用すればいいんだよ。
97卵の名無しさん:04/03/12 11:09 ID:M1urpzCS
こういうケースがマスコミで取り上げられるようになったことって、
患者側にはケッコウうれしいことって言うか、
医者もいい加減なことしなくなるんじゃないかって思ってたけど、
案外そうでもないのね。
誰か書いてたけど、無理しないで身障にしちゃうとか・・・
そんなことされちゃったら、ホント恐い。
先生方お願いしますよ。
98卵の名無しさん:04/03/12 11:14 ID:5lcZwO2S
そんなの拒否しる!!
9989:04/03/12 11:14 ID:BxM1KpBL
>>90,93さん、ニュースで見たものでは確かにハハハと笑って
ました。
遺族が説明を求めたときに録音しておいたテープが何本もあり、
その1部分が放送されていたのですが、「笑ってないで説明して
下さい」っていう遺族に対し「ハハハ・・・」と笑っておられました。

まあ、その前後にメチャクチャ面白いことがあったかどうかは
分かりませんが、質問してるのに声に出して笑っちゃうのはどう
かと。。死んだことの説明って、笑えるものじゃないですよね?
その医師にしても、せめてニヤリ笑いなら、証拠としてテープに
残されなかったかも。

でも、>>95さんのおっしゃるような患者がいるなんて、お医者様
も大変だなぁと思います。そんな鬱陶しいこというヤツ、助けて
やりたくない!と思っちゃいますよねぇ。
100卵の名無しさん:04/03/12 11:38 ID:BhJl2/fx
命だけ助けて、ほうっておけばいいよ。
骨折が曲がってくっつこうがしったこっちゃない。
麻酔かけて手術なんぞするなよ。
101卵の名無しさん:04/03/12 11:38 ID:2TixGs+G
>>96
どう利用すればいいんだよ?
102卵の名無しさん:04/03/12 11:51 ID:HkvnZDcY
>>97
進行癌の場合、昔は成功率50〜60%程度の手術なら患者を説得して受けさせて
いたけど、最近は積極的に手術を勧めないようになってきたそうだ。
保存的治療では100%死ぬわけだから、考え方を変えれば40%の生存可能性を
医者の側が0%にしていることになる。
これは罪ではないのか?
103卵の名無しさん:04/03/12 11:56 ID:uHIcOjDb
>>95
じゃ〜やめましょうって言えばいいじゃん。
こっちだって頼んで手術させてもらってるわけじゃないんだし。
逆だよ。向こうから手術して下さい!って病院に来てるわけだし。
100%安全な手術なんて無い。
104麻酔科:04/03/12 11:57 ID:VDjvXCuB
防衛医療は医者の側の合理的行動。

訴訟のリスクを抱えて難しい手術はしなくなったね。
うちの外科医もそう言ってた。

少なくとも手術関連死は減るわけだから、良いことかも知れない。
105卵の名無しさん:04/03/12 12:00 ID:koVnmN7S
デブは勘弁して下さい。
俺は小児科医だが最近ではかなりの肥満をみかける。
嘔吐下痢症で点滴希望で来ても血管が全くみえないよ。
いざという時に点滴はいらないと大変。
デブ注意。
106卵の名無しさん:04/03/12 12:00 ID:VDjvXCuB
整形なんかは未だにリスクの悪い症例を持ち込んでくるけど、
止めてくれないかな。麻酔関連死が増えてしまいそう。
90歳過ぎたら放置プレイでそのまま逝かしてやったらどうかと。
107卵の名無しさん:04/03/12 12:05 ID:4nMFqbmQ
保険点数にデブ加算をつくるべきだね
108卵の名無しさん:04/03/12 12:07 ID:mCI3Y+X/
そうそう。
放っておいて死ぬのがいいか、手術をして生きるほうにかけるか。
ただし、手術をすれば何万人に一人は悪性高熱になるし、心筋梗塞や脳梗塞、肺梗塞になるかもしれない。術後合併症で死ぬかもしれないし、寝たきりになるかもしれない。
どっちにしますか?って聞いて、「お願いします」っていうなら手術してやってもいいぞ。
別にこっちだって麻酔かけたくてうずうずしてるわけでもないし、麻酔かけさせてくれっておねがいしてるわけでもない。
医療ミスと合併症を混同するなよ!合併症の無い医療なんてあり得ないんだよ!

そうそう、訴える条件として、剖検を義務づけてくれよ。
剖検もしないで訴えられても、医者側が負けるからね。
何もミスはなかったっていう証明ができないから。
あんたらは想像上の医療ミスを言うけど、裁判の時はそれが無かったことを示さないとイケナイからね。
そうそう、密室での剖検結果が信じられないっていうなら一緒に剖検質室に入ってもらっていいから。

109卵の名無しさん:04/03/12 12:10 ID:EH+t/TU6
>>102
それは、マスコミとその尻馬に乗っかった患者さんが医者を追い詰めたわな。
110卵の名無しさん:04/03/12 12:12 ID:3iBtmE+5
>107
総額制になれば/kgで使う薬剤費も違うよね。
111卵の名無しさん:04/03/12 14:53 ID:LvDv3496
全麻でショックおこしてるのに、局麻にきりかえてオペするものだらうか ??
112東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/03/12 16:25 ID:QTCUdipD
死因に疑問がある場合は、防衛的に司法解剖を行ったほうがよいということですか


