石以外と結婚する茄子は負け組でしょ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
935卵の名無しさん:04/04/22 14:57 ID:TTjshQFH
えっ!何言ってんの女は出世できないと思ってるわけ?
部長?それ以上でしょ。いつの時代の人ですか?

まさか、SEXが出世条件なんて思ってないでしょうね?
偉くなるためには上に嫌われないことでしょ?よく考えてね。


936卵の名無しさん:04/04/22 15:10 ID:adievRR6
うーん、全然意味が違う。
女性でも当然能力のある人は出世出来ます。
しかし、それが上司と寝るなどという事では、出世など程遠いという事です。
出世するための条件は、その人間性と能力です。
周囲から信頼を得ているという事。
もし、上司に嫌われないために、上司と寝るなどというOLが仮にいたとしたら、
それだけで、出世コースからは外れるはずです。

937卵の名無しさん:04/04/22 15:27 ID:8mOPWgX3
>>936 同意。
>>931 そんな話は現実には聞いたことがない。
三文週刊誌ならいざ知らず。
会社というものを知らない人が書いた文章ですね。
938卵の名無しさん:04/04/22 15:36 ID:8mOPWgX3
937ですが、私は石・茄子婚を批判しているわけではないですよ。
お互いに好きでつきあったなら騙されたなんて言葉はでないはず。
恋愛なんて自己責任でしょ。
騙した、狙われた、寝取った、など相手ばかり避難する人なんて
男女ともに最低。
939卵の名無しさん:04/04/22 15:38 ID:TTjshQFH
あなた方が言っていることは矛盾していますよ。
ナースにだって人格者はたくさんいます。
ナースの全ての人間が医師を狙ってると思ったら大間違いです。

医師と結ばれるナースだって人間性と能力を持ち合わせているのでは?
結婚なんてお互いが信頼できなかったらしないでしょ?
それを結婚後に騙されと感じるならそれでこそ医師の資質を疑います。

騙されたなんてことは結婚した人間の大半が感じることです。
単なる結婚できない女の妬みにしか取れませんよ?あなた方のレスは。
そっくりそのまま言葉をお返しします。


と言うとあなた方は騙された医師ですか?とかナースですか?とか
アホのように繰り返すのでしょうね?
940卵の名無しさん:04/04/22 15:39 ID:B16frzLi
大抵の医者と看護婦は会社組織なんて知らないから
知らないのがデフォと思うのだが・・・

まぁ出世のため「寝技」を使うなど三文小説的ではある
それ以上に医者と看護婦が仲が良かったら寝技目的というのも
そういう関係があったら職場の力関係を使ってそうなったと妄想するのも
フランス書院的発想ではある
941卵の名無しさん:04/04/22 15:47 ID:TTjshQFH
上司と寝るOLはいます。あなたが会社をしらないのでは?
それが原因で消えて行く人間ももちろんいます。
医師と寝るナースもいます。どれも実際ある一例です。

そもそも出世したい人間が同僚に口を割ると思います?
全ての人間が当てはまるとは言っていませんよ。
942卵の名無しさん:04/04/22 15:50 ID:2+jDLFI+
>>941
一般の会社のほうが厳しいyo!不倫がばれた時点でどちらか、クビ、左遷になる。
その点、病院内って、不倫は自由だね。

茄子なんて石と結婚たくらんで、飲み会で石の手を握って、容易に股開くし、
943卵の名無しさん:04/04/22 15:59 ID:TTjshQFH
不倫は自由?どこでも一緒。自己責任の下で行われているから。
本当に矛盾してるなぁ。要するに医師に問題があるわけ。
金だけで開くか!
944卵の名無しさん:04/04/22 16:01 ID:8mOPWgX3
>>942
社内で不倫がばれれば、確実に男が左遷。
女性はいたたまれなくなって辞めるしかない。
まあ、普通のまともな会社の話ですが…
945卵の名無しさん:04/04/22 16:04 ID:B16frzLi
一例報告なんて医学的にはなんの意味も無いけどな
まぁ地方会の穴埋めみたいなもんだ
研修医の練習問題だし(論文書くための)



