岩手医科大学を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
ここは、とうでしょう。
2卵の名無しさん:03/12/02 15:33 ID:jnhPIYoU
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
大学の話をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で
◇企業の内部情報の話はちくり裏事情板へ
3いだい:03/12/03 01:46 ID:mACC0qDd
3get
4OB:03/12/03 11:21 ID:bxKJ8tyJ
4 get
5卵の名無しさん:03/12/03 16:53 ID:2YRU3Q49
レイプ犯学生の退学処分に対し、他の在学生が処分取り消しを求める署名運動を行った医大です。
6卵の名無しさん:03/12/03 18:37 ID:buBoVqmx
>5
詳細キボ〜ン
7卵の名無しさん:03/12/07 18:53 ID:y8WWksZT
何十年も前の話か?
8卵の名無しさん:03/12/08 00:35 ID:cgUFl5oy
報謝選化の多摩河享受はどうしてる?
9卵の名無しさん:03/12/10 01:46 ID:NS9wGxd/
早くもネタ切れか?
10卵の名無しさん:03/12/11 01:13 ID:OXWd0kTg
寒い……‥‥・・
11卵の名無しさん:03/12/11 07:05 ID:TPb7TmWf
>>5
それって○川医大の話じゃないか?

岩手県の僻地病院からの寄付問題で東北大がたたかれていますが
岩手医大はあんまり関係ないのですか?
旧帝大は研究中心で臨床はだめだ 地域医療を支えているのは俺たちだって
岩手医大出身の友人からむかし聞かされたことがあるのですが
私大というのはこういったことは問題とならないのでしょうか?
12卵の名無しさん:03/12/11 07:26 ID:8QsBBDCa
>>11
東北大は知らんけど、他の旧帝大にいたことあるが、旧帝大はジッツ病院が豊富なので、何年かたつと臨牀能力は結構イイように見えたけどな。
ただし、大学病院で、というより関連病院で腕を磨いてくる、というスタイルだったけど。
13卵の名無しさん:03/12/11 12:33 ID:QGltEolx
昔大食い大賞になった偉大性がいたが、彼は今ドクターになったのだろうか?
彼は食べ過ぎで太った患者、胃を壊した患者に何と言ってムンテラしているのだろう?
最も、外科とか整形あたりにいそうだけど・・・。
14卵の名無しさん:03/12/11 23:01 ID:5a1cdodc
神経内科の手良耶麻教授の情報ある?
15卵の名無しさん:03/12/12 00:15 ID:Jm8wpJtA
岩手出た後、東京に戻って就職ある?
16卵の名無しさん:03/12/12 23:41 ID:R1Lvo07i
>>15
ありまへん
17卵の名無しさん:03/12/13 01:13 ID:k2ri4pwS
歯科病院って要るの?
18卵の名無しさん:03/12/21 12:45 ID:3cMzuulk
ここの救急ってどう?
19卵の名無しさん:03/12/21 12:51 ID:rIA5K5W/
まだあったんだ、この大学。
てっきり岩手大学ぐらいに吸収されたと思ってた。

通勤途中に遭難したり、雪の激しい日にはそのままビバークするって
本当?
20卵の名無しさん:03/12/24 15:06 ID:av1cpHur
平成ニ年の慰霊祭できゃ−きや−はしゃいでた医学生が医者になってると思うとがっかり
21卵の名無しさん:03/12/24 16:47 ID:VthljIYQ
>>20
どこにも駄目な奴はいる。
反対に立派な卒業生もいる。
飽きたの代楽の火煮容器へ逝った 砂糖センセイのような!
22卵の名無しさん:03/12/24 18:33 ID:av1cpHur
>>21ワロタ
そりゃそうだ 立派な人一杯居るナ。ただ 二人家族の一人を失った私には物凄く不快だった。一言言いたくて15年経った。頼むから痛みの分かる医師になってくれ 学生達よ。
スッキリした!
23卵の名無しさん:04/01/05 22:21 ID:zPOuDpDo
関東からの岩手志望ですが、卒後も岩手にいたら多少は喜ばれますか?
地方ならまだ微かに医者の立場もあると思うのですが。
悪いことしてないのに裁判沙汰だなんていやです
24卵の名無しさん:04/01/05 23:16 ID:Vbt4gLJP
>>23