113卵の名無しさん:04/03/12 16:55 ID:2q/2VyrL
>点滴希望で来ても血管が全くみえないよ。

素朴な疑問ですが、インド系や黒人、おまけにデブ、というのが非常に多そうなアメリカでは、どうやって点滴してるのでしょうか?
どなたか彼の地で臨床経験のある方いらっしゃいませんか?
114卵の名無しさん:04/03/12 17:03 ID:HUt+5EF0
>107
というか、肥満度に応じて自己負担分を上げるべきと思う。お酒だって
煙草だってちゃんと税金を払ってから体を悪くしている。JRの借金まで
肩代わりしている。が、肥満は太りまくって高血圧、糖尿病、高コレス
テロール血症とかで巨額の税金を使っても、税金は消費税分しか払って
いない。これって、不公平だと思ふ。
115卵の名無しさん:04/03/12 17:06 ID:2q/2VyrL
確かに。で追い詰められたデブはマックやKFCを訴えるでしょう。
いや日本だったら訴えられるのはローソンやセブンイレブンか。
116卵の名無しさん:04/03/12 17:10 ID:Y8s9tWFY
私は一般人ですが、肺塞栓?脂肪塞栓?ぐぐってみましたよ。
さんざんガイシュツですが、テレビに映った両親を見て
即、医者が可愛そうって思ってしまったからです。
で、ご両親には申し訳ないですが、「運が悪かったのでは」
と言いたいですが、言えないですのでここに書きました。

ちなみに娘の心臓オペを受けた時は、同意書に署名する時に、
「死亡率2%」のことを考えました。そもそも死亡率0%
なんてあり得ないですものね。何が起こるかわからないのが
オペだから。恐くて恐くて仕方がなかった。
117卵の名無しさん:04/03/12 17:12 ID:3iBtmE+5
ゴネル越前クラゲ
118卵の名無しさん:04/03/12 17:12 ID:xKKGQcwP
どこかに「脂肪税」ってのをかけることを決めたとこがあったぞ。
119卵の名無しさん:04/03/12 17:15 ID:2q/2VyrL
イギリスです。でもデブにかけるんじゃなくて、太りそうな食品にかけるらしいです。
漏れはデブに直接かけるべきだと思う。
120卵の名無しさん:04/03/12 17:15 ID:BSNHsmp0
脂肪塞栓に関しては予防手段もないし治療手段もほとんど無いから、運かな。
体外循環で補助するという奥の手もあるけど、脳に飛んだらお手上げだからね。
けっこう脳に飛ぶんだな、脂肪塞栓は。
121卵の名無しさん:04/03/12 17:30 ID:D2npdzho
DQNには、脂肪塞栓なんて理解できないんでしょうね。
担当の先生はご愁傷様。
でも、テープで音声とられている時に、わらっちゃまずいよな。
122卵の名無しさん:04/03/12 17:36 ID:gCP7yrA1
642名前:卵の名無しさん投稿日:04/03/12 10:54 ID:ql+SEaQ+
 米下院は10日、肥満を理由に食品・外食産業を訴えることを禁じる通称
「チーズバーガー法案」を賛成多数で可決した。
成人の3分の2が肥満状態にある米国では、大手ファストフードチェーンに
損害賠償を求める訴訟が起きており、ブッシュ米大統領も1月の一般教書
演説で乱訴防止政策を打ち出していた。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00002121-mai-int

やたら医者を訴えることも禁止とまではいわないが、
濫訴にペナルティーを科して欲しいよ。
123卵の名無しさん:04/03/12 17:37 ID:shFiXTfx
>113
肌の色は関係ない。
ルートは取れるところで取ると釣られてみる。

>119
似たようなのでアメリカも今動いてるよね。議会で。
こっちは訴訟を起こす時の上限金額を設定だっけ?
訴訟大国アメリカ肥満を食品会社のせいにして金をふんだくろうと
する根性、すごいよな。自己責任なのに。
本スレとはスレ違いだな。スマソ
124卵の名無しさん:04/03/12 17:38 ID:KW1WKPh6
>>120
脂肪塞栓が脳に飛ぶの? 心房中隔欠損でもあるのかねえ?
125卵の名無しさん:04/03/12 17:41 ID:dwyn4HeP

国会議員、会社社長 のジジイオヤジ年代は ストレスがかかると
会話の後に内容に関わりなく ハハハとひきつった笑い顔をする。
一種の逃避機制なのだろうが、コントロールできない奴は馬鹿だと思う。
126卵の名無しさん:04/03/12 17:41 ID:3iBtmE+5
>120
イモリのオペか?
127卵の名無しさん:04/03/12 17:42 ID:BxM1KpBL
>>121
禿同!
不幸な事故(合併症?)については仕方ないし、責められる
筋合いないけど、「よそだったら助かったかも」って誤解招く
ようなこと言っちゃうとか、説明のとき笑ったりしたから、
遺族がキーッとなっちゃったんじゃないでしょか。
128卵の名無しさん:04/03/12 17:43 ID:dwyn4HeP

 では デブの骨折は 接骨院に任せる。という事でよろしいですね。
129卵の名無しさん:04/03/12 17:44 ID:BSNHsmp0
肺内のRLシャントをすり抜けるんだよ。>>124
診たこと無いのかな?脂肪塞栓脳症を。
130P・B柔 ◆yPwHPtuzPE :04/03/12 18:27 ID:+IS1piLH
>128
いえ、勘弁 (´Д`)

マジレスですが、脂肪塞栓は怖いですね。
担当医の方は災難ですすね。
131卵の名無しさん:04/03/12 19:49 ID:7xrt7sVw
きっと別の疾患もあったんだと思うぞ
132卵の名無しさん:04/03/12 22:26 ID:3iBtmE+5
天の思召しです
133卵の名無しさん:04/03/12 22:50 ID:3iBtmE+5
親爺、涅槃で待ってるぜ
134卵の名無しさん:04/03/12 23:01 ID:/BCtcWH/
どうでもいいことだがこの夫婦の年齢差が気になる。
親父は実父じゃないだろ?
135卵の名無しさん:04/03/12 23:09 ID:vRjgMY/t
*このレスの記述、病名等は議論のための架空の物であり現実とは関係ありません*

でもこういう場合、仮に患者が 訳注で或厨でプシもどきでDMで若年成人病の塊
だったとしても発表して反論できんわけよな。守秘義務があるから、一応。
やっぱり医療側って理不尽に不利だ。
136卵の名無しさん:04/03/12 23:11 ID:3iBtmE+5
累代ナマポでは
30代で孫もちはザラ、トレンド、生きる知恵
137卵の名無しさん:04/03/12 23:19 ID:KxVE9GBh
今ラジオでいっていたが、新潟で高校生が拳闘の試合で死んだのはレフェリーが適切に止めなかったからだって
9000万円を求めた裁判、訴えを却下されたと。

