1 :
卵の名無しさん:04/02/18 04:39 ID:SSvoa63E
俺は、全般性不安障害で、セパゾン3mgを毎日飲んでる。
抗不安薬を飲んでいる医者って多いって噂だけど、本当なのか?
メンヘル板に行け
3 :
1:04/02/18 15:12 ID:SSvoa63E
いっぱいいると思うんだが。
4 :
卵の名無しさん:04/02/18 15:32 ID:sr2GVeiu
不安は現代社会が変化していくことで、生じる。
夏目漱石がそんなことを言い残したそうだが。
そのことを知ってから、漏れはなんとなく、自分のなか
にある不安から開放されちゃったよ。今は競争とは無縁の生活
してるし。デパスも飲んでないしな。がんばる必要のあるひと、
自分の周囲の変化にあっぷあっぷしながらついていかなきゃならん
ひとは大変だね。
5 :
卵の名無しさん:04/02/18 15:39 ID:CJAe3Yuk
デパス飲んでる。切れた時のギャップがあって涙がでてくる。今はいつ止められるか不安。セパゾンってどうなんですか?
6 :
ぺんた:04/02/18 16:07 ID:NzE9goZ3
当直(一次救急)のときに、ソラナックス飲んでる。
すぐに起こされるので、すぐに寝られるように。
7 :
:04/02/18 16:17 ID:EvT0YgCl
俺はソラナックス毎日のんでる。人に優しくなれる。
同じようなスレ見かけたけど?
10 :
卵の名無しさん:04/02/18 16:52 ID:JzbKvQmi
もれは りスパだール、セロクエル、ルーラン、レボトミン、アキねトン飲んでますが、なにか?
11 :
1:04/02/18 23:24 ID:SSvoa63E
>>9 鬱と不安は全然違うぞ。
おまえ、精神科わかってんのか?
類似スレって言ってるだろ
13 :
卵の名無しさん:04/02/18 23:34 ID:zDF4qSg+
不安というより、精神的ストレスだよね。肉体労働する人が、無駄でも
湿布を貼るようなもの。
服用量を他の医師が管理していれば、問題ないと思うが。
14 :
松果体:04/02/18 23:35 ID:3u/7Xqa2
まず患者は医師に絶対の信頼と尊敬を表すこと。人の命をつかさどる職がいかに
聖域かを医師は全身全霊で勤めるべき。そして看護婦は誠心誠意をもってフォローすれば
医師が薬を飲まなければ仕事できない現状は甲状腺ホルモン服用程度でおさまり
頭もさえてくると思うけど・・・
15 :
卵の名無しさん:04/02/19 17:03 ID:erUw15/X
抗不安剤って、長く飲んでいても大丈夫なの?
内容まで類似になる気がスル
17 :
:04/02/19 22:52 ID:PgVclEPL
18 :
卵の名無しさん:04/02/21 13:00 ID:p73LeE2C
研修医40%近くがうつ状態
この調査は、筑波大学卒後臨床研修部の前野哲博助教授らの研究グループが、去年7月から8月にかけて全国の40の病院で働く
1年目の研修医、341人にアンケートを行ったものです。それによりますと「気分が晴れない」「物事に集中出来ない」などの
項目に該当すると答え、うつ状態と判断された研修医は、132人と全体の40パーセント近くを占めていることがわかりました。
このうち、忙しくて疲れていたので患者を診察していて本来なら行うべき検査や処置ができなかったことが「非常によくある」か
「まあまあよくある」と答えた研修医が、22人いました。さらに「本来なら考えられない医療事故を起こした」、
あるいは「起こしそうになった」と答えた研修医も、14人いました。調査を行った筑波大学の前野助教授は「ストレスなどから
うつ状態になっている研修医が多く、医療事故につながるおそれのあることがわかった。研修医のおかれている環境を改善し、
事故防止につなげていく必要がある」と話しています。
02/21 06:17
19 :
卵の名無しさん:04/02/24 20:15 ID:BjOKb/ZV
さあSEXでもするか。
20 :
卵の名無しさん:
私も飲んでる