実例があろうと無かろうと
それを一般に敷衍させるには説得力が足らん罠
946卵の名無しさん:04/04/22 16:08 ID:TTjshQFH
何?医学的って?このスレは研究論文なわけ?
947卵の名無しさん:04/04/22 16:09 ID:B16frzLi
>>944
医者だって同じだよ
任期途中で医局に呼び戻される奴はいるから・・・
なかには二度と赴任させないことを約束させられることもあるらしい(病院長と教授の間で)
病院社会を特別視するのは無意味だと思う
自由恋愛は自由恋愛として認められているけど
それは社会における自由恋愛とさほど変わらない
結婚して同じ職場になることも無い
(これは医者が転勤繰り返すので便利に利用されているだけ)
公立病院ならなおさら厳密に扱われているよ
948卵の名無しさん:04/04/22 16:10 ID:B16frzLi
>>946
いや発想としてな
医者や看護婦連中なら普通にわかるだろこれくらいの理屈
949卵の名無しさん:04/04/22 16:21 ID:8mOPWgX3
>>947
そうなのですか。
医師は腕(技術)さえ優れていれば、私生活など
関係ないのかと思っていました。
看護師さんも人手不足(?)で、辞めさせられることも
ないだろうと…
まともな病院ではそれが普通なんですね。失礼しました。
2chに毒されているようです。私も。
950卵の名無しさん:04/04/22 16:22 ID:8mOPWgX3
949ですが、
>まともな病院ではそれが普通なんですね。失礼しました。

この場合のそれとは、>>947さんの発言のことです。
951卵の名無しさん:04/04/23 12:35 ID:A3WQKpio
惰性と妥協で結婚した妻は茄子だが、自分の実家とはずいぶん疎遠になったな。
妻の両親がよく来るから子供はジジババっ子だが。
教育は任せ切りで、医者になろうがなるまいが俺はあまり心配はしていない。
妻の散財ぶりはひどい。(俺のせいか?)浮気がばれるたびに100万程するエルメス
のバッグだのブルガリのアクセサリーなど買っている。俺のことは諦めているようで
「1人2回まで」というルールになっているのだが、最近かなり長く続いている彼女の
ことがバレ、BMWを買いやがった。そんなだから勤務医の俺んちは貯金なんて全然
増えない。空虚な家庭生活だと思うが、それでも妻は「勝ち組」だと思っているのだろうか?
952卵の名無しさん:04/04/23 13:09 ID:nSduALtg
>>951
女としてのプライドもなく、医師妻という地位だけは離したくない情けない茄子妻ですね。
953卵の名無しさん:04/04/23 13:10 ID:nSduALtg
あなたが浮気したくなる気持ちが分かります。
954卵の名無しさん:04/04/23 13:16 ID:T5FKugSa
そもそも女癖がわるく
それ以上の美点のない医者は負け組み(w
955卵の名無しさん:04/04/23 13:34 ID:WC8zAhI4
別にナースに限らない。離婚なんて簡単に出来るものではない。
プライド?なんじゃそりゃ?医師妻じゃなくても簡単に別れるかあほ。

しかし、妻が1人2回って決めている以上妻も浮気している確率は高いだろうな。
慰謝料から比べたら粗品なんて安いものだと思うけど。妻に感謝すべきでないか?
956卵の名無しさん:04/04/23 18:13 ID:nSduALtg
普通の家庭だったら妻に生活力があれば、浮気がばれたらすぐ離婚だよ。
最近はなくても別れるらしいけど。
951の嫁は、浮気されてブランド品や外車を買っているところを見ると、
医師でなおかつお金を運んでくれる夫にしか興味がないんだよ。
957卵の名無しさん:04/04/23 18:31 ID:pOm4LdC+
951の嫁はそりゃ美味しいよ。
この世間で女一人で稼いで自分を養うというだけでも大変なのに。
独身女ならまっとうな仕事をしていたとしても独身というだけで
風当たりも強い。