死ねばみんな人のせい、というやからが如何に多くなったことか。
だいたい交通事故は医者のせいじゃあるまいに。
138卵の名無しさん:04/03/12 23:25 ID:voYlMAnw
一宮市民のセンセー、ごくろうさまでつ。
私もその昔、学生時代に見学にいったことありまつ。
ま、入局先の関連じゃないんで、赴任することはありませんが…。

>95センセー
>「何かあった時は出るとこ出ますから」って言われた。

 DQNですな。断りましょうよ、そんなやつ。「私には自信ありません」とか
なんとか言って。書店で売ってる「名医本」でも渡して、さ。
 ムンテラ、録音してます?私はIC録音機をポケットに忍ばせてます。こうい
う敵対的な発言は、本当に”何か”が起きた場合、有利な材料ですからね。

 わたしが以前に勤めてたとこ(3次救急施設)では、院長命令で「高齢者、
合併症を有する患者、社会的に問題を起こしそうな患者(マスコミ関係含む)
などは、当院では手術なるべくしないように。成績も下がるし、ICUやHCUの
個室を長期に占拠することになるから。」というお達しが来ました。

 ま、防衛医療に励みましょうや。
139卵の名無しさん:04/03/12 23:26 ID:3iBtmE+5
夜中に原付で走る肥満高校生の存在も医師のせいではない。
140卵の名無しさん:04/03/12 23:27 ID:efT5Y31a
交通事故発生の責任が医者にあるとする裁判じゃないよ。
141卵の名無しさん:04/03/12 23:28 ID:efT5Y31a
IC録音機、デジタルはやめたほうが良い。
アナログにしましょう。
142卵の名無しさん:04/03/12 23:38 ID:voYlMAnw
>141センセー

 ムンテラ部屋の引き出しにはテレコがセットしてありまんがな。
録音開始!してから、ムンテラ相手を呼び入れます。
 「どうぞそちらにお掛け下さい」ってな感じで。椅子の位置は
シャウカステンのスイッチに偽装したCCDカメラで全員が捉えられる
セッティングでつ(今の所、ビデオは全例には撮影してないが)。

 IC録音機は、廊下なんかで家族に捕まったときにも、素早く録音開始
できるので便利でつ。
143卵の名無しさん:04/03/12 23:38 ID:vRjgMY/t
>>141
厳密に言えば証拠価値は下がるだろうけど、デジタルICレコーダーは
安上がりだし便利だから、、、マイクロカセットはテープ代が嵩むし
録音時間は短いし、テープの反転音なんか意外とひびくしね。
実際以前はずっとマイクロカセット使ってたから。

今ではICレコーダー常時携帯→週一位でパソコンに転送。
日時データが自動で入るので、カルテにR マーク付けて
時刻だけ書き留めとけば整理不要。
マメに記録が命かと。
144卵の名無しさん:04/03/12 23:40 ID:V5na3KEj
どんなマイナーな手術でも同意書に死亡する可能性がある、と
かいておくべきかな。採血だって倒れるひともいるから。
一般の人は医療行為を簡単に考えすぎ。そばアレルギーの患者
がうどんを食べたら、少し入っていてアナフィラキシ−で受診
したこともある。(その店は訴えられなかったけどね。)
自分のまわりにも気がつかない危険が日常的にある。
それを良くしようという医者はなんかあったら悪者。
積極的な治療もしたくなくなるよな。
「99%助かる。」症例としてはそうかもしれないけど、
あとの1%はどうなのか?
どう考えても100%成功することは世の中にないのに。
(八百長や不正行為以外に)
やっぱりヤブといわれるのかな?(でも医者自体が良く
わかっていると思う。罪悪感も。)
145卵の名無しさん:04/03/12 23:45 ID:voYlMAnw
んでも、この件で一宮市民への救急搬送を希望する患者が減れば、
一宮市民の当直のセンセー方は嬉しいかも。

どうでもええけど。
146卵の名無しさん:04/03/13 00:22 ID:zRdx3WnB
うちはムンテラ、筆談にしてる、即シュレッダ〜へ
147卵の名無しさん:04/03/13 01:21 ID:ugkiuu1y
死んだら、すぐ医療ミスっていわれたら、だれも医者できませんな。
148卵の名無しさん:04/03/13 01:24 ID:+SO0I+JD
飛行機に乗るとき「飛行機が落ちたら死にます」なんて説明はわざわざしないのにな。
149卵の名無しさん:04/03/13 01:30 ID:zRdx3WnB
それは書いてある
150卵の名無しさん:04/03/13 05:58 ID:Uye4bB9q
>129
たぶん、違うと思ふ。若年性の脳梗塞でTEE下でvalsalva手技を
しながらアルブミン気泡をいれて心房のシャントを証明できる例が
結構ある。たぶん、これではないかと思ふ。なお、
アルブミン気泡って結構、作るのが難しい。熟練の技ですな。
オレはうまく作れんかった...
151卵の名無しさん:04/03/13 06:28 ID:+tPaLZSg
>>99
テープなんていくらでも編集できますが
152卵の名無しさん:04/03/13 08:10 ID:rnDmXQEd
>>150
PFOって10%ぐらいの人はありますからね。
(肺梗塞にともなった)右心不全→右房圧上昇→PFOで右左シャントっていうのは十分ありうるでしょうね。
153卵の名無しさん:04/03/13 08:34 ID:mrPg5nox
Circulation. 2002 Jun 4;105(22):2625-31.
によると、Strokeになった人の34%にPFOがあったそうです