大喜びされるよ!
何せ イナカだからそりゃ もう〜モテテ モテテ
ある意味、神あつかい
25卵の名無しさん:04/01/06 00:28 ID:kQz3bS2A
医療局の犬。
2623:04/01/06 23:20 ID:BfR3nG4M
公立病院の勤務医とかでぜんぜんいいです。
一関、水沢、花巻、北上、盛岡あたりなら一生過ごせるし。
岩手県内じゃ、岩手医大最強?
27卵の名無しさん:04/01/07 00:38 ID:FyNSw41M
25に反論は?
28卵の名無しさん:04/01/07 01:45 ID:6+rQFJnN
>>25
>医療局
???医局じゃないの?
29卵の名無しさん:04/01/11 15:17 ID:noT/SGkC
age
30卵の名無しさん:04/01/15 21:52 ID:qeHwB3Qh
常勤医引き揚げ産科休診へ 花巻厚生病院
http://mytown.asahi.com/iwate/news02.asp?kiji=4835
31卵の名無しさん:04/01/18 10:00 ID:AHxA4A2D
>>28
医療局で合ってる。間違いない。
32卵の名無しさん:04/01/23 01:07 ID:RJ9VtfE3
>>23

岩手医大卒業で、岩手医大に入局したら・・・もう、関東には戻れないぞ。

それでも、いいのか?

盛岡から、車で2時間の沿岸で一生終わるかもよ・・・その、覚悟はしておけ!
33卵の名無しさん:04/01/24 06:33 ID:hksnRx+H
>>1
せめてスレタイは「岩手医大病院」にしろや、馬鹿
34卵の名無しさん:04/01/24 14:32 ID:ONHPJC/1
>>33

それを言うなら、伊和手偉大はどうでしょう?
35卵の名無しさん:04/01/27 15:37 ID:kPAxFU58
ほり
36卵の名無しさん:04/01/28 21:21 ID:hJz3BE8y
医師名義貸し、岩手医大でも7人 県内外の病院に−−文科省調査結果 
http://www.mainichi.co.jp/area/iwate/news/20040125k0000c003004000c.html


37卵の名無しさん:04/01/28 21:27 ID:nc6cNKyw
岩手・釜石市民病院、東北大への寄付取りやめを決定
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040126i313.htm
38卵の名無しさん:04/02/01 22:37 ID:H/IqdcSS
正直、東北・北海道は勘弁してやるべきだと思う
39卵の名無しさん:04/02/08 08:44 ID:IGJ1Vv3d
おんぶすまんの活動は結果的に過疎地の医者不足をすすめていってしまうと思う
40卵の名無しさん:04/02/15 00:36 ID:Y1oVRgrx
保守
41卵の名無しさん:04/02/15 19:44 ID:kgjOPO+C
>>39
禿同
42卵の名無しさん:04/02/19 00:24 ID:lKFcMDYs
>41
いやそれとこれは別問題です
43卵の名無しさん:04/02/19 19:24 ID:hSoolOah
>>42
おんぶすまんは市民代表で不正を正しているつもりかもしれないが
実際そこの市民には不利益になってしまっている=医者が来ない
問題は別だが結果的にそうなってしまう
44卵の名無しさん:04/02/26 01:15 ID:BpdNEqvx
ii--
45北原:04/02/26 21:57 ID:8ZP9kDNk
いい医者もいるぞ!
46卵の名無しさん:04/02/27 02:23 ID:sAuxx0uR
地方の医師不足問題、配置数の基準緩和で3省合意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040226i411.htm
47卵の名無し:04/02/28 18:06 ID:Pe62qSoQ
救急はどうでつか?
48卵の名無しさん:04/03/04 17:45 ID:rMh+LBlO
ここには腫瘍内科は無いの?
49卵の名無しさん:04/03/06 00:29 ID:/6JD+ays
50卵の名無しさん:04/03/12 21:12 ID:4ygM6Y/P
51卵の名無しさん:04/03/13 09:44 ID:/RzGaX3M
 