元茄子から石妻はある種の玉の輿だし、子どもも合法的に
産めて、働かなくても子どもにかかるお金も生活費もお小遣いも
手に入る。おまけに法律でも守られている。

浮気くらいじゃそりゃ別れないって、いいカモだから。
でも951、この話がネタじゃないなら、そういう人生で幸せ?
本当に気に入った女と幸せな家庭を作りたくないの?
958卵の名無しさん:04/04/23 18:43 ID:eoR/Ism5
>951
ネタ話だろうな。つまらん。
俺も浮気はしているが・・(W。もちろん妻は茄子ではなくて、浮気相手が茄子。
でも茄子にモテないようにするには、どうしたらいい?もう飽きたよ。
959卵の名無しさん:04/04/23 18:52 ID:nSduALtg
>>958
それはもててるんじゃなくて、単なる茄子のセックスフレンドにされているだけじゃない?
960卵の名無しさん:04/04/23 18:55 ID:T5FKugSa
間違えて子供ができても「とりっぱぐれ」ナシ(w
961卵の名無しさん:04/04/24 00:57 ID:gciNJsNj
>>956
ナースのほうがどこをどう考えても食いっぱぐれないわけだが・・・
962卵の名無しさん:04/04/24 07:54 ID:pO/4Nc4q
>959
もちろんそうだよ。
茄子なんか食い捨てだよん。
食ってくれと言ってくるから食っただけ・・・。
963卵の名無しさん:04/04/24 08:47 ID:1uG7/C28
学歴や技能でわける方法もあるけど
こういうわけ方もある
<医師(男性)>
A 自分の恋愛は自分の目と責任で行う 相手を尊重することで自分も尊重されると考える
・人として自分を認めたわけではなく医者だからとかまぁ結婚相手にはいいかと近寄る
あるいは安易な性交渉の対象として近づかれた時・・・・・・・・やんわり拒否して逃げる
・普通に恋愛をし普通に結婚する
・看護師は仕事の同僚
・国○立・普通の家庭出身でそのまま医者になるタイプが多いのかな

B 恋愛・結婚は家の格だとか学歴だとか自分の目で相手を見ずに、
経歴背景が通りがよいか親が納得するかで決める、相手を貶めることで自分が維持されると考える
・>959のように程度の低い相手に合わせて自分も低められる柔軟性をもつ、つまりモラルが低い
安易な性交渉の対象として近づかれた時・・・・・・・・ごっつぁんです
・見合い相手を吟味する傾向があり、えてして婚期を逃す
・看護師は医師の召使
・開業医家庭とか「医者は絶対」の思想で育った(そしてソレを疑問に思わなかった)タイプが多いのかな
964卵の名無しさん:04/04/24 08:48 ID:1uG7/C28
失礼^^;
>959→>962『食ってくれと言ってくるから食っただけ・・・。 』の間違いです
965卵の名無しさん:04/04/24 08:49 ID:1uG7/C28
<看護師(女性)>
A' 自分の恋愛は自分の目と責任で行う 相手を尊重することで自分も尊重されると考える
・恋愛対象は医師に限らず自分のであったなかから自分を人として認め必要としてくれる相手、
偏見に凝り固まった相手から誘われても・・・・・やんわりと拒否して逃げる
・普通に恋愛をし普通に結婚する
・別に医師を恋愛対象に限定するわけではないが上記条件に合致すれば医師も恋愛対象になりうる