(PFO:patent foramen ovale)
154卵の名無しさん:04/03/13 08:46 ID:RlmOhhg6
ここはたまには勉強になりますね。
18歳が、4回から飛び降りて、両側大腿骨骨幹部骨折の手術中に
重篤な脂肪塞栓症になってしまってが、2日間PCPS回したら復活した。
頭はどうもなかった。運が良かってラッキーでした。
155卵の名無しさん:04/03/13 08:57 ID:8aM5ZIOZ
TEEですばやく診断→PCPSですばやく治療
が生還のキモだと思います

麻酔科の皆さんがTEEをたしなむようになって、
術中の肺塞栓・脂肪塞栓がかなり助かるようになりました

この場を借りて、感謝しておきますだ
156卵の名無しさん:04/03/13 08:59 ID:8aM5ZIOZ
>>154

もしかして、suiside attempt?
157卵の名無しさん:04/03/13 10:39 ID:asky5PrF
>>151
そちらでは編集したものを裁判の証拠として出してるんですか?
自分達に有利になるよう、テープ以外にも色々手を加えたり
しちゃってるんですか?怖い・・・。
158卵の名無しさん:04/03/13 10:44 ID:p9urDyVq
テープの編集は、専門の分析器を使うと一発で判明します。
「改ざん」が判明すると、裁判では大変不利です

上のレスにもあるように、ICレコーダーは編集(改ざん)が見破りにくいため
証拠能力が低いのです
159卵の名無しさん:04/03/13 12:15 ID:zL3hxQCM
>>155
TEEってなんですか?
160卵の名無しさん:04/03/13 12:36 ID:p9urDyVq
Transesophageal Echocardiography (経食道心エコー)

従来の経胸壁心エコーに比べ
心房の解像度が高い
術野の妨げにならない

というもので、最近では心臓問題のある手術で、
麻酔科医がモニターとして使用するのがトレンドです
161卵の名無しさん:04/03/13 12:45 ID:p9urDyVq
今年から専門医試験も始まりますよ

http://www.jscva.org/
162卵の名無しさん:04/03/13 14:33 ID:5HXhibDx
>>146
ここまでくると最初からネタバレで、誰も突っ込みさえしない
163卵の名無しさん:04/03/13 20:35 ID:mHHpuO/T
また裁判か!うざい!うざくてたまらん!
足が折れたままでもいいではないか!
手術してほしい?
人に迷惑をかけておいて元のとおりに歩きたい?
ふざけんな!
くそうざい!
手術してほしいのか!え!おい!
164卵の名無しさん:04/03/13 20:41 ID:E+cU9hBm
予定日超過は、帝切以外もう何もするな。 全部医療ミスにされるぞ。
165卵の名無しさん:04/03/13 22:05 ID:knLALBt4
無知な両親に説明する苦労がうかがえました。
加減乗除もわかっていない両親が微積分の質問をしているみたい。
麻酔が合う、あわない、って何のこと?
裁判官もまさか、加減乗除でつまづいたりしないよね。
166卵の名無しさん:04/03/14 02:05 ID:yDQQOQeu
戦後エセ人権教育の弊害だな。
「ちゃんと説明すれば」誰でも同じように理解できるはずだ。なんてな。

さらに
ジャンボジェットに乗るときにはターボファンエンジンの構造も可変フラップの空力も
慣性航法装置の原理も、いくら説明されても理解できるとは思って無い奴でも、
癌の治療を受けるときは免疫だの代謝だのリンパ系だのは、「ちゃんと」説明
されれば理解できると思ってる。

医療は命を預けてるんだから、ちゃんと納得させるのが義務だと言うなら、
お前らは命を預けてるジャンボの機長に同じ事を言うのか、と。

最近医者も医療もなめられ杉。
167卵の名無しさん:04/03/14 06:52 ID:j1fdOn0Q
>168
以前、医療における”ばかの壁”というスレをたててあっという間に
消え去ったが、本当にそう思ふ。患者や患者の家族は自分に都合のいい
事しか理解しようとしないし、話せば分かるというのがいかに幻想であるか
もう、裁判官も検事もわかっていいはずと思ふ。
合併症の確率を説明して、合併症が0でないと嫌ならうちではできませんと
説明して了解をした人のみしている。
168卵の名無しさん:04/03/14 07:59 ID:8WD3zJcG
>>158
マスゴミの報道でテープ編集なんていくらでもあるでしょ。
灯台のケースでも、失敗した所と笑ったところはぜんぜん違うのにさもミスって笑ったというように編集されたというし。
169卵の名無しさん:04/03/14 08:49 ID:aO5C8MbT
「すべての人が犠牲者のごとく振る舞い、自分の責任を他人に押しつける今の風潮から脱しなければならない」

170卵の名無しさん:04/03/14 14:19 ID:88c0fKlk
>>169
同じようにこのスレでは全ての医者が不当な医療訴訟の犠牲者のように振舞ってない?
171卵の名無しさん:04/03/14 14:22 ID:XWJ8VMZF
んなこたーない。
172卵の名無しさん:04/03/14 14:31 ID:88c0fKlk
訴えられるべき怠慢医師ほど不当な医療訴訟の犠牲者のように振舞ってるのかな?
173卵の名無しさん:04/03/14 14:34 ID:RMAL1F+1
このDQN親は周りに諭してくれる人がいないのかなあ・・。
174卵の名無しさん:04/03/14 14:47 ID:D2hj2ts0
一番アホなのは、こういう風潮を知らずに医者になってしまった人かも。
175卵の名無しさん:04/03/14 15:26 ID:aO5C8MbT
169は
肥満者がファストフード店を訴えるケースが増えた為、

