国立弘前病院の放射能被爆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん:03/12/23 12:16 ID:8ltdxk4q
この問題は、重要そうな問題だけど、あまり騒がれてなよね・・
2卵の名無しさん:03/12/23 12:17 ID:xn8H93PP
放射能とは放射線を出す物質、つまり放射性物質のこと
被曝とは放射線を浴びること
3卵の名無しさん:03/12/23 12:23 ID:xn8H93PP
過剰照射/国立弘前病院・放射線医療ミス
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2003/kajou/
弘前市の国立弘前病院で三日、通算七年余りにわたる放射線過剰照射の医療ミス
が発覚した。二百五十四人もの患者が浴びた必要以上の放射線。同様の事故例は、
全国的にも少なくないが、規模は過去最大で、関係者に戦慄が走った。なぜ長期間、
見過ごされたのか。現場の管理体制は十分だったのか。事故を検証する。
(国立弘前病院医療ミス取材班)
(上)死角/線量換算 1人に任せる(2003.10.5)
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2003/kajou/1005.html
(下)足りない技師/恒常的な長時間勤務(2003.10.6)
http://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2003/kajou/1006.html
4卵の名無しさん:03/12/23 12:24 ID:xn8H93PP
放射線照射法の統一を勧告(共同通信2003.12.08)
 国立弘前病院(青森県弘前市)の放射線過剰照射事故で、日本医学放射線学会など4学会は
8日までに、放射線治療を行っている全国約800の医療機関に、通常の放射線治療の場合、
線量の計算方法統一を緊急勧告。同日、発表した。これまでの調査で、同病院の医師が患部
周囲への照射量も含めた計算方法を意図したが技師が患部を対象とした「センター法」で計算
し過剰照射につながったのが原因と指摘。
5卵の名無しさん:03/12/23 12:25 ID:n/Lq00ee
医療用レントゲン撮影装置(診断用)もかなり恐いと思う
6卵の名無しさん:03/12/23 12:27 ID:vqjP16Lr
>>5
治療用とは桁が違う。
7卵の名無しさん:03/12/23 12:31 ID:8ltdxk4q
補償問題とか、責任問題はどうなっているのかなあ?国立病院は、白い巨塔だし、トップはどうせ責任とらないし・・。
8卵の名無しさん:03/12/23 20:05 ID:4DGX0KM/
>>7
プッ
9卵の名無しさん:03/12/23 20:18 ID:BfxBgXfQ
弘前大学20年以上前のOBです。今は東京。
卒業後一回も行ってない。なつかしい青春の弘前。
目を閉じると美しい星空が見えるようだ。
安下宿の窓を開けてつららを折ってグラスに入れて
サントリーホワイトを死ぬほど飲んだあの頃。
飯村のショウガ焼き定食うまかったなあ。
北鷹寮、朋寮ってまだある?
雪の夜中に酒飲んで水をぶっかける「ストーム」って今もやってるのかな?
10卵の名無しさん:03/12/23 20:19 ID:BfxBgXfQ
おっと、スレ違いでごめんちょ。
11卵の名無しさん:03/12/23 20:24 ID:8LEY4yHw
「放射線科医」のうち放射線治療を研修するのは1/10人くらいで
残りは画像診断医です。放射線治療の知識はパーです。
全国80大学のうち治療の教授は20大学ほど
残りは画像診断医で、放射線治療を教える学生講義も
放射線科に入局した医師に研修させるシステムすらありません。
全国の放射線治療施設がおよそ700なのに、放射線治療認定医はおよそ300人。
物理士・線量計算士がいる施設もまれである現状で
まともな治療が行われてるわけがありません。
過照射事故などどこにでもあります。
私の知る範囲でも某○○○○○○○○○○、○○大学、○○大学など
掃いて捨てるほど。

12卵の名無しさん:03/12/31 14:43 ID:9k8vVjRv
dat落ち防止age
13卵の名無しさん
スレの表題、ほんま無茶苦茶やな。2ちゃんは厨房の受け狙いレベル
だから好いのかな。それで割り引いてもあまりに誤解を与え杉。
このままだと、ますます世界で唯一被爆国の知識レベルを疑われそう。

2>がもう少しまともにカキコしてほしかった。

放射能=放射線を出す性質、だから「放射能がある」とは言う。

原子力事故でよく聞く「放射能が漏れている」は放射能物質(核分裂で生じた死の灰など)
が周辺の空中や排水中に漏れ出てくる事。つまり、炉などの構造に穴や亀裂が生じている
ことを示すとても危険な状態を意味する。それには緊急に周辺住民避難および飲料制限
などが発令され、原爆が落とされた場合に準ずることになる。

放射線は、放射能物質や発生装置によって生ずる。X線、ガンマ線、α線、β線などがある。
いずれも人体の五感ではその存在を知ることが出来ず、特殊な検出器が必要となる。
放射線の充分な制御のもと、人類は医療などで活用されてさまざまな恩恵を受けている。
つまり、放射線は怖いものではなく、むしろ使い方を適正にしている限り有益なもの。

被爆と被曝は良く混同されているが明解な使い分けがある。

被爆=原子爆弾の炸裂によって生じた放射能物質および放射線により
損傷を受けること。とくに広島長崎原爆での被害者はヒバクシャと言う。
表題の「爆」は爆弾が爆発した時の「爆」。原爆は正しいが原曝とは書けない
つまり、病院での診療に原爆を使ってないのだから「被爆」は間違い。

「放射能」と「被爆(曝でない)」をそのまま繋げて書けないって事。
放射線被曝とは言うけれど、これは医療事故とは縁のない表現。

表題として失格、削除キボンヌ