B' 自分の恋愛は自分の目と責任で行う お金や地位を得ることが自分を尊重することと誤解している
・恋愛対象は社会的に見て自分よりもステータスが高く収入が高い(であろう)ことが重要、
偏見がある相手でもその偏見は自己の思いの裏返しであるため気にならない、
安易な性交渉の対象として近づかれた時・・・・・・・・ごっつぁんです
・夢破れた時、かなりのリスクを負う
・医師や他の「社会的により良い」とされる職業、金持ちならあまり条件は高くないゆえに見た目などもあまりこだわらない

A-A' 幸せな結婚になるでしょう 恋愛対象でなくとも仕事外で遊ぶことも多い
A-B' 寝技で押し倒されたといわれるでしょう でも出来婚は少ないでしょうね(Aの人の良さが作用)
B-A' そもそも出会いがありません 職場では犬猿の仲(馬鹿にされれば喧嘩もするよね)
B-B' 爛れた関係 出来婚はウルトラC (皆さんの大好きなピンク病院です)
966卵の名無しさん:04/04/24 09:41 ID:l6AmAM3l
看護婦不足に朗報!
東南アジアからの看護婦を認めるべきだ、という新聞記事がちょっと前に
載ってた。イギリスなどはかなり前から、導入してるとのこと。
しかし、看護協会(って名前だったかな?)は、反対している。
理由は、
@看護婦の労働条件が悪くなる。
A看護婦の社会的地位が低くなる。
らしい。
4大卒だと鼻をたかくしている看護婦(実際のところは、医学部に入れない
医学部くずれが多いが)より、東南アジアからでも、言葉さえ分かればいいと
思う。
そーすれば、売り手市場のため、態度がわるくても看護婦やってられた人達
が淘汰されていっていい。
まあ、イギリスのような階級社会では、もともと看護婦をやる人間が少なかった
から、解決策として認めたらしいけどね。
でも、実際、今年の看護婦合格者を新聞でみたら、東南アジアらしき人の
名前がけっこう載ってたけど。
日本も少子化に突入していくんだから、将来、日本以外の国で看護婦免許
を取っても、日本語検定さえ受かれば、病院で採用される状況が来るかもね。
いずれにせよ、看護婦の採用も競争原理が取り入れられれば、今より本当に
人の世話をしたい人達があつまるようになるんじゃないかな?
不純な動機でなるのが少なくなっていいと思う。
967卵の名無しさん:04/04/24 10:04 ID:G1SDqMI4
>>963-965
非常に面白い。
まさしくその通りなことは皆うすうす気付いているけど、
あらためて文章にされるとなるほどねと思う。
968卵の名無しさん:04/04/24 10:23 ID:nceqFBX+
>963-65
男のヒガミは醜いものだ。(W
969963-965:04/04/24 11:08 ID:c8Lw1lTU
【補足】
・自分の恋愛は自分の目と責任で行う
・・・通常親の意見などに押し切られやすいが、医師は当然としても、
看護師の場合も若くから収入は確保され自立能力があるものだから
こうした選択肢は選びやすい。逆に経済的・精神的自立性のない個体の場合、
その選択には他者の意向が必ず絡む

・開業医家庭とか「医者は絶対」の思想で育った
・・・多くの3流私大出と純粋培養の高レベル大学出身者が入り混じる
ぱっと見に共通項はなさそうに見えるが、社会適応性が無い点では共通している。
普通の頭があれば自分の受けている教育や思想に誤りがあれば普通に気が付く
鉄門出身の上に常識も踏まえ仕事上でも倫理観を踏み外さない一部
(大半である事を祈りたいが)には頭が下がるし敵わない、まさに神
実際そういう人と研究を一緒にすると面白いしね


もちろんC,D・・・といくつもタイプ分類は可能だろうけれども、このスレでは不要でしょう
このスレにおける多くの衝突はこのあたりが原因で、
そこに医者と結婚したい一般女性と、看護師と結婚したい一般男性が絡んでる構図のようだ。
970卵の名無しさん:04/04/24 11:15 ID:c8Lw1lTU
【補足2】
私の感覚だと>1は B-B'パターンでウルトラCを達成した強運の持ち主だと思う
ただし今の夫婦生活が幸せかどうかは想像するまでも無い
なぜA-A'やA-B'ではないかというと、A'タイプの看護師はあからさまにこうした事は自慢しないし
A-B'でも大抵は旦那が優しくしてくれるのでそれなりに改心する
大穴としてB-B'に失敗し失望の底にあるけれども現実逃避した、脳内ウルトラC組もありかと思う