アメリカ議会が“チーズバーガー法”を立法しようとした時のコメント
176卵の名無しさん:04/03/14 16:04 ID:j1fdOn0Q
>172
すべての医者に訴えられる要素があるから。
ガンと話しても訴えられるし話さなかったといって訴えられる。
怠慢とは関係ない。
177卵の名無しさん:04/03/14 16:05 ID:rnGIXmnG
患者のことを考えず、ひたすら自己保身に徹すべし
178卵の名無しさん:04/03/14 16:37 ID:2Ra5Wxgc
チーズバーガーもたばこも同じ、っちゅう事やろ
179卵の名無しさん:04/03/14 19:06 ID:+2aLl4Gw
>>167
医師と弁護士・裁判官・検事の間にはどうしても越える事の出来ない
高い厚い「馬鹿の壁」が存在しています。
また、医師とマスメディアの間にも「馬鹿の壁」が存在しています。
お互いに了解不能です。
180卵の名無しさん:04/03/14 19:10 ID:88c0fKlk
>>179
医師の常識が世間の非常識といわれる所以ですね
181卵の名無しさん:04/03/14 19:33 ID:fpGQWeYo
>>180
マスコミの巧みなミスリードで、国民の医療知識や医療現場での権利意識が
おかしいものになったから、結果そう言われるようになったんですけどね。
182卵の名無しさん:04/03/14 20:02 ID:XWJ8VMZF
マスコミが一番非常識。
183卵の名無しさん:04/03/16 22:30 ID:k83vFZ/q
age
184卵の名無しさん:04/03/16 23:21 ID:IElzHsW7
あの夫婦はTV取材に際して、一番良いと思う服を選んできたのだろうか?
父親は2種類着ていたが、

子供の写真も一番良いと思って提供したのだろうか?
マイクを持って斜に構えシャウトする写真
185卵の名無しさん:04/03/16 23:48 ID:YUWm0zhP
うちは某市市民病院だけど、先日院長から緊急オペはできるだけ断るようにとお達しがあった。(勿論内々にだが)
待機オペも十分ムンテラを重ねて、家族が少しでも疑心暗鬼になったらすぐに大学病院に送るよう言われた。
(もう一度家族が話を聞きたいとか言うと、上のように録音機とならびに必ず他の医師を同席させるようにと)
術前に死んで訴えられる確率より、術後に訴える奴多いとの判断で、おかしな患者や家族がいれば遠まわしに当院ではオペできないように仕向けなさいと
→以前は外科部長や整形部長はその方針に反対していたが、最近の訴訟をみれば止む無しとのことで受諾されたそうだ。
患者にはかわいそうだが、身を守るにはこれしかない。
186Tc:04/03/16 23:57 ID:1NHCmQEU
マスコミのいう「庶民感覚」とか「一般常識」
ほど怪しげなものはない。
187卵の名無しさん:04/03/17 00:03 ID:/xlVlDCw
マスコミがこぞって
「国民の安全を守るため」
とかいって医者を批判し、訴訟を散々あおっていることが
逆に国民の首を絞めることになるということに気づかんのかねえ

やっぱアホだから?

うん、そうだね。
188卵の名無しさん:04/03/17 00:07 ID:spr18qDi
>>185
賢明な院長だ。
189卵の名無しさん:04/03/17 00:15 ID:jEOkmEnB
>>185
実にうらやましい…。
うち、とある一般病院(約400床)なんだけど、古き良き…というか、
一昔前の風潮なんだよね。
アッペみれば麻酔科がいない日でも全麻でオペするし、
かなりハイリスク…DM、HT、高齢者、喘息もち、透析患者(!!)でも
平気でオペに持ち込む
告知率もかなり低いんじゃないか? TS-1を“胃潰瘍の薬”といって
飲ませてる。承諾書もお粗末もいいところ。
当直も救急車は原則全て受けなくちゃいけない。
断ると院長が文句を言う…。

185さんの病院の院長を見習ってほしいよ。
190卵の名無しさん:04/03/17 00:29 ID:t6YGxJAz
激増する医療裁判において医師側は余りに無防備です。
それは訴訟を念頭に医療をやっている余裕はないからです。
しかし、患者側弁護士は、訴訟を念頭にネタを捜します。
例えば医学会での症例報告に著者が自戒の意味も込めて高度な注意義務を
抄録や論文に書かれてあれば、それが患者側弁護士に裁判に提出する
資料として利用されている現実を知るべきです。
また医師が日常診療が激務で手が回らない現場での実情が一切顧みられず、
また患者の肉体的経済的負担が大きく実際はやれない事でも裁判においては
それが医療水準として当然やっているべき事と患者側弁護士が主張するのが余りに多く見うけられます。
191卵の名無しさん:04/03/17 00:44 ID:14j/ZVNl
>>190 だから何んなのさー
実際の裁判での勝訴率は、どーよ
訴えた患者の6割以上が敗訴してるぞよ

192Tc:04/03/17 00:55 ID:JN3QX6yK
>190
Case report が医療裁判の証拠になるかどうかは知りませんが
case report の結びって(画像診断関係だと特に)
〜 should be included in differential diagnosis of ・・
って感じになってますよね。
193卵の名無しさん:04/03/17 04:11 ID:/9tnzNO8
日本の誇る皆保険医療が結局国民を腐らせ
命や医療のありがたさを軽視するようになった
倒錯状態がこれだ。
もう皆保険は廃止がよい。
194卵の名無しさん:04/03/17 05:56 ID:uzwCH6bK
>191
先日、テルモが自己血糖測定用の針の説明会をしたが、その中のスライド
では、最近は7割が原告勝訴となっていた。ここ数年でかなり、変わって
いると感じたが、>191の根拠を知りたい。
195卵の名無しさん:04/03/17 13:51 ID:NFm7i/zm
いや、実際にそんなものだよ。原告勝訴は2割強位か。いいがかり訴訟があまりにも多いためと思ワレ。
196卵の名無しさん:04/03/17 14:04 ID:qJvb9sPK
母数の問題だと思う。
医事紛争で司法が絡むものが6割
そのうち和解が成立せず訴訟に発展するものが6割=全体の36%(4割)
訴訟で原告が勝つものが6割=36×0.6=21%(全体の2割強)
医事紛争になっても8割は逃げ切れる。
和解案件は殆ど原告敗訴の形(弁護士費用を払えばトータルマイナス)
での和解らしい。
197卵の名無しさん:04/03/17 14:14 ID:/euD8tgD
原告勝訴はせいぜい4割じゃなかった。
たとえば8000万の賠償請求で200万の判決の場合でも原告勝訴になるのかな。
198P・B柔 ◆yPwHPtuzPE :04/03/17 15:02 ID:6g0NW4Rb
うんにゃ、なりません。
200万でしたら原告敗訴ですよ。
199卵の名無しさん:04/03/17 15:36 ID:AgNBKaGe
こんな所にまで出てきて何を馬鹿なことを言ってるんだ
200卵の名無しさん:04/03/17 16:33 ID:Aj1T69SK
>>189

一般人ですがすみません、喘息患者ってかなりハイリスクなんですか??
喘息の人が手術とか受けると死亡率がすごく高いということなんでしょうか。
それは、吸入等で普段小康状態を保っていてもリスクの高さは同じですか?