52卵の名無しさん:04/03/13 21:48 ID:xO11VK+f
>>48
ありませんが、専門のセンセイはいます。
53卵の名無しさん:04/03/14 17:04 ID:Vq15NWTp
形成はどうでつか
54卵の名無しさん:04/03/15 16:03 ID:uW486+IO
扁桃腺を切ってもらいたいんだが
ここの耳鼻科は どうだろ。いい先生いる?
55卵の名無しさん:04/03/16 23:55 ID:7WHNBBeT
医大の救急、喰いつき悪いよ。もっと貪慾に患者引き受けなきゃ。
56卵の名無しさん:04/03/23 18:58 ID:QDqoCczJ

やだよ・・・眠いんだもん。
57卵の名無しさん:04/03/23 19:57 ID:N60r607z
整形はどうでつか?
58卵の名無しさん:04/03/24 22:50 ID:CEwWGDoO
岩手医科大の入学式はいつですか?
59卵の名無しさん:04/04/01 21:21 ID:7V16T7mQ
東北じゃ唯一の私立なの? ほかにあったっけ?
とにかくMRがおおっぴらに接待できるから、
経費額東北一だよ。
60卵の名無しさん:04/04/02 01:10 ID:sw/Nouv4
>59
県病が接待にやたらと厳しいのは岩手医大出身医があまりにも無茶するから
って聞いた私は隣県出身医
61卵の名無しさん:04/04/02 18:21 ID:FofpNqKn
>>60
無茶と言うより、田加利でしょ!
62卵の名無しさん :04/04/06 01:15 ID:uuxhODb1
入学式
2004/4/9
岩手県民会館大ホール
10:00〜12:00
63患者:04/04/12 03:01 ID:nZt4DlQ+
看護学生の受け持ち患者の実名や年令、病名をファックスで送ってるけど、
あれっていいの?
万が一にも間違いファックスしたら訴訟になるんじゃないかと思って怖いんだけど。
病診連携もファックスだっけ?
それと同じ理解なの?
64卵の名無しさん:04/04/12 03:24 ID:r9aU5yb0
地方私大のなかでは歴史はある。
この地方の医療を担う存在。
だから他学に吸収合併なんてありえない。
医局員のみなさま、東奔西走のバイトご苦労様。
名義菓子はよくない。例えそれが地方自治体病院経営を支える詭弁だったとしても。
地方医療機関に国、県が医師を分配するシステムを確立していない以上
大学医局および医局員各自が汗を流すしかない。

がんがれ、イワテイダイ!
65卵の名無しさん:04/04/15 18:29 ID:ik8I2NGK
>>60
じゃあ、享受は、家一軒は建てれるね。
66卵の名無しさん:04/04/15 19:29 ID:Ef+J56oY
>64
>この地方の医療を担う存在。
ちゃんとになってくれれば近県の医局員が
日本のチベットまで赴任しなくて済むんだが。
67卵の名無しさん:04/04/18 21:10 ID:dmgsQQ80
>66
>近県の医局員が日本のチベットまで赴任
ご苦労さん。
まあ、うちも秋田や青森、福島や函館にまで足を伸ばしていた時代もあった
けどねぇ・・・。
ま、今のように他県から学生が来てるようじゃ、卒業しても残る学生が少な
いしなあ・・・。当分他県からの応援は必要だと思うよ。
68卵の名無しさん:04/05/01 21:22 ID:4V1g+KZE
ばか師匠 ◆bBolJZZGWw :04/05/01 11:40 ID:GZ4FosQY
>>572 なりすましは悪いことなのでしません。もし、なりすまし野郎が現れたら、トリープ変えます。
>>573 カキコしてみましたw
今日のばか師匠、ひらいてる


医療人にクレームを入れる人の認識レベル。
69卵の名無しさん:04/05/02 14:28 ID:QmFE2Fd4
         
6年生の国家試験掲示板、新卒向け求人情報

新人医師の就職情報、技術的な情報交換の掲示板です。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ikasika1
70名無しさん@おだいじに
婦人科に行ったらすごい感じ悪かった。
もう二度といかねー。