以上にておふざけ考察終わり
971卵の名無しさん:04/04/24 17:04 ID:sPTRLTvK
面白い考察であるから私もおふざけ。

まず、この考察を書いた人間、そして純粋に共感しているであろう人間の多数が
一定以上の教育レベルにあり、常識があり、そしてまたそこそこの生活レベルにあると思われる。
世の中にはそんな人だけではないこと、大部分は常識の範囲にあるのであろうけれども
ある少数の常識外の人間でその多くが語られてしまうということ。
人間は人間である前に生物であり、動物である。
衣食たって礼節とはよくいってもので残念ながら物欲が精神を凌駕してしまうことはよくあること。

>看護師の場合も若くから収入は確保され自立能力があるものだから
ここが頭でっかちの感覚であると思われる。重労働にともなう高賃金にはあまり価値がないことはご存知か?
重労働にはそれに伴うストレスを発散するための代償(浪費等)までを考慮せねばならないと思われる。
果たして、看護師という職業で得られる賃金はそれを十分代償しうるものであるのか?
やりがい等も影響をあたえるであろうから必ずしも上の通りではないが。

972卵の名無しさん:04/04/24 17:08 ID:sPTRLTvK
人間は人間である前に生物であり、動物である。
⇒ 男は発射したがるってことね。 

そのた日本語がヘンなとこもあるでしょうが、堪忍。
973卵の名無しさん:04/04/24 17:28 ID:hroUeUFX
>>963-965 >>969-971(972)

内容も日本語も陳腐で取るに足らない。
読むだけ時間の無駄である。

おわり
974970:04/04/24 17:45 ID:dd9ScKDR
>>971
看護婦の労働の総量と賃金の関係はいうとおりだと思う
看護職を軽んじるのは医師ばかりではなく官僚もおなじ
だからあまり職環境の改善はなされていないように思う(私はたかだか10数年しか見てないけど)
市民病院あたりはまだマシだけれども民間の病院だとかなり過酷だよ
そして彼らは看護職を専門職というよりも単純労働と捉えているようにも思う
言葉という壁を考えたら日本(語)の試験をパスし、
日本で十分に実習を受けたものでなければならないと考えるのが普通だと思うのに
このスレにもあったけど「看護師が足りないなら海外から受け入れればいい」などという発想が生れている
正直、看護職を海外の人に解禁できるなら
医師だって解禁できるのではないかと医師の一人として思うのだが
(患者とより長く話しているのは医者なのか看護師なのか考えれば自明)
これは農家の嫁問題とまったく同じだけれども
『嫌がるんなら輸入すればいい』というのは、根本にある問題を考えないで
目の前の荷物だけを片付けようという考え方に見える
・・・・ヘタクソな部屋掃除に似てるな

本論に戻るけど、看護師は資格職業であり途中仕事を中断しても
一般総務職に比べれば再就職が容易なことなども踏まえれば
看護職の女性が自立しやすいという事実は変わらないと思うよ
実際同じ年齢を比べれば一般OLよりは高め(労働の量に比例して多いとはいえないけどね)だしね

物欲についてはある程度は認めるけど
どこまで表に現すかがその人の人格だろうと思います
患者に手を出したり同僚(医師だけでなく看護師やほかのパラメディ全て含む)を蔑むような行為・発言は
どれだけ医師の職場が満たされないものであっても正当化はされないと思う
そうする人は、ただ『そういうひと』というだけだと思う
975卵の名無しさん:04/04/24 17:49 ID:dd9ScKDR
しかも>973を見ればわかるように
こういう輩には何を言っても実は無駄なんです