となると、無痛分娩や帝王切開でもかなり死と隣り合わせですね・・・。
やはりリスクの高い人間は出産など望まない方がいいのかな。。
快く喘息持ちの私の盲腸の手術をして下さった先生は神ですね。
201卵の名無しさん:04/03/17 16:37 ID:Le4CsITT
おーい、ぐぐってもこの元ネタ出てこないぞー

ネタ?
202卵の名無しさん:04/03/17 16:38 ID:Hc7GW1+l
>200
各分野に名医も良医もいます。
一病息災でお産も頑張って下さい。
203卵の名無しさん:04/03/17 16:45 ID:/nll2XLb
>194
>いると感じたが、>191の根拠を知りたい。

>195
>いや、実際にそんなものだよ。

この話題の続けかた笑えない?
204卵の名無しさん:04/03/17 17:26 ID:G7oQGFTZ
>>200
確かにリスクは高いですが、
>となると、無痛分娩や帝王切開でもかなり死と隣り合わせですね・・・。
>やはりリスクの高い人間は出産など望まない方がいいのかな。。

そこまで思い詰めないで下さい。
きちんと呼吸器内科医と産婦人科医が連携して管理すれば
出産も分娩もなんとかなるケースがほとんどだと思いますよ。
(健康でも、妊娠中に夜更かしして酒飲んでタバコふかしてる人よりはリスク少ないかも)
205卵の名無しさん:04/03/17 17:53 ID:iHr3lQz7
いや、思い詰めた方がいいぞ。
「乳癌術後、3年で妊娠希望」に甘い返事をしたために
窮地に墜ちてる医者がいる。
妊娠8ヶ月で、再発確認!
家族が「、、、」って感じになってる。
 あんまり関係なくても、否定的な答えをしておくべき。
206卵の名無しさん:04/03/17 18:06 ID:SgdjSJLS
>「乳癌術後、3年で妊娠希望」に甘い返事
煽るわけじゃ無いが、それは窮地に陥った奴に問題があると思うぞ。


コントロールされてる喘息なら出産は禁忌じゃ無いだろう。
保身医療の世の中で、2ちゃんねるとはいえ、何でも脅しゃあいいってもんでも無い。
それにBAでも無問題とは言ってないんだしね。
207卵の名無しさん:04/03/17 18:34 ID:KcNy+rCS
>206
だめだめ、今の世の中少しでもリスクがあれば外科的手技(お産も含む)は失敗すれば訴えられる。
208卵の名無しさん:04/03/17 18:36 ID:IrQViwHF
こんな訴訟のリスク満載で、漏れはどこの科にすすめばいいんでつか。
209卵の名無しさん:04/03/17 18:43 ID:a7JLlpGE
バ科に限りますね。
210卵の名無しさん:04/03/17 18:47 ID:kNpp5ykU
法医学
死体からも遺族からも訴えられることはまずないでしょう。
211卵の名無しさん:04/03/17 18:51 ID:a7JLlpGE
おいら、「ぜんそく重積の帝切」に
つきあったことある。
麻酔の研修当直だったが、指導医は冷や汗かきまくり。
取り出した児の呼吸が安定するまで、「生きた心地がしない」
だった。
すぐに全身麻酔にして、ステロイドだった。無事に済んだが
「2度とヤダ!」。
いまなら、事が判明する前に、敵前逃亡する。
212卵の名無しさん:04/03/17 18:54 ID:MtzJC7m4
>>210
横浜の方の法医の先生、色々とぐちゃぐちゃ訴えられているのでは?
「死因の特定」って面では争いに巻き込まれる可能性はあるね。
何科にしろ何もしないのが一番、お話聞くだけ。
それ以上は市立病院とか大学病院とかに丸投げ、これが一番では?
213卵の名無しさん:04/03/17 18:55 ID:a7JLlpGE
そのあと、オレの同僚は似たようなケースに遭遇。
「ハイドロコートン自体」による薬物ショックで、
アボーンさせられた。
甘く見ちゃダメ! 36計逃げるにしかず。
214200:04/03/17 19:19 ID:Aj1T69SK
喘息について、色々なご意見ありがとうございました。
よく分からないんですが、喘息だと麻酔であぼんしやすいんですか?
手術の回復が悪くてあぼんしちゃうんでしょうか?

今のところ信頼している呼吸器の先生のもと、吸入&ピークフロー
で管理していて、年に1度は肺機能検査もしてるんで普通に生活
してます。
でもどこの保険にも入れないし、喘息ってとても死に近い病気なんだと
思い知りました。。喘息じゃない病気や手術でも死にそうだから、保険
会社も相手にしてくれないんですよねぇ。

あっ昔、夜中に起きた発作で救急病院に行ったときも拒否られました。
急いで50分くらいかかる別の救急行ったけど、あの時は悲しかったなぁ。
う〜ん、病気になった時点で負けですよね。
お医者様も大変だ。。

215卵の名無しさん:04/03/17 19:46 ID:ZxvwsFXS
>214
よく考えたら、ちょっとスレ違いですね。ご質問がありましたら、ちょっとした質問スレの方へどうぞ。
216卵の名無しさん:04/03/18 22:07 ID:1q9zJYXf
>214
金目当てで、または他人を支配したい一心で、
医療を攻撃すると、本当に困るのは「病人」です。
石はただ、身を守るために、回避行動をするだけです。
そのスベも身につけています。
へんな人が住むクニに生まれた病人は、本当に不幸です。
217卵の名無しさん:04/03/18 22:19 ID:JfW0Hq4J
age
218卵の名無しさん:04/03/18 22:51 ID:OsPj9Bs9
>>214
きついこと言うようだけどそういう飛び込みさんを好意で診てそれで不本意な結果になっったら今は訴訟になるしね
うまくいかなくて「専門外のくせに診るから」とかって後で叩かれるだけならまだしも
相応にまともなことやっても「主治医のセンセイならあれもこれもしてくれるのに」なんて当の患者から言われるの普通ですよ
同じ一人の患者を救うために知識や技量を使うなら報われる方がいいってのは自然な感情ではないかな
そうでなくても診察室の外では次の患者さんが並んで待ってるわけだしね

ちなみに自分は来た患者さんはなんであれ診させてもらってます
219卵の名無しさん:04/03/18 22:53 ID:z5BaMhjR
医療過誤訴訟をおこしても原告に金銭的な利益はありません。
それでも訴訟は増加し続ける。
原告は金目当て、この発想から抜け出さない限り、患者と医者の
溝はうまらないでしょう。
220卵の名無しさん:04/03/18 22:59 ID:1q9zJYXf
>219
珍説ですな、、、w)
221卵の名無しさん:04/03/18 22:59 ID:Hr1bytMc
溝を埋めてないのが誰の責任かは知らないが少なくともここまで深く掘ったのは医者の側じゃないわな
222卵の名無しさん:04/03/18 23:02 ID:M/bfmKqu
マスコミは医者が悪いから溝が溝がとさんざん煽ってきたけど
そりゃいくらなんでもおかしいんじゃないのとやっと医者側から声が挙がりだした

このささやかな火を消してはならないと思う
223卵の名無しさん:04/03/18 23:05 ID:pxhTWVA/
201 :卵の名無しさん :04/03/17 16:37 ID:Le4CsITT
おーい、ぐぐってもこの元ネタ出てこないぞー

ネタ?
224卵の名無しさん:04/03/19 09:00 ID:pHC7jjWJ
201 :卵の名無しさん :04/03/17 16:37 ID:Le4CsITT
おーい、ぐぐってもこの元ネタ出てこないぞー

ネタ?
225214:04/03/19 10:55 ID:CYtNF7iy
>>216、218さん、レスありがとうございます。

う〜ん、なんか難しいですねぇ。。
患者としては、救急外来がある病院には、突然の病気の時には診て頂きたい
と思うし(救急じゃなくてよい時は、当然かかりつけ病院に行きますが)、お医者
様からすれば、死ぬかもしれない患者とは関わり合いになりたくないって思う
んですよね。

でも、>>同じ一人の患者を救うなら報われる方がいい
っていうのは、どういう事でしょうか??急患を診ても報われないんでしょうか?
救急はその時の処置をしてもらう所だから、主治医の先生と対処が違うのは
当たり前だし、かかりつけに行ける時間(場所)であればそもそも救急外来
なんて行きません。そういうものですよね??

>>次の患者さんが待ってる
病院には「急を要する患者が来たら順番が変わることがある」という旨の
張り紙とかしてありますよね。患者もそれは承知してると思うのですが。。
お互い様ですし。

やっぱり患者とお医者様の間に深〜い溝があるんでしょうか。
病気持ちほどお医者様、看護師さんに感謝していると思いますが、DQN患者
も多いのかなぁ。。
スレ違いなのに長々とスミマセン。
226卵の名無しさん:04/03/19 12:30 ID:4FJviTsM
だれか>>214に今の日本の勤務医の現状を説明してやれよ。
227卵の名無しさん:04/03/19 12:47 ID:A9Hg79mA
当直、すなわち夜勤して約一時間の仮眠。
そのまま前日からの疲労を色濃く残したまま、外来診察あるいは手術。
これが日本の救急医療の現実。

当直明けの手術はミスが起こりやすいです。
このことは医師にとっても患者にとっても不孝ですね。
現在我々が享受できる医療ってこの程度。

最後に。
夜間急患で一番むかつくのは酔っ払いの転倒。
死んでチョーだい。
酔っ払いのために仮眠さえとれず、翌日の手術でミスをこうむるのは
他ならぬまっとうな患者様。
228卵の名無しさん:04/03/19 12:53 ID:JUGtg7nH
夜勤=寝てはいけない
当直=仕事がなければ寝ても良い
夜間に患者がくる事はほとんどあり得ない、という前提で当直体制を
始めたはずなのに、いつしか24時間営業が当然な社会になってしまった
229卵の名無しさん:04/03/19 15:14 ID:d06OXAD6
>>220
219は珍説どころか、真理ですよ。

230卵の名無しさん:04/03/19 15:30 ID:/utRJ8s/
>>200
快く喘息持ちの私の盲腸の手術をして下さった先生は神ですね。

手術をして下った先生ではなくて、麻酔をして下さった先生が神です。
231卵の名無しさん:04/03/19 19:57 ID:xASsMwTJ
>>1
201 :卵の名無しさん :04/03/17 16:37 ID:Le4CsITT
おーい、ぐぐってもこの元ネタ出てこないぞー

ネタ?
2321:04/03/19 20:14 ID:SrtSHpZd
元ネタはテレ朝系列でさんざん放送していたよ。
今、どこに残っているかは…知らん。
233卵の名無しさん:04/03/19 20:31 ID:yGO1uKce
>>229
金が目的じゃないんなら、賠償金はいりません、とか
裁判費用は全額原告もちです、とか
被告の日当損失分は補償します、とか
表明せいよ。
234229:04/03/19 20:44 ID:d06OXAD6
>>233
だから、原告は一般に金が目的なのだ、と219を支持しているの!
235卵の名無しさん:04/03/19 20:51 ID:yGO1uKce
>234
読み直してみた、、、読み違えスマソ。
逝きます!   鬱)
236229:04/03/19 21:48 ID:d06OXAD6
>>235
OK!許す。(w
237卵の名無しさん:04/03/19 23:36 ID:3YQgpHAW
>>230
それは仰るとおりですよ。特に手術のように高侵襲の治療では誰しもリスクは背負いたくないもの。
それでも外科医は自分の患者という意識がありますが麻酔科にとっては一見さんですから。