     バ  カ  の  壁 

というやつですね(笑
976卵の名無しさん:04/04/24 18:14 ID:pO/4Nc4q
ただ文章が長いだけ。
内容は小学生の域を脱していない。

要努力。
977卵の名無しさん:04/04/26 07:57 ID:nR3RzOC+
787 :卵の名無しさん :04/04/23 23:16 ID:MG1kC+Np
>>784
茄子の常套手段でしょう。
俺は、茄子、叙位、避暑とそれぞれ何回かお相手したが、
茄子に限って「今日は大丈夫だから中に出して」って台詞が多かったな。
叙位、避暑にはそんなこと言われたことほとんどなかった。
茄子は他の職種に比べて際立って安全日が多いのかと思ったよ。

 看護婦と結婚した石は負け組みスレより

978卵の名無しさん:04/04/26 08:07 ID:pSLmsgo7
基本的に茄子は頭がよくないからなのか?
979卵の名無しさん:04/04/26 10:34 ID:o7qJl/dv
開業医として跡継ぎのために頭の超いい嫁をもらいたいけど、救急時を考えると茄子の嫁は頼りになる。最近は頭のいい理系の女の子でも看護大進む子多いからちょっと期待。でも、そんな子うちの息子にくるはずないと勝手に納得してしまう。
980卵の名無しさん:04/04/26 11:44 ID:CwPVD966
子供の能力が母親の能力に依存するというのは
IQでもEQでも立証されている
が、それは「総論」、個別の結婚において相手(嫁)の能力をどう測るかがおざなりのまま
それを短絡的に『母親の学歴』に結びつけるのは論理性に欠けている
地方国公立の医学部出身者は親が普通のサラリーマンというのが普通にいる
母親が高卒というのも珍しくは無い
その上で自分の能力(地方国公立といえど偏差値65以上はある)を見てきているので
あまり相手の学歴にはこだわらない
自分の目で見てそれを素直に評価する
学歴にこだわって結婚し子供をつくってもバカは生まれます(実例は多数)
そのときの言い訳のために嫁の学歴を準備するのかもしれません(やるべきこと?はやったと)

>>979
>そんな子うちの息子にくるはずないと勝手に納得・・・
冷静になった時の親の目は確かです
時間が無いかもしれませんが
じっくりとご検討ください
981卵の名無しさん:04/04/28 19:38 ID:J5uBdocQ
次スレはできるんでしょうか。
982卵の名無しさん:04/04/28 20:33 ID:NpBhEASm
必要ないでしょ。
独太と茄子の結婚については結論が出ている。

独太と結婚した茄子は、他の男と結婚した茄子に対して優越感を持ち、
茄子と結婚した独太は、他の女と結婚した独太に対して一生劣等感を抱いて生きていくことになる。

若造たち!  よく考えろよ。 
本人同士が好きだったらそれでいい、で本当に解決できるのか?
親が反対するのは、それなりの根拠があるぞ!!

終わり

983卵の名無しさん:04/04/28 22:48 ID:v+o0BAiq
茄子でも美人なら医者と結婚でき、
良家の令嬢でもブスなら医者と結婚できない。
それが結論では?

知り合いの独身のオバハン、地方の大金持ちの名士の地主の娘だがブスだし無名短大卒だし、性格は暗くて地味だしどうしようもない女だった。
でもなまじ「金持ちの娘」なもんで男に対する理想が高い高い(W)。絶対結婚相手は医者か弁護士とかほざいてた。
が当然のこと、医者にも弁護士にも相手にされず、それでもあきらめられずに40歳まで独身で通していたが、父親が病気になったのがきっかけでやっと
あきらめて高校の先生と結婚したよ。
984卵の名無しさん
茄子と結婚>親に押さえつけられる一生>>>越えられない壁>>>慶応以外の私大卒