使命感に溢れどんな患者であれ引き受けてくれる熱心な先生ほど訴訟のリスクが高くなっていくわけです。
望ましくない結果即ち医者の責任とされる社会では医者が生き残るために防衛医療は必要です。
238卵の名無しさん:04/03/19 23:54 ID:ayI9N8Sm
どんな飛球でも一回エラーしたら野手をクビにする監督のいる野球チーム。ですな。
239卵の名無しさん:04/03/20 12:34 ID:JPAPZdwy
>238
それどういう意味?
240卵の名無しさん:04/03/20 12:49 ID:pRyOAjGW
いっぱい失敗して、そこから学べ
241卵の名無しさん:04/03/20 12:52 ID:iFTcaSr+
麻酔無しで手術したら痛いか?
242卵の名無しさん:04/03/20 12:58 ID:Whr9YL6g
>>240
単純なミスは失敗は許されないよ。
243卵の名無しさん:04/03/20 12:59 ID:pRyOAjGW
報告しないから別にいいよ
244卵の名無しさん:04/03/20 13:10 ID:okrh2uYz
>>233
原告勝訴の場合、賠償金という名のとおり、お金で損害を賠償するの。
これが民法典の定め。被告医師の腕を切り落として良いとか、原告は子どもの
命を奪われたのだから、原告は被告の子どもを殺しても良い、などとする形での
賠償は得られない。 民事訴訟では、賠償金しか請求できないの。
裁判費用についても、法律に定めがある。原告側で決められるものではない。
被告の日当損失分の補償を得たければ、新たな訴訟をどうぞ。

現在の医療過誤訴訟では、原告勝訴の場合でも、裁判費用(弁護士費用含む)、
原告の日当損失分、他諸経費などを差し引くと、金銭的にえるものはない
事例がほとんど。
245卵の名無しさん:04/03/20 13:18 ID:pRyOAjGW
民事なんてへっちゃら
246卵の名無しさん:04/03/20 14:14 ID:8bJC9pX0
>244
原告敗訴でも、医療訴訟のときは、裁判費用を
被告側が負担してることが多い。
まず、こんな弱腰をやめるべき。
クニも自治体も、人気取りのために、ヘンな行動するな。
247卵の名無しさん:04/03/20 15:03 ID:MCM75VNU
>>237
じゃあなぜ麻酔科なんて選ぶんですか?
だいたいが一見さんでしょ。
248卵の名無しさん:04/03/20 15:32 ID:9Lr3TQZw
>>239
どんな飛球でもって書いてあるでしょ。

ただ単にエラー叩きだけをしてたら、自分の正面以外の球は絶対に追わなくなるって事。
追わなければヒットにはなるけど自分のエラーじゃ無い。
今の当直、救急体制、似てきてませんか?
249卵の名無しさん:04/03/20 15:43 ID:8bJC9pX0
>248
うまいこと言うねー。カンシン。
おいら、本業でも、「正面以外の球は、スルーです」。
250卵の名無しさん:04/03/20 17:06 ID:IJuc0BBh
>>248
どんなミスでも一度エラーやったらクビのプロ野球
内野は捕球ミスを忌避してグラブを出さない「無理ですよ守備範囲外です」
外野は送球ミスを恐れて球を拾わない「無理ですよ間に合いません」
転がりさえすりゃなんでもランニングホームランになるわなw
251卵の名無しさん:04/03/20 17:18 ID:LWQhZ1oJ
そ。何十点とられたって、チームが負けたって、即自分がクビになるよりはマシってね。
252卵の名無しさん:04/03/21 22:15 ID:GzfEE+sW
>どんな飛球でも一回エラーしたら野手をクビにする監督のいる野球チーム

最後には選手がすべていなくなりますよ。
今の医療に求めているのはこのような事ですね。
253卵の名無しさん:04/03/21 22:53 ID:kM0RcfYM
ウチの病院でも、最近、似たような事態を
よく見聞きするようになった。
「痲酔科に断られた」「きつくムンテラしてあきらめさせろ」
「切ってみればチャンスもあるだろうが、、、、今回は放ろう」
「癌かな、、、判定つかんし、切らないで抗癌剤にしよう」
「ヤベーから、うちじゃ手に負えません、って言え」
「切った方が良くなるだろうが、リスクあるし、保存的にやろう」
結局、病人が損してんだよな。
254卵の名無しさん:04/03/22 07:44 ID:DIICec9x
一応相手見てそれなりの相手にはそれなりの対応してる。
何故か最初から喧嘩腰の人とか実際居るしね。

本人まともで家族があれな時とかがが一番嫌だなあ。
ご本人さんだけには入念に「ここだけの話ですけど」って説明しとくんだけど
後で家族がいらない事を言い出さないように気を遣う。
255卵の名無しさん:04/03/23 19:58 ID:TP/zqfHL
あげ
256卵の名無しさん:04/03/23 23:15 ID:M5/HF13S
弁当屋には気を付けろと言う事ですね。
257卵の名無しさん:04/03/24 07:43 ID:ZmhM2bcj
俺も、点滴以上の手技はしないと決めている。処方も実はしたくない。
258卵の名無しさん:04/03/24 23:49 ID:f/XyQ4Vj
>>256
看護婦と弁護士と教授の娘もね。
259卵の名無しさん:04/03/25 00:02 ID:gzw1OKQb
>>1-258
心から、乙!
260卵の名無しさん
一斉にやってないだけで、ストをしてるのと同じ状況になりつつある。
今後もっと広がる。